〔ROADPAL〕ラッタッタを語る〔ROADPAL〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
9774RR:04/08/02 01:45 ID:BoA3Gb9c
自動巻上機構のついたロードパルL
10774RR:04/08/02 01:49 ID:+THyJXKB
アクティブなヤングのためのパルディンやパルホリデーもありましたぞえ
11774RR:04/08/02 09:50 ID:Jh25zmxP
盛り上がらないねw
12774RR:04/08/03 11:26 ID:dW+vUnpP
スカートでも安心、パルフレイ
2段変速 ロードパルS

後継機はハミング?
13774RR:04/08/03 14:08 ID:FUIazSgw
正直スピードでなさ杉で乗れたもんじゃない。でも復刻版でてそこそこスピード出れば買うかも。
>>13
ちょいのりを買うのだ
15774RR:04/08/03 14:28 ID:FUIazSgw
>>14
あんなの恥ずかしくて載れないってw
16774RR:04/08/03 14:51 ID:OM72AlfC
悲しいことにチョイノリより28年前のラッタッタの方が出来がいい
17774RR:04/08/03 16:16 ID:3C+GNL/C
>>13
Todayが出る前は現代版RoadPalが出るのかと期待したが
普通のスクーターだったな。
18774RR:04/08/03 21:09 ID:DhLgUWCN
todayとかすくーピーとかもういやだ。。ロードパル復刻きぼんぬ
19774RR:04/08/03 22:06 ID:JmJd+HeP
ロドパル復活きぼーん
ついでにラソナウェイもヨロ
20774RR:04/08/03 22:59 ID:DhLgUWCN
ttp://www.moto-repair.com/untitled3.html
これ見て真っ黒ラッタッタ作りました
21774RR:04/08/04 00:07 ID:JLlcVLuO
ロードパル直すの大変なんだぞ
簡単にほしいなんていうなや
22774RR:04/08/04 20:08 ID:V4MOfDOz
ラッタッタを高速にすることはできないのか・・・。
23774RR:04/08/04 20:09 ID:ViBKaGsv
どうやって走り出すのですか?
24774RR:04/08/04 22:56 ID:V4MOfDOz
ぜんまいを足でがりがりっと何度か踏んで左ブレーキを握るとそのぜんまいの力を解放して
エンジンがかかるんです。
25774RR:04/08/05 04:02 ID:FPgHKUL5
キャロットやファンファンもよろしく〜
26774RR:04/08/05 12:37 ID:v4Vlf2vR
あげ
27774RR:04/08/06 14:38 ID:ciDNi61B
ロードパル懐かしい。漏れのファーストバイク(?)はコレでした。
死んだオフクロが、ロードパル→カレンと乗り継いで、よく拝借してました。
やっぱりお袋も「スピードで無さ杉」とかいって、カレンにしたんだっけ。
28774RR:04/08/06 21:37 ID:+FoohrGt
法律を守るためのバイクですねこれわ
29774RR:04/08/08 01:41 ID:dTDRvIEZ
---------------2ch発■80年代ホンダ車オフ---------------
[場所]葛西臨海公園
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.51.50.9N35.38.19.5&ZM=7

[日時] 8月8日 日曜日 PM3時〜PM5時半位

[参加可能車種] 『HONDA製 80年代生産の全車種』
[内容]
車体紹介 純正パーツ情報 盆栽自慢w  (応急修理大会を含むw)
あとは、気ままに突発参加者で小走りでもする(?) 希少車登場は皆で拍手汁!

暫定本スレhttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1088414728/l50
30774RR:04/08/08 02:35 ID:RWy2wJKZ
31774RR:04/08/08 16:36 ID:cCyoqIEo
おいらも原付取っての初チャリは家にあったロードパルだったな
ゼンマイをガチャガチャ踏んでエンジンかけてた。
よくプラグがかぶりエンジンかからん事よくありました。半年くらい乗ってパッソーラ買いました。懐かしい高校生時代。
32774RR:04/08/08 20:18 ID:n6rbtK9w
しかしパルフレイって知られていないんだな・・・
33774RR:04/08/08 21:58 ID:aVCXi71J
パルフレイ検索しました。微妙にカーブしててよりいっそう間々茶利っぽいですね。w
34774RR:04/08/08 23:31 ID:ZdBx6gCR
35774RR:04/08/09 00:26 ID:TzsX8gu8
しかし盛り上がらんんぁなな
36774RR:04/08/09 00:36 ID:Ww7XYAwF
パルフレイなら俺の家に昔有ったな。
先日、チョイノリを借りて乗ったらパルフレイとほぼ同じ遅さだった。
37774RR:04/08/09 05:26 ID:uCxyXs7s
茂木のホンダコレクションホールに行った時の事。ハタチ位の姉ちゃんが「これ可愛い〜」
って指差してた。その先にはロードパルが。今出したらウケるかもね。
38774RR:04/08/09 08:47 ID:r6oSAw+s
>>37
そういう連中はNプロとかいう糞シリーズに乗らせておけばいい
3937:04/08/09 13:27 ID:uCxyXs7s
>38
トモスのモペット、まあまあ売れている事だし。
Nプロでも何でもいいから、4スト化して当時の雰囲気そのままに、出してくれないかな。
40774RR:04/08/09 13:53 ID:r6oSAw+s
今のホンダじゃ、あのクオリティと性能では出せないだろう。
出せるとしたらチョイノリなんてのを平気で売り出せる某ス(ry
41774RR:04/08/09 15:00 ID:0H/mxK5m
tyoinori対抗馬としては完璧なんだけどなぁ>ラッタッタ

女性向けだし低価格で販売できそうだし。
42ヤリ谷園のお茶漬け ◆w11eGq/3sE :04/08/09 15:03 ID:ULDIp7+V
ここで竜童がCMやってたパッIIっすよ
43774RR:04/08/09 15:09 ID:OJqbVUG9
そしてY・H戦争は勃発した
44ヤリ谷園のお茶漬け ◆w11eGq/3sE :04/08/09 15:14 ID:ULDIp7+V
H・Y戦争を横目にスズキはチャンス カーナ シュートと立て続けに
発表。独り明後日の方向へ走り出した。
45ヤリ谷園のお茶漬け ◆w11eGq/3sE :04/08/09 15:21 ID:ULDIp7+V
そしてランナウェイ〜♪
http://www.mook.co.jp/cu01/miira/miira_93.html
46774RR:04/08/09 16:35 ID:0H/mxK5m
>>45
かなりかっこいいと思うんですが当時はだめだったんですね。今ほしいかも。。。
47774RR:04/08/09 16:40 ID:OJqbVUG9
ランナウェイ、でかいよ〜
48774RR:04/08/09 18:14 ID:uCxyXs7s
ロードパルとランナウェイ、再販してくれないかな。
トゥディのエンジン使って、中国で生産。ロードパルが10.9マソ、ランナウェイが
11.9マソで出せば売れると思われ。
49追伸:04/08/09 18:17 ID:uCxyXs7s
>47
デカいのは承知。所詮ファッションバイクなんだから、遅くても問題ない。
50ヤリ谷園のお茶漬け ◆w11eGq/3sE :04/08/09 18:22 ID:ULDIp7+V
この際だ、ロードフォックスも頼むぜ
51774RR:04/08/10 01:53 ID:bpMpev+H
>50
ジャイロ]で我慢しる。
52774RR:04/08/10 12:13 ID:BkKBWD8M
>>48
売れない。その値段ならチョイノリ買うだろ(w

それに、あの性能品質は既にホンダの基準以下。もう無理。
5349:04/08/10 17:08 ID:bpMpev+H
>52
もちろんあの形だけ(フレーム等の補強はやむを得ん)でいい。品質等は今の水準にする。
ブレーキとか、メーターとか。
問題はメットインでない事だよな。チョイノリは安いから割り切れる。…どうしても
この値段以下は無理だな。
54774RR:04/08/11 01:06 ID:GUrsczRd
ロードパルの白いシートは小さかった。
あれで女の尻をどう支えるのかと。
55774RR:04/08/11 21:30 ID:hQdivXPs
また流れが止まりました
56774RR:04/08/12 00:49 ID:PrSva6W/
>>48
あのエンジン使うと10インチホイールでハミングにならんか?
5748:04/08/12 01:04 ID:l6/dbRVm
>56
リトルカブ用の14インチタイヤ使えば、問題ないかと。
58774RR
ロードパルSとパルフレイのシートはやや大型化された。
ちなみに昔のパッソルも、その後のパッソルDはやはりシート大型化。