1 :
774RR:
バイクに乗せるレーダーはどれがいいの?
2 :
774RR:04/08/28 01:44 ID:R2eog6By
1 名前:774RR[sage] 投稿日:04/08/28 01:43 ID:xmVNAGhQ
バイクに乗せるレーダーはどれがいいの?
3 :
774RR:04/08/28 01:46 ID:jFseqWG0
1 :774RR :04/08/28 01:43 ID:xmVNAGhQ
バイクに乗せるレーダーはどれがいいの?
2 :774RR :04/08/28 01:44 ID:R2eog6By
1 名前:774RR[sage] 投稿日:04/08/28 01:43 ID:xmVNAGhQ
バイクに乗せるレーダーはどれがいいの?
5 :
774RR:04/08/28 02:08 ID:MlbfSacP
探知機はスレ違い
1さんはレーダーをご所望だ
6 :
774RR:04/08/28 04:55 ID:0T0xC1tF
イージス艦のはかなりいいらしいよ。マジおすすめ
7 :
774RR:04/08/28 08:56 ID:NIotM505
8 :
774RR:04/08/28 11:22 ID:MlbfSacP
どーせVZ400がなんだってDat落ちだろ。
車板でも見てろ
9 :
774RR:04/08/28 13:51 ID:gOzjYFpR
>>8 過去ログ読んだら?
防水耐震機能が違うから、車用とは求められる機能が違うんだよ。
車用を加工する話も出てたけどな。
なに?バカと指摘されたからいじけてんの?可愛いねw
10 :
774RR:04/08/28 19:45 ID:gVTcb83j
VZ500買った香具師いる?
11 :
774RR:04/08/29 14:49 ID:fCq1svSk
トップブリッジにつけられるの?
12 :
774RR:04/08/29 14:50 ID:6tonbaZT
1は速度違反者捕まえるのか?
何者?すげえな
13 :
774RR:04/08/29 14:57 ID:j3xKL199
>>6 バイクに載せたら自分を含めて、
周りの人間が死にますw
14 :
774RR:04/08/29 15:12 ID:8oGBWPtY
2chan tower、This is 774rr
Request rador-vector approach to R/W
>>1
15 :
774RR:04/08/30 08:02 ID:zbHeL+lN
>>4は生産完了に付き、店頭在庫限り。
後継機の発売予定は当分無さそうだ。
16 :
774RR:04/08/31 03:21 ID:0bgv9CzO
17 :
774RR:04/08/31 03:29 ID:H0EDjPGf
>>6 ミサイルが北○鮮から飛んでくるのが分かってもな・・
18 :
774RR:04/09/01 01:21 ID:3iKKTOyO
>>15 俺は、BR1持ってるから2の後継機待っているのだが
でないんだ、残念
19 :
774RR:04/09/01 01:26 ID:XDtJUNm5
車用のをタンクバックに入れようと思うんだけど、音聞こえないよねー。
20 :
774RR:04/09/01 08:55 ID:RgmJpqrd
「リヒテンシュタインセット」最高!
21 :
774RR:04/09/01 09:06 ID:UZMcUKU0
検問なんて(以下自主規制
22 :
774RR:04/09/01 09:06 ID:L3kYARw4
23 :
774RR:04/09/01 22:17 ID:E/viT1Rv
>>21 検問なんてかわせってか?
御尤もですごあす。
しかし車用を流用となると、フルフェでぬえわオーバーだと全く聞こえなさそう…。
24 :
774RR:04/09/02 00:26 ID:tbjVynVl
車用をばらしてイヤホンジャックを組み込めないかな?
というか、それやってWEBで写真つきでUPしてくれる神の光臨キボン。
25 :
774RR:04/09/02 10:08 ID:Ki9KkISg
スピーカーの線を切ってイヤホンジャックに換えるだけで宜し。
余裕。
26 :
774RR:04/09/02 20:51 ID:lyxgotiK
うるさくて10分で外すと踏んだ
27 :
774RR:04/09/03 08:48 ID:fdIxvvSh
別にうるさくないけどなぁ
PCR-88って古いもんだが、緊急車両やパンダを検知してくれるので満足です
28 :
26:04/09/03 22:18 ID:zISsrrxN
イヤホンにしても音が大きくなるとかないんか?
大きくて外すのかと思っただけっす
29 :
774RR:04/09/04 14:13 ID:/9XGCbKv
ステルスで赤紙喰らいました。翌日から探知機は下ろしました。
30 :
774RR:04/09/04 14:56 ID:I2ABE0xv
メーターのところにストロボ(ウインカーインジケーターぐらい)のが付けれないかな〜
配線組み込んでニュートラルランプが点滅するとか・・・・
31 :
ドナ:04/09/04 15:35 ID:C0P73YAu
カーロケ対応ホスィ・・・
32 :
774RR:04/09/04 15:39 ID:Vi0jJnLU
ステルスバイクってできないの?
>29さん 何キロオーバー?
33 :
774RR:04/09/04 16:42 ID:J4RSlvIG
私も8月21日にステルスで41`オーバーで赤紙くらって
火曜に短縮講習受けたばかりでつ・・・・
ステルスバイクホッシイ・・・・
34 :
774RR:04/09/04 19:36 ID:s4ybrrPP
だからカーロケ&所轄系無線対応のVZ500買っとけって。
35 :
774RR:04/09/05 00:44 ID:NdDN0+DL
ステルスよりジャミングやチャフ撒いた方が良いかもねw
36 :
774RR:04/09/05 08:34 ID:JEDMpQE3
そこでスティンガー&パトリオットですよ。
37 :
774RR:04/09/05 09:15 ID:DNMPOCG3
>>35 白バイに追撃されそうになったら、デコイ放出。
38 :
774RR:04/09/05 09:42 ID:JEDMpQE3
ジャミングやチャフを射出出来るヘルメットは見たことあるけど
デコイは放出できないべ。
スティンガーとパトリオットは取り締まりレーダーと同じ周波数の
電波を送出する機械と、赤外線フラッシュの閃光に同調して外に
向かって光る赤外線フラッシュ。
39 :
774RR:04/09/06 12:49 ID:acpQX1xP
漏れのバイクにはナンバプレートの上から下に向けて
上記を噴出する装置がついている。
何度かためしたが、後方からの赤外線撮影については、これでOK
40 :
774RR:04/09/06 20:15 ID:Zkf41S70
今思ったのだが、ナンバープレートの下にマフラーを付けるシステムを開発すれば、
赤外線写真には熱で真っ白?に写るに違いない!
41 :
774RR:04/09/06 21:21 ID:lTk4Io6y
42 :
774RR:04/09/06 23:46 ID:QHe+Vs7q
フェイズド・アレイ・レーダーがいいんじゃないか?
43 :
774RR:04/09/06 23:47 ID:QHe+Vs7q
>>37 ナイトライダーのK.I.T.Tのようにオイル放出。
44 :
774RR:04/09/07 22:15 ID:PDMbkEtd
age
45 :
774RR:04/09/09 05:17 ID:c49Cbdn+
cc
46 :
774RR:04/09/10 23:55:58 ID:KntK8vDk
47 :
774RR:04/09/11 00:39:02 ID:hcFkD8vD
ソーラー式のGPSレー探買った、付けた。
電源取らないと使えない機能があってガックシ。
48 :
774RR:04/09/11 09:47:59 ID:TjfkSmgf
>>47 取り付け箇所はハンドルに固定?
音はどう取ってる?
詳細キボン
49 :
774RR:04/09/11 15:28:57 ID:hcFkD8vD
50 :
774RR:04/09/11 19:07:32 ID:dw6MkEJA
最近は、クルマ用のレー探はフロントガラスに吸盤で付けるタイプが主流だから、
バイクにはとめにくくなった。
51 :
774RR:04/09/11 23:33:29 ID:TjfkSmgf
>>49 なるほど。それほど重いものじゃないからこれで十分なんですね。
音はそのまんまですか。周りのバイクにも警告できますなw
52 :
774RR:04/09/11 23:34:24 ID:TjfkSmgf
ついでにage
53 :
774RR:04/09/12 03:22:23 ID:4oDbcT/l
木製カウル自作すればレーダーは大丈夫なんじゃね?
54 :
774RR:04/09/13 03:51:05 ID:I0KFBxIy
55 :
774RR:04/09/13 05:10:48 ID:r4B5EdB2
半年くらい前に車用の安物(5千円くらい、ユピテル製)付けてました。
今はもう付けてないです。理由は、あまりっていうかほとんど意味がない
のが判明したからです。
正直オービスはバイクには関係ないし、ピコピコ鳴る時は既に自分の目で
オービスが見えてるんですよ。っていうか鳴る前から見えてます。
ねずみ→本当はこれを回避するために買ったんだけど、反応した事なし。
ステルス式がほとんどで、ステルス対応みたいだったけど反応した時既に
計測地点通過しちゃってるし意味ない・・・
カーロケ機能→これも一応搭載してたけど自分にはあまり意味なかった、
パトカーが近くにいると鳴ってくれるけど、パトカーが無線しなければ
鳴らない訳で。
それどころか、感度調節してちゃんと鳴るようにするまでレベル上げると
誤作動しまくり。安物ってやっぱり駄目ですね。万以上のもの使ったこと無い
んで高性能品はどうだか分かりませんが。
車用のは坊振性がないんでハンドル固定などで使ってるとすぐ、中の半田付け
してある配線が外れてしまいます。俺は高速道路走行後に3回くらい外れて、
しまいには中身をあけて配線部分すべて接着剤で固めてました。
防水性は上のソーラーパネル部分の淵から水が入りそうなので簡単にコーキング
しました。雨の中でも問題なかったです。
(おまけ)ねずみに本当に反応しないのか?壊れてんじゃねーのかコレって思って
近所のネズミ定番スポットに行ってバイクから降りて歩道を歩きながらレーダー
をかざしたら、一応ちゃんと鳴りました。
でもバイクに乗りながらだとなぜか鳴らない。そこの取り締まりはステルス式
でもないです。固定式の奴で常時発信のタイプのはずなんですが。
56 :
774RR:04/09/13 13:41:44 ID:hAtfi979
車用の太陽電池レーダー探知機を改造して、イヤホンジャックを付け、ヘルメットの中に
スピーカーを埋め込んでみました。予備のバッテリーを買おうと思ったら、純正品は
\2100もしたので、ついでに長距離でも使えるように電池も普通の
ニッカドが使えるようにしました。
自分でやれば安くつきますよ。皆さんも是非お試しください。
因みにレー探の機種はSGP-26CNです。
57 :
774RR:04/09/13 19:22:26 ID:nRhSi/+0
58 :
774RR:04/09/13 22:58:52 ID:kYAFEo/1
イヤホンジャク→モノラル3P
通販で売ってる所 おしえて!
59 :
774RR:04/09/14 03:37:41 ID:a75AM5dc
a
60 :
774RR:04/09/15 16:04:39 ID:UcYQeFK6
age
61 :
774RR:04/09/16 15:36:01 ID:6b9tbo2c
62 :
774RR:04/09/16 16:18:08 ID:XvR/UyA6
63 :
774RR:04/09/16 17:38:48 ID:Au/xhcCx
バカだから質問しているかと
64 :
774RR:04/09/16 22:52:36 ID:XvR/UyA6
65 :
774RR:04/09/16 23:18:32 ID:Ii5EAt76
66 :
774RR:04/09/16 23:25:05 ID:gY3Wc2Z1
バイクにはカーロケが必需だな
67 :
774RR:04/09/17 19:36:16 ID:0xdNZuuz
VZ-110買おうかと真剣に悩んだが漏れの地域はカーロケ導入されていないらしい。
68 :
774RR:04/09/17 19:47:26 ID:rMxJAt9i
5年前に買ったレーダージャマー付けてるよ。
妨害電波出しまくりで高速走ってるヤン車までゆっくり走るよ。
69 :
774RR:04/09/17 21:06:02 ID:AtNfdV+A
俺のレーダーが誤作動するのは、君のせいだったのか?
70 :
774RR:04/09/17 23:05:48 ID:GHpX4y+B
っつうかVZ-110ってのはVZ-500のレシーバーそのものなんじゃないのか?
で、VZ-400と500のレシーバーは警告の受信に同じ周波数を使っていたりして。
つまり、VZ-400ユーザーはVZ-110を購入するだけでほぼVZ-500になったらいいな。
71 :
774RR:04/09/18 09:22:29 ID:KEji2R8K
カーロケ機能って、実際問題どこまで有効?
72 :
774RR:04/09/18 14:30:11 ID:I5ZJ+X8V
レー探「ポーン、カーロケをキャッチしますた」 俺「またか、ほんまかいな」と
思いつつ、いつもなら突っ込む黄色から赤へ変わる信号で思いとどまり止った。
直後にパトカーが前を横切った。
73 :
774RR:04/09/18 19:49:22 ID:KEji2R8K
「常時カーロケ電波を出しているわけではありません」つーのが、よくワーカランが、
走行中なら電波出してるんじゃないのか?
ラ○オライフ愛読者の方、教えてくだされ。
今日、書店でパトカーマニア向けの雑誌を見かけたが、あんなの買うヤシいるんだ?
74 :
774RR:04/09/18 20:22:41 ID:iU4BB7JQ
>>71 まずあなたの地域がカーロケ導入してるかどうかを確認
した方がいいよ。
してない県あるよ
75 :
774RR:04/09/18 20:26:56 ID:KEji2R8K
76 :
774RR:04/09/19 08:02:36 ID:W7mMGaLK
ahe
77 :
774RR:04/09/19 08:23:06 ID:+rGK92e2
カーロケは、導入してない地域は、
ドコモのDoPa使ってる。
よって、導入してない地域は受信不可ですな。
カーロケは約40秒おきに電波を出してるので、
PCが居るからって鳴るとは限らない。
>75
京都は知らないけど・・・ 大阪府警は導入されてなかったな。
兵庫県警はされてマツ
78 :
774RR:04/09/19 17:44:19 ID:PiSZ+wVu
凶都府警、大丸府警は導入済みですよ。
ただ、大丸府警は周波数が違うので市販のカーロケ受信機では受信できないらしい。
因みに発信間隔は一定ではなく、停止中は数分間隔らしいです。
79 :
774RR:04/09/20 09:16:32 ID:qj9d7xNJ
今日はじめてレーダーが役にたった。
VZ−400です。
かなり前から電波をとらえましたよ。
地方はステルス少ないから助かりました。
でもステルスだと鳴った瞬間にアウトでしょうね。
車用のパトリオットってのが欲しいですね
妨害電波みたいなの出しながら走行できるのですよね?
どっかのHPでゴールドウィングに搭載してるの見ました。
80 :
774RR:04/09/20 17:54:15 ID:ekNf9YwP
漏れ漏れもVZ-400が土曜日の関越で役に立った。
普段鳴らないところで発報したから減速したら珍しく路肩のネズミだった。
81 :
774RR:04/09/20 18:35:35 ID:p+vcpsBS
>>80 関越?
高速でネズミ取りなんかやってるのか?
82 :
774RR:04/09/20 19:10:44 ID:ekNf9YwP
>>81 うん。
俺も珍しいと思った。
っつうか他にも土曜日の朝は移動オービスもでてたし、三芳パーキングでは
大々的に検問のような事をしていたっぽいし、そこココの管理用施設にパンダと
覆やらゴールドウイングまでが居たし、藤岡の分岐手前には20台近くGT-Rとか
のパトが居ました。
何かあったのかね?
83 :
774RR:04/09/20 19:30:09 ID:p+vcpsBS
こないだ、レシーバの電池が切れているのに気づかず、100キロオーバー
で走っていた。
あとで気づいてゾッとした。漏れもVZ-400でつ。
84 :
774RR:04/09/20 19:40:20 ID:qj9d7xNJ
>>83 レシーバの電源切れていたらエンジンかけた時に
例のメロディが流れないのですか?
あと、どれ位電池持ちました?
85 :
83:04/09/20 19:45:19 ID:p+vcpsBS
>>84 エンジンかけてからメットを被ることが多いので、油断してますた。
つーか、電池はだいたい半年ぐらい持つんですが、まだ2ヶ月前に換えたばかり
だったんで、まさかこんなに早くなくなるとは思ってなかったんでつ。
やっぱ、100均で売ってる2032Cはダメぽ。
86 :
83:04/09/20 19:48:06 ID:p+vcpsBS
実は続きがあります。
今回は電気屋で電池を買って、古いのと交換。
鳴らない。。。なんで?
電源入ってませんですた。
_| ̄|○
で、電源オンにして、、、、また鳴らない。なんで?
アンテナ線が丸まっていたせいで、受信できてませんですた。
_| ̄|○
線を伸ばして受信OK。
芋じゃん。。。
87 :
774RR:04/09/20 20:09:09 ID:o1Ua0SuS
車用のレー探にイヤホンジャック、FMトランスミッター付けて
ダイソーのFMラジオをポッケに入れてイヤホンで聞くのってどうよ
88 :
84:04/09/20 20:13:06 ID:qj9d7xNJ
>>83氏
情報ありがと。
電池結構持つのですね。
ところでVZ−400は受信した時に
ライトの警告とミッキーさんの警告でタイムラグがありますよね?
あのタイムラグが致命的になりそうで怖い。
無線だからなんでしょうね。
89 :
83:04/09/20 20:16:37 ID:p+vcpsBS
>>88 タイムギャップは1秒もないから大丈夫。
オービスかHなら500メートル以上前からキャッチするから充分間に合うよ。
ステルスならどっちみちアウトだし。
90 :
774RR:04/09/20 20:36:16 ID:ekNf9YwP
関越ネタでスマソが、下りの花園の先にあるオービスだと、ユニットをライト下に
設置して大体1000b手前でレシーバーが鳴るよ。
91 :
84:04/09/20 20:49:38 ID:qj9d7xNJ
ところでステルスの普及具合ってどんなものなのでしょう?
92 :
83:04/09/20 20:56:57 ID:p+vcpsBS
クルマも込みで、レー探積んで走るようになって3年ぐらい経つが、ステルスには
1回だけしかお目にかかったことがない。
そのときは、先行するクルマへ発射した電波を拾ったようで、助かった。
田舎道で、一瞬だけ鳴ったんで、最初は誤動作かと思った。
ステルスは、マジでヤバイわ。
93 :
774RR:04/09/20 21:34:03 ID:74NWHvu3
>>89 240Km/hで走行していたと仮定して500mは7.5秒で通過。
タイムギャップ1秒、空走時間1秒の計2秒差し引いて5.5秒で120Km/h程度に落とさなきゃならんか。
VZ−400の誤動作がまったく無いなら減速可能だが・・・
94 :
83:04/09/20 21:39:51 ID:p+vcpsBS
>>93 高速道路ぐらいロケーションがよかったら、1キロ手前で充分キャッチできるから安心汁。
95 :
774RR:04/09/20 22:26:54 ID:ekNf9YwP
VZ-400はタイムラグのお陰でレシーバー側の誤発報が少ないという利点もあるぞ。
バイク用を謳っているBR-11も持っているけどこちらは所構わず発報シマクソ。
コードも邪魔っつうか、すぐに断線するし。
VZ-500のイソプレっつうか人柱はまだなのか?
96 :
連投でスマソ:04/09/20 22:28:20 ID:ekNf9YwP
>>93 てか取り締まりレーダーって199`までしか計測しないって聞いたんですが。
97 :
774RR:04/09/21 12:18:41 ID:chyxM8M6
んなこたーない(AA略
98 :
774RR:04/09/21 23:07:22 ID:sNELKJ3E
最近はパンダもステルス積んでるようだな。怖い怖い。
北海道では、一緒に流れに乗ってたら何秒かに一回、探知機がステルス反応示したぜ。
長野では、40q制限のワインディングを調子よく80qくらいで流してたら、
曲がりきったところで50mくらい前方にパンダ!と同時にステルス反応!
駄目か!と思ったら、減速が間に合ったらしく、お咎め無しだった。
あーこわ。
カーロケ+取締無線付きのやつに替えよかいな?GPSまでは要らんし。
今のやつはユピテルの3980円で買った安物。でも今まではだいぶ助かった。
ちなみに防水コーキングして、スピーカーの部分には音を遮らないようにカバーを自作。
時速100qくらいまでならなんとか聞こえる。
99 :
774RR:04/09/22 22:30:54 ID:GLaw+l/D
age
100 :
73:04/09/23 16:16:10 ID:CTHjA7Dz
とりあえず、安かったんでユピテルのカーロケ付き自動車用レー探買った。
クルマで試してみるべ。
よさげだったら、VZ-110買おうと思う。
電池寿命が200時間というのが、激しく疑問だが。。
101 :
774RR:04/09/23 23:38:35 ID:qzHqgwZW
d
102 :
774RR:04/09/23 23:41:13 ID:k0ionnXK
ユピテルのBRVまだ〜?
はよ出してよ
103 :
774RR:04/09/25 08:56:11 ID:PKqbkkBz
age
104 :
774RR:04/09/25 10:53:09 ID:fx4Y3Tlj
第六感レーダーこれ最強。
105 :
774RR:04/09/25 16:15:45 ID:RIp1Vq/9
ユピテルはBR-11でこりごりだ!
106 :
774RR:04/09/26 05:17:52 ID:ga4B+loR
んんん24
107 :
774RR:04/09/26 09:52:20 ID:TOpRpzXt
レー探つけてないサブのバイク乗ってたら環七で赤切符…
-― ̄ ̄ ` ―-- _ もうだめぽ。。。
, ´ , 〜  ̄" ー _
_/ / ,r u ` 、
, ´ / / J ,ヘ u ヽ
,/ ,| / / ○ ,/
と,-‐ ´ ̄ / / r( `' J く
(´__ 、 / / `( ,ヘ u ヽ
 ̄ ̄`ヾ_ し u┃ ○ J _>
,_ \ J ┃ `' __ -‐ ´
(__  ̄〜" __ , --‐一〜;;;:".. ̄
 ̄ ̄ ̄ *・∴:∵:*::
・:::・: *∴・* :*
メットに取り付けられるレー探出ないかな…
108 :
774RR:04/09/26 16:54:21 ID:pcS0b/tU
カーロケならある
タナックスVZ110
だれかインプレしろ
109 :
774RR:04/09/26 19:04:26 ID:fBx+0ipb
>>108 警報ナシで200時間じゃあ、しょっちゅう電池交換しないといけないだろうし、
それがウザいんで、いまいち踏ん切りがつかない。
110 :
774RR:04/09/27 02:24:49 ID:svgWswFI
111 :
774RR:04/09/27 03:47:25 ID:63P+BdCD
ユ○テルの安物レーダー本当に意味ない。
東京だと鳴りまくりで、信号待ちの時とかずっと鳴ってると
他のバイク糊が、ピーピーなる探知機を不思議そうに眺めてました(´・ω・`)
112 :
774RR:04/09/27 11:43:11 ID:Z6+inq3V
以前はセルスターののポケットに入れて使うタイプの物を使っていたが感度が悪すぎた。
数年前からは車用のを自作ステーでカウルに固定してイヤホンジャック付けて使ってる。
機種選定は振動対策が楽なように軽量を最優先して決めた。
ソーラー式は手軽だけど重すぎたので普通のタイプにした。
113 :
774RR:04/09/28 23:32:16 ID:vhH1c+BR
age
114 :
774RR:04/09/30 00:08:20 ID:aobKAMB6
jjj
115 :
774RR:04/10/01 13:25:26 ID:Plc4j7HJ
保全
116 :
774RR:04/10/01 20:39:19 ID:sNXCE64F
age
117 :
774RR:04/10/02 08:46:29 ID:LDkk5UHb
ユピテルのBR-11は振動でそっこー壊れた
自動で電源が入る装置がすぐ壊れた
118 :
774RR:04/10/02 15:14:43 ID:8zQCfgSg
BR-11は壊れてると思えるほど誤動作する。
感度下げるとレーダーの寸前まで感知しないし。
119 :
100:04/10/03 14:11:42 ID:t7mPkSSN
買ってからもう10日ほど経ったけど、未だにカーロケ電波をキャッチせず。
パトカーにも何度かすれ違ったんだけどなあ。
ネズミ捕りは、何度か遭遇。キチンと鳴ってくれますた。
120 :
774RR:04/10/03 18:58:52 ID:X1BnHy3f
agre
121 :
100:
>>112 カウル車の場合、セパハンが多いからハンドルには付けられないし、
スクリーン内側は振動をモロに拾うし、苦労したでしょ?
どうやって付けてるの?
ネイキッドの場合は、ハンドルに取り付けできるからグッジョブだった。
漏れはU字ボルトを使って留めてた。