★牛蒡親切なやつが何でも質問に答えるスレ★part40
1 :
774RR:
2 :
774RR:04/09/05 22:18 ID:ydL6eTLZ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ぞろぞろ・・・・・
| 次でボケて! | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ボスケて! |
∧| 次でボケて! |____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______|. || | 次でボケて! |
/ づΦ∧∧ || ( ゚∀゚)|| |_______|ぞろぞろ・・・・・
. ( ゚∀゚)|| / づΦ ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄| / づΦ ぞろぞろ・・・・・ ( ゚∀゚)|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ケ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / づΦ . | 次でボケて! |
_| 次でボケて! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |_______|
|_______| | 次でボケて! | ∧∧ ||
. ∧∧ || . |_______| . ( ゚∀゚)||
( ゚∀゚)|| . ∧∧ || / づΦ
/ づΦ ( ゚∀゚)||
ぞろぞろ・・・・・ / づΦ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ぞろぞろ・・・・・
| 次でボケて! | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ボケて! |
∧| 次でボケて! |____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______|. || | 次でボケて! |
/ づΦ∧∧ || ( ゚д゚)|| |_______|ぞろぞろ・・・・・
. ( ゚д゚)|| / づΦ ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄| / づΦ ぞろぞろ・・・・・ ( ゚д゚)|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ケ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / づΦ . | 次でボケて! |
_| 次でボケて! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |_______|
|_______| | 次でボケて! | ∧∧ ||
. ∧∧ || . |_______| . ( ゚д゚)||
( ゚д゚)|| . ∧∧ || / づΦ
3 :
774RR:04/09/05 22:22 ID:aI7HB0lM
4 :
774RR:04/09/05 22:36 ID:VnVq7W+v
では、最初の質問。
エアクリーナボックスを取っ払ってキノコとかファンネルにするといろいろ不具合があると思います。
では、エアクリーナボックスの容量自体を増やし、吸入口も広げると・・・
どうなんでしょう?現実的にはスペース等で不可だと思いますが・・・
5 :
774RR:04/09/05 22:39 ID:/r2ZM6D7
6 :
774RR:04/09/05 22:49 ID:EkQdtwu2
>>前スレ1000
"(゚0(;;:)"";;;`,;:,'○三(・∀・ )"ガッ
7 :
774RR:04/09/05 22:50 ID:F1eXNOvf
7desu.
8 :
774RR:04/09/05 22:52 ID:XcXK0+zd
>>4 2stのばやい(ry 吸気抵抗が必要なので
あまり広げると中低側域でパワーダウンする
>>4 4ストのばやい(ry 慣性吸気作用がうまく働かなくなって
トルクの谷ができたり、変な癖がでたりする。
10 :
774RR:04/09/05 23:36 ID:v1LV9RU0
先ほど、エイプ50で雨の中を走ってたのですが、急にエンストしました。
丁度近くに駅があったので、そこまで押して行って駅の灯りを頼りに、
どこか壊れてないか見たのですが、どこも以上はなくガソリンも入ってました。
しばらく待ってからエンジンを掛けたら、掛かったので何とか帰ってこれましたが、
急に加速しなくなったり、不安を抱えたまま走ってました。
昨日まで元気に走ってたのに、何が原因なんでしょうか?
11 :
774RR:04/09/05 23:39 ID:aI7HB0lM
>>10 もしやパワーフィルターに換えてないですか?
12 :
774RR:04/09/05 23:40 ID:VnVq7W+v
>>8-9 なるほど、やはりあのボックスはかなり考えられて作られていたんですね。
13 :
774RR:04/09/06 00:06 ID:i0d8Nad7
地震あった後ですが、トリコロールってどんな色を言うんですか?
14 :
774RR:04/09/06 00:08 ID:JoLFMr+M
>>13 自信がありますが、おフランスの旗の色ざんす
15 :
10:04/09/06 00:13 ID:igrZD7hJ
16 :
774RR:04/09/06 00:13 ID:i0d8Nad7
17 :
774RR:04/09/06 00:14 ID:mKS2NLJ3
>>13 英語で言うとtri-colorまたはtriple-color
3色という意味です。
普通は赤白緑のイタリア色を指すのでは?
18 :
774RR:04/09/06 00:14 ID:qMiLwmOB
イタリアの方がメジャー。
19 :
774RR:04/09/06 00:25 ID:wGocQI1R
バイク板的、とくに日本ではホンダなんかの場合フランスカラーざんす
ドイツもトリコロールざんすよ
20 :
774RR:04/09/06 00:26 ID:8WOF8T9A
ファッソンとか一般的にゃ赤青白の組み合わせをトリコとゆうのでわ。
21 :
4ep:04/09/06 00:31 ID:grTz/4Yq
>>15 プラグキャップのシールが弱くなってリーク(漏電)してたり
する可能性があります。
雨が上がって明るくなったらプラグとプラグキャップを
確認してみてください。
ただ目視点検だけでは確認しにくいのでプロに相談された
方が良いかもしれません。
22 :
774RR:04/09/06 00:31 ID:TFbTN4Po
妙な質問で申し訳ないが、
ノッキングするような低回転からのスロットルワイドオープンて、エンジンに悪い?
23 :
4ep:04/09/06 00:32 ID:grTz/4Yq
>>22 前にもどこかで書きましたが無用な負荷をエンジンに与えるので
良いことは何もありません。
適切なギヤを選んで走行してください。
24 :
774RR:04/09/06 00:33 ID:5s4Q6s0K
>>22 ノッキング自体が悪い。
効率的にガソリンの無駄使い。
25 :
22:04/09/06 00:41 ID:TFbTN4Po
なるほど、回答ありがとうございます。
ノッキングによるエンジン負荷、というと一体中では何がどうなっているんでしょう?
スロットル開度が適切でないと燃料の無駄使いだというのは分かったのですが・・・。
26 :
774RR:04/09/06 00:44 ID:CSCXoYVG
>>22 負圧キャブやインジェクションならどうーってことない。
27 :
4ep:04/09/06 00:51 ID:grTz/4Yq
>>25 チェーンノックが発生している状況は、エンジンが力を出せない状態なのに
無理な高負荷をかけて、それとエンジンが喧嘩をしながら回っているような状況です。
エンジンとしてはもっとトルクを増して負荷に打ち勝ちたいのにそうさせてもらえない
状態であり、燃焼の状態も理想的とはほど遠い状況です。
このため元々考慮されていたエンジン内部の負荷バランス(側圧や燃焼圧)も大幅に
変動する為、エンジンにとって何も良いことはありません。
28 :
774RR:04/09/06 01:00 ID:paP+ybS+
通常なら2速で加速するところを4速でノッキングしないように
ゆっくり丁寧にアクセル開けてもエンジンに悪いんでしょうか?
面倒な時にたまにやってしまうのですが・・・
29 :
4ep:04/09/06 01:04 ID:grTz/4Yq
>>28 チェーンノックが発生していないのであれば大きな問題は
ないでしょう。
またチェーンノックが起きたからといって、すぐにエンジンがどうこう
なるわけでも有りません。
ただ良いか悪いかで言えば悪い、と言う事です。
30 :
774RR:04/09/06 01:05 ID:LhzwRW4L
赤ネイキッドに似合うヘルメット教えてください
31 :
28:04/09/06 01:06 ID:paP+ybS+
32 :
774RR:04/09/06 01:07 ID:MbZSCfZv
質問なんですが、原チャのブレーキの横らへんに付いているレバーって何か意味があるんですか?
33 :
4ep:04/09/06 01:09 ID:grTz/4Yq
>>30 乗車用ヘルメットで貴方が気に入ったものではないでしょうか?
個人的にはフルフェイスを強くお勧めします。
34 :
774RR:04/09/06 01:09 ID:paP+ybS+
>>32 車のサイドブレーキと同じようなもん
フロントブレーキ握ってそのレバーでロックする
35 :
4ep:04/09/06 01:10 ID:grTz/4Yq
>>32 もう少し具体的に説明していただければ
回答できるかもしれません。
せめて車種とドラムかディスクか位は教えていただけませんか?
36 :
774RR:04/09/06 01:10 ID:LhzwRW4L
>>33 もちろんフルフェイスなんですけど色が聞きたかったんです。。。
37 :
4ep:04/09/06 01:13 ID:grTz/4Yq
>>36 ヘルメットをかぶるのは貴方なのですからご自身のセンスを
信じてみては?
どうしても自信がないならプレーンな白などを選べば大外れはしませんが。
38 :
774RR:04/09/06 01:23 ID:9TBh0R6e
39 :
774RR:04/09/06 01:26 ID:HhZPyyYw
>>38 むむ、これならば3倍早く(当社比)動けるな。
しかしたまにジョニー・ライデンとかいうパチモンが出てくるので気をつけろ。
40 :
774RR:04/09/06 01:26 ID:CSCXoYVG
41 :
774RR:04/09/06 02:01 ID:Helk2lKv
バイクのカバーありますよね?
あれって雨降ってバイクが濡れたとき
すぐかけてたんですが
実はエンジン冷えて,雨を拭き取ってから
かけたほうがサビも出にくいって聞いたんですが
ホントですか?
42 :
774RR:04/09/06 02:04 ID:iBErp+y7
43 :
774RR:04/09/06 02:05 ID:e+wcEjru
>>41 本当ですよ。
濡れたままカバーかけると、カバー内に水蒸気がこもるから
44 :
774RR:04/09/06 02:06 ID:OQV+x0vd
>>41 本当です。
濡れたままかけると、湿気が抜けにくくなるので、錆びやすい。
雨に濡れて帰った時は漏れもかけるけど、止んだら出来るだけカバーを外して拭くようにしてる。
ついでにカバーも干して、内面の水気が無くなってからかける。
45 :
774RR:04/09/06 02:08 ID:JVlRPv1G
女の子を後ろに乗せるとき、どこを掴んでもらうのが安全?
ティンコ以外で。
46 :
774RR:04/09/06 02:11 ID:LhzwRW4L
47 :
774RR:04/09/06 02:11 ID:HhZPyyYw
>>45 藻前様のバイクにグラブバーが付いてるなら、
片手はグラブバー片手はお腹に手を回してもらう、
って感じか。
加速、減速でもふんばりが効くから。
あ、あと藻前様の腰にニーグリップしてもらう。
48 :
774RR:04/09/06 02:12 ID:+A/5nlGN
原付持ってるのですが、セルが壊れました。店によって、
なおしてくれる値段が違うようなのですが、
いくらぐらいが妥当でしょうか?
49 :
774RR:04/09/06 02:17 ID:HhZPyyYw
>>48 壊れた原因によってまちまち。
スタータースイッチが壊れたのかリレーが壊れたのか、
セルモーターが壊れたのかプライマリーギアが壊れたのか・・・
店によって、というのは複数の店に持って行って見てもらったの?
50 :
48:04/09/06 02:25 ID:+A/5nlGN
>49さん
ありがとうございます。
三件ほど電話して聞いてみたのですが(家から遠い為)
2000円〜15000円と幅広でした。たまにかかるので、
充電切れかと思うのですが、初めて修理に出すので、
ぼったくられるのが心配なので、書き込みさせてもらいました。
やっぱり物をちゃんと見てもらわないとダメですか・・
51 :
774RR:04/09/06 02:36 ID:HhZPyyYw
>>50 電話でしか聞いてなければ、そういう風に値段にばらつきがでるのは仕方が無いね。
なんせ状況がわからないからw
どうやらバッテリーが弱ってるようなので、
バッテリー交換でイケるかもしれないね。
ちなみに6千円ぐらいから1万円ぐらいか?
これもバッテリーの種類によってまちまちなので・・・
まぁとにかく実際にバイク屋に持っていくのがヨイでしょう、
遠くて大変だろうけど。
52 :
22:04/09/06 06:24 ID:iZhjhbHj
遅レスですが、回答ありがとうございました。
53 :
774RR:04/09/06 06:47 ID:R/wybWIN
ノッキングの症状って、ぬるぽ・ぬるぽ・・・と連続で書いた後と同じですか?
54 :
774RR:04/09/06 06:54 ID:eTgTGnVw
55 :
774RR:04/09/06 06:56 ID:eTgTGnVw
56 :
15:04/09/06 08:06 ID:mXJ+CRYs
>>21 レスが遅くなってしまい申し訳ありません。
教えていただいた所をこれからチェックしてみます。
有難うございました。
57 :
41:04/09/06 12:25 ID:Helk2lKv
レスありがとうございます.
なるほど,カバーも使い方しだいでバイクを傷めるのですね.
晴れの日もエンジン冷えてからかけた方がよいのです,よね?
ところで最近雨ばっか.
こんな時のサビ対策ってCRC塗布,バイクを拭く
そして週1で洗車くらいしかやらないのですが
それだけで十分でしょうか?
58 :
774RR:04/09/06 12:39 ID:pWZbtM1Z
前足にシリコンスプレー吹いてやるのもありかな。
洗車は俺的には百害あって一利なし、とまでは言わないでもあまり良いとは思わん。
拭き掃除程度に止めとくが吉かと。
洗車するなら洗車スレなんか覗いてきっちりやるべし。
59 :
774RR:04/09/06 12:50 ID:JTeHMg0Y
キャブレターバラして今灯油に浸けてるんですが、キャブレターに付いた灯油はウェスで拭くだけで大丈夫ですか?
60 :
774RR:04/09/06 12:59 ID:n7YTrnX/
ガソリンで洗ってエアで吹く
火気厳禁
61 :
774RR:04/09/06 13:13 ID:rhR4qilL
>>57=41
>晴れの日もエンジン冷えてからかけた方がよいのです,よね?
あちーままかけたら、カバーが溶けてマフラーにべったり、
なんてコトになってしまうので、あるていど冷えてからかけてあげてください。
62 :
774RR:04/09/06 14:04 ID:JTeHMg0Y
>>60 レスありがとうございます、仰る通りしてみます
63 :
774RR:04/09/06 14:46 ID:s2Bmfv08
今度、公道デビューします。
ガソリンスタンドに行ったら、エンジン切ってバイク降りればいいんですか?
車の場合と勝手が違いそうなので恥かきそうで不安です。
64 :
774RR:04/09/06 14:51 ID:CcMSZDKg
>>63 バイクの種類はなんですか?
スクーターなら、エンジン切ってバイクを降りて、燃料タンクのキャップをはずしましょう。
跨るタイプの、タンクを脚ではさんで走るタイプのバイクなら、降りなくとも、またがったままエンジンを切り、キャップをあけましょう。
65 :
774RR:04/09/06 14:51 ID:dGXK0j6t
まぁ概ねそれでいいんだけど、タンクキャップは自分で開けた方がいいね。
(慣れてない店員に鍵を曲げられるor捻られる可能性があるので)
66 :
774RR:04/09/06 14:52 ID:CcMSZDKg
追伸、
スタンドで「初めてなんですけど、どーすればいいでしょう」と素直に尋ねれば教えてくれると思いますよ。
誰だって初めての時はあるんですから、恥だなんて思わずに判らないことは訊いてしまいましょう。
67 :
774RR:04/09/06 14:53 ID:jbKiLImP
>>63 ヘルメットか給油口付近に
レギュラー満タン現金で!
と言うシールを貼っておくと完璧っす
>>57 そうだけど
雨の多い日が続く前にしっかりワックスがけと注油などをして置くのが良い。
備えも大事。
68 :
63:04/09/06 15:23 ID:s2Bmfv08
>>64-67 ありがとうございます。恥かいてもいいですね。ちっぽけな自分に反省します。
ちなみにバイクは250ccのネイキッドです。
69 :
774RR:04/09/06 15:46 ID:JoMb8DBC
バイクでガス入れに行くと、財布からカードを出す前に「満タンですか?」
って聞いてくる香具師うざい。
そこで「はい。」と言うと、カードを受け取らずにコンピューターに走って行ってしまう。
カード渡すときに言ってやるから待っとけよヴォケ!
70 :
774RR:04/09/06 16:35 ID:cS03b8bL
>>69 漏れはカード出すまで「えーーーっと(ゴソゴソ)」って時間稼ぐYO
71 :
774RR:04/09/06 16:37 ID:CcMSZDKg
私は最初から「カードで満タン」て答えてます。
するとカードを出すのを待っているのでごそごそと出して渡してます。
72 :
774RR:04/09/06 18:25 ID:jbKiLImP
シール貼れ!w
ハイオク満タン カードで!
73 :
774RR:04/09/06 18:36 ID:iZcZIrM9
質問です
4st250cc単気筒のオフ車の100km/h巡航は、4st400ccマルチに例えると大体
何キロぐらいで巡航してる感じでしょうか?
74 :
774RR:04/09/06 18:38 ID:XMa5OcfU
75 :
774RR:04/09/06 18:39 ID:JoMb8DBC
76 :
774RR:04/09/06 18:40 ID:ryDeNj28
>>73 なにが聞きたいのか解らん。
エンジンへの負担か何かか?
とりあえず、4st250cc単気筒のオフ車の100km/h巡航は
4st400ccマルチの100100km/hと、同じ速度である。
77 :
774RR:04/09/06 18:41 ID:ryDeNj28
_| ̄|○
100100km/hってなんだよ・・・
100km/hね。
78 :
774RR:04/09/06 18:42 ID:hLcvMx3E
>>73 まああれだ。
250がブワァァァンって感じで、400はブモーって感じだよ。
79 :
774RR:04/09/06 18:42 ID:XMa5OcfU
>>73 ほぼ全開、という意味から180km/hくらい
>>76 速すぎ>100100km/h(w
80 :
73:04/09/06 18:47 ID:iZcZIrM9
ゴメンナサイ。質問の仕方がおかしかったです。
おおよその両車の最高速に対する比率を知りたかったです。
うまく伝えれなくてスイマセン・・・
81 :
774RR:04/09/06 18:53 ID:ryDeNj28
>>80 比率というと
4st250ccの最高速が140km/hとし
4st400ccマルチの最高速が180km/hとして
双方の最高速を100と考えたら、100km/h巡航は
4st250cc = 80 4st400cc = 60 ぐらい
※数字は適当、気分で計算した。
82 :
774RR:04/09/06 18:55 ID:mKS2NLJ3
>>80 オフ車 100キロ/Max140-150キロ
400マルチ 140キロ/Max180-200キロ
こういう事か?
83 :
73:04/09/06 19:00 ID:iZcZIrM9
>>82 そんな感じです!ありがとうございます!
他の方々も、こんなバカな質問に答えてくれて、本当ありがとうございました。
84 :
774RR:04/09/06 19:05 ID:IZDNMOT3
質問させて下さい。
バイク運転するときに運転者が簡単に脱げる靴履いてると違反になりますよね?(かかとのないサンダル等)
私はバイク乗るときは普通の靴履くので問題ないのですが、タンデムするときの後ろの人の靴にもこのような規制はあるのでしょうか?
友達をよく乗せるのですが、そいつがミュール履いてくることが多いので・・・
また、これは多分一時期問題になった厚底ブーツを履いての4輪運転が違反になることと同じではないかと思うのですが、この靴の違反は具体的に何という名前の違反(道路交通法違反とかじゃなくて、スピード違反・安全運転義務違反とかの具体名)で捕まるのでしょうか?
調べようにもこの違反の名前がわからないので検索が絞り込めません。
どなたかご存知の方教えたいただけないでしょうか?お願いします。
85 :
774RR:04/09/06 19:13 ID:hLcvMx3E
その友達に危ないから靴はいて来いと言え。
足の指吹っ飛ばされても知らんぞ。
違反気にする前に。
86 :
774RR:04/09/06 19:14 ID:n0zzuq0h
ミュールを履いた友達、、、。
87 :
774RR:04/09/06 19:15 ID:jbKiLImP
違反名は知らん。
車は裸足でもOK
運転操作に支障がない状態であればOKなので
後がミニスカハイヒールでも問題はないと思う。
88 :
774RR:04/09/06 19:17 ID:hLcvMx3E
ミニスカハイヒール…
89 :
まいうー:04/09/06 19:33 ID:WtnblN8Q
スズキK50のチャンバーって売ってますか?
売ってたら付けたいんですけど。
90 :
774RR:04/09/06 19:36 ID:JTeHMg0Y
初キャブOH無事成功しました!
結局六時間以上掛かりましたが、エンジン掛かった瞬間めちゃうれしかったし、調子良くなったんで良かったです!
ここで色々質問させて貰って参考になりました!
答えてくださった方ありがとうございました
91 :
774RR:04/09/06 19:39 ID:NvqD04j2
最近、Fブレーキの握りしろがかなり多くなってきたので、先日キャリパーOH、掃除をしましたが
一向に改善する気配がありません。マスターシリンダーのスプリングがへたっているのかもと思い、
この際タンク別体式のマスターシリンダーに交換しようかと検討中です。
で、お聞きしたいのですが、タンク別体式のマスターのメリットを教えてください。
ちなみにキャリパーはノーマルです。
92 :
774RR:04/09/06 19:46 ID:xCcuIqpK
>>89 専用品が出てるかは知らね
ただコレダ用が数社から出ていたはず
93 :
まいうー:04/09/06 20:03 ID:WtnblN8Q
>>92 レスありがとう御座います。
何処に売ってるかわからないので、宜しければ教えて下さい。
94 :
774RR:04/09/06 20:21 ID:HWvffBL5
95 :
774RR:04/09/06 20:31 ID:uEMrJFNt
キャブに関する質問です。初心者丸出しの長文スマソ。
知人からXLR250を譲ってもらったんですが、あまりにもエンジンのかかりが悪いので
(20回ぐらいキックしてやっとかかる上にアイドリングも安定しない)
バイク屋に見てもらったところ、
「特にドコが特別悪いというワケでもないが、
原因としてはキャブが社外品(けいひん?とか言ってました)に変えられてることっぽい。
改善したいなら純正に戻したほうがいいかも」ということを言われました。
それでさっきからヤフオクで探してみてるんですが
やっぱり車体番号が違いすぎるとダメなんでしょうか?
自分のはMD22-1005なんですけど、それに近い番号のキャブを探したほうがいいんですよね?
96 :
774RR:04/09/06 20:55 ID:nAy1bu7+
>>95 まず知人をつついてノーマルキャブを所有していないか
問いただしてみるのが先かと思います。また、その知人が
どうやってそのバイクを使っていたのかも聞いておいたほうが
よいでしょうね。
こんなことを言うのもアレですが、不調バイクと知った上で
譲ってもらったのならいざ知らず、言わずにだったらその知人
人としてどうかとw
97 :
95:04/09/06 21:05 ID:uEMrJFNt
>>96 レスサンクスです。言葉足らずですんません。
知り合いからはあまり調子が良くないし乗ってないので、
ということでタダ(焼肉をおごった程度)で貰ったんですよ。
だから調子に関しては特に文句は言えないんですが。
ちなみにノーマルキャブに関しては既に聞いてみたんですが
あんま憶えてないけど、多分変えたときにバイク屋に引き取ってもらって今はもう無い、
とのことでした。
知人の使い方は基本街乗り、土日はほぼ林道、みたいな感じと言ってました。
98 :
774RR:04/09/06 21:13 ID:3BhoxjHP
99 :
774RR:04/09/06 21:20 ID:XYH2lT7n
一方通行路の補助標識に「自動車」と記載されている場合
原二は逆方向へも通行できますよね?
100 :
95:04/09/06 21:22 ID:uEMrJFNt
104 :
774RR:04/09/06 21:59 ID:bXpUfeoD
チョークを引くと何とかエンジンが掛かり、
チョークを戻すとふかす事も出来ず、エンジンが止まる。
みたらガソリンが入ってなかったんですが、この症状は、
ガソリンが入ってないことによるものですか?
105 :
4ep:04/09/06 22:09 ID:grTz/4Yq
>>104 推測するに、ガス欠寸前でフロート内の油面レベルが下がって
過リーンによる始動不良発生。
ここでチョークを引く事で濃くなり始動ok、といった感じでしょうか。
燃料を追加した後、まともにかかってまともに走れるなら問題ないのでは?
107 :
104:04/09/06 23:06 ID:4Y4gcWik
>>105 レスありがとう。
ちなみに、リザーブにしても掛からなかったんですが、
これは大丈夫なんでしょうか?
110 :
4ep:04/09/06 23:37 ID:grTz/4Yq
>>107 リザーブまでガス欠になってませんでしたか?
111 :
107:04/09/07 00:06 ID:2xz9P07H
>>110 初めてリザーブにしました。それから目視で見る限り、
タンクの中にはガソリンが無いように見えたんですが、
取り回しで押し引きしてブレーキを掛けると、わずかながらチャプっと音がしました。
もしかしてガス欠以外の故障なんでしょうか?
112 :
4ep:04/09/07 00:08 ID:s6s66TVF
>>111 今までの書き込みの内容だけでは何とも判断がつきません。
しばらく様子をみてはいかがですか?
それと気になるのであれば現物をお店に見てもらうのが一番
安心できるかとも思います。
エンジンオイルの交換をして1週間ぐらい立って気づいたのですがガスケット(?)というのでしょうか?
銅のワッシャーみたいな奴を入れるのを忘れました。(今、目の前に古いガスケットと今回、使おうと思った新品のがあります。
が、オイルが漏れてくる様子がないのでこのままでいいでしょうか?
埼玉県のオススメワインディングロード教えて下さい!
116 :
4ep:04/09/07 00:33 ID:s6s66TVF
>>114 とても危険ですので可及的速やかにボルトを取り外し、ガスケット(ドレンワッシャー)を
取り付けてください。
道路の真ん中にオイル撒き散らされちゃたまんないよな〜
先日バイクが撤去されてしまいました。
友人が契約している駐車場の敷地内に置かせてもらってたのですが、
駐車場の管理人が勝手に業者を呼んで処分したようです。
管理人に電話で話をしたのですが、むしろお前が悪い。今更言われても
どうしようもない。と言われました。バイクを引き取った業者にも電話したところ、
とりあえず調べて見ると言ったきり、連絡がありません。
このままでは事件を起こしてしまいそうです。どなたかこういった場合の対応を
教えて頂けないでしょうか。お願いします。
撤去されたバイクは私の物ではなく、亡くなった友人の物で、
どうしても取り戻したいのです。助言をお願いします。
119 :
114:04/09/07 00:42 ID:uamCwJHK
レス。ありがとうございます。
やっぱりまずいですか。
せっかくなんでこのオイルをフラッシングオイルってことにしても大丈夫でしょうか?
で、新しいオイルを入れる。
120 :
4ep:04/09/07 00:44 ID:s6s66TVF
>>119 それで結構です。
ただ今後整備をする場合は取り付けられている部品に
どのような意味があるのか考えながら作業をなさってください。
いかんせん道路を走る乗り物ですので貴方や貴方のバイク
だけではなく、他人の命まで危険に晒す事があります。
121 :
48:04/09/07 00:45 ID:rMaZMMte
>>51さん
遅レスすみません。あまりにも眠くて気づいたら寝てました・・。
どうもありがとうございました。がんばってもっていきます!!
>>120 すいません、エンジンオイルの交換なんてしょっちゅうやってるんですが(3ヶ月に1回ぐらい)
この前はぼーっとしていた上に見たいドラマが始まる時間が迫っていたので少し焦っていたらつけるの忘れてました_| ̄|○
それでさっき思い出して漏れてなかったんで「いいかな?」とか思っちゃいました、ごめんなさい。
これからは時間に余裕を持って作業することにします。
ウインカーって曲がるとき絶対使うんですか?
(緩いカーブとかのときなども)
バイクって新車で買うとしたら乗車できるまで何日かかりますか?
125 :
4ep:04/09/07 01:07 ID:s6s66TVF
>>127 一般的に針路変更しない(道なりに曲がる)カーブではウインカーは
出しません。
納期はバイクの在庫状況やお店の都合で変化するので何とも言えません。
↓頑張れ!
ウインカーって曲がるとき絶対使うんですか?
(緩いカーブとかのときなども)
バイクって新車で買うとしたら乗車できるまで何日かかりますか?
128 :
127:04/09/07 01:49 ID:B4S7VSCz
これでいいんだなw
>>4ep さん
すいません、つい‥
オイルが付いてしまった服を洗濯したいのですが、
注意すべき点などはあるのでしょうか?
オイル缶にある「癌になる〜」という記述が気になっています。
>>129 他の服と一緒に洗わずそのオイルが付いてしまった服単独で洗う事、くらいでつかね?
発ガン性云々は、オイルを満たした桶に長時間浸かる様な事をしない限りダイジョビ。
キャブOH後注意すべき事はありますか?
昨日やってガス漏れはしてないようです。
ちなみにシャドウ400ツインキャブです
新車 または新古車のYAMAHA RZ350 ってもうないでしょうか?
>>132 1984〜85年のモデルですから、新車では手に入らないでしょう。
新古車は、全世界をさがせば大事に取ってあるやつがくらいはあるかもしれませんが、現実的には入手不可能でしょう。
134 :
774RR:04/09/07 10:52 ID:wS94SwAJ
>>129 なるべく早く洗え
後になるほど跡になる
135 :
774RR:04/09/07 10:57 ID:wS94SwAJ
>>132 輸入車なら「国内新規」はありえる。
新車はなんぼなんでも無理だろ。
探せば超極上の走行数百キロとかは出てくるかもしれんが。
漏れは84年式の某車をずっと探してて去年
走行200km以下超極上車を手に入れたよ
ステップ周りの塗装はがれも全くないぴっかぴか。
136 :
774RR:04/09/07 11:01 ID:5fUq0IRo
インジェクターっていう燃料供給装置を使用しているバイクはOHの必要はないのですか?
>>136 キャブレターよりずっとOHの頻度は減りますが、それでも長く使っていればオーバーホールの必要があります。
>>136 >>137で言ったのは「インジェクター」部分のオーバーホールの話です。
エンジン本体のオーバーホールに関しては、キャブもインジェクターも変わりません。
>>132 YAMAHAにある新品部品を買いあさって
1台組む
>>136 OHは分解修理という意味もあるが消耗の再生という
意図が強いと思う
エンジンという部品全体を見ればインジェクションだろうが
なんだろうが古くなればOHは必須
キャブのOHという限定なら最初から無いのだから要らないだろうな
140 :
774RR:04/09/07 11:13 ID:rGJfIrtV
ファイヤーブレードに12V用ネオン管2個付けたらヘッドライト少し
暗くなった気がするんですけどほかのスポコン仕様のバイクはどーやってるの?
スポコン仕様とはどのようなバイクの事ですか?
ホンマしょうもない質問なんですけど
DOCOMOのN505iとISってどう違うんですか?デザイン以外で
分からないかったらスルーお願いしますm(__)m
>>141 もともとはクルマの話です。
「スポーツコンパクト」の略で、米国で、日本車をベースに走りと見た目の両方を追求するチューニング手法のこと、らしいですが、
最近では、クルマの車高落として爆音にしてネオン管つけること、みたいな感じになっています。
145 :
774RR:04/09/07 11:55 ID:Htm3GZiT
スレッドを立てるコツとかあるんですか?
147 :
774RR:04/09/07 11:56 ID:CfzNVYpy
負圧口←これの読み方を教えて下さい。
ガッ
150 :
774RR:04/09/07 12:33 ID:5fUq0IRo
バイク屋からバイクを購入したのですが、登録手続でこちら側の印鑑は必要ですか?
バイク屋からは「住民票を送って下さい」とだけ言われたので。
>>150 普通バイク屋はハンコをいっぱい持っている
別に実印じゃなくてもOKなのでそれを使っている
とはいえ、気になるなら電話して聞くよろし
>>144 すいません。。。何でもって書いてあったんで
>>146 そうなんですか?!ありがとうございますw
>>152 N505iのブラックって格好いいよね。
藤木直人がドラマで使ってたやつ。
155 :
129:04/09/07 13:33 ID:TIZmeX2d
156 :
774RR:04/09/07 14:09 ID:dXQdRaop
質問したいのですが、台風などの強風を受ける場合、
センタースタンドかサイドスタンドか、どっちが安全なんでしょう?
157 :
774RR:04/09/07 14:11 ID:R4O0hVi/
室内
カワサキのエストレアとST250の違いを教えて下さい。
160 :
774RR:04/09/07 14:31 ID:PqpHPnSd
中古車買うときってどこを見ればいいんですか?
折角の休みが台風に潰されてしまいそうです。
もう我慢できないのでツーリングに出たいのですが、
台風の影響をあまり受けないですむ(センスタが外れるような風が来ない等)ような
場所をルートにしたいのですが・・・天気に詳しい方、教えていただけないでしょうか。
出発は神奈川・厚木です。素人考えだと茨城はあまり影響を受けなさそうなんですが・・・。
>>156 風の場合限定ではないが、一般的に安定するのはサイドスタンド。
設置点を結んだ三角形の面積を考えるとよくわかる。
>>161 センターよりサイドのほうが風に強いと聞いた気がする。
タイヤ、スタンドの接地点を結んだ三角形を思い浮かべて。
その三角形の面積が広いほうが安定する。
ってな感じだったと思う。
>>160 タイヤの山とサスオイルの滲み。あと転倒・事故歴とか。
買った後で気づくとお金がいっぱい飛んじゃうぞ。
>>160 見ただけではわからない。必ず試乗する。
試乗できないバイクは訳ありなので避ける。
試乗してもわからないと思われる時は経験豊富な友人を同行。
そんな友人がいないのなら中古車はヤメて新車を買う。
165 :
160:04/09/07 14:56 ID:PqpHPnSd
>>163 >>164 はぅ、初めてのバイク買うので中古にしようと思ったんやけ
ハードル高そう。がんばって試乗してみます。
>>160 乗ってみるのはいいことです。
けど、初めてのバイクではわからない…。
好きな車種を決めて「できるだけ綺麗そうなの」を買ってください。
そしてこれから経験を積みましょう。
ちょっと高くても、メーカーと取引のある所で買った方がいいですよ。
ヤバイ中古屋で買うと余計に金払うハメになるかも。
>>162 そうでしたか。センタースタンドの方が、
がっしりしたように見えたんですが、サイドスタンドのほうが安定するんですね。
ありがとうございました。
170 :
774RR:04/09/07 16:49 ID:UH1l4YDr
オイル量をチェックしたのですが
センタースタンドをして、ゲージをねじ込まないで測定すればOKでしょうか?
171 :
774RR:04/09/07 16:50 ID:SH26RrNi
ねじこまず、スタンドはかけず、車体をまっすぐにしてだ。
>>170 普通はねじ込まないが、ねじ込まなければいけない車種も稀にある。
173 :
774RR:04/09/07 17:24 ID:R4O0hVi/
窓が付いてたりして
174 :
原付ハジメテ:04/09/07 17:42 ID:Air4OJBk
原付をオークションで落札しましたが名義変更の手続きを教えてください
175 :
774RR:04/09/07 17:44 ID:R4O0hVi/
原付の名義変更は同居の親族間位しか出来ません
176 :
774RR:04/09/07 17:48 ID:N667xjR6
「ターボ」ってのは元々燃費向上のために作られたものって記憶があるのですが、
1000cc未満の軽自動車でさえターボが普通の昨今、
なぜ二輪でターボ付が現在無いのでしょうか。
自分では、
・重いわりに効果があまり無いから
・危ないから
とか思ったのですが、
「パワーアップより、燃費向上の性能を重視した装置」
ならついててもいいのではないかと思ったのです。
>>176 >「ターボ」ってのは元々燃費向上のために作られたもの
ってのは、当時の四輪業界の詭弁。
同じパワーなら大排気量NAより小排気量ターボの方が高燃費って
屁理屈を付けていたはず(w
二輪にターボが付かない理由はいろいろ考えられるが、一番大きい
のはトルクの出方かな?尤も今のインジェクション+ターボなら
なんとかなる気もするが。
178 :
774RR:04/09/07 17:57 ID:UH1l4YDr
125ccにターボついたらおもしろそうだ
>177
なるほど。馬力自主規制もなくなったし、もうちょっと様子見たら
またでてくる「かも」しれないっすね。ありがとうございました。
180 :
774RR:04/09/07 18:00 ID:6qG7oCFB
>>176 ありゃあパワー不足を補うもんだ。
んで、エンジン回転がある程度上がらないと効果がない。
するとある回転数から急激にパワーが出て危なっかしい。特に排気量が小さいほどその差が大きい傾向がある。
つーことで、バイクには向かないのヨ
バイクは4輪より構造的に軽くできるから必要ない
大型バイク以外はまだキャブを使ってるだろ?
ターボは燃調がものすごおく難しいの。
181 :
774RR:04/09/07 18:01 ID:UH1l4YDr
スーパーチャージャーとターボの違いはなんですか?
今原付の免許を持っていて今度二輪の免許を取るんですけど免許の写真って変わりますか?
>>174 「必要な書類」
・売主が廃車手続時に用意するもの
1:ナンバープレート
2:標識交付証明書
3:譲渡証(売主の印鑑が捺印されているもの)
もしくは、
T:標識返納証明書(いわゆる廃車証)
U:譲渡証(売主の印鑑が捺印されているもの)
またもしくは
@:販売証明書(売主の商店/会社の社印が捺印されているもの)
・その他に売主が買主へ渡すもの
4:自賠責保険証明書(有効期限が残っている場合)
・買う側が役所で登録するときに用意するもの
1〜4もしくはT〜Uもしくは@
5:藻前様の印鑑
番外:住民票か免許証などの住所を証明するもの←要らない場合多し
※藻前様のオカンなどの代理の人が届出(登録)する場合でも必要書類が揃っていればおk。(委任状要らない)
184 :
774RR:04/09/07 18:04 ID:UH1l4YDr
>176
ガソリンエンジンだと圧縮比が稼げなくて熱効率が悪いの。
排気量当たりの出力が高すぎても冷却が追いつかないし。
>>176 過給機は元々気圧の変動でエンジン特性が変わるのを
防ぐ意味あいで開発された
地上でも1万メートル上空でも同じ吸入圧が得られる
ターボは排ガスからエネルギーを取るので効率的だし
航空機の定回転エンジンには向く
自動車に採用されたのはパワーを絞る道具だが
税制等の大人の事情と重量かね
同じパワーでも2000Turboが3000より燃費や税制で有利だったり
バイクの場合部品点数を増やしてレスポンスを悪化させた
パワー増より同じ部品点数で排気量増やピーキーな高回転型
や2ストという方式的なパワー増が容易だったので
あえて複雑にコストアップでレスポンスの悪いパワーを追求しなかったのだろう
>>181 大意でいえば、ターボはスーパーチャージャー(過給器)の一種です。
が、分けて使われることのほうが多いですね。
ターボチャージャーは、排気で風車(タービン)を回して、その回転で吸気側のタービンを回して一杯空気をすいこみます。
対して、ターボではないスーパーチャージャーは、エンジンの回転を使って空気を一杯吸い込みます。
(風車で吸い込むのではなくてコンプレッサーで空気を圧縮する仕組みが多いようです)
ターボは、排気の力でタービンを回すので、排気が弱い状態(低速)ではレスポンスが悪いなどのデメリットがあります。
反面、構造はシンプルですし、高回転ではスーパーチャージャーをしのぐ充填効率を実現します。
>>181 ターボは排気でタービンを回す
スーパーチャージャーはクランクから直接動力を取り出してタービンを回す
違ったっけ?
勉強になりましたありがとうございます。
バイク購入の際に必要なものって印鑑、金だけ?
192 :
774RR:04/09/07 18:17 ID:gNaMtL/1
スーパーチャージャーはエンジンが直接コンプレッサを回す。ター坊は排気ガスで風車を回し、直結されたもう片方の風車で空気を押し込む。ターボがある程度回転を上げないと効かないのはこのため。
>>191 まあそうです。
住民票とか、いろいろありますが、代行サービスもありますから、印鑑とお金があれば解決できます。
195 :
774RR:04/09/07 18:20 ID:R4O0hVi/
買う意志が最も重要
>>184 >>185 まじっすか。じゃあオサレしてかないと。原チャのときは申請写真が使われると思ってひどい写真だったOTL
1.シーソー上下しつつ揺れながらバランスする(←減衰力あるからか?)
2.振り子が左右に揺れながら最終的には鉛直点で停止する(減衰力あり)
3. ↑ いつまでも揺れ続ける (減衰力なし)
物理的にどのような計算式を用いれば理解できまっか?
mgh、1/2・mvv・・
我こそは暇でエロいという方お願いできますか。
199 :
774RR:04/09/07 19:46 ID:0ymS0034
エイプに乗っているのですが信号待ちとかでスロットルを戻すと
しばらくしてエンジンが止まります。
エンジンが冷えているわけではありません
そこでアイドリングを上げようと思っているのですが
どうやって上げるんですか?教えてくだされ
自分無知なもので。。。
200 :
774RR:04/09/07 19:49 ID:R4O0hVi/
アイドルアジャストスクリューを回す
>>199 エイプのキャブをまじまじと見たことがないから一般論だけど
スロットルワイヤーがつながってる部分付近に
手で回せそうなツマミは無いかい?
普通はアイドル調整はドライバー無しで出来るようになってるよ。
202 :
774RR:04/09/07 20:03 ID:0ymS0034
>>200,201
一応つまみ的なものは見つけました。
でもこれ 硬くて手じゃ無理っぽいです
ペンチかなんかで がんがってみます。
203 :
774RR:04/09/07 20:21 ID:LXADwn4A
中にはドライバーないとスロットルストップスクリューまわせないキャブもあるよ。
204 :
774RR:04/09/07 20:28 ID:0ymS0034
>>203 よく見たらネジみたいのがありました。
多分それだと思います。
皆さんアドバイスありがとうございました!!
>>204 キャブには回せるところがたくさんあるからな。
間違ったのを適当に回すとエンジン掛からなくなったりするよ。
一応注意しとく。
207 :
774RR:04/09/07 20:45 ID:VLOE+FGL
Honda STEED400に乗っております。
信号待ちの途中ウィンカーを出していたら、
いつもより点滅速度が早かったのでおかしいなと思っていたら
発信のときかぶってエンスト。スタートを押してもジジジジジジ…と
変な音がしてかかりません
ガソリンは半分くらい入ってます。
押しがけをするとかかりました。
ヘッドライト点けたまま走るとまたかぶるのですが
消すと安定します。
やはりバッテリーが逝ってしまってるのでしょうか?
でも車両を買ったのは半年ほど前です(中古ですが)。
>>207 テスター持ってる?
・エンジンをかける前の電圧
・エンジンをかけて3000回転くらいまで上げた時の電圧
を測ってみるといいよ。
前者が12Vなかったらバッテリーが逝ってる。
後者が14-15Vなかったら充電系も逝ってる。
各々消耗品の推奨交換距離、または時期を教えて下さいです。
250ネイキッドです。
210 :
774RR:04/09/07 20:49 ID:LBTmTFyM
>>207 バッテリーかレギュレーターかな。中古なら十分有り得る
211 :
4ep:04/09/07 20:50 ID:s6s66TVF
>>207 おそらくバッテリーが上がっているかと思われます。
充電もしくはバッテリーの交換が必要ですが、そのとき
必ず充電電圧も確認してください。
場合によってはレギュレーターなどが故障している場合があります。
>>209 プラグ・エンジンオイル:3000km毎
エアクリーナー掃除:5000km(乾・湿)
エアクリーナー交換:10000km(乾)20000km(ビスカス)ヤバイと思った時(湿)
ブレーキフルード:半年毎
ブレーキホース・ガソリンホース:2年毎
タイヤ・ブレーキパッド:減った時
電球類:切れた時
213 :
207:04/09/07 21:01 ID:VLOE+FGL
レギュレーターですか・・・。
調べてみたところ高そうですね・・・。
ありがとうございました。
214 :
209:04/09/07 21:12 ID:kpO+XhX6
215 :
774RR:04/09/07 22:41 ID:zfbnGm+R
去年のmotoGP見てると、同じホンダのRC211Vでも、
ロッシのバイクだけ特別というか、カラーリングもカコイイんですけど、
これは例えば大ちゃんのRC211Vとはスペックも違ったりするんですか?
216 :
774RR:04/09/07 22:44 ID:OBApuDL+
タンクがカーボンだったりアルミだったり
サイレンサーの出し方も違います
また去年も途中でメガホンマフラー3本に変わったりしたしね
217 :
774RR:04/09/07 22:48 ID:lue0OkQu
吉野社長、BARホンダ005とRC211V乗ったんだね。レーサーでもないのに凄いな。
218 :
774RR:04/09/07 22:48 ID:Wf7ts/+i
質問です。
正直に言うと、原付スクーターをボアアップして、原付免許だけで乗ってました。
でも後ろめたい気持ちがしたので、最近、普通二輪免許を取得しました。
これで、合法的に書類チューンできますよね。
>>218 それ『書類チューン』じゃないやん正規やんw
PLの部品を全部集めたらバイク1台、作れますか?
あと、Uターンって難しいものなのですか?
自分はいつも無意識にしているのでUターンが難しいとか感じたことがないのですが。(400 NKです)
#Uターンして失敗→立ち後家とか聞くもので
>>220 ハンドルロックでUターンできれば問題ないんじゃん
400NKでは出来て当たり前じゃん
>>220 Uターンひとつでも、その小回り半径が小さければ小さいほど難しい。
前に、白バイ競技の動画を見たが、あの切れのある凄まじいUターンは俺には出来ん。
作れます・・・値段は新車の3倍くらいかかりますが。
Uターンの難しさは車種と幅による、としか言いようが無い。
>>223 3倍じゃ効かないと思う。
確か、10年ぐらい前に、初代のCB400フォアを
部品で組んだ香具師が居たらしいのだが
部品代だけで400万越えたとか
これに、組み立て工賃を払うとしたら (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
まぁ、部品代が高い旧車だとはいえど
>>220 後、組み立ては出来るけど、日本で登録してナンバー取るのは難しいと思う。
#メーカーの完成検査証なんかもないし
出来ない事はないけど凄く費用が掛かるんでお勧めは出来ない。
225 :
774RR:04/09/07 23:32 ID:b5zNuI9T
質問です。
カフェレーサーカスタム第一歩としてミラーとウィンカー変えようとしたんですが
カフェレーサー定番のミラーとウィンカーってどんなタイプなんですか?
ACE CAFEの昔の画像見たら、あの時代のバイクってミラーついてないぽくって・・・・。
車種 GB250 CLUBMAN 5型 緑*白
226 :
774RR:04/09/07 23:54 ID:lue0OkQu
パーツリストの部品全部集めたらかなり余るだろ。
と、屁理屈。
>>225 適当にレトロっぽ…
定番探しより、あなたのセンスで作る方が面白くないですか?
せっかくカスタムしても、信号待ちで同じようなカスタムされたバイクに並ばれると…
228 :
220:04/09/08 00:11 ID:NzTaiQvD
ありがとうございます。すごくお金がかかるんですか。
上にRZでPLのパーツ買えば(ryってあったので自分も昔のバイクの新車(に近い状態)のものが欲しかったので・・・。
ありがとうございます。
Uターンは・・・。そりゃ、そうですね。しやすいのもしにくいのもありますね。
ありがとうございました。
229 :
191:04/09/08 00:46 ID:/umrf5PB
230 :
774RR:04/09/08 01:19 ID:2vhf5UKr
ホンダのスクーターに使われている、プラスチックのネジというかクリップというか合体した物があるのですが、
あれを外す特殊工具みたいな物はないのでしょうか?近所のバイク屋さんで使っているのを見て、聞いたのですが、
オリジナルとの事でした。ドライバーの先端を90度に曲げたようなものでした。
あれって、ねじ山がすぐつぶれたり埃が詰まってすぐ取れなくなるのは気のせいでしょうか?
どなたか対策を教えて下さい。
>>230 ドライバーだけでOK。
取れなくなったりネジが壊れるのは使い方を間違ってます。
今教習通ってるんですが、わからない事があります。
二輪でも、四輪の様にATやMTがあると聞いたのですが
教科書見るとクラッチやギアチェンジの操作が書いてあったので
教習車はMTかと思ってるんですが
二輪って、MTしか無いんでしょうか?ATとか一般に販売されてないんですか?
ギアチェンジ難しそう
>>233 バイクにもATあるよ
教習車は全部MTだけど
>>233 教習はMTです。
何故ならまだAT限定免許が存在しないから。
来年から開始されるようですが。
ちなみにスクーターがAT車にあたります。
街中で原付スクーターを良く見ると思いますが
アレはギヤチェンジ不要です。
足で操作するのに「マニュアルトランスミッション」とは是如何に
237 :
774RR:04/09/08 02:27 ID:xPWJjufj
>>233 車みたいに、見た目同じバイクでAT・MTの2バージョンがあるのかっていうんなら答えはNO。
ATは
>>235で言われてるみたいにほぼスクーターしかないかな。
宜しくお願い致します。当方リード100海苔です。
エアーバルブキャップのサイズについてなのですが、
車andバイク売り場で売ってるバルブキャップならまず問題なく
付くのでしょうか?それとも色々サイズあるのでしょうか?
>>238 タイヤのバルブキャップはクルマ・バイク用で問題ないです。
バルブキャップの「米式」もしくは「クルマ・バイク用」という物なら付きます。
米式=クルマ・バイク・一部マウンテンバイク等用
240 :
774RR:04/09/08 08:18 ID:WfdyHwvP
自分は400ccの空冷ネイキッドに乗ってるんですが
エンジン回転数は最高15000回転で12500回転からレッドゾーンなんですが
このバイクのパワーバンドとよばれる回転域はどの辺くらいからなんでしょうか?
>>240 最大トルク発生回転数のちょっと手前から
最高出力発生回転数のちょっと後まで。
2stと違って明確なパワーバンドはありませんが。
>>240 2stじゃないので、あきらかなパワーバンドというのはないでつ。
緒言表を調べてみると、例えばゼファーなら最大トルクが9500,最大パワーが11000なので、
その前後という感じになるです。
243 :
240:04/09/08 08:22 ID:WfdyHwvP
244 :
240:04/09/08 08:23 ID:WfdyHwvP
>>242 さすがビタハハさん!車種はゼファでつw
ちょっと自分のバイクを放置してたらバッテリーがパァになっちゃいました。
そこで質問なのですが、
自分の家には自動車用のバッテリーもあってそれは使えるんですけど、
これに結線してスタータ代わりにしたら電装系大丈夫ですかね?
ボルトあってればアンペアは関係ないと記憶してるんですが念のため。
よろしくお願いします。
>>245 ブースターケーブル(に準ずる太さの配線)でつなぐなら大丈夫。
細い線でつながないようにね。
あ、忘れてましたがやろうとしてる本体は原付。
電圧は12v品で
持ち込む自動車用のも同じく12vのです。
と、問題ないみたいですね。
即レスdクス
>>245 始動は12-12なら大丈夫だけど
バッテリーがほんとに逝ってるなら微妙だよ。
走れてもいつも押しがけ になるかもよ。
様子見て買おうね。
バッテリーの電圧計ってありますよね?
でも、バッテリーが12Vだから電圧計つけてもいつも12Vであってばってりーの調子なんてわかるんでしょうか?
アイドリング時の電圧も計らなくちゃ
252 :
774RR:04/09/08 10:25 ID:Ch1DwspJ
ゴウキの瞬獄殺の出し方を教えて下さい
>>252 小P 小P → 小K 大P
モリガンと一緒ヽ(´ー`)ノ
254 :
252:04/09/08 10:32 ID:Ch1DwspJ
>>253 流石ビタハハさん!
今度、対戦しましょうね
|∀`) <
>>254 ぜひよろしくでつ
|ノ)
| l
|
| ミ サッ
|
>>209さんではないんですが
>>212さんが書かれてる物でタイヤ、ブレーキパッド、電球類以外
すべてをバイク屋で交換してもらう場合大体いくらぐらいかかりますか?
今度250のネイキッドを譲ってもらえるかもしれないのでいくらぐらいかかるか目安が
知りたいんです。よろしくおねがいします。
>>256 パーツ代、オイル代は物によって違うので、正確に言えないですが、
大まかに5〜6万前後を想定しておけばいいかもですね。
(バイク屋に持っていって、全体的に見て貰った場合)
ただ元のバイクの状態次第なので、
>>212だけで住むとは限らないし、
そんなに掛かるとも限らないので、一概には言えないですが。
キャブレターの同調はどのくらい効果があるのでしょうか?
当方、水冷4発走行21000kmです。
>>258 今狂っていなければ効果なし
今狂っているなら効果絶大
260 :
774RR:04/09/08 11:17 ID:YwMSjkYJ
>>250 いつもぴったり12vじゃないので電圧計があるんだよ
12v電装というけど耐圧は18vまであるから
新品バッテリーなら14vくらいある。
セルを廻してる時は10v位まで落ち込む(発電してなくって大量に使ってる)
アイドリング時は12v以下(発電量少なく持ちだしてる)
3000回転の時は13.8v(消費量より発電量が多い)
とかね
>>258 最近のバイクは違うのかも知れないですが、
漏れのVmaxの場合、半年に1回やっても、結構ずれているです。
同調取った直後は、かなり調子が良くなるですよ。
262 :
256:04/09/08 11:27 ID:gGgpv4QK
>>ピタハハさん
返信ありがとうございます。5〜6万ですか、もしそのくらいかかっても原付程度の値段
で買えそうなので安心しました。どうもありがとうございました。
>>260 そうなのですか、ありがとうございます。
264 :
774RR:04/09/08 13:45 ID:/+aBTpuV
ガス欠になってしまい、とりあえず家まで押して帰ってきたのですが、
他にガソリンで走る乗り物を持ってないので、またGSまで押して行くしかないのでしょうか?
>>264 ガソリンスタンドは徒歩でいける距離?
ならば金属製のフタが出来る容器を持っていって
1Lくらい売ってもらうといいよ。
その1Lがあればスタンドまで自走できるでしょ。
リザーブも空ですか?
>>265 国道にでて歩道をずっと歩いて行けば1時間以内くらいで行けると思います。
金属製のフタであれば、はちみつのビンでも良いんでしょうか?
>>266 そのようです。久しぶりに乗ってGS行くのを忘れてました。
お2人ともありがとうございました。
>>267 1時間は遠いな。
原付乗り、バイク乗り、車乗りもう何でもいい。
そういう知り合いは近くにいないの?
歩く気があるなら止めはしないけどさ。
それと、
金属製のフタ が出来る容器 じゃなくて
金属製の フタが出来る容器 ね。
本体もフタも金属。スクリューキャップのオイル缶とか。
269 :
238:04/09/08 14:35 ID:iIkP8/JG
>>239 エアバルブキャップも良いものは空気抜けが少ないのかな?
どうもありがとうございました。
黒鳥って何と読めばいいんですか?
くろとり?こくちょう?
すーぱーぶらっくばーど
273 :
774RR:04/09/08 17:41 ID:E0CzFvHZ
現在のプロ野球合併騒動見て思い出したんですけど、
大昔、モトGPの機構側と選手側が揉めて、
ケニー・ロバーツサソとかが飛び出して自前のGP作っちゃった事があったらしいんですけど、
その顛末が詳しく載ってるサイトとかないですか?
274 :
774RR:04/09/08 17:42 ID:J5b9bOM+
>>269 キャップでエア止めてるわけではないので誤解せんように。
キャップはバルブにごみ入らんようにする蓋だよ
275 :
774RR:04/09/08 17:51 ID:7H3raP5f
>>267 このあともまたガス欠やるかもしれんので
5リッターくらいの携行缶買うのが吉かと。
今日、中免の教習でタンデムさせられました・・・。
「外回りする為だから皆乗ってるよ」って教官が言ってたのですが
本当なのでしょうか?あまり上手じゃない人にタンデムはさせられると
友人に聞いた覚えがあるのですが、実際はどうなのでしょうか?
277 :
774RR:04/09/08 18:34 ID:dQFJC94y
>>276 教習所に拠るぞ
もれんとこは誰一人しなかった。
連れの行ってた隣の教習所は全員やったそうだ
278 :
普通二輪免許取得四ヶ月目:04/09/08 19:16 ID:/OJtq6iY
見た目ノーマルのZEPHYR400の92年式を買ったんだけど燃費が
ものスゴク悪い。。。(街乗りでリッター10〜12km)
これって直る?それともこの年式のバイクってそんなもんなの?
原因わかるひと教えて下さい;;
直るならいくら位掛かるかも知ってたらそれも。
特に飛ばして乗ってるってわけじゃ無いんだけどなぁ。。。
>>276 漏れも乗せてもらったよ。スラロームとか参考になった。
教習所でことさら自分を上手く見せようとすることもないのでは。
乗れてラッキーぐらいに思ってたらどうよ。
>>278 カイではなくゼファーね?
空冷400マルチとしては優れていて20km/l前後は走った希ガス
燃費は運転する人によってかなり変わるけど、ちょっと悪杉かも
キャブ、点火系のチェックで済めばラッキー
281 :
普通二輪免許取得四ヶ月目:04/09/08 20:16 ID:/OJtq6iY
>>280 レスありがとう^^
今度の休みにでも調べてみます(・∀・)
282 :
774RR:04/09/08 21:04 ID:eLlSVrXR
バイクのナンバーについて質問何ですが、湘南ナンバーができたとき本来の湘南の人以外も湘南ナンバーを取れるみたいなこと言ってたんですが、
283 :
282:04/09/08 21:05 ID:eLlSVrXR
途中できれちゃいました。今東京に住所あるんですが湘南ナンバーはとれるんでしょうか?
284 :
774RR:04/09/08 21:15 ID:PKHp+D6T
昨日バイクを買って住民票も渡したのですが、各種登録が済んで乗り出すまでに何日くらいかかりますか?
285 :
774RR:04/09/08 21:16 ID:6RHL7YAK
>>283 車庫飛ばし。違法。
それに東京にいて湘南ナンバーがホシィと思う感性が恥ずかしい。
287 :
284:04/09/08 21:21 ID:PKHp+D6T
>>286 今日ですか!?盗難保険と任意保険も入ったので時間が掛かかるのかな〜と思ってましたがそんな早いんですか。
288 :
774RR:04/09/08 21:22 ID:6RHL7YAK
>>287 バイクがいつ店に来るかなどで多少違うだろ。店に聞くしかない。
納車いつになるか聞かなかったの?
289 :
284:04/09/08 21:27 ID:PKHp+D6T
>>288 バイク自体はもともと店にあります…納車日聞いてなかったです。
290 :
774RR:04/09/08 21:55 ID:z3auHBkB
用品店でタイヤ交換した場合、ホイールのバランス取り?というのはやってくれるのでしょうか?
291 :
774RR:04/09/08 22:02 ID:6RHL7YAK
>>289 なら、店の仕事の入り具合にもよるが、登録手続き&納車整備で一営業日程度
と思われ。
>>290 普通はやってくれる。
タイヤ交換について迷っています。
バリオスに乗っている者なのですが、リアのみ交換を考えています。
ダンロップ :TT900GP
ブリジストン:BT39
:BT45
のどれにしようか迷っています。街乗り、峠(そんなに攻めません)7:3位です。
グリップが良く、そこそこのモツ物がほしいです。
気になったのが店員さんの言葉、
「BT39は45に比べ、グリップが良くカーブ等で切れ込んでいきフロントからの
転倒が起こるかもしれない。もし39を履くなら前後交換がイイと思います」
との事。(記憶が曖昧ですが)
45はツーリングタイプのタイヤですがタイヤスレの
「スポーツなタイヤはツーリングに比べてライフが無いのは当たり前。
でもそれ以上に安全は買える。車のタイヤとは違う。
ツーリングタイヤはグリップ無いよ。パニック時に体験できる。」
という書き込みを見てびびっています。
こんな私にお勧めのタイヤはどれでしょうか?ご教授お願い致します。
ちなみに現在は「ダンロップ:K500G」(純正)を履いています。
グリップで恐いと思った事はありません。
>>290 金取られるけどやってくれる。
ケチると後々後悔する。
>>292 BT45でガンガン倒しこんでも転けはしない。
ビッグキャブ(OKO28パイ)の装着を考えています。
ビッグキャブに変更した場合、分離より混合給油の方が良いのでしょうか?
車種は、グランドアクシスです。
298 :
774RR:04/09/08 22:10 ID:6RHL7YAK
>>292 ハイグリップタイヤにしても飛ばしすぎたらダメぽ。
リアだけハイグリップタイヤにするのはよくない。
前後のグリップのバランスが崩れる。
大きく性格の違うタイヤに交換するときは前後ともに交換汁。
個人的にはツーリングタイヤを選ぶ。
299 :
774RR:04/09/08 22:11 ID:jssba9xg
test
300 :
290:04/09/08 22:17 ID:z3auHBkB
>>291 >>293 金払えばやってくれるってことでFAですね。
やってもらうことにします。
ありがとうございました。
>>292 実際使った感想だけど、BT45は驚くほど減らないけど、グリップもやはりそれに
反比例した物だったよ、少しでも攻めた走りをすると滑るのがわかる・・・まぁ
滑ってもコケルわけじゃないよと言われればそれまでだが。
同じツーリングバイアスならまだGT501の方を進めるね。
ビジネスユースに徹するなら45でも十分だとは思う。
302 :
774RR:04/09/08 22:23 ID:+rJ5y7cR
やっぱハイグリップタイヤってノーマルのタイヤよりも減りが早いの?
303 :
偽物:04/09/08 22:26 ID:wPSLdODz
| | ∧
|_|Д゚) 基本的はグリップがいい方が減りは早い。
|偽|⊂) たまにグリップしないくせに減りまくるクソタイヤもあるけど
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
305 :
302:04/09/08 22:28 ID:+rJ5y7cR
まじっすか・・・
ハイグリップ履こうかと思ってたけど止めた
ノーマルタイヤで行きます
レスサンクス!!
金とテクがあるならハイグリップ楽しいんだけどねぇ
307 :
774RR:04/09/08 22:32 ID:KXGjuDeG
>>296 ビッグキャブに交換した場合、燃料の供給量に対してノーマルのオイルポンプでは
オイルの供給が足らなくなる可能性があるので、混合給油の方が安全
ただし混合給油は激しく面倒で、町乗り車両には絶対向かない
スタンドでガス入れて、入ったガスの量に応じたオイルをタンクに投入なんて
横着をしていると、ちゃんと混ざり合わなくて焼き付く可能性もある
ちゃんと混合容器できちんと混合してから給油するという作業をいつもするなら
混合給油仕様にしても問題はない
308 :
偽物:04/09/08 22:33 ID:wPSLdODz
| | ∧
|_|Д゚) コケたらタイヤ代より高くつくから。
|偽|⊂) タイヤはいいもん履いときや
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
混合給油って、タンクの中がサビなそうでいいね
ハイグリップって、サーキットとか峠をガンガン攻める人じゃなければ
必要なくない?
俺は、履いた事ないんだけど・・・
ノーマルタイヤでも十分グリップしてるし倒しこめるし
マタ〜リ運転だからねw
311 :
774RR:04/09/08 22:47 ID:y8FsztNr
マネキンにヘルメットと服着せて、荷台に乗せて原付でオマワリの前を通ってみた!!!!
早速パトカーがおっかけてきた!!!スピーカーうぜぇ!!
止まりなさい!!!止まりなさい!!!って言ってくる!!!
別に法犯してないもんね!!時速30キロ未満だし、免許も携帯してるし!!
馬鹿馬鹿しいね!! 命令されてるのに従わないのは公務執行妨害だから、
速やかに俺は、道路の左脇に、私の所持する原動機付き自転車を停車させた。
パトカーはちょっと離れた後ろに停車してた!!!
で、エンジン切って、カギ持って。一応免許も胸ポケットに入れて準備完了!!
わざわざコッチからパトカーに近寄ってやってんのに、
いきなり腕掴んでくるし!!最近のオマワリは失敬だね!!
「奴もこっち連れて来い!!」とか言ってるの!!!! もう最高!!!
マネキンっつっても、針金のホネが入った、ヒト型したヌイグルミみたいなやつだよ!!
ベージュ色で、手の指もなければ、目も鼻もないのにさ!!!本物だと思ってるんだwww
このせいで、友人宅に着くのが10分くらい遅れた!!慰謝料請求できるかなwwwwww
こんどは、ココアシガレットっていう棒状のお菓子くわえて試してみたいな。
免許の更新が近いのですが、視力が落ちてしまってヤヴァいぽいです。
今度眼下で測ってもらうつもりですが、視力で引っかかった場合更新はどうなるのでしょう?
314 :
292:04/09/08 22:55 ID:J9xJtAdV
皆様、たくさんのレスどうもありがとうございました。
BT45に落ち着けそうです。301さんのGT501に浮気しなければ…
攻める腕もないので、ハイグリップは必要ないですね。。
近々、交換してきますm(_ _)m
>>313 めがね(コンタクト)つけて再検査。で、それで合格すれば免許の条件に「めがね」が追加される
と思ったけど。
316 :
偽物:04/09/08 22:57 ID:wPSLdODz
| | ∧
|_|Д゚)
>>313 眼鏡等と条件に書かれる。
|偽|⊂)
>>314 おりのバイアスの基本はTT900
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
317 :
774RR:04/09/08 22:57 ID:VYxQfTg7
>>313 眼鏡を作り直して挑め。いまどきは5000円ぐらいだろ。
318 :
207:04/09/08 23:01 ID:tUBa4qV7
以前質問したSTEED乗りです。
とりあえずバッテリーを充電したらセルが回り動きました。
なかなか好調だったのでしばらく走ってたのですが、
ガソリンを入れようとエンジンを切って、再始動しようとすると
若干かかりが悪くなりました。
気にせずにしばらく走っていたらアイドリングが安定しなくなって
ついにまたしても止まってしまいました。
こんな早くバッテリーがなくなるのはおかしいので、
やはり以前も言われたとおりレギュレーターが逝ってしまってるんでしょうか?
水冷のバイクに油温計って必要ないですか?あったら何か面白いでしょうか?
320 :
313:04/09/08 23:06 ID:HHDnlAbu
>>315 316 317
どもです。安い眼鏡作り直して挑みます〜。
>>319 必要ない
つけるなら水温計
たぶんよっぽどの渋滞にはまらない限り、必要ないだろうけど
322 :
4ep:04/09/08 23:07 ID:wmKiTy4o
>>319 エンジンの状態がより詳しく分かるで何となく嬉しい気分になります。
例えばアイドル放置でなかなか油温が上がらないなあ、なんて事が
分かります。
323 :
4ep:04/09/08 23:09 ID:wmKiTy4o
>>318 先ずはエンジンがかかった状態で充電電圧がどれくらい
でてくるか確認してください。
もし12vくらいしかでてなければレギュレーターかジェネレーター、
ハーネスの故障の可能性があります。
324 :
319:04/09/08 23:10 ID:+YBlTzVV
凄い次元の低い質問かもしれませんがお願いします。
よくいろんなスレで2気筒や4気筒など気筒という
言葉を見るんですが、気筒とは何ですか?
気筒の多いバイクの方が何かいいのでしょうか?
>>307 返答有難うございます。
やはりノーマルのオイルポンプでは、オイルの供給が足りないんですね。
最初は、面倒だと思いますがガソリン携帯缶でやってみます。
327 :
4ep:04/09/08 23:21 ID:wmKiTy4o
>>325 気筒とはシリンダーの事を言います。
シリンダー数が多いと、クランクが1回転する間に
燃焼する回数が増えるため、高回転化が出来たり
振動を少なくしたり出来ます。
ただ同じ排気量で気筒数が多くなるとエンジンの幅や
重量が増えてしまうため、気筒数が多ければ多いほど
良いわけではありません。
>>325 気筒ってのは、そのエンジンのシリンダーの数
単気筒はパワフル、トルクフルなエンジンで燃費もイイ
しかし、振動がデカイ
気筒が増えるごとにマイルドな性格のエンジンになり振動も少なくなる
しかし、燃費悪い
だと思う・・・
間違ってたら誰か詳しい人、修正お願い
329 :
325:04/09/08 23:27 ID:Bbrqm1fk
>>327-328 詳しい回答ありがd。
シリンダーのことなんですか。
何の事かと凄い疑問でした。
330 :
774RR:04/09/08 23:28 ID:6RHL7YAK
>単気筒はパワフル、トルクフルなエンジン
単気筒は回転をあげにくいので同じ排気量ならパワーは出しにくい。
高回転まわりにくいので、中低速重視のセッティングに振る。
低回転ではトルクフルに感じるのはそのため。
331 :
774RR:04/09/08 23:30 ID:EW8qlifD
中古バイクに関する質問なんですが、欲しいバイクの系列の販売店
(例えばヤマハならYSP〜っていう名前の店)で買う方が
その他の店で買うより状態や整備等が良い物が探せるのでしょうか?
R1−Zというバイクが欲しいのですが、状態が良い物が少ないという事で
初心者の自分ではその確認に自信が持てないので、もし信用できるなら
系列店を中心に探そうと思っているのですが…
332 :
4ep:04/09/08 23:34 ID:wmKiTy4o
>>331 中古バイクは「縁」と「運」で決まります。
メーカー系列だから安心、とは言えませんし独立した中古車専門店
だから危険、とも言えません。
ただ後の付き合いがとても重要になるのでご自宅の近くにYSPが
有るなら、そこで探してもらうのが良いかと思います。
333 :
230:04/09/08 23:41 ID:2vhf5UKr
>231
レスサンクスです。
でもあれって取りにくくないですか?はめる方は楽なんですが。
たまに外すと一個は必ずだめに(笑)。
334 :
フクピカ:04/09/08 23:57 ID:UwDCqv0W
教えてくださいませ
東京23区内マンション在住の者です
洗車したいのですが、ホース等使うスペースがないのです
そろそろフクピカだけでは限界を感じてます
どこか洗車できるおすすめの場所はありませんか?
>>334 灯油缶買って来て水を入れてばしゃーってやる。
漏れはそうしてる。
川で洗っちゃうと法規違反?
東京は川がたくさんあるんだよね?
338 :
774RR:04/09/09 00:02 ID:Ca+W9b6a
知人から廃車した原チャをもらったんですが、再び使えるようにするにはどんな
手続きがいりますか?どなたか教えて下されm(__)m
>>334 コイン洗車場。GSでも貸してくれる所あるけどね
スペースなんか無くても100円ショップでジョウロでも買えばいいがな
341 :
774RR:04/09/09 00:05 ID:XHociHIc
ヤンマガに載ってたんですけど、インジェクション車はアイドリング不要と
書いてあったんですが、バイクにも当てはまるんですか?
343 :
774RR:04/09/09 00:08 ID:XHociHIc
>>342 聞き方が悪かったですね。バイクのインジェクション装備車にも
同じ事が言えるのか?という事です。
344 :
774RR:04/09/09 00:11 ID:vuQtyjLz
ウインカーが光らなかったり、光りっぱなしで点滅しないってことは
リレーがおかしいってこと?
アイドリング不要でなくて暖機不要と言いたいのか?
インジェクション車は暖期しなくてもエンストしにくいけど
熱によるクリアランス変化などはキャブ車と変わらないから
暖機はするべき。
347 :
フクピカ:04/09/09 00:15 ID:MDvMQFaU
>335、337、339
すばやいレスありがとうございます
感謝です(ペコリ)
コイン洗車場の線で試してみます
>>341 アレだな、ガタピシで行こうだね。
まぁガソリンの霧化とかでいうならアイドリングはいらない、
ってのはあるかもしれないけど、
オイルやら機構やらをあっためてやるならば若干
(水温計が動き出すぐらい)
には暖気をしてやったほうが機械には優しい。
けど最近は騒音公害とかで、
走りながら暖気をする方が周囲には優しいと思われ。
>>343 アイドリング不要というより、色々な環境でもアイドリングが安定しているとか、
始動性がいいとかいう意味で書かれたんじゃないのか?
頭文字Dや悪魔のZは漫画だってことは覚えておいて損梨
350 :
774RR:04/09/09 00:16 ID:XHociHIc
えーと…。あ!アイドリングじゃなくて暖気運転だ!すみません勘違いしてしまいました。
で事実なのかな?と思いまして。
>>344 バッテリーが弱っている可能性の方が高いね。
光らないってのはタマ切れの可能性もある。
>>350 やらなくても走れるが、暖機走行はやった方がいい
暖機運転(アイドリング放置)はいらない
353 :
774RR:04/09/09 00:19 ID:JwzDjqxW
>>332 レスありがとうございます。
ところでお店で探してもらうっていうのはお店に物が無くても
中古バイク市場?から欲しい物を探してくれるって事でしょうか?
もしそうなら探してもらったバイクは必ず買わなくてはいけないんでしょうか?
インジェクション車でも暖気は必要です。
355 :
774RR:04/09/09 00:20 ID:XHociHIc
漫画読み返してる内にレスあったんですね。重ねて些細なミスもうしわけありません。
レスくれた方々有難うございました。
暖機暖気暖期
357 :
4ep:04/09/09 00:26 ID:OIJ9DVZP
>>353 それは貴方とお店の話し合いで決まります。
先ずはお店に「こんなバイクを探してるんですが」と
ご自分の希望をお伝え下さい。
そのときの対応で良い店かそうでない店かも有る程度
感触がつかめるでしょう。
暖機 ○
暖気 ×
暖期 ×
普通二輪の初回が明日なんですけど
教科書見たら、ブレーキの仕方がいまいちわかりません。
いえ、場所とか、どこ握ればいいのかはわかるんですけど
前輪、後輪ブレーキって、クラッチ握らないと強弱かわるんでしょうか?
あと、停止するのにクラッチ関係ありますか?
360 :
774RR:04/09/09 03:42 ID:SMG5WnKt
そこら辺も全部教えてくれるです。
エンジンブレーキを効かせつつの減速とか。スパーっとクラッチ切った場合とか
ブレーキ単品の制動力はクラッチ握ってようが変わらん、でもエンジンブレーキも利かせつつとかだと制動距離は変わってくる。
停止は一速に入れたまま停止するのでクラッチは握らないとね。
教習所でNに入れるのはスタート地点で停止する時&押し歩きぐらいでつ。
361 :
774RR:04/09/09 07:05 ID:hLG131UU
ファイヤーブレードに12V用ネオン管2個付けたらヘッドライト少し
暗くなった気がするんですけどほかのスポコン仕様のバイクはどーやってるの?
362 :
774RR:04/09/09 07:38 ID:O77pwTyx
>>361 そんなのつけてると頭悪そうですから、はずしたほうがいいですよ
363 :
774RR:04/09/09 08:16 ID:HCxTg05V
バリオス赤に乗っているのですが、保管の仕方が悪かったのか、
塗装が落ちて少し白っぽくなってきたんですが、この場合、
元の色に戻すには、素直にバイク屋に持っていったほうがいいのでしょうか?
それとも市販の製品で何とかなるものなんでしょうか?
カブを50cc→90ccにボアアップしたいのですが自信がありません。
バイク屋さんに頼むことは可能ですか?
みなさんはキットだけ買って自分で交換とかされるんでしょうか?
365 :
774RR:04/09/09 08:41 ID:G+gQ++o5
>>364 可能
けどバイク屋によってはやってくれない所もあります。
工賃仕事なのでよろこんでやってくれる所もあります
バイク屋に問い合わせてみて下せえ
バイク屋に頼むなら90ccのパーツもそこで頼む方がなにかと良いぞ
忘れずに登録も90ccにしましょうね
>>363 赤は退色しやすい色ナンバー1
・新品タンクに交換
・塗り替える。ただし純正の色味や艶を期待してはダメ
・気にしない
3番目オススメ
367 :
363:04/09/09 09:04 ID:HCxTg05V
>>366さん
ありがとうございます。
あぁ、やっぱちゃんと保管しとけば良かった…。
こうなったらもう気にしないことにします。
ピカピカバリオスさようなら。
>>360 スマソ
エンジンブレーキってどこのブレーキの事示してるの?
ダブルクラッチってどうや(ry
CB400SFです。
プラグに火を飛ばしたり というエンジンが動くのに使っている電力は何Wぐらなのでしょうか?
372 :
364:04/09/09 10:31 ID:Ye+C/ArE
>>365 ありがとうございます。
近所の修理中心のお店に聞いてみます。
>>368 釣りというかネタなのかワカランけど一応
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
├質問にいちいち文句付けない! という事なので、
走ってる時アクセル戻したらスピードが落ちる。
これがエンジンブレーキ。
低いギアの方が強い。
>>317 メインヒューズが30Aらしいので、*12Vが超えてはならないW数だろうな。
↑
>>317×
>>371○な
俺って親切w
>>371 >>374でつが、プラグが火花を飛ばすのには、
2〜3万ボルトの高圧電流が、瞬間的に流れていまつ。
気を付けてくださいでつ
2〜3万ボルトの高電圧といっても流れる電流はたいしたことないので
触っといた方がいいかも!?と言ってみる・・・
意外とはまるかもよ
378 :
374:04/09/09 11:09 ID:PJSe3JlJ
>>375 サンクス
俺って礼儀正しい(w
>>377 そんな藻前は試した事あるか?
カナ〜リクるぞ
>>378 あるよん
専門行ってたから、強引にやらされたよ
俺的には、冬場の学校の下駄箱、ロッカーの静電気の方が痛かったけどw
|Д`;) <
>>377 ぇ゛ー。結構痛いでつよ。
|ノ)
| l サテハ、Mノヒトデツネ!!
学校行ってた時に流行った罰ゲーム
ディストリビュータのプラグコードさしこむ穴に指を突っ込っこまされる
スロットル開度1/2までは、調子よく走ります。
スロットル開度1/2以上は、かぶった様な感じで走りません。
MJが濃いと言う事でしょうか?
それともパワーファンネルが原因dしょうか?
※キャブは、OKO28
383 :
774RR:04/09/09 12:30 ID:DWMAQz/7
家のコンセントにプラグを中途半端に差し込んで人差し指と親指で両側から電極を挟む。病み付きになるよ。
コンセントにシャープペンの芯を(ry
スタンガンもやってみると・・・・・・
>>282 酸素が足りん! セッティングが合ってない。
387 :
774RR:04/09/09 12:49 ID:cwYiXuAY
ナンバーだけ陸運局にとりにいきたいんですけど自賠責ってどこではいればいいんですか?
まだバイクは手元にないです。
388 :
774RR:04/09/09 12:50 ID:TnTAvicZ
>>386 酸素が足りないとは、エアスクリューを今以上に緩めれば良いのでしょうか?
390 :
774RR:04/09/09 12:56 ID:E+K6JFi4
北上ツーリング途中なのですが、福島で予定していた宿(友人宅)が取れなくなってしまいました。
一応キャンプ道具は持っているのですが、福島・米沢あたりで無料か格安のいいキャンプ場はないでしょうか?
友人宅をあてにしてただけに路金がちとやばいのです_| ̄|〇
391 :
774RR:04/09/09 12:58 ID:cwYiXuAY
392 :
774RR:04/09/09 12:58 ID:lbHh0+Nw
駅やバス停
393 :
774RR:04/09/09 12:58 ID:TnTAvicZ
>>390 テント貼る場所なんてすぐ見つかるよ。
風呂のある場所みつけて、あとは適当に空き地でも大丈夫だ。
394 :
774RR:04/09/09 12:59 ID:TnTAvicZ
>>391 どこでも入れるが、なぜ買ったとこではダメなんだ?
>>389 単純にやると焼きつくからバイク屋でセッティング出してもらった方が良い。
此処で文字でいくら説明しても正確な答えは返せないよ。申し訳ないのだが。
396 :
774RR:04/09/09 13:01 ID:cwYiXuAY
>>394 友達から売ってもらうんですけど自賠責切れてるらしいんです。
>>389 &排気系の事も関係してくるから事は単純ではないのです。
>>396 運輸支局(の隣に必ずある代書屋さん)で入れるよ。
※どこで加入しても値段は同じでつ。
400 :
774RR:04/09/09 13:21 ID:cwYiXuAY
>>400 保険への加入には手数料なんか掛かりませぬ。
(取られたら 違 法 )
402 :
774RR:04/09/09 13:43 ID:lbHh0+Nw
手数料掛かります
保険料の中にすでに入ってます
403 :
774RR:04/09/09 14:03 ID:QFUjIFkf
原チャリ欲しいんですけど、一番安いのはどれ?
やっぱチョイ乗りですか?
404 :
774RR:04/09/09 14:08 ID:lbHh0+Nw
駅前に在る奴
>>403 本当にちょい乗りしかしないのであればチョイノリでもいい。
そうでなくて多少距離を走るならToday、BJ、レッツ2をオススメするよ。
>>404 それは最終的に高くつくって。
>>405 遠出するのは車なんで、マジでチョイ乗りっす。
SSなら結構走ると噂なんで検討しようかな。
408 :
390:04/09/09 14:36 ID:E+K6JFi4
なるほど。今までは道の駅とかにはっていたこともあるので、今回もそうしてみます。
400NK海苔なんですが、最近中古の社外マフラーを取り付けようと思ってます。
で、質問なんですがエンジン側についてるネジ?みたいなのを外すには、
何か特殊な工具とか使うのでしょうか?
あとここに気をつけろってのはありますか?
ヤフオクでマフラーを落としたのですが、落札価格以外に手間賃3%を請求されました。
これは普通なんでしょうか?
>>409 通常は六角ナット(稀に六角穴ボルト)なので特工が必要な場所ではありません。
気をつけるのはガスケットのはめ忘れと、ナットを締めすぎてボルトを折ったり
しないようにするくらいですか。
テスト
>>410 後存知の通りYAでは出品者が落札金額の3%をシステム利用料としてYahooに支払って
いるわけですが、以前はこれを落札者負担にしている出品者が結構居ました。
で、現在はYahooのガイドラインで落札者にシステム利用料を負担させる事は禁止
されています。ですので、言い回しだけ変えて未だに負担させようとしているセコイ
出品者という事ではないでしょうか。
質問の答えでいうと、普通ではないと思いますよ。
>>409 ・あらかじめ新品ガスケットを用意
・ネジにはCRC-556をたっぷり吹いておく
・ヘキサ(6角)レンチは延長できるようにしておくと楽
・集合部についているバネを外す必要がある場合にはプーラーが必要
・交換後、しばらく走ってから増し締め
こんなとこか?
>>412 おいおい、シングルじゃねーんだぞ
ここで聞くような素人の工具で間に合うわけないと思うが
>>416 特殊な工具(特工)とはそれこそバイク屋がメーカーから取り寄せるような各部位専用
の工具の事だと思うのですが。
エキゾーストジョイントナットを外すのに特工なんて使う必要ありましたっけ?
すみませんが具体的に挙げてもらえますか。
419 :
774RR:04/09/09 15:34 ID:Iio1/dc0
原付スクーターを譲って貰ったら、エキパイに思い切り大穴が開いていて困っています。
直径7mmの大穴です。補修方法ありますか?
試しに耐熱テープを巻いてみましたが、すぐに漏れて爆音になってしまいます。
420 :
774RR:04/09/09 15:37 ID:lbHh0+Nw
溶接
>>418 ボルト、ナットも知らない、何が必要か見当もつかないような人間が、
T字やジョイント、エクステンションバーを持ってるとは思えない。の意
422 :
409:04/09/09 15:45 ID:LlrznwVq
いろいろありがとうございます。
知り合いに車いじるのが好きな人がいるので、ある程度の工具は借りようと思ってます。
新品のガスケットって凡用なのでしょうか?
そのへんのバイク用品店で買えるものでしょうか?
>>421 そんなときは「バイク屋行け」で済ませろ。
424 :
410:04/09/09 15:46 ID:VQ6cJIjI
>411
了解 でも、バカまで言わなくてもいいじゃない・・・(鬱
>414
ありがとうございます。
普通じゃないのですね
他の方の為にも、一度ヤフーに連絡してみます。
>>409 >質問なんですがエンジン側についてるネジ?みたいなの
ひょっとして、実はスタッドボルトの外し方のこと?
とか思ったんでつが、違うですね。。。
427 :
偽物:04/09/09 15:53 ID:tp+x4wHm
| | ∧
|_|Д゚) フランジのナットでないの?。
|偽|⊂)
>>422 汎用でも売ってるけど純正部品で取った方が無難
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
428 :
774RR:04/09/09 15:56 ID:lbHh0+Nw
エンジン側についてるネジだからスタッドボルトで正解
>>389 その症状は、極端にMJが濃い証拠です。
MJの番手を下げてみて下さい。
430 :
409:04/09/09 16:02 ID:LlrznwVq
なんていったらいいのか分かんないんですけど、エキパイとエンジン繋いでる六角形の穴のついたネジみたいな奴です。
質問ばかりなんですが、正規品のガスケットは販売店に行ったらいいんでしょうか?
質問です。
現在、JOGに乗っている者です。
先日友人から、「リミッターを切って申請をすれば、ナンバープレートが黄色になる」と言われました。
これは本当なのでしょうか?
また、本当だとすると、どのような手続きになるのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃれば、教えて下さい。お願いします。
君の友人はアフォです。
バカにしてやりましょう。
なりませんか。
ありがとうございます。
ナンバープレートの色を変えるには、ボアアップくらいしか無いんですね。
とりあえず、友人をバカにしてみます ノ(`・ω・´)
>>430 販売店に部品を買いに行く時は、
フレームナンバーを控えていくのがヨロシ。
エキゾーストのガスケットぐらいだったらほとんど関係ないけど、
マイナーチェンジで年式によって部品が変わってたりするので。
HI LOがないヘッドライトをつけてて、
HI LOのボタンがON OFFのスイッチになってるんですが、
OFFの場合は普通なんですが、
ONにしたらシートの下からドコドコと言う鼓動が伝わってくる感じがします。
これはどういうことですか?
車種はNS-1です。
>>438 すいません意味が良く分からないんですが、勝手に脳内補完して、
『HI/LO切り替えの出来ない、市販のブルーフォグランプみたいなのを付けてて、
元のHI/LO切り替えスイッチをON/OFFスイッチとして配線流用したんですが、
OFFの場合は普通なんですが、
ONにしたらシートの下からドコドコと言う鼓動が伝わってくる感じがします。
これはどういうことですか?』
と言うことでよろしい?
Q:どういうことか?
A:配線間違いです。そのままにしておくと火を噴くし、点灯義務違反?でつ。
>>439 ライト点灯に関しての違反は無いよ
道路運送車両法での保安基準である年度以降の車輌に
原動機と連動した点灯が明記されてるので
対象車輌はそれに違反する可能性
保安基準の逸脱は道交法で言う整備不良に該当する
>>439 91年(でしたっけ?違うかも知れないでつが)以前生産のNS-1なら
ライトスイッチ付いていても整備不良にはならないです。
(元々付いていたような気もするでつし)
道交法では常時点灯は義務づけられてなく、条例で定められている所でも
シートベルトなんかと同様、法の無かった時代の物に関しては取り締まれないかと。
でも
>>438はよく解らなかったり・・・
>>438は・・・・・・キルスイッチの事を言っている可能性は無いか?
>>438 もしかすると、ライトがオンの時は点火系の電圧が足りてないのでは?
>>439 あー、そうです
>>443 キルスイッチは元々ないです
>>445 よくわからないです。。。
一応なんかヤバイっぽいので消して走ってました。。
447 :
774RR:04/09/09 19:04 ID:CiXB4Kga
カムチェーンがカシャカシャ音がするようなので一度バイク店で
見てもらおうと思うのですが、カムチェーン調整前は普通に乗っていってもOKでしょうか?
スマソ、肝心な事を忘れてた
昨日までにHI/LOがないヘッドライトをつけてて、ON/OFFと言う配線流用してました。
そんで、今日デイトナのノンカウルキットをつけようとして、
セットになってたバルブを見たらHI/LOがある(?)バルブだったので、
配線を元通りにしようと思い(ON/OFFにしてたのをHI/LOに)配線したつもりなんですが、なりませんでした。
今もON/OFFになってます。まあ後々戻そうと思ってます。
昨日まで問題がなかったんですが、
今思えば元々のバルブがしょぼくて、
今つけてるデイトナのセットになってたバルブはハロゲンって書いてました。
やっぱ電圧不足なんですかね?
日本語わかりずらくてスマソです。。。
>>448 キット物で『NS-1』用と謳っていて、12V35/30か12V35/35なら問題はないハズでつ。
(確かにハロゲン灯の方が電気食うけどレギュレーターさんの想定内でせう)
やはり配線が ぁ ゃ ι ぃ のでは?バイク屋さんで診てもらった方がイイですYO。
電圧云々とか心配なのであればバッテリーとかも電圧足りてるかどうか調べてもらってくだちぃ。
>>449 ちゃんと「ノンカウルキット(NS-1)」って書いてました。
やっぱ配線ですかぁ。今日はもう作業無理なので、明日やってみます。
サンクスですた
451 :
774RR:04/09/09 19:38 ID:YHEvkP6C
グラストラッカーに乗っています。テールランプを12V23/8Wの物に替えたところ、ヒューズが切れました。
ノーマルは12V21/5Wです。この場合、どの程度のヒューズにした方が良いのでしょうか?
アホみたいな質問ですが、電装関係の知識を持ってない私に、救いの手をお願いします。
452 :
774RR:04/09/09 19:43 ID:ai92TLGF
>>451 ライトをノーマルに戻せ。ヒューズだけ替えても他が過電流から保護されなくなる。
>>452 すでに不具合が出てるのにヒューズを先に替えるのか?
原因を排除しないと電装あぼーんするぞ。
>>451 藻前様も『配線間違い』の可能性があるです。
「いや、ちゃんと繋ぎました。」と言う前にも一度だけ確認してくだちぃ。
>>451 1.ノーマルのテールランプを付け切れたヒューズと同じ容量の物に変更
2.1で切れるようなら配線がマズイです。バイク屋さんにGOー
3.暇なら純正の配線より容量のある配線を引きなおし、ヒューズも容量の多いものに交換
ヒューズだけ替えると配線が焼ききれる等非常に面倒なことに
456 :
451:04/09/09 20:02 ID:YHEvkP6C
みなさん、レスありがとうございます。無知なのに、突っ走った自分に反省です。
施せる対策は他にはないでしょうか?まずノーマルに戻し、様子をみてみます。
457 :
774RR:04/09/09 20:07 ID:yjm1dMEr
後輪にガラス片が刺さってしまいました。
破片を取り除いたところ、
表面は長さ1cm 強裂けていますが、
貫通はしていないようです。
このまま乗っていても大丈夫でしょうか。
似たような経験をされた方教えてください。
バイク屋さんでは、こういう場合は修理キットでの修復はほぼ不可能で、
タイヤ交換しかないそうです。(この場合30Kくらいかかるそうで_| ̄|○)
で、やっぱりこの状態での走行については、なんとも言えないと・・・。
リード100海苔です。
標準リアタイヤのサイズは100/90の10インチなのですが
これを110/90に履き替えると、どのような不都合があるのでしょう?
バイク屋では交換やってくれないとの事です。
ワンサイズアップ位なら影響無さそうですが・・・
>>457 大丈夫ではないです。
タイヤは接地面でD型にたわんでます。
裂け目が歪むと、いずれパンクするかもしれません。
走行中にパンクしたら、最悪おっちにますよ。
銀色のエンジンを黒に塗装したいのですがプロに頼むと値段はどの位になるのでしょう?
エンジンはばらした状態というかフレームから外した状態で、です。
461 :
774RR:04/09/09 20:32 ID:vuQtyjLz
RG50−3型をレストアしてるものです。
配線をゴソゴソしてたらいろいろ疑問ができたので質問します。
ヒューズを探してる時に、バッテリーボックスの左端に
プラスとマイナスがある四角い黒いのがありました、一体これは何ですか?
あとバッテリーの上にの線がまとまって太くなってる所から、つなぐとこが不明な
線が二つ出てきました、つながらない線なんてありえるのですか?
462 :
774RR:04/09/09 21:12 ID:u2F6KL/Z
新車買ったらいきなりメーターケーブルが切れたようです。
保証もきくとは思うのですが
このまま放って置いてもいいですかね?
>>462 整備不良でとっ捕まるからすぐに修理汁。
464 :
457:04/09/09 21:18 ID:yjm1dMEr
>459
レス有難う。
やっぱり危ないですか・・・。
位置は端のほうなので大丈夫かなぁと考えていたんですが・・・。
まだ買って一年経ってないのに、溝も残ってるのに
交換かぁ。・゚・(ノД`)
>>461 前者はウィンカーリレー。で、後者なんだけどおそらくそこんとこにヒューズが納まるんじゃないかと
>>458 凸凹道走って、タイヤがフレームに干渉してえらいことになったり、
走行距離が正しく表示されなかったり、思わぬ部品に負担がかかって故障したり。
ま、気にするほどのもんじゃないよ。
>>460 OH込みの4万ぐらいって聞いたことがあるな。
467 :
462:04/09/09 21:21 ID:u2F6KL/Z
>>463 整備不良ですか・・。
K君に止められなければ良いのかなエヘ?
468 :
461:04/09/09 21:36 ID:vuQtyjLz
>>465 レスありがとうございます!
ところがウインカーリレーもヒューズも発見済みなんですよ。
黒い物体はネジでとまってて結構小さいです。
詳しい方助言を!
(あぁ…早く配線図を手に入れなくては…)
>>467 中古で売るときメーターが少ないとか不届きな事考えてるヤツは、
まわりまわって自分に災いが襲ってくる。
これを「因果応報」という。
あと単純にスピードがわからんから、
スピード違反で捕まるかもね。
470 :
467:04/09/09 21:41 ID:u2F6KL/Z
>>469 君ったら・・スルドヒ!w
ショップに殴りこみかけることにしまつ。どうもです。
471 :
460:04/09/09 21:49 ID:97cSE1k2
>>466 えー?4まんえんですか?
なんか想像してたより安いや。
教えてくれてありがとうです。
バイクのシュミーレーターする時って
チャイム鳴ったら部屋の中で待てばいいんですかね?
simu…
>>468 ををを、藻前様はこの間からずっとRG50の事を尋ねてるヤシでつな?
藻前様に触発されてしまったのかこの土日で、
漏れん家に寝てたRG50Eをエンジン掛かるようにレストアしてしまったじゃねいすか!!w
ところで、漏れのは『RG502-******』で型式が多少違うかもしんねぃでつが、
>つなぐとこが不明な線が二つ
オレンジ色と灰色の線が2本ならば、ソレはブレーキペダルんトコのストップスイッチへ向かう線でつ。
>黒い物体はネジでとまってて結構小さい
ソレが『レクチュファイア』でつ。
>>472 チャイム鳴る前に入ってた方が好印象だよ
>>466 そういう可能性が出るのですか・・・トンクスでツ
477 :
435:04/09/09 22:15 ID:zX7JLjKq
>>436 レス遅くなって申し訳ないです。
近々、普通二輪免許を取る予定なのです。
免許取得後に単車を購入するのは財布にとって厳しそうなので、今のJOGを改造して法定速度の縛りを突破出来るなら…。
と思って質問させてもらいました。
478 :
461:04/09/09 22:23 ID:vuQtyjLz
>>474 レスどうもです!
ぬぅ!?藻前様もRG50を…!フフ…フハハハハ!
アイドリングから低速域の調整はパイロットスクリューでいいですか?
エンジンが温まる頃には、ごぼぼぼ−っと、かなりかぶってる感じです。
一応、規定戻し数から4分の1締めて、少しガス薄くしたはずんなんですけど。
もっと薄くしろって事でしょうか。
中、高回転域は元から調子がいいです。
>>475 あれって、教習に寄るのわかってて聞くんだけど
まず、シュミする人一箇所に集まって、
そこから四輪と二輪と別々に分けられるの?
simu…
>>480 俺のときは1時間目に二輪シミュする人だけが集まって講義を受けて、
2時間目に同じメンバーでシミュ室に入っていったぞ。
>>482 二時限も消費するんですか?
一時限でもうシュミするのかと思ってました
やぱり教習所に寄るんだね
ちなみに中免です
依る・・・
シミュレーターはできるが、
しゅみれーたー(←なぜか変換できない)はできないぞ
486 :
774RR:04/09/10 00:00 ID:Q+LDqSgZ
バイク中古で買おうとおもっとるんですが信頼できる店を探してます!
埼玉在住でZEROって店をみつけてソコにしようかと思ってるんですが
大丈夫でしょうか?
とんでもないバイク屋スレをみてからは不安で不安で・・・
ZEROさんを疑うわけではないのですが念のために聴きたいと思います
俺がシミュレーターから降りた途端、天井の蛍光灯ユニットが
落ちて来た事がある。シミュから離れるのがあとちょっと遅れてれば・・・。
>>462 俺の友人がゼハをそんな状態で乗ってたら、白バイに停められた。
『そのスピードメーター動いてないよね?整備不良で〜〜』
見てる人は見てるんだな。
俺はマリックばりにハンドパワーで針動かして何とか逃れたよ
489 :
774RR:04/09/10 05:01 ID:vI78K4l9
なんかの雑誌で左手でスロットルを右手は地面にってのやってた記憶があるのですが
何の雑誌ですか?
491 :
774RR:04/09/10 05:09 ID:vI78K4l9
>>490 さんきうです。
でもあれって本当に出来るんですか?
あれがウソじゃなければ出来るんじゃね?w
いらなくなったシンナーはどうすればいいんですか?
水道に流せばいいのでしょうか?
それとも廃油ポイみたいなのを買ってきて処分したほうがいいのでしょうか?
>>493 燃やす、乾かす、少年に売る
とかが一般的だが
廃油処理剤で上手くいくならソレが良いね
>>494 少年に売るときはリポDの瓶に入れて売るとよい…ってをい
496 :
774RR:04/09/10 09:58 ID:kXmFyAe5
バイクのローンを組む時に、自分の年収を書かないといけないみたいなんですけど、
それを自分の年収より上げて書いたりしたら、バレるんですかね?
>>496 そーいう詐称をするという時点で、
金融機関への信用が失墜→審査通らない、
とか考えられないかな?
>>496 バイクのローン位では、勤続年数、年収まで調べません。
名前、生年月日で今までのローン取引、ローン事故を調べるだけです。
こんにちは、公道用ブレーキパッドで
一番制動力の高い素材やメーカーの商品で言うと何になりますか?
レース用でなければとにかく一番制動力が高いものを使いたいです。
距離は走らないので耐摩耗性やその他は構いませんので
ホイールに棒をつっこむ。…というネタは置いといて。
ローターとの相性があるので一概に言えない…
俺はRZにFERODO入れて効くと思ったが、
CBRに入れた友人は全然効かね、って言ってたし…
>>500 わざわざ
>レース用でなければとにかく一番制動力が高いものを使いたいです。
って事は「高温では効かなくていいから低温で食いつきの良い」のが欲しいって事か?
ならEBCの緑で良いと思われ。
503 :
500:04/09/10 10:28 ID:QYLWOZKD
>>501氏 相性ですか・・・使ってみないと分からない
部分があると言う事なのですね、有難う御座います
>>502氏 ありがとうございます、説明の仕方が悪かったかもしれません。
「一番食いつくのか?それならレース用に決まってるガハハハ」と言われると
街乗り急制動時に温度が上がってなく効かなくてアボーンになりそうでしたので_| ̄|○
出来ればそこそこの低音でも高温でもなるべく効くほうが・・・。
一番でなくても制動力が高いものを知りたいです。
(今から、ECビーの緑というものも調べてみます。
504 :
500:04/09/10 10:32 ID:QYLWOZKD
なんかわがまま言うてすいません
505 :
502:04/09/10 10:45 ID:UDi13rz2
>>500 すまん、漏れの言いたかったのはEBCじゃなくてvesrahだった。
しかも今は緑は欠番になってるしorz
後継はRJLってタイプか?効く分ローターには優しくないと思われるので
覚悟すべし(w
506 :
496:04/09/10 10:54 ID:CLyDlsqD
>>503 いきなりガツッと効く物や、じわじわっと効く物なんかもあって、
どちらでも制動距離は変わらなかったりするので、何を持って一番効くというか。。
結構難しかったりします。
他の方も言ってますが、温度やローターの素材なんかによっても違いまつ。
逆に言えば、公道のμで法廷速度+α程度あれば、
ほとんどのパッドでもロック出来る位の性能は有るですよ。
とりあえず、デイトナのゴールデンとかをお薦めしてみるテスト
508 :
774RR:04/09/10 11:14 ID:oef7CWCC
>>503 街乗りレベルなら純正で何ら問題ないと思うぞ
509 :
774RR:04/09/10 11:16 ID:5uYH0Izs
同じブレーキフルードを2年つかってるんだけど
そろそろ交換したほうがいい?
ブレーキの利きが悪いような・・・
510 :
774RR:04/09/10 11:19 ID:0MaDdmOw
交換しても良い時期だが
ブレーキのききには関係ない
>>493 シンナーをステンレス台所等に流すと表面処理が溶けてしまいます。
新築システムキッチンに流して全部入れ替えという話を聞いたことがあります。
スペースがあれば紙布等に染み込ませて風通しのよいところで蒸発が良いです。
512 :
774RR:04/09/10 11:22 ID:oef7CWCC
513 :
774RR:04/09/10 11:25 ID:5uYH0Izs
パットの減りはブレーキの利きに関係ありですか?
この4月に岐阜から大阪に引っ越して、
11月に車検を受ける予定なんだけど、
二輪のナンバーって変更(岐阜→大阪)しないといけないんですか?
しないでも税金を払える方法があるなら、教えてくれると嬉いです。
岐阜には、家族は住んでません。
>>505氏
ベスラ調べてみました。種類が沢山あって効きそうなのが沢山のってました。
>覚悟すべしw
了解ですw ありがとうございました
>>ピタハハ氏
>何を持って一番効くというか。。 結構難しかったりします。
なるほど勉強になります。
実は安物パッド使ったら街乗りには不満はないのですがほとんどロックもさせられない
位なのであと少しだけ制動力のあるものが欲しくなってたのです。。。
ゴールデンパッド調べてみたら良さそうです!ありがとうございました
ひとまずFEロード、ベスラ、デイトナ辺りの効きの良いものを探してみようかと思います。
みなさんありがとうございました!
>>508 どうにも同じ車種の人が言うにも「強大な制動力」ではないようなのです(;´ρ`)
レスありがとうございました
517 :
774RR:04/09/10 11:32 ID:OmUmTbRL
>>513 異常磨耗がなく、磨耗限界以内なら、大差はない。
失礼、508「氏」でした。抜けていました。
519 :
774RR:04/09/10 11:33 ID:OmUmTbRL
>>516 今時のディスクブレーキなら、女の子でも指二本で余裕でフロントロックするぞ。
純正パッドでな。
520 :
774RR:04/09/10 11:39 ID:hbXyoxs9
>>514 岐阜ナンバーのなにがいいのかと(ry
おとなしく変更汁
521 :
774RR:04/09/10 12:13 ID:5uYH0Izs
空冷400ccネイキッド、走行距離約9000キロでつ。
エアクリボックスにつながってるホースの先についてる、ブローバイガスと一緒に排出されるオイルをキャッチするタンクに
オイルがたまった形跡が全くないんですが、これが普通なんですか?
吹き抜けが発生してないってことでしょうか?
原付なんですが、400のミラーをつけたんですが、
角度が合わないようです。どの様に調整すればいいですか?
>>522 根元がダブルナットみたいになってるでしょ?
ちょうどいい角度でナットを回して止めれ。
その後は鏡面を動かして微調整。
それで合わなければそのミラーとの相性が悪い。
>>521 調子が良い、ってコトじゃないスか。
よかったッスねw
>>522 メーカー純正のミラーなら、デザインの都合上で調整範囲が狭い物があって、
そういうのは他車には付かないミラーもあるですよ。
>>523 根元はダブルナットじゃないっす
ナットがミラーに固定されていて、多分スパナか何かできつく締める時に使うっぽいです
>>525 失礼。ダブルナットってのは表現が悪かった。
普通はミラーの根元にナットが付いていて
ある程度ミラーをねじ込んだ後そのナットを下げて
ダブルナット的な固定をするんだけど、そのナットが無いみたいだね。
ナットを入れればいいんじゃない?
527 :
774RR:04/09/10 12:51 ID:W9BwuxFI
ロッシのサインが欲しいのですが、ロッシは国内にはmotoGPの鈴鹿かもてぎしか来ませんよね?
だったら鈴鹿かもてぎで早朝から待ち伏せしてれば、会えますかね?
>>526 ホムセンとかに売ってるナットですか?
あれを使ってどうやって調整すればいいんですか?
>>528 >>526に書いた通り。
>ある程度ミラーをねじ込んだ後そのナットを下げて
>ダブルナット的な固定をする
完全にミラーをねじ込む必要は無い。
530 :
502:04/09/10 13:01 ID:UDi13rz2
>>525 >ナットがミラーに固定されていて、多分スパナか何かできつく締める時に使うっぽいです
固定じゃなく、単にきつく締まっているだけじゃないのか?
CRCかけて緩める方向に回してみる価値はあるな。
532 :
774RR:04/09/10 13:07 ID:u04y0rWZ
>>527 大会関係者になると会う確立高いけど
単にうろうろしてても会えないでつ
533 :
774RR:04/09/10 13:29 ID:68fUzoxT
あの、フロントフェンダーにつける
トサカみたいな金属の板の飾りはなんていうのでしょうか?
534 :
774RR:04/09/10 13:38 ID:OmUmTbRL
>>533 風切り板。タダの飾り。旧車によくついてる。
535 :
774RR:04/09/10 13:53 ID:68fUzoxT
536 :
774RR:04/09/10 14:37:52 ID:8ePbGyRr
>>527 矢魔派本社工場に勤めろ。難なくげっちゅ。
537 :
774RR:04/09/10 14:49:37 ID:8ePbGyRr
おぉ?秒単位表示だ。
オッパイももませてくれて握手付き。
538 :
774RR:04/09/10 15:08:06 ID:G/7T83Gh
明日から泊りがけで片道450kmのツーリングに行ってきます。
まだ乗り始めて1ヶ月なんだけど、
注意すべき点やこれは持ってった方がいい物ありますか?
ちなみにジャメリカン400です。
すべて一般道で時間はどの程度見たらいいですか?
仙台〜軽井沢です。
539 :
774RR:04/09/10 15:15:43 ID:OmUmTbRL
>>538 雨具、地図、パンク修理用具(ただ、中型ジャメリカンじゃ無理だな初心者には
だから、アメリカンはすすめないのだが)
時間はすいている一般道なら平均時速35〜40km/hくらいみとけ。
540 :
774RR:04/09/10 15:17:43 ID:Z9afgXVz
お金とほんの少しの勇気。
541 :
774RR:04/09/10 15:21:25 ID:8ePbGyRr
目一杯の注意力
542 :
774RR:04/09/10 15:25:20 ID:PavpHa4j
543 :
774RR:04/09/10 15:28:17 ID:pR15MWOP
防災頭巾はヘルメットで代用w
544 :
774RR:04/09/10 15:31:45 ID:UDi13rz2
>>538 休憩込みで12〜3時間ってとこか?
せっかくの軽井沢なのに観光する暇がなさそうだな。
ま、今の浅間山付近はちょいとアレだが(w
545 :
774RR:04/09/10 15:38:49 ID:9BibGalV
キーボードでどこか変なとこ押してしまってから
ローマ字がシフト押さないで打つと大文字に
シフト押しながらだと小文字に
という風になってしまいやした・・・
元に戻すにはどこ押せば戻りますか?
546 :
774RR:04/09/10 15:39:41 ID:ecIAC6at
質問です。
今、中免もってるんですけど取得して2年になります。
もぅ2年になるからもちろんタンデムOKなんだけど、最近大型の教習を受けてます。
大型免許とったら1年は大型ではタンデム不可になるけども、400までもバイクでも
タンデム不可になるんですか?
547 :
774RR:04/09/10 15:42:33 ID:9BibGalV
>>546大型でも既にタンデム不可にならないですよ。
548 :
774RR:04/09/10 15:43:03 ID:PavpHa4j
>>545 CAPSロックを外す。(Shift+Capsとか)
>>546 タンデム禁止は大型とってもキミにはもう無関係です
549 :
774RR:04/09/10 15:44:24 ID:WuA9Dk1B
550 :
774RR:04/09/10 15:46:21 ID:9BibGalV
キャぷスロック+シフトで直ったーーーーーー!
みんなサンクス ・・・・・orz
551 :
ヤマラー:04/09/10 15:49:50 ID:02OMZhwF
マルチポストもOKですよ!!1
552 :
774RR:04/09/10 15:50:56 ID:9BibGalV
教習教本より
二人乗りを禁止されない人
大型二輪免許を受ける前に、普通二輪免許を受けていた期間が通算して1年以上ある人。
大型二輪免許を通算して1年以上受けていた人が、免許を失効し、6ヶ月以内に新しく
大型二輪免許受けた人。
普通二輪免許を通算して1年以上受けていた人が、免許を失効してから6ヶ月以内に新しく
受けた人。
553 :
774RR:04/09/10 16:27:51 ID:ecIAC6at
>>547,48,52
レスありがとうございます。
早くビッグバイク買ってこれからもバイクライフを楽しみたいです。
554 :
538:04/09/10 16:44:50 ID:G/7T83Gh
レスくれたみなさんdクス。
挙げられた物を持って行きます。
時間はやはり12〜3Hかかりますか。
温泉入って夕飯食って寝て起きてすぐ戻ってくるような感じですね。
それでは気を付けて行ってきます。
555 :
774RR:04/09/10 16:59:30 ID:ZZetuuXF
『冬のソナタ』のバカブームと、N○Kソウル支局長の使い込みとかはなんか関係あるんですか?
556 :
774RR:04/09/10 17:20:44 ID:lFc9r0of
オークションで400ccのを250cc登録したとありますが本当に可能ですか。
また400ccで出来るならリッターでも出来ますよね。
# 「隼」の250cc登録と「ゴールドウィング」の250cc登録。
557 :
774RR:04/09/10 17:24:20 ID:HJ4kfsVq
>>556 犯罪とわかってることだろ?
「殺人はバレないようにすることは可能ですか?」
と聞いてるのと同じ。
558 :
774RR:04/09/10 17:33:52 ID:iykJZSVs
ギコナビで見てるんですが、スレに書かれてある内容だけ文字を大きくすることができません
どうやったらいいんですか?
559 :
774RR:04/09/10 17:34:01 ID:W/2GNSvr
>>556 可能
違法状態でも可能だが合法でも可能だよ
合法の場合はエンジンに手を加えるので
改造費チョーダイ
560 :
774RR:04/09/10 17:58:54 ID:iykJZSVs
一度でいいから見てみたい
隼に自賠責のシールがついてるとこ
561 :
774RR:04/09/10 18:21:26 ID:w0AEst02
逆輸入車の購入を少し考えている(ちなみに GSX-R)のですが、
消耗品や、コケたりしてパーツが必要になったときとか、
やはり海外からお取り寄せですよね? ということは維持費が国内物
以上にかなりかかると思った方がいいでしょうか?
メーカーによっても事情は違いますか?
562 :
774RR:04/09/10 18:27:01 ID:vT0VIoXn
池沼って使う人がいるけどどういう意味?
563 :
774RR:04/09/10 18:27:17 ID:hG8i9xjs
>>561 輸入車じゃなくて「逆」輸入車なんだから
パーツを生産してるのも在庫してるのも日本。
ただ正規販売車ではないから取り寄せが面倒なのは事実。
564 :
774RR:04/09/10 18:28:08 ID:hG8i9xjs
565 :
774RR:04/09/10 18:33:00 ID:Z9afgXVz
>>558 gikoNavi\config\css の適当なcssファイルをコピーして
.mes {
font-size: 12pt; /*数字は適当*/
}
を追加後、ツール-オプション-CSSとスキンから選択。
566 :
774RR:04/09/10 18:44:42 ID:w0AEst02
>>563 > 輸入車じゃなくて「逆」輸入車なんだから
> パーツを生産してるのも在庫してるのも日本。
そっかそうなんだー。単に日本の会社なだけかと勘違いしていました。
ちなみに、日本のバイクメーカーの海外サイトに載っているバイクって、
基本的にすべて日本で作って輸出してるんですか?
> ただ正規販売車ではないから取り寄せが面倒なのは事実。
そうですか。
567 :
774RR:04/09/10 18:51:52 ID:ZZetuuXF
>>556 > 400ccのを250cc登録
この7月くらいに長野で捕まってるアフォ居たな。
もしも長野県人なら新聞探して見てくれぃ。
568 :
774RR:04/09/10 18:52:52 ID:slj9qRHw
569 :
774RR:04/09/10 18:54:03 ID:vozpAkdU
白バイ隊員なんか一発で見抜くだろうな
570 :
774RR:04/09/10 19:29:43 ID:8pAXEGw8
571 :
774RR:04/09/10 19:31:18 ID:Z9afgXVz
ダッジ トマホーク
572 :
774RR:04/09/10 19:49:32 ID:hG8i9xjs
>>568 海外生産の逆車って何がある?
例えばタイホンダのCBR150なんかはタイで造ってるから
逆車でなく輸入車と言うけど。
海外生産のパーツがたくさん有るという意味なら
異論ありません。
573 :
774RR:04/09/10 20:14:11 ID:7KFKgvAC
すんげー感動した
574 :
774RR:04/09/10 20:48:43 ID:sNjS+dtK
>>572 元の質問を良く読みたまへ
>ちなみに、日本のバイクメーカーの海外サイトに載っているバイクって、
>基本的にすべて日本で作って輸出してるんですか?
575 :
774RR:04/09/10 21:12:35 ID:c0VORFVw
>>572 タイカブとかLEOとかGS500Eとか、ついこの間までは忍者とか色々
まぁ忍者はそれ以前は国内で作ってたわけですが
つか「海外生産」なら「逆車」ではなく、純粋に「輸(ry
576 :
774RR:04/09/10 21:45:18 ID:eJoKwIEP
たとえ海外生産であっても、それを作ったのが現地法人なら逆輸入車となる。
577 :
774RR:04/09/10 22:14:47 ID:NanOLjlQ
2ストのエンジンオイルは違う銘柄を混ぜても大丈夫ですか?
つかもう混ぜた後だが。
578 :
774RR:04/09/10 22:15:48 ID:npO+iuIu
バイク屋にそろそろ初のオイル交換に行こうと思うんですがガスケットはこっちが用意しまくてもいいんでしょうか?
車種はマグナ50です
579 :
774RR:04/09/10 22:16:35 ID:hG8i9xjs
580 :
774RR:04/09/10 22:22:25 ID:Ry2i+Hrn
どんなアクセルの開け方をすると一番アクセルワイヤーに悪いですか?
先日、中古で買ったバイクで八の字を1時間半ほど練習しました(ほとんど休みなし)。
さあ帰ろうと思ったら、あらら、ワイヤーが伸びてるじゃありませんか。
この経験から、アクセル開ける時間が長いほど悪いような気がするのですが、どうでしょう?
581 :
774RR:04/09/10 22:27:52 ID:37FLetXo
>>580 キャブが全開でワイヤーをそれ以上送り出せないのに、
スロットルでワイヤーを巻き取ろうとするのが、悪いんじゃないか?
582 :
578:04/09/10 22:34:31 ID:npO+iuIu
>>579 ではガスケット代払えば新品に変えてくれるということですね
583 :
774RR:04/09/10 22:40:15 ID:37FLetXo
>>582 替えてくれます。
アルミのガスケットは、あまり潰れてなければ再使用もできるよ。
584 :
774RR:04/09/10 22:40:42 ID:El3sMTnT
>>582 ガスケットみたいな車体別
(まぁ共用部品ではあるが)なんかはストックしてないので、
あらかじめ注文しておくのが吉。
585 :
774RR:04/09/10 22:41:22 ID:QZIbyIQ3
当方全くバイクの知識がありません。
その上で聞きたいんですが、自分は前々からアメリカンスタイルのバイクを乗ってみたいと思ってました。
代表的なアメリカンスタイルのバイクを教えてください。
なるべく値段、デザイン、性能がバランスとれてるやつがいいです。
たぶん中古で買うことになりそうなので、中古で買ってもも良さそうなの教えてください。
全くの初心者です、一応もう一度行っておきます。
586 :
650:04/09/10 22:44:31 ID:Q1F6Jsgi
>>585 ハーレー。
せめて予算と持ってる免許くらい書いとくれい。
587 :
774RR:04/09/10 22:46:10 ID:hG8i9xjs
588 :
774RR:04/09/10 22:46:42 ID:QZIbyIQ3
免許全く持ってません。
車すらとってません(24歳)。
60万以下で、中古新品全部含めていいの教えてください。
589 :
774RR:04/09/10 22:47:00 ID:RiNFKFi3
今日、チャリみたくサイドスタンドのスクーターを見ました。
すごく簡単にバイク停めてたよ。
なんていうスクーターかわからないけど・・・・。
うちもスクーター(ジョグ)に乗っていますが、普通のスタンドなのね(・へ・)
どうやったらあのスタンドにできるか教えてくださぃ。
590 :
774RR:04/09/10 22:47:41 ID:37FLetXo
>>585 中古車は同じ車種でも、状態は千差万別、実車を見て判断するしかありません。
が、とりあえず、ノーマル状態の車体をお勧めしときます。
バランスの良い悪いも、価値観などに左右されやすいので、明確にはお答えできませんが、
個人的には、XJ400スペシャルが好きでした。
591 :
774RR:04/09/10 22:48:23 ID:QZIbyIQ3
自分のイメージとしては、足を斜め前において、ハンドルのグリップ部分が胸よりやや下な感じのやつです。
592 :
774RR:04/09/10 22:49:22 ID:37FLetXo
>>589 後付けしてる人も居るよ。
ジョグ用もあると思うよ。
593 :
774RR:04/09/10 22:49:41 ID:hG8i9xjs
>>589 主なスクーターのサイドスタンドは市販されてます。
バイク屋に行って「サイドスタンド付けたい」と相談すれば
問題なく付けてくれると思います。
個人的には、原付スクーターのサイドスタンドは
配達業者とDQN小僧御用達だと思っていますが。
594 :
774RR:04/09/10 22:51:01 ID:37FLetXo
>>589 ん?
よく読むと>チャリみたくサイドスタンドの
後輪の横にスタンドついてたの?
595 :
774RR:04/09/10 22:51:40 ID:QZIbyIQ3
596 :
774RR:04/09/10 22:53:36 ID:37FLetXo
597 :
774RR:04/09/10 22:54:06 ID:6jgO5CZn
>>585 アメリカンバイクは、重いです。取り回しが苦労します。
・・・でも、それがワイルドで好きだ。デカくてヘヴィーでこそ男だ。
曲がらないです。車体を倒すと、簡単にマフラーやステップを擦ります。
・・・低速でドルンドルンいいながら曲がるのが好きだ。
加速もモッサリです。ヤンキー原付にも負けます。風がモロに来るので速度だしにくいです
・・・そんな事気にならない程、アメリカンな造形美が大好きだ。
と思えるのなら、アメリカンバイクの購入を是非お勧めします。
一点でも、ちょっとなぁ・・ と思った点があったら、他のバイク(ネイキッド等)をお勧めします。
バイクの知識がないということですが、バイクを所持したことはありますか?
スクーター系は、オイルの交換だけ定期的に行えば、ほぼメンテナンスフリーです。
しかし、スクーター以外のバイクでは、ある程度のメンテナンスは必要になってきますよ。
ヤマハのドラッグスターは、バイク界で唯一のシャフトドライブです。
後輪まで伸びるシャフトケースや、後輪中心部に物体があります。
気に入らない人もいるようです。が、チェーンのメンテナンスは不要ですので気楽です。
他にも、エンジンが空冷だとか液冷だとか、いろいろあると思いますが
死ぬほど検討して、夢にまで見たバイクを、寿命の尽きるまで可愛がってやってください。
598 :
585:04/09/10 22:54:13 ID:QZIbyIQ3
400CCと750CC手どういう店が違うのでしょう?
あと、なるべく音が静かなのがいいのですが、マフラーとか交換する必要とかあるのでしょうか?
599 :
585:04/09/10 22:56:30 ID:QZIbyIQ3
>>596 性能って言うか、あの、壊れにくさを求めてるような感じです。
それと、あんまり皆さんに迷惑かけたくないので、おすすめのサイト、本、雑誌みたいのありませんか?
600 :
589:04/09/10 22:56:33 ID:RiNFKFi3
>>592 >>593 ヒールだと普通のスタンドは辛いんです・・・。
買ったバイク屋に行けば売ってるんですね。
明日にでも行って付けてもらいます。
ありがとうございました☆
601 :
774RR:04/09/10 22:56:45 ID:Q1F6Jsgi
>>595 いや、それでいいと思うが。コレかヤマハのドラッグスターを選べば
ハズレはしないと思う。
とにかく国産400ccクラスの新車を買うのが一番いいと思う。
予算60万だと在庫車とかうまく探せば買えるかも。
妥協して50万の中古を買うよりは70万出してでも新車を買え。
602 :
774RR:04/09/10 22:58:16 ID:hG8i9xjs
>>598 >400ccと750cc
前者は普通二輪免許、後者は大型二輪免許が必要。
後者の方がアメリカンらしい走りが出来る。
低回転でドコドコと。
排気量が小さいとどうしても回転数が上がっちゃうからね。
マフラーは純正品が静か。それより静かな物はないよ。
603 :
774RR:04/09/10 22:59:27 ID:Q1F6Jsgi
>>598 アメリカンでウルサイ人はわざわざマフラーを換えてうるさくしている。
ノーマルなら十分静か。
604 :
585:04/09/10 22:59:30 ID:QZIbyIQ3
>>597 うーん、アメリカンはそんなに取り扱いに苦労するのか・・・
しかし、どうしてもあのデザインのバイクに乗りたい。
アメリカンじゃなきゃばいく乗る意味ないとすら思ってます。
605 :
774RR:04/09/10 22:59:33 ID:hG8i9xjs
>>600 部品は取り寄せになると思うから、即付けてもらうのはほぼ無理だよ。
長くて1週間くらい待つことになると思う。
606 :
774RR:04/09/10 22:59:37 ID:El3sMTnT
>>598 一番の違いは見ての通り排気量だが、
乗るためには必要な免許が違う。
750→大型二輪免許
400→普通二輪免許
大型は費用、時間ともにかかる。そのかわりのれる排気量に制限はない。
普通二輪は400ccまで。
音が静かなのがいいならノーマルが一番静か。
交換する必要はない。
607 :
774RR:04/09/10 23:00:33 ID:r1BT7lsh
さっき警察のほうにお世話になっちゃいました。学校とかに連絡されるのでしょうか?後、罰金の払い方がよくわかりません。わかる方がいましたら教えていただけないでしょうか?
608 :
774RR:04/09/10 23:01:28 ID:m51hrNy4
250ccのマグナをゲトしました。
ヘルメットを用意しないといけないのですが、どんなのを買えばいいのか悩んでいます。
アメリカンって、鉄かぶとみたいなヘルメットにサングラスして乗ってるイメージがあるのですが、
とてもとても自分には似合いません。
とりあえず目はガードしないといけないし、できれば首から上を覆うようなヘルメットがイイのですが、
マグナに合って半ヘル?では無いヘルメットってありますか?
ついでにゴーグル系もとてもとてもブスアイクな自分には似合いませんので
609 :
585:04/09/10 23:01:41 ID:QZIbyIQ3
イヤー、本当に回答くれた人有り難う。
2ちゃんやっててこんなに速く的確に沢山回答がきたの初めてです。
610 :
774RR:04/09/10 23:02:04 ID:WFHPWQgk
>>597 >ヤマハのドラッグスターは、バイク界で唯一のシャフトドライブです。
BMW (R1200C/CL)とグッチ(California)もシャフトです。
>>598 大きさは違いませんが、速さが違います。
400でも遅すぎるということはありませんが。
マフラーは基本的にはノーマルが一番静かです。
以前店にノーマルよりも静かなマフラーを探してもらいましたが、
見つからなかった記憶があります。
まあ、これは俺がマイナー車に乗っているというのもありますが。
611 :
774RR:04/09/10 23:02:08 ID:37FLetXo
>>599 アメリカンだからって、壊れにくいわけじゃないよ。(最低限のメンテは必要)
音は、大体ノーマルが一番静かで、交換すると五月蝿くなる物がほとんど。
400より750の方が、力がある分楽。
612 :
774RR:04/09/10 23:02:50 ID:ZZetuuXF
>>604 とりあえず『百聞は一見にしかず』で、
今度の週末の休みにでもバイク屋さんを回って実物アメリカンを見てくだちぃ。
※レッドバロンとかベルウッドとか、バイクがイパーイ置いてある大型店がイイでつ。
613 :
4ep:04/09/10 23:03:10 ID:h48fqRZf
>>608 プレーンな形状のフルフェイスをお勧めします。
価格が安いのが欲しいならヤマハの純正などいかが?
614 :
774RR:04/09/10 23:03:27 ID:hG8i9xjs
>>607 学校に連絡:地域による。
罰金の払い方:警官様から頂いた振込用紙を持って銀行へ。
615 :
774RR:04/09/10 23:03:59 ID:El3sMTnT
>>608 ショーエイのJ-Force(だっけか?)とか、
AraiのSZシリーズとかのシールド付きジェットヘルを勧める。
安全性も高いし視界も広いし、
アメリカンにもスタイルがマッチすると思われる。
616 :
774RR:04/09/10 23:04:37 ID:WFHPWQgk
>>608 マグナならフルフェイスもありだと思います。
俺はジェットをかぶってます。
617 :
774RR:04/09/10 23:08:22 ID:37FLetXo
>>607 罰金って書いてるのが反則金なら
>>614の通り。
本当の罰金なら、まだ罰金払えって言われてないはず。
618 :
774RR:04/09/10 23:08:46 ID:K/WNYvj0
428のチェーンを520にコンバートした場合の
メリットとデメリットってなんですか?
619 :
774RR:04/09/10 23:09:28 ID:37FLetXo
620 :
774RR:04/09/10 23:11:56 ID:37FLetXo
>>618 メリット書いてなかったな。
特に無いが、車種によってはスプロケットの流用が利いて、
減速比を変えるときの選択肢が増える。
(特注するなら話は別)
621 :
774RR:04/09/10 23:11:59 ID:dDyurOHN
皆さんこんばんわ。ZRX1100です。
さきほどリアタイヤに釘が刺さってるのを発見してしまいました。
さっそく修理剤を買おうと思うのですが、オススメの修理剤教えてください。
やはり小排気量用とか大排気量用とかあるんでしょうか?
622 :
774RR:04/09/10 23:14:27 ID:El3sMTnT
>>621 排気量によっての区別はないけど、
チューブタイヤ用とチューブレス用があるのでご注意。
ZRXならばチューブレス用。
アナーを打ち込むタイプが割りとしっかりパンク修理ができる。
だいたい3500円ぐらい。
623 :
621:04/09/10 23:17:52 ID:dDyurOHN
>>622 ぐぐ・・結構お高いですね・・。
アナーを打ち込むタイプですか。店員さんに聞いてみます。
パンク修理なんて初めてだからワクワクです。
ありがとうございました。
624 :
774RR:04/09/10 23:22:48 ID:4BeewYUl
タイヤの便乗質問なんですが・・・
僕もタイヤに釘とアルミの破片らしきものがリヤタイヤに斜め刺さってたんですが
抜いても空気が抜けなかったので、パンクはしてないと思うんですが
やっぱり修理した方がいいのでしょうか?
400ccのネイキッドです
625 :
774RR:04/09/10 23:24:31 ID:K/WNYvj0
>>619-620 重くなるのは分かっていたんですが
メリット無いんですか…。
即答、有り難うございました。
626 :
774RR:04/09/10 23:35:31 ID:ntX+ouYX
627 :
774RR:04/09/10 23:58:40 ID:hrIa7BVC
>>624 釘で空気抜けないってのはちと信じ難いが
小さな金属片程度なら走行後タイヤを毎回チェックしていると
噛み込んでいることが結構あると思う。
次のチェック時に無くなっている程度のものであれば気にする必要もないのでは。
ただそのキズがタイヤ高負荷時に命取りになることも考えられるけど。
628 :
774RR:04/09/11 00:00:43 ID:bZsbIM6/
>>625 メリットはあるよ。メリットというのかどうか分からないけど、コンバートする場合のほとんどの場合、
428でチェーンの許容量が足りなくなった時に520にして強いパワーを受け止めさせてる。
あとは耐久性がいいんじゃないかな。まぁここはメンテ次第だけど。
629 :
774RR:04/09/11 00:14:59 ID:BZGIEYbI
>>626−
>>627 レス、ありがd
釘というかネジですね
刺さってたのは
抜く時は大変でしたよ
ドライバー当てる+の部分が削れてなくなってて・・・
アルミの欠片は幅1cmで、長さは1.5cmくらい
ネジも長さは同じくらい
空気が抜けなかったのは斜めにささってたからかな?
奥まで届いてなかったんだと思う
630 :
774RR:04/09/11 09:45:32 ID:3G8qGLMz
低速ギアと高速ギア…
同じ距離走るならどちらが燃費がいいですか?
631 :
774RR:04/09/11 09:47:33 ID:qRqbcpHW
632 :
774RR:04/09/11 09:49:02 ID:3G8qGLMz
633 :
774RR:04/09/11 10:00:47 ID:dMXp/AMw
GSって「何g入れてください」って言えば、
そのようにしてくれますか?
634 :
774RR:04/09/11 10:02:43 ID:qRqbcpHW
>>633 してくれる
○○円分入れてください でもOK
635 :
774RR:04/09/11 10:08:34 ID:OaqSXdIy
636 :
偽物:04/09/11 10:15:52 ID:9H4dKuU/
| | ∧
|_|Д゚) セルフは何Lとか何円で指定できなかったっけ。
|偽|⊂) いつも満タンだからよく覚えてないけど
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
637 :
774RR:04/09/11 10:17:09 ID:msaycIUc
>>625 メリットはある
チェーンの伸びは少ない。
なんでかってーと
チェーンが伸びるってのは
関節のガタが増えることなんだ。
428より520の方が関節数が少ないから
必然的に伸びは少ない
あとシールチェーンにした時に520の方が幅が狭い(ま、銘柄によるけど)
638 :
4ep:04/09/11 10:19:24 ID:MeQXFdMF
>>636 私が使う3箇所のセルフではそのように量、金額どちらでも
指定できますね。
639 :
774RR:04/09/11 10:20:23 ID:ZpRxkuZa
640 :
774RR:04/09/11 10:51:37 ID:TxnacMHW
>>628 >>637 ID変わってしまいましたが、625です。
ライフ重視なので、一度コンバートしてみようと思います。
有り難うございました。
641 :
774RR:04/09/11 11:08:01 ID:1j6k9lN3
原付のナンバーって跳ね上げてて見えなくてもいいんですか?
中型以上とのナンバーは意味が違うって聞いたんですが・・・
642 :
774RR:04/09/11 11:11:19 ID:iC0SETVH
>>641 中型以上とは登録するところがちがいます。
しかし、跳ね上げてて見えなくてもいいなんてことはありません。
643 :
774RR:04/09/11 11:15:04 ID:VjmfJxea
>>641 原付(二種も含む)はナンバーを付けなければいけないという法律がない。
条例で義務付けられている地域はある。
法改正で原付のナンバー隠蔽も取り締まれるようになった気もする。(うろ覚え)
644 :
774RR:04/09/11 11:15:10 ID:1j6k9lN3
>>642 中型以下のナンバーは登録証標じゃないんですか?
645 :
774RR:04/09/11 11:17:14 ID:1j6k9lN3
>>643 要は地元の警察に聞けと。。
わかりますた
646 :
774RR:04/09/11 11:18:32 ID:iC0SETVH
>>644 中型というか、自動二輪車は運輸局に登録、
原付(1種(〜49cc)2種(〜124cc))は市町村役所に登録、
です。
ほとんどの自治体では原付もナンバー登録を必要とする条例になっているはずです。
647 :
774RR:04/09/11 12:14:27 ID:yjbMDJcm
ドラッグスターとシャドウ、どっちの方がバイクとしての評価たかいんですか?
648 :
4ep:04/09/11 12:17:42 ID:MeQXFdMF
>>647 貴方のお考えになる「バイクとしての評価」の中身がわからないので
何とも言えません。
売れ行きだけで言えばドラッグスターの方が良いような気がしますが。
649 :
774RR:04/09/11 12:21:27 ID:KRPGh228
>>647 だから何だってんだ?世界的に評価が高いのはCUBだ。
近所のセルフは先払い。
650 :
774RR:04/09/11 12:50:19 ID:oJVANc/N
651 :
774RR:04/09/11 13:29:38 ID:Ad2HJZh5
652 :
774RR:04/09/11 14:10:36 ID:vRpyI9b8
近所の若者がバイクを買って、
コツコツ手を入れてるのを見て微笑ましく見ていたら、
BEETのハネをつけたとたんDQN臭さが漂ってくるのはなんでですかね?
653 :
774RR:04/09/11 14:21:28 ID:bE5yRO/n
>>652 あなたが、BEETの羽はDQNの証と心の中で思ってるから。
654 :
774RR:04/09/11 14:51:18 ID:Img6aA3U
>>653 2〜3人を除いて全国民が思ってる罠。w
655 :
774RR:04/09/11 14:52:08 ID:Fqk+jDIy
656 :
774RR:04/09/11 14:54:25 ID:Img6aA3U
>>655 うわっ!
BEET信者だ・・・
キモッ
657 :
774RR:04/09/11 15:10:19 ID:almRvw1n
バイク店まで行ってタペット調整とカムチェン調整をしてもらいたいのですが
タペットは冷間時にしないといけなようなので押していった方が良いでしょうか?
658 :
774RR:04/09/11 15:11:01 ID:aamKs85l
659 :
774RR:04/09/11 15:25:24 ID:iC0SETVH
>>657 作業状況などで、すぐにできるかも不明なので、乗っていって預けてくるのがいいかと。
660 :
774RR:04/09/11 15:47:17 ID:C+fs8P2T
国内の400cc四気筒ロードバイクは全部53馬力なんですけど、
これは規制ですか?250でも45馬力あるので、400なら70馬力くらいまで出来ますよね?
こういうのも中型の盛り上がりに欠ける原因だと思うんですが。
661 :
774RR:04/09/11 15:48:54 ID:iC0SETVH
662 :
774RR:04/09/11 15:49:57 ID:BeUPYV9P
>>660 規制でなく談合
各社無用な競争をしたくないこと
役所は危険性を増長したくないこと
この利害が一致して談合して決めた出力
663 :
774RR:04/09/11 16:25:12 ID:w9V/NF7I
4輪は自主規制撤廃したようだけど
2輪はどうなるんでしょうねぇ
664 :
774RR:04/09/11 17:01:55 ID:yjbMDJcm
665 :
660:04/09/11 17:07:37 ID:JELOXZpg
>>661 >>662 無用な競争と言えば今のSSのスペック争いの方がよっぽど無用だと思うんですが…
どのバイクも53馬力ってのは面白みがないですよね。有難う御座いました。
666 :
774RR:04/09/11 17:10:09 ID:p43VLSF9
>>660 用語としては「自主規制」で合ってます
250の45馬力は規制前の数値、また400の53馬力は規制後の数値でつ
なので直接比較はおかしいよ
規制前 250=45ps・400=59ps 規制後 250=40ps・400=53ps
この問題を突き詰めていくと結局「パワーを出す最大の要因は排気量」
という結論にたどり着き、小排気量車は幾ら頑張っても限界が来るので
400で70馬力出せたとしても。1000の160馬力には敵いません
「パワー」を求める人は、結局大型に流れますので同じ事になります
4輪でもそうですが、小排気量車の最大の武器は「軽さ」ですので
それを生かすような「車輌」と、それを評価する「文化」の両方が熟成を
しないと、この国ではこれ以降永遠に中排気量の時代は来ないでしょう
>>662 自分の主観でテキトーな事を書かないようにね
>>663 自工会の二輪部会でも馬力規制は撤廃の方向で当局と調整中という
新聞記事が某日経系の紙面に載っていました
667 :
宜しく御願いします。:04/09/11 17:42:30 ID:8osH/qc0
当方、メカには疎いです。
どなたか以下の症状の対策に関しましての御回答の程を宜しくお願い致します。
現在のバイク「ホンダCL400(98年式/xr系エンジンの単気筒スクランブラー)」に関してなのですが、98年末に新車で購入し現在は走行距離が1万8千キロを超えました。
先程乗ったところ排出用のガソリンホースからガソリンが垂れるのに気付きました。(量としては微量ですが、コックをオフにしない限り垂れは止まりません)
いわゆる「オーバーフロー」という現象なのでしょうか?
ほぼ毎日足代わりに乗っております。
どなたか、対処方法(修理方法)を教えて下さい。
668 :
774RR:04/09/11 17:45:28 ID:bE5yRO/n
>>666 250ccの45馬力も自主規制なんだが…
669 :
774RR:04/09/11 17:46:55 ID:prdp1dfc
冬にバイク乗るときはやっぱりめっちゃ寒いんですか?
670 :
774RR:04/09/11 17:49:59 ID:GL7ssIbP
ヒューズから電源取る奴って
ヒューズ→電装品→バッテリマイナス極
で合ってる?
671 :
774RR:04/09/11 17:50:24 ID:iC0SETVH
>>669 地域によりますが、基本的にめっちゃ寒いです。
しかし現在では素材の進歩などによって、かなり防寒効果が高い衣類もあるので、状況はずいぶんマシになりました。
路面温度も低いので、タイヤのグリップ力がやや落ちることに注意する必要もあります。
672 :
774RR:04/09/11 17:51:22 ID:K8kHviT7
通販で中古の原付買いたいんですけど、どこが一番安いですか?
673 :
774RR:04/09/11 17:55:34 ID:1fVWwy4o
原チャのウイングっていくらぐらいしますか? 近くにバイク屋がないもので…
674 :
774RR:04/09/11 17:56:03 ID:mP6gd/m3
駅前
675 :
774RR:04/09/11 17:58:51 ID:bE5yRO/n
>>667 キャブレタードレンを緩めていないなら、オーバーフローだと思います。
年式から、フロートバルブのへたりも考えられますが、
単に、フロートバルブの当たり面に小さなごみが付いてるだけかもしれません。
一度、燃料コックはOFFで、フロート室のガソリンを抜くか使い切って
その後、コックをONにして、一気にフロート室にガソリンを流し込むことで、
フロートバルブの当たり面を洗い流してみてください。
ゴミなら、これでオーバーフローしなくなるはずです。
ついでに、コックの下のカップを外して、ストレーナーも清掃してください。
(コックはOFFでね)
これで直らない時は、フロート室を分解してフロートバルブを目視点検。
必要に応じて、清掃もしくは交換になります。
676 :
774RR:04/09/11 18:17:31 ID:vRpyI9b8
>>670 バッテリマイナス極じゃなくてもボディアースで可。
677 :
774RR:04/09/11 19:55:14 ID:QZ8/Pp7b
4気筒の同調が狂うと、どんな症状が出るんですか?
678 :
4ep:04/09/11 20:05:20 ID:MeQXFdMF
>>677 アイドリング不調がもっとも顕著に発生しますが、吹け上がり途中の息つきなどが
発生する事もあります。
高スロットル開度部分では特に症状はでないですね。
679 :
ドゥーハンメット:04/09/11 20:22:11 ID:5828uStu
教えてください。僕のFZR250のエンジンから走ってたら煙がでてきました。
それで1回エンジンを切りました。 そしたら、何かスピードが全然でなくなりました。
何ででしょう? 買ってから一回もエンジンオイルを換えてません。
原因はこれでしょうか?
680 :
4ep:04/09/11 20:27:17 ID:MeQXFdMF
>>679 先ずはどこから煙が出ていたのですか?
マフラー、エンジン本体?
それとスピードが出ない状況は力がなく、速度が出せないと言う事
なのでしょうか。
また走行距離などもう少し詳しい状況をお願いいたします。
681 :
ドゥーハンメット:04/09/11 20:37:38 ID:z+BQJPGm
煙はエンジン本体だと思います。なんかすごい臭いがしました。
スピードはなんか力がないって感じです。40キロぐらいしかでません。
40に到達するのにかなり時間がかかりました。でもアイドリング時はエンストしません。
アクセル回すと速度はでないのにタコが上がってうるさいです。
走行距離は今16900です。買った時8500でした。
682 :
774RR:04/09/11 20:44:18 ID:3xZls3BB
683 :
4ep:04/09/11 20:44:26 ID:MeQXFdMF
>>681 アイドリングが出来るな完全に焼きついているわけでは無さそうですが
それ以上のことは残念ながらわかりません。
速度が40km/hしか出せないような状況となると、それなりに重大な
故障でしょうから明日にでもプロに診てもらうことをお勧めいたします。
684 :
ドゥーハンメット:04/09/11 20:48:43 ID:txRIgOpB
いろいろとありがとうございました。明日バイク屋に持って行って見ます。
685 :
774RR:04/09/11 21:05:26 ID:IAYXzy5+
城東工業株式会社(JTC)って、会社潰れたの?
情報キボンヌ
686 :
774RR:04/09/11 21:16:16 ID:yjbMDJcm
ビッグスクーターってやつ最近よくみますね。
あれ一度乗ってみようと思ってる者ですが、
他の同じ価格帯のバイクと比べてどんなめりっとありますかね?
687 :
4ep:04/09/11 21:20:59 ID:MeQXFdMF
>>686 一番のメリットはシフトチェンジをせずに済む、ついで荷物が
沢山積める、ガタイが大きいのでエバれる、等でしょうか。
きちんと乗れば便利な乗り物ですので気に入られたのならどうぞ。
購入の際は試乗なさることをお勧めします。
688 :
774RR:04/09/11 21:54:31 ID:K2ESe0T8
>>685 とある通販会社からの話で営業を停止した、と聞いた事があります。
689 :
774RR:04/09/11 22:01:07 ID:Img6aA3U
690 :
774RR:04/09/11 22:06:24 ID:QwO+BrcJ
BEETで気になったんですが
日本ビート工業のBEETってどういう意味ですか?
調べてみても、砂糖大根しか出てこなかったので。
691 :
774RR:04/09/11 22:07:41 ID:olNWVxQB
>>690 藻前は心に響くBEETを感じたことがないとですか!
692 :
774RR:04/09/11 22:09:49 ID:Img6aA3U
>>690 ブーンって、えらい、ええ、タイム出まっせ
693 :
774RR:04/09/11 22:09:58 ID:3xZls3BB
694 :
774RR:04/09/11 22:10:42 ID:IAYXzy5+
>>688 サンクス
そうだったのねん、結構好きなメーカーだったのに残念ですなぁ
695 :
774RR:04/09/11 22:25:30 ID:AljaS4c9
ウインカーの点滅って何回から何回が普通なんですか?
696 :
774RR:04/09/11 22:27:32 ID:SxXT/yuj
697 :
774RR:04/09/11 22:29:45 ID:AljaS4c9
>>696 なるほど
市販のハイフラッシャーなんとかって言うのを最大にしたら何回になるんですか?
698 :
774RR:04/09/11 22:36:10 ID:SxXT/yuj
699 :
774RR:04/09/11 22:36:24 ID:yjbMDJcm
シャフトドライブっていったいなんなのですか?
メンテフリーってのはよく聞くのですが、どういう仕組みなのかいまいちよく分かりません。
700 :
774RR:04/09/11 22:37:57 ID:ZserySaE
>>699 ネタ禁だっけ?このスレ。
まあでもなるべくやめろや。
701 :
774RR:04/09/11 22:38:28 ID:SxXT/yuj
702 :
774RR:04/09/11 22:40:44 ID:ZserySaE
>>699 あれ?あれは初心者スレか。失礼。初心者スレに同じ質問出てたよ。
703 :
774RR:04/09/11 22:44:14 ID:r0MSBMA2
原付免許の学科試験と自動車免許の学科試験は内容は同じですか?
ともだちが原付免許の試験を受けるので自動車学校の教本を貸すんですけど・・・。
704 :
774RR:04/09/11 22:46:50 ID:n6qriAk4
705 :
774RR:04/09/11 22:48:23 ID:vRpyI9b8
>>703 規則は同じだが、原付に乗るとき注意する点が多く出題される。
「ヘルメットはできたら被ったほうがよい」とか、
「二段階右折はどーのこーの」とか。
教本+原付の問題集をやるとヨイ。
問題集は×の場合、なぜ×なのか解説しているものを買うこと。
706 :
774RR:04/09/11 22:52:00 ID:xi438LOS
RG50をレストアしてる者です。明日セパハンが届きます♪
ところで質問なんですが、RG50−3型にガンマのホイールは
つけられるんでしょうか?やっぱりブレーキとか太さとかの関係で無理?
707 :
774RR:04/09/11 22:57:12 ID:EK1TQdpd
バイクを改造したいんです。
テーマは「変態」。
変態にしたいんです、バイクを。
そこでです、例えば、例えばですよ?
バイクにマジックとかで「おまんこ女学院」と書くと捕まっちゃったりしますか?
708 :
774RR:04/09/11 23:00:26 ID:olNWVxQB
>>706 まぁガンマと言っても50-500cc、形式もイヤというほどあるわけだがな
709 :
774RR:04/09/11 23:00:39 ID:bE5yRO/n
>>707 捕まらないと思いますが、それではバイクが変態ではなく、
単に、乗ってる奴が変態って事になりませんか?
710 :
703:04/09/11 23:01:37 ID:r0MSBMA2
>>705 わかりました。どうもありがとうございます。
自動車の追い越し禁止や、駐車禁止の場所はどこかなどの問題は出るでしょうか?
連続スイマセン。
711 :
774RR:04/09/11 23:01:43 ID:yjbMDJcm
712 :
774RR:04/09/11 23:03:00 ID:n6qriAk4
713 :
774RR:04/09/11 23:03:27 ID:VNIUKj5F
>>706 付けたいヤツの寸法計っておいで
ここで「付く」って言われたら、何でも盲目的に買(盗)ってきてしまいそうだな。
714 :
774RR:04/09/11 23:14:03 ID:OaqSXdIy
今日走行中に突然アイドリングが安定しなくなり、1000〜2000回転あたりがとんでもなくもたついてしまうようになりました。
音もマルチなのになぜかドコドコ言うようになってます。
車種はInazuma400 プラグ交換後4000km走行です。
原因は何が疑わしいですか?
715 :
774RR:04/09/11 23:20:33 ID:4X+JMfrl
>>714 メカに詳しくない素人ですが、当てずっぽうで言って見ます。
シリンダーがどれか死んでる。
どうでしょうね? 当たってるかな?
716 :
774RR:04/09/11 23:23:57 ID:vRpyI9b8
>>707 そんな中途半端なことしないでどーせ変態バイクにするなら、
ジャングラー目指すぐらいの思い切ったことを汁。
>>708 常識的に考えたら50ガンマだろが。面白くないぞ、その煽り方。
>>710 追い越し禁止は交差点の30m手前、とか、バス停の前後5mは駐車禁止とか、
そーいった数字的な問題もよく出題されるのでしっかり勉強してくだしあ。
>>712 ヤケにカリ高だな女大喜びw
717 :
774RR:04/09/11 23:24:56 ID:5yDyk9hF
ノークラッチシフトって、シフトアップでも各部に負担かかるの?
718 :
774RR:04/09/11 23:27:56 ID:ZserySaE
>>714 エンジンの中の人が一人死んでるかも知れません。
719 :
774RR:04/09/11 23:29:32 ID:ZserySaE
とりあえずプラグコードを抜き差し差し足忍び足。
720 :
774RR:04/09/11 23:36:16 ID:vRpyI9b8
>>717 キレイにタイミングが合ってショックが無ければ負担はない。
ショックがある時は負担がかかってる。
721 :
774RR:04/09/11 23:53:43 ID:OaqSXdIy
>>715 私もそれが怪しいと思いました。プラグ4000kmで死ぬとは早いですね。
イリジウムでも買ってみます。
>>718 エンジンの中の人にザオリクすべく明日とりあえずばらしてみますね。
さっきやろうとしたら暗すぎて何も見えなかったorz
722 :
774RR:04/09/11 23:57:37 ID:ZserySaE
>>721 漏れ(718)も715も同じ事言ってるんだけど。因みに715さんはプラグが死んだとは言ってない。
アイドル付近以外は問題ないの?
723 :
774RR:04/09/12 00:18:30 ID:+2w7kZ4s
>>721 イリジウムに変える?
寿命が気になるのに??
724 :
774RR:04/09/12 00:19:27 ID:+2w7kZ4s
途中で送信しちまった。
>>721 それを言うならプラチナに変える、だろ。
725 :
774RR:04/09/12 00:22:41 ID:IOoekY2t
いや、まずはノーマルに戻すべきかと。
あとはエアクリ掃除。
チョークがちゃんと戻しきって無かったりとか。
726 :
774RR:04/09/12 00:26:37 ID:I5u4SDZw
普通免許を持っている状態で、普通二輪免許を取得します。
運転免許試験場でしか、免許を発行してくれませんか?
免許を更新出来る所なら、近くにあるのですが。
727 :
774RR:04/09/12 00:36:03 ID:HK8I4ejr
質問です
明日房総半島ツーリング行きます。
で、事前にいろいろ旨いもの調べしてたんですが、
その時、人から教えてもらった食い物屋の名前を忘れてしまいました。
覚えているのは、
・犬吠崎にある。
・有名な海鮮料理店である。
・行けばすぐわかる
・食べきれないほど山盛りの料理が出てくる。
・割烹or料亭 と教えてくれた方は言っていた。
です。
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
728 :
774RR:04/09/12 00:36:26 ID:ePTpayr3
>>726 あくまでも試験が免除になるだけなので、試験場に行かないといけない。
729 :
774RR:04/09/12 00:55:01 ID:aW6V/1QD
中免取得できて、400ccのバイク購入したので
そろそろ、高速デヴューしたいんですけど
疑問があります、皆さん、高速行く時、料金所でサイフからお金出す時どうしてます?
ポケットの中に札入れますか?カバンかついで、わざわざ出しますか?
バイクって、収納スペース無いですよね、どうするんでしょうか?
730 :
774RR:04/09/12 00:55:39 ID:gNu8T7Fr
>727
逝けばわかる(w
731 :
774RR:04/09/12 00:58:52 ID:pxxXn+q+
>>729 料金所の手前で、端っこにバイク止めて必要なお金を用意して
それをポケットに入れて料金所に突入する。
732 :
774RR:04/09/12 01:04:26 ID:Dbt7xIBK
>729
通行券と一緒に口でくわえとく。
733 :
774RR:04/09/12 01:05:24 ID:ePTpayr3
>>729 ウェストバッグを使うとか、タンクバッグを使う。
グローブのままだと細かい動きがしにくいので、
ハイウェイカードを使うのが料金所では楽ちん。
734 :
究極皇帝ザンジバル将軍閣下様:04/09/12 01:12:48 ID:GIaz8MAl
半年程前にいきなり中型、大型と一揆に免許を取ります田。それ以前は
原付にものっていません。
寮はバイク禁止なので、休みの日に実家のおかんのゲン茶にのっていろいろいきますた。
そこで思ったのが、すり抜け出後和す。教習ではおそわらんし、まあ車もキープレフと
だから、すり抜けできないんだが、実社会ではすり抜けないと後ろにどんどんバイクがたまり
俺が右によって、後ろのバイクを生かし、最後尾ですりぬけていくような始末。
すり抜けのうまいやり方、ありますか?
735 :
774RR:04/09/12 01:16:18 ID:ePTpayr3
>>734 すり抜けは想像以上にリスクの高い行為なので、
怖いと思ったらしないほうがいい。
藻前様の言ってるように右によって他のバイクを行かせるとよい。
慣れればそのうちスムーズにできるようになる。
736 :
774RR:04/09/12 01:25:19 ID:hl2BDAtQ
とっくの昔に死んだバイクレーサーの名前なんかが
今だに板のトップに書いてあって
やすらかに
だなんていつまで書いておくつもりだろうね?
気持ち悪くってしょーがない
どんな奴だろうとバイクで事故った時点で全員負け組
おまえらも調子こいてバカな走り方するなよ
ブンブン ブブブン ブブブンブン・・・・
プッ
737 :
774RR:04/09/12 01:27:35 ID:2hTl5CZ8
>>690 本来は「BEAT」とすべきところ、誤って同じ音の「BEET」で屋号登録してしまいその後しばらく気付かなかった為。気付いた時には世間からはもう「BEET」で認知されてて手後れ状態(w。
いつぞやのRR誌(?)にそんな記事が載ってた。
738 :
究極皇帝ザンジバル将軍閣下様:04/09/12 01:32:14 ID:GIaz8MAl
しかし、ちいさいお子様を後ろに乗せられた奥方様にぴったり後ろにつかれたときは
おれがすりぬけるのをまっているのだろうか?なんですりぬけないんだこのやろー
などと妄想が脳内を駆け巡り、抜かされざまのお子様の純真無垢な目がわすれられません。
この親父、あたいの母ちゃんに抜かされた。ぷぷ。と結う声が聞こえたような気がしますた。
あんな目をみたのは捨ててあるエロ本を拾おうとしたとき、近所の人に見つかったとき以来ですな。
739 :
774RR:04/09/12 01:38:39 ID:RApyvvRv
バイク乗ってると、必ずと言っていいほど信号待ちで近くに止まった車に
乗ってる子供が俺に向かって手を振って来るんだけど、そう言うもんなの?
恥ずかしい・・・
740 :
774RR:04/09/12 01:55:20 ID:AiBzl9d6
>>738 初めっから、車の真後ろについて、すり抜けなんかやる素振りも見せなければ、
お子様の純真無垢な目も違って見えるよ。
>>739 この人気者!!
741 :
774RR:04/09/12 02:14:14 ID:3A714EyC
>>737 DQNが創った会社にふさわしいエピソードだw
742 :
774RR:04/09/12 07:00:13 ID:O0uDWfxo
>>739 バイク見ると喜ぶ子供は多いよ。
この前も信号待ちで止まってると、横断歩道を渡ってきたお子様が立ち止まって、
オレのバイクをジーっと見てるの。
信号変わりそうになっても動かないから、母親慌ててた。
よかったら、今度は手を振ってあげてください。喜ぶよ。
743 :
774RR:04/09/12 08:43:34 ID:ZbC2x5Et
そこで子供をさらってタンデムでしょう。
男児なら問題なし
744 :
774RR:04/09/12 08:48:54 ID:iRK86nsI
アプリリアのrsv1000ってどう?国産の同じクラスのバイクより
のりにくい?。
745 :
774RR:04/09/12 09:27:10 ID:nPI9saC+
>>744 初心者向きじゃない事だけは確かだと思う・・・
746 :
774RR:04/09/12 09:31:33 ID:RcFe3Dl/
シャドウとシャドウスラッシャーって何が違うんですか?
747 :
774RR:04/09/12 09:34:53 ID:f+Gt1qH+
エキゾースト・ロッカーアームを確認するには、
タペットキャップを外せば良いのでしょうか?
748 :
774RR:04/09/12 09:40:14 ID:yi8hPafg
>>747 なんのエンジンで、しかもロッカーアームの何を確認したいのかわからんが、
キャップ外せば見えることは見える。
749 :
774RR:04/09/12 10:14:12 ID:XInAixSY
サイレンホーン(?)見たいなのを買ったんですが、
「ヒューズを絶対入れてください」って書いてたんですが、
説明書が最初から入っていないので、何Aのヒューズを入れればいいのかわかりません。
本体のW数も書いてませんでした。
この場合はバッテリーに直で繋いだらだめですか?
750 :
774RR:04/09/12 10:20:14 ID:AiBzl9d6
>>749 ショートした時に、バイクが燃えてもいいなら 可。
751 :
774RR:04/09/12 10:21:15 ID:XInAixSY
>>750 やっぱり燃えますよね。。。
本体にW数さえも書いてないので、何のヒューズを入れればいいのか迷ってます・・・。
どうすればいいですかね?
752 :
774RR:04/09/12 10:21:21 ID:pWtnE53w
>>749 正常に配線されているうちは問題なし。
配線が擦れて被覆が破れたとか、万が一の時に
バイクを燃やしたくなかったらヒューズを入れること。
容量は適当でいい。20Aとか。
753 :
774RR:04/09/12 10:25:02 ID:XInAixSY
>>752 なるほど
ホムセンでヒューズボックスを買ってきて20Aのヒューズを入れればOKですね?
754 :
774RR:04/09/12 10:25:19 ID:AiBzl9d6
>>752 もっと小さいヒューズでも良いと思う。
5Aで60W、10Aで120W、この辺りじゃない?
755 :
774RR:04/09/12 10:36:11 ID:XInAixSY
756 :
774RR:04/09/12 10:48:50 ID:STNw8CCu
今年はなんでWGPを鈴鹿でやらないんですか?
757 :
774RR:04/09/12 11:07:23 ID:Rg6VA7V/
中免取ってからちょっと期間が空きましたが、初めて中型を買おうと思っています。
で、候補はZZ-R250とバリオスなんですが、どっちの方がお勧めでしょうか?
資金は30万ぐらいで中古のを買おうと思っています。用途は街乗り中心です。
TZRとかにも乗りたいんですが、なにぶん値段が高め、古い、初心者向けではない、と
言うことで、レプリカ系は大型を取ってからにしようと思っています。
アドバイス、お願いします。
758 :
774RR:04/09/12 11:12:49 ID:1VWb07wn
鈴鹿はエスケープゾーンが少ないからWGPを開催しません。
759 :
774RR:04/09/12 11:14:55 ID:RxWNklAL
760 :
774RR:04/09/12 11:15:33 ID:FLqlSjmH
ヒューズってなんの役目をするんですか?あとなんで切れるんですか?
761 :
青白52Y:04/09/12 11:17:24 ID:W9dPqLzt
家にあるブレーカと役目はおなじだよ。
切れないヒューズ(ブレーカー仕様)もあるけど値段が高いんだよ。
762 :
774RR:04/09/12 11:20:13 ID:nPI9saC+
>>760 過電流により重要な部分が焼損するのを防ぐ為の物です
お家にある配電盤のブレーカーといっしょの役割をしてます
よってヒューズの定格電流以上の電流が流れると回路保護のため焼け切れるようになってます。
763 :
774RR:04/09/12 11:40:17 ID:Rg6VA7V/
>>759 ホーネットも良いんですが、中古だとまだ値段がこなれてなくて、30万だとまだ手が届かないんです。
すいません。引き続きアドバイスお願いします。
764 :
774RR:04/09/12 12:26:38 ID:ImpeRTT9
ボルティなら程度のいいのが手に入る
765 :
774RR:04/09/12 12:35:27 ID:tcN/Ld89
>>746 見た目が違う。
でぶが、シャドウ
すらっとしてるのが、スラッシャー
766 :
774RR:04/09/12 13:02:34 ID:5QlRv8Eb
>>749 使用してる配線の許容電流より小さい容量のヒューズじゃなければヒューズを入れてる意味が無いよ
767 :
774RR:04/09/12 13:02:37 ID:FLqlSjmH
>>761762 禿げ上がりました。ありがとうございました。
ところでシングルとかってなんであんなに振動があるんですか?マルチだとあまりないのに
768 :
774RR:04/09/12 13:06:37 ID:FxrHfYKF
>>767 マルチはピストン同士で振動を打ち消しあうから
769 :
774RR:04/09/12 14:58:30 ID:u2fd5Pva
>>767 >>768 ピストン同士は対向マルチで、普通はバランサーで打ち消す。
並列マルチはシングルよりも3次元的な振動を出すから感じ方が違う。
770 :
774RR:04/09/12 15:03:58 ID:u2fd5Pva
>>767 ちなみに
シングルは「味」として振動を残している車種も多い。
CB400SSは振動が少なくいと嫌うシングルファンも居る。
漏れは乗った事ないし興味もないけど。
771 :
774RR:04/09/12 15:17:26 ID:yi8hPafg
>>755 5Aを入れて、ホーン鳴らして切れたら10Aという具合に
上げていくのがベストかと。
何Aいれたらいいかなんてのはモノも見てないので答えられない。
(モノ見てもたぶんわからんが)
772 :
757:04/09/12 15:22:07 ID:Rg6VA7V/
初心者のためのバイク購入スレッドがあったんですね。
スレ違いでした。そちらに行って意見を仰ぎたいと思います。
アドバイスくださった方、有難うございました。
773 :
774RR:04/09/12 15:30:39 ID:W9xNQBcT
774 :
774RR:04/09/12 15:39:18 ID:fe0jaE83
ZXR400-H1(89)です
自分でオイル交換をしましたが、
オイルの量は
車体を水平にして、エンジンをかけて、オイル窓で半分くらい入っていれば良いのですか?
また、ついでに点検していたところ、少しガタのあった左ハンドルを止めているボルトが根元で折れていて
ハンドルが抜けるのを確認しました。
ボルトは折れてハンドル内に残っています。
ハンドルとボルトを買ってきてレバーとスイッチを付け直します。
このハンドルについているグリップは再利用が難しかったと思うのですが、その認識であっていますか?
レバーに続いてハンドル交換だよ・・・ハンドル周りだけ新品になっていく orz
775 :
774RR:04/09/12 15:47:29 ID:nPI9saC+
>>774 上手く抜ければ再使用できるかも知れませんが
せっかくなので新品にする方がイイかも・・・
もし抜くのでしたらグリップとバーの隙間に細いノズルを
差し込んでパーツクリーナー等を吹き少しずつ回しながら
引き抜く。
776 :
774RR:04/09/12 16:03:38 ID:ImpeRTT9
オイル入れすぎ
777 :
774RR:04/09/12 16:03:55 ID:9aZkoMFD
タイヤクリーナーを使おうとして、以前買っておいたものを見てみたら・・
(スプレーして泡が出るやつです)
「スリップの恐れがありますので二輪車には使用しないでください」
っていう注意書きがありました。
これは使ったらまずいですか?こういう注意書きがあるものを使ってる人いますか?
それと、二輪用のタイヤクリーナーってあるんですか?
もし危険なら買いなおして今持ってるやつは友人にあげなきゃ・・
778 :
774RR:04/09/12 16:06:18 ID:Dbt7xIBK
>777
かなりの勢いでデンジャラス。
>774
ZXRは知らんが、普通はエンジン止めて数分後に見る。
779 :
774RR:04/09/12 16:08:08 ID:oferfXG+
すいません。
オフロードバイクの左右側面にある
白いナンバーとか貼る板はなんと呼ぶのでしたか?
780 :
777:04/09/12 16:10:06 ID:9aZkoMFD
>>778 や、やはりそうですか。数百円ケチって事故ったら洒落にならないので
四輪持ってる友人にあげることにします。ありがとう。
781 :
774RR:04/09/12 16:20:11 ID:UuRmqyr+
782 :
779:04/09/12 16:27:20 ID:oferfXG+
>>781 ゼッケンプレート!
どうもありがとうございます!!
ぜんぜん出てこなくて・・・。
「ナンバー・・・なんだっけ?」と
ひとりでしばらく悩んでおりました。
スッキリしました。ありがとうございました。
783 :
774RR:04/09/12 16:55:45 ID:Q9ZLHkBr
400ネイキッドなんだけど今日乗ろうとエンジンかけたらセルスタータの音がおかしい。
普段はきゅーきゅきゅきゅきゅ・・・・ってなるのに、きゅーーーきゅーーきゅーーきゅーーになってる。
寒くてエンジンかからないのではないっぽいんだけど・・・
原因はなんだろ。プラグかな?
784 :
774RR:04/09/12 16:57:46 ID:G3R6QzJe
先ほどピストンヘッドのボルトをねじ切ってしまいました。ねじ切ったボルトを取り出す方法ってないんでしょうか?
785 :
774RR:04/09/12 16:57:52 ID:pQTIIdPU
>>783 単純にバッテリーがagaってるっぽいですが
786 :
774RR:04/09/12 16:58:23 ID:Tlj/rCFN
787 :
774RR:04/09/12 17:03:28 ID:vBM7ETLR
中古でNC24を買ったのですが、クラッチが重くて
長時間のると握力がなくなってきて困ってます。この
くらいの年式だと、重さはこんなものなのでしょうか?
軽くする方法はありますか?
788 :
774RR:04/09/12 17:04:06 ID:pQTIIdPU
789 :
774RR:04/09/12 17:05:04 ID:FLqlSjmH
790 :
774RR:04/09/12 17:08:04 ID:Q9ZLHkBr
>>785 レスさんくす。
あーやっぱバッテリーかぁ。
うーんバッテリ最近変えたし、遠出して帰ってきて1回目にだめだったから違うかと思ったよ。
ちょっと充電器買ってきます〜
791 :
774RR:04/09/12 17:19:12 ID:FLqlSjmH
三井住友とかならバイクの任意にファミバイ特約つけられるって聞いたんですが、
そのファミバイ特約って年間どれくらいかかるんでそか?
792 :
774RR:04/09/12 17:30:15 ID:4BKTN2cX
>>790 充電器はあった方がいいから買って良いと思うけど
最近新品にして遠出したあとで弱ってるとすれば
テスター(1000円くらいでもOK)で充電電圧が十分あるか?もチェック。
793 :
774RR:04/09/12 17:30:16 ID:pQTIIdPU
>>787 クラッチワイヤーの注油メンテナンスはしてますか?
もしやったことがなければ、注油してみてください
ちなみに専用品でワイヤーオイルというものがありますが、エンジンオイルの残り等
でも代用できます
とりあえずレバーからワイヤー外して、外装とワイヤーの間に油差してみて下さい
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~usahato/urawaza/wireinj.html こんな感じで
あまり変わらないなら、中で錆びてる可能性もあるのでワイヤー交換
>>790 換えたばっかりって事は、充電系統おかしくなってる鴨
テスター持ってるなら、エンジン掛けてバッテリーの端子間電圧を計ってみるべし
回転上げて14V切ってるようなら、レギュレータあぼーんの可能性大
自分か家族が4輪持ってるなら、とりあえずブースターケーブル繋いでエンジン掛けて
チェックorバイク屋に持ち込んでチェック
ちなみに充電系が逝ってたら、バッテリーにある程度電力が残っている間は走行
できますが、バッテリー点火の場合は上がるとエンジン止まりますので注意
>>789 気付かなかったよw
794 :
774RR:04/09/12 17:30:50 ID:us00V2YC
しつもーん。
磁力で鉄粉を吸い付けるドレンボルトって、効果はどれほどのもん?
795 :
774RR:04/09/12 17:35:12 ID:sbOkE7oh
CB750のタンクをCB750FOURみたいにパールコーラルブルーに、金のストライプ
にしようと思うんだけど、みんなの意見を聞かせてくれ。
796 :
774RR:04/09/12 17:35:28 ID:2fFmyOn4
>>794 プラシーボ効果+α。
付けても悪影響はないので付けたいのなら付けるが吉。
797 :
774RR:04/09/12 17:46:26 ID:CFaEaxIS
>>794 とくに効果はないが、「バイクの中の人もがんばってるな」と確認できる
>>795 似合わない。せめてF仕様にしれ
798 :
790:04/09/12 17:51:22 ID:Q9ZLHkBr
レスさんくす!
>>792 電圧チェックですか。やってみます〜
>>793 エンジンかからないからチェックできない・・・4輪もないし・・・。
最悪出張お願いですね〜。
レギュレータっつーのもかっとこうかな。
799 :
774RR:04/09/12 17:52:07 ID:sbOkE7oh
>>795 すみません、パールコーラルブルーに金のストライプをあしらってみようと・・・
でした。
800 :
774RR:04/09/12 17:52:46 ID:FLqlSjmH
チェーンにエンジンオイルを塗ることのデメリットってありますか?
すぐ飛んでしまうことくらいでしょうか?
801 :
774RR:04/09/12 17:54:56 ID:UuRmqyr+
802 :
774RR:04/09/12 17:55:30 ID:sbOkE7oh
803 :
774RR:04/09/12 17:56:06 ID:QRcVljth
ブレーキパッドを買いたいんですけど都内で安い店ありますか?
自分で交換できるので工賃は気にしません
804 :
774RR:04/09/12 18:00:55 ID:4BKTN2cX
>790
バッテリーの問題だけである、とするならば
セルが少し回るくらい電気あれば押しがけでかかる。
805 :
774RR:04/09/12 18:04:15 ID:iVE85vyW
250と400ってどれほど馬力に差が出ますかね?
なんかわかりやすい例えみたいのないっすか?
806 :
774RR:04/09/12 18:19:25 ID:UuRmqyr+
807 :
774RR:04/09/12 18:36:09 ID:I5u4SDZw
兵庫県の方にお聞きしたのですが。
自分、今日大阪の教習所を卒業したのですが、教官は卒業式において
大阪門真の方式を説明したので、兵庫県はわかりません・・・なんでも、大阪より複雑、だとか・・
と、いうわけで、現在普通免許は所持しています。
普免とは別に住民票は要りますか?
技能学科免除で、適性試験のみなのですが。
808 :
774RR:04/09/12 18:45:47 ID:2fFmyOn4
809 :
774RR:04/09/12 19:41:42 ID:I5u4SDZw
>>808 それ、「試験」申請みたいです。自分は試験は要りません。
・・・・適正試験って試験だよな・・・アレ?
しかも、要る物を全部書いてるみたいだから、この場合にはコレ、といった物がわからないんです。
810 :
774RR:04/09/12 19:48:01 ID:vjUtuNi+
んなもん免許センターに電話で問い合わせたら必要なモノから諸経費から行く時間から何でも教えてくれるっちゅーに。
811 :
774RR:04/09/12 19:49:56 ID:OilxhrTF
http://yogatori.com/movies/guitarist/kimishine.htm ( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
('A`)ウ〜ンウ〜ンンンンンウ〜ンウ〜ンン・ン・ン
テ〜ケテ〜ケテケテケテン〜テ〜ケテ〜ケテッテッテ
(・∀・)ラヴィ!!
(゚3゚)ピ〜ピロリ〜ピロリ〜ロリ〜ロリレリ〜
( ´_ゝ`)(ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ)
(゚3゚)ピ〜ピロリ〜ピロリ〜ロリ〜ロレルラロ〜
( ´_ゝ`)(ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ)
('A`)ウ〜ンウ〜ンンンンンウ〜ンウ〜ンン・ン・ン
テ〜ケテ〜ケテケテケテン〜テ〜ケテ〜ケテッテッテ
(゚∀゚)ラヴィ!!
812 :
774RR:04/09/12 19:52:18 ID:5kqAVTd2
SR400に乗っています。キャブより出ている黒くて細いホース?
のようなものからガソリンが垂れるのですが、原因は何で
しょうか?お解かりの方、修理に出すといくらくらいかかる
のか教えてください。
813 :
saka:04/09/12 19:53:31 ID:Nl/uLwCr
モーターサイクル・ダイアリーズに出てくるバイクはなんてバイクですか?
814 :
812:04/09/12 19:53:40 ID:5kqAVTd2
度々すいません。812です。もう一つ別の質問ですが、
250ccバイクを購入する場合、車体代金以外に登録、
保険料などいくらくらいを見えておけばよいでしょう
か?
815 :
774RR:04/09/12 20:10:55 ID:IOoekY2t
>>783 きゅーーってのはセル回ってるの?もし回ってるぽかったらセルモーターが滑ってる。漏れも一度あった。
とりあえず押しがけしてみた?
816 :
774RR:04/09/12 21:31:37 ID:yi8hPafg
>>812 オーバーフローしてる。
ガソリンの量を調節するフロートバルブ回りの劣化かゴミ噛み。
交換として、部品+工賃で1万くらいか?
817 :
774RR:04/09/12 21:36:50 ID:2fFmyOn4
>>814 まず、自賠責(1年)が9,350円いるわな。
次に、納車整備が15,000〜、登録代行手数料が10,000くらいか?
中古車だったら、交換部品が必要ならばその都度部品代がかかりますぜ。
>>812 燃料コックを閉じて、キャブのガソリンを抜き、リアを持ち上げて落とす。
これを数回繰り返すと治ることがありますよん。
ダメ元で試してみてはいかがでしょうか?。
これで治ったら、キャブのガソリンはもう一度抜いてくださいね。
ゴミは流しておかないと・・・ね。
819 :
774RR:04/09/12 22:09:01 ID:5njMAEAI
そこはウエス巻いたプラハンマーで
820 :
774RR:04/09/12 22:25:21 ID:0hkg8F/Y
北海道ってもしかすると林道だらけのオフロード天国なのですか?
夏にバイクで北海道、ってよく聞きかじりますが
今までこれをツーリング=オンって解釈していました。
林道目的で行く人も多いんでしょうか?
どんなもんでしょう。ESPン観ててフと思いマスタ。
北海道は長い林道いっぱいありますし、アタックルートもあります
自分が行ったときは毎日100kmはダート走ってました
しかし、延べで60日くらい走ったのに林道ですれ違ったのは10台程度・・・
キャンプ道具満載だとやってられないので、キャンプ地に荷物置きっぱなしにしての走行ですね
あと、ガソリンスタンドが遠いのに苦労しますので、燃費の良いバイクかビックタンクが欲しくなります
高速な林道が多いですが.、突然の直角カーブや鹿の飛び出しもあるので注意して走行してください
>>805 オフに関しては普通の人が乗る限り250の方が400より速い
馬力があっても使いこなせなければ無駄に重いエンジンを抱えて走るだけです
822 :
820:04/09/12 23:07:17 ID:0hkg8F/Y
>>821 そうなんだ!
いーぢゃん北海道のダート、人が少ないってのがイイ!!OFF車に乗り換えヨット。
2st250がないので4st400になるけど、
最高速150km/hくらいは吊るしでそれなりに出てくれるよね?
823 :
774RR:04/09/12 23:50:51 ID:Tlj/rCFN
大型の免許が欲しいのですが、普通免許、もしくは普通ニ輪があるとして
8万以内のところってないですか?
824 :
774RR:04/09/12 23:52:15 ID:tn7nMYBH
バイクの燃料の入れ方を教えてください。
825 :
774RR:04/09/12 23:54:06 ID:bbAtr7ok
>>823 何も無くても2万もかかんないでしょ?
そんなに地域差があるもの?
826 :
774RR:04/09/12 23:55:42 ID:Tlj/rCFN
>>825 スマソ、教習所でです。地方の人間でしてナンバーから何から変更しなくては
いけないので教習所で資格だけとって地方の試験センターで申請しようと
思ってるので・・・
827 :
774RR:04/09/12 23:58:35 ID:IOoekY2t
>>825 教習所の話でしょ。
>>823 自分が何処に住んでるか晒さないと。北海道に住んでて種子島薦められても逝かれないでしょ。
晒しても自分で調べろとかコンビニ行けがオチだと思うが。
828 :
774RR:04/09/13 00:02:34 ID:2FgMr9Ux
京都
829 :
825:04/09/13 00:03:42 ID:wKgsGWO1
スマソ、八王子です。今のところ気合入れて調べたところ八王子ライダーススクール
ってところが87000円ちょいで最安値でした。ですがあるはずなんです、以前
学校のコンビニに教習所関係の売り子の人が来ていて、その時の説明の中で都内で
税込み77000円のところがあったんですよ!今となっては解からないのですが・・・
ないですかねえ・・・
大型欲しいんですよ、見栄張ってRF400Rに乗ってますがなんかいまいちなんですよお・・・
もお大型取ったら速攻でサンダーエース買うんでお願いします
830 :
774RR:04/09/13 00:05:28 ID:Ja6EYYPq
ふとF1見てて思ったんだけど、
F1に出てくる車(と言っていいのか分からないけど)とMotoGPとかに出てるバイクでどっちが加速力あるんだろ。
0−100mとか0−400mでもレシオでもいいので知ってる人お願いします。
831 :
823:04/09/13 00:07:10 ID:wKgsGWO1
>>828 ああ、伏見なんたらってとこですよネエ、たしか5マソちょいだったような・・・
東京に進出して欲しいですねえ;;;
832 :
774RR:04/09/13 00:07:45 ID:W2ihfW7n
>>829 あんた八王子から都内に教習所行くなら交通費でとんとん近くまでいくじゃろ。¥87000でいいじゃないか。
仕事が都内で帰りに通うなら解るけど、気合入れて探して候補の中に八王子があるんならそうでもなさそうだが。
833 :
774RR:04/09/13 00:08:36 ID:g03V+Fnj
通信、単位制の高校から
公立、私立の全日制の高校への転校はできないのでしょうか?
834 :
774RR:04/09/13 00:09:02 ID:w9YFyKLG
試乗することができて、なおかつ安くバイクを購入できる方法はありますか?
・中古屋にいってみる
・オークションや掲示板を巡り、近所の出品をみつけて、メールで直接交渉
このほかになにかありませんかねぇ
835 :
774RR:04/09/13 00:14:32 ID:W2ihfW7n
>>834 あなたの後輩のバイク持ってる奴のうちに行く。
試乗できる。
言い値で買える。
壊れたらそいつにふっかける。
836 :
774RR:04/09/13 00:17:30 ID:m9NOMPsj
837 :
774RR:04/09/13 00:18:12 ID:wKgsGWO1
>>832 まあここで妥協するかどうかなんですが・・・
探せばあるような気はするんですよねえ・・・
838 :
774RR:04/09/13 00:27:40 ID:FdeAHFF0
>>829 1万円ごときで、悩むなよ。
最安値は、試験場
これ以上安い所はないよ。
839 :
774RR:04/09/13 00:34:18 ID:cMVA/D65
愚問ですみません。
両車ともノーマルの国内仕様の場合、
X-4とV-maxはどっちの方が加速はいいのでしょうか?
>>839 自分が乗った範囲では加速の凄さは余裕でX4
しかし乗りにくいし荷重移動の楽しさがないので、バイクとしての楽しさはどうかなぁ
>>830 バイクのほうが速い
F1とバイクで比較したテレビ番組があったような
ちなみに0-100mだと馬より犬のほうが速い
841 :
774RR:04/09/13 01:09:01 ID:xpAC5+uG
>>840 たしか、0-5mだと犬よりもさらに人間の方が速かったんだっけ?
842 :
774RR:04/09/13 01:22:47 ID:m9NOMPsj
843 :
774RR:04/09/13 01:45:08 ID:cO5yqRfG
浅間山噴火したときにバイクで走っていたツワモノは居ませんか?
844 :
774RR:04/09/13 01:50:35 ID:FdeAHFF0
>>842 犬より人間の方が 初速→最高速 にいたる時間が短いからじゃないの?
あと、初速の速さも人間の方が速いはず。
まぁ実際、家の犬(ラブ)と走ると、始めは犬より速いが
途中で抜かされ、犬がこっちを見ながら、「その程度?」って顔して走ってる。
なんだか、ムカツク時もあるよ。
845 :
774RR:04/09/13 03:04:51 ID:emxmvksE
うさぎはどうですか?
初速は速そうですが
846 :
774RR:04/09/13 06:44:26 ID:JWOlYsay
リアブレーキパッドの交換って工賃いくらぐらいですか?
847 :
774RR:04/09/13 06:51:49 ID:veD/lkMs
>>846 そんくらい自分でやれよ
パット代だけですむから
遅くても10分以内で出来るよ
848 :
774RR:04/09/13 07:16:06 ID:JWOlYsay
>>847 ですよね。自分でやろうと思ってたんですけど一応聞いとこうとおもったんです。
ありがとうございます
849 :
774RR:04/09/13 07:16:39 ID:ayTM6Od8
>>846 1000円〜1500円(店による)
工賃が安いって事は作業が簡単って事だ
850 :
774RR:04/09/13 07:17:46 ID:/pxodSEV
>>846 1000〜10000円
バイクによって違う
Rホイル外さないと交換できない機種もあるんでね
それとか、他に作業(パッドピンだめになってはずれない、とか)無ければね
国産なら自分のバイクのパーツリストなりサービスマニュアルなりに標準時間が載ってる。
それに作業するバイク屋の工賃単価をかければ値段は出る。
一見じゃなきゃそれよりは安くしてくれると思うが
851 :
774RR:04/09/13 07:23:35 ID:DTmxpkAz
ウェビックというバイク用品通販サイトで、
インプレ投稿して採用されると貰えるポイントは
最高で10万ポイント(10万円)貯めれるらしいんですが、
貯めた人いますか?
852 :
774RR:04/09/13 07:31:57 ID:zgAmVgVs
原付、小型、普通ではどのバイクが白バイに捕まりやすいですかね?
原付バイクが一番規制多いから白バイに捕まりやすいと思うのですが・・
チャント運転してても捕まりやすいと思うのですよ・・・
他のスレで回答がえられなかったので教えてください。
853 :
774RR:04/09/13 08:05:59 ID:lYIcL3Hr
友達の携帯にメールしたのに10時間近く返信がありません。
どんな理由が考えられますか?
854 :
774RR:04/09/13 08:12:40 ID:csU8YWDU
>>852 法規違反を犯しやすいのは原付。小型/普通の分け方なんて意味がない。
原付だって法規通りに「チャント」運転してれば捕まりません。
>>853 電源が切れたまま
置き忘れ・無くした
仲良かったのに、何かの理由で
>>853を怒っている
実は友達じゃなかった
別の文面でメールしてみるよろし。
855 :
774RR:04/09/13 08:29:04 ID:loAEVhat
>>852 あと原付はワリに厨房なんかが無免で乗ってるから、
とりあえず止めてみる→Hit!
てなこともあるのでよく止められる、らしい。
856 :
774RR:04/09/13 08:34:46 ID:zgAmVgVs
なるほど・・・ありがとうございます。
ちなみにピンクナンバーでも真ん中走ってると追い越されたりあおられたり
するというのは本当ですか?
原付のクセに!と思われるらしいですが・・
857 :
774RR:04/09/13 08:45:01 ID:7cxS7evO
858 :
853:04/09/13 09:12:27 ID:8yxjQWT1
>>854 >実は友達じゃなかった
これはきついですね。女友達なんですが、
女の考えてる事は良く分からんです。ありがとうございまいました。
859 :
774RR:04/09/13 09:19:17 ID:N8mrQIwR
引っ越して賃貸マンション住まいになったせいで、
家での洗車ができなくなりました。
どこでやればいいでしょうか?
公園?コイン洗車場?GS?
860 :
774RR:
>>856 四輪から見たらどっちも「原付=ウザい」ヤツにしか見えないからね〜。
こっちが70とか80で走っててもムリして抜こうとしてくる。
ドキュソマとかSTEPDQNとか大して早くもないくせに張り切ってくる。