1 :
774RR:
2 :
774RR:04/09/11 23:46:09 ID:TjfkSmgf
良スレの悪寒
4 :
774RR:04/09/11 23:47:05 ID:TjfkSmgf
5 :
774RR:04/09/11 23:49:03 ID:TjfkSmgf
6 :
774RR:04/09/11 23:51:35 ID:TjfkSmgf
7 :
774RR:04/09/11 23:57:38 ID:TjfkSmgf
今日はここまで。
8 :
774RR:04/09/12 18:58:06 ID:ItzIfTYi
9 :
774RR:04/09/12 20:58:17 ID:8wIow/3a
10 :
774RR:04/09/12 21:12:01 ID:lQNVCS5i
11 :
774RR:04/09/12 21:13:59 ID:lQNVCS5i
12 :
774RR:04/09/13 18:22:10 ID:7A7dHDq4
age
13 :
1:04/09/13 20:13:14 ID:EqxQMo/L
14 :
774RR:04/09/15 01:57:47 ID:bm/+6Rjs
ケテル等の専用イヤホン&マイク高すぎ!!はっきり言ってぼったくり!!なめてる!!
配線の取り回しもメンドイ。
スタンダード製のイヤホンマイク(CPM123)がお勧め。オークで\2,000位で落とせる。
イヤホンの中にマイクも内蔵されてるやつね。骨伝導マイク??
音質はケテルの専用機には劣るものの十分実用に耐えます。
これに同社ハンディ機(C501:オークで\8,000ぐらい)つけてるな。このセットを3つ準備してある。
これなら普段から無線やって無い人でも、簡単に装備できる。
無線機は小さくてポケットにすんなり納まる。
ウォークマン装備するような手軽さ。
無線機本体とイヤホンマイクで\10,000という激安。
通信範囲は障害物無しの見通しで2キロぐらい。
無線家の目線では大して飛んでないが、ツーリングでは十分。
基本的に視認範囲での追走だし、合流する前はどんな良いリグ積んだところで電波届かんし通信しない。
あ、忘れてた。
外部PTT(送信する時に押すボタン)は自作になるけどホムセンでステーやクリップと合わせて\500ぐらい。
めんどくさければこれだけケテルの買ってもいいし。
一時的に片手になるけど、上記のイヤホンマイクのPTTも使えないことは無い。
15 :
774RR:04/09/16 12:10:04 ID:p5Z5exf0
PHSトランシーバとイヤホンマイク使ってる
直線で障害物がないと200mは飛ぶから
車同士やバイク同士でも離れなきゃ快適
同時通話できるしね
複数で同時に会話できるタイプがあれば
ツーリングで使ってみたいんで探してる
16 :
774RR:04/09/17 01:39:32 ID:+sKPovrF
>>15 3人以上になると、結局シンプレックス方式が理想的だったりする。
17 :
774RR:04/09/17 01:57:37 ID:MDgrsMAH
VXー7Rが最高だ
見た目がハードボイルドだし
18 :
774RR:04/09/17 12:09:38 ID:5doWOwA5
1です。
>>14 無線機とセットで一万円でって確かに激安ですね。それくらいだったら確かに人の分も準備してもよいかなぁ。
>>15 車同士での話なんですが、高速で100Km/hくらいで巡航してるときには使えませんでした。
ずいぶん前の話なんで、PHS自体の性能が今より低かったのだろうと思いますけど。
100mも離れてなかったと思うんだけどなぁ。
>>17 形はVX-7と変わらない気が。。。
皆さんいろいろ工夫してるみたいですね。工夫できなかったオレは高い買い物をsdfほいえgfなfせお;いf
19 :
774RR:04/09/17 12:10:53 ID:5doWOwA5
あげ忘れた。
20 :
774RR:04/09/18 04:42:09 ID:afiXNyWM
個人的にはバイクを清潔に保ちたい派だから、ケーブルとかアンテナとか付いてるの見るの苦痛・・・。
でも、簡単に装備出来るなら、会話しながらツーリングはやってみたい。
そこで、素朴な疑問なんだけど、そもそも無線家ライダーって会話してるん?
どれぐらい?どんな会話??停止指示とかガス補給とかの連絡だけ?
大げさな無線機やアンテナ積んでる奴に限ってソロツー多いんだよな。
山の上で車にビニールシートとアンテナ広げてハローハローやってる怪しい爺さん見るけど、あれと同じ趣旨か??
だとするとなんか違うよな・・・・。
無線やカメラは所有してる事に満足してだけっていう人もいるんだろうけどさ。
高い通信装置持ってるマニアックな奴ほど、話せる友達が少ないっつ〜か。
話したとしても話題性が乏しいつ〜か。
やっぱ話せる相手ありきの通信だからな・・・。
無線の普及率考えると、相手の分まで用意する必要があると思う。
書いててよく分からんが、寂れてるんで、たたき台までに。
21 :
774RR:04/09/18 21:36:47 ID:nI7ToQzj
>>20 直接相手の目を見ないことで話せる、って事もあるんだよ。
22 :
774RR:04/09/18 22:19:42 ID:z6VVUeHT
1です。
実は、私は免許も無線機も持ってません。これから用意しようと思ってるんです。
なぜ無線免許取ろうと思ったかというと、タンデム時のインカムが思った以上に便利だったからです。
運転中にパッセンジャーと話ができるということが、とても楽しくて便利だとわかったので、ツーリング時に他のライダーと
同じように話ができればいいなと考えました。
とまあ。私の場合はホドホドにおしゃべりってのを想定してますね。でもそんなの人それぞれなんで、
運転中にCQ出す人も居るだろうし、最小限の連絡にしか使わない人も居るでしょうけどね。
そんな人もいるということです。
23 :
774RR:04/09/18 23:00:15 ID:Sa3Jczk7
自分は無線の免許持ってますが、ツーリングしてないときは消防無線とか聞いてラジオ代わりとして
走ってます。都市部だと交信多いので耳寂しくなくていいですよ。
24 :
774RR:04/09/18 23:17:49 ID:IkKUx8XW
盗聴?
アマ無線って通信相手を特定した会話っていいんだっけ?
実験のみのために許可されてるってモノじゃないの?
25 :
774RR:04/09/18 23:33:15 ID:G+q80Jvn
林道ツーリングとかで携帯の圏外で自分もしくは他人がのっぴきならない状態に
なった時に緊急チャンネルで助けを求めるって用途はどうよ?
故に5Wのハンディを使ってます。
26 :
774RR:04/09/18 23:34:21 ID:omqRQOlL
まあ目的外通信だな。
27 :
774RR:04/09/19 09:19:24 ID:8Xr67Pb/
>>1 まずおまいさんはケテル+特小でやってみな。
物足りなく感じたらお友達と一緒にhamの免許取ってやればいいんだよ。
自分だけじゃなく一緒に走る仲間がhamの免許取るのをマンドクサラナきゃいいんだが。
何だかんだ言いながらもヘッドセットはケテルにしておきなさい。
10年間使っても壊れんし、補修パーツが充実してる。よそのメーカーには真似出来ん。
>>26今時そんな事言う香具師なんかいねえよ。
28 :
774RR:04/09/20 03:45:09 ID:zAgJsvuB
私は大昔にアマチュア無線の免許取って10年前ぐらいは開局もしてた。
でも、今となっては、興味を失い、ツーリングに使ってる程度。
スレ違いなのであまり多くは語れないが、軽く無線ネタを提供しよう。
今、アマチュア無線業界は某法人のせいで、より一層マニア化が進んでしまった。
表面上は試験の難易度を極端に下げて、初心者を受け入れる姿勢を見せているが、
実際開局してみると、あまりの内容の下らなさに愕然とするはず。
無線で行われる会話といえば頭の固そうなオヤジが、話題性の無いネタですべてを仕切っている。
無線は自分の庭とも言わんばかり。高齢化と理解して頂いても良い。
と言う訳で、初心者や若者が新規に入り込む隙は全く無い。
同世代で無線にハマっていった奴は、例外に漏れずオタク化。
一通り高級なリグを揃えているが、オヤジばっかで話題に入れない上に、友達がいない(理由は下記)ので、会話などに一切使用しない。
消防無線とコードレスの傍受専用機と化している。
それを傍受したところで同年代との話題性にはならず、普通に音楽や映画などを視聴する方が良いと思う。
無論、消防等のネタを共有する連中に”女性は皆無”。
ちなみに奴等の愛読書はラジオライフやAB。そのうち興味はPCへと移るが、技術的な進歩は無く、
エロゲーさらには同人紙系へと発展。
こうして、どんどん人生の活動範囲(話題と友人層)は縮小されていく。
かつてアマチュア無線が多くの偉大な技術者を生み、日本を発展させてきた事は確かだ。
しかし、現在では挙動不審な童貞を数多く世に送り出している苗床でもある。
世界に名高い技術者の街”秋葉原”もその現象を表すかの如く、アニメ・エロゲー・アイドルのアキハバラと変化した。
まあ、そういう人生もあるんだろうな・・・。
しかし、俺は一度しか無い人生、多くの人間と接し、多くの本を読み、多くの場所へ行き、多くの体験がしたいと思う。
よって、無線はツーリングや車旅行のみで使うようになってしまった。
29 :
774RR:04/09/20 03:54:09 ID:zAgJsvuB
(続き)
さて、話をバイクに戻す。
>>1のように、ツーリングに無線を用いるのは、非常にいい考えだ。
また、
>>20の言う様に、話す相手ありきの通信。
あくまでツーリングの楽しみを増やすと手段としての無線なら実に健全だと思う。
ただ、陰湿な方面に足を伸ばす事はお勧めしない。
高級なリグ(無線機器)への執着は捨てよう。
これは、すべてのオタク化に共通する心理。
ツーリングへの無線の導入には、まず仲間への理解を得る事。
その目的は、無線工学の理解でも、オヤジの馴れ合いでも、消防無線傍受でも、
ましてや、ピッキングでも、アイドルでも、エロゲー・同人誌でも無い。
会話だ。
私個人の意見は、いきなりアマチュア無線用を購入して、無免許で堂々と使うべし。特定小電力はやめておけ。
会話が目的の方は免許など不要だ。あんなもん取得する必要は無い。
現に俺のチームの仲間は無線の免許なんか持っていない。特に女の子には工学部ネタはタブー。
仲間の分までリグを用意しておくのはいい考えだ。と言うより発起人であれば必須。
ケテル?最初はイヤホンマイクで十分。
それで、仲間の理解が得られ、快適性を求めるなら各自で上位のリグに手をだそう。
そして純粋に無線工学に興味が湧いたら、免許を取るのもいいだろう。
ネタチックな長文でスマソ。
次ネタとしては、こんなところかな?
会話しながらのツーは楽しいよー。
30 :
774RR:04/09/20 12:30:03 ID:gSMpJ/Zb
無線やってても普通の人はいるけどね。まぁツーリングだけで使うだけなら
JARLも関係ないしCQも関係ない。仲間と話せればいいわけだ、正直無免
でもよっぽどのことしない限り逮捕されないしな。ただ無線やってみるとトラック
のアフォどもは腹立つわ。
31 :
774RR:04/09/20 12:38:03 ID:uQk+pH18
430か1200でやってもらえりゃいいよ。
32 :
774RR:04/09/20 13:30:31 ID:ANfke7/1
アマ無線機で消防無線とか聞けるの?
33 :
774RR:04/09/20 14:23:09 ID:V4xMuEte
4級とトランシーバーを持ってるんですが
話したことはないです
オフでどなたか教えてください
神奈川県在住です
34 :
774RR:04/09/20 17:37:40 ID:gSMpJ/Zb
>>32 アマチュア無線機を受信改造って言ってチップを外せば聞けます
最近のは最初から聞けるやつもあります。
35 :
774RR:04/09/20 18:05:52 ID:G/1i8rou
>>32 昔は警察無線とか携帯電話も聞けた。
基本的にはデジタル化してない電波は周波数さえわかれば聞ける(傍受できる)。
今なら消防とかコードレス電話だな。
>>28-29 堂々と「無免許で使え」ってのはどうかと思うが?
ばれなきゃOKという考え方はDQNと同じ。
36 :
774RR:04/09/20 19:08:31 ID:gSMpJ/Zb
37 :
デブキモヲタ:04/09/21 00:54:58 ID:OittHbr1
ツーリングしながら盗聴電波を探すのが楽しいです。
メ事務所とかラブホから飛んできた時はちょっと感動します。
最近は○○○の国道○6号沿いで電波を確認しました。
38 :
774RR:04/09/21 17:26:47 ID:bNw7qSSy
ツーリング仕様ならトラック連中みたいに高出力・高利得は必要ないでしょ。
逆に高利得のアンテナ付けると混信を拾ってうるさいよ。
必要以上に飛ばさない拾わないってのも、何気にツーリングの快適さを求める条件だったりする。
C501は名機だね。取扱もシンプルで、初心者にいきなり渡しても、5分程度の説明ですぐ使いこなせる。
送信出力・サイズ共にバイクに丁度良い。
シンプルといっても、受信機としての性能はキモヲタにも十分満足行く仕様だしな。
今でも結構人気あるから、1万円ぐらいが相場じゃねーかな?それでも十分安いけどさ・・・。
なんらかのイベントの際に何台も所有しておきたい機種だな。
もちろん、これを必要に応じて人に貸し出す訳だから免許は・・・・(略
39 :
774RR:04/09/21 20:16:11 ID:/8xP+mJa
オレはC460を持ってる。もちろんJ無し、ハード改済み。
製造中止が決定してからあわてて定価で買った(w
アンテナはコメット製が一番だな。
>逆に高利得のアンテナ付けると混信を拾ってうるさいよ。
トンスケ付けて話したらいいじゃん。
40 :
774RR:04/09/22 00:50:01 ID:C5IviLW4
C460懐かしいな。あれも名作だな。
クローン機能使って受信波リストコピーしてもらった記憶がある。
トーンスケルチかぁー、あるに超した事は無いよな。
でも、ユニット高いよな。製造中止品用は手に入りにくいし。
俺はハンディ機のアンテナはノーマルで十分だと思うぞ?
理由)
高利得=指向性がシャープになる って事でメインローブの利得が上がった分、その他の角度での特性は悪くなる。
マッチングさえ取れてれば、低利得の小型アンテナの方がバイク無線向き。
やたらと利得のいいアンテナに目が行くが、立地条件でその特性は大きく変わる。
移動系のアンテナは低利特の方が振動や姿勢に対する受信電界の変化が少なく、通話しやすい。
走行中のガサガサ音が少なくなる。
41 :
774RR:04/09/22 01:01:08 ID:Fu31H78d
漏れ、山に行くんだが、本気で「滑落対策など、緊急用に無線機もって行こうか」と思ったことがある
ハンディの5W程度で、山中から送信して、どっかに届くかな?
ちなみに、免許はないので、VR500に、自宅じゃディスコイーンをつないでいろんなの聞いてます
高速乗るときには道路公団無線聞いたりするね。事故情報がよく入るからね
42 :
774RR:04/09/22 01:02:44 ID:Fu31H78d
なんじゃこりゃ・・・
ディスコイーン -> ディスコーン
43 :
774RR:04/09/22 17:37:46 ID:C5IviLW4
>>30 トラックのチャンネル占有、つか私物化は確かに酷いな。
大出力でミドルクラスアンテナ(声はでかいが耳は遠い)、おまけにバンドプラン無視。
こっちが、それなりのアンテナ付けちゃうとすべて入ってくる。
144, 430は空いて無いね。俺、それで無線に辞めた。
430.00, 434.00[MHz]
うちのツーリングチームで使ってる周波数。
ちょくちょく箱根や奥多摩に出没するんで、受信したら声かけてみて。
右に習えって訳じゃないけど占有&バンドプラン無視(比較的空いてる)。
出力1Wのノーマルアンテナだから、不要電波拾わない、周りに迷惑かけてない(ハズ)。
正規に開局してコールサイン持ってる奴が若干いるけど、そっち系の運用はして無いんで。
無免歓迎。
44 :
774RR:04/09/23 20:41:12 ID:ZrtyAzk4
その免許持ち用の5wなんちゃらっていう無線機は
タンデマとの会話は使えるのん?
俺かみさんと2ケツもしょっちゅう、2台ツーもしょっちゅうだから
両方に使えるのがあると便利なんだが。
144、430が空いてない、とか全然意味不明なほどの
素人だけどよろしく頼むます
45 :
774RR:04/09/23 21:30:48 ID:0cQYp3Kr
タンデム、2ケツならスタンダードのC501で十分。
ヤフオクで探してみてくださいな。
>>43 トラックの占有はホント腹立つ。ハイパワーでくだらないことベラベラ長時間
喋るしチェックかけて使っても途中から「使ってるよ〜」(゚Д゚)ハァ?
まぁ電子レンジの中で喋ってる人達だから頭も逝かれてるんだろうね。
46 :
774RR:04/09/23 21:43:20 ID:4giM+s4o
>>44 免許、144、430、5Wとか言ってるのは、アマチュア無線用の通信機の話です。
もちろん、2ケツ時の会話にも使えますよ。
1.特定小電力型(免許不要、たいして距離飛ばない)
2.アマチュア無線用(免許必要、予想以上に飛ぶ、オプション色々、いろいろ奥が深い)
バイク用のアクセサリも充実してるんで、
同じハンディ機なら多少高くてもアマ用にしておくといいです。
免許が必要といっても、結局はヲタのステータスぐらいの物で、有って無いようなものです。
真面目に免許取っても、試験は簡単ですぐ取れます。
無線工学理解して無い小学生でも取ってます(親に取らされてます)。
暇なら取ってみるのもいいでしょう。
厳密に言うと免許取るだけじゃ、まだ電波出せません。
開局手続きしないと駄目です。
それには金(\4,000程度)と時間(1ヶ月)かかるしちょっと面倒。
だから、みんな違法電波出してます(免許持ってる人でも)。
アマチュア無線はかなり人気無くなってるけど、個人的には面白い趣味だと思います。
同時にバイクの楽しみの幅も広がると思います。
http://www.jard.or.jp/ ←ご参考
47 :
774RR:04/09/23 21:57:40 ID:4giM+s4o
貼って良いものか分かりませんが、これがバイク版お勧め(?)のC501です。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/70404960 名機ですね。既に製造してません。
会話中心の一般ユーザーから、消防無線や航空無線を傍受したいマニアまで納得のいく機能が備わってます。
何より他の無線機と比べて小さいです。使い方も簡単です。私もバイク・キャンプ・ドライブ用に2台所有してます。
これにイヤホンマイクを付ければ、バイク用として十分です。
送信出力が低く余り距離は望めませんが、これもバイク用としては十分です。
この出品は、ちょっと高いですかね・・・私は9000円で購入しました。
トーンスケルチ:同じ周波数(チャンネル)で会話している関係のない電波を音声化しない機能だと思ってください。
この拡張オプションは無くても良いです。同機能はデフォルトの状態でも使えます。
48 :
774RR:04/09/23 22:55:25 ID:/9X+eg9h
ディアルワッチできるリグだと便利
一つは通信用、もう一つはパトカーのカーロケワッチ用で
ツーリング中に会話することはまれですがあるのとないのではすごい違い。
単に連絡だけでも助かるし、ツーリング中に話したいことをリアルタイムで話せるのは素敵
信号待ちまでに言いたいことを忘れちゃったりしたことあるでしょ
49 :
774RR:04/09/23 23:14:07 ID:4giM+s4o
50 :
44:04/09/24 22:57:10 ID:9KsYMmKS
>>44です。
詳しいレスをくれてありがとう。
C501は小さくて使いやすそうですね、今日時点で2台しか
ヤフオクに出てないですがやっぱり球数は少ないんですかねぇ。
ああいう物の中古ってのはどうなんでしょ?2ヶ月でお釈迦かよゴルァ!な
結果にはならないもんなんですか?
それと、例えばあれ持って羽田空港あたりにツーリング行って
ねずみに掛かって御用、持ち物チェックされて無免許無線発覚!
場所がら不穏分子(テロ関係とか)の可能性ありで
「署までご同行願おうか」マズー
なんてことにはならないもんですかい?
51 :
774RR:04/09/24 23:10:42 ID:Y/5XHRYG
おしえてくんですみませんが、よくヤフオク等で外国製の小さいトラーシーバー型の無線が八個セットや四個セットで売っていますが、あれって免許が必要なんですか?
小電力はもっているのですが少し離れるとすぐに聞こえなくなるので購入を考えているのですが・・・
52 :
774RR:04/09/24 23:17:51 ID:Uq65ejgh
53 :
774RR:04/09/24 23:38:59 ID:c1JfaHsD
>>50 大丈夫
不法所持、つまり持っていること自体がいけないのは、
合理的な理由のない刀剣や銃と麻薬ぐらいなもん
もちろん、おまわりの目のまえで電波出しちゃイカンヨ
54 :
774RR:04/09/25 07:21:19 ID:RCCKZegh
>>52 >>43、
>>46を読めば無免許推奨してるんだから、彼らも
「仲間内でならじゃんじゃん使えば?」と言ってくれるんじゃないかな。
そもそも無免許なんだからバンドプランも関係ないし(w
>>53 法的に大丈夫かどうかより現場の警官の判断によると思われ。
100%大丈夫じゃないよ。
55 :
774RR:04/09/25 10:24:41 ID:nGRxfMCT
>>54 >法的に大丈夫かどうかより現場の警官の判断によると思われ。
警官によって違うだなんて、
んなあやふやな対応を法治国家でされてたまるか
電波法で禁止されているのは、違法電波の発射だけで、
その機械の所持までを禁じる条文はなかったはずだが。
条文がない以上、罪刑法定主義により、逮捕その他の強制処分はなしえない。
まあ、無線に詳しい警官だったら、職質は受けるかもしれんがな
でも、電波は決して出していない、出したというんなら証拠を出せ(刑事事件の立証責任は警察や検察にあるので)
で貫けばOK
56 :
774RR:04/09/25 12:14:29 ID:kXXcRCiD
決めつけるのはよくないけど総通が取り締まるのは主に業務無線に妨害
している局を取り締まってる。もちろんアマチュア無線局も取り締まるけど
所詮素人無線なわけで業務無線より格下。漏れも総通に違法局情報言った
けど成果はなかったな、無免運用を推奨はしないけど一回触れてみて無線の
免許を取得するか考えるのもいいかもね。
57 :
774RR:04/09/25 12:14:35 ID:KZg/p5EF
法的解釈もいいが、あんまり意味無いぞ。
電波法に関しては、はっきり言って司法機関が無いようなもんだからな。
大出力で緊急無線とか妨害しない限り、電管(司法機関)は動かんよ。
正規に開局するとアマチュア局からも電波利用税なんてもんを徴収される。
その名目の一つに電波監視車両の購入、電波検問費用なんてのも含まれるが、
144、430(MHz アマチュア無線の周波数帯)は依然として大出力のダンプ違法運用で埋まったまま。
電波法の司法機関も公安と一緒で、旧郵政省OBを受け入れる天下り法人に過ぎなく、実態なんて無いようなもの。
高額な退職金を2重にもらう為の税制にすぎない。
一部の無線オタが無免に躍起になっているが、
俺からいわせれば、オタのステータスたるアマ免許では無線工学のスキルの証明にならん。
実際、4アマ小学生でも取れる。アマ上級免許も高校レベルの物理に毛が生えたような。未だにモールス採用してるし。
結局、正規に開局しても、納税は賄賂の後払い精度を支援しているに過ぎない。むしろ罪だ。
個人利用してるハンディー機の電波なんて、監視し様が無い。
輸入特小の出力じゃ、はっきり言ってどこの誰にも迷惑なんてかからんよ。
国内で許可されていない周波数帯へ送信可能な無線機も、所有するだけなら問題ない。
使ったとしても、受信だけなら問題ない。
警察もノータッチ。
58 :
774RR:04/09/25 12:18:03 ID:KZg/p5EF
あ、誤解招くといけない。
アマ免なんてクソ簡単。大した労力かからんから取得しといて損は無い。
開局するかは、各自のご判断にお任せします。
59 :
774RR:04/09/25 13:22:23 ID:8UsRJFKk
結構詳しい香具師が居て嬉しい限りだ。
C701を持ってるが、やはり近距離通信は1200Mhzに限る。
アンテナ小さくて(・∀・)イイ!!し、混信全くなし。
漏れ等は、1200Mhzで運用。
430 144なんて、使えやしね〜 特に平日の昼間。
何とかしてくれ〜 煩くてたまらん。
60 :
774RR:04/09/25 15:21:48 ID:zijsRP0E
ハム推奨がブッチギリでリードしてるけど
逆に「特小で十分だゴルァ!!」なおじさんはいないのかや?
61 :
774RR:04/09/25 15:34:46 ID:kXXcRCiD
J無しリグで特小帯で開局すれば(・∀・)イイ!
62 :
774RR:04/09/25 18:23:43 ID:Mc3fxvKY
アメリカで売ってる奴の日本上陸版のFRSって無線機な、あれは当たりはずれが
激しいから無線機としてはおすすめしない。
それより前出の無線について語ってる >57 な、考え甘いな藻前。
所有しててすぐに電波が出るようになってたら法的にはアウト。
不法開局ってことだ。
何らかの無線従事者免許を持っている奴が使ったら、無資格な奴より
罪は重い。
63 :
774RR:04/09/25 18:54:04 ID:Q0L+sNmX
そのとおり。
PTTが付いてるアマ無線機の所持は、基本的にアウト。
確立はかなり低いけど、捕まっちゃった人もいるよ。
オウムとかも、最初はそんなんでしょっぴいてたよね。
実際罪になると、アホらしい程、刑は重いよ。
64 :
774RR:04/09/25 19:37:51 ID:5UM/+UrK
すいません。
現在、特定小電力、ケテルなんですが、
トランシーバーの一方通行ではなく、
電話みたいに話しする方法ご存知ないですか?
教えてクンでスマソです。
65 :
774RR:04/09/25 19:39:55 ID:jTBrHUIq
>>63 ソースキボンヌ
と釣られてみる
それだと、運送屋のトラックが荷物でリグ積んで走って鱈タイーホだね
鸚鵡は実際に違法運用してますた
但し技術基準に適合しない送信機を、送信可能な状態で設備してると
コレは当局の指導(水晶抜かれたりマイク没収されたり)の対象になるます
昔NASAとかであったな
実際は捕まっても、公共波に障害でも与えてない限りは立件されずに
起訴猶予が殆どな訳だが
そういえば実家の押入に601があったはずだが
オクに流してみようかな
66 :
774RR:04/09/25 20:30:21 ID:Q0L+sNmX
>>65 ま。今まで何も無かったみたいなんで、いいんでないの。
無線運用は、自分で思ってるより目立ってるのは自覚した方がいい。
電波法違反は前科がつくしね。
67 :
774RR:04/09/25 21:02:42 ID:nGRxfMCT
俺もクソポリに水晶抜かれたよ
無線機ならともかく
棒に入れてるのまで抜くこたぁねえよな
68 :
774RR:04/09/26 00:37:54 ID:XqJM21iv
>>67 水晶入れてたんでつか?
トンガってて痛くないでつか?
モテモテウハウハにはなれまつか?
教えて君でスマソ
69 :
774RR:04/09/26 01:10:25 ID:EamoovS+
>>68 昔の無線機は周波数設定された水晶をさして無線運用してたんですよ
って釣られてみた(w
70 :
774RR:04/09/26 13:20:38 ID:E4+x13QL
CBってなに?
71 :
774RR:04/09/26 14:10:50 ID:xXkKuqsJ
>>70 27MHz帯0.5WのAM無線。従事者免許不要。
短波帯だから特小と違ってそこそこ電波も飛びやすい。
昔は局免許制でコールサインもあったような気が。
まだソニーでトランシーバ販売してると思うよ。
ただトラックの大出力違法CBのおかげで実用的な使い物にはならないと思う。
72 :
774RR:04/09/26 14:17:05 ID:wTNvIH+s
CBシリーズ
ホンダのネイキッド代表車種。
街乗りからワインディングまでこなせるマルチな性能を有する。
その完成度の高さ故に教習所でも採用されるほど。
違法CB
上記にロケットカウル、直管、タケヤリ、テールといった改造を施したもの。
CBXが人気。盗難車両が多く、無ナンバー。(類:珍走団-ちんそうだん)
73 :
実家は漁業:04/09/26 16:10:15 ID:MyjVyBJr
>ただトラックの大出力違法CBのおかげで実用的な使い物にはならないと思う。
26MHzの漁業無線にも影響があるんだよね・・・。
74 :
774RR:04/09/26 18:19:44 ID:RvWOmRzj
電波利用料って税金なのか?
だったら収めないと税務署にしょっぴかれるな
75 :
774RR:04/09/26 19:06:53 ID:m4q3a7YR
電波利用料は
「税金」ではなく「公的課料」
76 :
774RR:04/09/27 00:35:28 ID:osgRzCsv
なんか・・・話がバイク無線から遠ざかってるが・・・・。
最初はアマ用ハンディ機+イヤホンマイクでやればいいって事で??
免許は取りたきゃ取ればいいって事だな??
大出力ダンプだらけのバンドに、ハンディ機無免でデビューは、
暴力団街歌舞伎町を、校則違反(茶髪)が限界の中学生が歩くようなもんだろ。
電管の視界に入らねーって。
>>75 取られる側じゃ一緒じゃん。
督促状が何回も来たが払った事ねーぞ。
財産差押えに来たら50度数のテレカ持ってってもらう。
77 :
774RR:04/09/27 08:57:23 ID:kgQo0FDS
78 :
無線ライダー:04/09/27 10:31:51 ID:M+VhT+Fp
>>64 デュープレクッス通信(同時通話)は出きる無線機と出来ない無線機がありまつ。
ライダーから見て 受信は特定小電力でうけて
送信は普通にワイヤレスマイクで送信(テレビだからね)
途中で無線機を落としたらベトナムまで妻が届けねばならないから
気をつけるように!!!
80 :
774RR:04/09/27 21:37:33 ID:5fVzX0lq
すまん、何を言ってるのかさっぱりわからん
81 :
774RR:04/09/27 22:36:09 ID:PblLRCjj
モルヒネ打ちすぎたんだろ。
82 :
無線ライダー:04/09/28 10:43:07 ID:uheZDtEF
2バンドのアマ機ならクロスバンド通信?ができるんだけどね。でも3台以上は無理!
83 :
774RR:04/09/28 11:40:18 ID:MPEz2msR
でも、クロスバンド運用って、デュープレックスとは似て非なる気がするのだが・・・
ところでデュープレックスの中身って、音声が入ると送信になる設定にして、
2バンド運用しているということかい?
それで電話と同じような効果を出していると?
>>79 無線のお勉強の前に、日本語のお勉強をしましょう
84 :
774RR:04/09/28 12:41:34 ID:VNeqh0b2
クロスバンドデュープレクス
Aさんは144で送信しながら、430でBさんからの音声を受信
Bさんは430で送信しながら、144でAさんからの音声を受信
これで同時通話が成り立ちます
後期の複数バンド機は、V/V・U/Uでもできますね
特小でも同様の機能を持った無線機があります
また、アマの3バンド機なら3人までの同時通話可能
どうやってやるかはマンドクサイから省略
85 :
無線ライダー:04/09/28 14:03:24 ID:uheZDtEF
86 :
774RR:04/09/28 14:29:56 ID:Q0HVx2vz
しかし・・・・電池がなぁ・・・・
それに無線機もいい感じに焼きあがりそう・・・・
初心者はあの熱にビビルだろうな
87 :
774RR:04/09/28 21:06:29 ID:VNeqh0b2
>>86 どうせ送受信同時に行うと、自信の発射した電波が受信を抑圧して
感度が悪くなるので、QRP送信した方が良いです
つか、5Wハンディに12Vフルパワーで連続送信したら
パワーモジュール焼き切れますた Orz
>>87 ええい そんな 1dBコンプやIIP3の悪いミキサの受信機は捨ててしまえ!
焼ききれるようなモジュール 三菱か 東芝か どっちでもいいが捨ててしまえ!
89 :
774RR:04/09/29 00:04:03 ID:r/37C3IQ
>>84 ん、そりゃわかるんだが、要は「ホントに電話と同じ感覚で使えるの?」ってことだす。
電話と同じ=常時送信状態でしょ
それこそパワーモジュールが・・・
わし、デュープレックス機能つきのなんて使ったことないからわからんだす
あと、漏れは免許ないんだが(バイクは免許あるぞ)、連続送信って、
電波法かなんかで最大3分とか制限なかったっけ?
90 :
774RR:04/09/29 00:14:56 ID:i3M1vTNA
上でC501(製造終了!?)がバイクツーリングでお勧めということ上がっていたけど
現行品でお勧めは何ですか?
91 :
774RR:04/09/29 00:36:52 ID:B5+sfjlT
>>90 うんうん。オイラも知りたいです。
>>all
今日もレスが増えててうれすい。 毎日の夜のお楽しみになりつつあるです。
92 :
774RR:04/09/29 00:46:13 ID:BqkQatVr
同時通話はやって出来ない事は無いが、事実上は無いと考えた方がいいね。
連続送信時間の法的制限・・・・あったかなぁ・・・・。
免許1技持ってるが忘れた・・・。
いやぁー、C501は名機。現行とは比較に出来ないな。
バイクで言うCBX400、車で言うAE−86。←俺の趣味ばれる?
無駄な機能が絞られてて、おいしいとこだけ残して簡単操作、小さい、安い。まさにバイク用。
現行ならVX−7って事になるのかな。文句なしに最強。
はっきり言ってC501とは性能が違いすぎる。
車で言うならGTチューンのスープラとかスカイライン。
でも、相応に高いし、バイク無線だけって人にはオーバースペック。
仲間の分までって気にはなれないね。
まあ、興味あるなら自分用にVX−7。仲間用にC501って選択肢もある。
VX−5、VX−2っていう型落ちもあるんで調べてみたら?
中にはバイクから電源とってモービル機積んでる人もいるけど・・・・
93 :
774RR:04/09/29 00:59:14 ID:B5+sfjlT
>>92 中にはバイクから電源とってモービル機積んでる人もいるけど・・・・
すげ。発電量は大丈夫なのかな〜?
オルタネータの巻数チューンしてたりなんかしてるのかな。
94 :
774RR:04/09/29 01:50:26 ID:MzqKYJ7R
バイクにお奨めはVX7R
95 :
774RR:04/09/29 02:38:29 ID:ThZ5Kfb8
Standard YAESUのVX-7RやVX-5R、VX-2RなどのR憑きは輸出モデル。
日本国内じゃ発信規制受けてる周波数も送信可能なので、登録できない場合があり。
国内仕様のVX-7で充分です。
96 :
774RR:04/09/29 02:39:12 ID:BqkQatVr
結構、ここ盛り上がってるね。
>>93 ごめん。俺も詳しい事分からない。興味あったら友達に聞いてみるが・・・・。
バイクに電源取り+モービル機(車用の出力10[W]〜)ってあんまり意味無いと思う。
ちなみにハンディ機の最大出力は〜5[W](低電力モードあり)ぐらいね。C501は0.3[W]。
電池の持ちが予想できるでしょ?予備の電池持ち歩いてれば心配無用。
ツーリングにはニッカドのバルク買いがお勧め。
双方、送信出力上げると確かに遠方との通話が可能になるけど、移動局では効果が薄い。
電波は周波数が上がるにしたがって伝播特性が光と同じように・・・(中略)・・・UHFなんかでは移動中の見通し外の減衰が著しく激しい。
あと勘違いされやすいのが、アンテナに無指向性って書いてあってもH面の特性は・・・(中略)・・・省電力近傍用、大電力遠方用と分けて使うのが正解。
剛速球のピッチャーもノーコンだとストライク取れないでしょ?巨大なエネルギーもベクトルの向き次第で意味なくなっちゃう怖さ、わかる?
きちんと考えないと声はデカイが耳は遠い、迷惑かけまくりの移動局になっちゃうんですね。不要な電力垂れ流して・・・。>トラック
モービル積んでる友達も無意味を承知でやってるよ。だた、改造が趣味なんだって。美学わからんけど。
はっきり言って、乗り降りめんどくさそう。あと、運転中に彼はほどんどしゃべらない。
って、俺が話したネタ、全部、ガイシュツだったな・・・すみません。
97 :
774RR:04/09/29 04:03:29 ID:m5wKzPUJ
女房と以前よく二人でツーリングに行った。お互い無線免許を取って、
ハンディをタンクバックに埋めて通話したが、1−2キロ離れても通じた。
機種はT45G。液晶が上面にあるので便利だった。
関東は利用人口が多いせいか、CQ出している人と話したりするのが
面白かったが、中国や東北はのんびり話すという人は閉鎖的な
クラブ内の相手としか話さない。CQ出してる人はカード集めだし、
たまにバイクモービル珍しいですね。って言ってくる人は薀蓄たれ
のジジイだった。お前のアンテナのゲインなんか興味ねえよ。
イマドキ携帯電話がこれだけ普及したので、アマ無線の意義は
ほとんどない。見知らぬ人と電波を通じて話し合うってんなら、
Skypeで十分。
でも、20キロぐらい離れた職場との通勤途中で、CBで家と連絡を
取り合ってる友人がいる。途中の峠は携帯の圏外になるし、2mで
もだめだけど10mだと途切れずに交信できるそうだ。話してる内容
は帰宅途中の買い物指示ぐらいらしいが。
98 :
774RR:04/09/29 04:30:36 ID:4ySN+pHi
99 :
98:04/09/29 04:32:07 ID:4ySN+pHi
市場価格は平均で15000円くらい。
すごい。この時間でこんなにレスが。
>>96さん
オイラは超ど級の初心者なので興味深く読ませてもらいましたです。>電池、トラックネタ。
でも、なぜかウチにic-R1(なぜか規制前)とic@6があったりしますw
101 :
774RR:04/09/29 05:28:02 ID:9ReEjSj7
アーシングするとノイズ減ったりしますかねぇ。
イリジウムプラグだとノイズ少なかったりしますか?
102 :
774RR:04/09/29 07:59:26 ID:MZuTLKtH
連続通信て特小に1分間の制限があるだけじゃなかったかな
アマチュアだと1分に一度位コールサインを言えばいいだけじゃなかった?
103 :
774RR:04/09/29 08:50:11 ID:TU4m7q6r
>>101 アーシングとノイズの関係はわからないけど 今のプラグは殆どがレジスタープラグだからノイズは少ないと思うよ。
>>102 コールサインの発信は10分位に1回じゃなかったけ?
104 :
774RR:04/09/29 09:29:04 ID:r/37C3IQ
>>98 こんないい加減な機能ついているが、信用していいのか?ww
>嫌いな超音波で蚊を寄付けないMRS(蚊除け音)機能
105 :
64:04/09/29 11:56:58 ID:iy5ygmlz
いろんなご意見勉強になります。
素人はPHSにしておくべきですかね。
改造で通話制限の解除は可能でしょうか?
106 :
774RR:04/09/29 15:40:54 ID:ZwYttVFz
失敗した・・。
よく調べもしないで外国製の買っちゃった・・。
なんとか使い道ないですかねえ・・。
107 :
774RR:04/09/29 16:03:06 ID:spVIC2/8
自分は普段使ってるモバイルがPHSなので
同機種をヤフオクで買えば予算3000円くらいで済んじゃう。
気になるのは高速走行と直線距離における感度だな。
あとフルフェにイヤホンマイクで相手の声に風きり音とかどのくらい来るかなとか。
使ってる人いたらインプレおながいします。
108 :
774RR:04/09/29 16:49:58 ID:BqkQatVr
一般道トロトロ、走る分にはイヤホンマイクで十分だと思うけど、
やはり、高速(フルフェイスで70キロ以上)になっちゃうとイヤホンマイクだとちょっとウルサイね。
ウルサイと言っても、送信側の風きり音が変調に乗って声が判別し難くなくなると言うよりは、
単純に受信側の(自分のメットと空気が作る)風きり音がうるさくて、イヤホンの音が聞こえなくなる感じ。
したがって、単純にボリュームを上げればある程度聞こえるようになる。分かりにくい説明でゴメン。
これもガイシュツだけど、究極を行く装備がKTEL等の専用ヘッドセット。
両耳から音が出てくるのが効果的絶大で、高速時もボリューム上げれば風きり音は完璧に気にならなくなる。
実際、マイクが拾う風きり音も軽減されてる感じがするな。
ただし、結構高い。メットの改造が必要。(穴あけタイプ、ワンタッチタイプいろいろ)
VX−7同様、ものは文句なしに良いけど、仲間の分までは手を出しづらい。
自分用にKTEL、仲間用にイヤホンマイクっていう選択肢もあるんで。
お財布と相談までに。
以上 インプレ終了
一応、ここでは小型無線機+イヤホンマイクっていう、一番簡単な方法が推奨されてるけど、
それでも、初めてバイク無線やる人には、かなり、うっとおしく感じると思う。
簡単な機器から徐々に慣れてった方がいいかもね。
高級機装備した→綺麗な海の絶景ポイント到着→外部PTTつなげてんの忘れて勢いよく降りる
→メット引っ張られる→????→ブチン!!→あ゛ーーーーー!!!
109 :
774RR:04/09/29 17:54:16 ID:Bp3uHcI5
C501だいぶ前に売っちゃった(´・ω・`)ショボーン
みんな無線(受信含む)してるときにどんなイヤホン使ってますか?
漏れはPchイヤホン付けてるんですが、メットかぶるときにちょっと
邪魔なんで耳かけイヤホンをメットに付けようか考え中です。
110 :
774RR:04/09/29 18:09:34 ID:Af5iLNCk
ハードオフのジャンクコーナーに有ったヘッドフォンをバラシテ
スピーカーをヘルメット内側へ貼り付けた。
一応ICアンプで増幅して鳴らしてる。
イヤフォンは長時間してると耳が痛くなるから嫌い。
111 :
774RR:04/09/29 19:25:19 ID:spVIC2/8
>108
ありがとう。ひとまず実験してみます。
前距離だけ測ったら100mがいいとこって感じだったんだよなあ。
パナソの200とか210とかそんなやつ。
112 :
774RR:04/09/29 20:36:20 ID:TPAL7c5g
113 :
↑:04/09/29 21:02:10 ID:i3M1vTNA
最近、友人がバイクに乗り出して、初ツーリングに行った時、
バイクは会話が出来ないからつまらないと言われ、
今まで、愛用していたKTELを貸したけど、評価がイマイチ・・・
いろいろなバイク用インカムをオークションで落として使わせたけど、
どれも評価がイマイチ・・・それで、自作した声帯マイクを使わせたら、
余りにも高性能でバイク仲間内で絶賛されたので、もっとたくさんの人に使ってもらおうと、
量産して出品しています。
まじで
114 :
774RR:04/09/29 21:42:35 ID:BqkQatVr
ヘッドセットの相性ってメットの構造にもよるのかもな・・・。
俺のメットSHOEIのシンクロテックってやつなんだけど、
耳の位置に比較的広いスペースがあるから、イヤホンマイクつけても全く痛くない。
ファッション性重視の頭が小さく見えるメットだと、痛いかもね。
イヤホンマイクはCMP123ってやつ。
ttp://www.arox.ecnet.jp/hx632d.html (真ん中辺)
ttp://store.yahoo.co.jp/offsite/305-0010.html 骨伝導かと思ったら、鼓膜の振動を拾ってるらしい。
騒音下向きだとさ。
これ、リモコン部に外部PTTつなぐ端子あるけど使ってません。
せっかく外部PTT作って配布したけど、みんなめんどくさがって
結局リモコンを右手首につけて、左手でPTTを押してます。
つか俺も・・・。
人にKTELを勧めといて言うのも難だが、実は俺もってるが使ってない(^_^;)
理由はメンドクサイから・・・・。
仲間は走り屋系が多いせいか、シンプルな装備を好んでる。
スレ違いだけど、ライテクによっても扱いやすい装備が異なるかも。
アクセルワークが完璧なら、クラッチは発進と停止の時以外は不要。
バイクのホールドが完璧なら、走行中はハンドル不要。
ってわけで、左手が完全にフリーになってる連中ばかり。
フルバンクしてる最中も左手で右手首のPTT押してます。
>>113 すごいですねぇ。拝見させていただきます。
115 :
774RR:04/09/29 21:48:05 ID:V3mSRgRL
>>105 通話制限て何?
PHSのトランシーバモードは、同じ親機に子機登録をしたものの
間でのみ可能です
自宅のコードレス電話の子機間通話と思いねぇ
どっかからPHSをもう一台仕入れてきても、登録する親機が
無いと意味がありません
それと、クルマ同士で使いましたが、いいとこ100mしか届きません
しかも、一度切れてしまうと再度ダイヤルして繋がないといけない
ので、バイクモービルとしての実用性は、非常に低いでしょう
116 :
774RR:04/09/29 21:59:26 ID:TPAL7c5g
スタンダードのCMP123、持ってるけど・・・
時速30km/hまでが、会話の限界!!風切音がスゴイ、使えないヽ(‘Д´)ノ
あと、イヤーパットも硬すぎ、コメットのML-7のイヤパーットに
付け変えてたよ・・・
コメットのML-7は、マイク感度無さ過ぎ、アンプ自作してみたけど
風切音拾うか、拾わないかの確認はまだしていない・・・
117 :
774RR:04/09/29 22:06:37 ID:BqkQatVr
>>116 マジ??30km/h で風きり音ってきついな!!
やっぱ、メットの構造も影響有りそうだな。
118 :
105:04/09/30 16:05:04 ID:jDAwE79j
PHSも通話制限あって、連続1分とか3分で一旦切れるという様な事
聞いた事あるのですが、そんな事はないでしょうか?
119 :
774RR:04/09/30 16:37:14 ID:IovO/SfS
その通りだよ。3〜4分に1回
そのまま何もせず1〜2秒で再接続されるよ。
でも、バイク乗りながらフルデュプレックスでずーっと喋ることってある?
PTTを押さなくても良いってのは確かに言えるけど。
120 :
105:04/09/30 16:53:01 ID:jDAwE79j
>でも、バイク乗りながらフルデュプレックスでずーっと喋ることってある?
関西人なもので(w
121 :
774RR:04/09/30 17:54:57 ID:sZrggOV+
>>113 俺、市販の声帯マイク買って使ってみたけど
マイク感度悪くて使い物にならん。(´・ω・`)
122 :
774RR:04/09/30 18:23:58 ID:IovO/SfS
>市販の声帯マイク買って使ってみたけど
あれ、おしなべて変調浅いし本人の声じゃないように聞こえるので好きじゃない。
まぁよくあるパターンとして
ツーリングでみんなと別れたあと
道間違えて夫婦喧嘩してそれを
離れたところから仲裁してくれると
え?ない?
漏れはあったぞ
124 :
774RR:04/10/01 00:20:01 ID:+gMdOQ9e
>>123 どういうこと?
夫婦で話してる内容が、ツーリング仲間に傍受されていて、
それで仲裁されたということ?
もしそうだとしたら、なぜそんな話題を電波に乗せちゃうかなあ・・・
125 :
774RR:04/10/01 01:13:34 ID:pEja5q9Y
126 :
774RR:04/10/02 01:20:50 ID:u7stdF8/
ほしゅ
127 :
774RR:04/10/02 02:59:31 ID:C0jAX0ld
もう、話題は出尽くした感じ?
実際、無線積んでツーリング行った香具師、報告ヨロ。
無線機揃えたけど、肝心のバイクが・・・
フロントインナーチューブひん曲がって全とっかえ・・・。
128 :
無線ライダー:04/10/02 09:46:22 ID:M0W2n+NH
俺はCB1300SFにケンウット&ケテルのセットで430MHz出力1ワットでツーリングを楽しんでますよ〜!でも北海道はそろそろ冬眠の時期ですから楽しめるのも後少しです(;_;)
129 :
774RR:04/10/02 11:40:39 ID:qnvqXO91
いいなー。
当局の局免はとっくに切れた。従免は行方不明。
130 :
無線ライダー:04/10/02 11:46:28 ID:M0W2n+NH
>>129 再申請しましょう。バイクで無線は楽しいよ!
131 :
774RR:04/10/02 11:54:22 ID:qnvqXO91
うーん、ここ読んでたらちょっとソノ気になってきたよ。
ところがTRXも行方不明。
TH78どこにしまったかなぁ…。
132 :
774RR:04/10/03 00:47:11 ID:5/rblMaG
ヤフオクで買った、自作の声帯マイクと特小でバイク仲間3人で
使ってるけど、最初に使用したツーリングは、ものめずらしさも
あって、会話がはずんだけど・・・・
(PTTでも、会話のラリーが続くと楽しいねヽ(´ー`)ノ)
最近じゃ、慣れてしまって、道順、トイレ等の必要最低限の
会話しかしなしなくなった・・・(´・ω・`)ショボーン
133 :
774RR:04/10/03 01:18:44 ID:1qxObz0F
今月の3連休に長野へ無線ツーリング計画中。
無線操作に慣れるまで多少うっとおしいですが、会話が有ると無いとでは雲泥の差ですね。
メンバーが増えたので、もう一台、リグ調達中です。
やはり、無線機本体より、ヘッドセットの性能が重要ですね。
どこのブランドか分からない、KTELのパチ物使ってます。
一式で8千円ぐらいでした。
パチ物でもイヤホンマイクよりはいい感じ?であると信じて使ってます。
134 :
774RR:04/10/03 13:22:41 ID:WtvoVFhh
使い物になるVOX知らないか?
135 :
774RR:04/10/03 16:11:35 ID:Kd60AywS
今って1エリアで局面申請するとどんなコールサインになるの?
7なんちゃらで始まるコール?
136 :
774RR:04/10/03 19:12:46 ID:gShjrDDu
137 :
774RR:04/10/03 19:17:29 ID:gShjrDDu
138 :
774RR:04/10/03 23:35:12 ID:9THEerfz
age
139 :
774RR:04/10/04 01:33:25 ID:ZdZqmy30
>>135-136 情報さんくす〜
当時は何故だか憧れたJコールが手に入るんだ・・・スゲー
局面切れてもう7年。再申請しようかな・・・?
漏れは JA6???/1でござる
免許はパカッ
141 :
774RR:04/10/04 13:43:06 ID:BL3EU6Yb
>>135-137 マジでか!?正直驚いたな・・・・。
無線も相当人気ねーんだな。高齢化が進んでコール空いていったんかのぉ。
俺セブンコールだけど。
>>139 海外とやり取りする時はJコールがいいね。
142 :
774RR:04/10/04 20:46:44 ID:3oVCoCwO
>>137 10年位前の関西では、Jx3SKBというコールの持ち主が開き直って
「フレンド各局ワッチありますか?こちらのコールはスケベ。スケベ。どうぞ。」
と言ってたのを懐かしく思う今日子の頃。
143 :
774RR:04/10/05 22:24:11 ID:Uui4dwYl
一通りネタが出尽くした上に、こう雨降っちゃ、レポートも無いか。
あげとく。
144 :
774RR:04/10/06 13:57:38 ID:FjdF79Rr
こんなスレあったのね。
あるツーリングクラブで、もう何年も使ってるな。
基本的には、あんまり話さない。昼メシや休憩の相談とか、そんなのがメインかな。それだけでも結構役立つが。
他には、きれいな景色や変わった物を見たときなんかに話す程度。
バイクで基本的に乗っている時には操作しないので、ものすごいアナログな機種。スタンダードのC411って言ってわかる人いるだろうか。通称ポケクロってやつ。
周波数変更がサムホイール式で、今時有り得ない装備だが。
ヘッドセットはKTEL。
あればあったで便利だが、無くてもとても困るわけではないなあ。
145 :
774RR:04/10/06 19:42:28 ID:fP8seDiY
>>144 てレス番がワラ
うちではIC-02Nが現役ですが何か?
電池がもう手に入りません Orz
146 :
774RR:04/10/07 14:35:10 ID:550RG/uc
age
147 :
書斎派 ◆lnMoNKEyvM :04/10/08 00:35:33 ID:9pYpdRze
引っ越しの準備してたら、物入れの奥からC470が出てきたよ。
オヤジにそそのかされて無線の試験に挑戦、
勉強しようと買ってきた完マルに載ってたC460に一目惚れ。
でもリア厨の漏れにはアマ4も手強くてさ、
3回目か4回目でやっと受かった時に出たのがC470だったっけ。
でも、試験に受かるってのとマランツの無線機を手に入れるって目標を
達成したことで満足しちゃって、結局使ったのは一度きり(w
オヤジには高い買い物をさせたなぁ。
ま、このスレと出会ったのも何かの縁だろうし、
来シーズンあたり単車に積んでみることにするよ。
148 :
774RR:04/10/08 03:16:04 ID:+1LLgt1Z
>>147 おそらく同世代。
リア厨の時にケンウッドTH-F47でデビュー。
金無くてJARLに加入できずに、使ったのはローカルとの会話のみ。
TH-F47は壊れて、無線を離れる。
大学時代研究室でC501を使用。それが切欠で無線復帰。
今ではツーリングの無線係。
149 :
774RR:04/10/09 13:36:38 ID:mzzkGwKt
あげ
150 :
774RR:04/10/09 17:53:46 ID:6ddB4Fqr
通称「アイスマン」のこと、だれか知ってる??
むかし43のメインとかレぴで大暴れしてたっけ・・・
151 :
774RR:04/10/09 23:19:25 ID:zBR+fQPz
カメさんなら、たまにワッチしてたけど・・・・
ダンプだろ?あれ?
152 :
774RR:04/10/10 13:07:44 ID:q1JyLak7
関西だと「了解グループ」ってのが430のメインを占領してたな。
153 :
774RR:04/10/11 14:49:52 ID:wEUwKZD6
あげ
154 :
1:04/10/11 15:08:05 ID:28hg3YFa
1です。なんとかこのスレ生き残ってますね。
自分以外にホシュしてる方がいるみたいでちょっと嬉しいです。
ちなみに、今週末に飛び込みで4級の試験を受けるべく、いま「完マル」という問題集で勉強してます。
しかし眠くて眠くて、、、理論を理解しないでひたすら丸暗記なもんで。
無線板から見つけた4級の問題集サイト↓。こっちでも過去問やってます。
http://kuri8.or.tv/ham4/ham4top.cgi
155 :
774RR:04/10/11 15:51:07 ID:wEUwKZD6
がんばってねー。
もし4級受かったら、問題覚えてる内に、そのまま3級取っちゃうのもお勧めだよ。
問題は殆ど一緒だしね。モールスもクソみたいなもんだし。
中免と大型連結で取るようなもんだな。
まあ、アマ免はあくまでステータスとしてしか役に立たないけどさ・・・。
156 :
774RR:04/10/11 20:44:08 ID:tqnJevNu
完マル懐かしいな。
中学生でも暗記できるんだから大丈夫。
CW試験は後数年の命になりそうな悪寒…
cwなくなったら
上級にチャレンジしよっと
無線工学はいいとして 法規がorz
158 :
774RR:04/10/11 22:50:11 ID:4ub6+6N+
>>151 俺はタクシーの運転手という話を聞いたが。
個人か法人かは知らないけど。
159 :
774RR:04/10/13 00:53:21 ID:XD4pN2+e
hage
160 :
774RR:04/10/13 00:58:07 ID:gJLH0FBL
>>152 懐かしいなあ。2Mのカヲルババァとか、まだ出てるのかな?
161 :
774RR:04/10/13 01:00:39 ID:gJLH0FBL
なんかIDが微妙にコールサインみたいだ。
162 :
774RR:04/10/13 01:07:48 ID:LowlqmTA
JL0なのかJH0なのかはっきりして欲しいw
163 :
774RR:04/10/14 06:53:56 ID:UJSIBht3
age
164 :
774RR:04/10/15 00:36:34 ID:jHb1sYjW
165 :
774RR:04/10/15 01:10:21 ID:hmS0e1Bi
おめでとうございます。良いツーリングを!
166 :
774RR:04/10/15 11:38:34 ID:LBNi8rSx
シフトレバーってなんじゃらほい?
167 :
774RR:04/10/15 13:13:50 ID:0DVvBLjn
シフトレバーはシフトレバーなんだろw
168 :
774RR:04/10/15 14:27:07 ID:of617Gsb
>164
シフトレバーって、、陸王か。
ネタ乙彼
169 :
164:04/10/15 14:52:42 ID:8TIb8zlm
なんかスレ伸びてるなって見たら・・・
クラッチレバーだったよ。
_| ̄|○
170 :
774RR:04/10/15 15:42:56 ID:of617Gsb
>169
マジ 乙彼
どうせみんな暇なんだ。釣ったり釣られたりがエエねん。
171 :
774RR:04/10/15 16:43:33 ID:p91WZRHd
172 :
774RR:04/10/15 17:05:40 ID:hmS0e1Bi
確認申請とか言って、バカにしてるな。
空きコールぐらいWEBで確認出来る様にすりゃいいのに。
さすが、老人の組織だ。
開局する必要も無いしな。
173 :
774RR:04/10/15 17:43:50 ID:p91WZRHd
174 :
774RR:04/10/15 17:57:40 ID:p91WZRHd
>>172 そうそう、今は技術基準適合機のみ使用するのであれば保証認定の必要がありません。
直接総合通信局に申請書類を提出すればいいです。
申請書の書式は売っていますが、手書きは捺印部だけでプリンタで打ち出した方がいいかと思います。
昔A3JとかF3とか書いた電波形式は変わっていますので注意してください。
また、書類提出はインターネット経由で提出できますが住基ネットの登録が必要で
ICカードリーダを使う必要があるのでその環境が無い人は無理ですね。
175 :
774RR:04/10/16 02:01:50 ID:z3f1nfF/
↑興味なし
176 :
774RR:04/10/16 08:44:47 ID:p7KwnS50
>>175 そんなに必死になって否定するんだから
よっぽどアマチュア無線で嫌な思いしたんだな。
興味ないならこのスレ見るなよw
177 :
774RR:04/10/16 22:31:18 ID:z3f1nfF/
あげ
178 :
1:04/10/17 18:29:52 ID:qqz+QBRw
今日、晴海で4アマ受験して合格しました。
さっそく秋葉原で無線機物色したんですが、その小ささに一目惚れしてVX-2買っちゃいましたよ。
免許の申請も今日してきたんですが、免許証送付まで3-4週間ってかかりすぎだよ ゚(゚´Д`゚)゜
179 :
774RR:04/10/17 18:36:08 ID:DrLhE189
よかったな。
開局おめでとう。73
180 :
1:04/10/17 20:09:03 ID:qqz+QBRw
ありがとうございます。
いま説明書見ながらいじくってます。
しばらくは受信専用機ですけどねw
181 :
774RR:04/10/17 22:24:31 ID:VaEZ3PhS
1さん、合格おめでとうございます。
実は私も、将来的にハンディ機をバイク
に積めればいいかなー?というような動
機で4アマを取る事を決めて、お盆過ぎ
くらいから試験を受ける準備をしていま
した。
それでほんとは今日、東京の本部で午
前試験を受けて、その足で秋葉原でも
覗いて来ようかな?と思っていました。
結局は風邪引いちゃって、今回の試験
は断念したんですけど、もし受けてたら、
会場で会ってたかもしれませんね。
182 :
774RR:04/10/17 22:33:19 ID:Kg6JeWrZ
ヤフオクで出ています、アメリカ製のトランシーバーで10キロ以上飛ぶ物が
出ていますが、バイク用には適してますか?
4アマ取ったのですが、周りのバイク仲間がなかなか取らないのでトランシー
バーにしようかと考えているのですがいかがでしょうか?
183 :
181:04/10/17 22:34:55 ID:VaEZ3PhS
ところで私は、「要件マスター」を通勤
途中の電車で読むなどして暗記して
いたのですが、試験のほうはどうですか?
私はどっちかって言うと、法規のほうでは
10問とかは取れそうなので大丈夫かと思
うのですが、無線工学で7問とかやっちゃ
いそうな不安もあったのですが、その辺は
どうでしたか?
やっぱり満遍なく全科目?暗記されました
でしょうか?
184 :
181:04/10/17 22:40:46 ID:VaEZ3PhS
外国製のトランシーバ(無線機?)は
国内での使用は出来ないってどこかで
聞いた気がしたのですが・・・。
うろ覚え&連かきスマソ
185 :
774RR:04/10/17 23:17:31 ID:WFeM4y8e
>>182 ハンディ機でも430MHzの機種なら
435MHzに周波数を合わせると
なぜか、特小のレジャー9chの
1chと交信可能
186 :
774RR:04/10/18 00:07:38 ID:e0/GWaF+
>182
日本の電波法に合致していない製品は使えないよ。
出品者に確認した方が良い。
電波法は交通違反の反則金とは違うので、簡単な気持ちで
手を出すと痛い目に遭う可能性が有る罠。
アマバンド内でしか使えない物なら良いけれど、
他のバンドに出ていると結構バレると思う。
187 :
774RR:04/10/18 00:14:08 ID:e0/GWaF+
>183
自分の場合、従免取ったのは遙か昔なのでハッキリとは覚えていないのだが
最近取った知り合いの話を聞いても、問題の内容は変わっていないと思う。
試験では、数パターンの出題が繰り返されているだけなんだな。
それも、問題自体が入れ替わっているのは数カ所だけで、
問題の出題順が違っていたり、回答すべき選択肢の順番が
替えられている程度なんだ。
そうでなくては、三歳児が従免取れる訳無いじゃん。
188 :
774RR:04/10/18 02:20:35 ID:/7Zm/TJR
>>1 おめでとーーー!!
とりあえず、ダンプ無線受信してみ?
免許で電波無しまくっても大丈夫なのか・・・・。っと失望・・・。
あと、今出来るつったら、レピーター荒らしとか、コードレスだなぁ。
はやいところ、仲間に装備させて、素敵なツーリングを。
189 :
774RR:04/10/18 02:29:17 ID:/7Zm/TJR
↑自己レス。切り貼り失敗、すごい日本語だな
190 :
1:04/10/18 21:07:07 ID:Et9A5VhM
191 :
1:04/10/18 21:17:22 ID:Et9A5VhM
実は
>>164は自分なんです。さっそくバイクに乗って使ってみるか!って
考えたけど、受信には必要ない罠・・・しかも寒くてバイク乗るの断念。
>>188 ありがとうございます。
「仲間と一緒に云々・・・」という話は今までも何度か出てますが。
実はツーリング仲間なんて居ないけど(;´Д`)キニシナイ!!
「今度ツーリング行こうぜ!」って声かける友人と全然予定が会わないけど(;´Д`)キニシナイ!!
来るべき(来るのかどうかわからんけど)マスツーにそなえて準備してるだけだけど(;´Д`)キニシナイ!!
20年前ですら ハンダ付けできないハムが増えたって言われたくらいだ
無線工学はブロック図と変調方式くらい知ってりゃいいんじゃないかのぉ
193 :
774RR:04/10/18 21:51:14 ID:zoAQijHX
>>1 今の時点で寒いって、、、
昨日はTシャツにメッシュジャケで林道を散策してました。こちら宮崎より。(笑)
194 :
774RR:04/10/18 21:55:01 ID:OmvxrhVE
195 :
774RR:04/10/18 22:43:40 ID:Tm/N/rh3
コールサイン交換しあって個人情報駄々漏れ
196 :
774RR:04/10/18 23:16:57 ID:cJeEZfFx
>>195 w
(ここ笑うところですよね?)
byまだ4アマ持ってないモグリ
197 :
774RR:04/10/18 23:26:50 ID:XicKrYHo
>>195 それ言うのだったらバイクのオフ会ってナンバー隠さなきゃいけない?
198 :
774RR:04/10/18 23:28:44 ID:8fTKPcZl
そういやちょっと前にバイク雑誌の募集コーナーで
江戸川あたりで430のOFFみたいなのを毎月やってた
香具師がいたように記憶しているが、今もやってるのか?
局免切れて久しいな
漏れは折角だからJAコールでももらっときますかね
199 :
774RR:04/10/18 23:37:07 ID:gMEhk9Ru
葛西の人だよね。そういえば最近告知を見かけないね。
200 :
774RR:04/10/18 23:44:22 ID:Tm/N/rh3
>>197 え、集会の時ってナンバーの部分ガムテとかで隠してないの?
201 :
774RR:04/10/19 01:40:01 ID:YStnLWGc
漏れは軍手被せてるけど。
202 :
774RR:04/10/19 07:23:26 ID:aPhxCuF/
オフと珍の集会混同してるヤシいないか?
203 :
774RR:04/10/19 20:30:33 ID:mVt2TwOK
>197
軽二輪以下なら、全国ネットぢゃないから登録事項証明取るのに
各地域に出向かなくちゃいけないんで、まず安心。
204 :
774RR:04/10/19 22:06:12 ID:U6wUOzfx
二輪は陸自じゃ所有者情報は安易に教えて貰えない
なぜなら印鑑証明が無くても簡単に名義変更できてしまうから
4輪は請求すれば誰にでも教えてくれる
205 :
774RR:04/10/21 02:01:58 ID:w40WkWYC
話しソレマクリあげ
206 :
774RR:04/10/21 03:30:15 ID:OF1o7wFk
207 :
774RR:04/10/21 03:53:14 ID:5X7/DP6j
>>206 これ、高い確率で電波法違反な気がする。
208 :
774RR:04/10/21 09:47:28 ID:m6zl9yFF
209 :
774RR:04/10/21 11:39:21 ID:B3XUNuyq
>206
流石 藪オク。
モザイク無しビデオ並みの出品量やね。(w
電波法的には、販売するのは自由。と言うことなんで
買っても使わなければ良いという商品なんだろうね。
その点では、モザイク無しビデオより取り締まりが難しいジャンルか。
210 :
774RR:04/10/21 12:32:44 ID:+XUdwlqU
在米の業者みたいですね。
>(トランシーバーは、御使用地域のルールに従ってご利用ください)
この一文がポイントか。。
「日本で使っちゃダメですよ」ってはっきり書けよ(;´Д`)
211 :
774RR:04/10/22 00:00:35 ID:2hVQsJgn
で、>206のブツはよいのか?使いかっては?
212 :
774RR:04/10/22 00:20:29 ID:S93xxPaf
FRSおよびGMRSは、米国のFCC(連邦通信委員会)規則で規定された
462MHz帯、467MHz帯の周波数を使用する無線機です。
日本国内では、免許を受けることができません。
使用した場合には、不法無線局となります。
213 :
774RR:04/10/22 04:25:25 ID:tb5xBkYV
PHSのトランシーバー機能とワイズギア「話話」でイク
214 :
774RR:04/10/22 18:05:52 ID:2hVQsJgn
>212
「実際に」捕まった奴いるの?
215 :
774RR:04/10/22 20:20:47 ID:VSXnLFmW
216 :
774RR:04/10/22 21:00:06 ID:YIAaAGTM
>214
数年前、埼玉で芋づる式に捕まったケースがあったようだが、
実際の所、単発的に使用する場合は、まず捕まらないだろう。
意外な取り締まり場所としては、高速の検札所やSAなど。
217 :
774RR:04/10/23 00:14:49 ID:/lwSBhxs
218 :
774RR:04/10/23 00:33:28 ID:+MQ5hGJb
>217
確信犯だろうな。(w
でも、売っては行けないと言うわけではない。ってのが味噌。
ITS博覧際で ヤマハが青歯使ったコミュニケーションシステム展示してたな
220 :
774RR:04/10/23 12:56:39 ID:Sax15bZN
バイク板だとこんな出品者すぐ晒し上げ食らうけど、
無線板とかって、こういう出品物は容認なのか?
板住人の比較文化論書けそうだね。
221 :
774RR:04/10/23 13:53:02 ID:+MQ5hGJb
>220
ハム板はハムバンドに粘着してるから
違うバンドでどうのこうのは気にならないんぢゃないかな。
自分たちの世界で遊ぶグループと
ツールとして使っている者ども。
とでも言えば良いか。
222 :
774RR:04/10/23 14:07:26 ID:UEZJFGcw
ハムバンドに粘着というか、自分の使う周波数帯じゃないから気にしていないんだよ。
オフバンドで何やってても自分たちの交信に影響ない。
28MHzな人は違法CBに対しては怒ってるけどね。
144や430のF3で強力な無変調を出されたりすると怒るよ。
223 :
774RR:04/10/23 14:13:07 ID:3uwZCVeD
F3ってなんすか?
224 :
sage:04/10/23 18:07:46 ID:MMWCUvl+
225 :
224:04/10/23 18:11:22 ID:MMWCUvl+
ゴメソ 間違えてageちゃいました。
226 :
774RR:04/10/24 12:41:52 ID:+gbVbMQZ
無線板でも無線やる人と受信だけの人でわかれるな。
一応特定小電力トランシーバースレッドがあってその中
でFRSの話は出るけど出入りしている人は使用禁止って
知ってるからあまり話題にならないのでは?
227 :
774RR:04/10/25 09:03:57 ID:H5j+nYwe
age
228 :
774RR:04/10/25 17:51:40 ID:scWHIQra
さて、来月から無線機を手に持って通話するのは違反になるわけだが……
229 :
774RR:04/10/25 19:04:06 ID:+LJRlpsE
>>228 ハンディ本体を手に持ってならね。
ハンドマイク使用なら合法って見解あり。警察もタクシーもハンドマイク使ってるし。
つーかバイクで無線使うのって、ハンドマイク使うか、ヘルメットにヘッドセットを組んで
使わないか?
230 :
774RR:04/10/25 19:18:38 ID:Tr82Zi9o
で、結局バイクで使える無線&マイクは何?
やっぱりKTEL?
漏れも、免許切れてて再申請したYo!
これで、ハンディー機復活だな(w
231 :
774RR:04/10/26 02:44:13 ID:hKfDm0/u
232 :
774RR:04/10/27 11:10:02 ID:dMmfRgUu
age
233 :
774RR:04/10/28 13:15:47 ID:4Ce3KgkG
ケテルはいいよ。
わざと変調を浅くしてあるのに、
ちゃんと話してる事は理解できるしね。
聞く側のヘルメットの風切音を何とかすれば、
本当に200キロでも会話が成立すると思う。
でもやっぱり高いね。
234 :
774RR:04/10/28 21:15:05 ID:5mEOqDGH
235 :
774RR:04/10/28 22:24:14 ID:gtHqTAR3
警察やタクシー無線って以前は手ふさがったし
車内電話が発展して携帯電話になったけれど、
こんどはハンズフリーもダメという。
運転に集中しないから、と言うことで
車内会話もそのうちダメになるんじゃなかろうか。
会話は眠気覚ましになる、という点においては
法律で「眠気を帯びる可能性がある場合は、運転してはならない」
とあるので聞く耳も無く、
技術の進歩で限りなく低音量、低振動となった自動車そのものが産む眠気に関しては
更に機械を搭載して、運転者の脳波を検知し時々体感する振動と音声を出す
といった処置を取ることが義務付けられたりする。
ここまでやれば完璧だろうか?
車を運転する楽しさ?そんなもの必要ないから考慮しなくてよい。
236 :
774RR:
>235
何が言いたいのか、もう少し簡便に述べよ。
>234のリンク先を見たが、ヘッドセットとかを規制している
様には見えないんだが。
取りあえずバイク板のスレなんで、
静かな四輪とか引き合いに出されても。