【楽しい】オンロードスポーツシングル【軽い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR:04/08/07 18:36 ID:rg8YTbsK
いつの間にか亡くなってしまったオンロードスポーツシングルスレ

Goose SRX GB Saturno SZR 等はもちろん
SR CB400SS モタード系も含めて

国産新型は望めないがまたーり行きましょう。
2774RR:04/08/07 18:36 ID:ux21el0U
>>1
2
3774RR:04/08/07 18:52 ID:rg8YTbsK
とりあえず今欲しいのは
DR−Z 400スーパーモタード
別に盆栽やるつもりは無いので正立フォークのままで構わんが・・・
Fフェンダーをダウンのに換えてヨシムラのサイクロンやTMR-MJN、ハイカム、ハイコンプピストンやら
これ(ttp://www2.odn.ne.jp/twmc/new_page_3.htm)やこれ(http://www2.odn.ne.jp/twmc/new_page_23.htm)付けたら面白そう
4774RR:04/08/07 19:44 ID:r08omzmq
CB250RSZ古いけどおもしろいよ。
5774RR:04/08/07 20:23 ID:7VELc4Su
DRZのエンジン使ってモタードじゃなくて
普通のオンロードスポーツ作って欲しいなぁ。
6774RR:04/08/07 20:57 ID:r4jtoLSN
>>5
グース400!!
・・・この手のスレが立つと必ず出てくる幻のバイク。
7774RR:04/08/07 21:15 ID:7VELc4Su
今CBR150乗ってる
使い勝手から走り・スタイルまで満足はしているんだけど
やっぱりパワー不足を感じる場面もあるから
400くらいでこういうの作って欲しいんだよね。
8774RR:04/08/07 21:53 ID:rg8YTbsK
グース400や新SRXあるいは本田や川崎から新しいオンロードスポーツシングル出たらそっちが欲しい
欲しいのだが新型発売はほぼ絶望的な現状を考えるとモタが一番現実的なのかなーと・・・
9774RR:04/08/07 22:30 ID:dhzgfzdq
400より650が良いなぁ…>グース
もちろんネイキッドの無印とカウル付きのSの2タイプのラインナップで
10774RR:04/08/07 22:49 ID:7VELc4Su
俺は400の方が良いな
650は振動が気になる大きさだし
つーかスズキは650と国内版400の両方を作ってくれそう
11774RR:04/08/08 00:21 ID:j6AVJrm3
ベースのDRに650あるから
すぐ作れそうなんだけどね

大型も教習所でとれる時代になったし
12774RR:04/08/08 11:17 ID:juRqKW5Y
欲を言えば、油冷650よりRM-Zの水冷450で作って欲しいんだが・・・
13カリメロ ◆1/5AkaqwhE :04/08/08 11:42 ID:/F+/RqqJ
最近知ったんだがsrx600ってめちゃ軽いんだな
(*´д`*)パッション!! しますた
14774RR:04/08/08 12:39 ID:5lLZahHi
SRやCB400SSみたいにレトロっぽい奴じゃなく乗っていて楽しい走りのシングルに乗りたいが
今は無い・・・
(レトロスタイルのバイクが楽しくないって言っている訳じゃなく自分の好みじゃないってだけね)
モタードって乗ってて楽しいのかな?
15774RR:04/08/08 13:58 ID:asOyTO74
>>13
もうSRV乗ってないの?
16774RR:04/08/08 18:19 ID:/dgY0PKp
このショップにCB250RSの程度のイイ車両があったよ。
http://www.senum.com/kiki/pdf_sak/panf_sak.pdf
17カリメロ ◆1/5AkaqwhE :04/08/08 18:38 ID:/F+/RqqJ
>15
だれと勘違いしてるんだ?('∀`) 
18774RR:04/08/08 19:27 ID:FbYhWXRR
SZR海苔ですが、
なーんかウマイこと乗れない
19774RR:04/08/08 19:55 ID:juRqKW5Y
>>18
乗り難いバイクなん?
20774RR:04/08/08 20:23 ID:Ia5zIw4H
どういう風にマズーなのか不明だけど、
折れの場合は4発並に派手に体動かして乗ったらシックリきた覚えが。

軽快なスポーツシングルっつー感じとはチト違うと思うがどうか<SZR
好きなバイクではあるのだけれど。
21774RR:04/08/08 20:46 ID:juRqKW5Y
SZR乗りが2人もいる!
ハンドリングはあんまり軽快じゃないようだけど、エンジンはどう?
グースとかSRXとかと比べてもらえるとなお嬉し。
2218:04/08/08 20:49 ID:FbYhWXRR
>>19
海苔憎いってことはないよ

元々マルチ海苔だったんで派手に動かすほうなのよ。
で、進入のきっかけから明確に向きを変えてくれれば
イイんだけど、どーも安定志向が強いみたいで、
カッキーンとは向きがかわらない。
で、その後、開けてくとグイグイ曲がってくワケでもない。
要は半径を大きくとるようなラインで走らにゃ
快感が得られにくいのよね。
1.5車線の初めて通る峠道なんかは、
どの単車でもバイーンと攻められない分、
そこそこのペースで走れちゃうんだけどね。

単に漏れがシングルの乗り方を分かってないだけのような希ガス...
2318:04/08/08 21:03 ID:FbYhWXRR
正直、他の同種のバイクって乗ったことってあまりないのよ。
SZRはノーマルのシングルとしては速いと思ふ。
3000以下はギクシャクしてパーシャルは不快で使えない。
アクセルオンの状態ならイイんだけど。
「低速トルクを生かしてノンビリ走る」なんてのはムリポ。
加速か減速のどちらかがお似合いなエンヂン。
レブリミットは7000くらいなのと、
ミッションが結構ワイドな感じなので、
「引っ張るとオーバーレヴっぽいけど、
 シフトアップすると駆動力不足」なんてこともある。
気になるのは本気汁モードの時だけだけど。
2418:04/08/08 21:05 ID:FbYhWXRR
なんか速そうなIDだこと♪
2520:04/08/08 21:16 ID:Ia5zIw4H
まぁもう乗ってないんすけどネ。。
>21
エンジソはモダンな感じ。下からトルクもあったし、レッド(6500rpmくらいだったかな?)まで
綺麗に回りまっす。最新のモタード系水冷シングルとかと較べるとそりゃアレだろうけど。
何つーか、雑味の無いエンジソなのですよ。回りかたにしろ音にしろ。
エンジソだけで言えば、個人的に今まで乗ったバイクん中で一番好きカモ。
グースとSRXも所有したことあるけど、ブンまわす快感はグースのがありましたなぁ。
SRXはあまりにも短期間(ひと月ほど)しか乗ってないからよくわかりまへん。

>22
開けて曲がる類ではないですな、確かに。
折れも良く分かってないんだろけど、コノ手のバイクって普通ドーンと奥まで突っ込んで
カキッと向きを変えて素早く脱出、つーモンだと思ってたのね。
なもんでドッシリとした安定感に少々面食らったという。。
コレの前に乗ってたのがZX-6Rだったんだけど、乗り換えて違和感が無かったという不思議。
開けて素早く脱出、つーよりバンクさせることに楽しみがあるような。。
2621:04/08/08 21:34 ID:juRqKW5Y
御二方サンクス
見た目どおり?どっしりした感じのバイクなんやね。
SZRってTZRのフレーム流用やったっけ?そのへんの特性が効いてるのかもしれないですね。
27774RR:04/08/08 22:32 ID:kWNLZJub
DR800のエンジン使ったスーパーグースとか出たらシビレルだろうな
走りも体も('∀`) 
28774RR:04/08/08 23:24 ID:ZdBx6gCR
>>27
振動でいっちゃう・・・
2918:04/08/08 23:32 ID:FbYhWXRR
>>25
確かに良くも悪くもバンクさせてる時間が長いね。
要は曲がってないってことか...
で、調子こいてガンガン寝かすと、
オイルタンク左下のバンジョの頭が削れちゃうのよね...
「うまく乗りこなしたら速そ」と思わせる何かはある。

>>26
どっしりってほどぢゃないがヒラヒラて感じではない。
「軽快」の範疇かと。

>>27
以前、西欧の自作レーサーみたいなヤシであったような希ガス。

個人的にはシングルといへども、ある程度回んなきゃ
ロードバイクとしてはつまらんと思ふのだが。
30774RR:04/08/09 00:11 ID:mN0yrzfU
スポーツシングルが欲しくてたまらん・・・
http://www.ny.airnet.ne.jp/hcustom/index2.html
SS買うのとこっち買うの迷うなぁ・・・
31774RR
しまった。直リンしてしまった。
ごめんなさい。