【これで】シャドウ vs ドラッグスター【最後ね】ver.U

このエントリーをはてなブックマークに追加
940774RR:05/01/25 23:42:29 ID:ez8hZw0y
てかラジエターの仕組みくらい分かるか。

タイヤとエンジンの間に

┏━━━━━┓
┃〜〜〜〜〜┃
┃〜〜〜〜〜┃
┃〜〜〜〜〜┃
┗━━━━━┛

こういうのがあるから探してみてちょ
941('A`)♥ ◆B8I.TI.KNc :05/01/26 00:23:59 ID:UydJzpA5
>>938
熱ダレ?
ゴマダレとかなら知ってんねんけど・・・。

>>939-940
なんだ、チェーンだったのか。
いや、お恥ずかしい。

波波したの、見つけたよ〜。
もらったパンフしげしげと見つめてたらあった。

確かにドラには見当たらんね。

┏━━━━━┓
┃〜〜〜〜〜┃
┃〜〜〜〜〜┃
┃〜〜〜〜〜┃
┗━━━━━┛
↑↑↑これ、メッサわかりやすかった。ありがと。
942774RR:05/01/26 09:06:56 ID:d2HuXWV0
熱ダレ→
夏場などにエンジンが冷えず熱くなりすぎて、本来のエンジン性能が出ない状態。
空冷は走ることにより風をエンジンに当てて冷やすんだけど、渋滞にハマったりしちゃうと熱くなる一方。
漏れは1100に乗ってるが、夏場は渋滞にハマらなくても5分もすればすぐに熱ダレ。股間がアツアツ…
943774RR:05/01/26 16:35:20 ID:aMT30p8K
股間がアツアツということはそれだけ放熱してるってことだから熱ダレというのとは
また違うんじゃないの?夏場に空冷エンジンから熱気が外に放熱されない方がアブナイと思うが・・・どうなんでしょ?
944942:05/01/26 17:29:52 ID:d2HuXWV0
夏場は常に股間がアツアツなんですよ〜
1100は、400とは比べ物にならないくらいアツアツ。
エンジンかけて五分も走ればトルクダウン→熱ダレって意味でつ
今の時期はホントイイヨ〜常にエンジン絶好調w
945('A`)♥ ◆B8I.TI.KNc :05/01/26 18:48:32 ID:Mnrwe1sq
>>942-944
熱ダレってつまり、熱で本来の性能が出ないこと指すっちゅーこってすな。
しかし、ちょっとまってくれ。
夏場は常にエンジン不調ってことなのか・・・。
それって空冷のサダメなのかな?

それとも、結局は冬場との比較論なんだろうけど、
それほど目に余るような差はないとか?

まさに常夏股間アツアツって、いただけませんな〜。
アツアツになっていいのは夜だけだろ〜。

落ちてない・・・_| ̄|○
946774RR:05/01/26 23:06:30 ID:d2HuXWV0
落ち着け(´∀`)
947774RR:05/01/27 01:24:32 ID:D0ZhpMjH
昔はブリキの洗濯バサミをフィンに挟んで放熱の効率を上げたけど。

いまどき、ブリキ製の洗濯バサミ無いわなぁ・・・。
948アプリ ◆RrLcQ/S07I :05/01/27 07:05:49 ID:a0m9Kv4J
しかし凄い良スレだな。本来ならくそスレになりそうな話題を・・・。
>:('A`)♥ ◆B8I.TI.KNc
あんたは凄いよ。マジで。

俺も前DS乗ってた。00年モデルの赤。
60キロくらいでとことこ走るには最高のバイクだよ。
メンテナンス性もいいし。

ただ、ストップアンドゴーの多いとこはやだね。‐
949('A`)♥ ◆B8I.TI.KNc :05/01/27 12:26:36 ID:0yD04zEg
>>946
おちついた。(`・ω・´)

>>947
ちょ、ちょっとそれって、外観には何の支障もないの?
ブリキ製のは見かけんな〜。でも探したらあるかも、>中国

>>948
いえいえ、それもこれも、皆さんのおかげですよ。
こんなドシロートに付き合って頂きまして誠に感謝しております。

赤って、渋いとこやね〜。オレも11買うならぜってー赤なのれす。

オレ、ミッション車に全然馴染みがない人なので、「ストップアンドゴー」に不安を感じる。
ってかエンストしまくりそうでカコワルイヨカン。
950ツインターボ@dsc4:05/01/27 15:40:56 ID:TsYSHQoo
サドルバッグを付けるべく、ワイズのサポートバー買いました!
バッグはまだ買えなそうだけど(お金が…)
今週末にバーを取り付ける予定。
雪も溶けたし1ヶ月ぶりに乗れそうだよ。

さて950になりましたが次スレは…
951('A`)♥ ◆B8I.TI.KNc :05/01/27 18:42:07 ID:CIN3NDxw
>>950
頑張れよ〜、サドルバックのためにも。
もう雪解け?早くないかい?

でもオレはくそ寒い中、卒検って、
手がかじかんでハンドル操作ミスから一本橋落ちた〜、
みたいな悪夢を想像してしまう・・・。

次スレいきたいな〜。
いいスレタイ考える!
952774RR:05/01/27 19:08:50 ID:EC2sbJAU
サドルバッグなら南海ので幅19cmのやつがあって幅はそれが一番でかかった希ガス。合皮革だけど。
漏れはサポートバーとサドルバッグで2マソぐらいだった。ドラスタの話ね。
953774RR:05/01/28 00:57:28 ID:a5iWPQo8
ツインターボタンはバック無しでステーを付けるとですか(´∞`)フムフム
ちょっと前に車道ナナハンの話をしてたけど、
車道エアロっつーのはナナハン?ヨンヒャク?
954774RR:05/01/28 07:48:47 ID:h5GhfdSS
1100
955('A`)♥ ◆B8I.TI.KNc :05/01/28 08:26:01 ID:zxbaTW1w
>>952
オレ茶色のバッグ〜。
結構悩んだんだけどね、車体の青と合うかなーなんてなことも考えながら。

>>953-954
これがエアロ
ttp://www.honda.co.jp/factbook/motor/SHADOW/19980300/index.html
全然かっこいいと思うんだけどな〜。
956774RR:05/01/28 20:23:53 ID:Q/U2Rs2I
なんで熱ダレするとエンジンの本来の性能を発揮できないんですか?
957sage:05/01/28 20:40:48 ID:gVFhQFIS
初めてバイクを買う予定でDSC400とシャドウで迷ってます。
見た目はほとんど同じような気がするんですけど、乗った場合はどのぐらい違いがあるんでしょうか?
バイクに詳しくなおものでどこが違うのかがなかなか分からなくて・・・
958774RR:05/01/28 22:39:04 ID:a5iWPQo8
さぁ1よ!
>>957サンに是非違いを説明してあげてください!
>>956
熱で金属が膨張するからかな?
元々多少の熱膨張は考えて設計されてるけど、
熱くなりすぎたらダメ。逆に冷えすぎもダメ。
959774RR:05/01/28 23:31:24 ID:a5iWPQo8
って偉そうにしてすみませんm(_ _)m
シャドウとドラッグ、
ホンダ・ヤマハ
水・空冷
チェーン・シャフト

主な違いはこんくらいか。
960('A`)♥ ◆B8I.TI.KNc :05/01/29 00:08:41 ID:zErAg7yS
>>956
オレは思う、人間だって夏場とかさ、夏バテするやん。
だからうなぎ食ったりもするし・・・。
スマン

>>957
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
素晴らしき悩み。

>>958-959
よっしゃ、まかされたぞ!!
と、思いきや、全部言われた・・・。

オレが一番惹かれたのは、「メンテフリー」のシャフトかな。

あとは、影との比較論というよりは、DS(C)が一番多いんだよね?
後付けパーツの種類が。
オレは別にカスタムするつもりはないけど、そーいった点が人気車種のアドバンテージなんだろうね。

イメージとしては、影>オサ〜ン向け
           DS>比較的若いオサ〜ン向け
勝手なイメージでスマン
961959:05/01/29 01:02:50 ID:reSsl3GK
>>960
>と、思いきや

ほんとゴメン(´人`;)


アフターパーツ、DSCよりDSのほうが多いみたいだね。
962774RR:05/01/29 01:18:42 ID:uiBw2mN5
よきライバルって事で。
963┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨ ◆u/vGVirago :05/01/29 01:45:51 ID:315BLFx6
びらーご乗ろうよw

えと、DSとSHADOWのライディングポジションについて。

DS系はビラーゴの雰囲気を軽く受け継いでいて
足をそれほど投げ出すというスタイルではなくやや前
といったところでしょうか。

SHADOWは国産400アメリカンの代名詞STEED系列ですので
まー結構投げ出してます。足。

乗りやすさでいったらDS系でしょうな。
964保守太郎 ◆bWHYWnZ5pw :05/01/29 02:39:50 ID:PsoPnYNE
やっと金集まったし、早ければ10日にでも契約しに行く予定です。
つってもまだ免許とってないけど(;-_-+
早く載りたいな〜。
965sage:05/01/29 07:36:05 ID:tY7NabVY
957です
シャフトの方がメンテが楽なんですか?
自分でメンテしたりする自信は無いのでDSCの方がよさそうだw

963>自分が背が高いもんで足が前の方における方がイイ!
まぁその辺は店でまたがってみます。
966('A`)♥ ◆B8I.TI.KNc :05/01/29 08:20:55 ID:zErAg7yS
>>961
ふふ。
クラシックの方が少ないんか・・・。
大体どっちでもいけるもんやと思ってたんだけど。
確かによくよく見れば、形全然違うもんね。

>>962
そーなの、だから悩むの。ね〜。

>>963
足投げ出しスタイルの方が、イメージ的に楽っぽいんだけどな〜。
今度帰った時にでも、影にも跨ってみよっかな。

>>964
お、いよいよだな。
それにしても、まだかいな免許。
ついに、オレももうすぐ帰国〜第2段階〜卒検なのに。

>>965
オレも自分でメンテするの('A`)マンドクセな人だから、
シャフトって魅力的かも。

チミはひょっとして愛知県民?
967諸星:05/01/29 09:35:06 ID:reSsl3GK
足投げ出しは、長時間乗ってると足のつけねの関節が痛くなる。
何回も何回も不自然な足の上げ下げがあるからね。
その点DSはかなり楽。

DSで投げ出したいならフォアコンを買えば良いさ!
そのかわし物凄い値段。
なんでそんなものでそんな値段…
て思う。まぁ社外パーツに総じて言えることだが。
968('A`)♥ ◆B8I.TI.KNc :05/01/29 16:25:33 ID:miRltXeM
>>967
社外パーツって安いもんじゃないの??
純正のってメサ高いイメージ。
例えば、グリップヒーターなんかは、純正だとオーバー2万`バトルくらいなのに
デイトナだと7千くらいだったかな。
何、この差は!?ってオモタよ。

ちなみに
イージーライダース製 「フォワードコントロールKIT」
なななんと、91,350円(税込)だそーです。
どないなん、これ。もちろん他にも安いヤツあったけどね。
969ツインターボ@dsc4:05/01/29 18:09:36 ID:kXx7Gv1Q
サポートバー付けました!
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike/img-box/img20050129180034.jpg
ボルトを締めるとき、ミシミシってやな音がしたんだけど
そのまま締めてよかったのかしら…。

こっちは今は雪はないけど、一日で雪が積もったり
溶けたりするところだから油断できないのよ。

あと俺短足だから、DSでも普通に投げ出せるよ。。
970774RR:05/01/29 18:34:38 ID:TXB5RmVc
      ∩
  ( ゚∀゚)彡 短足!短足!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
971ぶるじょわ:05/01/29 18:55:00 ID:4k9YFEQN
     ∩
  ( ゚∀゚)彡 新スレ!新スレ!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J


972('A`)♥ ◆B8I.TI.KNc :05/01/30 01:46:44 ID:0k0x5PkU
>>969
いいね〜、白。
なんか今からワクワクしてきた。

オレも短足。フォアコンレッグ、かな?

>>970
Σ(゚д゚lll)

>>971
よし、思い切って立てちゃお!
973ぶるじょわ:05/01/30 23:18:06 ID:P4fGBXtv
昨日の教官見た目は強面だったけど教え方うまくてすごいよかったなぁ
今日も行きたかったのに今日は休校だった。
週に一回か二回しかいけないから俺は免許取得3月ぐらいになるかなぁ
教習終わっても、住所を変えてないから一旦福岡帰って免許の書き換えせんとなぁ
974('A`)♥ ◆B8I.TI.KNc :05/01/31 01:58:33 ID:OAyrDps5
スレ立てしようと思ったら、できんかった。
明日また会社で試してみる。
>>973
頑張って早くとってや〜。
オレはもうすぐだぞ〜。

あれ、書き換え住民票のあるとこやないとあかんのか、知らなんだ。
住民票移さへんの?就職はやっぱ地元をお考えとか・・・。
975┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨ ◆u/vGVirago :05/01/31 02:07:45 ID:Ig4bBA5c
スレタイあるなら請け負いいたします。
976('A`)♥ ◆B8I.TI.KNc :05/01/31 12:09:26 ID:tMAFl6Uk
>>975
会社からもダメだった・・・。
おながいできます?こんなんですけど。
↓↓↓↓
【まだだ】シャドウ vs ドラッグスター【まだ終わらんよ】ver.V
977保守太郎:05/01/31 13:42:17 ID:CxUTHrRb
横からすいません。僕が立てちゃっていいですかね。
978774RR:05/01/31 15:42:02 ID:VivtceiK
重複には気をつけてね
979('A`)♥ ◆B8I.TI.KNc :05/01/31 18:28:35 ID:tMAFl6Uk
>>977-978
「今から立てマース!」宣言して(こちらに予告カキコ)、
その後こっちに、立てたスレのリンク貼って頂ければ、問題ないのでは?

是非ともおながいします。
テンプレは自分でやっときますので・・・。
980保守次郎:05/01/31 19:28:22 ID:CxUTHrRb
んぢゃ、そろそろたてますね〜。
2げととかうざそーだからてんぷらも僕が貼りましょうか?
981('A`)♥ ◆B8I.TI.KNc :05/01/31 19:31:47 ID:tMAFl6Uk
>>980
おながいしまーす。
982保守太郎 ◆bWHYWnZ5pw :05/01/31 19:55:13 ID:36vfYuAC
新スレ立てておきました。
http://www2.2ch.net/2ch.html
983保守太郎 ◆bWHYWnZ5pw :05/01/31 19:57:53 ID:36vfYuAC
何意味分からんリンク貼ってんだ俺・・・orz
こっちです、すいません。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1107168573/
984('A`)♥ ◆B8I.TI.KNc :05/01/31 20:09:00 ID:DU79ttZv
>>982-983
ありがとうございました。
これで枕を高くして眠れるっちゅーもんです。

さー、埋め立てるかな。
985:05/01/31 22:46:37 ID:Y/slq+Ns
986ぶるじょわ:05/01/31 23:22:15 ID:pU/FG9+D
家が母子家庭で母ちゃんの体調悪いから福岡支社で働きたいけど空きがないし、
社会人が勤務地のわがままいっちゃいかんかなと思い今まで大人しくしてたけど
ちょい前に04年4月入社の新人が「大阪嫌だ他で働きたい」って事で簡単に勤務希望地を
聞いてあげた総務にムカついてる2年目の社会人さ
彼にあって俺にないもの・・それはコネさ・・・・愚痴ってすまんの
987('A`)♥ ◆B8I.TI.KNc :05/02/01 00:01:28 ID:DU79ttZv
>>985
( ̄ー ̄)

>>986
それはイカンぞ。
確かに社会にはいろんなシガラミがあったりして('A`)マンドクセけど、
その新人より、ワガママ聞いちゃう総務に問題アリだな。

そーゆーオレも、各種シガラミに絡まって身動き取れない状態?
みたいな感じかも・・・。
9881000:05/02/01 04:01:34 ID:d2+si2IP
1000
989('A`)♥ ◆B8I.TI.KNc
>>988
はやっ!