新・多摩のバイク乗り集まれ! その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレの1
立てちゃった。
みんな、マターリしる。
オフしたいヤツはしれ。行きたくないヤツは行くな。そんだけだ。

前スレ
新・多摩のバイク乗り集まれ!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1094767462/

過去スレ
多摩地区のバイク乗り集まれ!!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1082093863/
多摩地区のバイク乗り集まれ!パート2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1086925856/
多摩地区のバイク乗り集まれ専用オフスレッド
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1088218612/
多摩地区バイク突発オフスレッド
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1088475334/
2前スレの1:04/11/17 23:08:35 ID:Ge7h6eCg
ドライバースタンド国立2りんかん(府中市)
http://www.driverstand.com/ds_tenpo/kunitachi2rin.html
ドライバースタンド府中2りんかん(府中市)
http://www.driverstand.com/ds_tenpo/fuchu2rin.html
ドライバースタンド南大沢2りんかん(八王子市)
http://www.driverstand.com/ds_tenpo/minamiosawa2rin.html
ドライバースタンド多摩店(東久留米市)
http://www.driverstand.com/ds_tenpo/tama.html
ドライバースタンド羽村店(羽村市)
http://www.driverstand.com/ds_tenpo/hamura.html
ドライバースタンド東大和店(東大和市)
http://www.driverstand.com/ds_tenpo/higashiyamato.html
ドライバースタンドつくし野2りんかん(町田市)
http://www.driverstand.com/ds_tenpo/tsukushino2rin.html
東京パーツ城西立川店(立川市)
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&el=139%2F23%2F42.032&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F41%2F21.242
カムイ八王子二輪館(八王子市)
http://kamui-nirinkan.jp/shop/shop1.htm
3前スレの1:04/11/17 23:10:48 ID:Ge7h6eCg
ライコライコランド多摩店(武蔵村山市)
http://www.ricoland.co.jp/shop/tama/index.html
RSタイチ相模原ケーユー店(相模原市)
http://www.shop.rs-taichi.co.jp/shop04.html
ナップス相模原店(相模原市)
http://www.naps-jp.com/html/sagamihara.html
ナップス三鷹東八店(三鷹市)
http://www.naps-jp.com/html/mitaka.html
4774RR:04/11/17 23:11:02 ID:3Bj9wWe5
>>1 乙。
5774RR:04/11/17 23:17:55 ID:A6k0Y9l2
>>前すれ979
煮るなり焼くなりってことは、芋煮会か焼き芋会ってことですか?
6774RR:04/11/17 23:23:14 ID:rkFf8tBa
煮魚か焼き魚って可能性もあるぞ。
7774RR:04/11/18 02:22:00 ID:KJwiAnfP
つまり、ある意味料理スレってことでいいのか?
8774RR:04/11/18 19:27:27 ID:wIBKI1OF
682 名前:774RR 投稿日:04/11/18 12:49:24 ID:FEsxm2+N
みんなバイク板のオフとか行った事ある?
なんかレポとか楽しそうだよね・・・。

989 名前:774RR 投稿日:04/11/18 12:50:21 ID:FEsxm2+N
酢株のホームタウンに用はない



ワロタ
9774RR:04/11/18 21:20:18 ID:YtjbdhAf
いま帰ってきたところだけど鎌倉街道でバイクが事故ったみたい
場所はツタヤの向い側
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.27.44.5N35.40.45.5&ZM=12
東八街道から鎌倉街道入ろうと左折してたら救急車が何台か通りました
反対車線だったんで詳しくはわからないけど黒いビグスクが歩道に置かれており
あとから救急車が計3台くらいかな?
サミット前の交差点に近い場所だし呼ばれたってわけじゃないだろうけど
なんか怖いね。明日通勤でそこの道を通るけど花束置かれてたら嫌だな…
10774RR:04/11/18 22:00:46 ID:YtjbdhAf
そういや今朝鎌倉街道でトラックに煽られて道譲ったけど大分前に追いぬいて行った
スクーターがしばらくいくと路肩に停車しており憮然とした様子でトラックを
睨みつけていた。なんか煽りまくりのトラックだったらしい。
11774RR:04/11/18 22:48:36 ID:knyulL1s
>>10
さくっと道を譲ったアナタは正解。

トラックとかダンプとかって未だに黒煙スゴイがボチボチいるよね。
黒い煙幕さながらってのに今朝直撃したよ。
たとえドライバーがまともでも、あの黒煙だけでDQNに見えてしまう。
12774RR:04/11/18 23:03:16 ID:LhPwDuqm
今日多摩境カインズ行ってきたんだが何か昭島店開店記念でいっしょにセールやってるらしくてイロイロ安かったよ。
生活用品ガシャガシャ買い込んで来てしまった・・・。
生活用品漁ってたので工具類とか見に行くの忘れてたのが痛かった。

キッチンペーパー4本入りが98円ってバカ安〜!って多めに買って来たはいいがしまう場所に困ったorz
13774RR:04/11/18 23:22:23 ID:b86b5iJZ
日野側から石田大橋を通過して交差点をそのまま直進するとどこに出ますか?
14774RR:04/11/18 23:38:24 ID:5qOR4Uc3
>>13
国立府中IC
マピオンとかの地図は未対応だが
15774RR:04/11/18 23:41:35 ID:b86b5iJZ
>>14サン 教えてくれて有難うm(__)m
16774RR:04/11/19 00:34:28 ID:q8uCGf2b
ほぉ、いつの間にそんな道が開通してたのかぁ。
今度、国立2輪館のついでにでも通ってみよう。
17774RR:04/11/19 01:26:11 ID:qulRWl2M
18774RR:04/11/19 01:34:47 ID:ZEchMZoo
>>17重ね重ねトンクス!
19774RR:04/11/19 19:33:37 ID:SDWtKsvO
今日の昼間の甲州街道上りはこの時間帯にしてはヤバイ混んでた。
ここんとこ工事しすぎだよね。
20774RR:04/11/19 21:52:27 ID:hoDK3DOx
>>19
予算を使い切る目的で年末〜年度末にかけて道路工事が多くなるって
警備員やってたときに工事の監督さんに教えてもらったYO
ウンザリですな。
21774RR:04/11/19 23:31:11 ID:ZIgBm7mJ
∩゚∀゚∩age
22774RR:04/11/20 00:24:50 ID:bREsJtOf
さ、明日は南大沢2りんかんの超絶美女店員を視姦しに逝くべか。
23774RR:04/11/20 00:31:57 ID:kGxkeQO9
え、そんなのいるの?
ラフェット行った帰りにでも寄ってみようかな…
24774RR:04/11/20 00:34:06 ID:8TiyqySi
オレも明日南大沢にりんかんいくべ
25774RR:04/11/20 01:55:32 ID:Ot1lqbHt
>>22
んなこと言われたら、おれも行かないわけにはいかん。
26774RR:04/11/20 07:40:35 ID:SiSkw4Cx
>>22
詳細キボンヌ。しょっちゅう逝ってるがそんな人いないような・・・
27774RR:04/11/20 10:24:32 ID:bREsJtOf
>>26ちなみに漏れが超絶美女店員を見かけたのは平日午前中だった。中〇美奈子穴系の容姿が好きな香具師にはきっとハァハァものだろね・・・
28774RR:04/11/20 11:57:29 ID:Q1r4XhGB
美奈子たん (;´Д`)ハァハァ
29774RR:04/11/20 19:45:18 ID:ioQgWmCp
今日はそんなに寒くないし集まっとく?
30774RR:04/11/20 19:49:38 ID:AH/0SW06
>>29
これから雨だよ。
31774RR:04/11/20 19:54:42 ID:rRM7dYC9
>>29
小さな気圧の谷の通過に伴う通り雨のおそれあり。念のため合羽持参をお勧めします。
今神奈川県南部でも降ってるみたい。

てことで小金井公園あたりでマターリはどうでしょう。反応があれば21:30ごろ行ってみようかなっと。

3231:04/11/20 19:58:15 ID:rRM7dYC9
ちょうど22時〜0時ごろに降るようですね・・・orz
前言撤回、おとなしく泡盛飲んで寝ます・・・

せっかくの週末だってぇのに。あーくやしい。
33赤いの:04/11/20 20:06:46 ID:iYEFeaYM
わかった。
小金井、行きましょう。石焼き芋を食いに。
待ちきれなくなったら、コンビニ中華まんに変更ってのはどうよ?

今、外からケータイにてアクセスなので、後程スレチェックします。
便宜上、ステハン推奨。
34黒いの:04/11/20 20:20:44 ID:ioQgWmCp
参加します。
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/を見た感じでは、少なくともあと1時間は降られないかも。
3531改め黒いの2号:04/11/20 21:13:44 ID:rRM7dYC9
やっぱり降られてもいいから行ってみよう・・・
36銀の:04/11/20 21:34:34 ID:zidM3Ozx
うわ、乗り遅れたよ。
しかも夕飯食べちゃった上に風呂入っちゃった。
もう小金井公園に集ってるの?
37774RR:04/11/20 21:35:55 ID:hK4JeF65
今、どーなってますか?
38黒いの:04/11/20 21:38:01 ID:ioQgWmCp
状況が良く分らないんでとりあえず様子をみに行って来ます。
場所はいつもの所に行きますね。
39赤いの:04/11/20 21:40:10 ID:QUeHZjMr
到着。
誰もいない・・・。
五日市街道から入り口を入り、ロータリー手前右手にいます。
ミラーにぐろーぶさしておきます。
40774RR:04/11/20 22:08:24 ID:dj3n7JGV
まだいますか?
41黒いの:04/11/20 22:14:10 ID:+i/riCos
ただいま4人
42774RR:04/11/20 22:15:58 ID:hK4JeF65
やきいも屋いますか?とりあえず向かいます。
43774RR:04/11/20 22:19:55 ID:dj3n7JGV
これから向かいます
44774RR:04/11/20 22:37:12 ID:HT32h3D9
これから小金井公園行って見ます。
30分くらいかかるかも。
45774RR:04/11/21 00:37:10 ID:P3VS+MkF
黄色いバイク、ただいま帰着しました。
地元ネタ楽しかったです。
また遊んでください。
46黒いの:04/11/21 00:39:18 ID:n4C0xT2X
今日はみなさんお疲れ様でした。
こんなに集まるとは思っていなかったので、続々と集まってくるバイクに驚きました。
天気や気温と相談しながらまた集まりましょう!
47銀の:04/11/21 00:43:29 ID:D3Ebhhwz
帰ってきたですよ。
今日集まった人、乙です。
風邪ひいてる人ぼちぼちいましたね、
今日で悪化しないことを祈っております。
また機会があればお邪魔するんでよろしくです。
48774RR:04/11/21 00:44:52 ID:nbYuH/yf
赤い2スト、帰りました。
寒さに負けず集まると楽しいもんですね。
またよろしくお願いします。
49黒いの2号:04/11/21 00:50:52 ID:Ob0Dmy10
乙>小金井公園組の皆さん
おっきいのからちっちゃいのまで都合8台8人、楽しうございますた。
またの機会によろすぃくでぃす。
>>44
入れ違いになっちゃったかな・・・スレチェックを怠ってますた。スマソ。
次回はぜひ。

50赤いの:04/11/21 01:01:39 ID:MVhLrdHr
帰宅。
参加の皆さん、乙です。
寒い中、焼き芋も食わず、中華まんも食わず、コーヒーも飲まず、ただしゃべるのみ。
何やってんでしょうねぇ。w
着いたときには誰もいなくてどうしようかと思いましたが、終わってみれば結構な人数。
またの機会を楽しみに、名無しに戻ります。
51774RR:04/11/21 01:13:40 ID:Ob0Dmy10
集まっても迷惑が掛からないような場所はないかなー。
小金井公園、トイレも自販機もあってなかなかよろしいけどいささか民家が近いです。
ファミレスにでも行けばいいのかも知れないけど、外で各々の単車見ながらダベるのが醍醐味でもあるし。
どこかいい場所があれば教えてエロい人。
52774RR:04/11/21 01:15:59 ID:mQLgANLc
黒い原チャリ只今帰着しました
ラーメソ喰ってですけど
また集まるときは参加させてもらいますのでよろしくお願いします
53774RR:04/11/21 01:19:12 ID:ROOzBXUK
株酢蕪
54774RR:04/11/21 01:20:37 ID:MVhLrdHr
>>51
あそこってそんなに迷惑掛かってるんでしょうか。
別にエンジン空ぶかししてるわけでもないし。
まぁ、集まってりゃそれだけで怪しいわけだが。w
個人的には問題ないと思ってるんですが。いかがでしょ。
55774RR:04/11/21 01:23:39 ID:xCbre0Ss
>>51
武蔵野の森公園はどうかな。人家は全くありません。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=139%2F31%2F30.581&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F40%2F20.094
トイレはあったと思うけど、自販機は不明。今度見ておきます。
56774RR:04/11/21 01:26:29 ID:bYHBZ+cE
小金井公園か…ちなみにあそこは怪奇スポットで幽霊がでたらしいです。
けどだだっぴろいからどこで出たかは不明。
57774RR:04/11/21 01:33:41 ID:Ob0Dmy10
明確に迷惑かけてるとは言い切れないですけど、もともと静かな地域なので、
ちょっとした声や排気音が気になるかも、と思っているわけです。歳のせいか心配性なんで。
58774RR:04/11/21 01:40:25 ID:Ob0Dmy10
>>55
ありがd
今度通りがかってみます。

>>56
奥の方はかなり鬱蒼としてるし怪しげな池もあるし出てもおかしくはないですね・・・
59774RR:04/11/21 01:42:02 ID:ROOzBXUK
今度スタミナ太郎オフやろーぜ。
場所は五日市街道沿いのスタミナ太郎。
日時未定だが集まる時間は夜8時頃。
途中から混乱するのであれこれ提案を変えるのは禁止。
集合時間は厳守する事。遅刻厳禁。
多摩地区以外の人は混乱を招くので参加禁止。
参加希望者は開催日までにトリップを付けて同一人物であることを
証明すること。
荒らし、騙り防止のため名無しでの参加は禁止します。
開催日前日までに参加者のリストアップを完了しないといけないので
きちんと開催予定の動向を各自注視しておくこと。
開催日当日、大音量のマフラーやオイル撒き散らしの2stの参加は厳禁。
以上のことを守ってやりたいと思いますのでみなの衆よろしく。
60774RR:04/11/21 01:44:32 ID:nbYuH/yf
確かに小金井公園は民家近いですね。
漏れも多摩地区で公園見つけたらチェックしてみます。
61774RR:04/11/21 01:49:16 ID:nbYuH/yf
>>59
釣り?
62774RR:04/11/21 01:50:17 ID:K7r337e2
スタミナ太郎って何?
63774RR:04/11/21 01:50:42 ID:4/Vrtg2f
スパダ氏・スカブ氏両コンビの仕切ははじまったな
砂川のすた太郎までスパダは近いからいいもののスカブは
神奈川だから遠いじゃないのか?
オフが好きならオフ擦れで楽しもうぜ
64774RR:04/11/21 01:59:31 ID:ROOzBXUK
突発板に多摩のバイクのり集まれオフスレ立ててみる。
65774RR:04/11/21 02:04:14 ID:4/Vrtg2f
>>64
多摩バイク海苔(+川崎北部も含む)にしてあげたらよろこぶぜ
66774RR:04/11/21 02:46:22 ID:XuDCvpr2
前の突発多摩スレの末路を知らんのか?
67774RR:04/11/21 09:34:17 ID:ROOzBXUK
昨晩オフに参加した連中、詳細をきぼん!
68774RR:04/11/21 11:07:15 ID:K7r337e2
>>66
知らん。
69774RR:04/11/21 12:06:43 ID:D3Ebhhwz
>>67
だいたいは>>50(赤いの氏)が言った感じ。
自分は10:30頃に現場到着したけど、焼き芋屋さん通らなかった。
それ以前は、火は落とた車が1台通り過ぎただけみたい。
70774RR:04/11/21 13:29:02 ID:MVhLrdHr
三鷹ナップスでも覗きに行ってくるか。
71774RR:04/11/21 15:12:43 ID:8pSjoypL
多摩地区に道の駅キボンヌ。
福祉還元事業に無駄金使ってばかりいないで道の駅を造ってくれよエロい人。
あ、厚○省や社会○険庁から道の駅には天下れないからダメポなのか。
72774RR:04/11/21 18:24:12 ID:ROOzBXUK
多摩地区に道の駅作るってのは賛成。
73奥多摩スレの1:04/11/21 20:04:23 ID:F8kFig6T
レス遅れましたが昨日はお疲れ様でした。
私は家に帰ったあとパッタリと寝てしまいました。
以前は、安行に行ってましたが小金井公園は近場でいいですね。
そのうち焚き火したいです。
74774RR:04/11/21 23:52:22 ID:NJ5yIdsa
この前小金井公園のオフ会したところをさっき通ったら、
インパルスとCB400SFの香具師がタンク外してなんかやってた。
公衆電話の明かり使ってて頭いいと思いまつた
75774RR:04/11/22 01:07:08 ID:BW4FQB4A
そいつらはよくいるよー。
見た目はビクスクに乗ってそうな感じなのに、フルフェをかぶってて意外だった。
ハンドルは鬼ハンだったけどね。。。
76774RR:04/11/22 01:55:55 ID:QNGHCDU9
そういやフルフェだったよな。でも鬼ハンでは無かったような気がするよ。
マフラーも静かだったし、ゴミは集めてごみ箱入れてたし
最近の若者を見直したよ
77774RR:04/11/22 02:08:29 ID:BW4FQB4A
あれ?鬼ハンじゃなかったか・・。
嘘言ってしまいスマン。
CBのほうはそれ以上どこをいじるのってくらいパーツがついているのに、なにしてるんだろ?
この寒いなか頑張るよねー。
78774RR:04/11/22 02:15:07 ID:zT1g1zQb
多摩市近辺でオフきぼんぬ
79774RR:04/11/22 02:25:16 ID:ozXHJn19
↑南大沢2りんかんでどーだ
80774RR:04/11/22 02:28:32 ID:zT1g1zQb
お、いいねぇ
俺んちから7分くらいだよ。
あとはながいけこうえんとか
8175:04/11/22 02:39:52 ID:QNGHCDU9
>>76
いえいえ。漏れが見た時は鬼ハンじゃ無かっただけで76さんが見たときは付い(ry
ぱっと見は未成年だったけどあーいうバイク大好き野郎と友達になりたいなとふと思った。
バイク大好き野郎なら寒さなんか関係なしでタンク外すのが楽しいんじゃないんですかね?
82774RR:04/11/22 16:10:08 ID:PFVpD0JW
保守age
83774RR:04/11/22 16:20:02 ID:Zul2X+Ha
>>79
いいねー。俺んちから1分だ。警察に捕まらなけりゃね。
84774RR:04/11/22 17:26:16 ID:YX8W/PxD
別にいつも集まる場所を特定しなくてもいいと思うんだど。
それぞれ都合に合わせて募集しれ。

それはそうと、武蔵野の森とやらを視察してきました。
人家なし、トイレあり(仮設)、自販機あり で集まるには最適だと思われ。
85774RR:04/11/22 17:34:20 ID:rPhT3IWW
>>79
いいね〜。5分あれば行けるな。
でも営業時間外はマズイでしょうねえ
86774RR:04/11/22 17:57:28 ID:c76ndeuh
>>79
10分あれば行けますYO
87774RR:04/11/22 18:55:35 ID:upWM9Iav
>>84
漏れも武蔵野の森公園見てきた。
小金井公園よりひらけてるから明るい感じがする。
いっぺん集まってみるのもありだなと思った。
88774RR:04/11/22 21:05:28 ID:RCFrex7s
武蔵野の森公園の夜間の様子(のが多いなw)を見てくる。

その他に適当な場所がないかもついでに見て回ろう。
挙動不審な黄VTRがいたらそれはたぶんあっしでしょう。
89774RR:04/11/22 21:17:28 ID:RE2eNfos
>>88
お疲れさまです。
無理のない程度で視察よろしくです。
90774RR:04/11/22 21:24:26 ID:upWM9Iav
今、外語大が学祭中なのでよっぱらいに絡まれないよう気を付けて
9188:04/11/22 21:59:51 ID:RCFrex7s
>>89 >>90
お気遣い多謝。
92774RR:04/11/23 05:32:09 ID:Qq91/e4l
今夜勤から帰ってきましたが
寒い…30km以上出したくない…
せめて日が昇ってれば違うんだろうけど
93774RR:04/11/23 06:36:49 ID:4+JbdeG+
>>88愛知屋米店?
94774RR:04/11/23 08:50:25 ID:O+ip6q35
>>93そうかも
95774RR:04/11/23 10:10:05 ID:HRYg1hpG
一番品揃えが豊富なパーツショップってドコだろう?
やっぱり東雲ライコかな?
96774RR:04/11/23 12:58:30 ID:JztenHZc
>>95ナプース世田谷
97名無しさん@Linuxザウルス:04/11/23 13:33:02 ID:qVhw15Cu
ただ今、小金井公園。
焼き芋屋いるよ〜
98774RR:04/11/23 13:48:01 ID:GSR35dra
焼き芋って高いよね・・・売ってる人のトラックのガソリン代とか薪代(orガス代?)
売り手が生活していく為の利益と・・・
俺トラックで移動しながら売ってる焼いも買ったことないんだけど、1本いくら位が
相場なんでつか?俺の近所で売りにきてるのは100gで〜って言ってるけど・・・

ちなみに電子レンジでおいしい焼いも風のふかし芋を作るには設定を弱で長時間かける
のがおいしくつくるコツだそうで。65℃前後がでんぷんを糖に変える酵素が活発に
働く温度らすぃです。その温度で長時間芋を温めるのがおいしさの秘訣らしい。
長文すんまそ〜
99774RR:04/11/23 13:57:50 ID:IMQZoLcC

おお愛知屋米店氏ってマジ?
おつかれっす
100774RR:04/11/23 14:19:03 ID:gVauwffz
近所の駅前では1本200円で売ってる
10197@日野:04/11/23 15:32:03 ID:0M/yYzP9
ただいま、自宅に到着しました
初めて小金井公園に行った勢いで初カキコしてしまった…
今度は、みなさんとご一緒したいですw

今日の小金井公園は、フリマ目当てとおぼしき車で、
五日市街道は激混みでした。


さて、朝+昼飯でも食うか…
ってか、飯も食わずに何やってるんだ、俺… orz
10288:04/11/23 16:42:32 ID:O+ip6q35
昨晩、仮眠のつもりが爆睡して目覚めたら朝・・・orz
なわけで昼間の武蔵野の森公園を偵察して参りました。
新しくて、なかなかいい感じですね。
今夜、改めて夜間偵察に出向いてみます。・・・って本当に行けるかおい明日出勤だぞ

その他にいいところがないか3時間ほど徘徊しましたが、
武蔵野の森公園の裏側にあたる調布飛行場も候補になるかな、と。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&el=139%2F31%2F57.957&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F40%2F10.047
あとは上北台駅前。でも駅前に屯するのはDQNっぽいからなぁ。住宅もあるし。
ダベるなら駅前Macで、が妥当な線でしょう。寒くなるとなおさら屋内がね・・・
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=139%2F25%2F09.801&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F44%2F36.811
103774RR:04/11/23 21:30:15 ID:B6MutD4E
国分寺街道と中央線が、
ぶつかるところにあるガソリンスタンド開店セールかな?
110円/Lだった。



さっき115円で入れてきちゃった。OTL
10488:04/11/24 00:02:44 ID:CUd5/CzT
夜間偵察より帰投しますた。報告します。
・武蔵野の森公園:至近に民家等なく、適度に街灯やベンチがあり具合よし。
 トイレ・自販機は確認できなかったけど、奥にあるかどうか教えてエロい人。
 でもって近くに7-11があるから小腹が減ってもダイジョウブ!!
 点々とクルマが停まっていてなんだか妙にガラスが曇ってたりするけど(゚ε゚)キニシナイ!!
・調布飛行場:これまた至近に民家等なく、自販機もあって具合よし。
 でも、トイレはあるけど夜間は使用不可でした。

・おまけ1:帰りにドンキに寄ったんですが、たこ焼きや焼き鳥もあって寒いときはいいかも。
・おまけ2:田無駅前も穴場かも。人通りも多く常時ざわざわしてるから、ダベるぐらいの声は
       無問題だろうし、コンビニ・トイレ完備、交番もあるので治安も悪くないはずw
105774RR:04/11/24 00:53:25 ID:Nh8gTM+0
>>104
ご苦労様でした
金曜あたり、武蔵野の森に集まりましょうか。
106774RR:04/11/24 02:25:39 ID:s67FiymE
武蔵野の森に自販機はあったと思うよ。
夜になると駐車場のゲートが閉まるから乗り物は入れないけど、
駐車場の入り口入ってすぐのところに自販機はあったと思う。
まぁ駐車場のゲート横の歩道を使えばバイクなら入れるんだが・・。
トイレもあったとおもうが、工事現場においてあるようなやつだった気がする。
なんでオスならタチションのほうが・・・。
どっちもうろ覚えなんで近くの人がいたら確認をお願いします。
107774RR:04/11/24 07:12:23 ID:YmgXhKS2
駐車場は夜間も生きてたよ、確か
照明もあるしそこそこ広いしで
小銭払って8の字なんかやってた記憶アリ
横を通って…ってのは近所の珍走が良くやってるからやめれ。

108774RR:04/11/24 08:52:01 ID:LNF0wuQB
武蔵野の森を起点にプチツーなんてのもいいかなー
109774RR:04/11/24 10:59:40 ID:LNF0wuQB
ところで、多摩の中心てのはどこなんだろう。
そもそもどこからどこまでが多摩なんだかもわかってないわけだがw
荒れない程度に客観的な意見キボンヌ。
110774RR:04/11/24 11:43:53 ID:QcOHVGfJ
漏れは、東京都の23区じゃない場所は全部多摩だと思ってる。
あ、離島も除く。
で、今地図でパッと見中心ぽい所を探してみた。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=500000&el=139%2F17%2F04.688&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=35%2F42%2F38.729&

調べてたら、ふと思いついてしまった。

『多摩の中心で愛を叫ぶオフ』

つまんないな、スマソ
111774RR:04/11/24 12:12:34 ID:oChzjefY
中心的存在の街は八王子とか立川ではなかろうか?
112774RR:04/11/24 14:50:30 ID:e6bGcbO4
気象庁は多摩をこう分けているようだ。
http://www.data.kishou.go.jp/yohou/kaisetu/saibun/saibunzu19.gif
113774RR:04/11/24 15:16:31 ID:NmCz8nDJ
私見だけど、多摩ナンバーに該当する地区が多摩なんでない?
114774RR:04/11/24 15:28:00 ID:LNF0wuQB
立川市のHPでは「多摩地域の中央部分にあり、・・・」
八王子市では「人口50万人の多摩地区の中核都市として、・・・」
位置の立川、実力の八王子ってとこでしょうか。
賑わいでは吉祥寺も負けてないけど位置的に苦しいよね。
位置的なヘソは昭島かな。
115774RR:04/11/24 19:37:36 ID:mGTevilF
多摩センター
多摩の中央部です
116774RR:04/11/24 21:23:52 ID:UVn8X1Uk
>>110
>『多摩の中心で愛を叫ぶオフ』
なんていうから、「"愛"とはなんぞや!」ってたっぷり30秒考えちゃったYO!!
寒くなって人恋しくなったせいだな。

それで解ったことは
自分は一生、答えには辿りつけそうもないって事実………_| ̄|○
117774RR:04/11/24 22:25:03 ID:3w/l0PpF
>>113
おまえは八王子ナンバーの都民を敵に回した。
118774RR:04/11/25 00:07:54 ID:kgSnyhJa
>>112
北部、南部、西部が接する点を多摩の中心ってことにしよう
119774RR:04/11/25 00:15:30 ID:E5UQi1h+
まずは>>88氏、偵察お疲れさんです。

>>104
駅前はちと怖いな。
聞いた話だが、駅前にたむろってDQNに襲われた例があるらしい。w
交番があるので治安も悪くない → たむろってれば注意される とかなる気もするし。

>>105
やるなら行くよ。多分。

>>106
歩道からの進入など、ルール違反は極力やめときましょう。
集まってそんなことした日にはDQNと一括りにされても文句言えなくなる。

多分、夜、単車乗りが集まってるだけで、非単車乗りから見れば十分怪しいと桃割れ。
世間の認識はそんなもんじゃないか?
120774RR:04/11/25 00:29:23 ID:q0SMnc7N
単車は押して入れば歩行者扱いでつよ。
121774RR:04/11/25 01:46:32 ID:maU8ub6v
>120
登りなんだなー、これが
122774RR:04/11/25 02:55:36 ID:DJtUT2v0
武蔵野の森公園見てきた。
集まるとしたら入り口の石碑前か駐車場に押して入るかだな。
公園入り口側の駐車場に入るスロープは急で短い、
サッカー場側は長くてゆるい、試したがどっちも普通に押せる、同じくらい疲れる。
ところで小金井公園で中型NK二人組みがタンク外して云々とか書き込みがあったけど、
武蔵野の森公園の一番奥で青か紫と黒のNK二人組みがエキパイ外して何かしてた。
最近は公園で整備するのはやってるのか?
123774RR:04/11/25 03:11:36 ID:9jiI1YRZ
>>122
人気がない・近くに民家がない場合は公園とかに工具持ち込んでってのが一番迷惑かかりにくそうだからとか。
洗車くらいだったら自宅でも良いけど、排気系の整備となるとやっぱ人目がきになったりするんだろうか?

けど、前にやっぱ同じようなヤツ見かけたんだけどオイル交換してて廃オイルを水道の水呑場に捨ててたのみて激怒したなぁ。
オイル交換くらいなら専用の箱(廃油すてるヤツあるよね?)とか使ってやればいいだろうに・・・。
124774RR:04/11/25 09:05:53 ID:PfWs9w7U
>>123
通報汁
125774RR:04/11/25 17:48:49 ID:2UVhCgSn
>>123
こっそりオイル抜いてゴマ油でも注入しといてやりなさい。
126774RR:04/11/25 19:34:35 ID:MkpvSRsO
>>123
角砂糖 これ最強
127774RR:04/11/25 20:15:16 ID:e1GGLRdv
何やら家にいると外からチャルメラの音が聞こえてくる訳だが、
こいつはラーメン屋台がきた音でOK? from府中の某所
128774RR:04/11/25 20:32:56 ID:lOKVxv0m
ナプース三鷹の〇〇さんに恋をしました。
ハァハァ
129774RR:04/11/25 20:46:10 ID:p2bur8QA
>>126
核砂糖って意味無いよ、都市伝説。
130774RR:04/11/25 20:49:16 ID:p2bur8QA
明日、武蔵野の森公園で集まりますか?
131774RR:04/11/25 21:26:49 ID:E5UQi1h+
ゴミ袋二重にして、中にほぐしたトイレットペーパー2ロール。
そん中に廃油落として、燃えるゴミにレッツゴー。

ダメ?
132774RR:04/11/25 22:10:39 ID:3eAbXErS
>>131
自治体によってまちまちだけどいいんでない?
133774RR:04/11/25 22:52:02 ID:9jiI1YRZ
>>129
え、角砂糖って意味ないの?
友達とタンクにグ○コキャラメル入れて「1粒300メートル燃費向上作戦だー」とか言って本気にしたヤツが本当にやりかけて
全員で必死に止めたんだけどw

>>131
それだったら大丈夫じゃないの?廃油捨て箱と同じような扱いになるんじゃないかと。
134774RR:04/11/25 22:58:07 ID:PcKELKEk
マフラーに石を詰める方が効果的




















えぇ、やられましたとも
135774RR:04/11/25 23:12:45 ID:p2bur8QA
>>133
二、三個入れても意味無いよ。
そりゃ一袋入れれば壊れるけど。
136774RR:04/11/26 00:00:35 ID:ptdWr1I1
角砂糖はオイルに混ぜるんじゃないの?
137774RR:04/11/26 00:11:07 ID:2WubZgZD
ブレーキフルードにでも混ぜとけ
138774RR:04/11/26 10:24:01 ID:NPL9zwN7
熱を加えた糖分→水飴状になる罠。
それがオイルやガソリンに混ざれば一発で焼き付くと思うがどうか?
139774RR:04/11/26 15:32:18 ID:3T0Es+y+
>>128
酒井若菜に似てる子か??
あの子はかわいかったし、接客態度も良かった。
140前スレ900:04/11/26 16:35:33 ID:DRM8QcHF
いまからバイク充電がてら小金井公園に
コーヒーのみに行ってきます

週末なので焼き芋売ってるかな?

ついでに武蔵野の森公園なるとこ行ってきます
場所わからないのでたどり着けないかもしれませんが

悪戯は、やめましょう(;´Д`)
141774RR:04/11/26 18:55:10 ID:h27I1fx3
>>138
何故、水飴がオイルやガソリンに混ざると焼き付くんだ?
タンクに入れたとしたら溶けなければエンジンには行かないし
溶けたら超薄まってるからカーボンが溜まるくらいだろ。
142774RR:04/11/26 19:06:05 ID:+ds17BE7
>>141
オイルに入れたらやっぱやばいんじゃないの?
オイルは意外と微妙なシロモノで、同じグレードでも添加剤の違いで油膜切れに差ができるらしい。
仮に角砂糖3個入れたとして、オイル1リットルあたり1個強。
焼きつくには十分とは言えないけど、かなりのダメージを与えることができるんじゃないかな。
143774RR:04/11/26 19:44:19 ID:h27I1fx3
>>142
つーか砂糖はオイル、ガソリンには溶けないからオイルそのものを変質はさせない。
たくさんぶち込めばオイルラインの詰まりを起こして焼きつきの原因になるかもしれないが。
コーラでも入れれば焼きつかせる事はできると思う。
144774RR:04/11/26 19:52:26 ID:aHKHvACS
試しに「ガソリンタンクに砂糖」でぐぐってみた。
都市伝説として紹介しているトコあった。参考までに。

ttp://med-legend.com/mt/mt-tb.cgi?__mode=view&entry_id=530
145774RR:04/11/26 21:10:04 ID:14Wcwu8s
タンクに砂糖等の不純物の話だが、詳しいヤツに聞いてみた。
今出てるようなインジェクション車には効果無しらしいよ。
キャブ車でも一部のモノくらいしか効かないようだ。
どういう仕組みで効く・効かないは専門用語出すぎでよく解らなかったがとりあえずこんなところ。

コレ聞いて思ったのだが2スト系には効果アリ?じゃないかと。
146774RR:04/11/26 21:12:22 ID:/UB67s5p
>>55の武蔵野の森公園、今晩、誰か行く人いる?
22時半頃を目標に行ってみようかと思うんだが。どうよ?
147前900:04/11/26 21:48:15 ID:DRM8QcHF
小金井公園焼き芋屋さん居ませんでした
ショック(;´Д`)

武蔵野の森は場所がわからなくて断念しました
148774RR:04/11/26 21:49:31 ID:moDHuGAU
ちょっくら行こうと思ってます。
149774RR:04/11/26 21:55:34 ID:gY5ydK49
>>146 茶飲んでから向かいます。22:45頃到着予定。
待てなければ気にせず撤収されても構いませんです。
誰もいなくても(゚ε゚)キニシナイ!!ちょっと流して帰るのみ。
あ、HONDAのVで行きます。
150774RR:04/11/26 21:55:41 ID:miiWHZ0f
>>147
20号に出て、東京スタジアムのところを入っていって、東京外語大のはす向かい。
この行き方なら迷うことは無いはず。

武蔵野の森行きたいけど、今夜はムリ(*´Д`)ポッ 
151774RR:04/11/26 21:58:07 ID:aHKHvACS
前900氏
お疲れ様でした。
焼き芋ダメでしたかー
探したり期待したりすると、なかなか巡りあえないんですよね。w
ゆっくり休んで下さい。
152774RR:04/11/26 21:58:16 ID:gY5ydK49
153774RR:04/11/26 22:07:56 ID:h27I1fx3
甲州街道から赤男爵府中店のあるT字路を曲がる、まっすぐ行ってスリーエフのある
交差点を右折、そのまままっすぐ行くとT字路にぶつかる、その交差点のまん前が公園
154前900:04/11/26 22:21:18 ID:DRM8QcHF
>150
>151
>152
>153
ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
みんなええひとやー

じゃ、行ってみよかな。と思ってみたり。
何時になるかわかりませんけども。
11時位にはつくかな??
155774RR:04/11/26 22:21:48 ID:h27I1fx3
東八からは基督教大裏門の交差点で人見街道を府中方面に向かう。
そこから六つ目の信号が広い道のT字路なので左折して一つ目の信号が公園の入り口前。
西武多摩川線まで行くと行き過ぎです。
156774RR:04/11/26 23:51:51 ID:S6Tb92Ch
風が強くなってきたね
157774RR:04/11/26 23:53:20 ID:VA5gcPdN
蕪氏・酢蕪氏・スパダ氏の変な氏きりがなければオフもよいかな
オフばかりすんのもなんだけど
158774RR:04/11/27 00:01:50 ID:7kXp0liC
その3人は仕切り屋なのですか?
159774RR:04/11/27 00:42:21 ID:+0mepS9n
家の前の道路を近所の建売住宅から飛んできたテントがふさいでまつ。
160赤色一号:04/11/27 02:35:52 ID:/wr6TzxZ
帰宅。
参加の皆さん、お疲れっす。
時期の割に寒くなく、だけどなんだか強風の中集まりましたなぁ。
雨粒襲来のときにはどうしようかと思いましたが・・・。
てなわけで寝ます。
161149:04/11/27 02:38:10 ID:ZJE0LyLa
帰着しますた。
乙>とんでもねぇ強風の中集まった皆の衆
162774RR:04/11/27 02:42:39 ID:qoif8m3d
600海苔、ただいま帰宅しました、風強かったですが五台も集まれて良かったです。
調布飛行場周りは静かですねー、いろんなとこで集まるのもいいもんですね。
皆さんお疲れ様でした。
163黒CB:04/11/27 02:44:29 ID:LHv79MdI
ただいま帰宅しました。
みなさんお疲れ様でした。
今日はめずらしく寒くなく気温は最高でしたね。
でも缶コーヒー1本でトイレに3回も行ってしまった自分がいるわけですが・・
明日は早いので自分ももう寝ます。
164surefire(前900):04/11/27 02:49:43 ID:cqgB/UQs
帰着ed
お疲れ様でした

明日早いですが暫くPCで遊びます(;´Д`)
165774RR:04/11/27 04:44:20 ID:Xd2U9gLL
今日オフに逝った連中詳しいレポきぼーん!
166774RR:04/11/27 20:50:26 ID:z5SRT3Cm
今日は集まらないのでつか?
167774RR:04/11/27 21:20:20 ID:+oLcU+zA
>>166

そういう時こそ募集ですよ。
168774RR:04/11/27 21:25:24 ID:z5SRT3Cm
それじゃ22時30分くらいに小金井公園に行ってみます。
屋台あるといいけど…。
169774RR:04/11/27 21:26:05 ID:+oLcU+zA

>>168

いや募集してから行かないと....
170774RR:04/11/27 21:43:36 ID:7C7BHe0X
ビクスクのおばちゃんも行っていいかしら・・・
171surefire:04/11/27 21:45:23 ID:cqgB/UQs
では・・

ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.31.17.7N35.42.40.0&ZM=11

小金井公園の会
場所は上記にて募集します

自分10:30位には着きますです
暫くして誰もこないようなら撤収ということで

目印はロータリー状になってるとこで、駐輪場って書いてあるのでわかり易いかと

172774RR:04/11/27 21:50:07 ID:+oLcU+zA

>>170

もちOKでしょう!

俺、今日は行けないけど、いける時は進んでいくよー
173774RR:04/11/27 22:02:42 ID:5hPUxJZ6
昨日行けなかったから、今日は行こうかな。
前々回、小金井公園のときお邪魔した「銀の」参ります。
よろしくー (´∀`)ノ
174774RR:04/11/27 22:49:49 ID:zH7OArPj
エンタ見終わったら行くかも
先週お邪魔した黒い原チャリです
175774RR:04/11/27 23:10:20 ID:qoif8m3d
現地どんな感じ?
176774RR:04/11/28 01:50:23 ID:kq9PvKKR
M.P I.P D.I.Pを頭の中で唱えつつ無事帰還しました♪
初心者丸出しにもかかわらず仲間に入れてくださって感激でした♪
また機会があったらお邪魔させて下さい。
ありがとうございました。
177銀の:04/11/28 01:54:27 ID:cZKDS+nS
コンビニに寄って無事に帰還しました。
本日お集まりの皆さん、乙です。
バイクだけじゃなくいろんな話がきけて楽しかったです。
またお邪魔するのでよろしくです。
それでは最後に合言葉を…

M.P.関節 I.P.関節 D.I.P.関節〜〜〜(合ってます?NINJAさん)
178774RR:04/11/28 01:56:06 ID:Nf7EmPH1
黒い原チャリ只今帰着しました
寒い中皆様乙でした
ではまた次回
179774RR:04/11/28 02:08:39 ID:DvqAZDzw
赤いバイクの人、ただ今ファミレスで食事中です。
このまま朝まで内職です(;´Д`)
皆さんお疲れさまでした。
180surefire:04/11/28 02:18:17 ID:+kgmMHAL
帰着しました。お疲れ様でした。(*゚Д゚)
正解でございます

正確には
M.P.JointとI.P.Joint(第一指)とP.I.P.Joint(第ニから第五指)とD.I.P.Jointです
ttp://www.tahara-seikei.com/936a.jpg
図だとわかり易いです

親指はM.P.J.とI.P.J.構成
人差し指以降はM.P. P.I.P. D.I.Pの構成でございます

人差し指以降はI.P.J.がなくP.I.P.J.がありますです


指は結構バイクでこけたりしてやってしまうので、名称知ってると病院とかで便利かな?
181774RR:04/11/28 13:32:25 ID:+mSM382c
ん?ライトマニアがいるな?
182774RR:04/11/28 14:38:15 ID:wq/Wqy6K
>>170 もしかして(・∀・)v ヤエー スレにいた方?
183170:04/11/28 21:28:19 ID:kq9PvKKR
>>182
そーです♪
184774RR:04/11/29 01:02:32 ID:Yidmva3y
おまいら懐が広いなw
185774RR:04/11/29 08:49:10 ID:ph6frZ8W
懐が寒いけど何か?
186774RR:04/11/29 14:16:45 ID:3BzSpV2Z
ノシ
187774RR:04/11/29 15:57:31 ID:P+oFbKBM
orz
188774RR:04/11/29 23:39:57 ID:mBFg0AFB
あー、ドライバーが欲しー。
189774RR:04/11/30 00:02:35 ID:fR6Kme8g
今日 熱が下がったら三鷹のナップス行きたいんですが誰か行きませんか? ひとりで一度だけ行って、気後れして5分くらいで逃げ帰ったヤツですが…
190774RR:04/11/30 00:24:39 ID:OHNey6qc
>>189
オマイは対人恐怖症か(w


ネチネチと気になる商品を視姦してこんかい。
ただしレジ子には(ry
191774RR:04/11/30 00:38:17 ID:fR6Kme8g
だって、欲しかったブレーキレバー無かったし(´Д`) レジにかゎゅぃ人がいるらすぃので それも目的のひとつでつ。目の保養メノホヨウ♪
192774RR:04/11/30 03:43:04 ID:BWA+n95S
八王子の堀之内番場公園入口に数日前からバイクが放置されているんだけど
盗難なのかなぁ
↓この場所
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=139%2F24%2F34.781&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F37%2F37.402
193774RR:04/11/30 03:53:51 ID:mz7dI4HU
>>192
あーずっと放置されてるよ
もう数ヶ月以上
大栗川沿いにも何台か放置されてる
194774RR:04/11/30 12:26:52 ID:4XRqYzgn
土日は雨っぽいね・・・
セールが始まる2りんかん(南大沢)の超絶美女店員の視姦を兼ねて車で逝くとするか。
195774RR:04/11/30 14:15:28 ID:ChTrZnOV
ホカイドー凄い積雪! 北国ライダーは長い冬眠ですな
それを考えると寒い寒い言いながらも走れる俺らは
恵まれてるなあ というわけで今日は休みだし三鷹
ナップス言ってついでに風呂でもはいってこよう
196774RR:04/11/30 14:25:18 ID:V1rS/Ub/
風呂って泡風呂?
197774RR:04/11/30 15:39:29 ID:prVPdoVq
吉祥寺にはあるな。
198774RR:04/11/30 17:25:04 ID:PLTsB+IJ
昔は3000円だったのにな。
どんどん上がって今6000円。
199774RR:04/11/30 20:37:41 ID:csBNgqC7
では今晩は堀之内番場公園に集合ということで。
200774RR:04/12/01 06:58:23 ID:xiCVKQav
おはようございます。
仕事に行ってくるですよ。
201774RR:04/12/01 20:13:51 ID:L0/Uyh5a
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=139%2F21%2F42.753&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F36%2F42.674
↑ココラ辺にも盗難車と思われるVT250FとCRM50かな?が
置いてあります。両車ともナンバーは無くキーがマイナスドライバー仕様になっており
VTは直管でCRMは凄まじい鬼ハンドルになっていましたw
それで興味本位でVTのキーをまわしてみたらランプ類点灯したんでイグニッションボタン押してみたら
エンジン掛かりましたw。


202774RR:04/12/02 01:56:45 ID:YoMHaxoL
俺の黒Live Dioも盗まれて一年たったなぁ。
家は堀之内駅すぐの公団マンションだけど、どこかに無い物か・・・
203774RR:04/12/02 02:13:49 ID:6TiItupq
堀之内にXJR400が放置されてます
204774RR:04/12/02 05:27:49 ID:ZNBpsQux
堀の内ってい言えば、いなげやの近くの川沿いに
剥ぎ取られまくった白いビクスクが放置されてるの
この前見たっけ・・・
205774RR:04/12/02 13:16:25 ID:6TiItupq
>>204
あのフュージョンはずっと放置されてる。
ほかにもすててあるんだけど警察は動かないのかな?
206774RR:04/12/02 16:30:03 ID:5rbI82m/
鑓水小・中学校のあるあたりって先に道ばっかり整備しちゃって土地余りすぎてんだよね。
ある道路沿いはマンションだらけなんだけど一歩入れば空き地ばっかりって。
バイクだけじゃなく車の不法投棄も多いです。
この間暗くなってから家に帰るのにこの周辺バイクで通ったんだけど、不法投棄の他にも不自然に揺れてる車も居たよ・・・。
207774RR:04/12/02 17:44:04 ID:ZNBpsQux
っていうか多摩ニュータウンで野猿街道が見渡せる箇所なんかは
カー○○○の定番スポットにな(ry

ところで松木中からサイゼリアに下るまでの
2コーナーで攻めてるオバカさんは誰だw!
208774RR:04/12/02 20:27:38 ID:Q1LkcDHX
21時30分過ぎころから、武蔵野の森に行ってきます。
駐車場のほうに入っているかと思います。
白いメットの男を見かけたら声掛けてください。
209774RR:04/12/02 20:52:46 ID:LKtW+DS9
>>207
・・・( ´Д`) ノ
210774RR:04/12/02 21:04:24 ID:vh/meGEa
>>208 行けないけど応援age
寒いから風邪引かんように気をつけれー。
211774RR:04/12/02 21:08:57 ID:YKZkOARq
( *‐∀)っ旦~マァノメ…
http://up.isp.2ch.net/up/73328a7b6894.zip
212774RR:04/12/02 21:31:25 ID:kLZgcCBv
ナープスにある70キロの風を体験
って奴まじクソ。ただの扇風機。 でも品揃えはすばらしい
213774RR:04/12/02 23:13:46 ID:8BJjwM2p
>>207
・・・( ´Д`) ノ
214774RR:04/12/02 23:17:09 ID:8BJjwM2p
>>201

あんた、RFの人?
あの辺、解○屋や飯○があって治安悪いんだよね。
漏れも、この2台は気になっていました。警察に連絡するか...
215774RR:04/12/02 23:51:03 ID:BKy+VFK9
最近セカンドバイクが無性に欲しいのですが多摩地区で原スクをメインに扱ってる
ようなバイク屋でお勧めな所はないでしょうか?
今探してるのが、ホンダのイブ系統、スズキの薔薇、ヤマハのキュートなんですが
なかなか無いんですよ(汗
とくに84年式イブスマイルが欲しいのですが・・・
何件かあたっているのですが薔薇が数台確認できただけで他は発見してません(汗
情報ありましたらお願いします。
216774RR:04/12/03 00:40:25 ID:oHEfCDb+
>>215
ttp://www2.tba.t-com.ne.jp/valueclub/newpage4.htm
ここは古い原付にかなり力をいれてるみたい。
俺は店先に並べてあるバイクを眺めたことがあるだけで、
どういう店かはよく知らないけどね。

つかウチのTLM50を誰か買ってくれんか。。
217エドモンポンダ ◆E56O6eiYAA :04/12/03 08:32:08 ID:Fua7rPOR
詳しく頼む
( ゚д゚)TLMホスィ
218774RR:04/12/03 08:59:40 ID:KkDDQQVF
>>215
オークションしかないんで無いの?
パーツならここで手に入るかも
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.37.15.769&el=139.22.43.450&la=1&sc=3&CE.x=244&CE.y=263
219774RR:04/12/03 13:24:47 ID:UByAvCqW
(TДT)郵便局の前で倒れました 集荷車に続いて歩道に乗り上げたら 前で詰まってて段差で身動き取れずそのままばったり。。。爆 うしろのほうにいた緑ぽいバイクの人に助けてもらい。。。ありがとぅだけどめちゃなさけない(>_<)
220774RR:04/12/03 15:25:21 ID:K5iuJEKB
明日は雨みたいだねぇ。。
221774RR:04/12/03 18:22:37 ID:+MILRD4j
明日友達がバイクを買いたいということで車で多摩東部〜23区西部のバイク屋を
廻る予定です。予算が車体30万程度の中古で、カワサキバリオスが気になってい
るみたいです。
みなさんのおすすめショップ、バイク、ここでこんなの売ってたよ情報等教えて
いただけると幸せです。

とりあえず現物をたくさん見られるという点でアルテミスとかに行ってみようかと思います。
222774RR:04/12/03 19:35:27 ID:v8s/BT9R
>>208
昨晩、その辺を場所探しながら走ってましたよ。
もしかしたら色違いのバイクで。場所が判ったので
次回都合がついたらいってみますね。
223774RR:04/12/03 20:24:28 ID:u8qsP1Ct
>>221
或手三須なら赤男爵のほうがましだよ アゲ
224774RR:04/12/03 20:25:17 ID:u8qsP1Ct
上がってなかった・・・
225774RR:04/12/03 20:31:23 ID:Dwcf24s5
>>221
アルテミスは変なもん勧めて来るから止めとけ
226774RR:04/12/03 21:45:05 ID:P9Mx9Nv5
>>221
中古に掘り出し物はなし、安い物には訳がある、を呪文のように唱えながら物色すべし。
高くて悪い物はあっても安くていい物はなしと心得、冷静に判断すべし。

なんだかんだ言ってますが店はあまり知らないです。スマソ。いつも行く店はKawasaki置いてないし。
いい買い物ができるよう陰ながら祈っています・・・
227774RR:04/12/03 22:28:29 ID:4oTz8mrk
> 中古に掘り出し物はなし、安い物には訳がある、を呪文のように唱えながら物色すべし。
> 高くて悪い物はあっても安くていい物はなしと心得、冷静に判断すべし。

ほぼ同意。
例えば、傷だ凹みだというのを許せる人であれば、モノによっては掘り出し物に感じるんだろうが。
安いモノには訳があるな、やっぱ。

そうでなかったらゴメンなんだけど、
「250で車検が無い=金が掛からない」
とは考えないようにしてな。
250だって手をかけなけりゃ壊れるんだから。
後の面倒を見れるのであれば中古はもちろん良い選択。
面倒を見れるってのはプロに見てもらうってのも入るよ、もちろん。
乗りっぱなしはキケンということです。

では、健闘を祈る。
228774RR:04/12/03 23:42:49 ID:P9Mx9Nv5
参考になれば。
Kawasaki系の店↓
ttp://www.kawasaki-cs2.com/shop/
229774RR:04/12/03 23:56:53 ID:P9Mx9Nv5
HONDAなら、最近OPENしたHONDA DREAM西東京がよさげ。
中古も気合入れていい車両を集めているはず。
(取材とか入るから、変なもの並べられないもんね)

とりあえず2FのNR750は見ておいて損はないっしょ。
間近で見られる機会なんてそうそうないと思う・・・

あ、粗品もらったけどw回し者じゃないからね・・・
230774RR:04/12/04 00:28:28 ID:2f5n99+f
>>221
マジレスすると
うちから近いとこ。

文面から推測すると経験が浅いか初めてかな?
バイクに海苔つづけているとトラブルやメンテナンスで
お世話になることが必ずある。特に中古なら。
そういうときに近くの小さいバイク屋さんのほうが面倒見がいい事が多い。
近所のバイク屋さんに入ってみて感じのいいところでこんなバイクが欲しいと言うと業者取引で見付けてくれるかも。
見付からなくてもその時対応がよければそこで面倒見て貰えばいい
近いと何かあっても引き取りにきてもらえるから。
遠いと引き取り料金取られる事が多い。
つまり近くに仲の良いバイク屋を作れってことだ。

2chバイクスレに
首都圏バイク屋情報
ってのがあったはず。
ここの2から10辺りを読んでマズーな店は避けること。

あと、必ず乗り出し価格で見積もりを貰うこと
保証内容を確認すること。
本体価格は安くても
乗り出し価格は、高かったりします。
保証は3ヶ月位が標準的かな。

長文すまん
つい熱くなってしまった。
良いバイクライフを。
231774RR:04/12/04 04:03:09 ID:+bu7wDht
現物沢山見れるって点ではちょっと>>221の言ってる範囲から外れるけど16号沿いだとウ○ダもあればドリーム店もあるし、
最強なのは赤男爵か。
あそこは何か普通の中古バイクに紛れて恐ろしいほどのレア車があったりして面白い。
KEIYUもあるけどあそこはあんまり中古品のラインナップ少ないなぁ。
外に展示してあるのでバリオスとかあるけど。

基本的には>>230の書いてあるとおりなんだよな。
難しいけど近所で感じのいいお店を見つけること。
自分がお世話になってた店は、小さい町のバイク屋って感じだけどすごくいい店だった。
ただちぃとばかり遠いのが難点だったが・・・・。横浜なんだよ・・・orz
しかも最近なかなか顔出しできないし。
小さいバイク屋は在庫が持てないかわりに他バイク屋間での業者取引もあるし、親身に話を聞いてくれてメンテナンスも
しっかりやってくれるところが割合とある。
そうじゃないと信用問題だしあっという間に潰れちゃうしね。
何かトラブルあってもじっくりと見て直してくれるし料金も時間工賃で計ってる割にはいい作業してくれてってのも多いし。
がんがっていい店探せ〜!
232221:04/12/04 11:53:19 ID:hL3m+iU4
みなさんの応援と熱いメッセージありがとうございます!
遠くの安い店より少し高くても近い良い店ですね!φ(.. )メモメモ

ところで友人に改めて確認したところ親に借りれば予算の限界は50万とのことなのですが、
新車も含めて検討した方がいいですよね? 友人は03〜04の走行距離の少ない新古車を
調べてるみたいですが、前のオーナーの顔が見えない以上やはり新車に優る中古はない
だろうし…

新車/中古含めて複数の近い店(小さい店〜カワサキ店)で乗り出し価格の見積もりを
もらってこさせようと思います。
無事決まったら報告します!
233774RR:04/12/04 12:26:21 ID:kIuhiquX
いま、goobike見てたら車両価格が41〜45万が新車の相場。
登録整備費用でも海苔出し50万を割らないかもよ。
ぶっちゃけ、新車買った方が良くないかな?
234774RR:04/12/04 15:04:21 ID:AfJLj0Xx
桜野小?
境北小、桜堤小は?
235774RR:04/12/04 17:52:07 ID:sscnjCxD
雨降ってきたよ…。
今日は集まれそうにないねorz
236774RR:04/12/04 21:10:23 ID:clBFrQqd
>>235
残念だよねー
雨じゃなかったら行ったのにな。。。(´・ω・`)
237774RR:04/12/05 06:58:54 ID:ltBVcX6g
気温25度
多摩地区は先行してむっちゃ晴れてるね
バイク日和じゃ
238774RR:04/12/05 07:05:32 ID:E1B26wM3
夜勤から帰ってきたよ
5時半ごろ小平のほうでたときは大雨で寒かったのに甲州街道渡ったあたりで
はれはじめ多摩川渡ったらいきなり熱風がふいて眼鏡とバイザー雲ってあせった
強風な南風で生暖かく前に進ものが大変だった

乗ってたのはカブ
239774RR:04/12/05 07:05:46 ID:iWhm0Pfc
>>237

おいおい 寒いじゃんか
240774RR:04/12/05 08:14:06 ID:SAfwSQL4
暖かいのは何処の話だ?...

 寒い...
241774RR:04/12/05 09:02:42 ID:E1B26wM3
少なくとも6:30頃の鎌倉街道は暑かったな…
242774RR:04/12/05 10:52:00 ID:iWhm0Pfc

おいおい暑いじゃんか 笑
243774尺尺:04/12/05 10:57:12 ID:4HYnEjbJ
超組織的保険金詐欺事件(未発覚!)
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1087669613/
アイビー金城事件でリストアップされた容疑者がもう必死!
244774RR:04/12/05 11:19:42 ID:uUqGthQ4
今日は天気が良いから洗車でもしてMCMコーポレーションにゴミ漁りにでも
逝ってこようかな〜
245774RR:04/12/05 12:36:10 ID:qTQEA0yy
二時半頃まで昼寝して、二輪館へGO→
寝過ごさないように二時半になったら誰か起こしてくれ。
246774RR:04/12/05 13:52:45 ID:jR8TH4dF
>>244
MCMってポンコツパーツを買えたっけ?
247774RR:04/12/05 16:39:10 ID:hrJymLM6
今日は暑かったよ(;´Д`)ハァハァ
冬装備で近所まで走りに行ったら汗かいちゃったよ。
ところで今晩、集まりませんか?
私は夜20時くらいに小金井公園に行きます。
248774RR:04/12/05 16:44:45 ID:8uYqLLaM
仕切り屋の人は来ますか?
249774RR:04/12/05 18:01:04 ID:OoffxfEB
>>248 マジレスすれば、来る訳ないでしょ。
今まで顔も見えない相手に散々ネタにされて、どんな人だって
あそこまでやられたら本当に嫌な思いをするだろうし。
敢えて言えば、あんただってもし自分がそんな目に会ったら嫌だろうと。

自分がされたら嫌であろう事を面白半分で人にするなよってことさ。

250774RR:04/12/05 20:30:57 ID:a+csB6Bi
今日は集まってるのかー?
251774RR:04/12/05 20:32:58 ID:r3MQeQkQ
ビフォアアフター見たら行こうかなー
小金井公園?
252銀の:04/12/05 21:09:12 ID:9twO/1kU
今から小金井公園参ります。
よろしく。
253774RR:04/12/05 21:23:44 ID:r3MQeQkQ
げ、今風呂入っちゃったよ・・・
でも行くからマッテテ。
254銀の:04/12/05 21:41:46 ID:1Falya9S
誰もいないよ〜
ちょっとコワイ〜〜〜
255774RR:04/12/05 21:56:17 ID:sb0U1akA
明日はぜってー遅刻が許されない状況なので、今日はおとなしく引きこもっておきます。
しかし、今日の昼の気温はなんだったんだ・・・
256黒原チャ:04/12/05 22:08:41 ID:DFkRv6Px
これからノンベェを迎えに行かなきゃならないので
今日は無理ポ・・・orz
257774RR:04/12/05 22:09:21 ID:uUqGthQ4
>>246
WEBサイトにはあるような事がかいてあるよ。
行こうと思ってたんだけど洗車を本格的にやりすぎて腰が痛くなった
から引き篭もってたw
なんか薔薇が何台かあるようだから見に行ってきます。これ欲しいんだよなあ
258黒CB:04/12/06 00:30:07 ID:h/eHjQfp
今日はお疲れ様でした。
昼間は暑いくらいだったのに、夜はいつもどおり寒かったですね。
オフ車について色々と興味深い話が聞けて楽しかったです。
また機会がありましたら、そのときはよろしくです。
259銀の:04/12/06 00:33:09 ID:dAFZfIx9
ただいま帰りましたー。
今日は3人でした。
スゴイと実感させられる話が聞けて楽しかったです。
またよろしくです。

260赤黒:04/12/06 00:40:28 ID:nnO4Lf+7
帰宅しました。
さて、も一回風呂入りますw
またよろしく〜
261774RR:04/12/06 20:28:26 ID:dAFZfIx9
保守age
262774RR:04/12/06 22:56:52 ID:H8r3UN13
西東京市柳沢3丁目付近の伏見通、街路樹がライトアップされていてなかなかいい感じ。
200mぐらいなので表参道のような派手さはないけれど、近所でちょっと和むにはちょうどイイ!
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=139%2F33%2F38.038&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F43%2F09.064
ファミマもあるので深夜でなければオフるのもいいかも。
263774RR:04/12/07 18:00:15 ID:saRMOpsm
これは亜細亜大オフか?
264774RR:04/12/07 21:23:09 ID:AHcL1MwN
そんな事より流星群オフじゃないのかな、と。
265774RR:04/12/08 02:16:39 ID:CdxMAOsJ
浮上
266surefire:04/12/08 17:27:53 ID:YXGkELKc
ちょっくら小金井公園へコーヒーを飲みに行ってまいりマース

しばらくマタリしてきますです
267774RR:04/12/09 00:55:45 ID:O6nOYgAU
この時間、寒いのに珍が走ってるよ
268774RR:04/12/09 01:35:00 ID:iJqo8v23
>>264
流星群オフやりたいね〜
寒いけど。

よく見えそうな、街灯が少ない場所ってどこかな。やっぱ奥多摩まで行くしかないのかな〜
269774RR:04/12/09 02:29:56 ID:UUqZC4VF
武蔵野の森公園の芝生の真ん中のへんならかなーり街灯の影響はないよ。
270774RR:04/12/09 09:08:12 ID:3qf3Ym43
271774RR:04/12/09 16:22:45 ID:dwfEAlsp
南大沢二輪館でジャケット買ったんだもんage
272774RR:04/12/09 17:28:51 ID:3qf3Ym43
明日の夜には雨上がるのかな。
金曜か土曜の夜、どっちでもいいから晴れてくれよぅ・・・
273774RR:04/12/09 21:04:14 ID:dwfEAlsp
日本放送協会によると、八王子はだけど、明日は午後から雨上がるらしい。
午後3時頃からは太陽が見れるらしい。
んで夜は星が見れる予定らしい。
せっかくジャケット買ったから明日はお台場にでも行こうかな。

さて黒皮の手帖だ!(っ`Д´)っ)3`)・∵.
274272:04/12/10 09:33:20 ID:ebUOxUO8
晴れた!夜の冷え込みも並程度。こりゃもう星ヲチスッポト捜索行くます!

仕事終わるかな・・・orz
275774RR:04/12/10 12:39:44 ID:Gf3tkLiz
一週間ほど前にコンビニで夜景だけが大量に載ってる雑誌を買ったから近場から埋めてく、平山城址公園とか。
大地震で東京が壊滅する前にイロイロ見ときたい。
276774RR:04/12/10 19:34:04 ID:JnI+KVca

明日、奥多摩とかツーリング行かない?
277774RR:04/12/10 20:05:04 ID:OZQSlQAr
奥多摩逝こうかなー、と思ってるけど路面状態ダイジョブかな?
278774RR:04/12/11 06:44:28 ID:j6LpSfAz
家からだと多摩ニュータウンや野猿街道の明かりが明るすぎて星見えねぇー(⊃д`)
どっかいいとこないかなぁ?
279774RR:04/12/11 06:46:26 ID:j6LpSfAz
↑sage忘れスマン・゚・(ノД`;)・゚・
280774RR:04/12/11 06:47:38 ID:Rr380kiW
超組織的保険金詐欺事件(未発覚!)
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1087669613/
アイビー金城事件でリストアップされた容疑者がもう必死!
281774RR:04/12/11 14:06:17 ID:RNNLTa80
ageたら誰か書き込みかな、っと
282774RR:04/12/11 14:07:12 ID:RNNLTa80
×書き込み
〇書き込む
に訂正orz
283774RR:04/12/11 22:45:56 ID:WThzwogG
オフ参加した事無いんだけど
流星オフやるんなら行きたいな
なんて思ってたりして・・・
284774RR:04/12/11 23:01:53 ID:aYEYzZJ5
またオフするの?
285774RR:04/12/11 23:14:29 ID:GSouLq7b
>>283
いいねぇ、極寒の中で星観察。
星の知識は全然ないけど、あれば行くよ。
286774RR:04/12/12 00:42:11 ID:AOK3ykbp
星の観察なら寝転がって観るのが一番!
立って観てると首が痛くて堪らない・・・
な訳でロールマット持参が吉。枕があればなお吉。
287774RR:04/12/12 01:46:59 ID:jGnJZDeM
滑り止めを携行しましょう・・てなにをつめばいいのか?
288774RR:04/12/12 13:59:36 ID:cmjd0HLy


289774RR:04/12/12 21:14:27 ID:HsoemVdD
12/13夜、ふたご座流星群がピークに。
国立天文台
ttp://www.nao.ac.jp/
「ふたご座流星群を眺めよう」キャンペーン
ttp://www.nao.ac.jp/pio/20041213geminids/index.html
同携帯用
ttp://www.nao.ac.jp/i/
290774RR:04/12/13 00:55:01 ID:uw12lt3g
いまだに紅葉が見られるのは
なんでだ・・・?
291774RR:04/12/13 01:42:18 ID:/zhEpmjS
多摩地区で星見るのにいい場所ってどこだろ?
前に楢原村の方に行ったら、山ばっかで空がほとんど見えない上に霧が出て星見れなかった。
292774RR:04/12/13 02:33:34 ID:mTCSgRZJ
陣馬山山頂とかかな

楢原村ってなんだよ
293291:04/12/13 02:54:24 ID:/zhEpmjS
檜原村だな。
スマソ、目が悪いもので。
294774RR:04/12/13 08:47:29 ID:wQSJyAKx
霊園はやめとけ。環境はいいけどw
295774RR:04/12/13 12:43:30 ID:ClQf/Uip
天気良いね
どっか公園が良いかな?
どこの公園に行こう?
296774RR:04/12/13 12:58:42 ID:wQSJyAKx
今晩、武蔵野の森公園に行こうと思ってる。
が、もし味の素スタジアムのナイター照明が点いてたら・・・全然ダメポ。orz
297774RR:04/12/13 13:14:35 ID:kK8E2GxR
昨日も見れたけど暗ければ暗いほど良いと思う。
よっぽど明るくなきゃ多摩地区はほぼ見えると思うよ。
298774RR:04/12/13 14:17:37 ID:5m2aRX11
平山城址公園はどうよ?
あと秋葉台公園か桜ヶ丘公園とか

夜景雑誌に書いてあったけど三つともなかなかよさそう
299774RR:04/12/13 16:01:00 ID:wQSJyAKx
お馴染み小金井公園の中ほどまで行けばカナーリ暗い罠。
300774RR:04/12/13 16:10:32 ID:UCNszSJK
>>296
やっぱり武蔵野の森がいいかな。
301774RR:04/12/13 20:08:11 ID:kK8E2GxR
さっき野猿街道を車で走ってたらライトつけてないフォルツァと事故りかけた。
バカスクか?と思ったら普通のオッサンでメットもきちんとしたのしてるのに
ライト消して走っててやっぱバカスクだと思った、信号待ちで超ガンたれてくるし。
302774RR:04/12/13 20:55:00 ID:JEXtRnYS
武蔵野の森公園?いきたいんでしが20号を八王子方面から新宿方面に走ると左折ではいれますよね。どこでまがればいいんでしょうか… 味の素過ぎてからですか?
303774RR:04/12/13 21:10:33 ID:kK8E2GxR
味スタの交差点を左折。
304774RR:04/12/13 21:16:07 ID:JEXtRnYS
ありがとうございます ちと むかつくことがあったんで 一人で和んできまふ。
305774RR:04/12/13 21:16:13 ID:kK8E2GxR
ただし、府中は今、雲がかかっているので非常に観察しづらいです。
306774RR:04/12/13 21:20:53 ID:ClQf/Uip
無理っぽいね
空具合
307774RR:04/12/13 21:22:06 ID:vMhwlSV1
まぁピークは12時くらいから見たいだし
308774RR:04/12/13 21:26:26 ID:ClQf/Uip
武蔵野の森何時頃まで居るのかしら?
309774RR:04/12/13 21:41:16 ID:JEXtRnYS
みなさま星を見るんですか?雲の隙間からチラチラ星が顔出してまふ。バイクの置き場に困りますね…駐車場は車だけだし。誰もいないから ほんと ココア飲みながらゆっくりできますね!すてきなとこだ…
310774RR:04/12/13 21:46:09 ID:P3dHw9MR
準備完了してるんだが、カミさんがまだ帰って来ない。
こどもだけ置いては出られないし・・・困った。orz

雲多いね。隙間から見えそうだけど、武蔵野の森上空はいかが?
311774RR:04/12/13 21:51:34 ID:JEXtRnYS
雲が速いです。星が動いてるような錯覚に陥る(>_<)
電池が減ってきたので、それでは(^-^)シ
312774RR:04/12/13 22:06:07 ID:kK8E2GxR
近所散歩してきたが雲が厚い、火星は見えた。
11時前にちらっと行ってみようかな、チャリで行くかもしんないけど。
313774RR:04/12/13 22:16:14 ID:JEXtRnYS
充電したんで再び行きます。走ると暖かくなりますね 和んでは走り の繰り返し…
314310:04/12/13 23:04:10 ID:P3dHw9MR
まだ帰って来ねぇ・・・今晩はあきらめよう・・・orz

あーもう。
315774RR:04/12/13 23:08:52 ID:JEXtRnYS
帰宅シマシタ。夜はやはり寒い。オリオン見えました。雲が多い。バイクは他に2、3台。公園内で遊んでる人、見当たらず。だった。
316黒茶フォル:04/12/13 23:21:32 ID:MuBvxIq6
黒ビブ風ダウン着込んで行こうかな・・・
317774RR:04/12/13 23:26:06 ID:8dDOR8xE
今公園最奥で観察中、一個見えた気がする。
318黒茶フォル:04/12/14 01:08:28 ID:te8huiNj
公園滞在時間約30分で3個見られた♪
夜の芝生に寝転ぶのは少し怖かったけど、360度見渡せて地球って丸いんだ!
なんて思った♪
行って良かった^^
319774RR:04/12/14 03:22:11 ID:4VNuDXiw
  _, ._
( ゚ Д゚)
320774RR:04/12/14 19:39:16 ID:PCX7cUKE
昨晩雲で見れなかったんだけど
今夜も見れるのかな?
昨晩よりも雲がなさそうなんだけど・・・
321774RR:04/12/14 19:58:34 ID:YnBko9ZB
じゃ、今夜武蔵野の森にいってみるかな。
322774RR:04/12/14 19:59:32 ID:YnBko9ZB
天気予報みたら曇りだよ。
やっぱやめた〜。
323774RR:04/12/14 20:01:55 ID:yCkWzyy6
鶴の専門行ってたベンツと忍者乗ってた奴いる?
324774RR:04/12/14 20:49:58 ID:PCX7cUKE
あっ、さっきは晴れてたのに今見たら一面雲・・・
天気予報では明日雨みたいだし、やっぱりダメポ
寒いので夕飯は鍋にします
325774RR:04/12/14 21:35:38 ID:sAN7JMuZ
昨夜、狭山丘陵に仕事先の子達連れて行ったけど結構見れたよ。
雲の切れ間からシュパーって。狸も見たし、みんな喜んでた。
眠くて今日は仕事になりませんでした。
326774RR:04/12/15 08:19:18 ID:C9vaVCRX
今朝も寒〜い
バイク通勤・通学のみなさまご苦労さまです
327774RR:04/12/15 22:08:28 ID:gQy/MLYj
もう少しで学校も休みに入りますし、以前から不調だったRFを入院させたいと
思うのですが、アルテミスに任せて大丈夫だと思いますかねえ?
アルテミスで購入したバイクなんですが、どうもこの店の評価って微妙でして・・・
接客事体は良かったのですが・・・
もし他にお勧めのバイク屋等ありましたらよろしくお願いします。
ちなみに八王子に住んでます

それと、症状なんですが1番気筒の調子が悪く低回転時のみ3気筒でしか動かない
症状に悩まされていました(1ヶ月程前から発症しています)
それで2週間前にキャブのOHをしたのですが昨日また再発してしまいました(汗
気になるのが全開開けたときにキャブのドレン周りに大量に溜まってた黒い砂の
ようなものなんですが・・・(汗
とりあえず週末に再手術を行おうと思いますが・・・orz
328774RR:04/12/15 22:52:32 ID:wbYMZdRi
多摩市乞田のヤングオートがお勧めですよ。
他店で買ったバイク持ち込んでも快く修理に応じてくれました。

ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.37.48.686&el=139.26.44.292&skey=%c5%ec%b5%fe%c5%d4%c2%bf%cb%e0%bb%d4%b8%f0%c5%c41216&pref=&kind=
場所はこの辺。

直してもらったバイクはピンクのFZR。
同色のバイク、走ってるの見たこと無いよ・・・。
329774RR:04/12/15 23:00:47 ID:RFhWKB3E
>>328さん
ピンクのFZRって何年式ですか?
思い浮かばん・・・
ピンクと言ったらGAGとVTのFGしか思いつかないっす
330774RR:04/12/15 23:13:41 ID:+6wlRTxD
ピンクのFZR直してもらったってだけで、なんかイイバイク屋って希ガスw
古いマイナーバイクは「買い換えた方が早い」とか言うバイク屋多いし
331328:04/12/15 23:54:29 ID:wbYMZdRi
>>329さん
ピンクは確か93年式だったかと・・・。
ピンクと言ってもタンクとカウルの一部だけですが。
332774RR:04/12/16 00:07:23 ID:gY1pWIbb
昔、750でピンクのがあった気がするが・・・>FZR
FZR、乗ってみたいなぁ。

>>327
もちろん、プラグとかは大丈夫なんだよねぇ?
キャブが大丈夫なら火が飛んでないのかな、と思ったもんだから。
333774RR:04/12/16 01:51:52 ID:g8y9mwxA
ヤングオート、HPが素敵過ぎる
334774RR:04/12/16 23:34:36 ID:sArfG5hR
保守パピコ
335774RR:04/12/17 12:40:14 ID:tIR447Zo
時代に乗り遅れてたレスするけど
東京都で星を見るなら大麦代でも明るすぎるよ。
あそこは半分都会で半分田舎の空が見られるからおもしろいけど。
三浦半島か奥武蔵(正丸エリア)あたりがいいんじゃないの?
336774RR:04/12/17 16:07:46 ID:8uD8z7+1
さっき、ぃゃ少し前、東八ででかいばいくに乗って微妙な色のメットかぶってイエローコーンのオーバーパンツはいた八王子ナンバーのおじちゃんに追いつこうと必死こいてたが ダメだた…けど楽しかったから◎ 無理に引き離そうともせず走ってくれてたけど…
337774RR:04/12/17 17:39:28 ID:i2H5E1sx
俺なんか250でKSR-2にチギられたことあるぞ。
市街地速いなー、アレ。
338774RR:04/12/17 22:01:15 ID:ycC9Iv3g
この前深夜20号八王子辺り〜高尾まで遊んでくれた品川だったか川崎ナンバーの青スカイラインGT-R氏ありがとう。
339774RR:04/12/18 00:30:21 ID:lvtO316Z
多摩Cってナンバーは何処の市なの?
俺は普通の多摩ナンバーだからわからんのだが。
Cって何?
340774RR:04/12/18 00:32:08 ID:MfJMrsBD
首都高のC
341774RR:04/12/18 00:48:18 ID:ut4Yy3SF
Cって、今までのナンバーがいっぱいになっちゃったからついたんだっけ?
足立も練馬も品川もCが付きだしてるよね。
342774RR:04/12/18 01:09:43 ID:fZuBWihJ
>>339
Cが付いても地域は変わらんよ
そういや最近Cが付きだしたね
多くなってきたのかな
ていうか俺も多摩Cだけど

旧プレートより少しでかいような気がする
343774RR:04/12/18 01:42:08 ID:jSga27Nm
俺も多摩C、四月くらいからの登録で多摩Cになってるみたい。
多摩Cのバイク、たましいのバイク、魂のバイクってことで。
344774RR:04/12/18 02:09:20 ID:pb6CD4YW
>>343
ソレダ
345774RR:04/12/18 02:34:22 ID:cc7odwHx
>>328
漏れも昔VTZを修理に持っていった。
別に嫌な顔はされなかったよ。
ところでその店も向かいにあるサンクスは昔はジョナサンだったような気がするが誰か覚えていないか?
346774RR:04/12/18 02:36:41 ID:cc7odwHx
多摩地区のおまいら最近ドンキ行ってるかい?
347774RR:04/12/18 03:03:11 ID:y9BZNxKB
パトカーが特別警戒中ですな>鈍器
放火して商品ひったくる三国人が跋扈しております。
348774RR:04/12/18 03:03:48 ID:p5t858tO
>>346
行ってるが何か?
349774RR:04/12/18 03:10:52 ID:pb6CD4YW
>>346
チョット前までバイトしてましたが何か?
当時そのバイトしてた店舗でも放火→ボヤ騒動がありましたが。
350774RR:04/12/18 08:06:31 ID:j0zvUI6B
この前名変で登録したらCがついて(・∀・)マスタ!!
351774RR:04/12/18 10:02:25 ID:V6ff7TWb
250cc〜のバイクは登録地の後は空欄かCかLかVが入るらしいですよ。(会社の資料で見た)
今はCばっか見るけどそのうちLやVも見るようになるのかしら?
そんな俺も魂のバイク乗り
352774RR:04/12/18 10:23:07 ID:N0eVFtuz
ちょっと前までは普通に堀ノ内ドンキ行ってたけど最近怖くて行けないなー。
ボヤだの火災だの騒ぎになってなくても常にDQN系は補充されてるし。
最近は多摩境カインズの方が面白いからそっちばっかり。

・・・ただ堀ノ内ドンキのところのメロンパンはかなりウマーw

天気良いしちょっとメンテ用品買出しも兼ねて南大沢にりんかん→カムイ行こうとしたらバッテリーあがってたよ・゚・(ノД`;)・゚・
353774RR:04/12/18 12:16:28 ID:jeZ3kYuP
カインズはパーツクリーナーのロング缶198円のときに買い溜めする
354774RR:04/12/18 14:56:52 ID:kxAmIDHO
まぁ、二輪車のCは正直なところ、四輪車のヘッドナンバーが2桁だったころ、
5ナンバーが満杯になった小型乗用車が苦肉の策で7ナンバーを使ったような
その程度の小手先対策だよ。
355774RR:04/12/18 22:54:22 ID:cc7odwHx
>>349
店の名前と時期を教えてくれよ。
356774RR:04/12/18 22:56:15 ID:cc7odwHx
カインズに入る時にコストコの会員証を見せると嫌な顔をされまつか?
357774RR:04/12/19 02:24:29 ID:Wi+tp1hJ
ちなみに、多摩Cではなくて、
Cはそのあとの平仮名に付くのが正しい。

多摩 Cけ
11−11

みたいに。
358774RR:04/12/19 08:44:56 ID:ZExRzWai
>>201

片方無くなっていたよ。
359奥多摩の住人:04/12/20 00:41:15 ID:2/helhZm
夜、爆音で奥多摩街道走るバイク、ウゼー
夜、爆音で奥多摩街道走るバイク、ウゼー
夜、爆音で奥多摩街道走るバイク、ウゼー
夜、爆音で奥多摩街道走るバイク、ウゼー
360774RR:04/12/20 00:52:57 ID:KNjRq8Ka
走りに行こうかなぁ…
なんだか…寝れない

星が見れれば万々歳だったが…
361774RR:04/12/20 03:29:17 ID:dyzmFTbK
スレ違いかもしれませんが、、、
友人が数年ぶりに250ccを購入したんですが、夜中にバイクの練習ができる駐車場とかありませんか?
今のとこ候補地は味スタ北辺りを考えています。
民家が近くに無く、できるだけ迷惑にならなそうなとこがいいんですが、、。
当方、武蔵野市在住です。
362774RR:04/12/20 09:25:42 ID:qb6M7POS
有料でもいいなら、深大寺の植物公園の駐車場がおすすめかな。
363774RR:04/12/20 09:51:05 ID:xUsv3aqk
>>361
おれも練習に往ったが、浮き砂が多いから、やるならホウキ持参が吉。
364774RR:04/12/20 13:49:08 ID:J3NG4o/Q
>>361
府中の辺りに、民家無しで広くて管理人も寛容な駐車場が有る。
365774RR:04/12/20 18:14:22 ID:cXU85fmc
>>361

東八道路沿いの多磨霊園の真ん中も出来るよ。
何が起こっても責任は取れないけどw
366774RR:04/12/20 19:11:23 ID:OzRwcGfl
タマレイエンにバイクで行ったら、おじいさんに嫌な顔されたことが…深夜しかダメぽいですね…
367774RR:04/12/20 20:57:15 ID:6xoyySKb
昼間も白バイとねずみに注意!
368361:04/12/21 02:55:59 ID:xMf2Lq1y
>>362-366
早速のレスどうもです。
深大寺植物公園も確かによさそうですね。後日下見してみますです。
多磨霊園は別世界の方々が住まわれているので、微妙に迷惑をかけそうですね。
味スタ北の駐車場は砂テンコモリですかぁ、これも要下見ですね。


369774RR:04/12/22 08:29:40 ID:QRf2UO+7
浮上させてみる
370774RR:04/12/22 08:30:27 ID:QRf2UO+7
sageたままだった・・・
371774RR:04/12/22 15:50:54 ID:STLmHbQm
カインズでブレーキクリーナーロング缶が200円だ
買い溜めしとこう
372774RR:04/12/22 18:30:43 ID:oa9vxJp0
>>371 そーいうの買ったときって何かニヤニヤしちゃうよねw
で、家に着いてからこんな事で喜んでる自分って・・・ちょっと凹むorz
373774RR:04/12/23 23:13:33 ID:hJ4hybEi
保守
374774RR:04/12/24 00:15:47 ID:wGLPq1dR
家に10本以上在庫があるにも拘らず
ジャンボ缶300円以下なら必ず買いに走ってしまうヲレは
一体どうすれば・・・。_| ̄|○
375774RR:04/12/24 01:44:24 ID:M5XMILS3
>>374
1本もらってあげるよ!w
376774RR :04/12/24 01:48:43 ID:4ZBRDTWo
>>374
そうそう、常に在庫を置いていないと落ち着かないんでしょ。
377774RR:04/12/24 04:06:42 ID:0pMONxd7
>374
使用用,観賞用,保存用,あとはえ〜っとえ〜っと・・・
378774RR:04/12/24 04:09:11 ID:Qi2pXy1K
非常持ち出し用
379774RR:04/12/24 12:33:06 ID:bvWeCpEA
殺虫用、冷却用、火炎放射用などにも。
380774RR:04/12/24 13:01:14 ID:M5XMILS3
用途いろいろ。
これで10本以上あっても大丈夫!!
381774RR:04/12/24 19:22:33 ID:GOfbFLCF
ももももちもちあておちおちおちつつつつつつけつけもまもまもまおまいらちゃちゃちゃちゃ おちつけおままいら
382774RR:04/12/24 21:37:37 ID:4Mxw9wOM
>>381
詳しく
383774RR:04/12/25 19:51:47 ID:iSz12m5E
>>381
詳細きぼん
384774RR:04/12/25 21:31:38 ID:GDr6PPMG
ヒロシです。

中央大近くで違反切られた翌日、法政大学近くでまたキップ切られました。

ヒロシですヒロシです・・・・・
385774RR:04/12/25 23:50:09 ID:DQSgo+VA
>>384
イ` ヒロシ………
386774RR:04/12/26 00:13:25 ID:OixkGNUW
>>384
猫ひろし!猫ひろし!

今、珍走が家の前通ってった
387774RR:04/12/26 01:21:53 ID:pPCxYEMH
何やって切符きられたの?
388774RR:04/12/26 11:09:27 ID:QZefVfFK
∩(゚∀゚∩)age
389774RR:04/12/26 13:09:18 ID:dG3o35R+
天気いいし、ちょいと小金井公園行って散歩でもしてきます。
390774RR:04/12/26 14:19:42 ID:uRF7G1WI
小金井公園ブラついて、今一服中。
側で焼き芋売ってる。
これは買わずばなるまい…
391774RR:04/12/26 14:54:32 ID:n6cIE0sC
オートウェイブたま・さかい店で半額市やっていて
モチュール300V、5W-40、10W-40、15W-50の2L缶が2980円
で売ってるよ。かなり安いんじゃないかな。
明日までだけれど、売り切れたら終わりみたい。
特に15W-50は残り8缶だ。私は2缶買いました。
欲しい人は急ぐんだ!
http://www.auto-wave.co.jp/
392774RR:04/12/26 15:52:45 ID:BzUs7ZWp
>>390
まだ、いるのかな?
今、小金井街道沿いの安楽亭で食事中。
393774RR:04/12/26 16:05:38 ID:45FOJKCm
安楽亭椚田店(めじろ台)でバイトしてますが何か?
さてと俺もどっかに走りいこうかな。
394774RR:04/12/26 16:22:52 ID:uKh+FKAw
>>390
まだいますか?
395391・390:04/12/26 17:19:37 ID:dG3o35R+
ごめん!とっくに帰ってきちゃった。
でも焼き芋屋さんは5時半〜6時頃までいるってさー
よかったら食べて。おいしかったYO
396774RR:04/12/26 18:08:03 ID:dG3o35R+
コテ番まちがいました。
× 391・390
○ 389・390でした。申し訳ないです。
397774RR:04/12/26 23:34:23 ID:Fdz0nLOG
>>391
バイク用がその値段ですか?
398774RR:04/12/27 01:02:37 ID:Uhxl6OQO
>>391
平行物の缶なら普通その値段だが。
399774RR:04/12/27 12:33:44 ID:24DiF1HI
>398
多摩地区で並行モノで普通に2980円で餅売っているんですか!
どこのお店か教えて?買いに行きます!
400774RR:04/12/27 15:38:05 ID:U5mEkMww
400ゲト
401774RR:04/12/27 20:39:09 ID:VR5kNN6r
小金井公園中央らへんの自販機近くにあったゴミ箱て 移動した?
402774RR:04/12/27 23:10:40 ID:pscXSnH1
何っ!焼き芋屋の自販機で平行餅が売ってるって!?
403774RR:04/12/27 23:24:08 ID:kP+QpIuB

    //\⌒ヽペペペタタン
   //  /⌒)ノ ペペタタタン
  ∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
 ((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <もちつくんだ! >>402
 //  ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ    
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__     )))
 ))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((

404奥多摩の住人:04/12/28 01:08:24 ID:NJ8Th4VR
夜、爆音で奥多摩街道走るバイク、ウゼー
夜、爆音で奥多摩街道走るバイク、ウゼー
夜、爆音で奥多摩街道走るバイク、ウゼー
夜、爆音で奥多摩街道走るバイク、ウゼー
405774RR:04/12/28 23:16:54 ID:Ry71MvOj
今から小金井公園に2台で行きます。誰か来ないか??
406774RR:04/12/28 23:26:57 ID:jixL/GPZ
暇なんでいこうかな。
407774RR:04/12/28 23:37:40 ID:Ry71MvOj
お待ちしてます。
ただいま2台。
408774RR:04/12/29 00:16:48 ID:opCyjLjl
今バイクきたけど帰ってしまった(>_<)自販機にいたんですが…
409406:04/12/29 00:46:12 ID:/gDzYgdR
たぶんそれ自分です。
自販機の所にいたんですか、、
すみません、全く気がつきませんでした。
410774RR:04/12/29 00:58:28 ID:4TxioCUe
>>409
いや〜、残念です。ちょっと追いかけたんだけど、やっぱり気づいてもらえなかったか
(´・ω・`) 寒い中すんませんね。
とにかくオツカレ〜。
411774RR:04/12/29 00:59:28 ID:opCyjLjl
またの機会に…
412774RR:04/12/29 02:28:53 ID:8aKcyXHo
今日(正しくは昨日)で仕事納め。
明日から大掃除で酷使され、元旦〜は客=酔っぱらいの接待。
休みは嬉しいんだけど、なんだかなー。

お正月、泊まりがけは無理としても
どっか手軽に逃避できるよーなトコってある?
413774RR:04/12/29 03:57:52 ID:fO0rDocU
八王子越野付近、友人の車がイタズラされた・・・。
ズブっとタイヤに穴あけ2本ずつやられてますた。ちなみに路駐禁止場所ではありません。
いつもならバイクで来る友人なんだけど、寒いから車できてたんだけどバイクだったら何されたか解らん。
何か年末年始で変なヤツ多いから皆も気をつけろよ〜。
414774RR:04/12/29 04:15:22 ID:wHlMj45i
>>412年末年始一人だけでホッとできる場所って
意外と難しいよね・・
>>413俺のアパートの駐車場でも一週間くらい前に車上荒しが発生しました。
朝バイクで出かける時に警官5、6人と鑑識の人が来てて色々やってたし。。
マジでこぇぇ

話は変わりますが、つい最近多摩境にあるコストコに興味が出てググったり
して調べたら年会費4000円弱もとられるんだね・・・
一人暮らし(学生)なんだけど入るべきかやめとくべきか・・・
会員にならないと店内にも入れないというし・・・コストコマスターの光臨きぼんぬ
とくに食材なんか大量に安く買えるってのに引かれるんだけど会費とトータルして
考えるとどーなのか・・・普通のスーパーとそんなに変わらないんだったら
意味ないしね・・・
415774RR:04/12/29 11:02:57 ID:YcHYeX5+
俺も越野付近住民なんだが心配だ。
それにしても年末でニュータウン通りなんて
鬼の取り締まりで警察ウヨウヨいるんだから
なんとかしろと言いたい!
警察つかえないな。
速度超過の一般人人より車上荒らし捕まえろ!
416774RR:04/12/29 12:17:10 ID:d1hKWx5e
けっこう降るね・・・
今夜から明日は晴れるけど凍結がこわひなぁ。
417774RR:04/12/29 12:38:49 ID:BIU9DSRh
>>414
地域板で聞け
多摩板に
多摩境のスレあるから
418774RR:04/12/29 16:13:51 ID:JYt+Pf2v
多摩地区積もりすぎだ・・・
419774RR:04/12/29 20:04:04 ID:8RHgVpKn
由貴フッタノ?
420774RR:04/12/29 23:37:51 ID:rgaWWz/8
>419
朝から牡丹雪が降ってました.
中途半端につもったので帰省は一日見送り〜.
421774RR:04/12/30 09:52:48 ID:YpbaXq0+
今日は快晴だけど日影のところは路面も完全凍ってるねー。
日向の雪は大分溶けたけどまだまだ残ってます。
バイクカバーに積もった雪を払いに行ったらバイクカバーの上で氷になってたヽ(`Д´)ノ

昨日多摩市ですごい事件あったみたいだね・・・。
最近怖いよ(⊃д`)
「襲撃の男に警官発砲 強殺未遂で逮捕 稲城の路上」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041230-00000019-san-soci
422774RR:04/12/30 09:54:48 ID:YpbaXq0+
↑ゴメン、多摩市じゃなくって稲城市だった・・・。
423774RR:04/12/30 10:13:33 ID:JxZjFUOX
うどん食いに行くのでよければ一緒に行きませんか。
急ですが本日11:00AMにドラスタ多摩店。
ttp://kokomail.mapfan.com/receivew.cgi?MAP=E139.31.35.7N35.43.57.8&ZM=11&CI=R
黒CB白Arai黄GREEDYです。行くけどちょっと待て、等の連絡は [email protected] へヨロ。
424774RR:04/12/30 15:17:03 ID:qBP3IwCe
路面凍ってて立ちゴケしそうになっちゃったよ・・・
日が当たって無い所は完璧氷が残ってるね
425423:04/12/30 21:46:39 ID:JxZjFUOX
ウマーなうどん食った後、小金井公園で念願の焼き芋食って来ました。これまたウマー。
426774RR:04/12/31 00:32:12 ID:/DHEZp34
うどんと芋
食いたかったな
427774RR:04/12/31 01:42:54 ID:qs0cfChB
今年のカキコ納め。
年末ジャンボあたりますように……
428774RR:04/12/31 01:52:43 ID:iYe15goI
さぁて、今年は初詣何処行くかな・・・
429774RR:04/12/31 02:48:30 ID:+AyI3EE3
しんしんと冷えてきたなぁ。
また雪降るのかな
430774RR:04/12/31 06:32:54 ID:yjrEN3Jd
予報では雪降るみたいだね。
何も大晦日に降ることもないだろうと思うんだけど・・・。
今年は焼き芋1つも喰えなかった〜!orz

多分これが今年最後の書き収め。
皆様良いお年を(`・ω・´)ノシ
431774RR:04/12/31 11:38:43 ID:K7jQ0+Io
雪降ってきたねー
よし!大掃除は延期しよう。

………ダメダメだな _| ̄|○
432奥多摩の住人:04/12/31 13:36:43 ID:fUoccB66
夜、爆音で奥多摩街道走るバイク、ウゼー
夜、爆音で奥多摩街道走るバイク、ウゼー
夜、爆音で奥多摩街道走るバイク、ウゼー
夜、爆音で奥多摩街道走るバイク、ウゼー
433774RR:04/12/31 15:26:04 ID:k/gPnN73
さっき新青梅を車で通ってたんだが、雪の中ピザーラががんがってた・・・
つか、こんな雪の日に注文してやるなよ
大通りも雪で真っ白になってきてるよ
434774RR:04/12/31 16:00:42 ID:WwSpeRNa
新奥多摩じゃ…車止りすぎ
3車線が…1.5車線だよ
2車線使えん
435774RR:04/12/31 16:45:13 ID:HbAdEOJL
>>433
アフォですか?
一般人が出難いときだからこそ、デリバリーサービスの
存在価値が高まっているわけですが。

436774RR:04/12/31 17:17:55 ID:iYe15goI
経営者側の意見など糞食らえ
437774RR:04/12/31 17:45:38 ID:vL4fIVyW
いや〜雪きっつい。
250モタード、駅から家までの数キロ、
したくなくてもアクセルターンになるわ、
ちょっとのきっかけでカウンター当たるわ。
必死こいて無転倒で家に着いた瞬間、駐車場でこけましたorz
438774RR:04/12/31 17:57:25 ID:k/gPnN73
>435
いや、おまいさんの言うことはわかるが
バイクスレなんだし、配達のにーちゃんのコトを考えてもいいんじゃないんかい?つーことですわ

でも、雪止んだな
これから凍結か・・・
439774RR:04/12/31 18:06:45 ID:+5iHqzIU
ゴルフシューズの出番だな
440774RR:05/01/01 03:12:06 ID:sRTY5MO2
新聞配達のバイクが凍結でコケてたよ。
気をつけぇよ。
441774RR:05/01/01 15:24:17 ID:eh/o6ZBF
共ばしりボシュではありませんが、今日走ってる人いますか?
442 【ぴょん吉】 【1641円】 :05/01/01 20:59:25 ID:japqLNll
皆さんおみくじやりましたか?
443442:05/01/01 21:01:51 ID:japqLNll
【ぴょん吉】って……(´・ω・`) 
444 【吉】 【359円】 :05/01/01 21:04:04 ID:gwfdvyyJ
とりあえずおみくじひいてみるテスト
445OFSfi-01p4-83.ppp11.odn.ad.jp:05/01/01 21:31:21 ID:tnitzHbE
また変なの出ちゃうんだろうな・・・
446774RR:05/01/01 21:36:03 ID:tnitzHbE
orzあにやってんだ、俺
447 【末吉】 【1404円】 :05/01/01 23:13:17 ID:r5g1wVvx
おみくじテスト
448774RR:05/01/01 23:55:44 ID:japqLNll
>>446
面白いなぁw
2005年、そんなアナタに幸多かれ。
449w6.jun-koizumi.kantei.go.jp:05/01/02 11:07:00 ID:MpSXJgOI
どうかな?
450774RR:05/01/02 18:00:44 ID:R4X85d85
↑サム。
アンタが発言したあと場が静まること多いでしょ?
自殺しないようにね。幼女にも手を出さないほうがいい。

フォントの違いはいかんともし難いな。
451!:05/01/03 23:16:44 ID:Qzr0WwLP
 
452774RR:05/01/04 13:03:49 ID:keQTI4jF
>>450
おまいの書き込みのあと一日以上書き込み無かったな
場を冷ますのあんたですから、残念っ!
453774RR:05/01/04 13:08:38 ID:xSX3DNZ1
部外者には何を言ってるのか、よく分からんのだが。
あ、説明しなくてもいいですから。
454774RR:05/01/04 14:26:09 ID:Dpt8XHTQ
部外者だけど分かるよ。
455774RR:05/01/04 14:51:06 ID:TGDfeFGW
今日、仕事はじめだったんだけど、もう帰っていいってさー。
暖かいうちに帰れる〜。
ウレシイ〜〜〜

三鷹ナプ寄って、小金井公園で焼き芋買って帰るですよ。
456774RR:05/01/04 14:54:40 ID:Dpt8XHTQ
今日三鷹ナプやってるの?
457774RR:05/01/04 16:31:14 ID:xSX3DNZ1
>>456
今日はセールじゃなかったっけ。
NAPSカード決済で10%オフ。
458774RR:05/01/04 16:38:47 ID:Dpt8XHTQ
やってるんですか。
白子の方のドラスタ迄いっちまった。_| ̄|〇
欲しいものあったんで、まあいっか。
459774RR:05/01/04 16:42:26 ID:Dpt8XHTQ
失礼、2りんかんだっけか。
460455:05/01/04 18:16:57 ID:YiK3O4yp
三鷹ナプ&小金井公園から帰ってきました。
途中 迷子になって時間ロスしたせいか、元々今日は出てなかったのか、
小金井公園に焼き芋屋さんいなかった…(´・ω・`)
ココア飲んで帰ってきました。

偶然 ナプでお会いしたTL乗りさん、お久し振りでした。
声かけてもらえて嬉しかったです。
またお会いできるとよいですね。
461774RR:05/01/04 18:20:27 ID:xSX3DNZ1
>>460
三鷹ナップスの福袋orその他セール品で、いいものはありましたか?
462774RR:05/01/04 18:44:20 ID:SGo3p8kb
貝取にすんごいでかい本屋があんね
駐車場150台
ツタヤと一緒だった
463赤色一号:05/01/04 19:02:29 ID:BkbskS2T
目的も無く三鷹ナップス行ってきた。
駐輪場に戻ると、隣の人、なんか見たことある。
>>455さんでした。
さすが、地域スレだなと実感。w
んで、帰宅。

福袋には存在自体気付かんかった。
今、pdfのチラシ見たんだけど、ブレーキパッド安かったんじゃん。
買っときゃよかった。くぅ・・・。
んで、フルードを買った。多分、安かったんだと信じてる。


感想:やっぱ陽が落ちると寒いね。
464774RR:05/01/04 19:06:19 ID:63PAoVRa
今日仕事始めでバイク通勤の人も多かっただろうが凍結大丈夫だったか?
幹線道路は余裕で中央分離帯にちょこっと残ってる程度だったけど日当たりの悪い路地とか入ると中途半端にとけた雪が
踏み固められてアイスバーンっつーかスケートリンク状態になっててかなりビビってるんだが・・・。
うちのアパートの駐車場も建物で日が遮られて日当たり悪いからホントにスケートリンク状態。
昨日は買い物から帰ってきて両手に荷物持って歩いてたら危うくハデにこけるところで怖かったヨ。

今年は雪多いのかなー。何にしてもバイクや車、歩いてても歩道はまだ雪残ってるところ多いから皆気をつけてな。
465450:05/01/05 01:13:18 ID:b4BTaab7
>>452
ワロタ
466450:05/01/05 01:14:52 ID:b4BTaab7
>>453
頭悪い
>>454
相対的に賢い

じゃね
467774RR:05/01/05 15:25:32 ID:v2qvii9Y
多摩 府中 立川 近辺あたりでバイクが洗えそうな
コイン洗車場知ってる方いませんか?
最近、あちこち走るんですが塩カルでドロドロなんで
あの高圧洗浄でガーッ!と足回りを洗いたくて仕方ないんですorz

468774RR:05/01/05 15:29:29 ID:Mok19BWW
>>467
ほれ。
ttp://tsuboi-s.co.jp/sensya/
バイクお断りのところもあるんで気をつけてな。特に相模川近辺。
469774RR:05/01/05 18:38:59 ID:RReYP8rp
東八×新小金井交差点で焼き芋やさん発見したんで、小金井公園にいくのかと思っておいかけたらみうしない。。。 公園来たら 焼き芋やさんはいなかった。。。(+_+) 帰るべ
470774RR:05/01/05 19:46:27 ID:pUAsvxON
南大沢二輪館でグローブ買ったんだもんアゲ。

おーさむぃ(´д`)
471455:05/01/05 19:56:06 ID:PmQXpV3v
>>469
乙です。

小金井公園にくる焼き芋屋さんは、平日なら17時頃までしかいないみたいよ。
以前 焼き芋買ったときに尋ねたら、そういってた。
472774RR:05/01/05 19:59:59 ID:RReYP8rp
>>467
普通に車にまじって洗ってますが… 入口に段差があってバイクだと入りにくいとこもあるけど 近所の洗車場で洗っちゃってます(^-^;)
473774RR:05/01/05 20:02:41 ID:RReYP8rp
>>471
五時までですか わかりました!次こそは…
474467:05/01/05 21:15:33 ID:v2qvii9Y
>>468サンクす!
>>472それどこっすか?・・・気になる・・・

475774RR:05/01/05 21:19:57 ID:vn+iVlYz
洗車行くなら友達といった方がいいよ。
バイク一台だとお水が余るw
二台で行って割り勘がベスト。
476774RR:05/01/05 21:39:23 ID:RReYP8rp
>>474
国分寺市に住んでます自分が行くとこは府中街道、五日市街道周辺です(^-^)>>475さんの書くように、一台だと水が…余って…
477774RR:05/01/05 21:46:19 ID:kbhtgGyS
ぢゃ
込んだ洗車場をジャックするオフを(ry
478774RR:05/01/05 22:05:27 ID:W9Aqoy7z
盛り上がりのとこすまんのだが、
土日に持ち込みでタイヤ交換頼んでも、快くやってくれる店知らない?
ナップスと二輪館は断られ済み。レーシングマックスは平日ならやってくれるらしいのだが。

まぁ、やりたくないってのは良くわかるんだが・・・。
479774RR:05/01/05 22:41:21 ID:vn+iVlYz
二輪館は土日はだめなんかぁ。
この前、平日に府中に行ったけど快く受け付けてくれたけど。
空いてる朝一に行ってもダメなのかな?
480774RR:05/01/05 22:53:35 ID:Gqtg7uy4
>>476
http://homepage1.nifty.com/ssb/index.html
全国のコイン洗車場情報。
俺が行くのは、東八道路沿いの天文台北交差点近く。下り車線にあるところかな。
481774RR:05/01/05 23:11:41 ID:tgcOcnpC
>>478

ココ相談してみれ。
ttp://www.moto-liaison.jp/

値段は多分高いだろうが、親切にして貰ったお礼で紹介。


482774RR:05/01/07 13:11:33 ID:grALE15R
京王堀之内って治安とかどうですか?

駅近辺でマンションを借りようと思っているのですが、
バイク泥・DQN高校生などの状況をご存知の方が居たら教えて下さい。
483774RR:05/01/07 13:52:51 ID:s/AvRgyd
484774RR:05/01/07 13:53:32 ID:5jiQZWBh
>>482
堀之内在住ですが、バイク本体、部品共にうちのアパートは結構盗まれてます
幸い私は被害にあったことがないですが。
485482:05/01/07 23:30:29 ID:/hHPKrui
>>483-484
レスさんくすです。
そうですか・・・、やっぱりもう少し考えてみます・・・。
486774RR:05/01/08 04:27:33 ID:detJBLaX
>>467
堀之内のレッドバロンから200mほど東に行ったところの南側にある。
府中は甲州街道にあるな。冷凍食品安売り店の南側。
487774RR:05/01/08 19:09:27 ID:7foblo1a
今さっき三鷹ナプ行ってきたら帰るときに先に出たカプールの二人乗りのGSX1400が
転んでた・・・必死で起こそうとする彼氏とあたふたしてる警備員と立ちつくす彼女が
切なかった。
488774RR:05/01/08 20:51:48 ID:xOAF1P3I
>>487
同じGSX1400乗りの自分としては、こんなに切ない話はないっス。
マジで泣ける。・゚・(ノД`)・゚・。
489774RR:05/01/08 23:13:52 ID:Hwy0+iZ9
>>488
ゐ`!
490774RR:05/01/08 23:51:49 ID:N9ulGQiu
ドラマだな、ものすごく切ない・・・
切ないと言えば、
夏に息子が孫連れて里帰りしに来た隣の家の優しいおじいちゃん。
孫をどこかへ連れて行こうとはりきって車を駐車場から出した途端、
出会い頭の接触事故。車ベコベコ。じいちゃん呆然。子供ドン引き。
青空整備してて一部始終見てたけど、あれは凹んだorz
491487:05/01/09 00:53:37 ID:lJ2fOWBE
東八に出るときに握りゴケか不意にエンストでもしてこけたんだろうが
怪我はなさげだったのが不幸中の幸いか・・・
で、さっき漏れの彼女にその話をして
漏れ 「後ろに乗せて事故ると怖いからお前は絶対乗せない」
彼女 「あんたのバイク一人乗りじゃん、つーかバイク寒いから乗る気は無い」
漏れ 「で、でもチャリなら二ケツなら出来るよ、の、乗る?」
彼女 「私のが漕ぐの早いから後ろ乗せたげる、コンビニ行こうよ」
漏れ 「はい、お願いします」
492774RR:05/01/09 10:25:11 ID:gJlp0URE
スマソ、ちょいワロタw
493774RR:05/01/09 13:01:45 ID:5xC3Uwi8
天気いいな。
洗濯終わったら、どっか冷やかしにでも行ってこよ。
494774RR:05/01/09 16:03:37 ID:YYpgkgEG

おい、ちょっとまて
タチゴケしたGSX1400乗りが多摩在中なら
多摩地区には俺を含め最低3人のGSX1400乗りが
居るって事か!?ものすごいGSX1400密度ですよ
ありえねぇ
495774RR:05/01/09 17:02:56 ID:iYPbChUA
>>494
こっちにもノシ
496774RR:05/01/09 18:18:25 ID:HTHCH+CP
>>494
それくらいは普通にいるだろ。
KLEでさえもっと多いぞ。
497488:05/01/09 18:33:28 ID:tBuYBlJs
ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ 多摩&1400ナカーマ♪
タチゴケ 488 494 495

てことですか……これはエライことですよ!!

単車通勤してても、滅多に自分以外は見かけることがないので
だからお仲間を発見して非常に嬉しいです。
お仲間の方々、いずれお会いできたらいいですね〜。
498487:05/01/09 19:05:39 ID:lJ2fOWBE
立ち後家1400は品川ナンバーだったので多摩地区在住の可能性は低いと思う。
今日はバイト帰りにチャリで走ってたら多摩ナンバーのGSX1400がキャンプ道具
満載で中央道に入ってった、うらやましいなあ寒い中のキャンプ楽しそうだなあ

ところで全然関係無い事なんだけど子供の頃はすぐにしもやけ出来たのに
最近はまったくならなくなった、大人になるとならなくなるもんなの?


499774RR:05/01/09 19:32:59 ID:YYpgkgEG
>>488

まぁすぐ会えるよ 笑
500774RR:05/01/09 21:01:46 ID:HRq2Z31D
>>494
ノシ
ノシ
501774RR:05/01/10 00:13:16 ID:qUTe3Oxu
保守
502774RR:05/01/10 00:17:24 ID:yM3BkFWj
白い車体に
白いファイアーパターンのカウル
白いパニアケース
白いトップケース
白いジェット
青い…じゃなくて赤いジャケット

こんなVFR海苔見たんだけど…
503774RR:05/01/10 00:45:29 ID:fueR5Jzf
>>494
504774RR:05/01/10 15:44:54 ID:/rblgZXO
今晩、久しぶりに小金井公園で集まりませんか?
20時くらいに。
505774RR:05/01/10 19:19:18 ID:qUTe3Oxu
まだ路肩に雪が残ってる。
506774RR:05/01/10 19:22:37 ID:qUTe3Oxu
あげておく
507774RR:05/01/10 19:31:37 ID:EDUWyVi7
>>494
ノシ
508774RR:05/01/10 20:16:44 ID:o+aRioxR
買い物ついでに小金井公園を通りすがってみよう。
21時頃、オサーン仕様VTR黄で参上予定。
誰もいなければ缶コーシー飲んですぐ帰るよ・・・
ま、誰かいても明日仕事だから長居できないけどorz
509508:05/01/10 22:08:02 ID:o+aRioxR
単独コーシーオフより帰還。
510774RR:05/01/10 23:40:31 ID:MtJfe1EF
>>505
西多摩の奥地は路肩に雪が残ってるどころではないね…
ちょっとした雪国に思えた
あんなに雪が残ってるとはなぁ

同じ多摩でもこんなに差があるとは
511774RR:05/01/11 00:54:22 ID:43vvTmdz
信号で右左折するたびに後ろのタイヤが滑ります。マンホールの上でもなく雪も氷も水も無い道路、暖かい昼間。タイヤの溝は真ん中はあまりないけど端はしっかり残ってます(汗
みんな 滑りながら右左折してるものなんですか? そんなもんなんですか?
512774RR:05/01/11 01:48:43 ID:6W+iNgbb
>>509
ヒデェw
513774RR:05/01/11 03:36:59 ID:DyoAePRz
>>511
マンホールのミューはアスファルトより低いからそう感じるんじゃん?
事前に認識して避けろ目線上げてる?避けれるスピードまで落とせ。
どうしても乗るときは車体を立てればよい、それから曲がれ。
気にし過ぎても良くないと思う。
514774RR:05/01/11 06:14:33 ID:43vvTmdz
>>513
あ、マンホールには乗ってないんですが、普通に滑っちゃうんです;;
マンホールだったら滑るのも諦めつくんだけど…なんか普通に道なのに滑るのっておかしいんか?自分だけか?と思ったんで。
515774RR:05/01/11 08:33:04 ID:sQ/mQMcc
>>511 空気圧は規定通り入ってますか?
抜け気味だとヌルヌルって滑るような動きをすることがある・・・
516774RR:05/01/11 08:38:20 ID:43vvTmdz
>>515 ありがとです オイル交換時に一緒にみてもらってきます!
517774RR:05/01/11 08:58:38 ID:sQ/mQMcc
>>511 週イチぐらいで見ておくといいよ。せめて月イチ。
少ーしずつ抜けるから知らず知らずのうちに変なクセがつくかも知れない。
高級品じゃなくてもいいからエアゲージ持っておくのをおすすめしたいです。
ちっこいポンプでもあればなお可。規定値プラマイでハンドリングを試してみたりできるし。
518774RR:05/01/11 10:30:52 ID:JF/MRITj
オフ車でヘビイチュウブいれてると、すごい勢いで圧が下がるよ
519774RR:05/01/11 12:15:20 ID:43vvTmdz
小金井公園来たらフリマしてた。バイクが多い。俺は帰る。
520774RR:05/01/11 13:01:26 ID:43vvTmdz
帰宅。結局東を目指しフラフラし新宿を越す甲斐性無く引き換えしました(近
バイク屋は休みだし…;フリマは看板だけあんのに会場わからんし…; 空気入れ 次にりんかんでも行く機会にミテミマス そういえば以前おなじバイク置き場だったZZR1100の人がいつも空気入れてたな…
521774RR:05/01/11 14:14:33 ID:sQ/mQMcc
暮れにドイト東久留米店で足踏み式空気入れが\600ぐらいだったっけ。
値段なりの造りなんでいつも2年ぐらいで壊れるんだけど、安いから許す。
今はDaytonaの小さいやつ。DS多摩店で\900弱で売ってる。
↑これコンパクトでいいんだけど、屈んで使うとすげー腰に来るよ・・・orz

ZZ-R1100って標準空気圧2.9とか高めなんじゃなかったかな。維持するのも大変だ罠。
522774RR:05/01/11 19:32:39 ID:SLGXVYJM
今日『南大沢にりんかん』でアプリリア二台見た。珍しい。
523774RR:05/01/11 23:19:18 ID:t4fdfJiO
タイヤっつーのはゴムなわけで、ほっときゃ劣化する。
そうなると、いくら溝が残ってようが、空気が入ってようがダメ。
溝の深さだけにとらわれなと言われちゃう。

そこんとこよろしく。
524774RR:05/01/12 13:03:48 ID:KXDOLESo
>>488
私もGSX1400海苔&多摩在住です♪
525774RR:05/01/12 13:04:58 ID:xAjTwjxa
なんだ!? ここには変態が多いのか??w
526774RR:05/01/12 13:55:18 ID:zd9ctAT6
変態マンセーーー

多摩地区における、それぞれ各メーカーの比率ってどのくらいなのかね?
あ、郵政カブとかの営業車除く、個人所有のみね。
なんだかんだでホンダがトップかな…
527774RR:05/01/12 14:06:54 ID:TvW4EnJY
ヤマハとSACHS(´∀`)ノシ
他にこんな組み合わせいないだろうな…
528524:05/01/12 15:16:55 ID:KXDOLESo
>>526
我が家はGSX1400、骨250、CBSF400(もうすぐ廃車)なので
ホンダ=2とスズキ=1です
529774RR:05/01/12 15:36:39 ID:hX/9Fz+r
ホンダがトップと言う事は、それだけ馬鹿が多いってことだね。
530774RR:05/01/12 15:37:33 ID:fu+COeul
カワサキOn/Off二台です。
531774RR:05/01/12 16:12:05 ID:q11Iw4QF
>>529
ハイハイ、もう始業式済んで何日も経つでしょ。
がんばんないと都立すら受かんないよ。
532774RR:05/01/12 19:51:21 ID:7/NtlkWm
モノの例えでも
都立すらって言うなァー

533774RR:05/01/12 21:36:09 ID:n+igslS3
ここは平均的な偏差値が高いインターネッツですね。
534774RR:05/01/12 22:01:30 ID:6uGqMAih
ヤマハZRとCB400SFってとこかな。
はやく頼んだグローブ来てほすぃ(´д`)
535774RR:05/01/12 22:54:53 ID:rbtW8jLi
皆さん、バイク複数台持ってるんですね・・・。
富豪さんですか?w
536774RR:05/01/12 23:51:12 ID:v4BjhSge
んだんだ、お金持ちとしか思えん。
複数台を駐車できる場所があるってだけでもスゴイ。

素直に羨ましいよぅ…
537774RR:05/01/12 23:53:23 ID:G8MZDFhu
そう考えるとうちにあるバイクも変態度高いよなぁ・・・。
車はトヨタのミニバンでまあ妥当な線かもしれないけど、バイクがおかしい。
ザンザス・ジェベル・アプリリアRX50・・・・。
RS50じゃなくってオフ車のRX50でつよ。しかもザンザスもありますよorz

多摩地区ってGSX1400も多いみたいだけどザンザスの遭遇率も高いのは気のせいでつか・・・?
その他レア車多いですけど気のせいでつか・・・?
538774RR:05/01/12 23:59:21 ID:KmcbOY/3
ザンザス羨ましいよ
539774RR:05/01/13 00:01:55 ID:G8MZDFhu
>>535>>536
持ってる台数は車種・排気量にもよるんじゃないかな?
保険料も年齢でだいぶ違うし後はその人の会社の生協とかの保険でものすごく割引率が高かったりとかで。
大型の外車ばっかり持ってるってなら話はまた別だけど。
場所に関してはうちはアパートだけど駐輪場にほぼ無理矢理置かせてもらってる・・・というより同じ敷地内に
1DKの建物があって学生さん多いらしくてそれもあってバイク率高い。
ホントは指定の駐輪場に置かないといけないんだけど場所足りなくて結構いろんな場所に置いてる人多い。
もちろん指定の駐車や出入りに邪魔にならないところにって結構苦労して置いてるんだけど。
540774RR:05/01/13 00:06:14 ID:qcaaSPtk
1DKに住める学生さんうらやましい。
漏れの周りなんかワンルームか1Kしかおらず、
バスとトイレが別な事がステータスになっている程です。

つうかそれが普通ぢゃないの?
541774RR:05/01/13 00:09:05 ID:rUXIJK3Y
>>537
ピンクのザンザスに乗ったおねーちゃんを見た事がある。
通勤中によく見かけるのはチョイノリとトリッカー、バリオス2。
東八でアネーロに遭遇しやすいのは偶然だろうか?
542774RR:05/01/13 10:15:20 ID:yN1AP+oO
ピンクのザンザスのおねぃちゃんを見てみたいよぅ。
543774RR:05/01/13 23:09:01 ID:4DZPsk51
ザンザスは週一くらいでみるな。
ホーネットやCB400SFもそのくらい。

で、毎日見るのがオフロード。
544774RR:05/01/14 00:05:17 ID:7LY4YT/x
ビグスク ヴぁっか。
545774RR:05/01/14 02:18:01 ID:pvuTwMmq
近所のアパートにナンバー無しのRVFが2台横倒しになって
転がってるが
外見はほぼノーマルだった希ガス・・・
546774RR:05/01/14 10:19:59 ID:lubHG4An
三鷹のちょっとマニアックなPC屋の店員さんがSR海苔ですた。
それだけのことだけどパーツ類はまたあそこで買おうと思った漏れはカナーリ単純。
547774RR:05/01/14 15:40:43 ID:XnoX6Thg
>三鷹のちょっとマニアックなPC屋

それってダイエー球団のマークみたいな店?
548774RR:05/01/14 16:49:39 ID:lubHG4An
>>547 んだんだ。モノにもよるが、たまに価格.comの最安値より安いこともある。侮れん。
549774RR:05/01/14 17:42:00 ID:lubHG4An
ようやく前回の雪が解けたと思ったらまた雪かい・・・orz
今晩走り貯めするか。
550774RR:05/01/14 22:15:27 ID:2z6gzHNV
今、牛角でたらふく飲み食いしたんだが、酒に弱くなったなーて実感した。
ちょと気持ち悪い。
今月末で29だよ……。

歳とることと30手前てことをイヤでも思い知らされるな。
還暦きてもリッター乗り続けちゃる!て思ってたが、危ういなー
551774RR:05/01/14 23:03:25 ID:Fj80ZS3V
>>550
タメだね。
俺は、先月29になっちゃったけど・・・

がんばって、還暦きてもリッター乗り続けよう。
552774RR:05/01/14 23:04:16 ID:O40/Kuev
>>550 30代後半になると更に弱くなるぞー。
でもとりあえず750にはまだ乗ってる。大丈夫だ。安心汁。
553550:05/01/14 23:34:13 ID:Y2mz3FrL
ただいまー、帰ってきた。
>>551>>552 ありがとね。
今、猛烈に「ガンガレ!自分」て言い聞かせてる。
このままイメトレしつつ就寝しよう、お風呂は明朝入る。
554774RR:05/01/15 00:03:07 ID:gPEayNW2
>>494
ノシ ノシ
555774RR:05/01/15 11:51:45 ID:Hceb5b5q
>>550
だいじゅぶ
漏れは三十路過ぎてから大型取って750レーレプ乗ってるから
毎日通勤に使ってるよ
556774RR:05/01/15 12:14:19 ID:LYYXd0H0
歳もあけて、蕪氏、巣蕪氏、巣羽駄氏のオフはないのかな?
557774RR:05/01/15 12:44:55 ID:6vPib2Xr
心配したほどの雪ではないね。このままみぞれ混じりぐらいで済んでホスィ。
明日の昼には雨上がるといいな。したら夜に少し走れるかもしれん。
558774RR:05/01/15 18:29:34 ID:+YX8f6YK
湾岸方面走ってる人いますか?
559774RR:05/01/16 05:20:25 ID:Wav4oo2G
アドレスV100のクランク廻りが逝ってしまいました。
多摩地区近郊でバイクの解体屋(ハギトリ屋等)を探しています。
WEBでなかなか見つからず、車関係は結構あるんですが、、、。
どこかおすすめがあったら教えて下さい。
エンジン腰下のみ必要なんです。
560774RR:05/01/16 10:30:59 ID:Vt45RUyt
ホレ、
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n11310603
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g29835645
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/73315335

いまどき特定のパーツを探すのに解体屋なんて言ってると
笑われるぞ。
561774RR:05/01/16 14:59:53 ID:ussYXWsG
お天道様に文句いっても致し方ないのだが、
土日の雨ウザイね……

単車通勤してる人って「通勤時の雨」と「休みの雨」
強いていえばどっちがイヤ?
562774RR:05/01/16 17:30:42 ID:F8PmgwfX
納期直前の雨が嫌
563774RR:05/01/17 09:19:08 ID:tVnNYXq1
通勤時かな。
休日つぶれても帰宅の時間をプチツーリングに当てる事が出来るし。
つうかまあ周遊とかで頑張るような方々以外はそんな気がする。

ああでも2ndの下駄バイで通勤してる人は違うか。
564774RR:05/01/17 10:32:46 ID:aYPZUmTn
グッチが治って キタ":*・゚(゚∀゚)゚・*。.!! 記念パピコ。夕方ナプス三鷹に行ってみまつ。
565774RR:05/01/17 16:56:15 ID:+xSWncIF
さっき、日本工学院八王子専門学校の正門前の16号で事故がありました
どうも八王子市街方面から来た車(ワゴン系)の右折に対向車として来たバイク(バリウス?)が
ぶつかったようです。漏れが見たのはぶつかった後でしてバイクが中央線あたりに
転がっててバイクに乗ってた人が車の後輪ら辺に横たわっていました。
それで何人かぞろぞろ集まっていたので漏れも行ってライダーを見てみましたが
横たわったまま手がピクピクしてるだけで全く動いていませんでした(ガクガク・・
漏れはその後近くにいたエネオスの従業員のお兄さんとバイクを退けて道路に
散乱した部品を片付けて帰りましたが、彼は大丈夫だったのだろうか・・・
いや〜なんかいつ自分がああなるかもしれないと思うと恐ろしかったです。
566774RR:05/01/17 17:07:25 ID:WlH4p46r
>>565
こういう話を聞くと怖いね。
プロテクターは必須。でバイクを目立たせる方向で考えたほうがよさそうだ。
本人助かっているといいなぁ。
567774RR:05/01/17 18:04:58 ID:xyX9H+R2
>>565
また右直か。ワゴンやらワンボックスやらは加速がとろいし、とろいオヤジや
ババァが運転している可能性が高いから、気をつけなきゃだな。

被害者が無事だと良いけど。
568774RR:05/01/17 18:12:44 ID:aYPZUmTn
今ナプス三鷹にグッチで到着。途中でとまらんでよかった。
569774RR:05/01/17 19:15:03 ID:SxnHleuF
事故の話聞くと数年前にあった近所のバイク3台の事故思い出しちゃうよ。
右直っていうのかな、ああいう事故は。
無理矢理右折しようとしたトラックにバイクが3台次々にぶつかっちゃって。
最初にぶつかったRGVγに乗ってた方お亡くなりになりました・・・つか必死に皆で応急救護とかやったりしたけどほぼ即死状態だったみたい。
なんかね、悲しかったよ・・・全然知らない人なんだけど同じバイク乗りがって思ったらものすごく悲しかった。
皆も気をつけてなホントに。
自分が安全運転心掛けてても他車に巻き込まれるのってたまらんよなぁ。
自己防衛はホントに必要だな。
自分も奥多摩でマンホールで滑ってコケたんだけど革Gパンはいてたおかげで助かったヨ。
後でGパン見たらステップに引っ掛けたのかパックリとGパン裂けててビクーリしたよ。もし普通のパンツとかだったらと思うとガクブルだった。
メットもフルフェイスだったからノーズのところに鼻ぶつけて鼻血出ただけで済んだし。ただ夏用のジャケットだったからパッドが薄くて肩骨折したよ(⊃д`)


>>564
グッチ復活オメデトー。
っていうか>>564タン野猿街道とか走ってる?南大沢にりんかん付近なんだけどよく同じグッチ見かける。
570774RR:05/01/17 20:07:05 ID:xBz3p9Rf
1秒、いや0.1秒の差で事故になるかどうかってことあるよね・・・
漏れが今まで無事故なのも単に運が良かっただけかも知らん。
月並みだけど、気を付けよう・・・
571774RR:05/01/17 20:39:51 ID:k9/IX9gW
私事なんだけどさ、今日工事現場の脇を歩いていたら、上の方でカーンという音を聞いたので、思わず身を屈めたら、足場の部品が落っこちてきた。
命拾いした〜。
なんかタイムリーですね。
572774RR:05/01/17 21:15:50 ID:xBz3p9Rf
高速で事故現場に遭遇し、善意で事故処理の手伝いをしてた方がはねられたそうな。
ここの人たちも見て見ぬ振りをしない人が多いと思うけど、こういうのも気を付けれ。
573774RR:05/01/17 21:19:56 ID:i7+C1fTZ
自動車(専用)道は気を付けないとな。
テメーの世話が出来ないボランティアが大挙してやってきて
被災者を逆に苦しめたのが、10年前の震災だった。
きついようだけどな。

他人のことに気をまわして助けてあげるならば
まず自分のことが管理できてないとな。
574774RR:05/01/17 21:21:11 ID:+xSWncIF
>>565
6時ごろ通ったらすでに何の形跡も無かったわ
そんなことがあったのか
575565:05/01/17 21:40:50 ID:+xSWncIF
>>566
そうですねえ、助かってるといいですねえ。
ですが手が痙攣してた?以外は全く動いていなかったのが心配ですが・・・
>>567
加害者は30代後半と思われるロン毛に茶パツの今風の親父でした。
直に車から降りてきて呼びかけていましたが・・・
でもなんであんなに見とおしの良い所であのような事故が起こったの謎です。

>>574
確か事故発生時刻は3時40分ぐらいだったと思います。
工学院の正門前に黒いバイクがありませんでしたか?
漏れが移動させておいたのですが。パーツも一まとめにしてバイクの
横に置いておきましたが。もう片付けられたのかもしれませんね
576774RR:05/01/17 21:55:09 ID:OXCLHnd/
564、568でつ。
なんか携帯からパピコしてたら、漏れだけ空気嫁てない・・
>>569
違います。一回しか行ってないです。しかも車です
漏れのはV35でつ。
577774RR:05/01/17 22:02:50 ID:xyX9H+R2
>>575
日本工学院八王子専門学校って東京工科大学と同じ箇所だっけ?
東京工科大学の正門前の信号でなら、ヒヤっとした事はあるな・・・

手の痙攣はヤバそうだね。。んー。無事だと良いけど。
578774RR:05/01/17 22:46:01 ID:8O4PLrNc
空気読めない子なんですが、小腹がすいたのでぶらっとラーメン食いに行きたい
友達にきいたら小金井街道沿いにあるっていうんで行ってみる予定
オマイラのお薦めラーメンあったら教えてくだちい うちは三鷹ナプスの近所でつ
空気読めなくてスマソ!
579774RR:05/01/17 22:51:10 ID:oz+NNsjq
小金井街道をJRを潜って北上すると、別名「ラーメン街道」って
言われてるよね、
比較的、こってり系が多かった様な気がする。
確か、二郎とかラーメンショップ椿とか有った。
580774RR:05/01/17 22:51:28 ID:SjbX8Jd3
>>578
だったら直ぐ近くにあるよ。
連雀通り沿いに「大山家」という店がある。
俺はあんまり好きじゃないけど、家系が好きな香具師には溜まらんらしい。
あとは、武蔵境通りを南下し、深大寺のそばにある「たけちゃんラーメン」。
にぼしが強烈。普通のラーメンに飽きたらどうぞ。(ラメソ番付で東の大関になったことがあるらしい)

両方ともナップスからバイクで5分以内。
581774RR:05/01/17 22:52:41 ID:SjbX8Jd3
>>579
ん? 二郎があるのか??
最近食べてないや(´・ω・`) 味はどうよ?
582578:05/01/17 23:37:35 ID:8O4PLrNc
やさしいみなさんごめんなさい 小金井街道ひたはしりましたが見つけられず
所沢付近まで行ってしまいました 帰りも見つけられずショップ99でカップラーメン買ってる_| ̄|○
俺っていつもこう ライコランド佐賀市ながら新青梅走ってたときも奥多摩まで
行っちゃいましたor2

立ち止まって確認するクセをつけたい
583774RR:05/01/17 23:50:57 ID:OXCLHnd/
ラーメン屋イパーイあるのは
新小金井街道じゃなかったでつか?
ちなみに漏れは「麺ロード」と呼んでまつ。

584774RR:05/01/17 23:51:18 ID:TwD4GGtJ
>>582
なんか俺に似てるw
585578:05/01/17 23:53:18 ID:8O4PLrNc
まじですか…_ト ̄|○
586774RR:05/01/18 00:05:50 ID:EG/J4fGg
585は>>583タンへのレスです
>>584 ナカーマ(´∀`)σ)Д`)
やっと家に帰着 寒くてしばらくバイク乗ってなかった罰なのでしょう ごめんよマイバイク

なんか芋掘りスレっぽ
587774RR:05/01/18 00:29:31 ID:F3getEmy
578タン
懲りずにまた行くでつ
吉祥寺の洞窟家がいいでつ
宇宙一うまいでつ。
588578:05/01/18 00:46:42 ID:EG/J4fGg
↑dクス (´・ω・`)ノシ

そういう単純な煽り文句によわい… そこも行ってみまつ

色々教えてくれたオマイラみんなにチューしてやる(´3`)ムハー
んじゃ名無しに戻りまつ
589774RR:05/01/18 03:56:23 ID:hSZ80plU
小金井街道じゃネー!! 新小金井街道だ!!!
590774RR:05/01/18 07:10:05 ID:DDTtN4UW
578氏はおちょこちょいそうで
ほのぼのしますね。
591774RR:05/01/18 08:51:23 ID:SLTJKtjf
おっちょこちょいマンセー
592774RR:05/01/18 14:12:03 ID:8MMC+0sn
小金井街道はラーメン屋なんてほとんど無いよ。

花小金井4丁目交差点(新青梅街道との交差点のちょい北)に
大連って中華料理屋があってチャーハンがやや良。
稀に夕飯時間帯におっさん軍団が列作る事があるので注意。
あそこはラーメンあったかもしれん。
593774RR:05/01/18 15:08:43 ID:61rd7sBa
小金井街道はぷーさん!
カレー屋さんだけどね
踏み切り南の坂の下り始めら辺
594774RR:05/01/18 17:04:00 ID:73sUPWeV
三鷹市武蔵野市小金井市西東京市らへんで結構バイク用品売ってるホームセンターみたいな店ないですか?
三鷹の東八のJマートとドンキくらいしか思い付かないです
595774RR:05/01/18 18:42:22 ID:Tlzf906G
バイク用品が欲しいのかホームセンターに用事があるのかどっちなのだ?

バイク用品店ならナプの東八三鷹店、もしくは田無タワーのふもとにDS東久留米店。
ホームセンターならここいらじゃJマートで足りないんじゃあとはおぼつかない。
しいて言えば小平寄り滝山団地のドイト、もしくは調布の先、狛江のユニディか。

この辺りのホムセンでもっともホムセンとして商品充実してるのはユニディ。

だが、茨城のあの化け物ホームセンターが現在多摩西部に出店計画中。
あれが襲撃したら多摩のホムセン勢力は一変されると思う。
596774RR:05/01/18 21:39:09 ID:+SQCYppp
もしやジョイフル?
597774RR:05/01/18 22:16:35 ID:G6//r5UG
ジョイホン瑞穂店ですね。
598774RR:05/01/18 23:18:08 ID:n+O3GEQx
新小金井街道の「まるしゅう」いった。
まあまあうまかったよ。
599774RR:05/01/19 00:07:26 ID:DIR6VvBK
まるしゅう、以前食いに行ったら麺の湯きりが異常に多くて
数えたら30回以上だった。
当然スープは熱いけど麺が冷たくてガッカリでした。
スープはうまいのに。
600774RR:05/01/19 00:28:10 ID:vkXQXzwE
見た目が軽いノリなのでちょっと引くかも知れんがGUTSラーメン、旨いよ〜
601774RR:05/01/19 00:39:49 ID:lHBeUQxk
ラーメンスレになりつつあるな。

府中駅前に新しくできた「九州男児」。
気持ち悪いくらい濃い。
602774RR:05/01/19 02:18:30 ID:ui+zprz5
気持ち悪いんじゃ逝かない。
603774RR:05/01/19 02:46:40 ID:gBiHGylV
ジョイ本が来てもその近辺以外は何も変わらん
604774RR:05/01/19 10:31:43 ID:fbQpHr1V
>>603
それはオマイのホムセンに対するニーズが低いだけ。
つうかそこいらのディスカウント店と勘違いしてねえか。

http://www.joyfulhonda.com/faq/0002.htm
こういうFAQがなぜ用意されてるのかわかる?
605774RR:05/01/19 10:54:38 ID:T5ANICp5
立川駅南口の立川家がお勧め。
とんこつだけど比較的あっさりとしていてスープ飲み易いです。
もう一つ、かつおだしもあるけどそれは試していないので
どなたか、ご存知の方、インプレよろですm(__)m
606774RR:05/01/19 11:05:35 ID:pL2HTe19
>>604
それは東京23区にはホムセンが少ないからだと思われ。
近場にあって、それで済むなら遠出はしないよ。
607774RR:05/01/19 12:30:34 ID:FTk/Kinq
いや、ジョイフルはマジ凄いんだって
ユニティーとかD2Kとかもう別次元
608774RR:05/01/19 12:32:31 ID:FTk/Kinq
連続カキコしてすまんが
敷地面積
東京ドーム3.7個分とかだよ
609774RR:05/01/19 15:06:03 ID:FH7FEkcc
あついなおまいら。
610774RR:05/01/19 17:06:09 ID:gBiHGylV
>>604
あのな、ジョイ本って書いといて知らんわけねーだろが
去年こっち来るまで一番行ってたし
611774RR:05/01/19 17:46:01 ID:fbQpHr1V
だから、Jマートやホームピック程度で満たされるぐらいの
ニーズなら、それはそれでいいんじゃねえの?

近くのホムセンへどうぞ。
612774RR:05/01/19 17:53:40 ID:gBiHGylV
>>611
その2つはホムセンというよりディスカウントでは!?
613774RR:05/01/19 18:26:17 ID:jSchQD/Z
がははははははは
どっちでもいーじゃん
614774RR:05/01/19 20:39:50 ID:ndJRj6ok
ジョイフル ホンダが多摩地区にできんの?!マジですか!
これはオカンに報告せねば……
是非 茨城くらいの規模で展開してほしいけど、さすがに無理かなー。
でもすごい楽しみだ。
ステキな情報ありがとー! >>595
615774RR:05/01/19 22:53:10 ID:yy0IP5X/
http://www.joyfulhonda.com/map/index.htm
これだな…予定地になってる。

この位置…、青梅街道系列のロードサイト店はかなり喰われるんじゃないか?
616774RR:05/01/20 19:05:10 ID:2bqupPoC
がははははは
うちの近所のホームセンターはなぜかフォークオイルがある
617774RR:05/01/20 19:29:42 ID:XD66W4gj
>>595
ほんとイイ情報dクス。
カイ○ズ昭島がオープンしてイサムの塗料取り扱ってくれないかなぁと期待したものだが。
やっぱりむりか(。´Д⊂)

そんなジョイ本に激しく期待。









2001/11/3 ジョイフル本田東京瑞穂店の正確なオープン日は決まっておりませんが、
      2〜3年後のオープンになる予定です。

まだ開店予定もないじゃん(ノД`)
618774RR:05/01/20 20:49:11 ID:zy/l5nIx
>>617
DS田無から少し下った所の左手、プルブインにGO!!
619774RR:05/01/20 23:05:53 ID:em7Kw4Vs
>>617
そこに何が?
もしかしてイサムちゃんがあるのですか?(゚ д゚ )
620617:05/01/21 02:35:22 ID:A3eyx7Fx
>>619
(・∀・)ニヤニヤ
621618:05/01/21 06:42:00 ID:A3eyx7Fx
自レス番間違えたorz
620は619へね
622774RR:05/01/22 19:12:17 ID:augyQYwW
事故大杉、野猿街道でVガンマが転んでた救急車も来てた。
そのあと関戸橋甲州街道方面で車三台と原付が絡んだ事故っぽかった。
救急車二台出動でこっちはかなりえらいことになってた。
623774RR:05/01/23 20:30:20 ID:cS66OrHD
雪だw
624774RR:05/01/23 20:34:06 ID:eGVSNbvu
ホントだ(@都立大)
625774RR:05/01/23 21:57:47 ID:vUlw+/en
雪んなか走るのもなかなかオツなもんで。
626774RR:05/01/23 22:14:24 ID:LTwnNn8m
年末の雪の日に面白がって走ったら新青梅街道のど真ん中で転倒してしまったよ。
モトクロタイヤでもさすがに雪はグリップしなかったよ(ノД`)
627774RR:05/01/23 23:26:50 ID:QlTrT4VX
今吉祥寺から帰ってきたけど、雪よりもシールドの曇りが怖かった。
628774RR:05/01/23 23:51:14 ID:Ppu4u8xi
そんなあなたにSHOEIのピンロックフォグフリーシート!

最近付け始めたけどかなり(・∀・)イイ!

それかシールド内部におなじみの食器用洗剤を…。
629774RR:05/01/24 04:10:46 ID:YxpV8fSt
>>624
もしかして同じ大学の人間発見??
630sage:05/01/24 05:20:42 ID:ei7DfP7I
だれか杏林大学付属病院にある駐輪場の場所教えてくれませんか?
先日母が急遽入院して度々顔見世に行こうと思ってるのですがちょっと交通の便が
不便なのでバイクで通うかと思ってるのですが・・・

631624:05/01/24 05:37:29 ID:g52QCEyA
>>629
おお。それはそれは、こんにちは。笑
ってか、多摩スレなんだから、結構いそうだが・・・・・。

関係ないけど、生協そばのバイク入り口、見通し悪くて危険だよな?
632774RR:05/01/24 11:15:23 ID:DR2aEysA
>>630
東八から入って、交差点の手前の左側(病院の斜向かい、学校のグランドの反対側)
屋上(2階)が駐輪場。横断歩道から歩道に入ってちょっと戻ると狭い入口があるよ
633630:05/01/24 12:41:15 ID:K8RtzKjg
>>632 どうも教えてくれてありがとう、助かります。
昨日は元いた病院から緊急転院で16時ごろ入ったんだけど全ての検査、入院が
済むのに6時間以上かかって終わったのが23時過ぎ。帰宅するのにタクシーを
使うしかなかったので…ちょっと不便な所ですね。
634774RR:05/01/24 13:35:52 ID:SLoUTOA8
何の役にもたてないが、おふくろさん早く良くなるといいね。
635774RR:05/01/24 15:48:44 ID:f8dnigJ0
都立大生ではないが都立大へ時々散歩しに行く
636629:05/01/24 19:44:50 ID:YxpV8fSt
>>631
こちらこそこんにちは
確かに見通し悪くて危険だな
いつもゆっくり通ってるよ

バイクは何乗ってます?おれはトリコロールのCBR600Fです
637774RR:05/01/24 20:48:24 ID:fPZ7csX4
>>633
正直、250以上の単車はきついよ。
ほとんど自転車専用ってかんじ。
おいらのCB125Tでも切り返さないと入れなかった。
なのでいつも入り口付近の歩道にに路駐してます。
638774RR:05/01/27 23:58:00 ID:HoXDYx9m
誕生日記念パピコで記念age
おめでとう自分!!
639774RR:05/01/28 00:01:21 ID:HoXDYx9m
あーっ!2分フライングしてる…_| ̄|○
640774RR:05/01/28 01:14:38 ID:nHecicPy
おめでとう

話題がなくて沈み気味だな
641774RR:05/01/28 02:35:30 ID:/ItcnoyH
>>638
おめ


じゃあ俺も2日遅れの誕生日カキコしとくか
642774RR:05/01/28 10:27:52 ID:OiBBNwzv
>>638,>>641
おめ.

俺も二日遅れの誕生日カキコしとくよ.
643638:05/01/28 21:40:53 ID:E86muvQN
>>640-642
ありがとー
今日仕事から帰ってきたら、ママンがシャトレーゼで買ってきたケーキがありましたw
また1つ歳をとったと実感したですよ。

>>641-642
2日遅れでおめでとー
あなたがたに幸おおかれ。
644774RR:05/01/29 10:06:39 ID:iXh3jB6X
おめ
俺も計器食いたくなってきた。
シャトレーゼまで徒歩2分だから行ってこようかな・・・
645774RR:05/01/29 21:46:17 ID:gNfCUIeL
んじゃあついでに漏れも2日遅れの誕生日に♪
産んでくれてありがとう、ママンm(_ _)m
646641:05/01/30 18:56:40 ID:gO1RgBjy
>>645
おめでとう

ということは、ここには1月26日生まれが2人と、27日生まれ、28日生まれがそれぞれ1人づついるわけか…
すげえ。集中しすぎ。
647774RR:05/01/30 19:18:58 ID:ZYxe4Er4
>>646
ホントに集中しすぎ。
おれが1月26日生まれだなんて絶対言えないじゃないか。

所ジョージや長嶋一茂と一緒。
648774RR:05/01/30 22:43:39 ID:L2QmMSnT
あと一時間ちょいで実家の犬の誕生日オメ!

それはさておき、単車乗りはお風呂も好きじゃんか? 漏れも家風呂あるけどよく
銭湯に行くわけよ 温泉はとおいけど銭湯なら気軽に露天楽しめるし
おまいらももちろん行くよな? 風呂屋の駐車(輪)場にバイクはけっこうあるし
俺は深大寺温泉、テルメ小川、丘の湯、千代の湯、仙川のやつ、高井戸のやつ、所沢のやつとかよく行く
今はつるつる温泉行きたいがちょと遠い
649774RR:05/01/30 23:17:38 ID:WxKN8/Xo
>>648
所沢のやつ名前とだいたいの場所キボン
650774RR:05/01/30 23:43:55 ID:2PmH+QRd
>>646-647
そりゃ365人居れば誰か一人は今日誕生日なワケで・・・

ROM人口を考えたら妥当な数字でそ。
651774RR:05/01/30 23:59:54 ID:yJzJq99Q
多摩湖で暴走した後に片栗の湯。

ところで>>648があげてんのは結局温泉ばっかりじゃ…
652648:05/01/31 00:33:33 ID:s2HNZ963
深大寺以外は基本的にスーパー銭湯的なやつだもん 温泉じゃないもん… タブン
ちなみに所沢のヤツは2回しか行ったことなくてよくわからんけど↑のヤツかな?
小金井街道ずっと行ったら看板あった
653774RR:05/01/31 00:41:41 ID:wrIDLgJh
400〜500円くらいで入れる温泉ないかな?
大学が東北だったんで東京の湯の高さに足が遠のくしみったれです・・・
654774RR:05/01/31 09:42:20 ID:N34gKXUm
>>653
神奈川県でもいいなら
ttp://www.supersentou.com/1_kanagawa/1_kuzunoyu.htm
税込み400円
655774RR:05/01/31 20:02:13 ID:iULQoeSb
( ・∀・)つ温泉 ドゾー
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/spa/spalist.htm
656774RR:05/02/02 00:52:23 ID:nw1Pje1n
あげちゃおうっと
657774RR:05/02/02 00:57:39 ID:UJ42Ga7i
武蔵野市の「湯らく」は?
最近出来たらしいけど
三鷹北口ね
658774RR:05/02/02 01:59:04 ID:S+axg5Jd
>>657
へぇー そんなところにできたんだ。
場所柄高そうだね。
昔、三鷹南口方面にあるサウナでベ○ガルさんに会ったことがある。
659774RR:05/02/02 02:23:44 ID:1iPrz+Kt
1月と2月の境目が一年で一番寒いらしい…。
自然と湯の話に華が…と。

>>652
あとは前沢にある王様は行かないの?

>>658
湯らくは伏見通りんとこみたいなんで、三鷹駅からはかなり遠い。
僅差だが柳沢駅の方がより近いと公式HPで案内されている。
まバイクで行くから関係無いね☆
http://www.tennen-yuraku.co.jp/eigyo.html


オフは興味ないけど、写真好きなんで、撮影会とかやりたいね。
まあ…こんな所で言わずとも一人でやるわけだが。
660774RR:05/02/02 05:34:23 ID:PzOvORtK
>659
最近は風呂屋でカメラ持ってるだけで警察呼ばれるらしいぞ。

漏れも何年か前までは混浴露天に防水カメラ持ち込んで彼女と
記念写真撮ったりしたが、この世相じゃもうできねぇ。
661774RR:05/02/02 23:13:30 ID:4k5Oo3mJ
最近多摩境のベビーザらスの近くにひっそり温泉みたいなの出来てるね。
夜はライトアップされてたけど目立たないよなあそこ・・・。
一回行ってみたいんだけどいつも忘れる。
662774RR:05/02/02 23:31:36 ID:Qe2FYlWb
ここでしょ
ttp://www.for-yu.com/tamasakai/index.html
でもここ、えらく混んでるみたいだよ。平日でも車が駐車場待ちで
並んでたりしてる。。
663774RR:05/02/03 09:15:17 ID:lC973dLh
ところで温泉ネタで小菅とか丹波山村が出てこないのは
やっぱり多摩スレだから?
664774RR:05/02/03 16:50:23 ID:nEuU2psX
この時期、あそこまで行くと温まりに行くのか耐寒訓練に行くのかわからないから。
665774RR:05/02/03 22:46:13 ID:3IKql8wO
小金井のTRカンパニーってどうやねん?

ちっちゃい旧車ばかりあつかっているみたいだけど。
ブラックコーヒーをいつもくれる
666774RR:05/02/03 23:41:49 ID:GG2rTuw3
おっきい旧車もあつかってるよ。
ハレとか。ヴィンセントもあったなぁ。
旧車好きには見に行くだけでも楽しい店。
おらのグッチ頼んだら、やったこと無いと断られたけど。
orz
667774RR:05/02/03 23:59:39 ID:V5a6/F0i
>>660
確かに街中でカメラ持ってるだけで(風呂でなくとも)疎まれるっぽい。
大体まとめると 何撮ってやがるんだお前 って感じみたい。
さらに私がうさん臭そうな奴だから尚更orz
668774RR:05/02/04 02:43:48 ID:YoYJ7Mob
今年の4月からバイク通勤の予定なのですが、色々迷った末、250ツイン
のアメリカンにしようかと考えています。
お勧めの車種を教えて下さい。
669774RR:05/02/04 03:08:46 ID:VsrDyEq5
マグナとかDSとか。たぶんアメリカンのスレで訊いたほうがいいような
670774RR:05/02/04 03:39:05 ID:Mvd0qdc6
>>668
ジャメリカンは通勤には向いてないよ。
もう一回迷ってみてわ?

のんびり渋滞に巻き込まれながら通勤するなら無問題ですが。
671774RR:05/02/04 04:02:08 ID:8Csc52jX
>>668
雪でも走れるオフ車もいいけど
靴を選ばないスクーターがお洒落。

672774RR:05/02/04 04:21:02 ID:ZQFGBBIP
>>668は誤爆だろ
673774RR:05/02/04 17:59:37 ID:328BuO8e
>>668 はマルチ。放置汁。
674774RR:05/02/04 19:32:20 ID:8dHVJMZa
16号の片高交差点付近で事故があって渋滞がひどかった…
675774RR:05/02/04 23:47:10 ID:VsrDyEq5
府中から筑波まで原チャで行こうかと思うんだが
どんくらい時間かかるのか想像できん。5時間くらいで足りるかな?

あとルートとしては北上→R16→適当に北東って考えてるんだけど
空いてる道とか知ってる人いない?
676774RR:05/02/05 18:10:50 ID:+krZPE6R
のんびり行きたいならそのルートでいいんじゃない?
どのあたりでR16に乗るかだが。
5時間あれば大丈夫と思うけど、尻が痛くなりそうだ。

677774RR:05/02/05 18:14:17 ID:2eTvEn2T
休憩ちゃんと取ってね
678774RR:05/02/05 19:27:36 ID:ViscqUJX
TRってQ車の整備に自信ありなんて広告出してんのに
グッチできないの?

だめじゃん。
679774RR:05/02/05 19:34:27 ID:tBmXAhu7
まず、スレ違いごめんなさい。
当方、最近バイクに興味を持った素人です。
バイクは車と同じように持っているだけで税金がかかるのでしょうか?
680774RR:05/02/05 19:38:21 ID:HZ/+GVUD
>>679
なんで態々このスレに書きこんだのか漏れはそこが非常に気になる。
"持っているだけ"なら車もバイクも一円も掛かりませんよ
681774RR:05/02/05 19:44:38 ID:2eTvEn2T
>>679
登録してあれば税金はかかるよ
でも軽自動車と同じ値段
682679:05/02/05 19:46:05 ID:tBmXAhu7
>>680
返答ありがとうございます。一応多摩近辺に住んでいるので。
廃車状態ではなく、一般道路を普通に走っている限り警察に捕まることは
ない状態でということなのですが・・・
683774RR:05/02/05 19:46:51 ID:YZT8Eh4n
つまり、>>680(馬鹿)は所有しているにも関わらず税金を払わない脱税野郎、という事ですね。
684679:05/02/05 19:55:17 ID:tBmXAhu7
>>681
素人のまぬけな質問にお答えいただき、
ありがとうございます。金額まで教えていただき助かりました。

685774RR:05/02/05 20:40:02 ID:4uz6yC77
686774RR:05/02/05 21:08:16 ID:k7aG1gnE
TRって旧車博物館のようでつよね、よく集めたもんでつが、部品供給とか大丈夫なのかな?
それとも代用部品でそれらしく形にするのかな?
687679:05/02/05 22:23:37 ID:tBmXAhu7
>>685
参考になります!本当にありがとうございます。
バイク乗りのみなさんは親切な方が多いと伺っていましたが、
本当のようですね。
688774RR:05/02/05 22:30:14 ID:JNxmbKC1
>>678
グッチはバイクじゃないからな
グッツィなら(ry
689774RR:05/02/05 22:31:43 ID:JNxmbKC1
あと、仮にグッツィだとしても旧車とは限らないし
690774RR:05/02/05 22:34:30 ID:V+9FXf8w
旧車扱ってるからってナックルエンジンのハーレー出来るとは限らないだろ?
それと一緒だよ
691774RR:05/02/05 22:35:26 ID:s80Ua4v7
夏の暑さ、冬の寒さ、そして雨のつらさを知っているから。
同じ境遇の人間に親切にできるし、共感もする。

なにより風になる爽快感を知ってほしいから、仲間に入りやすい
環境をつくり、アドバイスをするのはトーゼン。
692679:05/02/05 23:01:49 ID:tBmXAhu7
>>691
かっこいいです!感激しました!
私もここのみなさんのようなすばらしいライダー目指して頑張ります。
今日は本当にありがとうございました。明日朝が早いので今日はこれで
失礼します。
693774RR:05/02/06 00:29:33 ID:Aa0w0FdE
寝るな!
694774RR:05/02/06 00:55:50 ID:4G/cQSTP
>>683
登録しないと税金かからん。
じゃないとバイク屋さん破算しちゃうよw
旧車も眺めるだけなら廃車にして置いとくでしょ?
695774RR:05/02/06 00:57:34 ID:dyE2f+La
>>693
朝早いんだから、寝かしてやれよ。
696774RR:05/02/06 01:23:46 ID:CBirQoJK
>>694(輪をかけて馬鹿)
期待通りのレス御苦労様

いわゆる屁理屈万歳ですね
697774RR:05/02/06 02:29:52 ID:4G/cQSTP
屁理屈だってさ
ごく当たり前の話してるのに・・・
698774RR:05/02/06 02:32:45 ID:4G/cQSTP
今見返したんだけど
>>683>>681を知らなかったってこと?
過剰な反応だねぇ

連カキすまんな
699774RR:05/02/06 03:59:29 ID:fEqNmnp/
話題がないのはわかるが、どうでもいい話で荒れるな。
マターリしろ。
700774RR:05/02/06 04:42:10 ID:1SeFRmhr
【安全】多摩地区のバイク乗りスレッド・14台目【運転】
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1106754870
701774RR:05/02/06 20:40:54 ID:mgNaAbxw
666でつ。
TRさんに依頼したのは、80年のグッチ。
プチレストアな内容でした。
他所に頼んで今は調子いいでつ。
きっとグッチ以外は得意なんでしょう。


702774RR:05/02/06 22:02:59 ID:Xy84yjpV
できないものをできないと言える方が信用できると言えなくもない。
わかったフリされて壊されるよりナンボかマシってもんでしょう。
703774RR:05/02/06 23:30:54 ID:mgNaAbxw
さらに666でつ。
某有名グッチ屋さんに問い合わせたら、
その店の35マソでだしてる中古車買ったほうが安い、と。
で、近所の旧車が得意とこにお願いしたら、17マソで済ました。
やっぱ多摩はいいでつねー。
704774RR:05/02/08 01:15:32 ID:ULJ/mScR
ほっしゅ

今日は雨か?
705774RR:05/02/08 01:39:23 ID:h6mqbx3T
さて寝ます
706774RR:05/02/09 12:36:33 ID:a+9Pt7xq
最近日野市に引越してきますた。
日野市の近所に良いバイク屋知ってまつか?
707774RR:05/02/09 15:38:09 ID:FdRiBrCg
東多摩でシールを長さ単位で売ってる店ありますか?できれば安い店
ロールに巻いてあって店員が切ってくれるやつです
ドラスタ多摩は確認しましたが、10センチ200円で諦めました
708774RR:05/02/09 19:57:21 ID:TeorDZuf
来月
10年間転々とした多摩を去ります

サヨナラ多摩
709774RR:05/02/09 20:47:27 ID:egEKPDqp
( ´・ω・`)またいつか戻ってきなよ。
710774RR:05/02/09 22:24:12 ID:A/tI50dw
>>707
シールってカッティングシートの事?
711774RR:05/02/09 22:45:34 ID:dQo7+7Pa
>>706
ウエマツ









はお勧めしない(個人的に)
712774RR:05/02/09 23:08:54 ID:2Cu5byB1
>>707
カッティングシートの事だと思うけど、多分何処行ってもその値段だと思われ。
他バイク用品店や一般的な画材屋、ハンズとか有名店舗とかににおいてあるものとかも同じメーカーの場合多いし。
逆に安いの使うと長持ちしない上に貼りにくい。空気入りやすいし抜きにくい。
10cm200円のソレを使うのが多分一番妥当かと思われ。
713774RR:05/02/09 23:33:32 ID:0rEljd/W
>>706
オートセンター府中はどうよ?
714707:05/02/10 00:19:04 ID:ue4qa0Kv
カッテングシールの事です
そうですかありがとうございました。
715774RR:05/02/10 00:54:28 ID:aUHXk1d7
>>707
どのくらい欲しいのか分からんがsる程度の長さが欲しいなら億に行くとヨロシ
10cm¥50ぐらいからある。もちろん送料などがかかる訳だが・・・
716774RR:05/02/10 11:16:14 ID:o5daYOui
>>712
カッティングシートは耐光性のある屋外用とそうでない物がある
文房具店や画材店にあるのは大抵耐光性の無い物なのでバイクや
カーショップで耐光性のある物を買わないと赤とか黄色は褪せるぞ
ちなみにカッティングシートは商品名でこれは色褪せする
八王子のラブ君では耐光性のあるやつを売っていた
717774RR:05/02/10 11:22:41 ID:SKPaNiPx
野猿のラブ君はつぶれますた。
718706:05/02/10 12:38:34 ID:vPqkcKhi
情報サンクスっす。

>>711
上松は旧車ばかりっすよね。
あそこを勧めない理由ってなんすか?

>>713
オートセンター府中ってどこにあるんすか?
それと日野市内にはないんすかね?
719774RR:05/02/10 14:59:04 ID:cnMw93pY
>>706
ttp://www.j-bike.com/
ここでショップ健作してちょ。
日野市だと・・・orz
自宅から半径何キロとか決めてみよう♪
720774RR:05/02/11 14:17:16 ID:OBHiue2c
ウエマツってCBX400 ¥100万
とかで売ってたね。まだやってんの?
721774RR:05/02/11 15:46:40 ID:Jr2/E50w
>>719
そこのサイトには日野市のバイク屋は登録1件だけど
もっとありますよ。よいかどうかは知らんけど・・・
722774RR:05/02/11 23:34:09 ID:BOD5Ta+q
吉野家牛丼

中央道上り石川PA

ガラガラ。
高速代覚悟なら穴場かも。
723774RR:05/02/13 09:11:36 ID:oHVJ2wdq
ダレもいない?
そうだよな〜。
世間は三連休だからな。
俺は仕事だった。天気ヨカッタノニ・・・ orz

>>722
吉野家の牛丼かな?
なら競馬場とか築地でも食べられますよ。
一杯500円もしますが。
724774RR:05/02/13 14:25:24 ID:PgMb7z/I
丼物で500円ってのは相対的に考えれば安いんだけどな。
東秀で中華丼頼んだってその位するしな。
725774RR:05/02/13 16:42:16 ID:EMHXPoHU
府中近辺でバイクの練習できる場所ってありませんか?
(;´Д`)ハァハァ
726774RR:05/02/13 18:29:00 ID:jievHyPN
試験場
727774RR:05/02/13 18:35:55 ID:aQbgZEoc
試験場
728774RR:05/02/13 18:36:36 ID:aQbgZEoc
(*´Д`*) チュキ
729774RR:05/02/13 19:55:00 ID:TTB6uZvu
健康センターの駐車場はどう?
730706:05/02/14 00:45:21 ID:qB5w7vvS
>>719>>721
アリガトでつ。
日野は確かに登録が一件しかなかったでつ。
八王子や立川等の周辺の市も含め探してみまつ。
731774RR:05/02/14 01:39:38 ID:qukCZqj9
今から20年前、多摩川の土手の先にある
多摩市の交通公園で夜中、コース内を走り回った記憶がよみがえってきた。
いい練習にはなったがパトカーから職質も2度ほどお声がけ。

今じゃ連行されかねんな。
732774RR:05/02/14 16:44:30 ID:yihB0ekW
今日、甲州街道の府中駅の北側あたりを八王子方面に向けて走行中
2ちゃんねらの自動車に遭遇した。
車にはうとくて車種はわからんが
後ろに、「煽んなゴルァ!」と「2ちゃんねらが乗っています@車種・車メーカー板」
の二つが・・・まさかここの住人でもあったりしてなw
733774RR:05/02/14 18:13:33 ID:DyNB5MGs
俺は車のリアにモナーのぬいぐるみ置いてるよ
ステッカーはちょっと・・・
734725:05/02/14 18:39:19 ID:3HzlCr+M
情報サンクス
とりあえずいろいろ走って調べてみます(*´д`*)
735774RR:05/02/14 18:55:06 ID:WxJHi+0O
>>725
素直に警察署主催の講習会なんかがいいんじゃない。
公道や私有地はみっともいいもんじゃないよ。

ウィリーやジャックナイフをしたいってんなら別だが…
736774RR:05/02/15 01:00:45 ID:sF0oX+P5
府中署(アライモータース)主催のライディングスクールはどう?
東京競馬場第一駐車場でやってます

737774RR:05/02/15 08:39:51 ID:1+2ri+y+
738774RR:05/02/15 08:43:10 ID:7UtT4Lno
ときどき多摩テックでもなんかやってるみたい。
温泉の帰りにバスから観たけど。
739774RR:05/02/15 09:23:43 ID:AKz9AY+O
多摩テックのは3月11日でおしまい。

それまでは平日(火・水と、たまに金)のみ開催。
なかなかいいらしいので、お金と時間があれば。
740774RR:05/02/15 19:09:03 ID:ylRFTBPw
府中で殺人犯が逃亡中だって。
741774RR:05/02/15 19:12:52 ID:sF0oX+P5
昨晩のか。
742774RR:05/02/15 19:31:13 ID:9O3Vwtdd
八王子付近で中古タイヤの装着を安く引き受けてくれるショップってないでしょうか?
2輪館行ったら断られてorz
何処か無いでしょうかねえ?
743774RR:05/02/15 20:51:47 ID:7UtT4Lno
中古タイヤの装着だけというと、つまり、
タイヤチャンジャー貸してくさい!ということか。
まあ、電気代、手間賃等々を計算しても、
2本取り換えてあげて、せいぜい2000円も取れればいいので、
良心的なバイク屋さんは、そんな暴利を取らないから、
よそ当たってくださいと、言うのだろうなあ。
744774RR:05/02/15 21:37:30 ID:AKz9AY+O
ガソリンスタンドにお友達をつくる。もしくはバイトしる。
745774RR:05/02/15 22:05:26 ID:KdTqYHWq
>>725
立川警察署主催のTRSに逝け!
今月から毎月11月迄やってるよ♪
746742:05/02/15 22:30:39 ID:9O3Vwtdd
>>743
そうですかあ・・・orz
やっぱ嫌がられますよね・・・
金持ちの友人から、乗り心地が悪いと直ぐ外し大して使ってないタイヤ(後輪の160サイズのです)
を安く譲ってもらったのですが自力で取りつけるスキルは無いので
何処かに頼みたかったのですが・・・
打目もとで普段お世話になってるスズキ屋さんに頼んできますわ
747774RR:05/02/15 23:39:57 ID:Tt+/e0Bm
>>746
おれも似たような経験ある。
二輪館、ナップスと断られた。
結局、平日ならやっちゃるってとこに頼んだ。
レッドバロンは聞いてないや。
748774RR:05/02/15 23:50:29 ID:9Z+DKmPU
1万払うからタイヤチェンジ頼む、って言えば全て解決
749774RR:05/02/16 17:01:41 ID:MXDVigfX
多摩地区(調布と三鷹)のバイク窃盗団が捕まったね。
イモズル式に現在35名だって。
750774RR:05/02/16 17:29:47 ID:gTdApd8y
主犯格の高校一年生(18)って笑うところだよね?
751774RR:05/02/16 17:31:03 ID:PxIkrK0w
18か・・・

でも盗まれたら笑えない
むしろヌッコ(自主規制
752774RR:05/02/16 17:34:30 ID:MXDVigfX
すでに2年も原級にとどまっているのか…、
753774RR:05/02/16 17:42:33 ID:PxIkrK0w
あー
突っ込み所はそこだったのか
・・・orz
754774RR:05/02/16 17:48:04 ID:gTdApd8y
とりあえずソースは貼っとかないとな。
http://www.asahi.com/national/update/0216/013.html?ref=rss
755774RR:05/02/16 18:05:20 ID:kryrr/q1
2浪かも
756774RR:05/02/17 01:11:25 ID:oQig5Kiw
府中(市町村)に登録ってことは原付?

多摩で250オフ盗まれたんだけど
こいつらが犯人だったらいいなあ・・・
757774RR:05/02/17 01:42:51 ID:LxCtUtvo
>>756
珍なんでオフはないかと・・・
758774RR:05/02/17 01:47:33 ID:oQig5Kiw
モタードにしたり・・・ないか。やっぱり。しょぼーんだな・・・
759774RR:05/02/17 02:06:43 ID:uuKYlOeS
>>758
海外の予感もあるが諦めるな。
760774RR:05/02/17 13:45:34 ID:W+NyTCpN
堀之内なんだが廃品回収のトラックが毎日のようにきてウザイ
761774RR:05/02/18 00:10:43 ID:NmHWXb00
昨日の夕方、新奥多摩街道を立川方向に走ってたら
足クラッチのレバーシフトのアメリカンが走ってた

おお…Σ(・ω・ノ)ノ   車と同じじゃん
片手放してシフトチェンジとは…めんどくさそうな

でも乗っていたあんちゃんが様になってたからいいか


762774RR:05/02/19 00:30:06 ID:MBq57KzJ
ゆーきやこんこん♪
763774RR:05/02/19 01:00:01 ID:gAO6Ad2u
え?外雪?
764774RR:05/02/19 01:01:59 ID:xSUUHK51
積もってるね
765774RR:05/02/19 01:20:45 ID:HIjP5ZvP
超雪だぜ、バイクで外出しないでよかった。
766774RR:05/02/19 01:24:16 ID:1uS6TAGt
今からチャリでどっかに集まって雪合戦オフしない?w
767774RR:05/02/19 01:48:43 ID:HIjP5ZvP
行きたいがそこまで積もってないと思う。
768774RR:05/02/19 02:05:19 ID:xSUUHK51
行きたいが、雪見酒の最中だからダメだな
769774RR:05/02/19 02:26:11 ID:HIjP5ZvP
明日積もってたら武蔵野公園集合ね
770774RR:05/02/19 02:41:35 ID:10GTLpgi
たまには高尾山頂集合もやろうよ
771774RR:05/02/19 03:17:55 ID:HIjP5ZvP
>>770
俺とお前だけ雲取山の山頂集合な。
772774RR:05/02/19 05:35:17 ID:onfUiS8L
うぉ、昨日は早く寝て、早起きしたら雪が積もってる。
バイク乗れないじゃん。
早起きは三文の得ってのは、嘘だな。

もっかい寝よ。
773774RR:05/02/19 08:45:01 ID:SQToKVTB
本当だ、雪積もってる・・・
ケロロ軍曹までもう一寝入り。
774774RR:05/02/19 11:13:09 ID:10GTLpgi
>>771
高尾山と書かれているのに、雲取山が出てくる理由を教えて下さい。
775774RR:05/02/19 12:26:56 ID:feOyPf/t
山岳信仰者向けだからだろ。
776774RR:05/02/19 14:04:30 ID:TW1W8iRA
>>774
高尾山も雲取山もバイクは入れないから集まる意味なし。
777774RR:05/02/19 14:42:51 ID:10GTLpgi
高尾山はバイクどころか、車も山頂まで行ける事を知らない馬鹿がいるみたいだね。
778774RR:05/02/19 15:37:11 ID:YbCvxDA/
ちょっと聞いてくれよ。
漏れは昨日多摩ニュータウソの超自動後退に買い物に行ってきたんだけど
帰りにクジが引けるとのことで一枚引いたのだよ。なんと2等ゲット!!
なんか楽曲版スカパーみたいな感じの商品でした。本体、入会諸費用が無料で
貰えるとの事だったんだけど、月々5千円かかるって聞いて速攻で断ってきたorz
権利だけ貰えないか?と聞いたがそれも駄目だったorz
最初のうちはヤフオクで売り飛ばすことで頭が一杯だったのだが本人以外は駄目だ
との話を聞いて速攻で断ってきたよ。せめて3等の図書券でも貰いたかったがなあ・・・
全く只の時間の無駄だったよ
779774RR:05/02/19 15:43:48 ID:gAO6Ad2u
この天気だと
諦めもついて
昼間から家呑み

イヒ
780774RR:05/02/19 15:44:00 ID:Jc5NBkbb
>>778
まだそんな当選商法やってるんところあるんだ。
あれって合法なのか?
781774RR:05/02/19 15:45:13 ID:gAO6Ad2u
ツーカーとかも良くやってたよね
当選商法?
図書券なんてもともと入れてない訳だ
782774RR:05/02/19 16:28:48 ID:4qC4SdcB
雨じゃね、
783774RR:05/02/19 16:53:06 ID:TW1W8iRA
>>777
真性馬鹿だなお前、高尾山は許可を受けてる車両しか入れないよ、
仮にお前みたいなDQNが許可を受けても行けるのは薬王院まで。
本当に行けるんなら今から行ってきて写真とって来いや、池沼。
784774RR:05/02/19 17:15:20 ID:CzBES6ni
>>778
多摩来子でもよくやってるよね。
あれ抽選箱の中身ほとんど2等だから。そして1等は入ってない…
785774RR:05/02/19 17:34:35 ID:feOyPf/t
>DQNが許可を受けても行けるのは薬王院まで。
いくら仮とはいえこんなDQNには許可出ません。
いけるのは高尾山下まで。


物理的な話しだけなら富士山山頂だってオフ車なら行けちまうよな。
物資をヘリで揚げる北アルプスとかと違って、富士山は以前から
ブルド゙ーザみたいなキャタピラ車で揚げてんだし。




つうか、脳内妄想って何でも出来ていいな。(w
786774RR:05/02/19 17:46:16 ID:7c/NX0o/
>>777は今、脳内高尾山オフ開催中だろうな

787774RR:05/02/19 19:33:28 ID:tPCZA7Py
話の腰をおってすまんが、明日これ見に行かね?
ttp://www.sankei.co.jp/edit/kenban/tama/050216/kiji02.html
788774RR:05/02/19 20:49:59 ID:D+i/2zA9
ワンフェス行くから無理
789774RR:05/02/19 21:55:51 ID:gAO6Ad2u
変電所って何処だ?
790774RR:05/02/19 21:59:37 ID:9w6kFgpB
>>789
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.25.28.1N35.43.55.5&ZM=12
ここ、ってか自宅の近くだ(´Д`;)
791774RR:05/02/19 22:03:49 ID:gAO6Ad2u
>>790
ありがとう!

歩いていける程近かった(´Д`;)
792774RR:05/02/19 23:32:30 ID:r6mL2g3B
多摩周辺(特に青梅、八王子方面)でキャブセッティング等をしてくれるホンダに強い店はありますか?
最近マフラーを変えたら抜けが良すぎて低速がガクーリ
793774RR:05/02/20 00:06:01 ID:RKSFtMGt
ほんだうぃんぐ
794774RR:05/02/20 02:55:24 ID:N32YNz/u
八王子周辺でネジの専門店とかないですかねえ??
ホームセンターではいまいち種類が無いので本格的な所を探しています。
795774RR:05/02/20 06:36:27 ID:Er62mS5W
ネジ専門て、またマイナーなw
796774RR:05/02/20 06:49:34 ID:tYA1VB5R
ネジ専門店、秋葉にならある。
バイクに使えそうなネジは少なそうだけど。
797774RR:05/02/20 08:02:42 ID:MTRHPa/V
今日も雨だよ
798774RR:05/02/20 08:28:16 ID:YS9hkIUG
港北区のナップスでバイクでよく使うネジをレジ横でバラで売ってるよ。
799749:05/02/20 09:46:16 ID:N32YNz/u
皆さんレスどうもです。
う〜ん、ここら辺にはどうも無いようですねorz
http://www.neji-no1.com/index.html?ad1
↑ここみたいな店に直接見に行きたかったのですが・・・
チタン製のネジとか使ってみたくて・・・
800774RR:05/02/20 10:21:45 ID:l5EOZhtK
>>794
八王子近辺はしらんが、世田谷区環七沿いに大量のネジを扱ってる専門店ならあるよ。
どこに使うのかわからんようなものまでいっぱいあるし用途や素材を言えば大概のモンは出してくれる。
801774RR:05/02/20 11:02:31 ID:lfsAq7yi
>>793
タウンページを見れば沢山載ってると思うけど
ネジ屋の大手「ヱトー」が、八王子じゃないけど、R20沿いの
日野自動車の斜め向いに有るよ。
802774RR:05/02/20 13:55:04 ID:1Fe06bOe
>>799
チタンボルトならナプースにもあるんじゃないか?
固着に気をつけろ。
803774RR:05/02/20 14:32:05 ID:5KzKnvNw
>>802
ボッタ栗価格だがな。
804774RR:05/02/20 14:34:10 ID:1Fe06bOe
チタンボルト買うような奴は金持ちだからぼったくりも関係無いだろう。
805774RR:05/02/20 18:38:19 ID:qi5Y19Lc
>>799
そのレスを見てヤッパリ確信した。
オマイのニーズではナプやDSで充分だよ。

工業系のネジ屋に行って、出してみてくれだの見てみたいだの言ったら怒られるぞ。
欲しいものが決まってるもしくは“判ってる”人間が行く所だからして。

つうか世の中にはネジ屋とかベアリング屋とか専門店があるが
あくまでも流通業者であって商品の選定は
設計者が強度計算や解析を伴って行う作業。
大抵は安全マージンを見込んで
オーバースペック気味に振るのがセオリーだが。

このネジはこの場所に使っても大丈夫ですかとか
どっちのネジが具合いいですかなんて聞いて
店員を苦笑いさせたりすることのないように気をつけれ。


806774RR:05/02/20 20:37:31 ID:mqs5jQyh
>>805の言うことは至極もっともです。
加えて言わせてもらうと、専門店だからもちろん珍しいネジとかでも売ってくれる。
でも、もちろん”箱”でだが。それでもいいなら行っといで。
ネジ屋に行って「このネジを1本ください」なんて言ったら怒られるぞ。
せめて、形状、材質、処理、サイズ、数量をまとめてから行くこと。

確かに世田谷には旧車好きが贔屓にしてるネジ屋があるらしいな。
あと、府中にあるネジ屋がメジャーな種類なら10本単位くらいで小売りしてくれる。

忘れがちだが、業販の店は土日やってなかったりするけどな。


先ずはどんなネジを探してるかここに書いてみれ。
807774RR:05/02/20 20:45:54 ID:mqs5jQyh
>>805
> 大抵は安全マージンを見込んで
> オーバースペック気味に振るのがセオリーだが。

いやいや、安全率とるのは当たり前。それ基本だから。
808774RR:05/02/20 21:39:56 ID:jlKvL6lQ
99Q(昔やってたテレ朝の深夜番組)だっけか? 
出てたよね「ねじ屋」。
809774RR:05/02/21 00:32:42 ID:YRohtIfU
東急ハンズじゃいかんのか?<ねじ
810774RR:05/02/21 00:54:27 ID:EBNYp0Kd
自分でタップで切れバカチンがぁ
811799:05/02/21 06:55:05 ID:SH/D6Zan
皆さんまたまたレス有難うございます。
やはり専門店は止めておいたほうが良いですねorz
普通に通販で買うかハンズに行って来ます。
とりあえずネジの呼び名や寸法についてや図面の書き方は解るのですが
もっと専門的な突っ込みを受けたら昇天してしまうかもしれませんw
しかもバラ売りして貰えなかったら困るんで・・・

チタンボルトはカウル止めるボルトなんかに使おうと思ってました。
812774RR:05/02/21 12:12:54 ID:Qe3CWAFA
チタンよりカーボンボルトはどうだ?
使ってるの見たらかなり感動する。
813774RR:05/02/21 15:35:03 ID:RRjkM5jV
味の素スタジアムでなんかバイクとか集まってんだけど 何か知ってるひといます?
814813:05/02/21 18:20:25 ID:RRjkM5jV
↑すみません 集まりではなくなんか照明器具とかあったから、カメラがきてたのかも。バイクが多かったのはスタジアムではなく隣のスポーツコートでしたm(_)m
815774RR:05/02/21 20:40:13 ID:M7Z5v9GV
野猿街道の2輪館に納車されたばかりの黒XRで行ったら
同じく2005型の赤XRがやって来てニヤニヤしてしまったよ。
816774RR:05/02/21 23:29:16 ID:M9TCGbju
XRってなんですか?
ハーレーの新モデル?
817774RR:05/02/21 23:58:19 ID:3Jqy1i+k
>>816
ttp://www.honda.co.jp/motor-lineup/xr250/

モタードはかなりの戦闘力
818774RR:05/02/22 15:57:50 ID:9avAWNR1
XR100モタかと思った。
819774RR:05/02/23 00:16:18 ID:o4s0m7Yt
ハレのダートラかと思ったよ

実際、バイクってハーレーかそれ以外じゃん。
つまり、XRってうんこなんですね。
820774RR:05/02/23 00:43:16 ID:cmyZhoXb
また変なのが来た
821800:05/02/23 04:45:05 ID:gCN+AuC4
解決した話を蒸し返すようで悪いんですが、環七沿いの店は「ネジの永井」といいます。
一本からばら売りしてくれますし、ネジ径とピッチと長さ、素材ぐらい把握して逝けば十分でしょう。
強度などについても簡単な質問ぐらいなら親切に答えてくれました。
比較的早くに閉まる(夕方6時くらい)ことと、お昼休みがあるのでご注意を。
>>799さんが行かれるのでしたら場所くらいならお教えできますよ。
スレ汚しスマソ。必要なければスルーしてください。
822774RR:05/02/23 21:13:34 ID:ft7bAt79
>>819
それリアルで言ってみろよ
出来ないだろ?恥ずかしくて
823774RR:05/02/23 21:16:51 ID:JaTOjQZI
>>819
っていうか
ハーレーはバイクと別物だと思う

バイク乗りとハーレー乗りって
別じゃん?
824774RR:05/02/23 21:50:38 ID:Qiw/Te9L
>>823
じゃあ鱸も別物か?
825774RR:05/02/24 05:22:05 ID:Vas3i9uV
スレ違いなんで信者もアンチも↓へどうぞ

【3拍子】ハーレー大好き!6【ドコドン】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1105294586/
826774RR:05/02/24 20:20:16 ID:eyWZO0+y
ちょっとグチらせて。

会社の前に路駐してたら、当て逃げされた。
左マフラーとタンデムステップにガッツリ青い塗料がついてる。
一応 K察に来ていただいて、事情は話した。

路駐だからいつかはこういう事があるかも、と思っていたせいか
発見したときはそんなにヘコまなかったんだけど、
しっかりショックを受けたようで、うっかり部屋の鍵を会社に忘れてきた。
大家さんに鍵借りてなんとか部屋に帰れたけど、なんか更にヘコんだよ。


なんかダメな日は本当にダメだね、長々失礼致しました。
827774RR:05/02/24 21:18:51 ID:vn3G+DgI
ちょっとグチらせて

今日家に帰ってみると左側にガッツリ傷がついていた…

という書き込みがインプレッサスレにあるとかないとか。
左って事は、サイドスタンドなら道路側に傾いてるわけか。狭い道だとありうるかも。
828774RR:05/02/24 23:00:20 ID:EAxbVNHW
おいおい偉い雪降ってるぞ!!
829774RR:05/02/24 23:02:34 ID:MuBeX848
本当だ
ちょっとびっくりした
830774RR:05/02/24 23:47:24 ID:XBF9RdHb
ただいま〜、体に雪が積もりました!
さむ〜〜
831774RR:05/02/25 00:21:20 ID:p7FhrrId
雪がデカい
832774RR:05/02/25 00:41:03 ID:d1b6UY60
明日が心配
833774RR:05/02/25 03:03:41 ID:CAg6w4HA
>>821
>799では無いけど場所キボーン
834821:05/02/25 08:46:31 ID:LnvT8yyB
>>833
住所は世田谷区上馬4−35−13で地図は↓です。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=35/38/10.078&el=139/39/52.430&grp=all&coco=35/38/10.078,139/39/52.430&icon=mark_loc,0,,,,&
環七内回りで行くなら駒留陸橋で側道に入り、交差点を通過してすぐのローソンの向かい側です。
お店の前にバイクを停めるスペースがないのでバイクはローソンに停めてます。
835774RR:05/02/26 17:41:49 ID:htMvhKHY
多摩地区寒すぎ
836774RR:05/02/26 19:52:44 ID:o8aqcRyt
夜に都心のほうから帰ってくると、本当に多摩地区は寒いと思える。
特に、東八の野川公園のストレートと多磨霊園のストレート。
あまりの寒さに別世界かと思った。
837774RR:05/02/26 19:59:12 ID:2rtYvvzb
家が無いところが寒く感じるのだな
838833:05/02/26 23:10:13 ID:czqvYpH/
>>834
dクス
今度行ってみますわ
839774RR:05/02/27 11:55:50 ID:7EQuAKFW
大塚のモノレール下交差点で、4輪同士、
派手に事故やっておりますたね。
840774RR:05/02/27 13:41:21 ID:b1XkyWk+
あー、それ、さっき通って、見た見た。
841774RR:05/02/27 18:05:58 ID:z3n6deY5
中大付近 バスだらけ 野猿街道ちょい渋滞だたよ。
なにがあったの?
842774RR:05/02/28 10:17:37 ID:nurPJC7o
程久保の先の川崎街道との交差点で事故があった。
12時ちょい前だったから、その影響じゃないかもしれないけど。

昨日は事故多かったな。バイク2時間乗った間に事故現場3箇所遭遇。
日野、立川あたり。
843774RR:05/03/03 04:06:58 ID:yRAOBj5r
こないだ府中でカスタムされてるSR?っぽいのを見たんだが、
何やら角ばったでかいアルミタンクやらキャリアやら付けててえらいカッコよかった……

その角ばったでかタンク探してるんだが見つかんない。
その場で超えかけときゃよかったよ。。。orz だれか教えてたもれ
844774RR:05/03/03 18:20:28 ID:huKF0pa/
845774RR:05/03/03 18:39:58 ID:uX4BlQU0
東京の豪雪地帯、我等が多摩は今夜も雪みたいだね。
846774RR:05/03/03 20:03:36 ID:PCsa8905
正直雪が降るとドキドキする
847774RR:05/03/03 21:10:51 ID:OO6cReyb
多摩は別格だからな(´A`)
848774RR:05/03/03 23:48:45 ID:BC5AAqdX
明日は電車通勤かな。
単車でお出かけの人は気をつけてねー(*゚Д゚)ノ
849774RR:05/03/04 01:33:57 ID:cDc/SBth
気合いで帰ってきたぜ!
死ぬかと思ったぜ!!

もう二度と、、、
850774RR:05/03/04 02:46:22 ID:ubpsvQd/
>844
どうもありがとう。
でもどっちかっていうと
ttp://www.e-seed.co.jp/p/040524319/ や
ttp://www.e-seed.co.jp/p/040524323/
に形が似てて、膝のライン?のとこが角ばってたんだな。

……でもそっちのタンクもかっこいいねw 22lも入るし
851774RR:05/03/04 02:53:29 ID:Qs4yS1V6
852774RR:05/03/04 04:11:55 ID:7O8ZmN8n
寝る前は雨だったからどーせ気象庁が騒いでるだけだろー(プ
っとか思ってたら今トイレに起きて外見たら積もってるーヽ(`Д´)ノ

・・・・・またアパート前駐車場がしばらく雪溶けずに常時スケートリンク状態になるのかorz
853774RR:05/03/04 06:25:28 ID:M2WLxacU
おはようございます。
新青梅街道にて2ゲトズサーを2回ほどやらかしました。
トラックにひかれなくてほんとによかたよ。。。。。
854774RR:05/03/04 08:26:00 ID:XNZzu6x9
報告します。
小平・鷹の台 ウチの庭の積雪量は約7aです。

八王子はもっとスゴイんだろーね…
855774RR:05/03/04 11:39:34 ID:NC69PuDm
>>852
早めに雪かきすべし
856774RR:05/03/04 11:54:29 ID:Qs4yS1V6
>>854
八王子のうちのアパートの積雪量は場所によってですが10cm程度でした。
今日は滑ってこけるとの神のお告げが聞こえたような気がしたので
メインのRF400Rではなく、サブのイブスマイルで通学したのですが
大正解でした。何度か滑りこけそうになるも足で簡単に支えれたので
何とか転倒せずに帰還できましたが、RFだったら大事になってた気がします・・・
それと帰宅中に半壊したスカブ400とうなだれるライダーを発見しました。
ほんと恐ろしい
857774RR:05/03/04 20:48:57 ID:FG5oAPH+
ひよどり山有料道路「通行無料キャンペーン」
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2005/03/20f33700.htm
858774RR:05/03/04 20:51:42 ID:t0e9YDsk
>>854
超ご近所さん発見!!(・∀・)ノ
さっき原チャリ出すとき雪で滑って転んだよ・・・
メインバイクのカバーの上にはまだこんもりと雪が積もっております。
859854:05/03/04 23:10:22 ID:fdbwGMkr
>>856
うわーそれでも原付乗って出たんだ!
スゴイっすね。
無事の御帰還なによりです。

ヘタレな自分は雪&雨の日は電車通勤。
つーか今朝は自転車乗るのすらコワイ。
860774RR:05/03/04 23:24:33 ID:ZLbzHWeU
>>857
ああ、あの道路、インターとの接続が悪すぎて、使い勝手が悪すぎる。
一度使ったけど、もうツカワネ。
861774RR:05/03/04 23:50:48 ID:rhXZeiJx
インターのためにある道路じゃないから
862774RR:05/03/05 00:06:43 ID:RQLiBLXe
そうだよな。
八王子ICへの接続を語られてもな。
863774RR:05/03/05 00:18:06 ID:HKqMUGQJ
そもそも、接続が悪いって・・
電車の乗り換えじゃないんだから、何考えているんだ?
>>860(馬鹿)は。
864774RR:05/03/05 03:03:28 ID:eApjk0bS
時々屋根の雪がドザーンって落ちる音がするよ。
ちょっとビビる
865774RR:05/03/05 09:50:01 ID:twgpYkIH
いや、でもね、ひよどりって八王子ICの下を通って、その先に
出るじゃないですか・・・・・
R16や八王子バイパスが渋滞している時だったら、市内から
ひよどりとおって中央道に乗りたいって思うじゃないですか・・・
それなのに、ICの所に出るのに、中央道に乗る為にはぐるっと
遠回りしなくちゃいけないってのは不条理に感じますよ。
866774RR:05/03/05 14:14:43 ID:BYrCar2e
ひよどりって何のための道なの?
867774RR:05/03/05 14:27:44 ID:iaDh9Shp
義経
868774RR:05/03/05 14:58:28 ID:RQLiBLXe
>>866
八王子IC以遠の連中が
八王子ICを中心としたR16&R16バイパスの渋滞を回避して
市街中心部へ行き来する為の新ルート。

つうか、時間帯によって八王子ICを中心としたR16&R16バイパスの渋滞が
万里の長城みたいな砦になったりするのを知ってる人には便利な道路。
知らない人はワザワザ金出してまで通るはずもない。
869774RR:05/03/05 15:43:57 ID:HKqMUGQJ
ひよどりって八王子ICを迂回するのも目的だから、それを使ってIC行く事自体理解不能
870774RR:05/03/05 17:29:21 ID:mrHuTi/+
でもインターもゲロ混みでしょ。
南北交通に必要とされるならもっと使われるだろ。
所詮接続の悪い道は宝の持ち腐れ。
871774RR:05/03/05 17:34:13 ID:HKqMUGQJ
インター自体は混んでいないよ
872774RR:05/03/05 18:31:30 ID:lp8FSWN/
新滝山街道もまだ完成してないしね。
873866:05/03/05 21:04:54 ID:7o1BnYjI
>>868 おお、即レスさんくす。 前から気になってて非常に為になった。
874774RR:05/03/05 22:33:02 ID:tgxOoMZ1
今度アルボの丘に引っ越すんだけど、ここ周辺にバイク屋ってある?
教えてエロイ人!!
875774RR:05/03/05 23:21:01 ID:YSFEyo1l
ひよどりってかなり遠くから無意味に看板に名前が出てるよね
876774RR:05/03/05 23:33:46 ID:Dngi17EN
ひよどり通ったことがない・・・
有料ってだけでアレルギーが出る貧乏症ライダーです
八王子バイパスも有料部分は降りてます
877774RR:05/03/05 23:38:57 ID:Ozx7G+6q
明日朝に南大沢の2りんかんに行こうと思うのですが、何時からやってますかね?
10時からやってますか?
878774RR:05/03/05 23:48:37 ID:lp8FSWN/
>>877
確か10時には開いてたと思うが、1時間ぐらいずらしたら確実に開いてると思う。
じゃあ漏れも>>877を見に行くから君の詳細キボンヌ。
879774RR:05/03/05 23:59:37 ID:HKqMUGQJ
うん、俺も南大沢2りんかん行くよ。
開店と同時でいい?
880877:05/03/06 00:20:40 ID:PfTUCjd/
えっ、やたらとオフ会的な雰囲気に。。。本当に開店時間が知りたかっただけだったのですが。。。

でもちょっと面白そうなのでのってみますw
明日は上がナイキのジャケットにピコのネックウォーマーで行きます。
大学1年です。原付で行きます。今普通二輪免許取得中の前半(第一段階)が終わったところで、実は明日が人生初めての本格的(パーツとか置いてある)なバイク屋です。
21にならないと保険料が高いんで、あと2年くらいは原付をボアアップ、2種にして過ごそうと思って、ボアアップキットを見に2りんかんに行きます。
原付パーツが南大沢2りんかんに置いてあるのかも分からずにひとまず行きますw

朝10時に行きますので、超ド初心者がオロオロとバイク屋を歩く姿が見たい方はどうぞw
色々とバイクの事を教えてくれる方がいたら大歓迎です。一応その後用事があるので長居はできませんが。

881176:05/03/06 00:33:41 ID:q4KQZhgG
>>880
う〜ん、原付パーツならカムイ二輪館をお勧めするけどなあ・・・
まあ近いし両店回ることをお勧めしますわ。
ちなみにカムイは2輪館から八王子方面へ少し行けばあるよ。

まあ漏れは冗談でカキ子したんだけどオフやるなら行きますよ。
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardRes/img-box/img20050305154032.jpg
↑のどちらかで行きますけど原付の方は分解して実家に配送するからRFで行くかなあ
それと恐らく君と同い年ですヨロシク〜

882877:05/03/06 00:46:30 ID:PfTUCjd/
>>881
カムイも場所分かりますよ。野猿街道はいつも通学で使ってるんで。でも2りんかんの方が明るくって
入りやすいと思ったので先に行ってみようかと。

オフ会というには俺が11時には店を出たいのでほとんど時間はありませんが、とにかく10時に南大沢2りんかんに
なんにも分からないド素人が行くのは決定です。雨でもポンチョ着て行きますので。881さんも気軽に声かけて下さい。


883774RR:05/03/06 01:09:15 ID:I/hiN21C
またオフかよ。いい加減に学習したら?
何その原付とRF。
どうせお前酢株か酢羽駄がバイク変えてしれっとしてるだけだろ?
オフの話はつまんねぇんだよヴォケ!
884881:05/03/06 01:28:50 ID:q4KQZhgG
>>882
ああ、なるほど知ってましたかw。じゃあ天気良さそうなら顔だします。
>>883
別に君を楽しませる為のスレでは無いと思うが?>>1を読んで下さいよ。
なんか誰かと勘違いしてるようだけど人様のバイクを馬鹿に出来るような立派なのに乗ってるのかい?
スカイウェーブもスパーダも普通に嫌いな部類なんだが・・・
885774RR:05/03/06 01:31:55 ID:z8HLgAcU
なんだ、まだいたのか。粘着ご苦労様。
早く免許取れるといいね。
886774RR:05/03/06 01:38:12 ID:z8HLgAcU
>>881に言ったわけじゃないよ。念のため。
去年の夏あたりの過去ログを見ると分かるよ。



みんな、相手してごめんね。
887774RR:05/03/06 03:20:25 ID:u6gVuzwp
>>883をつまみ出そうぜ。いちいち雰囲気悪くするからよ。
888774RR:05/03/06 03:55:32 ID:Z9lzXw2O
なんで馬鹿を放置できないんだよ

あ、馬鹿って>>883のことね。
889774RR:05/03/06 04:01:07 ID:I/hiN21C
必死だなwww
自演乙ww
890774RR:05/03/06 04:15:12 ID:Z9lzXw2O
891774RR:05/03/07 21:01:29 ID:K0FnsUut
多摩センター駅から拝島駅まで原付バイクなら何分かかるか分かる方居ませんか?
明日、拝島駅まで行く用事があるので…
892774RR:05/03/07 21:12:27 ID:NzLiljOa
>>891
30分あれば行くんじゃない?
893774RR:05/03/07 23:01:41 ID:co0Ven/1
30分で行くわけねーべさ

48分くらいだべ
894774RR:05/03/07 23:28:00 ID:K0FnsUut
拝島までの道のりを教えて下さい!m(__)m
895774RR:05/03/07 23:30:26 ID:NzLiljOa
>>893
スマソ、適当w
>>894
地図見ればいいだろw頭おかしいのか?
896774RR:05/03/07 23:48:55 ID:i5CSkNUu
原付だと1時間弱くらいかな。
始めていくなら1時間は見たほうがいいかも。
道のりは野猿街道を北上して20号→29号、かな。
詳しくはここで調べて。
ttp://www.mapfan.com/japanmap/jmap.cgi?HFILE=tokyo
897774RR:05/03/07 23:56:52 ID:0TJN9Zwd
いきなり東京都全図を出されても・・・
898774RR:05/03/08 00:08:19 ID:J8SVO31b
自分で道も調べられないアフォは電車で行け
899774RR:05/03/08 00:16:06 ID:047tUzwU
× 自分で道も
○ 自分で道筋も
900774RR:05/03/08 01:33:08 ID:ygkzLTNL
>>894
896の言うとおりだな

それか平山通って20号から16号の手がある
危険が伴うが…16号はトラックに煽られるが
16号は道なりに行けば拝島駅まで着くが…


まぁ、多摩大橋から行くか拝島橋から行くか
どちらかでしょう
901774RR:05/03/09 00:09:56 ID:r9fo+YFf
トラックに煽られる?
そんな経験ないけど、どんな状況で煽られるんだ?

バイク乗っている時じゃなく自転車に乗っている時の事?
902774RR:05/03/09 00:28:24 ID:1D19NuxN
903774RR:05/03/09 00:29:54 ID:r9fo+YFf
原付はバイクって言わないだろうが!

904774RR:05/03/09 02:02:47 ID:pLO+Wgok
みにばいく
905774RR:05/03/09 02:07:56 ID:oyBqbCGc
>>903
まあまあ、いいじゃねぇか

んで
891はどうなったの?
906774RR:05/03/10 20:33:18 ID:g1G2K0CF
既出かもしれないけど府中の東八にオービスが増えてた。
場所は小金井街道から西へしばらく走った先。
まだ稼働前のようだけどみんな注意。
http://www.mapion.co.jp/c/f?nl=35/41/05.641&el=139/29/23.149&scl=70000&pnf=0&uc=1&grp=a4map&coco=35/41/05.641,139/29/23.149&icon=mark_loc,,,,,&size=640,740
907774RR:05/03/10 21:15:00 ID:d/bbO9du
>>906
情報、ありがとう
あの辺りを走る時は、道が何時も混んでる気がする
908774RR:05/03/10 22:46:13 ID:O37N+BVe
>>906
GJ!
下り(関戸橋方向)車線?
909774RR:05/03/11 01:20:22 ID:sna0CUSl
>>908
いえーす
910774RR:05/03/11 01:37:01 ID:fb1O8DA8
>>906
うちの近所だ・・・気づかなかった
上りにもあるの?てか自分で見に行けばいいのか。
911774RR:05/03/13 01:26:21 ID:ryI3vKWe
全然スレに関係ないんだけど質問。

日本はいつから3月14日のホワイトデーに
男から女に愛の告白をする日になったんだ???
バレンタインデーにチョコもらったヤツが
お返しするだけの日じゃなくなったの?

イヤ、ごくせん観てたらそんなこと言ってたんで
真に受けただけなんだけどさ………
912774RR:05/03/13 01:36:20 ID:Rh9HOdTL
いいんじゃない?
男にもそーゆうきっかけっちゅーか、イベントがあったって。
バレンタインだって、起源はどっかの神父の命日なんだろ?
ホワイトデーなんか、日本の菓子業者の創った日なんだろ?
別にいちいち意味なんか求めなさんな。盛り上がれば良いんですよ。
913774RR:05/03/13 23:36:38 ID:pKJXm8OC
バレンタインにチョコを送るってのも、どっかのチョコ屋が考えた販促だろ。
914774Rあ〜る:05/03/13 23:54:29 ID:fT6sWDh7
昭和21年に進駐軍のバレンタイン少佐が、日本の飢えた子供たちにチョコレートを配ってくれた
ことを記念する日だって先輩が言ってました。
915774RR:05/03/14 01:34:39 ID:zML750cc
それは
先輩がゆってた、って程度の話しだな。
916774RR:05/03/14 01:49:34 ID:GF9XHMJ8
チョコ送るのは日本だけというわけでもないらしい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%BC
917774RR:05/03/14 01:52:13 ID:GF9XHMJ8
イギリスのチョコ会社が始めたものらしい
http://gogen-allguide.com/ha/valentine.html
918774RR:05/03/14 01:52:39 ID:Zzz6j8oR
>>915
おまいのIDってナンシー?
919774RR:05/03/14 09:25:26 ID:MCCUZ8yM
百草園スレよりコピペ

94 名前:多摩っこ[] 投稿日:2005/03/13(日) 16:08:11 ID:xOjmMMAo
トラックと衝突、大学生死亡
10日午後5時半頃、日野市百草の川崎街道で、府中市紅葉台1丁目、
会社員T・E容疑者(60)のトラックが、オートバイとともに路上に
倒れていた日野市石田、大学2年生Y・Yさん(21)を轢いた。
Yさんは全身を強く打ってまもなく死亡した。
日野署はE容疑者を業務上過失傷害の容疑で現行犯逮捕した。
(朝日新聞 多摩版・3/12朝刊)
実際は実名入り


「オートバイとともに路上に倒れていた」ってどういう状況?
立ちゴケとか?
920774RR:05/03/14 13:28:02 ID:jqNi98WO
前をよく見ないで出てきたトラックを避けようとしてこけたらしい
921774RR:05/03/14 15:23:15 ID:yY//YSil
全身を強く打ってとは書いてあるけど、
倒れていた所をトラックに轢かれたって事は・・・(((( ;゚Д゚)))
922774RR:05/03/14 16:00:21 ID:LolHL/hX
いたたたた
923774RR:05/03/14 20:56:52 ID:mR6aa824
>>914
その先輩は都庁に勤めてるね
924774RR:05/03/14 20:57:29 ID:MlCDPQ7l
>>915
神だ・・・
神が来おった
925774RR:05/03/14 21:22:54 ID:/VUf0Alq
どうせ今月の今日も暇です。
926774RR:05/03/15 02:17:17 ID:+s+i2qoC
>>920
> 全身を強く打ってまもなく死亡
これはな、バラバラにぶっとんだ、もしくはぺちゃんこって意味なんだ。
927774RR:05/03/15 02:18:25 ID:+s+i2qoC
>>919だった。
928774RR:05/03/15 09:12:40 ID:0fKmRstN
>>919
こういう場合って業務上過失致死にならないのかね?
929774RR:05/03/15 18:40:05 ID:nfT65TsZ
変だよね
何で死んでんのに業務上過失傷害なんだ?
930774RR:05/03/15 18:55:07 ID:+Ww3PIzu
即死か死ぬまでに時間があったかの違いだっけ
931774RR:05/03/15 21:58:58 ID:XYrfKxuA
>>906
汚−ビス可動してますた。
パシャパシャと光まくり(笑)
932774RR:05/03/15 22:58:51 ID:00g7BLSz
うげ。今朝はまだ点検中だったのに…
バイクはセーフかもしんないけど、登り線みたいにオービス直後でねずみとかやるのかな?
933774RR:05/03/15 23:03:23 ID:FuBsZQLr
>>932
サイン会の場所無くない?

オービスの下に印みたいなのあるけど
あそこで撮ってますよー、って合図なんかなw
934774RR:05/03/16 08:19:59 ID:cm+8o6nK
935774RR:05/03/16 08:33:25 ID:YZBPaoSR
>>934
近所だ。ちょっくら様子を見てくるか。
936774RR:05/03/16 16:08:19 ID:yiTuKaRc
その計画路線図みてやっと知ったんだけど、
東八道路が西進するとどこへ行くのかずっと
?と思ってたんだけど、結局、今の交差点を直進しても
さっさと南下して国立府中ICの取付道路に直結して
日野バイパスにくっつくんだねえ。

東八道路が国立や立川市内でどう進むんだろって
ずっと思ってたけど、そっちには行かないようで・・・。
937774RR:05/03/16 22:37:48 ID:YEhvtlT/
国分寺街道JR中央線高架下、新しいトンネル開通してた。
今までの道だったところはどうなるんだろう?
938774RR:05/03/17 00:12:08 ID:plgTiB3t
>>936
東八道路は詐欺の代名詞
939774RR:05/03/17 02:09:23 ID:cKj0g9AE
東八の東側も今工事中だな。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2004/05/20e5o101.htm
の赤斜線の部分はもう立ち退きも済んでいる。

早く全通してくれ
940774RR:05/03/17 13:20:56 ID:eh4EuE6r
東八は、国立のさくら通りに繋がって日野橋まで通る計画じゃないのかな?
まぁ俺が生きてる間には開通しそうもないがw
941774RR:05/03/17 22:08:51 ID:WbyOrvxb
>>940
土地を持ってる大部分は60代以上の老人だから
地主が逝ったら遺族が案外土地を手放すのは早いかもよ
942774RR:05/03/17 22:48:01 ID:JXsxvZI+
間違いなく言える事、
絶対に日野橋方面には行かない
943774RR:05/03/17 23:26:18 ID:ec2hU0Hu
国立のさくら通りは南武線のとこで止まってるが、その先は繋がるのだろうか?
944774RR:05/03/18 00:01:52 ID:WbyOrvxb
>>943
役人は100年後の事まで考えています
つまり、そういうこと
945774RR:05/03/18 01:42:57 ID:ub0hp8sA
みんな馬鹿だな、東八って東芝〜環八のことだから西はあれで完成だよ
946774RR:05/03/18 03:55:16 ID:p3DECNSf
Σ(゚Д゚)ガーン
947774RR:05/03/18 07:32:10 ID:VCXCz3gN
じゃあ、東八って
東芝環八通りの略称なの?

20へえ。
948774RR:05/03/18 08:34:47 ID:Y6Zkiaeo
ワラタ
949774RR:05/03/18 08:43:33 ID:tkXdtsfL
>>943
南武線を挟んだ反対側にも道路を工事してるよ。
だから、立体交差を作って繋がるんじゃないの?
国立の大学通りと桜通りって他の広い道と隔絶していて
使えない道なんだよね、まあ、だから国立地域の環境が
護られてるわけだけどね。
950774RR:05/03/18 10:36:50 ID:13H+RLe+
さくら通り東の突き当たりに本屋あるでしょ?
東八と繋がる予定があるから、
本格的な建物は建てられなくて、プレハブで営業してる。
そうじゃなきゃ地主はマンションでも建てたい所だろう・・・
951774RR:05/03/18 16:04:22 ID:aXWYELyX
さくら通りと大学通りって複数車線なのに時速40kmまでなんだよね。
つながったらどうなるのかな。
952774RR:05/03/18 19:06:02 ID:kNS7soSx
国分寺⇔立川方面の道路事情はさっさと何とかして欲しいけどなあ。
特に国立市内。
知らないで一通逆走してパンダに停められた事あるけど、
この辺判りにくいからねーって見逃してくれたくらいだぞ。
953774RR:05/03/18 22:35:54 ID:tkXdtsfL
西国分寺から立川にかけて、中央線を越えようとすると
大変だもんね、どうにかして欲しいよね。
954774RR:05/03/18 22:57:28 ID:dmjdHcM3
中央線が高架になるのはいつ頃だっけ
955774RR:05/03/18 23:33:45 ID:im7tXUxT
花粉が飛んでる・・・
黄色い煙が見えるよ・・・
956774RR:05/03/19 00:31:50 ID:sN1zLiGv
黄色い粉の大半は黄砂だという説もある
957774RR:05/03/19 18:56:12 ID:2Et2P8MA
昨日の雨はひどかったね。バイク汚い。
前にトラックが走ってたから、そのせいかなと思ったら、
街中の車が汚い。
958 :05/03/20 10:41:19 ID:udNmmST0
ラブ君高倉店で完全閉店セールやってる。通常の割引価格からさらに
メットで15%、ブレーキパッド30%、ハンドルバー50%その他の品
は10%引だった
959774RR:05/03/20 10:47:12 ID:URdEwk80
>>958 ラブ君..・゚・(ノД`)・゚・
960774RR:05/03/20 11:01:05 ID:L9LD1WBO
あそこいつもガラガラだったもんな・・・
品揃えも悪い・中途半端・店員の態度もどことなく澱んでる
店内事態が澱んでる・・・絶対潰れると数年前から思ってたよ。
961774RR:05/03/20 11:46:57 ID:p3DfrQGk
>>958
えっ?
野猿に続き、高倉も閉店か…、
世の中、キビシイな。
962774RR:05/03/20 19:41:52 ID:L9LD1WBO
ブレーキパッド3割引だから買ってしまったよ。
3700円の赤パッドが2600円で買えたんで満足w

ラブ君がこんな人でごったがえしてたのは初めてだw
俺は買わなかったけど皮パンツとか半額だったYO!
963774RR:05/03/20 21:32:27 ID:3OW9hLsZ
近くにD2も出来たし、ラブラブピンチ!
964774RR:2005/03/21(月) 19:37:39 ID:Nu2u8kLS
花粉症歴15年
今日は箱ティッシュ&ゴミ箱を完備で洗車した。
花粉さえなきゃいい天気だし、どっか行きたかったよ…

ヘップチンみると多摩地区エライことになってるけど、
みんな単車乗るときの花粉対策ってなんかしてる?
965774RR:2005/03/21(月) 20:45:50 ID:MgbI7/iu
さっき大垂水の林道に消防車がサイレン鳴らして入っていった。
山火事?
966774RR:2005/03/21(月) 20:55:11 ID:Iaq3DFm3
高尾山と奥多摩で山火事だそうだよ
967774RR:2005/03/21(月) 21:35:19 ID:UMUi2Oug
多分、花粉に頭にきたヤツの仕業だな・・・・
968774RR:2005/03/22(火) 23:51:43 ID:o9RuSuUD
花粉症の人を慰めてみる。

季節限定、外中心だろ。
俺みたいなハウスダスト症は
年中無休 室内中心で
ぐじゅぐじゅ泣き泣きだぞ。潔癖なんじゃないやい。

でもって誰も同情はしない。
「フーン花粉よりマシなんだろ?」「甘えるな」

お互いダメなだけだよな…。
969774RR:2005/03/22(火) 23:53:32 ID:o9RuSuUD
そのアレルギーだが
最近特に激しくなってきた風があるよな?
どうも日本人の食生活の変化が原因って説があるらしいな。

どうなんだろね。

とりあえず走ってる間は何ともない分俺はマシなのか?
970774RR:2005/03/23(水) 01:15:44 ID:ejyHQcHE
(´;ω;):;....::;.:. :::;.. ..... クシュン
971774RR:2005/03/23(水) 02:39:58 ID:1BiaRpEY
ここも曜日表示ウザイよ
いらねーし
972774RR:2005/03/23(水) 02:49:50 ID:QwcErWQo
花粉症って合併症起こして亡くなるケースもあるから
なってる人は何の花粉症か把握して対策してなきゃいかんらしいね
春〜秋は花粉飛ぶからねぇ…冬にも飛ぶかもしれないけど
多くの人は杉花粉だけどね
杉花粉の季節のあとにもなる人は檜花粉症にもかかってる恐れあるし

まあ、まだ俺には関係ないことでっさ…
でも、いつなるかわからんから怖い
973964:2005/03/24(木) 00:56:11 ID:a95mDfTN
タンクバッグに箱ティッシュ(保湿)を搭載して
長い信号待ちのときにでもズビズビ鼻かもうかな、と思案中。
夏の酷暑・冬の厳寒よりツライのは春の花粉。
単車通勤ひかえてみようかと思ったけど、
昨日・今日の電車通勤でやっぱり単車通勤がいい、と再認識。

>>972
3年前、病院で花粉チェックされたとき
スギ:4、ヒノキ:3ていわれました。
その数値が、いいんだか悪いんだか未だによく解らないんだけどね…。

アナタに「黄色い悪魔」が微笑まないよう願っておりますw
974774RR:2005/03/24(木) 03:40:33 ID:ATg2+hIH
ああ、こないだ海老名で見た
両鼻にティッシュ詰め込んでた奴って花粉症だったのか…

「ギンギンに若いなぁ…」と思って見てたよ
975774RR:2005/03/24(木) 15:25:37 ID:RxZq1bQe
症状がやけに重いな、と思ってたらインフルエンザだったよ。
インフルエンザが治っても花粉症との戦いの日々は続く・・・orz
976774RR:2005/03/26(土) 00:45:24 ID:RjsxtMGU
二月に免許とったばっかりの超初心者だけど、
誰か一緒に走ってくれないかなー
ちなみにグラストラッカーどノーマル乗ってる28♂
スレ違いならスマン
977奥多摩擦スレの1:2005/03/26(土) 01:01:08 ID:u4LiGHN1
>>976
明日、奥多摩行きますか?
978774RR:2005/03/26(土) 01:06:10 ID:P/E2XcM6
>>976
ちょうど良いタイミングだな 計画中のツーリングがあるんだ。
どうかな
中央道(八王子)-長野道-上信越道-関越道-圏央道(あきる野)
いわゆる高速一周ツーリング

それでもわずか440Kmの道のりなんだ。
昼前に出ても暗くなる前にかえってくる事ができる。

このスレの住民誘ってでも行かないか?
979774RR:2005/03/26(土) 01:47:07 ID:4OZdQY4M
廃タイヤとバッテリーを処分したいのですがどっか安いところあります?
980774RR:2005/03/26(土) 11:38:35 ID:7qXI521C
>>978
高速費用は入口と出口が近いからかなり安くごまかせる?
それとも440km分とられるの?
981774RR:2005/03/26(土) 11:52:53 ID:xAnt/Tl2
>>980
440km分徴収されると思われ。
982774RR:2005/03/26(土) 12:57:51 ID:8TjUFmLS
7000円以上かかります。

出口と入口が近いと言っても、山手線のようにつながっている訳じゃないから。
983774RR:2005/03/26(土) 16:47:35 ID:qbD71UZA
この季節にグラトラで高速巡行させようって、あんたら鬼や
984774RR:2005/03/26(土) 17:49:37 ID:P/E2XcM6
>>976
で、結局高速ツーリング行くのか?

俺は行くぞ、ちなみにバイクはハレーだけど。
985976:2005/03/26(土) 18:11:11 ID:RjsxtMGU
返信どもです。
さすがに、ハーレーの後ろをノーマルグラトラで追いかけるのは
しのびないっす。。(汗
まだ高速走ったことないし、ちょっと練習してからかなーと。

>>977
すんません、今日明日は仕事でした。
奥多摩どうでしたか?
まだ花粉がすごそうですね〜

同じ250CC乗ってる人と、まったりツーリングやりたいな〜

986774RR:2005/03/26(土) 21:29:18 ID:DLaN2sJr
新スレ立てたよ

新・多摩のバイク乗り集まれ! その3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1111839865/
987774RR:2005/03/26(土) 22:20:00 ID:qbD71UZA
今日明日仕事て、もしかして平日が定休日? うらやましいな。
休日はどこ行っても混むからね。
988774RR:2005/03/27(日) 10:06:58 ID:fktr9c1d
          ☆ チン     マチクタビレター
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  1000取り合戦、まだぁ?
             \_/⊂ ⊂ _)  \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .佐賀みかん  .|/
989774RR:2005/03/27(日) 10:07:57 ID:fktr9c1d
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
990774RR:2005/03/27(日) 10:08:39 ID:fktr9c1d
       ,,、,、,,,       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \∧_ヘ
,,、,、,,,             やっぱや〜めたっと >   / \〇ノゝ  ,,、,、,,,
           ,,、,、,,,  ________/   /三√ ゚д゚)
                                 /三/| ゚U゚| \
    \エーーーーーーーッ!?/   ,,、,、,,,    U (:::::::::::)∪  ,,、,、,,,
   ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧  ,.//三/|三|\
   (    )    (     )   (    )    )   ∪  ∪
  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧,,、,、,,,       ,,、,、,,,
  (    )    (    )    (    )    (    )      ,,、,、,,,
991774RR:2005/03/27(日) 10:30:59 ID:aICpUe7d
生め
992774RR:2005/03/27(日) 10:55:56 ID:cikEjDCj
青梅の梅はもう見頃?
993774RR:2005/03/27(日) 13:03:03 ID:zwyI4jR0
風で真っ直ぐ走れない・゚・(ノД`)・゚・。 
994774RR:2005/03/27(日) 18:50:29 ID:w9KwO00M
風だ!風に乗るんだ!
995774RR:2005/03/27(日) 22:00:32 ID:/N+AEaBN
パ〜ンダパンダうっほっほうっほっほ
996984:2005/03/27(日) 22:10:57 ID:KFE6C3+m
ところで、グラトラって

何?
997774RR:2005/03/27(日) 22:29:42 ID:yI5UTXJx
埋め
998 :2005/03/27(日) 22:45:54 ID:cikEjDCj
 
999774RR:2005/03/27(日) 22:55:17 ID:ksN7jj6t
999
1000774RR:2005/03/27(日) 22:55:46 ID:trJHZ3QX
千cc
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐