『夏』新幹線の中で300`出したら600`なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
夏だ!プールだ!夏厨だ!
さぁ語れ!

結局、結論出てないじゃん。
新幹線が50両編成にして、デッキや貫通路のドアを撤去して、
直線区間で300`出してるのを仮定して。
どうなの?静止してるのが慣性の法則で時速300`移動してるから、
結果的に600`移動してることになるんじゃないの?
2774RR:04/07/17 17:25 ID:afiDv3K/
僕の肛門も300`でそうです
3774RR:04/07/17 17:26 ID:xlwrpeTg
 ./               \
    /__.___________ヽ
      \ |        。    |__ノ
        |::    ,,,.....    ...,,,,, |
        ,ヘ;    ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ / < そんなことはどうでもいい!
          \   ̄二´ /
   チリン♪    人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
4774RR:04/07/17 17:26 ID:PjZ4ATSq
僕の肛門とこのスレは閉鎖されそうです
5夏厨:04/07/17 17:54 ID:9l5TyDFK
俺の隼なら300キロでるぜ!!
6774RR:04/07/17 17:58 ID:rFmk51mq
これは特殊相対論の話ですね。
答えは、観測座標系による。
バイク板の割には、知的なスレが立ったなあ。
7774RR:04/07/17 18:00 ID:HBBQORuh
つまり新幹線の中で新幹線の進行方向と逆に走るとその場に静止しているということですね
8夏の厨:04/07/17 18:00 ID:KuQSeVFZ
新幹線の中で300`の射精したら600`なの?
9774RR:04/07/17 18:03 ID:afiDv3K/
つまり「300`で走る新幹線でウンコしたら、そのウンコは300`である」でFA?
10774RR:04/07/17 18:07 ID:phtiidTd
スレタイの「夏」にワロタ

速度が合成できて、納得できる解が出るのはニュートン力学の話。
11774RR:04/07/17 18:08 ID:HBBQORuh
ちょっとまって!
新幹線の中で体がばらばらになることってないよな
つまりおれのすべての細胞がまったく等しい速度で動いてるってこと?
寸分狂わず?
前の人のおっぱいもおれのチンコも同じ速度で動いてるの?
これってすごくね?
ひとつになれた気がした夏2004
12774RR:04/07/17 18:15 ID:rFmk51mq
>>10
そうですね。ニュートン力学では、絶対座標系が前提になってるから、
単純な速度(ベクトル)の加算です。
けど、光速度一定の法則があるから、
慣性系と観測する座標系で時間が(ry
13774RR:04/07/17 18:19 ID:RSE4nZ3t
チンコなんていらねえよ、夏
14774RR:04/07/17 18:23 ID:phtiidTd
>>12
「まんが アトム博士の相対性理論」読んだから話についていけるよ。
15774RR:04/07/17 18:39 ID:rFmk51mq
>>14
おりこうさんですね。
アトム博士ってのが、気になりますが・・・。

では、一気に結論。
バイク海苔は、一般人より長生きする(相対的に)。
ただし、事故って死ななければな。
16774RR:04/07/17 18:51 ID:1Hnwyvzs
相対性理論なんちゃらは詳しく知らねえが、600kmに決まってんだろ。
単純に。文句あっか!
17774RR:04/07/17 18:57 ID:rFmk51mq
>>16
あなたは、いい人みたいですね。
わざわざ、「詳しく」とつけているあたりが、実にいい。
18774RR:04/07/17 19:16 ID:a52wo+eK
じゃあ、310km/出せばいいだろ。
19774RR:04/07/17 19:47 ID:phtiidTd
>>15
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/488593141X/249-9569274-6129138
これです。

マジで目からうろこ落ちた。
20774RR:04/07/17 20:07 ID:GyCTvU54
>>19
マジで鉄腕だったんですね。手塚治虫が描いてるし。

夏厨の皆さん、今年の夏の課題図書はこれに決定です。
原稿用紙、5枚ね。
21774RR:04/07/17 20:40 ID:SrBeoey3
スレタイの条件だとバイクのメーターは何`指すの?
22774RR:04/07/17 21:16 ID:4T02gDzb
>>21
バイクのメータは確かに300km/h。
けど、地面で見ている人は、バイクの速度は
599.99999999995370370370370727595km/h。たぶん。
23774RR:04/07/17 22:45 ID:vENfeHYw
あっという間に終わったな、夏。
24774RR:04/07/18 14:10 ID:IuwY7lI0
新幹線の中でジャンプしたらどうなるの?
やっぱ飛び上がった位置と着地した位置は異なるの?
25774RR:04/07/18 14:39 ID:Krr1dCm9
地面に立ってる人から見れば、当然異なるね。
電車の中で試してみれば?外の景色見ながらジャンプすればわかるよ。
26774RR:04/07/18 17:53 ID:tm3aTn3o
バイク板らしくバイクの上でジャンプするべし
ついでにハニーフラッシュと叫ぶべし
27マジレサー:04/07/18 21:11 ID:I0hRbr1e
新幹線が磁束300キロで走ってるとき、車内で絶対ジャンプしてはいけない。
時速300キロで車内後部へふっとぶぞ!即死コースだぞ。
28774RR:04/07/18 21:17 ID:IuwY7lI0
マジで!!!
>>25さんにだまされるところだった。

さんきゅー、マジレサー。
2925:04/07/18 21:48 ID:Krr1dCm9
チッ、これでまた一人ミンチにしてやったと思ってたのに・・・
マジレサーめ、覚えてろよ!
30774RR:04/07/18 22:01 ID:ktrVzgll
データ落ちする勢いで、順調に下がってたのに。
マジレサーめ、覚えてろよ!
31マジレサー:04/07/18 22:04 ID:I0hRbr1e
(´・ω・`)ショボーン
32ちゅるぺた:04/07/19 18:44 ID:Gxx/kK2S
速度出すベクトルによるなぁ。でも、新幹線の中で飛んでたりすると、
警戒中のおまわりさんに捕まるらしいぞ、アルカイダが原因だが。
33774RR:04/07/19 21:40 ID:zU6/oFde
マジレサー、いい奴みたいだな。ゴメンよ。
夏厨が来るように、ageておこう。
34774RR:04/07/19 21:48 ID:xg2SnK7A
新幹線の中で飛んでも、、、仮に16号車1C席の場所で飛んでも
着地するのは16号車1C席だろ。
何故ならば新幹線は300`で動いてるが、飛ぶ香具師も300`で動いて
いるためだ。もっといえば車内の空気も300`で動いているためその場に
留まる。
35774RR:04/07/19 21:51 ID:qLO1Rrrs
光の速さで飛ぶロケットの中で鏡を見たらどう映るの
36774RR:04/07/19 21:56 ID:JkUpqc1Z
>27 名前:マジレサー :04/07/18 21:11 ID:I0hRbr1e
>新幹線が磁束300キロで走ってるとき、車内で絶対ジャンプしてはいけない。
>時速300キロで車内後部へふっとぶぞ!即死コースだぞ。

これは嘘。 空気抵抗があるから時速300キロで車内後部へふっとぶわけがない
実際は空気抵抗で1割減の270キロくらいで車内後部へふっとぶ。
37774RR:04/07/19 21:59 ID:sc/QKseh
>>35
しずかちゃんの入浴シーンが見えます
38774RR:04/07/19 22:04 ID:NiCGqq2k
>>37
児ポ法違反になるから、最高速度は光速以下に規制されてんだよね。
39774RR:04/07/19 22:16 ID:GisizbGx
>>24
新幹線の中で本か何か落としてみればわかるじゃん。
40774RR:04/07/19 22:18 ID:YpsWEHcg
>>34さんにはだまされないぞ。
>>36さんは頭良いですね。

もう一個質問が有ります。
なんで飛行機が前に進むのかがわからない。
バイクはタイヤが地面をけっているから進むのはわかるんだけど...。
41774RR:04/07/19 22:20 ID:YpsWEHcg
>>39さん
そんな事したら危ない。
42774RR:04/07/19 22:22 ID:qLO1Rrrs
地球か回ってるから
43774RR:04/07/19 22:25 ID:YpsWEHcg
なるほどね。
44774RR:04/07/19 22:28 ID:HmBbE4KS
>>35
慣性系だから普通に写りますよ。

その様子を外から観察すると、あなたは進行方向にぺっちゃんこ。
45774RR:04/07/19 22:46 ID:zU6/oFde
>>44
そうなの?
拘束で飛んでるロケット内なら、時間が進まないから、
鏡を見るという動作すら出来ないように思うけど。

あと、>>35
バイク板だから、せめて「300Gm/sで走ってるとき、ミラーを見たら」
というのがいいんじゃないか?
46774RR:04/07/19 23:00 ID:mjSUDbDd
時間が進まない?

光速で進むロケット内では
すべての事象・行動等が止まっているとでも?
47774RR:04/07/19 23:13 ID:qLO1Rrrs
相対性理論でつよ
進行方向に向かった鏡に顔が映ると言う事はさらに光が鏡に到達する
わけだから光の速さ+光の速さになってしまう。
だけどちゃんと顔が映る。
相対性理論では光より速い物は無いので、外から見たらそれは矛盾することになる。
そこで、外と光速で進むロケット内の時の流れが違ってくるという理屈。
48774RR:04/07/19 23:19 ID:zU6/oFde
>>47
ロケット内では、時間は進む?進まない?どっち??
49774RR:04/07/19 23:24 ID:qLO1Rrrs
外(普通の状態)より光速のロケット内の方が時の流れが遅い。
ロケット内で数年過ごして地球に帰ってきたら100年経っていた見たいな。
いわゆる浦島効果と言うやつ。
50774RR:04/07/19 23:29 ID:BZI8flj0
>>48
ロケット内でも時間は普通に進むに決まってるだろ。
決して>>49みたいなことにはならない。
51774RR:04/07/19 23:32 ID:HmBbE4KS
>>50
うんうん
ロケットから見れば地球もすごい速度で動いてるように見えるわけ。>>49
52774RR:04/07/19 23:33 ID:qLO1Rrrs
光速のロケット内の人間にとっては普通に時間は進むさ。
外(普通の状態)との違いを言ってる。
文句はアインシュタインに言ってくれ。
53774RR:04/07/19 23:34 ID:5B9JcbLS
光速と同じ速さで移動した場合には、光はどのように見えるのかな??
54774RR:04/07/19 23:35 ID:yp7UJFcc
>>50
光の速さのロケットだぞ〜!!
55774RR:04/07/19 23:37 ID:NiCGqq2k
ロケット内でも時間は普通に進むよ。
あくまで、ロケットの外から観察したら止まって見えるって話。

例えばロケット内でインパネに映った自分の姿を見たとしたら、
光が乗員とインパネの間を往復したことになる。
ところがロケットが光速で進んでたら、↑の光は往復の過程で光速を超えてしまう。
でも光速が一定って観測結果が実際にあるから、じゃあ宇宙船の前後方向の長さが
ゼロにならなきゃ説明つかない、てだけの話。
56774RR:04/07/19 23:42 ID:NiCGqq2k
さらにいうと、真空中の光速が一定というのもある意味ウソ
光速の変化に合わせて、俺らの感知できる時間や空間も変化している、
と解釈すれば、少しは理解しやすいんでない?
57774RR:04/07/19 23:43 ID:5B9JcbLS
またまた疑問。
光速で一定方向に進む物体Aから、その物体の進む方向に向けて+α`bの速さで違う物体Bを放った時に
その物体Bは光速を超えたことになるんだろうか??
58774RR:04/07/19 23:44 ID:mjSUDbDd
ところで
現時点で光速を目指すのに
一番最適な機関・燃料って何?
59774RR:04/07/19 23:44 ID:NiCGqq2k
>>50
勉強して出直せ

光速でどっか遠くへ往復してきたロケットから見れば、
確かに地球が遠くへ往復してきたようにも見えるが、
地球側とロケット側では根本的に異なる点がひとつある。
60774RR:04/07/19 23:46 ID:HmBbE4KS
騙されたと思って「アトム博士〜」買って読んでみてよ。

俺は医者の友達んちにあったこの漫画を借りたわけだが。
厨房ども、買え!
高校知識で全部理解できる(小中学生向きだからルビ振ってあるけどね)

>>57
ならないよ。
速度の合成はここで書くのが面倒なルートや分数がある式です。
ただし、これは速度が光速に近い時に使います。
計算すると光速は超えません。
しかもその物体はものすごーーーーーく重くなります。
61774RR:04/07/19 23:47 ID:HmBbE4KS
>>59
加減速かな?
62774RR:04/07/19 23:48 ID:FhYirOKI
>>58
原子力でいいでない?
63774RR:04/07/19 23:50 ID:zU6/oFde
>>55
なるほど!距離が0になるからいいんだ。
勉強になった。

じゃあ、そのロケットで外の星を見たとき、どう見えるの?
64774RR:04/07/19 23:51 ID:5B9JcbLS
>>60
なるほど・・・
光すら飲み込んでしまう「ブラックホール」ってのはすんごい重量を持っているわけだ・・・。
65774RR:04/07/19 23:53 ID:qLO1Rrrs
特殊相対性理論でググレ
66774RR:04/07/19 23:56 ID:HmBbE4KS
>>64
正確には巨大な重力場です。
地球も30万キロの直線があれば、光も落ちる(曲がる)のが観測できるよ。
67774RR:04/07/19 23:58 ID:mjSUDbDd
あれ?
じゃあ、光がすれ違う時は
相対速度=光速なの?

教えてHmBbE4KSタソ
68774RR:04/07/19 23:59 ID:5B9JcbLS
>>66
ずばり理系の方!?!?

30万キロの直線というのが想像できない・・・orz
一度でいいから、光が曲がるのを見てみたいなぁ。
69774RR:04/07/20 00:01 ID:XF+5DCXx
ブラウン管を見てみなさい
なんつって
70774RR:04/07/20 00:02 ID:3I3GyQle
教えてクンですまないが

ブラックホールの光が閉じ込められるのは重力のせい?
もし重力なら、光にも質量や、もしくは重力が影響する何かの物質を備えてるの?

教えて下さい。エロ教授
71774RR:04/07/20 00:04 ID:90jWOm1B
>>63
どう見えるというより、その速度では
光がロケットに斜めに入ることはあり得えないことになるんじゃね?

その一方で、同じ速度で並走するロケットがいたら、その姿はごく普通に見えなければならない気がする。
だって、相対的には速度差ゼロなんだから。
つまり、光速でイッちゃってるカップルにはお互いの姿しか見えない!?
そして二人の進む先だけが輝いているわけだ。きっと。
72774RR:04/07/20 00:05 ID:pm5shRHJ
アトムだよ
73774RR:04/07/20 00:06 ID:eJLxRmEp
>>66
理系の大学院生です。
でも工学部。

>>67
やべーちょっと困ってきたw
手元にあるのは「続アトム博士〜」だ。
光速だよ。というのは簡単だけど理屈が説明があやふやだ・・・。

>>70
重力場というので曲がります。
目で見て分かりやすい例えは、トランポリンの真ん中にボールが沈んでいる例。
マットに直線引いたのに曲げられちゃうでしょ。
74774RR:04/07/20 00:07 ID:wIRqfWCj
まあバイク板なんだから工学ネタで盛り上がるのは当然として
理学ネタでもここまで盛り上がるお前らはナイスだぜ。

実社会でつるみたくはないけど、、、
75774RR:04/07/20 00:08 ID:XF+5DCXx
ブラックホールの質量は1立方cmで地球位あるってさ
76774RR:04/07/20 00:10 ID:C1PY4+8V
>>74
理屈好きってことでは、共通してると。
77774RR:04/07/20 00:11 ID:XF+5DCXx
>>68
ブラウン管は電子ビームを曲げてるのでイメージが近いと思ったの
78774RR:04/07/20 00:11 ID:3I3GyQle
>>73
トランポリンが空間で
ボールがブラックホールで
その直線が光だとすると

光がブラックホールの重力に影響してるのではなく
空間がブラックホールの影響を受けている。という事?

空間を歪めるってすごいんだなぁ〜>ブラックホール
79774RR:04/07/20 00:13 ID:90jWOm1B
>>67
観測系による。
例えをかえて、光速ロケット同士がすれ違う場合、外部から観察すれば
光速の2倍ですれ違って見える。

でもどちらかのロケットから他方を観察したら、相対速度は光速でしかない。

これを説明するために、ロケットの中と外で時間や空間が伸び縮みしてるとか
わけ分かんない話でゴマかす破目になっているわけ。
80774RR:04/07/20 00:14 ID:+jIF2QRi
>>77
おお! ところでブラウン管の中って見れるの??
81774RR:04/07/20 00:16 ID:90jWOm1B
>>77
中は見れても電子ビームは目に見えないぞ。
82774RR:04/07/20 00:16 ID:bir0M7+F
>>73
なんとなく(w サンクス!

>>78
ブラックホールって別に穴が開いている訳じゃなくて
中心に物凄く思い物体(白色矮星のなれの果てだっけ?)が存在し
その重さで周囲の空間が歪み、光が直進出来ないって話よ。

別冊ニュートンのハッブル特集なんかを見ると
「重力レンズ」とかのページで何となく教えてくれるよ。
83774RR:04/07/20 00:20 ID:7NyGAPno
もう自由研究やってんの?
84774RR:04/07/20 00:22 ID:XF+5DCXx
>>80
それよりビルパーカーって人が作ってる球体の放電管のオブジェが
光の曲がってる感じを見れるっす。
85774RR:04/07/20 00:27 ID:bir0M7+F
>>79
あー分かった!サンキュ!
でも‥逆じゃないの?

外から観測した場合は
お互い光速同士で近づいて
すれ違った地点を起点として
光速で二つの物体が離れて行くだけで

どちらか一方から観測した場合
光速で近づいて来た物は観測できるけど
すれ違った瞬間から光速の2倍で離れていくから
実体像を観測出来なくなるんじゃ?
86774RR:04/07/20 00:32 ID:0RpO2ec2
横浜市民的に重力レンズの支援。
ttp://astro.ysc.go.jp/grav-lens.html
アインシュタインクロスのクリアな画も載ってるし。
87774RR:04/07/20 00:33 ID:90jWOm1B
>>85
確かにそうだ
相対的に光の速度超えるってことは、近寄る過程をあらかじめ観察することはできないし、
すれ違った後は観測すらできないから、意味的には存在しないも同じ。

で、外部から見れば、すれ違う以前に発してた光を後から観察可能になるように見えるわけだけど、
ロケット内ではどういう具合に観察できるんだ?わけわからん
88774RR:04/07/20 00:46 ID:bir0M7+F
それもそうだね。
光速で進む物体があるとして
実像が目に入った瞬間には
もうそこにその物体そのものがある訳だから‥

てー事はレーダーなんかも役に立たないって事だね。

もう、訳分からないので寝ます。
皆様、ありがとう。

>>86
いいページだ!
89774RR:04/07/20 01:53 ID:IoQALRkw
光にも質量があるので1kwの電燈は約1グラムの
反力を受けているとか?
バイクのヘッドライトに100wを使用した場合
約0.1グラム推力を損をしてる!
仮にテールランプに1000w電球(反射板付き)を
100個付けたバイクをスペースシャトルで
静止衛生軌道に乗せたとする
そのままテールランプが輝き続ければ
推力100グラムで加速し続け、
ハレー彗星のような軌道になり
ついには太陽系を飛び出し
光速に迫るスピードで宇宙空間を暴走する

90774RR:04/07/20 02:43 ID:XF+5DCXx
やっぱ光速でタンデムOK
91774RR:04/07/20 03:00 ID:SWUyqdmd
光の速さで動けたら
目から入る情報と同じスピードで動いてるんだから
周りの動きも止まって見えるんじゃないの?

あとブラックホールはどこに繋がってんのかすごい気になる…


おしえて
エロい2ちゃんねらー
92素直に疑問:04/07/20 03:11 ID:/AlXT+ek
光の速さを超える速度で移動できたら・・・・
どうなるのか?
光が到達する前だから過去の姿が見れるか?
100万光年先の銀河の姿も100万年前の姿を見てるんだから上記と同じことだよな?
だとしたら同じ場所を光の速さを超える速度で回ったらどうなる?
93774RR:04/07/20 03:14 ID:FX0+4AvF
溶けてバターになります。
94774RR:04/07/20 03:44 ID:XF+5DCXx
そしてママンがホットケーキを作ります
95774RR:04/07/20 04:04 ID:nJw84kcK
このスレおもしろいなぁ。
オレも子供の頃こういう話好きでよく読んだりしたよ。
理屈なんか知らないけどw


ブラックホールの話が出たんで豆知識
地球をもし直径2センチの球状にすることが出来れば
それはブラックホールになる。

なお、ブラックホールは自分のあまりの重力のため
球状を保てず、平らになってしまった星のこと。穴ではない。


それとちょっと聞きたいんだけど、
相対性理論の本で、同じ重さの分銅を天秤にかけて
釣り合うのを確認したあと、片方を熱してから
また天秤にかけると熱した方が重くなってるって
見た気がするんだけど、これってマジなの?

熱=エネルギー=質量ってこと?
96774RR:04/07/20 04:13 ID:OJysc5Lx
rg=2GM/c^2
97774RR:04/07/20 04:24 ID:cxuLaJLH
ちがうよ ママ それは ぱんけーき だよ
98774RR:04/07/20 04:38 ID:cxuLaJLH
確かに面白いけど俺は光速度不変の法則でつまづいたんで、
もうダメポってなったあげく哲学に浮気してゾッコンメロメロ。
生命が存在し、またそれを存続させ、繁栄させなきゃならん理由の方がワケわからんので面白い。

ところで満天の夜空を眺めながらぼーっとしてると宇宙に落ちて行きそうな感じがして怖くなります。
99774RR:04/07/20 05:13 ID:KV3Mskxo
要はオレ達はパンピーよりも数秒長生き出来るってこった。
まぁ、オレ達が天寿を全う出来るわけが無いがなー。
100774RR:04/07/20 06:47 ID:O/V6E4QH
慣性力偏差推進システム
ttp://www.sphere.ad.jp/force/japaneseindex.html

スペースクルーザー構想
ttp://www.sphere.ad.jp/force/spacecruiser/spacecruiser.html
101774RR:04/07/20 19:45 ID:IoQALRkw
>>地球をもし直径2センチの球状にすることが出来れば
逆の話

水だけの惑星があるとする
地球規模の大きさがあって適当な
軌道上にあるとすれば存在可能だろう

もしも「水の惑星」の直径が
土星軌道に等しい程巨大であれば
これまたブラックホールになり得るそうな
102774RR:04/07/20 20:35 ID:wIRqfWCj
>>101
全体的に何を言ってるかわからん、、、。
103774RR:04/07/20 21:06 ID:veNzC3tS
>>102
チャンドラセカール質量・半径のことを言いたいんじゃないのか?
ただ、あれは太陽の1.5倍くらいの質量だったと思ったから、土星軌道は
ちとでかすぎるような気がするが。
104三太 丸太:04/07/20 21:17 ID:mSzA/2sm
>>95
重くなるのは焼けて酸素くっついた分じゃないか? とか言ってみる。

ところで、10年位前のニュートンだかクウォークで
「右回りのコマは軽くなる!」っての読んだ希ガス・・・子供心にワクワクしたなぁ。
105774RR:04/07/20 22:39 ID:IoQALRkw
土星軌道はデカ杉たか
カンチ外かなぁ

太陽の1.5倍質量の恒星なら白色矮星から
ブラックホールになれる、可能性じゃなかった?

アフリカの赤道が通ってる国での話
赤道を跨ぐ国道は観光名所になってる
そこにカップラーメンの空容器をもったオヤジが立ってる
金をやると穴の開いた容器に水を入れ、
赤道のこっちで右渦巻き
あっち側で左渦巻き
真ん中で渦巻きなしを見せてくれる
もちろんオヤジの職人ワザ(W
106774RR:04/07/20 23:34 ID:wIRqfWCj
>>105
あれさ、オチがよくわかんなかったんだよね。
理論的にはなるが目視できほどなわけねーじゃん
お父さんがまわしてたんだよってこと?
107774RR:04/07/20 23:46 ID:XF+5DCXx
>>106
おっさんがやってた
108774RR:04/07/20 23:49 ID:+jIF2QRi
頭にあるつむじって北半球と南半球では巻き方が逆になるって聞いたことがあるけど、
これも何かしらの影響を受けてるの?
109774RR:04/07/20 23:51 ID:/HdZYNxu
え〜と、新幹線の話はどうなりましたか?
110774RR:04/07/21 00:02 ID:Lp8jmlWO
1(ニュートン)と22(特殊相対論)に結論が出てる。
一般相対論までは俺もわからん。
111774RR:04/07/21 00:05 ID:XvvvE1wc
>>108
それはねーべ。
日時計は北半球と南半球では逆周りで一般的な時計回り(右)CWは北半球の方になった。
112774RR:04/07/21 00:19 ID:lcq8IVmw
対地相対速度は600km/hと認定する。
113774RR:04/07/21 00:27 ID:wQxepXk5
>>95

>なお、ブラックホールは自分のあまりの重力のため
>球状を保てず、平らになってしまった星のこと。穴ではない。

なるほど。
ブラックホールってのは太り過ぎて歩けなくなったデブの事をいうのか。

じゃあ極限まで太ったデブは自分の重さに耐えられずブラックホールになるのだろうか。
114774RR:04/07/21 00:55 ID:gnizjx/p
宇宙やばい(ry
115774RR:04/07/21 01:00 ID:S+iyRQDc
>>113
デブ‥とはまた幼稚な例えを‥

手元に資料がなく、正確な数字が分からないから
例えばの話をするけど
直径1m位しかないのに太陽と同じ質量を持つ天体だと考えると
分かりやすいだろうか?

君が言うところのデブは
まだ赤色巨星とかの段階。
決してブラックホールではない。
116774RR:04/07/21 02:47 ID:8AFYEgVL
>>113
ところが、量子論をくわえるとブラックホールもやせる事があるんだな。
詳しくは、ホーキング輻射や量子の対消滅をググレ
117774RR:04/07/21 11:46 ID:GD6EBbmS
2行以上はポクの処理能力を超えてしまうので、
出来るだけ2行以内に、更に言えば15文字以内だと嬉しいな(ハート
118774RR:04/07/21 20:01 ID:ge/VBfKu
質量さえあれば、どんな物体でも圧縮するだけでブラックホールになる。
太陽の何倍の質量が必要てのは、その位重くないと
自分の重力だけでは充分に圧縮できない、てことでそ。

圧縮つーても、原子そのものがつぶれるくらい強力だってんだから想像つかないよな。
地球上に存在する物体なんて、素粒子レベルじゃスカスカなんだとさ。
だからニュートリノが簡単に貫通しちまうんだとさ。
119774RR:04/07/22 15:35 ID:CRGqeyDf
ホーキング博士がブラックホールに対する自説を撤回して新しい説を
発表したみたいだね。
この分野は日進月歩で進んでいるから今日の正解が明日には間違っている
っていうのがマジありえるよね。
俺が学生の頃はまだBHはあくまで理論上のものでしかなかったけど
今は当たり前のように「ある」ってことになっているし
俺の相対性理論は「トップを狙え」で止まってます。
120774RR:04/07/23 19:26 ID:5exgR6jc
出張で新幹線に乗ってきたよ。
ジャンプしたらどうなるか試そうとしたらビール飲んで寝てしまった。
また今度試してみます。
121400RR ◆CBRsdb1a1A :04/07/23 20:23 ID:wJ6xyU5e
>>95,104

えーと、「熱くなると重くなる」はホントみたいだよ。
酸素が結合して・・・とかでわなくて。

これを逆に利用したのが核兵器。
ある物体の原子に中性子をぶつけると、原子が砕ける。
で、砕けた原子がさらに他の原子を砕いて以下ループ
(これを「核分裂」という)すると、質量が増える=熱くなる。
原爆の爆発のエネルギーはこうして作られる。
・・・らしい。

で、この核分裂が効率よく行える物質がウランやらプルトニウム
ってわけ。
・・・らしい。
122774RR:04/07/23 21:24 ID:1A5gjQGs
その前に、地球自体が動いていることを忘れずに。
123774RR:04/07/24 10:02 ID:GZOyViqX
>>120
新幹線の車内でビールを飲んだのか?よくそんな恐ろしい事ができるな。
ビールが缶から離れた瞬間に時速300kmで口の中に突っ込んでくるって想像できなかったのか?

>>121
核分裂すると質量が減って、その減ったぶんが熱になるんだよ。
124774RR:04/07/24 18:15 ID:6NFfL3+Z
>>123
核分裂すると染色体が二等分されるんだぞ。何言ってんだ?

あと月曜日に飛行機に乗るんですけどやっぱビールはヤバイですかね?
125774RR:04/07/24 18:45 ID:oTyRHim9
それでもビールは動いている。
126774RR:04/07/24 18:52 ID:8c0xNJBU
↑ワロタ
127774RR:04/07/24 19:00 ID:TOpyIeJC
前に空間が曲がるって話があったが、
どんな物体の周りでも空間は曲がっているぞ?
観測できるか出来ないかの話。
観測出来るのは太陽程の質量から。
それが大きくなるとブラックホールのような光をも
屈折させる程の重力を持つようになる。








っという俺の考えは正しい?>>ALL
128774RR:04/07/24 19:28 ID:G29UZD1Z
正しい
129774RR:04/07/24 19:53 ID:8c0xNJBU
>>127
質量は空間を歪める。それが重力。
130774RR:04/07/25 09:48 ID:ctIjijYW
83.33m/sで迫ってくるビールを口の中にいれるんですか。
暑い日には最高ですな
131774RR:04/07/25 23:10 ID:DcF0yUnL
ブラックホールじゃなくても光は曲がるだろ。
8耐でバックストレートを駆け上がるマシンの周りをよく見てみろ。
132774RR:04/07/26 02:40 ID:OrHa1cDK
>>131
あれは屈折ではなく、反射かと
133774RR:04/07/26 10:48 ID:2fnIj486
ちきゅうのじてんそくどは
じそくにせんきろいじょう。
すごいよ、まさるさん、ぼくらみんなまっはにぐらいでうごいてるよ
134774RR:04/07/26 11:04 ID:s8TW+po8
ちなみに公転の速度は太陽から見て、時速10万7千キロほどだよ。
135774RR:04/07/26 13:06 ID:8s2HZh38
博士に質問です。
ぐるぐる回ってる椅子から、ボールを中心点から離れるように投げたら
どういう軌跡をたどるんでつか?
136774RR:04/07/26 13:14 ID:KyM0rTcS
斜めに飛ぶんじゃねぇのか?そのままはなしたら円の接線方向に飛ぶ+まっすぐ中心から離れるように投げる=斜めに飛ぶ。そんな気がする。
137774RR:04/07/26 13:22 ID:6sMew8HO
このスレ実にイイ!正しい意味で夏っぽい。

みんな、宿題は早めにやろうな!
138774RR:04/07/26 13:30 ID:k6V177Z2
このスレみてたらKURAU思い出す俺は良識はアニメマニヤ
139774RR:04/07/26 20:29 ID:S49isXZ3
俺と良識がアニメマニヤ?
俺はアニメマニヤかつ良識はアニメマニヤ?
マニヤ=偏執狂、基地外みたいな意味なんだが
140774RR:04/07/26 23:09 ID:ui1QLC9q
飛行機乗ってきたよ。
西に向かったけどちゃんと着いたぞ。
本当に地球は回っているのか?

あとまたビール飲んで寝てしまった。
141774RR:04/07/27 00:49 ID:n61rxXLB
その間自転が止まっていますた
ついでに公転も止まったのでセーフ
142774RR:04/07/27 02:54 ID:vMV6babP
その間、地上では自転がビタリと止まっちまって大惨事だけどなw
143774RR:04/07/27 07:43 ID:HTSGC6Uo
大昔のスーパーマンで地球の自転を逆回転させたら
時間も戻っちゃうって言うやつを思い出しました。

好きだなぁ、ああいう発想。
144774RR:04/07/27 09:58 ID:UPo9vWqf
自転逆回転で時間が戻るなら、公転逆回転したらどうなんの?
145774RR:04/07/27 13:26 ID:jQCBI7aF
>>143
金星は自転が他の惑星と逆向きだからたえず時間が戻ってる。間違いない。

>>144
惑星には無いのだが、衛星には逆向き軌道をとるものがいくつかあるな。
そのなかで特徴的なのは、薄い大気があり氷を噴火する火山が潜在する
海王星の衛星トリトンだな。
146774RR:04/07/27 19:33 ID:jQCBI7aF
>>143
スパーマンネタと同じSF映画ネタって事でデススターハケーンなこの衛星も興味深いな
http://www.astron.pref.gunma.jp/inpaku/gallery/planets/saturn/saturn03/html/mimas.html
147144:04/07/27 22:45 ID:vprhYMjB
>>145
ということは、公転が逆回転になると火山が氷を吹くようになるんだね。
涼しそうでいいなぁ。
148774RR:04/07/30 12:43 ID:YZ7QPjGh
このスレ面白い
149774RR:04/07/30 22:25 ID:4CM0COPu
>>143
あれ、小学生の頃は全然疑問に思わなかった。
150774RR:04/07/31 06:37 ID:8UxC1qjK
NS極が逆転することはある
つーかすでに60回変わってる
151774RR:04/07/31 08:43 ID:U1qxxKl7
そういえば、前から新幹線の後ろのドアってなんでこんなぼこぼこなんかな〜
って思ってたけど、ジャンプしたらあそこに吹っ飛んじゃうのね。。。
怖くなってきた。
152774RR:04/07/31 16:01 ID:vt7gQll+
>>150
その理論が正しければ NSR の次は SNR の時代が来るはずだ
RCV が君臨している以上、その理論は間違っていると言わざるを得ない
153774RR:04/07/31 16:40 ID:ipuaIwKR
新幹線ジャンプ、厳密に言えば、とんだ瞬間は
体は動力から切り離され、慣性しか残っていないので
落下地点は少し後ろになるのでは。0.ミリぐらいの世界だが。
154damien-thorne ◆xgVC/OiCiQ :04/07/31 17:03 ID:ETXRnlaX
音速超えるストリームライナーも
光速に近くなるとしんなり曲がったり短くなるんだろうな。
未だローレンツ短縮の公式は有効なの?
155774RR:04/07/31 17:08 ID:7bFsANlM
博士、質問です。新幹線が時速300kmで走っている時、新幹線のドアを全て開け一番前
と一番後から懐中電灯を同時に付け、ちょうど真ん中にはどちらが先に光が届くのでしょうか。
新幹線を外から眺めているヒトはどのように見えるのでしょうか。

前に向かって走っているので、一番後ろからの光からは遠ざかるように、前には近づく
ような状況下にあるので、なんとも解説を御願いします。
156アトム厨:04/07/31 17:52 ID:XoTdFI21
>>155
光を出すのは外の観測者と新幹線の真ん中に居る人が並んだ時と仮定しちゃうと

外の観測者:光を同時に受け取ります。
新幹線の真ん中の観測者:先頭車両の光を先に受け取ります。
157アトム厨:04/07/31 17:54 ID:XoTdFI21
×新幹線の真ん中の観測者:先頭車両の光を先に受け取ります。
○外の観測者から見た新幹線の真ん中の観測者:先頭車両の光を先に受け取ります。
158774RR:04/07/31 18:50 ID:vt7gQll+
とりあえず誰か >>153 に突っ込んでやれ
159774RR:04/07/31 19:34 ID:7bFsANlM
>157
私の経験からは逆のような気がしますが?
どちらにしても外から観測した現象と新幹線の中で起きている現象の
矛盾を解説キボン。
160アトム厨:04/07/31 20:10 ID:XoTdFI21
>>159
自分の言葉では説明できないので
ニュートン別冊の相対性理論から抜粋したもの貼っていいなら貼ります。
ちょっと長文だからいきなり貼るとアレかと思いまして。
161774RR:04/07/31 20:50 ID:2LCxhI5L
新幹線が加速中ならアリ
定速走行中なら無し(減速要因がない)
屋根なし壁無し新幹線なら(風圧で)後方へ〜
162774RR:04/07/31 21:03 ID:vt7gQll+
相対論では、離れた2地点で同時という概念は存在しない。
2地点で起こった事象が同時かどうかは、観測の仕方によって異なる
163774RR:04/07/31 22:02 ID:8wTiYO2n
対面の信号が黄色になってそれでも絶対赤になる前に行ってやるって思って
突っ切ってるときって

黄 色 信 号 長 く 感 じ な い か ?

速度出しすぎすんまそん(´・ω・`)
164774RR:04/07/31 22:30 ID:guUrraju
喪前らの存在自体も、漏れが観測するかどうかで存在が決まる。
よーするに、喪前らは氏んでながら逝きて、逝きながら氏んでる状態だ。
165774RR:04/07/31 22:34 ID:2LCxhI5L
ワレ思ふ
故にワレ在り
166774RR:04/08/01 00:28 ID:UNq2an3b
>164
神はサイコロを振らないっ。
観測者がいようがいまいが、漏れはいる!
167774RR:04/08/01 00:42 ID:qfJQwljv
エレベーター内で降下する瞬間にジャンプしたら頭打つんですか?
168774RR:04/08/01 01:02 ID:Otz8YYhB
0km/hから鬼加速中の新幹線の車内でジャンプすると、後方にふっとぶんですか?
169774RR:04/08/01 01:07 ID:LJ0LEs7L
>>168
例えば、50km/(s^2)で加速してたらそうなるだろうね。
てか、だれか一般相対論で説明できるヤシいないの?
俺は無理w
170774RR:04/08/01 01:14 ID:wOMyl4TO
>>167
一回やってみそ。
俺がやった時は滞空時間が長く感じた。
超高層ビルのエレベーターでやってみたいなぁ。
171774RR:04/08/01 01:25 ID:GyAC/G1/
>>168 ニュートン力学で充分だろ
172774RR:04/08/01 02:36 ID:vrP2oYYG
>>169
一般相対性理論の基本原理
「重力の世界と、加速度の世界は同じ」
これを等価原理と呼ぶ。
>>168
鬼加速じゃなくても加速すればそれだけで慣性による重力が発生。
新幹線の加速度がa、地球の重力加速度がgなら
新幹線の中のものには鉛直下向きにmg,、新幹線後方向にmaの力が加わる。
173774RR:04/08/01 03:38 ID:UJRtmY+3
一般相対性理論は難しすぎるので
特殊でお願い
174774RR:04/08/01 09:46 ID:vrP2oYYG
>>173
>>168の質問は加速(減速)中なので慣性である等速直線運動の特殊相対性理論では
範囲じゃないよ。
175774RR:04/08/01 12:11 ID:lRDrEA6A
難しい事言わないでも
80km/h走行中の車がコンクリ壁に激突するのを
考えてみれ
ボンネットがクラッシュしても1M程度の
加速距離でスピードがキャンセルされる
飛び上がらなくても
後部座席でシートベルトしてないヤシは
前方へ飛び出すべ?
176774RR:04/08/01 12:30 ID:vrP2oYYG
>>175
>>169
の50km/s~2 がまさに衝突のときに発生する負の加速度って感じか。
重力の5倍。
ドラゴンボー(ry
177774RR:04/08/01 13:09 ID:lRDrEA6A
5倍?
178774RR:04/08/01 14:50 ID:GyAC/G1/
ダルマ落としの定理ですな
179774RR:04/08/01 18:34 ID:vrP2oYYG
>>177
あ、ごめん単位間違えました。
9.8m/s~2を10として、5000倍の加速度か。
車の速度が1秒以内に0になるような正面衝突ってのはおそろしいな。
180774RR:04/08/02 00:29 ID:w/sGPSEC
ダメージの計算が簡単にできる方に質問。

速度300km/hで走っている隼が壁にモロにぶつかった場合、バイクは
どのような姿に化け、人間は何メートルの高さから落下したのとダメージが
同じなのか教えてください。

ただし、空気抵抗は考えないとする。

さらに、ライダーは25歳男性、65kg/177cm、SHOEIフルフェイス、ツナギ、レース用グローブ、
レース用靴を着用しており、昨日彼女を失ったものとする。
181774RR:04/08/02 00:36 ID:otm+C5kc
奈落の底に落下。
182774RR:04/08/02 00:42 ID:3HKNjChk
も前らマトメテ新幹線からダイヴしろ
183774RR:04/08/02 01:04 ID:vYvaqSYq
バイクと人間は別々に壁にぶつかり、はね返り係数は0とする。
時速300kmは秒速83m
人間は354mの高さから自由落下したときと同じ衝撃。
ただし、空気の抵抗はないものとする。(書いてあるけどいちおう)
きっと骨が肉を突き破って出てくるね。
人間もバイクも、使える部品がなくなるだろう。
184774RR:04/08/02 15:25 ID:4PczGTrd
ライダーのヘルメットがARAIフルフェイスなら助かったかもしれない。

というか昨日彼女を失って今日こんなことをするということは自殺ということですね。
185シュレイディンガー:04/08/02 15:53 ID:CNFY02HY
うちのタマ知りませんか?
186774RR:04/08/02 17:35 ID:vYvaqSYq
>>185
お前が箱に入れて毒ガス(ry
187774RR:04/08/02 21:50 ID:vOXY8HWX
箱の中で半殺しだっけ?
188774RR:04/08/03 00:08 ID:pMOa6dku
>>187
違います。
箱に入れて、半年後に箱を開くと
猫は、死んでいるか?生きているか?

と言う実験をしているところです。

さて問題です。
猫が死んでいる確立は何分の何?
189774RR:04/08/03 00:14 ID:o0NKJlX3
物理の話なら多少脱線しても付合うが
続きは向こうの板でドゾ
http://tmp4.2ch.net/kitchen/
190774RR:04/08/03 22:07 ID:qY+8i6yV
違わねーよ、
箱を開けない限り猫は半分死んで半分生きてんの。つまり半殺し。
191774RR:04/08/04 00:27 ID:qssz2JEo
面倒くさくて途中ぶっとばしちゃったけど
「相対性理論的に光速で動く宇宙船から」っちゅー部分は誰かツッコミ入れたんか?
192774RR:04/08/04 22:42 ID:budETffu
>>185-190
喪前ら遅すぎ。
すでにその話は>>164-166でおわっとる。
193774RR:04/08/05 09:38 ID:s6D0CDrn
>>180
よほど分厚いコンクリートに突っ込まないと
ぶつかられた方も大破して衝撃が逃げると思うが…


現実に300キロ出せる道の近くに、300(スピード)×280(重さ)ぐらいの衝撃を受けとめられるものってあるのかな…
194774RR:04/08/05 10:06 ID:g0yWEm7u
T字型交差点で正面が高速とかの柱。
195774RR:04/08/05 10:23 ID:V0BqE8cK
このすれ読むと
300だすヤシって命知らずだな
と思う
196774RR:04/08/05 11:23 ID:Q2fWyU7V
博士に質問です。
タイムマシンは理論上でも作れなくなってしまったのですか?
197774RR:04/08/05 11:24 ID:6RfPnfUD
漏れは200もよう出せないよ。
198774RR:04/08/05 12:10 ID:FNqSgcGA
タイムトラベルの理論自体が無い
ビッグバン以前には時間すら存在して無いとか
時間の伸び縮みなどは理論化されてるが
時間の行き来はSFかオカルトのみ
199774RR:04/08/05 13:23 ID:0FlzG8M4
ここは知的なインターネッツですね
200774RR:04/08/05 13:30 ID:LN/XbxE3
200
201774RR:04/08/05 13:38 ID:TZr5B0Rb
200 から始まるスレを立てられるとしたら、
2ゲットした俺は自動的に201になる。
ということを真面目に考えていたんだが、
ただ200と書いた芸のない奴のために、
なんて素っ気無い数値になってしまった。

もういいよ。一行目、二行目も面白くないものな。
202774RR:04/08/05 21:08 ID:wNwiXC+M
オレ様のバイクは時間旅行もできるぞ。

10分先の未来まで10分かかるのが欠点だがな。
203774RR:04/08/06 13:13 ID:Z0BNTYsC
>>202
喪前が加速、減速を行う以上、そこには重力がある。
そして重力は空間を歪ませる。
観測はできなくても、喪前の周りの時間は
常に一定の時を刻んでいるわけではない
204774RR:04/08/06 13:34 ID:i1WpB+7w
飛行機乗ったら高山病になりますか?
205774RR:04/08/06 14:30 ID:MXqbdKdB
エコノミー症候群に気をつけれ
206774RR:04/08/06 16:36 ID:c/RXF6Vn
>>204
機体中は気圧とか色々調整されてるから気にすんな。
207774RR:04/08/06 16:55 ID:OOf4p05a
飛行機は放射線病に気をつけれ
208774RR:04/08/06 20:34 ID:RcpPF8jv
この前、でかい花火があって最寄り駅が恐ろしい混雑のために
エスカレーターが停止してた。
ガードマンが「停止してまーす、気をつけてー」と叫んでいた。
一般人には停止エスカレーターの何が危ないかわかんねーだろうなー
とか思いながら一歩目踏み出したら案の定、ガクっとなった。
脳って面白いね。
209774RR:04/08/06 21:26 ID:DJhXoXKq
大阪狭山駅
210774RR:04/08/06 21:37 ID:1zxqgL9H
>>208
それはちょっと違うのです。
http://www.hirax.net/dekirukana6/escalator/index.html
211774RR:04/08/06 22:10 ID:7/ekRL1O
>>210
目から鱗だ。
212774RR:04/08/06 22:59 ID:2JsR7gN0
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
( ´∀`)つ〃∩ ヘェ ヘェ ヘェ〜
(*・ω・)づ∩ヘェーヘェヘェー
( ・ω・)ノΩ へぇ
( ゚д゚)メメΩ へぇへぇ
( ゚Д゚)メメメΩ へぇへぇへぇ
( ゚∀゚)メメメメメメメΩ ヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェ
(>▽)ノ゛Ω へぇーへぇー
( ・ω・)ノΩ へぇ〜
213774RR:04/08/07 12:49 ID:2t81j/nB
うわぁぁぁ!!馬鹿ばっかりだ。相対性理論が間違いって事は立証されてるのに。
214774RR:04/08/07 13:19 ID:gRkeeLWs
>>213
喪前が言ってるのは膨張宇宙論の事かね?
それとも非局所的長距離相関の否定かね?

確かに量子的にはベルの定理が否定される結果が観測されたけどな
だからといって、相対論が全て否定される事ではないのだよ
215774RR:04/08/08 15:15 ID:+1lCyKFT
300km/hで走ってる新幹線から300km/hで飛び出せば
飛び出した瞬間は600km/hでしょ?
216774RR:04/08/08 23:23 ID:g1D/KyUJ
>>215
30万km/sで走ってる新幹線から300km/hで飛び出しても
30万Km/s+83.4m/s(300km/h)にはならんがな。
217774RR:04/08/08 23:26 ID:MvCdCuR5
300kmで並走してる新幹線のドアを開けて
一方にジャンプしたら普通にいけますよね?
218774RR:04/08/08 23:38 ID:r80prp4u
で、光は粒なの、それとも波なの?

>217
あの世には逝けるかも。
219774RR:04/08/09 00:00 ID:57fLHIQn
>>216
なんでならないの?
頭の悪い僕に教えて。
220774RR:04/08/09 00:00 ID:kOmPVqHU
昔、バルカン砲のエアガンが作られたとき、ネックになったのは動力と給弾装置だったらしい。
BB弾を粒子ではなく、流体ととらえる発想の転換がなければ形にならなかったそうだ。
221774RR:04/08/09 03:52 ID:UeeY0uou
>>219
喪前が考えてる時間や空間の基準は一定なのではない。
時間と空間は観測者の立場から変化(伸びたり縮んだり)する。
唯一絶対の基準は光の速度(約30万km)。
光速が絶対値とすると、それに基づく計算を行えば
時間や空間の方が変化する。
喪前はとりあえず「光速度不変の原理」「ローレンツ変換」から興味をもってくれ。



・・・とりあえず、量子論でのツッコミは無しの方向で。

222774RR:04/08/09 11:24 ID:epczgtyW
>>218
光は粒で、波としての性質を持つよ
223774RR:04/08/09 15:46 ID:hXuJNars
300km/hで走る新幹線から飛び出して
着地前に対向路線で300km/hで走ってきた
別の新幹線に激突すれば
600km/hで激突に近いぞ
224774RR:04/08/09 20:34 ID:1axGgKrT
>222
粒であって波?わかんねー。判り易いモデルないのー。
225774RR:04/08/09 23:11 ID:o9QbzKrZ
>>224
波の性質で説明できない部分を、粒子に置き換えることで、都合よく説明できるようにしてるの。
だから、本当に小さい玉がふわふわしてる、というわけじゃないんだな。


新幹線の中で、用を足したら、排出物が時速300キロで自分にぶつかるの?
もしコンコルドの中で用を足したら・・・ガクブル
226774RR:04/08/10 18:57 ID:bxglRe+u
小用は後ろ向きなら桶
大は前向き推奨
227774RR:04/08/11 15:00 ID:aBLOVG5j
白濁液はどっち向き?
228774RR:04/08/11 15:44 ID:oCNAiqHN
前向きでも後ろ向きでも外に出すと危険なので、中で出してください。
間違って顔射などしようものなら300`で・・・
229774RR:04/08/12 13:56 ID:2nxD9sSl
喪前らの話を聞いてると
無重力と言いながら逆さま撮影するドリフコント思い出した。
230774RR:04/08/13 05:56 ID:XhqMLW+B
,
231774RR:04/08/13 06:42 ID:+nJY/iun
このスレの↑らへんなんか難しい話してるよな
俺にはわからん
上げておこう
232774RR:04/08/13 08:13 ID:HOhbNT2B
ランエボ乗っているときに助手席でピーナッツを投げて食おうとした
その瞬間におもいっきし加速されて、おでこにピーナッツが当たって痛ー

ちょっとすごいと思た。
233774RR:04/08/13 08:50 ID:HOhbNT2B
ついでに質問。
光にも質量があるということは、強い光を浴びると光の分子が
体に当たってあいたたたたたたたた。
て、ことにならないのはなぜ?
234774RR:04/08/13 09:04 ID:/Idp/V5b
このスレは難しすぎる。
ただ、俺が心配なのは300km/hで走る新幹線の中でバイクに跨ったら
スピード違反の点数と罰金がいくらになるのかという事だ・・・。_| ̄|○
235774RR:04/08/13 10:06 ID:a7/W1Vuw
>>188
確かに、暗黒時代を経験したおかげで負け続けることに慣れてるからいいけど、
暗黒の「あ」の字も知らない人にとっちゃ、今の時期耐えられないだろうね。
俄の人たちは、ここで耐えて欲しいね。絶えられるって事はそれでも阪神が好きって事だからね。
弱いのに絶えられなかったら巨人でも応援して糞して寝てろっての。

>>189
全くだ。
俺なんか10月に行われるであろう、神宮のヤクルト戦とハマスタの横浜戦を今からかなり楽しみにしているんだが。
これで小雨でも降ったら最高。
あの雰囲気がたまらなく好きだ。
236774RR:04/08/13 11:26 ID:/Idp/V5b
豪快な誤爆っぷりにワロタw
237774RR:04/08/13 17:25 ID:kIDllYwh
ワロタ!どこをどーしたら、そんな誤爆ができるのか。
238774RR:04/08/13 23:28 ID:zhBAiS5t
>233
なんというか、光の質量というのは、実際に物を持つ重さ(静止質量)ではなくエネルギーのことで、
重力ってヤツはエネルギーを引き付ける力みたいなものなんだわ。
重力に引き付けられる、という意味で『質量』って言葉を使っているのだと思います。
つまり、光に当たって、イタタターにならなくても、アチチチーにはなるでしょ?
つまり、当たっているのは粒じゃなくエネルギーなの。
前出だけど、今のところ光は『エネルギー波』であって、『光を出す粒』じゃないんだわ。
粒子って言葉を使うのは、子供は「赤ちゃんはコウノトリが運んできたのよ。」って教えるのと同じ。
子供に陰茎とか膣とか、そういう言葉つかって教えるわけにも行かないでしょ?
光の性質が完全に解明されたわけじゃないから「そういうもんだと思って納得してください。」ってことよ。多分。

>>234
公道じゃなければ、罰金取られないんじゃないの?
自分の庭で新幹線走らせてやれば、注意はされても処罰はないと思うよ。
新幹線から、300キロで飛び出して、公道の上にうまく着地したら、ちょっと問題かも。
239774RR:04/08/14 13:23 ID:chWW1IWI
そーいえば
オリンピックの開会式で宇宙ステーションと衛星中継してたな
ステーションの中の人が
「漏れ達,秒速8kmで移動してますが何か?
今回はオリンピック記念にこの中で100m走してみますw」と逝って
普通に横に飛んでたw

なるほど秒速8kmだと横に飛ぶのか(違う
240774RR:04/08/14 14:53 ID:q8HnI/Lq
もし光が波動ならどんなに弱い光も存在するはずだ。
だが、実際には波長ごとに一定限度があって、それより弱い光は観測できない。
つまり、光は粒子であることに疑う余地はないということだ。

>>238 のような、理解できない一般人にはウソも必要などと言葉の大半は、
実のところ自分の無理解をごます方便に過ぎない。
241774RR:04/08/14 14:54 ID:q8HnI/Lq
んあぁ、脱字ひでぇ
242774RR:04/08/14 15:49 ID:Djej2xpO
>>240
自分じゃ判ってるつもりでも
他人にさっぱり理解されない悪例
243ちゅるぺた:04/08/14 17:52 ID:7SvGh3X6
>>234以降 何かもっと大切な事を忘れてはいないか?
その香具師は捕まって、精神保健指定医二人にダメ出しされて、
措置入院させられるのでは・・・
244774RR:04/08/14 19:31 ID:bJkVhnOi
新幹線が50両編成にして、デッキや貫通路のドアを撤去して、
直線区間で300`出してるのを仮定して。
どうなの?静止してるのが慣性の法則で時速300`移動してるから、
結果的に600`移動してることになるんじゃないの?

って問題提起している>>1に誰か答えてましたっけ?
245ちゅるぺた:04/08/14 19:37 ID:Rh8+3VK/
>>244 おとっつぁん、それは云わない約束よ。
246774RR:04/08/14 19:47 ID:bJkVhnOi
ぎゃふん!
247774RR:04/08/14 21:10 ID:Djej2xpO
おかゆが炊けましたよ?
248774RR:04/08/14 22:49 ID:MPfgPZaU
新幹線の中でおかゆを炊くとどうなるの?
249774RR:04/08/14 23:22 ID:aLj9bh4J
>>240
じゃあチミが説明しておくれよ。
なんで光の粒子がバカスカ当たってるのにアイタタターにならないんですか?
250774RR:04/08/14 23:37 ID:N/N24EIO
>>248
車掌さんに怒られます。確実に。
251774RR:04/08/15 01:55 ID:JgsH59S2
>>249
一日浜辺で光を浴びて、熱い湯舟に浸ってみろ
アイタタターになるだろ?
252774RR:04/08/15 18:43 ID:3EqZZpRd
>>251
>>118
(ノ∀`)アチャー
253774RR:04/08/15 21:33 ID:bAvxTrYF
レーザーで物を切ると言う事は、粒子を当てて叩ききっているの?
それとも熱で焼ききっているの?

どうして、レーザーは赤いの?
赤の光だけを上手く誘導していると言うのはわかるのだけど、
他の6色はどこへいったの?

なぜどうして?
254ちゅるぺた:04/08/15 21:46 ID:2oJytUmV
♪ダイヤル ダイヤル ダイヤル ダイヤル

  回せば バカスカ バカスカ バカスカ バカスカ

   モーシ モーシ ウシャ ウシャ ×2

    子供 電話 相談室ぅ〜
255774RR:04/08/15 22:05 ID:+4gngXk0
>>253
熱で焼き切ってます。レーザーメスとか聞いた事ない?
あと、レーザーは赤が費用が安くできるから赤が多いだけで
緑も青もあるよ。何色でも出せる。
256774RR:04/08/15 22:08 ID:+4gngXk0
ブルーレイとかは青色レーザー使うし。
要は用途によって使うレーザーの波長が違うということ。
257774RR:04/08/16 00:19 ID:BC8Pcjfr
>>255-256
よくわかりました。
ありがとうございました。
258774RR:04/08/16 02:24 ID:ZKctfQOY
赤色レーザと青色レーザでどう特性が違うの?
259774RR:04/08/16 05:43 ID:uYx6M7+o
>>257
レーザーと言ってもいろいろあるからあれだが、
フェムトとヤグレーザーに関しては熱ではない。
雰囲気としては、石を割るような感じ。
照射した部分をもろくして、それが離れていくというのか・・・。

>>258
波長が違う。
赤色レーザーよりも青色レーザーの方が精密加工が出来る。
260774RR:04/08/16 16:55 ID:goyKUHgA
光が当たってアイタタタターなら
蚊に刺されたらショック死ですな


こんな答えじゃダメ?
261774RR:04/08/16 22:59 ID:/iPUxpmb
夕日はなんで赤いの?
262774RR:04/08/16 23:12 ID:uYx6M7+o
>>261
空気があるから。
263774RR:04/08/16 23:22 ID:NpPjymQ0
>>240
波長であることはレーザー光線で証明済みなんだよね?波長揃えてビビビーッ!って。
そいでさぁ、粒子であることに疑いの余地はないとか言うけれど、肝心の光の粒々が見つかってないんでしょ?
それって結局『粒子が一番怪しいです!本当のところは知らないけど!』ってことじゃん。
ってことは『粒子以外のまだ解明されてない何か』って可能性もあるんだよね?
観測できない≠存在しない つまり、観測できない=現代の技術ではまだ観測できない。

天動説とか、当時の主流の理論が何世紀も後にひっくり返ったことなんていくらでもあるじゃん?
地球温暖化の原因が本当に二酸化炭素かどうかだって、まだ解明されてないんだし、
『なんか偉い人がみんなそう言ってるので、疑いの余地はない。』ってほうがよっぽど危険だと思う。

というわけで、『まだ解明されてないから、そういうもんだと思って。』は、ある意味正解じゃないか?
264774RR:04/08/16 23:24 ID:/iPUxpmb
鎌倉の空気は赤くないよ。
265774RR:04/08/16 23:55 ID:xmt0N/hR
平壌の空気は赤かった
266774RR:04/08/17 01:46 ID:0nWsyCts
>>263
違うよ、光は波動であることも粒子であることも観測されている。
これが答え。
267774RR:04/08/17 04:29 ID:xnYsIdkI
レーザーポインターの赤い光を見たとき
黒い粒々が見えたけど、あれなんで?
268774RR:04/08/17 22:03 ID:Rk4mqsXf
>>267
それは黒点といって11年周期で増えたり減ったりするものだ
269774RR:04/08/18 05:51 ID:Q6weQsvo
>>221



秒速29万9792.65km
270774RR:04/08/18 08:41 ID:AxA+UtH5
>>269
で?何が言いたいの?
271774RR:04/08/19 22:35 ID:euTad6wI
 
272774RR:04/08/21 20:20 ID:c0rGxPEP
ヨード卵 光
273774RR:04/08/22 03:24 ID:gbHb38Hf
伊集院 光
274774RR:04/08/22 17:15 ID:a7r/TByb
新幹線ひかり号の光

by750ライダー
275774RR:04/08/24 00:28 ID:ByOtAdQY
あげ
276774RR:04/08/24 14:55 ID:xjXKtPxE
もうすぐ夏も終わるが、このスレも終わる悪寒
277774RR:04/08/25 22:12 ID:7OBFkJJI
まだだ!まだ終わらんよ!
278774RR:04/08/25 22:13 ID:xtZN6J6q
新幹線の中でジャンプしてもなんで壁にぶつからないの???
279774RR:04/08/25 22:28 ID:vUyzm+bP
>>278
いわゆる慣性の法則です。

地球の自転で人類が吹き飛ばされないのと一緒です。
280774RR:04/08/25 22:35 ID:32K2jCga
>>279
違うよ。シーサーのおかげさ。
シーサーはみんなの守り神さ。お礼言わなきゃいけないよ。
にへーでーびる、よ。

みんな新幹線もいいけど、ゆいレール乗りにおいでね。
281774RR:04/08/25 23:03 ID:jkOIMc8P
レーザーとビームとレーザービームの
違いって何さ?
282774RR:04/08/25 23:50 ID:so/yJQIC
>>281
レーザー 1 [laser]

〔light amplification by stimulated emission of radiation〕振動数が光の領域にあるメーザー。
単波長で位相のそろった光であるため、減衰・拡散しにくい強い光が得られる。
光通信・ホログラフィー・臨床医学、あるいは金属の切断などに利用される。

ビーム 1 [beam]

(1)建造物の梁(はり)。
(2)光や電子の流れの束、または電波の束。

レーザービーム

検索結果に該当するものが見当たりません。
キーワードを変更して再度検索をしてみてください。

283774RR:04/08/26 09:38 ID:M7t0kNVW
>>278
まっすぐ上にジャンプすればな。斜めに飛ぶと頭打つよ。
つまり、バイクに乗りながら顔を上に向けて唾をはいても自分の顔にまた戻ってくるということだが
284774RR:04/08/27 18:27 ID:+cYd4dU2
>283
唾を吐くのは空気抵抗があるから,例えとしてはピンと来ない人も居るかも
285774RR:04/08/28 20:58 ID:WuENYgJU
タイヤがロックするのに関係あるの?
慣性とかで
286774RR:04/08/29 02:18 ID:1qQjCT6b
誤爆か?
287774RR:04/08/29 13:37 ID:4kv0yGSv
>>283 斜めに飛ぶと頭打つ ってどういうこと?解説キボンヌ
288774RR:04/08/29 15:55 ID:8oGBWPtY
斜めに飛んだ先にヤ○ザがいたらイタい目に遭うという意味では
289774RR:04/08/30 19:18 ID:U0gOoKKM
夏休みの理科研究発表を手伝ってくれるスレはここですか?
290774RR:04/08/30 20:34 ID:QzgC8vyy
理科研究発表(屮゚Д゚)屮 カモーン


でも昔は自由研究って言わなかったか?


291774RR:04/08/30 21:28 ID:U0gOoKKM
>>290
全くその通り、もう小学生辞めてかなり経つから
脳内変換で「理科研究発表」こうなりますた。
292774RR:04/08/30 23:06 ID:bf3HZu08
ビックリしたなぁ
理科研究発表に改名されたかと思った
293774RR:04/08/31 00:14 ID:o3eN/YUp
料理研究にみえたよママン
age
294774RR:04/09/01 01:22 ID:DXS2D0+v
通りがかりの理系男だがあまりの無知さに泣けてくるぞ。

光が粒子の特性を持つ事は光量子理論がミリガンの実験により証明されている。
というか、アインシュタインはこれでノーベル賞貰ったんでなかったっけ?。

タイムマシンは「不可能と証明」されてはいない。
相対性理論は因果律の崩壊を予言し、タイムマシンを基本肯定。
たしかホーキング博士@DVが不可能論を発表しているが、どちらも証明には至っていない。
まぁ、理論はともかく実践は限りなく不可能っぽいけど。

光粒子が当たって痛くないってのは、光粒子は静止質量0だからじゃねーの?

光速以下の物体が光速に達する事は無く
光速(光)が光速以下に減速する事は無く
光速以上の素粒子が光速以下に減速する事は無い というのが今のところ崩壊していない相対性理論の根本。
295774RR:04/09/01 01:48 ID:udVyGS5y
光速を越えて遠ざかる星もある
逆から見れば地球も光速で(ry
296774RR:04/09/01 21:56 ID:P0QhUJ9t
10万光年先から地球を見たら、10万年前の地球の姿が見えるんだよね。

マジすごくね!?
ある意味タイムマシン。ある意味タイムテレビ。
マジで感動。泣けてくる
297774RR:04/09/01 22:14 ID:3+CKsfqL
>>294
質量0が当たっても痛くない理由ではないぞ。
光とはもうひとつの側面を持つことを考えろ。
298774RR:04/09/02 00:26 ID:JstCiSYP
光には圧力もちゃんとあるしな。痛くない理由にはならんね。
つか、当たって痛いほど光が強かったら、その前に焼け死ぬけどな。
299774RR:04/09/02 21:46 ID:CrzuglO4
イヤ、犬とかは痛いかもしれんw
人間の神経が鈍感なのかも・・・



あ〜そ〜言えば、俺も赤ん坊の頃は肌が敏感で光が痛かったよ。
300774RR:04/09/02 21:46 ID:KgjD6iSI
光とは波なのです。
そして絶対速度なのです。誰が見ても秒速30万キロなのです。
301774RR:04/09/02 23:50 ID:Q4bOY0Qt
所詮、物事の事象は確定できはしない。
302ちゅるぺた:04/09/04 19:19 ID:ReUg/hRN
>>300 あなたはもしや、池田大作?

でも、コイーワで一日走ったら顔真っ赤、光に当たるとイタいな。
303774RR:04/09/05 11:04 ID:5agyjlB2
光って案外遅いよね。
304774RR:04/09/05 11:14 ID:7eECyaOR
うん、スロットルまわせば光速超えちゃうからね
305774RR:04/09/05 11:49 ID:bTdCl+ek
>>296
つまり光を追い越すスピードが出せれば、タイムマシンの完成でFA?

ところで、ブラックホールに吸い込まれると時間が止まるってなによ?
306774RR:04/09/05 13:35 ID:xf7PE6Ju
>>305
出せません。何故かというと光の速度に達するのに
無限大のエネルギーが要るから。無限大より大きいものは無いので
光の速度は超えられない。
307774RR:04/09/05 14:24 ID:xT8he4CN
>>305
光速度不変の原理から導ける。
説明は・・・長くなるからヤラン!
308774RR:04/09/05 14:25 ID:ehfDTdLy
俺の拳は光よりもっと速いんだ!!
309774RR:04/09/05 14:30 ID:nVKyGGNJ
>>306
なんで、無限大なのか教えてくれ。
光なんぞ、ほんの10Wありゃ、ウインカー1つ付くぞ。
310774RR:04/09/05 14:39 ID:bTdCl+ek
>>306
それって仮定の話なの?
それとも、実証されているの?

これ以上小さい物はない!
と原子って名前付けたら、まだ分かれることが実証されて、
その原子よりも小さい中性子やらなんやらも、まだ分かれるって言うじゃない。

光より速いものだってあるかもしれないんでしょ?
ただ、わかってないだけで。
311774RR:04/09/05 14:55 ID:bTdCl+ek
そもそも光の速度でも脱出できないブラックホールがある以上、
無限大以上のエネルギーだってあるんじゃないの?
312774RR:04/09/05 14:59 ID:Ctd6NGW5
>311
無限大以上のエネルギーがあったところで
洩れ達の給料は変わらない法則
313774RR:04/09/05 15:06 ID:bTdCl+ek
>>312
そりゃそうだ。

というか宇宙とかそういう突拍子もないものの、科学者って言うのも
因果な商売だよね。
「かも」の世界を実証しても、また次の「かも」があって、
またその次の「かも」があってまた(ry

ある程度までわかれば、もういいじゃん。
それよりも、医学とか追求しようよ。
314774RR:04/09/05 15:54 ID:TbU1cOYL
でも、その「かも」の積み重ねが、新しい技術開発の
ヒントやブレイクスルーになっていることも事実。
判り易い例では、GPSの精度補正に使われている計
算で「重力の掛からない軌道上の衛星では、時間の
流れが地上と異なる」ことが根拠になっているのだと
か。

それよりも、医学は、もっと難しい。根本的な原理が
分からないことが多いので、末端の薬品反応から、
「かも」で効用を推測し、結局は臨床実験で実証する
ことが多い。日本じゃ、リスクありすぎるので、どの製
薬メーカーも、海外に研究施設を設けている。

給料が変わらなくても、保険が適用できる一般的な
薬品、療法は、いろんな人の努力によって作られて
いるのです。ついでに無料で今は利用できちゃって
たりするGPSも。
315774RR:04/09/05 16:29 ID:5agyjlB2
>>305
いや、光速まで出さんでも片道タイムマシンなら普通に可能だろ。
そもそも時間の流れなんぞ、同じとこなんて存在しないし。
316774RR:04/09/05 16:54 ID:bTdCl+ek
>>314
なんというか「かも」の桁が違う気がする。
宇宙論やら時間論なんかは人間が踏込めない領域のもので理論自体が
単なる想像で終わってしまう感じがして、…いや想像力が刺激されて好きなんだけど、
なんかこうイライラするというか、簡単な宇宙論みたいな本を読んでみても
さっぱり解釈できないというか、あーだからおまいらは何が言いた(ry

まあ、無駄にはなってないって事か。
317774RR:04/09/05 22:04 ID:xf7PE6Ju
>>310
実証はされている。光に近い速度で飛ぶ粒子が静止状態より
重くなっていることが観測されている。
光の速度に近付くほど急激に質量が上がっていく。
だから加速するのにたくさんエネルギーが要る。
そして光速に達するとき、物体の質量は無限大になる。だから加速するための
エネルギーも無限大必要になる。
あとは納得いかなかったら物理板においで。優しいお兄さんたちが解説してくれるから。
318774RR:04/09/07 19:50 ID:mFUKf0tb
このスレがここまで落ちるのも質量の増大によるのですか!?
319774RR:04/09/07 20:07 ID:CYz/ZTWQ
エントロピー増大故
320774RR:04/09/07 22:41 ID:aTvZ6CQo
着底まであと9
321774RR:04/09/07 23:14 ID:vcLIIdr1
コレみて理解出来なきゃ中学生以下って事を自覚汁
ttp://yujiwatanabe.hp.infoseek.co.jp/s-relativity.htm
長さの法則を見ればわかるけど、物体が高速まで加速出来たら長さは0になり、当然質量を持つことが許されない。

今のトコ観測結果は理論の正しさを補完している状態なので、「相対性理論が絶対とは言えないだろ」とかゆーツッコミは無しで

>>310
タキオンすら知らないか?
最初から光の速度を超えている物は相対性理論に矛盾はしない。
但し光速以下に減速は出来ない。
322774RR:04/09/07 23:32 ID:CYz/ZTWQ
ペケジェイにタキオン付けたら無敵だゼーーーーっ
323774RR:04/09/08 01:19 ID:Deay9IEL
漏れの世代はタキオンは超メジャー
波動h(ry
324774RR:04/09/08 01:36 ID:fL/YUYUH
>>294
タイムマシンは出来ないことが、8月に発表されたぞ。
なんでも時間旅行に要するエネルギー量が、
ビッグバン2回分(うろ覚え)に相当するらしい。
で、そんなエネルギー量は、発生も制御も抽出もこの世ではムリ。
絶対に作れないそうだ。
毎日か朝日の夕刊に出てた。
325774RR:04/09/08 01:55 ID:CIp8PH75
>>324
だから、片道でよければモマイのバイクでもタイムマシンになるって。
まぁ、バイクくらいの速度と加速じゃぁ、測定不可能っぽいけどな。
326774RR:04/09/08 02:41 ID:HexHiUld
出勤時、いつもより飛ばしたら15分遅刻しました。
これはつまり、15分後の未来へタイムスリップしたということですよね?
いつもよりスピードが出ていたのは確かです。
白バイの計測ですから間違いありません。
327774RR:04/09/08 11:54 ID:rxB6exEd
>>305
質量のあるものを光の速度まで加速しようとすると、
光速に近くなってくると質量の増加が顕著に現れてきます。
質量が大きいものをを加速させるにはさらに強い力が必要になります。
質量増加に負けない(無限に大きい)パワーを持つエンジン等があれば光速に到達します。
328294:04/09/08 12:22 ID:cPSXzBol
>>324
それはワープ航法だろ?トリビアの泉にも出てた。
あの理論も素人目に見ておかしくて、1つの閉じた宇宙論を前提に、ブラックホールの対にホワイトホールが存在するならそこに物体を通せばワープした事になるはず。
あの理論が言いたいのは、自力で長距離の空間を歪曲する航法を対象に莫大なエネルギーが必要と言うてるだけじゃん?。
SFアニメ・映画でも自力で空間曲げるワープって少ない気がするのだが。
(もっともn次元航法みたいなのはもっと無理っぽい気がするけどね)

タイムマシンは実現方法が諸説あるので・・・というか今号だか前号のニュートンに最新の理論が載ってたハズなので嫁
329774RR:04/09/08 12:28 ID:wPm+bRFy
単純に過去に行くタイムマシンはないよ。
あったら、漏れたちが遭遇してる。
330774RR:04/09/08 12:46 ID:8KywArze
そういえば、かなり昔(十数年前)に世界まる見えで
空間に電圧の高い電流(何万とか何十万ボルト)を流して穴を開ける映像が
あったんだけど、見たことある人いない?
331774RR:04/09/08 12:47 ID:5UL3Aktl
>>329
昨日道端で「ぼく未来から来たのー」
て人がいたけどな。
332774RR:04/09/08 12:49 ID:zTovNcKm
なんだ、ちゃんといるんじゃん。
333329:04/09/08 13:00 ID:6RHL7YAK
>>331
正直スマンカッタ(AAry
334774RR:04/09/08 13:38 ID:pt17hLut
エレベータが落ちる瞬間に、
上に思いっきりジャンプしたら
助かる?
335774RR:04/09/08 13:45 ID:55vE1NGK
>>334
エレベーターが落ちる力 = ↓
上にジャンプする力    = ↑

                  ↑
                  ↑
 死の境界線  ⇒    −−−−    =  助かる。
                  ↓

                  ↑
                −−−−    =  助からない。
                  ↓
                  ↓
                  ↓
336774RR:04/09/08 14:25 ID:Hiko/zGv
>>334
エレベーターが自由落下している間は擬似無重力状態なので
ジャンプするのはとても難しい。
337774RR:04/09/08 14:28 ID:wNahTvQy
大体ジャンプできても天井にぶつかるだけじゃん。着地のときに衝撃が来るのは瓦版
338774RR:04/09/08 14:29 ID:ZkXKXyku
>>334 もちろん助かるよ。

たとえば10階から自由落下しているエレベーターに334が乗っていたとする。
このエレベーターが地面にぶつかる時の速度をVとすると、334がジャンプして
対地速度を0にするためには−Vの初速度でジャンプしなければいけない。

気が付いたかい?−Vの初速度で平地からジャンプすると10階まで届くことに。
つまり落下開始高度までジャンプできる脚力を334が持っていることが前提だよ
339774RR:04/09/08 15:00 ID:dJ2KmR2Y
タキオンを調べていたら こげなものがあった

ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~ocean/tachyonsession.htm

細木もこれと同じようなもんだとおもた
340774RR:04/09/08 16:29 ID:yZqZGaBJ
>>339
・・・あやしすぎ。
ってかこーいうのは、悪徳商法と変わらん気がするな。

細木もそうだが、適当な事いって金を巻き上げるのは
言葉巧みに1万の宝石を10万で売るのと何が違うのか・・・。
341294:04/09/08 16:52 ID:cPSXzBol
334〜338
>>335が正解でしょ
激突する瞬間ジャンプすれば死なないかと言う問いなので
仮に激突して死ぬ速度が100km/hだとして、激突する瞬間105kmに達して居たとしたら、6km/h以上の速度でジャンプできれば死なない理屈。
現実には有り得なさ過ぎるシチュエーションだけどね>素直に突っ立てた方が助かりそう
342774RR:04/09/08 16:59 ID:7stGqPs+
エレベータが底につくタイミングって判らないでしょう。
それから、ジャンプであまりに上にいっちゃうと、エレベータ
の下部構造がクッションになってブレーキになる効果が全く
なくなるよ。

衝撃を加速度だけで捕らえるのはキケンキケン。

何に接触しているか、減速時に、何にぶつかるかを考えなきゃ。
343294:04/09/08 17:04 ID:cPSXzBol
だから「有り得なさすぎるシチュエーション」なんだけどね。
有り得なさ過ぎるシチュエーションなので数学的回答。

命題(質問)が「ジャンプしたら助かるか?」であって、「どうやったら死なないか」では無いから。

sage忘れてた・・・
344774RR:04/09/08 17:44 ID:lgmSbttM
今どき故障しても自由落下するほど
アホなエレベーター無いし
345774RR:04/09/08 18:10 ID:yZqZGaBJ
>>344
2000/1/29にエンパイアステートビルのエレベーターは
44階から落下しましたが何か?
安全装置で停止したのは4階ですが何か?

っても、あのビルのエレベータは激しく古そうだな。
346774RR:04/09/08 18:26 ID:dlsnRGaE
>>278
亀だが、
ジャンプして宙に浮いている最中に新幹線に加速度が加わる(急停止・急カーブ)と
着地後のお前は、その加速度を一気に処理しなければならない。

新幹線が等速運動(加速度ゼロ)を続けたとしても安心できない。あまり長い間宙に
浮いていると、お前と新幹線はコリオリ叔父さんの呪いを受ける。新幹線はレールに
よって呪いを受け流すが、お前は叔父さんの呪いをうけ進行方向左の壁にぶつかる
事になる。
347774RR:04/09/08 19:27 ID:lgmSbttM
新幹線の車内で
床をフラット化して
リニアで浮かせた耐圧カプセルに入る
んで車内を真空にすれば

加減速の度に激突
叔父さんの呪いは判るかなぁ
348294:04/09/08 19:37 ID:cPSXzBol
計算したら、300キロで走っていたとしてコリオリの力で働く加速度は0.006m/s^2程度。
カーブにさしかかって壁にぶつかる方が先だな
349774RR:04/09/08 19:50 ID:HexHiUld
リニアと磁力浮上を混同してる時点でトンデモ科学
350346:04/09/08 20:10 ID:dlsnRGaE
>>348
計算乙。
そうかだめか。

ところで、実生活で叔父さんの呪いを実感できる事って何だろう。
351774RR:04/09/09 03:54 ID:9rmf36v1
ある程度遠心力のかかる遊園地の乗り物に乗る
一定回転をしつつ背中が0,1〜0,2Gくらいで押し付けられるようなモノ
手を水平に伸ばすと何故か腕を回転させる力が生じる
(蜻蛉の目を回させるような先端の回転)
さてこれは?
352774RR:04/09/09 05:20 ID:uH1/x33r
>>344
自由落下はもう古い
天井を突き破るのが、今流行の韓流
ttp://japanese.joins.com/html/2003/1121/20031121154323400.html
353774RR:04/09/09 09:13 ID:hjpfdpd7
>>350
流しに水をためて流すとぐるぐる回って落ちる。
354774RR:04/09/09 11:04 ID:BJlthqLo
>>351
こーしーかっぷ?
355774RR:04/09/10 01:18 ID:ktw0I6j5
>>351
むかーし、むかし
東京のとある遊園地、後楽園ゆうえんちにて
丸い壁の内側に乗車?
ひたすら回転が始まり、遠心力で壁にへばり付く
といった遊具があった・・・。

ちなみに、練馬にあるがとしまえんには
これが進化した遊具で
回転しながら斜めに浮き上がるといった遊具があった。
(こっちの名前は覚えてる。たしか「ラウンドアップ」だったような)
356774RR:04/09/10 01:48 ID:JMSSZw6U
つーか、バイクと全然関係ないじゃん?
工房時代に身につけた物理の初歩中の初歩を
博識ぶって自慢するスレはここでつか? プ
357774RR:04/09/10 01:55 ID:ktw0I6j5
↑ネタスレにマジレスカコワルイ(・∀・)ノ
358774RR:04/09/10 02:09 ID:JMSSZw6U
ネタスレの割には盛況だったモンでねw
つーか、355はバイクの話でもないし
板違いだからコッチに移動しましょうね。

http://travel2.2ch.net/park/
359774RR:04/09/10 12:26 ID:uQnZCHUT
ここのスレは物理スレだからいいんだよ。
360774RR:04/09/10 21:48:19 ID:xiCDYa4n
y=aI+b
361774RR:04/09/11 02:16:01 ID:M9LDpssi
とりあえず蒸し返してみるけど、60キロくらいで回転してる円盤の上で
反対方向にバイクで60キロくらいで走ったら倒れずに走れる?
362774RR:04/09/11 03:58:20 ID:0vLH0Mes
走れるよ。下にローラーついた競輪練習用の自転車台見た事ない?
363774RR:04/09/11 04:12:27 ID:+NiOCZ2O
円盤だとカーブしないとマズくね?
遠心力の無い状態でカーブは
難しくないか?
直径が数百メートルもあれば別だが

その前に
漏れは空っぽのメリーゴーランドを
想像したんだが合ってる?
364ちゅるぺた:04/09/11 19:54:39 ID:OmwP0LNs
円盤上を動いて、地上に対して静止している物体には向心力が働かないので、
円盤の進行方向である内側に進行方向を合わせるため、僅かに傾けば転向力
が働いてバランスする様な、但し当方文転しているので式は提示できない。

 いや、そんな話ぢゃなく、タイムマシーンですよ。あの、小学校の頃、
先生に将来の夢の作文とか絵とかポリバケツ(漏れはそうだった)に入れて
埋めたヤツ、ほとんどが掘り起こされないままぢゃないだろうか。つまり、
そのまま本当に未来生物へのタイムマシーンになってしまう様な。
365774RR:04/09/11 19:58:46 ID:7ysSmt/y
平均時速56キロで1日2時間365日しこったら
ちんこは磨耗してしまいますか
366774RR:04/09/11 20:24:48 ID:EC0K+4qT
>>365
お引取り願います。
367774RR:04/09/11 21:23:13 ID:a1DVD6mp
>>365
高回転型だと思われますので、それに適したオイルを注入すれば良いと思われます。
スカトロールのオイルは、薫りも香ばしいのでオススメです。
368774RR:04/09/12 13:11:49 ID:+BCyk210
>>平均時速56キロ
秒速約15.6m
ピストンストローク7cmと仮定して
毎秒約222回ストローク
13300/rpm
チカラ加減によるかもしれんが
一瞬で血まみれチソチソ

マジでおすすめしない
それより毎秒200回以上のストローク/二時間耐久を
スポーツで使ってみないか?
ボブサップもKO出来ると思いまつ

369774RR:04/09/12 14:48:15 ID:hwfgOgZJ
ワラ
370774RR:04/09/12 17:58:13 ID:pIaqLo57
>13300/rpm
鍛造チソチソに交換しといた方が良いな

回転は申し分なさそうだが、一発一発が弱ければ結局パワーは稼げんぞ
371774RR:04/09/13 01:21:46 ID:RPTo+GgY
>>370
た、た、鍛造・・・?
叩いて鍛えるの・・・?
それもまた新しい快(ry

>一発一発が弱ければ結局パワーは稼げんぞ
でも連続でソフトタッチなら、それもまた(ry
372774RR:04/09/13 02:14:03 ID:9zZWI9L7
うーん、本当に物理に詳しくて計算のできる奴はマジでうらやましい。
好奇心は高いんだが、いまさら膨大な知識の積み上げをするのは無理だなあ。
373774RR:04/09/13 05:23:33 ID:OyQAcBqb
やる前に無理、というやつに限って何もやらない
やった後でやっぱり無理だったな、は人生にとって大変価値がある
374774RR:04/09/13 12:48:48 ID:ttlvgsWf
科学的な無駄知識は好きですが。
こまかい計算は大嫌いです。

計算がない生物は好きでしたが、
力学になってから急激に理科が嫌いになりました。
375774RR:04/09/14 02:03:53 ID:yMjXw/pq
>>373
高等物理科学に好奇心・興味はあるが、もうまったくそんなものが必要ない
職業に就いて、十分な収入を得ているオジサンには、さすがに遠い昔にやった
高校物理レベルの復習から始めて理系大卒レベルに到達するのは無理だろ。(俺)
趣味が天文マニアならやる価値があるかもしれんが、バイク整備には必要ないしね。(w
376774RR:04/09/14 23:23:45 ID:EL+dmlhZ
航空力学は好き
377774RR:04/09/15 21:49:57 ID:lmnTKRuM
おちるのは偲びない・・・age
378774RR:04/09/16 18:07:27 ID:HdooZcqI
>1
逆方向に走ったら時速0km。新幹線で景色が止まるなんてスバラシイ。
379774RR:04/09/16 19:06:19 ID:S3NtMzNu
そして、ほんの数秒後には600km/hで新幹線の最後部に突っ込むことになる罠。
380ちゅるぺた:04/09/16 19:18:48 ID:3LjVhM7w
過日停電で、時速0kmになったらしいですな、山陽新幹線。車内でバイク
乗ってる香具師は気をつけろョ
381774RR:04/09/16 21:53:51 ID:87XYo+Vg
>>600km/hで新幹線の最後部に突っ込む

(! ̄д ̄)えぇぇぇ!?

382774RR:04/09/16 23:37:13 ID:KJlvJZl2
>>381
 
 新幹線の最後尾         バイク
      ↓              ↓
     .|               ←
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            進行方向⇒

新幹線 300q/h  バイク300q/h

   300+300=600

FA?
383774RR:04/09/17 09:46:56 ID:0NkSLxCd
新幹線の外の人から見たらバイクは速度0で,新幹線が300km/h
新幹線の中の人から見たらバイクが300km/h,新幹線が速度0
384774RR:04/09/17 11:38:53 ID:zwUKAt98
>>383

>>10
>>12
>>21
このレベルのレスを期待。
385774RR:04/09/17 13:10:12 ID:0NkSLxCd
>384
バイクに乗ってる人から見ると300km/hで最後尾にぶつかるだけ
386774RR:04/09/17 14:05:17 ID:xWAfwwR+
>>385
なんだ、半分の速度じゃん
じゃあ安心だね
387774RR:04/09/17 14:49:09 ID:jBr3rNpX
300だろうが600だろうが結果は同じ、という点では確かに安心だ。
388774RR:04/09/17 15:36:07 ID:3C4z9lxM
線路脇に道路作って
300km/hの新幹線と対向方向で
バイクで300km/h出して擦れ違う

新幹線からバイクのライダーに
張り扇くれると
600km/h+α(αは張り扇のスイングスピード)
389ちゅるぺた:04/09/17 20:55:18 ID:eEhEqKHH
↑張り扇は風圧で折れないヤツ作らないと

あの、東海道新幹線建設時、大事故の際の「死者」搬出マニュアルが実際
に策定されていますた。緊急車両や輸送車がどこのポイントで線路に近づく
かというものですたが、今のところ役に立たなくてヨカた。
390774RR:04/09/17 21:15:59 ID:hsnQK8/D
一言だけいわせてくれ・・・300Kmを出せる500系は美しい
391774RR:04/09/17 21:28:00 ID:/HDQNJxj
てっちゃんか・・・
392774RR:04/09/17 22:24:09 ID:IBlqcO+G
>>379
今でもあるらしいよ。

500系の中でZX-12R
カワサキハァハァ
393774RR:04/09/17 22:25:07 ID:IBlqcO+G
レスアンカー間違えたorz
>>389でつ
394774RR:04/09/18 21:47:54 ID:Tz66nMez
500系は大事故の際ZX-12Rで死者を搬出するのか
395774RR:04/09/19 23:29:28 ID:nwwt6P+a
ほほほ
396774RR:04/09/20 01:59:16 ID:fI6DCRvd
終わらせはせぬ
397774RR:04/09/20 02:32:53 ID:+Dn56eYA
戦闘機のお尻につけた、ものすごく丈夫で、ものすごく長いワイヤーを
バイクの頭にくくりつけて、戦闘機がバイクを牽引したらメーターは600km/h越えますか?
398774RR:04/09/20 02:44:54 ID:ItNVIhuz
600km/hまで目盛ってません
399774RR:04/09/20 12:57:11 ID:R/y9bhw2
最近のデジタルは999km/hまで
表示するのかな?
400774RR:04/09/20 18:22:27 ID:p74IxIvB
タイヤって何km/hまで耐えられるの?ソルトレイクでやってる地上最速マシーンは
どんな車輪着けてるんだろ?
401774RR:04/09/20 19:03:27 ID:R/y9bhw2
市販車用は300km/h+αまで
そこから上はすぺさるタイヤ
402774RR:04/09/20 22:39:07 ID:OATNDCye
飛行機がパワーでは、はるかに勝っても機動性では鳥にかなわないように、
バイクもパワーで勝っても、馬の走破性には勝てない。

早く生体部品を生産できるようになって200馬力の馬とかできねーかな?
ジェットエンジン付いた鳥とか。

403774RR:04/09/20 23:22:03 ID:vSvIYzeT
レコードブレーカーはもはやゴムのタイヤではなくて、
金属製のタイヤだった様な気が・・・。

>>402
漏れは自己修復してくれるカウルがホスィ・・・。
あー、でも生体部品ちゅうことは、なんか有機物な餌が必要なのか!?
404774RR:04/09/21 09:06:50 ID:lGpHzPm3
もぞもぞ動く風防age
405774RR:04/09/21 09:36:05 ID:ioiIY/o4
コンビニで弁当買ってバイクに食わせているのを知らない人が見たら通報されるなw
406774RR:04/09/21 09:45:57 ID:v3M5elHz
>402
ぶつけたら血が出そうでいやだ
407774RR:04/09/21 10:29:34 ID:GBoSS4+s
全くお前等は。
地球の外の人から見たら地球の自転速度考えないと駄目だろう。
全く。で、自転速度ってどれくらいなの?教えてエロイ人。
408774RR:04/09/21 10:50:42 ID:qrMjt79u
>>407
時速約1670km
409774RR:04/09/21 11:15:58 ID:3ljYjPQ9
>>405
わざわざ食べさせる補給方法にする必要ないがねw
ゼリー状の物をタンクに注入。

>>406
体液は出るだろうな。
でも、バイクも激しくぶつけりゃ色んな液体出てくるジャン。
一緒一緒。
410774RR:04/09/21 11:31:00 ID:qrMjt79u
つまりマフラーから時々うんこが出てくるということでFAですね
411774RR:04/09/21 11:33:26 ID:DObj059d
ウマの体液は腐る前なら人畜無害だが、
バイクの体液は、可燃性のガソリンやエンジンオイル、
塗装を剥がすブレーキフルードなどなどがあったりする。
412774RR:04/09/21 12:08:31 ID:3ljYjPQ9
>>410
そいつは盲点だった。
413774RR:04/09/21 13:14:17 ID:lGpHzPm3
>410
一部の病院食の様に全部吸収できる物を与えればモウマンタイ
414774RR:04/09/21 19:29:24 ID:1AfDi/Ml
>>407
太陽系の外の人から見たら地球の公転速度考えないと駄目だろう。全く。

つーか太陽系、さらに銀河系すらも回転してるのか?
それらは何`で回転してるの?つーか何`って概念は
どこの視点から見て何`って考えればいいのよ。

教えて!エロい使徒!
415アインシュタイン:04/09/21 20:16:42 ID:Z3BdgZEo
全ての物体の速度は相対なのだ、見ている者の視点が基準なのだ。
416774RR:04/09/21 21:23:37 ID:3tm8Ukvw
つまり大地こそが全ての速度の原点であり、
太陽が地球の周りを回っているということでFA?

正しい知識を身につけた小学生は四割しかいないらしいぞ。
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20040921/mng_____sya_____002.shtml
417774RR:04/09/21 21:52:30 ID:U6ay8NEN
>>415
あんた、生きてたのか
418774RR:04/09/21 23:38:26 ID:y4egqofI
アインシュタインの相対性理論 TACラボ
http://homepage1.nifty.com/tac-lab/

とりあえず見るべし
419774RR:04/09/23 03:14:13 ID:ZMo5nh4J
ためになるなぁ このスレ。
420ちゅるぺた:04/09/23 18:22:06 ID:7miGNJd6
>>415 ネ申降臨w
421774RR:04/09/24 17:01:28 ID:j6ooBOO7
いくぞー量子テレポーテーションっ!

って事でミクロの世界では観測するまで不確定。
漏れも喪前らも、誰かが見てくれてるから其処に存在するのさ。
422774RR:04/09/24 21:29:04 ID:4DTAQWR2
なるほど。
と言うことは、今この部屋にはオイラ一人しかいないはずのなのに
背中に視線を感じるのも気のせいでは無いってことですね?
423774RR:04/09/25 02:14:15 ID:Sn5G/DX3
まだ見てるよ(・∀・)ニヤニヤ
バカだよ(・∀・)ニヤニヤまだ見てるよ(・∀・)ニヤニヤ
バカだよ(・∀・)ニヤニヤまだ見てるよ(・∀・)ニヤニヤ
バカだよ(・∀・)ニヤニヤまだ見てるよ(・∀・)ニヤニヤ
バカだよ(・∀・)ニヤニヤまだ見てるよ(・∀・)ニヤニヤ
バカだよ(・∀・)ニヤニヤまだ見てるよ(・∀・)ニヤニヤ
バカだよ(・∀・)ニヤニヤまだ見てるよ(・∀・)ニヤニヤ
バカだよ(・∀・)ニヤニヤまだ見てるよ(・∀・)ニヤニヤ
バカだよ(・∀・)ニヤニヤまだ見てるよ(・∀・)ニヤニヤ
バカだよ(・∀・)ニヤニヤまだ見てるよ(・∀・)ニヤニヤ
バカだよ(・∀・)ニヤニヤ
424774RR:04/09/25 13:49:21 ID:RaIyiXuI
またシュレ猫の話ですか。
425774RR:04/09/26 19:33:24 ID:ssv1rQ0P
もし仮に12Rと同等の加速をする新幹線があったとして
その車両の中で12Rが同時に発進加速をしたら
止まってしまうのですか
ヨロヨロと走るか
エンストして最後部へ押し戻されるか
426774RR:04/09/27 00:55:42 ID:hmxAS4EF
>>425
飯食ってるおっさんに怒られるだろが
427774RR:04/09/27 01:53:01 ID:nEt2OQ3E
>>425
発進と同時に12Rとライダーの質量に掛かり始める後ろ向きのG、

12Rの最高のスタートテクニックよる加速力と「同等の加速をする新幹線」つまり
後ろ向きに12Rと同じ加速度が加わっていく路面と釣り合うという仮定なわけだよね?
やっぱりリヤタイヤが空転して新幹線内で静止するんじゃないのかな。
タイヤが完全にグリップすればエンスト?
加速力に摩擦力を使わないロケットエンジンの乗り物を新幹線内で発射すれば
加速度は合力されると思うけど。
高校中退の俺にはよくわからん。
428774RR:04/09/27 01:59:57 ID:nEt2OQ3E
>>408
>時速約1670km
それは赤道上ですか?極点では0km/hなの?
赤道上と極点での重力の差はどれくらいですか?(体重計)
429774RR:04/09/27 02:40:24 ID:XzFXYDZ9
>>428
赤道上だね。自転軸の真上なら当たり前に0だわな。
極と赤道の重力の差は約0.5%。60キロだと300gてとこか。
そんな期待するほど減らないから安心汁。
430774RR:04/09/27 11:19:33 ID:jclX7tMJ
>>425
面白いなあそれ。
確かに加速中の新幹線の中で進行方向に歩こうとすると
いつもより体が重いよな。
431774RR:04/09/27 11:22:12 ID:6yGRKSxv
age
432774RR:04/09/27 11:26:01 ID:6yGRKSxv
age
433774RR:04/09/27 12:51:42 ID:deEYXpLr
物理学スレアゲ
434774RR:04/09/27 14:40:13 ID:Gzw2KBUE
宇宙消失
435774RR:04/09/28 20:59:13 ID:IkY6O+s2
宇宙ヤバイ
436774RR:04/09/29 19:06:09 ID:DUy6abaC
あと3時間で小惑星トータチス(直径約5Km)が接近しますよ。
437774RR:04/09/29 21:50:20 ID:XoqKJDUS
まともな人に質問。
今、ガキに付き合ってPS2のガンダムやってたんだけど
宇宙要塞ソロモンの上をザクが
普通に走ったり、ジャンプしたら軟着陸したりしてる訳ですよ。

これが正しいかどうかはおいておくとして
宇宙空間において重力が発生するのに
最低必要な質量ってどの位なの?
438774RR:04/09/29 22:10:07 ID:r9mfhd6g
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->    さすがゴッグだ、
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ       >>437の質問にまったく答えられないが
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤      何ともないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
439774RR:04/09/30 09:33:24 ID:MJft8Oa/
>>437
マジレスすると原子1個だろうが重力はあります。
440774RR:04/09/30 23:48:11 ID:KzBqHr1b
いや、そうじゃなくて
人間がその場に立っていられる位の重力よ。
441774RR:04/10/01 00:05:07 ID:76biWV/w
>>440
ttp://www.oct-net.ne.jp/~poppy/B001-B055.htm
B-017 万有引力の法則
のところの数式に数値を入れて計算してください。
宇宙要塞ソロモンの質量とザクの質量がわからんのでおまかせします。
442774RR:04/10/01 00:23:49 ID:FP9gFnhG
え〜っと‥とりあえずありがとう。

しかしながらビミョーに私の知りたい事と違うようなので
後は自分で調べますです‥ハイ。
443774RR:04/10/01 02:02:33 ID:76biWV/w
>>442
違いました?↓これはどうです?
ttp://moon.nasda.go.jp/ja/qanda/qanda/qanda066.html
444774RR:04/10/01 03:27:14 ID:E5lU0MnS
う〜ん何なんでしょう?
気になるなぁ

宇宙空間→無重力として
>>普通に走ったり、
の為には地球と同等の質量が持つ重力が必要なワケで
>>軟着陸
の為には地球より軽い質量が持つ重力が必要なワケで
既に矛盾する話

たとえば月面でコレ↓やると
   ∧_∧   
  ヘ( `・ω・)シ    
三 ( ┐ノ
:。;  /
一歩目ではるか高く舞い上がってしまい
ニ歩目は5秒くらい後

地球上の重力があるのと同等の疑似重力実現慣性制御装置とか?
445774RR:04/10/01 05:05:56 ID:glxx+yHA
ゲームの中でソロモンの表面を
ザクがガインガイン普通に走ってる割には
ジャンプすると地球上より滞空時間が長い。
「はっは〜ん、ソロモンって意外とでかくて
 月より重いのか?おおよそ0.8G位?」とか考えてたんですよ。

そう考えているうちに
そういえばア・バオア・クーでガンダムがドッシ〜ンと倒れた割には
シャアとアムロってフワフワ浮きながら戦ってたなあ‥
じゃあ、アクシズでハマーンはスタスタ歩いてたっけ?
ルナ2ではどうだったかな?

それならば「人工重力発生装置」みたいな謎の機械を使わなくても
立ってられる天体や人工建造物の重さってどの位なんだろう?
となった訳なんですよ。

しかしながら多分兆・京 t とかの世界だから聞いてもピンとこないだろうと
我ながらヘンな質問をしたもんだと今更反省する次第であります。
446774RR:04/10/01 10:31:08 ID:ydVV2ivc
別に重力弱いならそれはそれで、下向きに噴射するなりして
ダウンフォース加えてやればいいだけだから。
それほど大した問題でもない。
447774RR:04/10/01 17:01:39 ID:iMuEYrfu
>>445
基本の基本なのだが・・・
F=G×m×m'÷(R÷R)
ソロモンはどー考えても月より小さいのだから
そうとう質量のある物体なんだろ
448774RR:04/10/01 21:40:08 ID:Fzauwpw7
メカは磁石でくっつくけれど、生身の人間は浮き上がる、じゃダメ?
449774RR:04/10/02 00:43:33 ID:/mdeMBda
>>448
シートベルトをつけないと
おまわりさんに叱られるよ。
450774RR:04/10/02 02:26:31 ID:YJ7yD09y
定電流ダイオード
451774RR:04/10/02 23:59:54 ID:bhCISKy+
理系すれ保守
452774RR:04/10/03 22:30:15 ID:gqidjj92
きっと、中にマイクロブラックホー(Ry
453774RR:04/10/04 00:24:19 ID:yFEOKWN0
←バイク
     ∧∧
   ρ(゚Д゚)
  ◎⊇⊂  |_ //
  /゙/¬γ /⌒\=3
 / / ̄ .∪'/〓⊃
(@)      (@)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ベルトコンベア→

バイクとベルトコンベアの速度が同じなら横から見てる人にとったら止まってるのに直立不動してるんだよね。なんかすごいね。
454774RR:04/10/04 13:06:28 ID:n0wI3FZd
ジャイロ効果だけで直立してるって事なの?
455774RR:04/10/04 13:20:09 ID:/UOTlm00
>>454
そう。競輪選手の練習器具見たことない? 自転車の下に置くローラーみたいなやつ。
その場から動いてないのに見事に立ってますよ。
456774RR:04/10/04 13:23:05 ID:Vnz8gbYX
300km/hまで16秒というのは嘘ではない。
大型旅客機のエンジン推力は30t弱。
旅客機はお客の人数で離陸重量が大幅に変る。
閑散期ならエンジン2発の767クラスなら120tくらいから、4発の747でも250tくらい。
だから加速Gは、概ね0.5G近くは出る。
自動車やバイクと違って速度が上がっても加速が鈍らないので、高速域での加速の持続力は比較にならない。
457774RR:04/10/04 14:36:13 ID:n0wI3FZd
>>455
言われて見ればそんな映像TVか何かで見た事あるなあ。
何かこのスレ面白いね。
高卒の俺には良くわからん事多いけど勉強になります。
458774RR:04/10/05 05:12:56 ID:V3Q4mHYe
>>446
ガンタンクが発射する弾が放物線を描いて飛んで来たり
被弾したら「ドテッ」と倒れるんだぞ?
ほんとに大した問題じゃないか?

>>447
とりあえず表面の色は月より重いっぽいね。

>>448
なるほど。あの要塞どもは鉄分を多く含み
モビルスーツは全体的に磁力を帯びていると‥
考え方としては好きだよ。
459774RR:04/10/06 17:22:22 ID:XXSVFgSz
>>457
今どきのヤシらは地球ゴマ(宇宙ゴマ)知らんのか?
460774RR:04/10/06 17:28:19 ID:h2WZpH7f
ゲームセンター荒らし?
461774RR:04/10/06 21:55:24 ID:7VgpMFiS
1から読んでこのスレにこんなに知的な香具師がいるとは思わなかったよ。

バイク板の住人って
「コーナーは気合いで曲るんだ」とかって物理学を全く無視した連中ばっかかと思ったら違うのね。



462774RR:04/10/06 23:28:58 ID:e165KrfR
>>461
君は間違っている!
コーナーを攻めるやり方はいろいろある。

「ガードレールキック」や「車のタイヤを利用するやり方」や
はたまた、「遠心力を利用してガードレール上を走るやり方」まである。

それら、全ては「気合い」が無ければ出来ない芸当であろう。
463774RR:04/10/07 14:09:35 ID:CR0ysb5b
>>460
これが「遠心力応用化学教育玩具 地球ゴマ」だ。
http://www.tnc.ne.jp/oasobi/oasobi02/23chikyugoma/index.html
喪前らもこれでジャイロ効果を学べ。
464774RR:04/10/07 22:27:19 ID:lIfnrdaj
どうやって化学を学べというのだろう…撹拌にでも使うか?
465774RR:04/10/08 08:47:13 ID:kae1FdbL
でも、地球ゴマがほしくなった。
ヤフオクで買うか
466774RR:04/10/08 12:11:43 ID:NuykGGWp
懐かしいのぅ

そういえばコーナリング中にギャップ拾ったあと、ウォブルがだんだんと大きくなっていくのは

ギャップ→ぶれる→ジャイロで復元→おつり→ジャイロ→おつりのおつり→・・・・

っていうふうにループしてるからなのね・・・・納得。


>>464さん
いや、軸受け部分が摩擦の熱で酸化していく様子で学ぶんですよw
467774RR:04/10/09 02:57:19 ID:zlJCc1eU
>>466
ソレダ!
468774RR:04/10/09 17:43:08 ID:k2OpXl5D
なぜ収束方向にならないんだ?オレにはわからん!
469774RR:04/10/10 14:06:38 ID:V31lPOCE
そこがこのスレのこのスレたる良いところじゃないか。
470ちゅるぺた:04/10/10 17:12:52 ID:YZMfr2jU
地球ゴマか・・・

あと、階段を下りるスプリングとかあったなぁ。
471774RR:04/10/11 09:07:55 ID:ad4SrXWB
hosyu
472774RR:04/10/11 18:08:03 ID:I5QRWCw3
>>470
初期のソレにはマグネシウム合金が使われてて
火をつけると火花を散らしながら激しく燃えました
473774RR:04/10/11 18:51:07 ID:XvSFC0Yg
300キロで巡航中の電車の中で300キロまで加速するのと
300キロまで加速中の電車の中で300キロまで加速するのじゃ意味が全然違うのかな?
後者は600キロ出る性能が必要?
474774RR:04/10/11 20:09:50 ID:8RcXqJHS
>>1
ううん。
速度ゼロになるよ。
475774RR:04/10/11 23:59:45 ID:hJpMAn7r
>>473
条件を設定しないとその問いは無意味。
巡行電車内で300キロ出せるバイクなら、
電車が300キロに到達した後も加速を続ければいずれ300キロに届く。

バイクと同等の加速をする電車内で
メーター読み300キロを同じタイムで出すなら、2倍のトルクが必要。
476774RR:04/10/12 02:57:54 ID:UUZYAoQd
タイヤの摩擦も足りない
477774RR:04/10/12 04:06:21 ID:FB3Czo+I
じゃあ、アプト式で。
478774RR:04/10/12 20:23:09 ID:UUZYAoQd
鉄?
479774RR:04/10/13 01:53:33 ID:upL9J/VG
マジレスしてやろうか?




メーター表示のキロ数!!
480774RR:04/10/13 13:24:15 ID:/jYVKxio
>>477
あなた鉄分豊富ですねw
481774RR:04/10/15 20:38:36 ID:KRMRYQXg
 
482774RR:04/10/15 22:47:41 ID:Iqv8imkx
おまいら地球も高速で自転している事忘れてるぞ!

飛行機で南半球に行くときは自転の影響をもろに受けるらしいな!
483774RR:04/10/15 23:06:54 ID:WWyd68/h
南北移動ぢゃなくて
東西移動でそ?
484774RR:04/10/15 23:08:10 ID:WWyd68/h
あー進行方向が流される話?
485774RR:04/10/15 23:17:40 ID:9Mc9XE0f
南北移動に限らず
東西移動だって影響受けるべ
ハワイ行くのは6時間、帰るのは8時間。
疲れてるのに8時間はコリゴリ
486774RR:04/10/15 23:48:03 ID:qJerZkss
2時間も違うのか・・・すごいぞ自転!
487774RR:04/10/16 00:44:33 ID:fkRzWeNF
すごいのは上空のジェット気流
488774RR:04/10/16 02:34:17 ID:ps7cms4k
冬にハワイ行くと6時間だが
夏は7.5時間かかるからな。

・・・そのかわり冬のハワイからの帰国便は時間がかかりすぎ(9時間弱)
ジェット気流恐るべし。
489774RR:04/10/16 03:31:19 ID:4LHkpstj
夏に時間が掛かるのは水蒸気密度が濃いため。

冬の帰国便が時間掛かるのは自転速度が低下しているため。
日射を浴びている側の地球の内部の人が温まりたいがため。

490774RR
ブレーキかけずに止まってる新幹線にハーレー並べて、
それが同時に走り出したら新幹線は動く?

しかし、こんなスレがよく落ちずに残ってるな。