【VESPA】ベスパ & ランブレッタ 5【LAMBRETTA】
280 :
774RR:
>>279 別に必ず狂うと言ってるわけではない。
飛行機だって一回飛ぶごとにマンドクサイ整備をするのは必ず部品が壊れるからでないの
と同じ理由ですね。
重要なのは道具を常に正確な仕事が出来る状態に保つこと。それには自己判断でな
くメーカーの指示に従うのが一番確実と言うことです。
実際あなたも校正に出すまでは狂っているかどうか分からない状態で使っていたと言
うことでしょ。
まぁこれは単なる私の考えを述べただけです。人それぞれですからその人のやり方
を否定することはしませんがね。
>>280氏
おぉ!これはこれは。話題が唐突にトルクレンチになったので少し想像はしてたけど,
あなたはやっぱり舶来工具スレの…!。文章で判りましたよ。くれぐれもこちらは
荒らさないでくださいね。(藁
スレタイで判ると思いますが,俺の整備しているのは飛行機じゃないし,仕事では
ないので,そこまで要求するのはハッキリ言って無駄です。それだったら狂って
いないんだし,校正に掛かる費用はパーツ買った方がいいって思うな。
ま,狂うのが心配な人は毎日でも校正に出してくださいという事でよろしく。
参考に,俺の持っているトルクレンチの取説リンク貼っておきます。
http://www.hazet-japan.jp/product/pdf/manual_6000ct.pdf ここの補足説明では「定期的なトルクチェックを」としか書いてないようです。
メーカーによって校正に対するスタンスが違うのかもしれないね。あなたも
大好きな?ハゼットは基本的にメンテナンスフリーみたいですよ。
>>ベスパスレ住人諸氏
すみません。ちょっと舶来工具スレから一人連れて来ちゃったみたい。
スレ汚し失礼しました。どうかお許しを。
蛇足だが,
>>279氏は俺じゃないから自演とかレスしないでくれよな。念のため。(w
283 :
774RR:04/12/29 22:19:00 ID:F6c6Zk+p
>舶来工具スレの
別人ですよ。悪いが舶来工具スレなど一度も行ったこと無い。
前スレ当たりから気になっていたのだがあなたは直ぐに決め付けるくせがあります
ね(例 粘着くん
>>172とか)。別人と間違われた方は迷惑なので度が過ぎる被害妄
想はやめた方が良いと思いますよ。
飛行機の例はわかりやすく説明したつもりでしたが返って逆効果だったようですね。
つまり、校正に出すと言うことの意味は狂いを直すために出すのではなく狂ってい
ないことを証明して貰うために出すのだと言いたかったのです。
年一回数千円ですし、私にはそれほどの負担でもありません。
ま、そのお金を惜しんで工具を買うのも人それぞれと言うことで。