□□□動画撮影スレ テイク2□□□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
撮れ、編集しろ、うpして貼れ!

・速く走ったりすごいコーナリングをうpするスレではありません。
・凝った編集や作品としての優劣を競い合うスレでもありません。
・粘着は放置すること。
・道交法違反は撮影者の責任下で。パクられても泣かないこと。
・皆を喜ばそうと、一般車に迷惑な走行を無理に撮影しないこと。
・著作者の権利を尊重すること。
・無断で他スレに作品を転載しないこと。

過去スレ
□□□動画撮影スレ□□□
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1085575292/
2774RR:04/06/29 00:34 ID:f8fI57A+
アップローダー
業物さんとこ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2806/
「 ´Д`」 Uploader
http://archives.newsplus.jp/up/upload.html

旅先でのデジカメ画像を保存
http://allabout.co.jp/travel/touring/closeup/CU20031006/index.htm
I-ODATA/Motion Pix的ツーリングビデオ講座
http://www.iodata.jp/promo/motionpix/outrider/index.htm
I-ODATA/Motion Pix的ツーリングビデオ講座パート2
http://www.iodata.jp/promo/motionpix/outrider5/
3774RR:04/06/29 00:34 ID:f8fI57A+
【デジカメ】オンボードカメラしてる香具師【銀塩】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1061121891/
 【◎】カメラ好きのバイク乗りスレッド【◎】 
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1045786880/
【銀塩】カメラ好きのバイク乗り 2【digital】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053752283/
【◎】カメラ好きのバイク乗り3コマ目【◎】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1063470289/
バイク乗りはカメラが好き
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1080217768/

●デジカメ板より
デジカメの動画とか語れよ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1010569371/
デジカメの動画・ムービー・録画を語れよ-その2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1070145726/
>>> IO DATA Motion Pix  <<<
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1037158023/
【結構】IO DATA Motion Pix Part2【使えます】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1046728565/
【気軽に】IO DATA Motion Pix Part3【撮ろう】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1055236536/
【気軽に】IO DATA Motion Pix Part4【撮ろう】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1080060341/
4774RR:04/06/29 00:35 ID:ruVZeq8I
>>1 乙!

8 名前:使用禁止 投稿日:04/05/26 21:48 ID:FyEkR5FT
「 ´Д`」 Uploader
http://archives.newsplus.jp/up/upload.html

四輪専用らしいので使わないで下さい
5774RR:04/06/29 00:42 ID:h+AQuQKF
スレ建て乙.
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧__∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `'(`・ω・´)>>1 ぐっじょー!!
6774RR:04/06/29 03:01 ID:l3UFC+FR
今日、パチンコ屋に2500玉でD'zign DV-4発見!
6500個ほど出たので玉2500個でもらってきたよん!
7774RR:04/06/29 05:11 ID:f8rWKs2Q
前スレに機材がどうのーという話があったので

(´ー`).。oO(おまいら、一番重要な機材は自分ですよ)
8774RR:04/06/29 12:13 ID:HDcrdy1f
俺が楽しめる動画をアプしろよ、お前等。 
俺が楽しめない物はゴミだからな、そこんとこヨロシク!
9774RR:04/06/29 13:32 ID:Nsvmeh84
>>8
大丈夫、お前もゴミだ。
10774RR:04/06/29 18:27 ID:7EgwZYJ1
QTは最新版があるので見れない人はダウソしてくだされ
11774RR:04/06/29 18:29 ID:uCjLUUy4
皆様方 お願いだからヴァカはスルーしてくらさい。

DVくくりつけたけど三脚がしょぼいから落ちそうになったよ。
結構重めなんだけどお勧めの固定器具ってありますか? 
12774RR:04/06/29 18:36 ID:soURPPz+
アロンアルファ
13774RR:04/06/29 18:50 ID:oxYxamjT
スポンジかましてタンクに布テープ.
もしくは外部カメラをヘルメットに移設.
14774RR:04/06/29 20:33 ID:qHxDcdz6
ヨドバシに行ったら三脚のコーナーがあってずらっと並んでたよ。
とりあえずすぐポキッと折れるノーマルとはおさらばしますた
15774RR:04/06/29 20:37 ID:qHxDcdz6
いいこと考えたよ。
一つのスレで動画コンテストしようよ。
そしたら編集人の創作意欲も沸くって感じがするが・・・。
スレの900番までが締切りで、900番から審査に入ると。
まぁ自演とかでまともに(ry
16774RR:04/06/29 21:56 ID:MOrWljXW
一脚の方が固定しやすそう。どうも買う気になれんが・・・
17774RR:04/06/29 21:59 ID:364B0ccV
収集スレ、グロ画像で盛り上がってる・・・ガクガクブルブル・・・あのスレの住人って・・
18774RR:04/06/29 22:05 ID:C/hE8kAN
>>前スレ989
>WMPに変換する方法が良く分からない

シェアウェアですけどドゾー
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se312188.html
まぁ、QT Proよりは安いという事で我慢してくだしぃ。

使えそうなフリーソフト テンプレ

Windows ムービー メーカー 2
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=82887484-6f21-43e2-b4e2-051f72c11a77&displaylang=ja
Windows Media エンコーダ 9 シリーズ
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=5691ba02-e496-465a-bba9-b2f1182cdf24&DisplayLang=ja
TMPGEnc
ttp://www.tmpgenc.net/j_main.html
Media Loader 2002
ttp://www.finalsoft.info/
UniteMovie
ttp://red.sakura.ne.jp/~anonymouse/
19774RR:04/06/29 22:53 ID:fENsb2Sr
>>1
スレ立て乙です・・

http://2st.dip.jp/uploader/src/up1514.3g2
http://2st.dip.jp/uploader/src/up1515.3g2

たち後家しました・・鬱です。
20774RR:04/06/29 22:58 ID:JAlOsm9W
>>19
なぜか再生できない
俺だけかな?
21774RR:04/06/29 22:59 ID:h6Kr8Ogu
>>20
上のはいけたけど、下のは「そんなのないぽ」ってでます
22業物 ◆GPfvmNF13A :04/06/29 23:00 ID:XZokPXai
 |  | ∧
 |_|Д゚) おりは見れたよ。
 |文|⊂)   QTで
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#ムビーメーカー2、2Kじゃいまだインスコできず
2319:04/06/29 23:03 ID:fENsb2Sr
ごめんなさい。突然速度が遅くなり、アップが・・・
http://2st.dip.jp/uploader/src/up1516.3g2
です。
24774RR:04/06/29 23:10 ID:ZnXA+r8T
交差点で遊んでる人がみえまーす。
25774RR:04/06/29 23:12 ID:h6Kr8Ogu
>>19
見れたよ〜
聞き覚えのある猿人怨だと思ったらZZRだったんですね。

スマン、ワロタw

いあ、あまりに予想通りになったもので(−−;
芋スレへ行くことをお勧めします(;=人=)
26774RR:04/06/29 23:18 ID:Gs4JkGoI
>>23
左右一気にいくとはなかなか……。
あんま、傷ついてないといいですね。
27774RR:04/06/29 23:22 ID:YgsT1iR+
>>19
クイックタイムプラグイン+WMPで見られたけど、暗くてよくわからんぽ。
28774RR:04/06/29 23:25 ID:KDTzEaFC
>>23
チャリの通るタイミングも完璧
29774RR:04/06/29 23:25 ID:IEWvYTlR
WMPでみれるんなら明るさ調整とかできるのでは?
30774RR:04/06/29 23:27 ID:9FGbPcX5
>>23
なんか感動した。けなげに練習してるし。
こけてるし。
動揺してるのか反対側もいってるし。
恥ずかしい画像うpしてるし。

ガンガレ。めっちゃガンガレ!!
31774RR:04/06/29 23:33 ID:JAlOsm9W
なんで19の動画見れないんだろうか
原因がわからない
32774RR:04/06/29 23:34 ID:LZKLgVM/
エロいからです
33774RR:04/06/29 23:37 ID:rtbWWmrQ
>>23
スマン、ワロタ
3419:04/06/29 23:42 ID:fENsb2Sr
ZZRスレでもいわれましたが、交差点で練習してるのはホントに申し訳ないです。
バチが当たったのですね。
一応、車人自転車がきたときは停車してます。

以前、ここでNRたちごけ動画を見て、右に倒れたときはスタンドだす。
というのに感動したのですが、実際こけるとダメですね・・・

これ以上倒すことができないへたれですが、今度は、交差点ではない
ところをみつけて昼間に撮影してみます。

そもそも、自分のテクの研究用にとった映像が、ホントにたちごけの
研究用になってしまった・・・
35774RR:04/06/29 23:48 ID:7EgwZYJ1
>>23
体張ってるなーw
3631:04/06/30 00:18 ID:S+/zuxA9
クイックタイムに関連ズケし直して見れた
37774RR:04/06/30 04:32 ID:pxJesUDn
>>19
抱きしめたい
38774RR:04/06/30 13:58 ID:mcRFwIfg
ちょこっとツナギ着て走っただけでしぼれるぐらい汗かいた
素材撮影と思ったがものの10往復もしないまま帰ってきたぽ
映像が使えそうならうpする予定.
39774RR:04/06/30 14:34 ID:mcRFwIfg
とてもじゃないけど使えそうになかった…orz
40774RR:04/06/30 14:54 ID:N5GrgZXo
バカだなw
41774RR:04/06/30 15:01 ID:N5GrgZXo
動画もたいした事なさそうだしw 
あんまりへんな物あぷして、トラフィック増やすなよw  迷惑だからな。
42774RR:04/06/30 15:03 ID:j00YSuAA
俺のデジカメに動画撮影の機能があるから使ってみた。
連続60秒しか取れない・・・ orz
43774RR:04/06/30 15:29 ID:sumkQyjz
モーピクよりA5501Tのほうが綺麗に撮れるかも
44774RR:04/06/30 16:00 ID:G3v6A5kE
>>38うpきぼんぬ  
45774RR:04/06/30 16:52 ID:mQ8iuwdn
もったいぶり発言やめれ。
ageる気ないならいちいち書くなボケ
46774RR:04/06/30 16:56 ID:8WkDYcWu
同意。 どうせゴミ動画だろうがなw  ここも随分レヴェル下がったな
47774RR:04/06/30 16:58 ID:UiKHU3nS
釣られてみるか・・・

わざわざID変えて荒らしているお馬鹿さん
見苦しいですよ。
動画が欲しいなら他のスレに逝きなさい。
48774RR:04/06/30 20:12 ID:mQ8iuwdn
わざわざID変えてませんが何か?
49774RR:04/06/30 20:34 ID:VS5Xkjaj
なんでわざわざ書きこんでんの?
50774RR:04/06/30 20:50 ID:8rSkQM3C
>>49
池沼だから
放置汁
51774RR:04/06/30 20:55 ID:mQ8iuwdn
>>47
残念だったねオバカさん
同じこと思ってるのは漏れだけじゃないってことだ。
52774RR:04/06/30 21:06 ID:Kd+RfcQ3
>>47>>45-46のことを言ってるとは言ってないのに
なんでこんなに過剰反応してる人がいるんだろうね、母さん。
53774RR:04/06/30 21:06 ID:VS5Xkjaj
つまり、レベルの高いおれをたのしませる動画スレ立てて
待ってればいいんだよな。
5438:04/06/30 21:59 ID:mcRFwIfg
>47が言ってる”ID変えて”ってのは>40-41と>46の事だと思われ.
全角wとか改行せず全角スペースで区切って次の言葉をつなぐ共通点が見られる.
で自分が釣り糸を垂らしてたもんだがら>47に過剰に反応する>45
ってところか?

しかし最近のここの流れ最悪.
一生懸命作っても罵倒されるだけだしもぅヤメタ.
55774RR:04/06/30 22:20 ID:JxnlcC7/
あっちのスレにいたっては、すでにバイクの話題ですらない・・
56R246常用者:04/06/30 22:23 ID:ATGhxJRK
>54
マアマア・・ウプロダさんもダウン中みたいですから
しばらくスレ保守していたらよいでしょう
時期を見てウプしてくださいな
57業物 ◆GPfvmNF13A :04/06/30 22:41 ID:WrNpsaBg
 |  | ∧
 |_|Д゚) ルータがお亡くなりになってますた・・・。
 |文|⊂)   復旧作業ちう
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
58774RR:04/06/30 22:42 ID:Kd+RfcQ3
乙です。お世話になってます
59業物 ◆GPfvmNF13A :04/06/30 23:13 ID:WrNpsaBg
 |  | ∧
 |_|Д゚) 復活したもより。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
60774RR:04/06/30 23:15 ID:mcRFwIfg
>57
いつも利用させて頂いてます,ありがとう.
復旧作業に追われているかと思いますが夜も遅いのでお体に気をつけて.

製作者が減ったのでなく ここのところ週末ごとに天気悪いので
素材を集めたくても集めれないのだと願います.

荒らし排除のために徹底的にスルー,Sage進行でいきませんか?
61774RR:04/06/30 23:16 ID:mQ8iuwdn
こうなる原因がおまい等にあるってことに気付かないんだろうなw

キモイ偽善者共!
62774RR:04/06/30 23:22 ID:JxnlcC7/
>>60
>製作者が減ったのでなく ここのところ週末ごとに天気悪いので
確かに。
バイクというだけでも天候の影響受けやすいのに、撮影となればもう。
63774RR:04/06/30 23:24 ID:mQ8iuwdn
ここはどこだと思ってるんだ?
馴れ合いで楽しくやりたいんだったら他所へ逝け!
悔しいなら言い返してみろよ偽善者 (* ̄m ̄)ぷっ
64774RR:04/06/30 23:25 ID:mQ8iuwdn
あっちのスレとは違うみたいなことを言っておきながら
気になってひょろひょろ顔出してんじゃねーよ偽善者。
65774RR:04/06/30 23:42 ID:mQ8iuwdn
>>38
>>39
>>54
>>60

ID:mcRFwIfg は 結局口だけのもったいぶり野郎だった訳だな
気合入れてツナギ着て走ったのにご苦労さんだね。
ヘタレの汗臭い糞動画なんて見たかねーよw

U>ω<)ノ シッシッ!!
66774RR:04/06/30 23:43 ID:wZnpMz7J
何でもいから晴れてくれ!
67774RR:04/06/30 23:47 ID:mcRFwIfg
週間天気予報では微妙.
40%かぁ…
68774RR:04/06/30 23:47 ID:sumkQyjz
どのスレも煽り蔓延中
69774RR:04/06/30 23:54 ID:UiKHU3nS
雨だからねぇ〜
70774RR:04/07/01 00:19 ID:VLnQ0zSe
>>69
いま、ちょっと走ってきた。
気持ちよく虫がばちばちあたりながら走ってたのに前方に珍がいたからUターンして戻ってきた。
気分が悪くなったのでそのまま帰宅。走行距離4.9km

今日の日記でした。
71774RR:04/07/01 00:28 ID:G3fFFOha
モーピクの画像ってあれが限界なのか?
圧縮してるから悪いのか?
あれで限界だったら買うのためらう・・・
72774RR:04/07/01 01:50 ID:y25UZcQ+
>71
どれ?
メーカ−のホムペにサンプルあるけどもう見た?

asfのままなんかサンプルうpしよーかと思ったけど、
ファイルサイズでかいのしかないから断念。
asfで編集する方法知らないし。

モーピクツーリングムービーコンテストの優秀賞は
asfだけど編集してあるからできるんだろうけど。
73774RR:04/07/01 20:42 ID:F638QLBF
おまいら今までうpされたやつの中でどういうのが希望なんか教えろゴルァ
参考にしたいんで・・・
74774RR:04/07/01 21:02 ID:OYzjIyxQ
オクラホマミキサ系

プロモ系はね、所詮本物にはかなわんよ
75774RR:04/07/01 21:09 ID:sUOEpRSR
>>73
携帯カメラの可能性かなぁ?
棒打フォンのV601SHで撮った動画があったけどあれって本気で凄いとおもった。
棒打は15fpsらしいけど最近テレビでCMやってるどっかの機種は30fpsでしょ?
モーピクやDVカメラにこだわらず最近の携帯動画を色々見てみたい。
76774RR:04/07/01 21:16 ID:KxqG8Xh0
>>73
前スレの林道って動画がよかったなぁ。
取り合えずオフ系希望。
77774RR:04/07/01 21:34 ID:G4kDZ5lV
>76
MXコースのオンカメラとかどうですか?
ジャンプ ジャンプ ジャンプ!! そして前周り…
78774RR:04/07/01 21:37 ID:w1Nq3P30
モーションピクスのサンプル動画みたけど、
メーカーのデモであれはちょっと・・・って感じしたなぁ。
サンヨーの動画とれるデジカメはどうなんでしょうね。
マジで撮って遊びたいです。
79774RR:04/07/01 22:19 ID:DiWlYdXe
>>77
それってドクトルA氏の動画じゃんw
誰か編集が趣味だって椰子いないかな?
新聞配達中にモーピク回してるんだけど漏れには編集むりぽ
80774RR:04/07/01 22:27 ID:NSx7ow8S
>>79
編集が趣味と言わんけど、Pen4 2.8Gでメモリ1.5GBの動画編集用の
ワークステーションがあったりなかったり?

それでろくな編集しないんだから宝の持ち腐れだな(;´Д`)
81774RR:04/07/01 23:00 ID:KxqG8Xh0
>77
いいねーMXのオンカメラ。
今度撮ってみようかな、4stトレールだからモトクロッサーみたいな
大ジャンプは出来ないけど。
82774RR:04/07/01 23:27 ID:AeSXzSkR
俺もオフ車乗ってるけど、持ってるカメラがDVなんで故障が怖くてオフでの撮影はしたくない。
DVヘッドのような駆動部品のないモービックならではの映像が見れるかもしれないので、期待してます。
83774RR:04/07/02 00:34 ID:qF0kkUtD
モーションピクス買いますた。
とりあえずテストを兼ねて、お約束のモノを撮影します。
84774RR:04/07/02 03:08 ID:0b0YZJwd
風きり音を消す 決定的な方法ないですかね、
カメラ全体を、あのホワホワで包んでみましょうか。
85774RR:04/07/02 12:02 ID:ihT3DXnL
>84
改造して外部マイク導入…
本体が直接外気に晒されている以上
決定的な方法ってのはちょっと厳しいかも?
おいらが暫く前にモーピクの前面を分解したときの写真がまだあるはず探してみそ.




詳しい人…もしうまい事できたらその方法アップしてください.
86774RR:04/07/02 17:21 ID:ihT3DXnL
damn...また日曜雨のようだ…毎週ジャン!!
87774RR:04/07/02 21:37 ID:C7tr+1J7
平日になかなか撮れないのに。
台風ファキーン。
ゼルビスとCBをなんとなく磨く毎日。
88774RR:04/07/02 22:48 ID:i8ym27nI
>>85
やってしまった・・・。
http://2st.dip.jp/imgbbs/src/1088775742.jpg
http://2st.dip.jp/imgbbs/src/1088775806.jpg

85氏のレスを見て、思い立って早速分解→半田ごてでマイク外して
あまりもののミニジャック付ケーブルを接続。

マイクはまだつけてないけど、
コンポからミニプラグで接続したところ、録音状態は良好。
期待できそうです!
早速マイク買ってこなくては・・・。
89774RR:04/07/02 22:58 ID:i8ym27nI
モーピクが雑音拾いやすい原因はマイクが進行方向についてるからだと思う。
逆向きにするだけで相当雑音は減るのではないでしょうか?

あと愚痴ですが、バイクの振動で電池のフタが走行中に勝手に開いて
電池が射出されました。w
今はフタにガムテープ張っています。
90774RR:04/07/02 23:29 ID:rHTctXyx
マニアの世界だ。。。 最近動画Upないなぁ・・・誰も貼ってくれない
91774RR:04/07/02 23:37 ID:UzPdOjd+
逆向きにするとはど〜ゆうこと??
92774RR:04/07/02 23:43 ID:AdSg8FW9
eggyで撮影 ムービーメーカー1で編集 の低スペック初編集です
編集してると自分が傲慢な気がしてきたorz
ttp://2st.dip.jp/uploader/src/up1630.wmv
93774RR:04/07/03 00:05 ID:q8HflUPF
>>92
ジグジグスパトニク?違うか…。

コッチがバイクだと「安心して」、はみ出してくるヤツ居るよね。
ミラーへし折ってやろうかと思う。
94774RR:04/07/03 00:15 ID:fAnbaPkN
やはり編集は個人の力量によるところが大きいんでしょうか。
プロモ風(Apeですが…)作ってるけど全然カコイクできないの。
9585:04/07/03 00:21 ID:qPmGCNWd
>88
神キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
めちゃわかりやすいです,激しく乙!!

これって元々のマイクはキャンセルですか?

>92
(・∀・)イイ!! 道ですねぇ.
路面も綺麗そうだし1:33あたりのコーナーがすごいよさげ.

もし手間でなかったら固定方法とか教えてほしいです.
96774RR:04/07/03 07:19 ID:n+3qvBI3
>>91
結局分解しなきゃいけないですが、半田付けされているマイクをはずして、
コードで延長して、前後逆さ向きに元のミゾにはめこめば、
集音力は多少下がりますが騒音はそれ以上に低減されると思います。
マイクの音を拾う部分が前面を向いていて、風を拾ってしまうのが騒音の原因だと思います。

>>95
自分は元のマイクはキャンセルしてしまいました。
残してもよかったんですが、
スピーカーを並列につなぐと音量が小さくなるのと同様で、
マイクを並列につなぐと録音レベルが下がると思ったからです。

マイクはPC用のが安そうなんで、早速買いに行きます。
PC用のマイクは端子がミニプラグだろうからそのまま使えそうだし。
マフラー付近にマイクを設置して録音してみたいと思います。
これでマフラーの重低音拾えるかな?w
97774RR:04/07/03 08:48 ID:/0xFv/3j
>>96
改造しなくても、マフラー付近にモーピク設置だと風切音より排気音の
方が大きくなることハケーン
但し自分の後姿が丸写りになるのでここへのアップが憚られるという
諸刃の剣。
98774RR:04/07/03 13:20 ID:XKzzB7wO
公道デビューの動画、撮影してUPしてもいいですか?
カメラになんて意識してる余裕なさそうだけど・・・
99774RR:04/07/03 13:25 ID:KNKCkmhg
>>98
どぞー
100774RR:04/07/03 13:46 ID:7DFVKmRb
>>97

そんなに画角大きくないから、マフラー付近に設置する位なら本人と
分かるような写り方にはならないんじゃないかと。

IOデータのサイトにも確かそんな感じのサンプル動画があったような・・・
10192:04/07/03 13:48 ID:9fX3HYxr
バックミュージックはT.REXです。晴れた日のツーリングミュージックになかなかお勧めです。
eggyの固定方法はL字ステーを3個使って本機を挟んで固定し、ミラーのボルトと共締めしました。
ttp://2st.dip.jp/imgbbs/src/1088829507.jpg
102774RR:04/07/03 16:53 ID:5oZThAhy
よし、DQN動画撮ったぞ
103774RR:04/07/03 18:16 ID:5oZThAhy
104774RR:04/07/03 18:27 ID:LJAg7xAD
>>103
この動画を撮って晒した理由を簡潔に示せ。
105774RR:04/07/03 18:27 ID:tE2a4Cve
前の軽は危なくてうざいねー
50`制限の路を何`で走ってんだか・・・
しかも、2車線になってからすぐに車線変更せず
バイクが行こうとしたら後方確認せず変更しようとするし。

あーゆーのってたかが3秒くらいの出来事だけどすごーく長く感じるよね・・・
106774RR:04/07/03 19:04 ID:5oZThAhy
>>104
阪奈走った。
動画撮った。
だからうpした。
この動画がDQNというわけではないよ。

>>105
乗ってる本人はそんなに何も感じてなかったり。
それこそにちじょうさはんじ(←なぜか変換するのマンドクセ)ですから。
107774RR:04/07/03 19:14 ID:evJ7ZFif
>>106
それで、軽を抜いたの?そのまま放置?
108774RR:04/07/03 19:24 ID:5oZThAhy
>>107
動画切れた辺りはもう峠としてはオhノレともいえるのです。
この先暫くしたところで信号でみんな詰まってるので、
結果的には抜きますたねw
下りはまったりまったりですよ。
白馬の王子様が多数現れるポインツでもありますので。

暑い方が漏れには放置しがたい敵ですた。
109774RR:04/07/03 19:44 ID:CD2Ftc4g
>>98はいい感じにデビュー動画を撮れたのかな。
気になる&楽しみ。
110774RR:04/07/03 21:51 ID:pxr1cdMt
爆音厨ですが蛇行運転のうpはダメれすか?
111774RR:04/07/03 22:08 ID:5oZThAhy
>>110
まずはうpしてみろ。
話はそれからだ
112774RR:04/07/03 22:08 ID:HVM984QO
>>110
だめれす。氏ぬれくらひゃい
113774RR:04/07/03 22:13 ID:+UkK6eMW
>>110
ひゃくかいくらい氏ぬれ
114774RR:04/07/03 22:28 ID:3YwyjaM7
昨日林道撮ってきたけど、陽のあたってるトコとあたってないトコのコントラストが禿しくて見辛い絵になってもた
晴れすぎも考えモンですわ
115774RR:04/07/03 22:31 ID:2E9Rjz2j
http://2st.dip.jp/uploader/src/up1693.wmv
つくりました!後の方はどっかでひろった動画を組み合わせました・・w
曲はgazo-boxで拾いました。だれかのオリジナル音楽らしんですけど
作者わかるひといますか?
116774RR:04/07/03 22:32 ID:0/YQEFs3
携帯でも見れる動画キボンヌ
117774RR:04/07/03 22:33 ID:I2I4KzNc
機種変した携帯で撮影していたけど、
適当に設置したので斜め撮り。
そして逆光補正が上手くいってなかったらしくオレンジっぽい色に。
バイクに乗って撮影って結構難しいのね。。。
118774RR:04/07/03 22:36 ID:tE2a4Cve
>115
前半いいね〜(*´∀`)
でも、交差点とか何が起こるかわからないから気をつけてね。
119774RR:04/07/03 22:37 ID:2E9Rjz2j
http://2st.dip.jp/uploader/src/up1694.wmv

もひとつつくりました
著作権違法で逮捕されそうだが・・・
120119:04/07/03 22:41 ID:2E9Rjz2j
曲をつかいまくると
警告とかくるのかな?
121774RR:04/07/03 22:53 ID:8vb2tFsI
>>115
マフラーでチャーシュー焼いてるの?
122774RR:04/07/03 23:06 ID:Xxq7yddj
左ウィンカーつけながら爆走してる動画ってどこのだっけ?
123115:04/07/03 23:14 ID:2E9Rjz2j
>>121
俺のスズキZZはマフラーの発熱半端じゃないからハム焼けちゃうんすよ
食べてみたらおいしかった
124774RR:04/07/03 23:18 ID:8vb2tFsI
>>123
食うなよw
125774RR:04/07/03 23:32 ID:ZUanCLqY
>>120
 まともにやるなら、ジャスラクでの手続きと著作権者、著作隣接権者のどちらかあるいは
両方の許可を取らないとガチ 某板のMAD企画みたいに先方が直接警告してくることもあったし。
(本来、著作権は申告剤なんで、権利者が気付いて「侵害されて、迷惑だっ」って思わなければ
訴えてこないのだが、ジャスラクは著作権を保護するところなんで、あんなことやこんなことに)

 それを防ぐためには、比較的しがらみの少ないインディーズで活躍されてる音楽家に、公開前に直接、
「こんな用途でこの曲使わせて欲しいのですけど、良いですか?」って伺いたててみるのが良いかと。
過去に2ch関連FLASH企画のBGM、フリーウェアゲームの主題歌で、そういうケースが幾つかあったよ。
126774RR:04/07/03 23:59 ID:5oZThAhy
ttp://2st.dip.jp/uploader/src/up1696.wmv

なぜか映像が飛び飛びですが、どうやら一瞬4次元に入ってたようです。
127774RR:04/07/03 23:59 ID:5oZThAhy
128774RR:04/07/04 00:37 ID:oxZibozO
ツウは阪奈より暗がり峠だろ。
129774RR:04/07/04 00:51 ID:TotID/7H
ツーすぎだ
130774RR:04/07/04 01:24 ID:4vk3l626
むしろミーハーだな
131 ◆G6Ru/2qvYc :04/07/04 13:32 ID:AlxlRT7g
何か皆評価しないっぽいんでおいらが…
>119
夏の片田舎って感じでいいけど
何を見せたいのかがわからなかった.
始めは名曲にのせて眺めていたけど
2分もしないうちに飽きてきてせっかく作ったのに
悪い悪いと思いつつ早送りしてしまった,sry.

行動力あるみたいなんでこれからの脚本と演出に期待.

(製作者はトリップつけていい?)
132774RR:04/07/04 14:49 ID:9ppNYEnw
来たよウザイのが
133774RR:04/07/04 14:54 ID:VdZI4sBL
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/5428/chinko_u3.swf

休日に2ちゃん見てるやつらは・・・
134774RR:04/07/04 15:18 ID:qoFhcl3n
>>131
自分もあなたの意見には同意見です。
しかしながら、唐突に評価屋さんがあらわれましたな。
その勢いで前スレで良かったやつ悪かったやつ評価してみれば?
せっかくのトリップだし目立ちなさい。
135774RR:04/07/04 16:01 ID:gliBUm8G
>>119 俺は、あの細い道を駆け抜けてくと最後に海が一望できるような
とこに出てフェードアウトみたいなオチを期待して見てました・・・
そのオチを期待した根拠は、途中の中で松島ってでてきたから
もしかしたら宮城県の、あの海沿いに住んでるのかなって思ったもんで。
俺も仙台に数年前まで住んでたからさ・・・
カメラアングルとか構成は上手いよね、芸が細かいっていうか。
次回はもう少し短くまとめてオチがあったりしたら無敵作品到来の悪寒w
136 ◆G6Ru/2qvYc :04/07/04 18:54 ID:AlxlRT7g
別に評価屋とか目立ちたいからでてきたわけでなく
>115氏は何らかの反応が欲しいんじゃないか?と思ってね.
せっかく作ったのにスルーじゃ寂しいよ.
見てほしいから作ったわけだし.
製作者からしたらその反応が良いものであれ悪いものであれ
意見を参考にしていって自分のスタイルを作り上げていってくれたら
うちらも楽しめるしお互いの為になるんでない?
137774RR:04/07/04 19:02 ID:G8kzp+qc
そんなに切磋琢磨して向上心を燃やさなきゃいけないスレだったのか。
モーピク売るかな。
138774RR:04/07/04 19:16 ID:ZuWGvtRw
うpしました。
ttp://2st.dip.jp/uploader/src/up1733.wmv
こんな視点どう?二台で走ったら楽しそう。
139774RR:04/07/04 19:29 ID:rkf3frSR
>>137
俺に売ってくれない?
140774RR:04/07/04 19:43 ID:6OM70UPj
>>138
もう一台後ろについてたら楽しそうです。。
こんどはぜひそれでお願いします。
141774RR:04/07/04 19:44 ID:8eEQh2k4
いいじゃないか 良いと思ったものは誉めて悪いと思ったものはけなす。 作った人も無反応よりいいでしょう?

顔も知らぬものたちなんだからなんと思われようが気にしないでマッタリ行きましょうよ。
142774RR:04/07/04 19:49 ID:G8kzp+qc
>>141
死ね



スルーされるよりマシだったろ?
143774RR:04/07/04 19:49 ID:BPfTMMSk
>138
設置したカメラがほっかむりしたミスターVTRのようだ。
144 ◆G6Ru/2qvYc :04/07/04 20:00 ID:AlxlRT7g
>142
その台詞,普通おれに言わない?

何か悩みがあるなら聞いてあげてもいいぞ.
145774RR:04/07/04 20:05 ID:G8kzp+qc
評論家大先生にお引取りいただくにはどうしたらいいでしょうか?
146774RR:04/07/04 20:16 ID:OcMzIrQW
>>145 ノシ
147774RR:04/07/04 20:19 ID:8eEQh2k4
>>142
ああ。 だいぶましだよ。 一応文が読めることがわかったからさ。 
148774RR:04/07/04 20:47 ID:uVTp7tx6
>>145
アフォにはスルーが一番効く
149774RR:04/07/04 21:13 ID:9llBkfiA
このスレ終わってるな
150774RR:04/07/04 21:47 ID:2q9OeHDe
>>117
ひょっとしてV602SH?
漏れこの携帯一昨日入手して今日試行錯誤して撮ってみたのですが
タンクと地面しか撮れませんでした(つД`)・゚・
タンクマニアの人がいるならうpしますが・・・
151117:04/07/04 21:54 ID:X9MQf89V
>>150

よくわかったね。
携帯にしてはかなり滑らかに撮影できるけどなー。
でも256のSDを入れたら72分の撮影ができるみたいだし、
固定方法とか色々と試行錯誤してみるか。
152774RR:04/07/04 22:02 ID:UKkYZnFK
>>138
この視点イイね。もっとゆっくり景色のきれいなとこで見たいな。
カメラが上の上がるのでブレーキかけてるのがわかるw
153774RR:04/07/04 22:23 ID:cJJTHYgp
X4とゼルビスのプロモ。
あと株で手持ちで撮影してたやつと、FZ400?のあーるーこ〜が何故か好き。
梅雨の明けてないとこもあるのにもうめっさ暑いですが、
皆さん、体調とカメラが熱でやられるとかに気をつけて頑張って下さい。
ついでにお茶ドゾー 旦旦旦旦旦旦旦旦旦
あてにゲソもドゾー

     へ
    ∠ゲソ>
     |.⌒.|  
    (* ゚∀゚)
   V;|;|;|;|;|し

いやあの、カメラ持ってないんですけどね…。
154業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/04 23:17 ID:RwAG1Ok4
 |  | ∧
 |_|Д゚) 業務連絡。
 |文|⊂)   メンテちう
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
155774RR:04/07/04 23:23 ID:dQhBnXCi
>>154
乙ですぅ。
156業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/04 23:35 ID:RwAG1Ok4
 |  | ∧
 |_|Д゚) 気が付いたら空き容量が2%とかになってますた。
 |文|⊂)   今はアクセスできるけどもうちょっとしたらデータ移行の為サービスを一時停止しまつ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
157774RR:04/07/05 11:44 ID:UMw/8Ww2
DVで撮った画像ならたくさんあるんだけど、読み込んでUPできるように
変換して、って作業がめんどくさいなぁ。

外部入力端子付きの動画が撮れるデジカメって無いかなぁ。
158774RR:04/07/05 12:31 ID:LgmW09MH
IEEE1394はDVついてないの?
159圧縮株:04/07/05 20:24 ID:5GC071F8
>>150-151 私も買いますた ノシ
ttp://2st.dip.jp/imgbbs/src/1089025242.jpg
↑こんなもの作ってみたのですがどうでしょう?
説明しますと合鍵屋で作ってもらったキーに穴を開けステーを固定。
適当にぐにゃぐにゃ曲げてカメラを固定。でタンクのキーにブスリ。
つい先ほど完成したのでまだ走ってませんが刺してみた感じ安定感はあるものの
そこそこ重いのでキーが馬鹿にならないか不安です・・・
日が出てるうちに家に帰れたら走行&撮影テストしてみます。
160774RR:04/07/05 21:19 ID:ED5DxFWL
>>159
発想は面白いんだけど、
走行中にタンクが開いたりとか、
キーが挿したままの状態で根元でポキッといったりしないか心配。
どっちも実際に起きたらシャレにならん事態だよ。

それなら、タンクキャップ固定ボルトを交換するタイプのタンクバッグステーが
TANAXあたりから出ているから、それにつける工夫した方が無難かも・・・。

否定ばかりして申し訳ない。
161圧縮株:04/07/05 23:16 ID:5GC071F8
>>160
そうですな。固定だけに使うのだから合鍵にする必要はなかったですねorz

キーが折れる可能性は返す言葉がないのですが、一応言い訳として
この装置をつける予定だったバイクはキーを右に回した後、
タンクキャップを左に180度回さないと外れません。
回転の固定はストラップで解決してたのですが改善の余地はまだありですね。
162774RR:04/07/05 23:17 ID:eRfALO0D
>>160
キーでの固定にかなり不安があるのは同感だが、あれ、結構良い値段する罠。
タンクキャップ固定ボルト穴を利用するのは良い考えかもしれないけど。

しかし、何も良い考えが浮かばない。スマン。
163774RR:04/07/05 23:25 ID:0sLPUCht
カウル付だったら、自作ステーをミラーの取付部分に共締めするのはどうだろう。
メーター類は写らなくなるが・・・

いや、本当は自分のバイクで試して報告したいんだけどOH中だもんで。
164774RR:04/07/05 23:56 ID:3VBgWYwx
いっそうのこと、Fフォークにガムテで(ry
165774RR:04/07/06 00:28 ID:ovQMRP22
>>164
迫力のある絵が撮れそうって友人と盛り上がったけど、気になってコケそうだよね。
166774RR:04/07/06 01:09 ID:dXmVzxJB
ライトケースに仕込む。
167774RR:04/07/06 01:18 ID:A2BVoi44
普通にメットにガムテープでグルグル巻きじゃだめなの?
168業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/06 01:25 ID:drfrv/k+
 |  | ∧
 |_|Д゚) ぢつはKDXで撮る時はFフォークにガムテだったり。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
169774RR:04/07/06 01:30 ID:qCLmK2/I
>>167 メットの横にベルクロとかで固定ってのが一番エンジンの振動とか
ギャップの振動が無いのでいいですね。でも結構難しいですよ。
視点を固定するのに意識して走ってるつもりでも撮れた映像を確認してみると
横向きすぎてたり道路とか空しか映ってなかったり。。。
何回か試して体得する事が必要ですね。
170業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/06 01:34 ID:drfrv/k+
 |  | ∧
 |_|Д゚) メットに貼り付けたら下向いてますた・・・。
 |文|⊂)   酔いそうな動画に
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
171774RR:04/07/06 03:04 ID:uv4V3gdn
漏れはタンクキャップ固定ボルトと共締めのマウンタを友達に作ってもらって使ってる。
絶対にカメラ落下しないであろう安心感はすばらしい。
172萌えるゴミの日w:04/07/06 12:28 ID:1tX6BNle
どなたか前スレ486の様なオンボードで、鈴鹿サーキットの画像キボン。
ネ申が現れます様に・・・
173774RR:04/07/06 14:00 ID:exch5Q6X
おりの固定方法。
風切音の問題は、聴診器の原理を利用してエンジン音を
取り込みたいと思います。
http://2st.dip.jp/imgbbs/src/1089089482.jpg
174 ◆G6Ru/2qvYc :04/07/06 19:44 ID:uy8KLBhY
>173
微妙な角度調整とかはどうですか?
蝶ネジのロックナット的な使い方イカス.
175774RR:04/07/06 19:55 ID:uy8KLBhY
荒れる原因なのでトリップ外しまつ.
176774RR:04/07/06 20:00 ID:Ctj8ToQd
タンクの無いバイクでモーピクやら携帯を固定する方法あるでしょうか。
いわゆるビグスクとかです。
177774RR:04/07/06 20:05 ID:p0WDZTRa
スクリーンにスッポリってのはどう?
178774RR:04/07/06 21:14 ID:cAFjt41Z
周りの目を気にしなければいくらでも方法ありそだが、
あんまスタイルを犠牲にはできんしなー
ヘルメットにガムテでぐるぐる巻きってあんた・・・w
いかにさりげなく付けるかがポイントだわな
あと走行中に操作ができるとベスト
179774RR:04/07/06 21:53 ID:uy8KLBhY
フルフェイスのシールドにマジックテープで貼り付けてみた.
180177:04/07/06 23:23 ID:Ctj8ToQd
レスありがとうございます。
やっぱスクリーンかメットですね・・・

181774RR:04/07/07 00:34 ID:3glEWvHV
俺はクランクケースにつけたスライダーにマジックテープで固定してみた。
結構迫力の画が撮れた。
182業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/07 01:09 ID:Her8ADxM
 |  | ∧
 |_|Д゚) HDD交換作業入りまつ。
 |文|⊂)   しばらく停止
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
183774RR:04/07/07 01:16 ID:gYuhm25A
>>182
乙でございます。
184業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/07 03:43 ID:Her8ADxM
 |  | ∧
 |_|Д゚) なんかログが飛んだっぽ・・・。
 |文|⊂)   ファイルは消えてないから見れるけど、HTMLの一覧に表示されにゃい
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
185774RR:04/07/07 03:50 ID:9BgMTL59
乙っす。
あんまり気をもまないで寝てくだちい
186774RR:04/07/07 08:56 ID:HB7x6UAu
合い鍵屋で使っているキーの材質は純正のカギに比べて
激しく弱いので注意してね。

ただ、純正のブランクキーを買って合い鍵屋に持っていっても
今度は逆に堅すぎて削ってくれない。
187173でつ:04/07/07 15:44 ID:LC5DlIst
173の固定方法でとった動画upしてみます。
カメラmovixじゃなくてはモーピクです、wmvに変換したら
画質わるくなっちゃいました。
角度調整はしてません、するならボルトを曲げるしかないかな。
ttp://2st.dip.jp/uploader/src/up1833.wmv.html
188774RR:04/07/07 16:01 ID:qGbGD/T1

ZZR400で行くところじゃないよ(;´Д`)ハァハァ
違うところに逝っちゃうよ・・・
189774RR:04/07/07 16:11 ID:HGjjdbRR
>>187
カメラの位置はこれでいいんじゃない?
あとは画質がよければ最高!!
おもしろい動画を期待してますw
190774RR:04/07/07 16:11 ID:oocWo7BN
>>187
工エエエエ(´Д`)エエエエ工
家帰ってタイヤに何か刺さってないか確認しましたか?
191173でつ:04/07/07 17:10 ID:LC5DlIst
じつは、ここで4月ごろ残雪でころんで左のステップ折れてしまい
手動でしかシフトチェンジ出来なくなって3速固定で帰りました。
この林道アタックは再挑戦なんです。タイヤとチェーン確認しときます…
192774RR:04/07/07 18:23 ID:p1ltfm+g
>>187
これって、カモノセのとこから入る道ですか?
193173でつ:04/07/07 18:38 ID:isM8Y4Ag
あたり!
194774RR:04/07/07 19:17 ID:p1ltfm+g
>>193
あの先って、こんな道だったんだ・・・勉強になりましたです。
195774RR:04/07/07 20:15 ID:U61okuF4
こんなん作ってみた.
ttp://2st.dip.jp/uploader/src/up1847.wmv
196774RR:04/07/07 21:27 ID:p1ltfm+g
>>195
カコ(・∀・)イイ!
197774RR:04/07/07 21:35 ID:3PMPKi/U
ごめん…
なんだかよくわからんかった…
198774RR:04/07/07 21:57 ID:GXToZdDV
超ローアングルいいね〜
画面に誰も映ってない時間が多いがw
199774RR:04/07/07 22:09 ID:U61okuF4
モーピクは地面に放置して
手持ちのDVでの撮影に励んでいたので…
時間があるときにそちらを編集してみます.

オーバルに2つのインフィールドを持つミニ用のコースでつ.
200774RR:04/07/07 22:23 ID:oocWo7BN
こういう風に撮影して見たいけど
俺ヘタだからカメラ踏むな、間違いない
201 ◆G6Ru/2qvYc :04/07/08 15:25 ID:WZcy4lt1
簡単だけど編集してみまつた.
感想など頂けるとうれしいです.

ttp://2st.dip.jp/uploader/src/up1869.wmv
202774RR:04/07/08 17:03 ID:jnTrDBvb
そんなにぐるぐるまわったら・・・









バターになっちゃうよ。
GJ
203 ◆G6Ru/2qvYc :04/07/08 19:32 ID:WZcy4lt1
気になることがありましたので修正して再UP.
何度もすみません.

ttp://2st.dip.jp/uploader/src/up1877.wmv
204774RR:04/07/08 19:43 ID:1XVFoN3t
>>173
八丁林道って昔、Γ乗りが入っていって、出てきたらWOLF乗りになってたって笑い話のある所。

>>201
どれ位スピード出てんの?
ドリフトするのも面白そうやね。
205774RR:04/07/08 23:25 ID:ldVT3Eyw
モタスレに貼ってあったのでこちらにも来てみますた。

>>203
奇麗にまとめてますな。もっとキボンヌw

>>204
60〜80km/hくらいじゃないですかね??<スピード
206774RR:04/07/08 23:28 ID:PHiRHWoZ
普通のツーリング動画ももっとうpキボン
207774RR:04/07/09 00:24 ID:pldqLyRs
Win2000でWinムービーメーカーがインストできないのは知っていたので
ムービーメーカー1を探してるんすけど・・・もうないんすかね。

ヨサゲな動画編集ソフトってあります?
サーキット(SUGO・那須)と峠でとった動画を弄ろうかと。
208201 ◆G6Ru/2qvYc :04/07/09 01:20 ID:ZHisXWFR
多数様ご覧戴き感謝.
5速ミッションのWR400Fで3速入るか入らないかのコースなので
60km/hもでてないかと思います.
もっと広いコースならバライティに飛んだ絵も撮れるのですが
単調な短いオーバルではあれぐらいが限界…うちの技術では.
始めにupしたのは最後の方だらだらと走行風景が続くので再編集しました.

しかし…オチがない映像ですみません,本当は笑いを誘うビデオを作りたいんですけどね.

>207
>201はムービーメーカー2で編集.
モーピクのバンドルで何個か編集ソフト入ってましたがイマイチ…orz
209774RR:04/07/09 12:19 ID:HioE+kVb
ぅーん。翻訳すると
WIN2000だとムービーメーカー2がインスト出来ないから
WIN2000な人はどのようなソフトを使ってんすかねー?
んでムービーメーカー1て消されてなぃ?

ってことでないかい。
んだからそのレスは2000な人にゃ酷かとw
210201:04/07/09 20:09 ID:ZHisXWFR
反応が薄くて(´・ω・`)ショボーン
ここの住民減ったのでしょうか?
よかったら評価してほしいんですけど.
211774RR:04/07/09 20:28 ID:9OQuNzmU
みてますよー
モタード乗りいいですね
今度はバイクにカメラをつけたのと混ぜてもらえるといいかな。
あと、オン車を映していましたが、結局関係なかったのですね。
212774RR:04/07/09 20:51 ID:sbsF5UnT
>>210
評価は押し付けるものではない。
良ければ評価とは自然につくもの。
つかないと言うことは興味がない、または・・。
213TWIN ◆QPG9j34XAo :04/07/09 20:56 ID:7UkEtNFV
モーピクと256MBのメモリカードをゲッツしますた。早速週末に車載カメラを試してみよう。
214774RR:04/07/09 20:59 ID:K80QagS1
>>210
うpしてる所が悪すぎ
昨日から何度も見ようとしてるけど、1度も落とせないよ。
215774RR:04/07/09 21:19 ID:QMWsp2Nm
>>213
おお、うわさのTWINさんの走りが見れるのですな
216774RR:04/07/09 21:34 ID:r3JM3Gnm
ttp://gya.jp/~bbs1/broadband/
ここにうpしたらいいのでは?
217業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/09 21:45 ID:bW/Vm9Ed
 |  | ∧
 |_|Д゚) なんか1755,mpgに大量にアクセスで人多過ぎ状態。
 |文|⊂)   バイク板じゃないとこにも貼られてるっぽい
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
218774RR:04/07/09 21:49 ID:apZGE2Co
>>217
先生!ここのBBSに瓜二つのURLがあります!
http://dolby.dyndns.org/foo/
より以下コピペ

無題 Name でと@"管理"人 04/07/05(月)13:51 No.150
こんなの放送していいんでしょうかね
個人の尊厳にかかわるような気もしないでもなかったりしますね(ゲラゲラ
… 無題 Name 名無し 04/07/06(火)15:35 No.160
24MB版見られなくなったようですが・・??
午前中は見られました。
… 10MB版 Name 無名 04/07/06(火)18:28 No.161
http://2st.dip.jp/uploader/src/up1755.mpg

219TWIN ◆uhr99kUbco :04/07/09 21:50 ID:3gUwL6ZB
>>215
問題は自宅回線の細さ・・未だにISDNだったりして orz

#しかも64k・・・
220業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/09 21:53 ID:bW/Vm9Ed
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>218 ありがたう。
 |文|⊂)   OK、消そう。バイク関係じゃないし
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
221業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/09 21:57 ID:bW/Vm9Ed
 |  | ∧
 |_|Д゚) これで快適になったはーず。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
222774RR:04/07/09 22:02 ID:zD4R3bfJ
>>221
ギョウブツグッジョブ
223774RR:04/07/09 22:04 ID:PKeC6KIo
>>221
オチカレ様でつ
224774RR:04/07/09 22:06 ID:apZGE2Co
>>220
先生!こんなところにも… いろいろなファイルがリンクされているであります!!
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&safe=off&c2coff=1&q=%222st.dip.jp%2Fuploader%2Fsrc%2F&lr=
225201 ◆G6Ru/2qvYc :04/07/09 22:31 ID:ZHisXWFR
>211
そうですね,うちもライダー視点の映像が欲しかったのですが
ヘルメットにつけたモーピクが落ちそうでしたので今回は取れませんでした.
緑のバイクはパドックの風景を紹介しようとだしましたが…
画像2枚は流石にくどかったように思えてきました,指摘thx.

>212
なかなかコメントがつかなかったので催促する形になってしまい反省.
精進して皆が唸るようなビデオを作りたいでつ.

>217
いつもお世話になります.
upしたファイルに直リンはしないほうがいいですか?
226774RR:04/07/09 23:17 ID:4tiYRXj3
201のがいまだに見れないorz
227201 ◆G6Ru/2qvYc :04/07/09 23:43 ID:ZHisXWFR
>226
これでどうでつか?
一時的に…狩り.

ttp://www.otl-3.org/up/filez/188.wmv
228774RR:04/07/09 23:52 ID:jqQgl+I2
>>227
いやこりゃカッコイイです。すっごい丁寧に編集・構成してありますねぇ。
確かにライダーズアイがほしい気持ちわかります。
入ってたら更に良かったこと間違いなし。

なんか長編のトレーラーみたいでいい雰囲気ッスねぇ。
229774RR:04/07/10 00:03 ID:0YSjYNPh
>>227
スレ違い
230業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/10 00:07 ID:TXhNCMK9
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>226 >>201は修正されて>>203になってるーよ。
 |文|⊂)   >>225 リンクはファイル名.htmlにしてくれると助かるでつ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
231774RR:04/07/10 00:13 ID:UQ//vsYs
>>227
編集100点
走り30点

ドリフトしたいんだろ?ブレーキングだけでカウンター当ててその後結局
グリップで走る!ショボイなオイ!
232774RR:04/07/10 00:20 ID:h0c6VUbr
モタードのドリフトがどんなものかわかってない池沼ハケーンw
233201 ◆G6Ru/2qvYc :04/07/10 00:21 ID:btRlshBi
>230
リンクの指摘感謝.
次からはhtmlに一段かまして張ります,ご迷惑かけました.

>231
走りに関しては…言い訳にしかならないので言いませんが
精進します,とだけ.
234774RR:04/07/10 00:29 ID:fWjvmtZ1
これはいい小径タイヤとハイグリップタイヤを生かしコーナーリングですね
235774RR:04/07/10 00:45 ID:qHSn1rTR
スレ違いの代表だから
236774RR:04/07/10 00:49 ID:XnpJQWEL
>>231
パワースライドの動画うPきぼん。
で き る よ な ?
237774RR:04/07/10 01:13 ID:1NmRadeG
231のパワースライドをみんなで撮影して
201に編集してもらうオフ開催ですか!?
238774RR:04/07/10 01:16 ID:UQ//vsYs
は?お前らその程度の事も出来んのか?
バイク降りたら?無能が!!!!
239774RR:04/07/10 01:20 ID:sJnKeD5w
まったり待ち乗り系希望
240774RR:04/07/10 01:22 ID:h0c6VUbr
香ばしくなって参りましたwww
241774RR:04/07/10 01:26 ID:wjnitswU
>>237がいいこと言ったw

まぁココはあくまでも動画を撮影するのを楽しむところだから細かいことはインデネ?

まぁ、「ココが面白い」とか「コレもうちょいこうできるともっといいかも」ぐらい書いてあげると
撮影した人間はうれしいし、またやってやろうと思うのは間違いないけどね。

ちなみに俺がすきなのは前スレの「カメラの固定方法に改良の余地あり」です。
あのBGMが物議を醸した問題作w

あとはエンスト一発ネタとか、タンクローリーに自分映してニヤニヤとか。

いいじゃない、あーゆーの楽しそうでさ。
ちなみに俺も撮影組ですから。念のため。
242業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/10 01:31 ID:TXhNCMK9
 |  | ∧
 |_|Д゚) どうもアングラっぽい香りのするzipやrarが多いので。
 |文|⊂)   うp可能は動画ファイルのみにしてみますた
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
243774RR:04/07/10 01:39 ID:wjnitswU
乙です。覚えときます。
244774RR:04/07/10 02:37 ID:g98v5KTB
>>242
拡張子だけ変えればいいんすよね。
245774RR:04/07/10 03:06 ID:Ookrj+1B
w
246774RR:04/07/10 03:15 ID:tlFt4az7
カメラどうやって固定させてます?
ビニテでやろうとしたらくっつかないわベタベタするわで散々でしたわ
247ゼルビスの人:04/07/10 03:40 ID:X7tMx8PW
ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20040710033258.jpg
ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20040710033318.jpg

車体固定動画を撮る場合はカウルステーやら
キャブ周りで余ってるねじ穴を使ってステーでエンジンから遠ざけて固定。
ヘルメッコにつける場合にはホムセンの強力両面テープ。

※強力すぎて初めて外す時にカメラがメコメコ言ったのでお勧めはしない
※でも皆さん散々な結果から始まってるんだと思う
248774RR:04/07/10 08:05 ID:1NmRadeG
俺はバイクへの固定はこれつこてます
ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=520531&buddy=0001038003971
値段の割りにおおむね良好です
249業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/10 08:45 ID:TXhNCMK9
>>244
 |  | ∧
 |_|Д゚) そゆ事言っちゃイヤソ。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
250 ◆G6Ru/2qvYc :04/07/10 15:37 ID:btRlshBi
以前作ったモトクロスのビデオ,気に入らなかったので
作り直したのですがupしていいですか?

>229がスレ違いと言っているのですけど…
251774RR:04/07/10 18:11 ID:bC0UqD5f
うPして
252774RR:04/07/10 18:43 ID:TWP5JPEX
教えて!エロい人。

モーピクでの撮影サイズが352*288
でもこれをメディアシンク(モーピク付属ソフト)でmpeg変換すると352*240
でもこれをコピーしてプロパティを見ると312*240
んでムービーメーカーで編集してwmvに落とす時には320*240

なんでこんなに勝手に画像サイズが変わるんだ?
最初から320*240で撮影したほうがいいのかな?
#画質も落ちてる気がする・・・
253774RR:04/07/10 20:20 ID:/f7ZOIOT
>>250
動画拝見しました。

00:22のモノクロスローと00:30のサビ&進入シーンがいいですね。
個人的にはBGMに合わせて画像がスイッチするPV系が好みなのでグッドでした。

モトクロスの動画も是非お願いします。
254 ◆G6Ru/2qvYc :04/07/10 20:39 ID:btRlshBi
業物さんいつもお世話になります.
反対もないようなので公開させてください..

前スレでupした奴を編集し直し,使った部品は再抽出したので
クオリティはこっちのほうがいいです.(前の奴はもぅないようですが)

ttp://2st.dip.jp/uploader/src/up1915.wmv.html

>253
どうもです,何気ないシーンもモノクロにすると雰囲気でてびっくりです.
あのシーンはコースにでてすぐの完熟走行でしたので迫力はありませんが
絵的にお気に入りだったります.
ちなみにその00:22のシーンと00:37のシーンは全く同じですが大分印象違います?

今回は撮影者でしたので好きな角度から撮れたのですけどカメラワークがまだまだなようで
難しいですね,精進します….
255仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/10 20:52 ID:aXAU9p3J
ザクティで撮影した動画が180Mあるんでつが、どこかうpできる良いところないですかね?
100M超をうpできるところはつながらなかったりうp失敗してかなりマンドクサイでつ。
256774RR:04/07/10 21:03 ID:Wf8i1awr
>>255
エンコード汁。
257774RR:04/07/10 21:06 ID:GbmO1UpE
>>255
それは自分のパソコンにうpしてお友達に見せてあげてくださいね
258仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/10 21:06 ID:aXAU9p3J
mp4形式なもんでこれ以上の圧縮はフレーム落とす事になるんでつよ(;´Д`)
259774RR:04/07/10 21:08 ID:OHhAqMV+
WINNYで流したら?
260774RR:04/07/10 21:11 ID:L4u/KPGo
仕事人とか言ってるわりには仕事できない香具師だな。
ラブマなんかで分割すればいいだろ。
261774RR:04/07/10 21:14 ID:Wf8i1awr
>>258
WMEでストリーム配信でエンコード汁
262仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/10 21:14 ID:aXAU9p3J
>>260
見せたい連中がPC音痴で結合とか説明するのマンドクセーんだYO!ヽ(・∀・)ノ
同様の理由でnyもイマイチ。
263774RR:04/07/10 21:21 ID:GbmO1UpE
>>262
CDRに入れて郵便で送ってやれや
264 ◆G6Ru/2qvYc :04/07/10 21:22 ID:btRlshBi
>262
ftp Daemonで鯖立ち上げてブラウザで入ってもらう.
265774RR:04/07/10 21:30 ID:L4u/KPGo
web鯖立てて落としてもらえ
266774RR:04/07/10 21:33 ID:6zOwKXEM
早くみたいなぁ。。。
267仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/10 21:42 ID:aXAU9p3J
モマエラ、大容量うpロダが必要の無い貧乏人どもでつね?ヽ(・∀・)ノ
268774RR:04/07/10 21:55 ID:L4u/KPGo
メル欄に託す香具師は厨房と相場が決まってる
269774RR:04/07/10 21:55 ID:h0c6VUbr
漏れはBフレ自宅鯖で快適さw
270774RR:04/07/10 22:10 ID:Wf8i1awr
>>269
素直に釣られるのあかん?だいぶ我慢してるんだけど…
271774RR:04/07/10 22:15 ID:GbmO1UpE
ていうかどういう釣り方なのかわからん
釣られようにもどこにどう食いついていいんだか・・・
272774RR:04/07/10 22:16 ID:btRlshBi
>270
イイヨ ウチモ ソウ オモッテイタ.
273774RR:04/07/10 22:23 ID:xGrup0PZ
バカが現れたせいで>>254がスルーされててかわいそう
274774RR:04/07/10 22:59 ID:btRlshBi
>273
気を使ってくれてありがとう.

明日はツーリングだから,良い絵撮れるといいな.

話は変わりますが,普段聞いてるお気に入りのCDの中に収められている曲を
BGMとして使いたいけど中々無いですね.
ビデオの印象もそれで左右されるから大変です.
皆さんお勧めのあーちすとはいますか?

今回のBGMは外国産のMXビデオ御用達のWhite Zombieです.
275774RR:04/07/10 23:05 ID:l786XVbG
今月初中型バイク納車です(´∀`)∩
家から結構遠いところから乗って帰るので大量に芋掘りそうです。
掘ったら報告します(´∀`)ノ
276774RR:04/07/10 23:08 ID:7AM3399G
>>275
イモσ('A`)σジャン
277774RR:04/07/10 23:21 ID:Wf8i1awr
>>267
あのさー。大容量うpロダが必要ない貧乏人ってそれは違うくないかい?
アップローダーも容量に限りがあるからエンコードできるならして少しでも軽くするのが利用者の礼儀じゃないの?
いや、自分個人が思ってることだから人に押し付ける気はさらさらないけどさ
アンタが努力しないで大容量のアップローダーって言ってんじゃねーよって思ったのさ

コテハンで教えてクンで教えてもらってもありがとうもいえないのかい?
頼むでアンタはコテハンで書き込むときは慎重になってくれよ。煽って荒らすようなことすんなって。
アンタが叩かれるのは勝手だがそれでスレに迷惑かかることを考えたことがあるかい?

とりあえずアドバイスされたことやったかい?
モーピク動画でも100なんぼかいくときとかあるけどストリーム配信でエンコードしたら業物氏のとこ上げられたよ
アンタが撮ってきた動画は正直みたいし画質が悪くてもがんばってアップ汁
>>272
この人常習確信犯だしね。
278774RR:04/07/10 23:37 ID:cLKe7aVJ
みんなMotionPix使ってるの?
279774RR:04/07/11 00:31 ID:3qiXDj7c
汚ねぇのは見る価値ナシ
280あせんぶる:04/07/11 00:35 ID:lCPsI2pt
前にあった忍者くんの音楽誰かもってねーか?
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:22 ID:HLZN0gee
>>278 路面がグニャァ〜って歪む画像なら、聞かなくてもモーピクの撮影だと判るぞ
282仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/11 08:39 ID:wKM3D/T1
>>277
まず最初に言っておく。
モーピクと違ってザクティC1のはmpeg4で記録される。
エンコードするとコマ落ちやら音飛びがして正直使い物にならない上、他形式に再エンコードするツール類もまだまだ整備されていない。(TMPGEncですら使いものにならん。)
そもそもISO形式のmpeg4を保存できるのがザクティC1ぐらいなもんだからどこも出してない。
誰もエンコードの方法を教えろとも書いて無いし、現状で使えるうpロダを教えてくれと書いただけ。

正直、「ありがとう」と言えるレスなんかないじゃないか(;´Д`)
煽り半分で流してるレスが煽って荒らしてるじゃないの?
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:47 ID:ICfkM01O
>>282
アフォか。
もいっぺん自分で書いた>>267読み直して出直して来い。
284仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/11 08:56 ID:wKM3D/T1
大漁祈願のネタにマジレスすんなや(;´Д`)
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:06 ID:ICfkM01O
>メル欄に託す香具師は厨房と相場が決まってる
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:06 ID:RKuTpya3
>>284
ことの発端はお前だろうが。
腹と一緒に脳みそまで腐ったか?早く餓死しろよ
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:17 ID:XBBW77+m
>>286 仕事人はSOSスレの住人だよ。こんな奴の世話にはなりたくないよな。
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:20 ID:RKuTpya3
>>287
知ってるよ。さっきみた。北海道スレも荒らしてるし。
たしかに善意はすばらしいけどねぇ
ホントどーしようもないおっさんだよな
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:29 ID:Gz0bs63B
言いたい事言ってマジレス返されたら「釣れた釣れた」かよ。
救い難いバカだな
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:33 ID:Jx+dRsbC
みなさん選挙に行きましょう!

自民:童貞無職引きこもりでも生きていける日本が大好きな人向け
民主:とりあえず不満は無いけど現状を否定して愚民でない自分に酔いたい人向け
公明:頭がおかしい人向け
共産:毎回大貧民で最強カード2枚上納し続けるのが嫌になって本気で革命を考えてる人向け
世界経済共同体:OFFとか行っちゃう人向け
維新:特高警察に児ポでリンチくらいたい人向け
女性:脱糞が趣味な人向け
二院倶楽部:通な人向け
みどりの党:ドイツ人向け
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:08 ID:GXjxgUIl
サーバー容量節約キャンペーン中なのか?
反論すれば反論するほどそれが意識に植え付けられる。
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:48 ID:j4WrFWuC
今ってWinムービーメーカー1って
どこにあるんすかね。。
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:00 ID:RKuTpya3
>>291
勘違いビチグソ野郎キャンペーンです。
こんなところで釣りして荒らす根性が理解できん
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:45 ID:EJzN98WM
>>290
社民は?
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:06 ID:RUMKjPK0
>>294
そんな党あったね(w
296TWIN ◆QPG9j34XAo :04/07/11 18:54 ID:CpcP4tLP
近所の山で車載カメラテストをしてきました。
ttp://2st.dip.jp/uploader/src/up1939.wmv.html

バイクはApe100、使用カメラはMotionPix(AVMC212)

今回は画面がブレない固定方法を色々と考えた挙句、別に買った三脚を
フロントフォークに沿わせるような感じで装着し、モーピクを固定してます。
(フォークと三脚の脚の間にはスポンジを挟んでます)最初はガソリン
タンク上面に三脚を寝かせるような感じで装着したんですが、カメラ位置が
低すぎてメーターケースしか写らず・・orz とりあえずは画像の
「うにょうにょ感」も殆どなく、ブレも少なく撮れてると思います。

風切音対策ですが、スポンジを小さく切ってマイクを覆うように
セロテープで固定してます。これも結構効果がありました。


#ちなみにスポンジは、近所の100円ショップで買った台所用のやつです。
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:13 ID:YQ694MoM
撮影お疲れ様です。
撮影方法はこれも良いですね〜 参考にさせてもらいます。
音も風切り音がほとんど気にならなかったので
この方法でやればベストではないのでしょうか?
ただ、気になったのはTWINさんはマフラーを社外に変えていられますよね?
そうすると・・・純正の静かなマフラーだとどうなのか少しだけ気になります。

Ape100の限界まで使っていて面白かったです。
俺も時間とお金があったら小排気量をコテコテにカスタムしてみたいなぁ〜
298TWIN ◆QPG9j34XAo :04/07/11 19:19 ID:CpcP4tLP
>>297
純正マフラーはかなり静かです。おそらく、エンジンノイズの方が
大きくなるのではないかと・・・。

#それ以前に、こんなに走れないという話が・・
299TWIN ◆QPG9j34XAo :04/07/11 19:27 ID:CpcP4tLP
よくみたら、カメラが少し右に傾いてますね・・orz

今頃気づいた・・・゜д゜)鬱死・・・
300文鳥 ◆bzsEWmV1PI :04/07/11 19:32 ID:EDd+jvcI
>T氏
Zです。ヽ(=^ω^)ノ 
次回は後ろ向きにして、後続車をw
301TWIN ◆QPG9j34XAo :04/07/11 19:35 ID:CpcP4tLP
>>300
実は後方車載もやろうとしたんですが、シートに
テープがうまく付かなくて固定できず・・・。

#ガムテープがすぐに剥がれる・・・

次回は似掛けフックを旨く使って後方車載をやってみる予定。
302妙見:04/07/11 19:48 ID:u2UPyYnE
>>301
前スレでどなたか後続車を撮っていて落とした人のは
爆笑してしまいました
あの方は結婚式のビデオとか撮って編集する商売してたりするのかな??
303774RR:04/07/11 20:31 ID:oJcoj5hE
>>TWIN ◆QPG9j34XAo
286の動画イイ!!
もっと見たい
304TWIN ◆QPG9j34XAo :04/07/11 21:13 ID:CpcP4tLP
>>303
んでは
ttp://2st.dip.jp/uploader/src/up1961.wmv.html

CBR929RRを追走してみますた。
305303:04/07/11 21:26 ID:ihsB2hZ9
>>304
やった〜
ありがと〜〜〜〜
306774RR:04/07/11 21:36 ID:ZPpLNf3P
カメラのアングルがいいのかな〜
見てて楽しい
307774RR:04/07/11 21:46 ID:2DBocc6S
かなりタイトなコーナーみたいだけどスゲー、CBR突付いてるよ(゚д゚)
308774RR:04/07/11 23:33 ID:si96KEDk
すげーApe100なのにあんなにレーシーなんだ・・・
必死に回してがんばってるのがよくわかりますw
やっとシフトアップしてもすぐコーナーでダウンとかw
すごいうまいことコーナリングしてますが
ちと気になったのは、複合コーナーの時はもちとクリップ奥にとったら?
2つ目のコーナーがインから入ってくのが多いような・・・
ってコース暗記してるわけじゃないしね
309774RR:04/07/12 00:03 ID:Asap13i1
琵琶湖いってきますた。
次回はスポンジ試して見ます
ttp://2st.dip.jp/uploader/src/up1959.wmv.html
310業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/12 00:39 ID:HFz8DPWl
 |  | ∧
 |_|Д゚) 林道行ってきますた。
 |文|⊂)   テロップ楽に付けられるソフトなんか探そう
 | ̄|∧|    http://2st.dip.jp/uploader/src/up1975.wmv.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
311774RR:04/07/12 05:08 ID:nyfXgUgn
http://2st.dip.jp/uploader/src/up1980.wmv.html

淡路島行ってきますた。
目的は「鳴門うずしお」で、島1周したんだけどまた途中でメモリーが満タンに・・・。
旅先でチェックして消去とかって面倒なんですよねー
もう一つ256MB買おうかな・・・
312774RR:04/07/12 05:33 ID:nsQQlPw9
おぉ〜VTR250だ!!
俺も乗ってますよ・・・

ノーマルマフラーでもイイ落としますよね!!

あと、カメラはどこに固定しましたか?
もしかして、メットですか?
俺は携帯電話を使って撮影してるんですけど
マスターシリンダーの上にL字の金具をかませて固定してるんですが
少し斜めになってしまうんで現在試行錯誤中です。
313311:04/07/12 05:38 ID:nyfXgUgn
>>312
マフラーはヤマモトのを付けてます。
セパハンにしてるのでバーハンの穴に三脚つっこんでます。
手元で操作できるのでいいです。
314774RR:04/07/12 06:02 ID:ZaJ/mwIs
>>309
…どうして通行券取って走り出すまでがそんなにスムーズなんだ!
315774RR:04/07/12 07:17 ID:plp9nsf1
ここは著作権に寛容なインターネッツですね
316業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/12 08:49 ID:HFz8DPWl
http://www2u.biglobe.ne.jp/~cranky/
http://francois.parfait.ne.jp/index.html
http://www.s-t-t.com/wwl/
http://www.socion.net/speedup/

 |  | ∧
 |_|Д゚) んじゃこの辺も貼っとこうかな。
 |文|⊂)   著作権フリー音楽素材(大抵は非商用に限る)
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#Rave-SLave はFlashでよく使われるから聞いたことあるの多そう
317774RR:04/07/12 09:01 ID:+fuZpaZl
>>315
また来たかw
318774RR:04/07/12 15:11 ID:Q0xudSNZ
>>309
出口での支払いもノーカットで見たかった
319309でつ:04/07/12 16:04 ID:twVqxFmh
通行券取る時はクラッチ切って右手でひったくります(チャンスは1回)
で、券を左手に素早くパスしてアクセルひねりつつ
左手の券をタンクバックのマップ入れんとこかシャツに襟元から突っ込む。
出口の料金所は手前で券と金を用意して普通に下りる。
ひったくり失敗したら、自分の愚かさを恥じながら入口のおっちゃんに
土下座して予定の出口の料金所に連絡いれてもらう。
失敗したらダサダサ、落としたことにしたら料金所でえらい目にあう、諸刃の刃。
320774RR:04/07/12 16:15 ID:YSJNzJRj
モーピクがVGAの30fpsになったら買いたいな・・・・
321774RR:04/07/12 17:11 ID:Lx9d84YH
>>310
この曲は…業物タソってそぉいう人だっ(ry
322774RR:04/07/12 17:34 ID:FUHaSRkX
>321
小姑みてぇな奴.
せっかくうpしてくれた映像に何かコメントはないのか?

しかしこれは大きなマシンでつね.
323774RR:04/07/12 20:39 ID:ym0d0HNl
>>310
カコイイ曲でつね
324774RR@投票した現職落選:04/07/12 21:22 ID:2tWNJElk
モーぴくゲットォォォォォ。
でもすぐあとにほかの電気屋でワゴンセールで自分が買った金額より
2,000円も安く売られててチョトかなしー。
ついでに500エンのSDカードリーダもゲト。
でもウプしない、運転へたくそだから…。
325TWIN ◆uhr99kUbco :04/07/12 21:53 ID:CId08Tew
>>308
おっしゃる通り、複合コーナー・・特に左コーナーで
クリップを手前に取ってしまう癖があるようです。
こうやって走行記録を残すと、走ってる最中だと判らない
欠点が見つけやすくなって(・∀・)イイ!!
ご指摘ありがとうございました。
326774RR:04/07/12 22:22 ID:OWbLuixa
>>310

あんなに狭くて未舗装なのに、速いですねぇ。見た所まだまだ全然余裕ありそう。
俺もオフ車持ってるけど、林道に入ると体が固くなって思うように走れん。

で、この曲は・・・シチュエーションには合ってるかも(w
327774RR:04/07/12 23:22 ID:qKzEoyHC
質の高い動画が一気にうpされて、今夜は楽しかったよ。
どうも。
328774RR:04/07/12 23:51 ID:DH10bjxu
峠、高速、林道、ツーリング、と色々楽しめたなー
先週末はモーピク持って走った人が多かったんだな
俺的にはツーリングのような動画をもっと期待する!
大観音やパラダイスもビックリだったが最後の刺身ウマーそすぎ
329774RR:04/07/13 00:44 ID:1hFmRDxZ
330業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/13 00:46 ID:hM1vgO80
>>329
 |  | ∧ !!
 |_|Д゚) こわっ。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#淡路島は懐かしいなぁ。5月にパラダイスの近くでキャンプしてたょ
331774RR:04/07/13 00:50 ID:1hFmRDxZ
GL?とのニアミス.
目的地が一緒だった為にちときまづかった.

ttp://2st.dip.jp/uploader/src/up2015.wmv.html
332774RR:04/07/13 00:53 ID:LFknnesy
>>329
こういうのは頭くる
333774RR:04/07/13 00:55 ID:7PVy3Vt4
>>331
おまいが悪いわけではないから(;´∀`)モティトゥケ
334774RR:04/07/13 01:08 ID:ivQrfpv/
>>331
コワー 事故らなくてホントによかったですねえ
335774RR:04/07/13 01:09 ID:sXO9D2Ei
>>331
思わず「うわ!」って声出しちゃった。
どこ見てんだGL。
336774RR:04/07/13 01:48 ID:yT9trv+F
手前で他のバイクが待ってるのにその後ろから道路に出るか…
高齢者はこういうやつが多いからつまらん事故が絶えないんだよなあ
ちょっと考えればなんで手前のが道路に出ないか分かると思うが
もう頭なんか回ってないんだろうな('A`
331は事故ら無くてほんとよかったね
337774RR:04/07/13 01:51 ID:jnJoL8zs
このスレ的にSANYO XACTY J4・NIKON COOLPIX3700
ってどうでしょ?
338314:04/07/13 02:48 ID:JeCiOvGw
>>319
なるほどねぇ
すごい参考になる

俺、どっちかって言うと、
時間が掛かることを言い訳に料金所のおっちゃんと話し込んじゃう方だからな
次から試してみます
339774RR:04/07/13 08:28 ID:HAR5wG4t
あのGLはコッチ見てねージャン!!!!
しかも右足ステップとかにのってねーし、あれじゃ止まる意志なしと見えるな。ハラタツー
340774RR:04/07/13 09:55 ID:uQ192PcD
>>337
役不足
341仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/13 10:20 ID:hG6LhwjL
>>337
同じザクティでもC1なら画質はモーピクと比べ物にならないぐらい良いでつよ。
漏れはバイクへの固定方法を試行錯誤中。
342774RR:04/07/13 10:39 ID:aZySRbWJ
>>>337
>役不足

それを言うなら力不足だろ。
343774RR:04/07/13 10:43 ID:1hFmRDxZ
細かいころはいいじゃん
待ったりいこうぜ.

ハードも大事だけど撮り方や演出も大事.

って>337はその機種持ってるの?
344業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/13 10:47 ID:hM1vgO80
 |  | ∧
 |_|Д゚) 中古でMZ2とかでもモーピクよかかなり綺麗だよ。
 |文|⊂)   固定方法で悩むけど
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#おり的には簡単にメットに貼り付けられるP900iVがキニナリ
345774RR:04/07/13 13:44 ID:pQPBmcd6
>>344
P900iV良さげだよね、あのボディに軽量さが。
でも3万超えなのがネックか・・・
まあカメラとか持ってなければ良いかも。

撮影に特化するならDVが新品で4万とかでも売ってるけどねえ。
・・・オモイ、デカイけど。

そんなオリはauウザー・・・
346774RR:04/07/13 13:55 ID:uQ192PcD
力不足なワケねぇw
347774RR:04/07/13 14:44 ID:sXO9D2Ei
>>340は充分すぎてもったいない、といいたいんじゃないの?
348774RR:04/07/13 15:23 ID:f84kc9Sq
MZ3とかXACTIとか映像の外部入力があったらなぁ。
349774RR:04/07/13 15:32 ID:1hFmRDxZ
映像の外部入力があるDVなら買うなぁ…
心当たりないでつか?
350774RR:04/07/13 17:38 ID:umDjlvMA
隠岐諸島にモーピクもってツーリングいきたいなぁ。
351774RR:04/07/13 20:19 ID:/vZsRSdc
モーピクと512SD買っちゃったよ

オレンジのほう買ったんだけど、予想通りのチープでオモチャっぽい感じが
ビニールなわとびっぽいストラップと相まってなかなかキュートですw

で、そのキュートなモーピクをむさ苦しい野郎が小汚いバイクに
ガムテで貼って爆走するわけだ

かわいそうな俺のモーピク・・・女の子に買われれば良かったのになぁ(w
352774RR:04/07/13 20:25 ID:jeio8stM
いまの時期って虫がスゴイよな。
レンズの前にアクリル板でも付けたほーが良さげ
353774RR:04/07/13 20:50 ID:HF3hjD/Z
ほんとだよな、>>351みたいな自称肝オタ君に買われるよりノリックに買ってもらった
方が幸せだったなモーピクも。
354774RR:04/07/13 20:56 ID:A9yMOKLa
このスレみててモーピク欲しくなりました。
オープンプライスとのことですが、必要な物すべてそろえて大体いくらくらいが相場なんでしょうか?
355774RR:04/07/13 21:00 ID:/bBDL60f
>>354
こんな感じで安いね。でもSDメモリが高い・・・
ttp://www.kakaku.com/sku/price/100630.htm
356774RR:04/07/13 21:10 ID:+uru0gS8
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
357774RR:04/07/13 21:11 ID:+uru0gS8
誤爆しました。すみません・・・
358774RR:04/07/13 21:21 ID:HP1IpI97
126Mを12kで購入しましたが何か?・・・Orzギジュツノ シンポハ スバラシイ・・・
359774RR:04/07/13 21:31 ID:WIOHXzkQ
>>358
1 2 6 M のメモリーを買える君が羨ましいよ。
俺も欲しい。
360774RR:04/07/13 21:35 ID:0WvVZTkl
いぢわるねっ
361774RR:04/07/13 21:44 ID:7PVy3Vt4
128MBのSD-RAMやDDRを買って乗っけてみると127MBと表示されることはよくあるけどね
362774RR:04/07/13 21:55 ID:HF3hjD/Z
おい、今からNHKの趣味悠々見ろ!あげ
363774RR:04/07/13 22:29 ID:1hFmRDxZ
…バイクとは関係ないんだが……
うちで飼ってるチンチラがオナニーしてるの目撃して少し鬱

関係ない話ですまぬ…
364774RR:04/07/13 22:37 ID:THD4abE6
>>363
その動画up
365774RR:04/07/13 22:54 ID:xcVgDDDN
>>363
チンチラならまだいいじゃないか。
ウチなんて、妹が風呂場で・・・鬱
366774RR:04/07/13 23:01 ID:1hFmRDxZ
367774RR:04/07/13 23:03 ID:KoArZykF
>>365
その動画up
368774RR:04/07/13 23:16 ID:et0C19+V
>>365
まだ〜?
早くしないと寝ちゃうよ〜
369774RR:04/07/13 23:44 ID:THD4abE6
>>366
飲んでるし・・w
>>365
 妹はどんな体位で飲んでますかw
370774RR:04/07/14 00:07 ID:hx2iX7Ul
371774RR:04/07/14 04:07 ID:OxIoQDF0
>>340
やっぱダメっすか。しょぼんぬ。

>>341
アレはイイですよね〜。固定できたらうpキボンヌ。

>>343
動画に強いコンパクトデジカメを探してて
これらの機種が気になって聞いてみただけなんです。
372TWIN ◆QPG9j34XAo :04/07/14 07:16 ID:ZhoDirSs
モーピク(212)の予備バッテリ、どこかで売ってないかな・・I/OデータのHPの通販コーナーで在庫切れですたorz
373仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/14 08:16 ID:H5wjdudl
>>372
ここで互換品みつからない?
http://www.rowa.co.jp/
374774RR:04/07/14 08:34 ID:nY5qoczz
375業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/14 08:45 ID:LktX91zh
 |  | ∧
 |_|Д゚) 今週末は連休だし天気いいみたいだから。
 |文|⊂)   色んなの見れるかなぁ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
376774RR:04/07/14 08:52 ID:gaxazbeQ
みんながもっと批評すれば
やる気が起こってどんどんうpされるかもよ
最近感想少ないからね・・・
377仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/14 10:14 ID:0fV8BpRx
>>371
いい感じにザクティC1がマウントできますた。
SLIKのロアーII(クランプヘッド32)という固定具でハンドルにつけてます。
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardRes/img-box/img20040714101137.jpg

ラバーマウントなので振動もすくなくてイイ感じヽ(・∀・)ノ
378774RR:04/07/14 11:20 ID:j+jMdsDt
>>377
ttp://www.slik.com/acc/4906752209257.html
ですな。いい感じに付いてますが、固定はしっかりしてますか?
379仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/14 11:31 ID:jZt7yehC
>>378
通勤で撮影してみましたが、カメラのガタつきもないので大丈夫かと。
ストラップをハンドルバーに巻いてマジックテープ止めしてるので落として踏まれる事は無いと思います。
380774RR:04/07/14 17:07 ID:dJY3Xe8n
オフでは使いモノにならなそうだね
オンでもどうだか
381仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/14 17:16 ID:jZt7yehC
週末の三連休に大規模林道へ行くのでそん時に実験してみますわ( ´Д`)
382TWIN ◆uhr99kUbco :04/07/14 22:25 ID:x4vVUXhL
>>373
ありがとです。電圧・容量は比較的近いものが結構あるんですが
形状が合うかどうか・・・。週末にヨドバシカメラであうものがないか
見てきます。(WEBの写真じゃよくわからなかったのです))
383仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/15 00:01 ID:aDi0mW0t
10Gまで使えるうpロダというかネットディスクにザクティの動画をうpしますた。
アカウントの登録が必要ですが…
http://www.hakobako.com/
ユーザーIDがomaemona01の共有ディスクに今日の日付でいろいろ試し撮りしたの置いてます。
384774RR:04/07/15 00:36 ID:YBzb1eLp
>>383
なかなかよく写るもんですなあ
色が気になるけど
個人的には林道ムビが楽しみでつ
385774RR:04/07/15 00:56 ID:pQqNfT4w
>>383
キレイに撮れてるしこういう動画いいね〜
ところで、DLするのにパケットがどんどん減っていくんですが、500パケット使い切っちゃたら
残りは有料?うむむ
386774RR:04/07/15 01:23 ID:gMlE4045
最初の10秒だけ見てモウイイヤと思った
387774RR:04/07/15 02:22 ID:DgBH543H
エロパワーが湧き出る要素がなきゃハコ箱の使い方理解不能。
388774RR:04/07/15 04:31 ID:mvK6AnDa
>>377
うおお!メチャ(・∀・)イイ!!感じ。
389774RR:04/07/15 05:17 ID:FcXOpIME
390仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/15 07:09 ID:cEl0ATq5
>>385
各駅モードという低速ダウソならパケットは不要みたいですよ。

>>387
ハメ撮りもありますがここはバイク板なもんでうpしません( ´д`)
391774RR:04/07/15 07:38 ID:EbppBMar
392仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/15 07:55 ID:cEl0ATq5
その片押し式(?)のクランプも試してみたんですが、丸いハンドルにはうまく固定できなかったです。
板状のものにマウントするなら雲台が自在に動くので便利そうなんですが( ´д`)
393774RR:04/07/15 10:03 ID:vAnJ9vjD
>391
さすがヤフオク。

>392
仕事人というわりには工夫が足り・・・
394仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/15 10:49 ID:+BCkjdBz
オフ車は固定するところが少なくて苦労するんでつよ(;´Д`)
ただでさえ狭いところにジェベルの大型ライト詰め込んでるもんで…
395解体屋@昼休み:04/07/15 12:41 ID:BROjnE7l
┏━┓
┃┣╋

こういう方押しのクランプだって

〔 〕 ←こういう断面の物2つ挟むだけでガッチリ丸パイプに固定できるってば。

丁寧に図説すると

┏━━━┓
┃〔○〕┣╋

こういうわけだ。

配線保護用のワイヤプロテクタをホームセンターで買ってきてちょいと切るだけ。
必要を感じたらゴム板挟むなり両面使うなり・・・・・いくらでもやりようはあるさ。

こういうのを創意工夫っつーんだよ。仕事人名乗るぐらいならこれぐらいやって欲しい。
(いや、走りの方の仕事人だってんなら文句ないけど。俺走りはヘボいからw)
396仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/15 13:05 ID:+BCkjdBz
>>395
その程度の事なら実践済みでつよ(;´Д`)
ハンドルバーとの隙間やヘッドライトのフレームだと隙間が足り無すぎて挟む余裕無いってば。
現物を見もしないであれこれ難癖つけるのってそのうち恥かきまつよ?
397解体屋@昼休み:04/07/15 13:10 ID:BROjnE7l
最大クランプ幅:40mm
398774RR:04/07/15 13:19 ID:wIg9DRsa
クランプする幅より、それによって突き出す部分が干渉して付けれないて話でないのか?
399774RR:04/07/15 13:20 ID:kA6rJyyO
ホンダの純正パーツで、ハンドルグリップの端にカメラ付けるパーツありますよね。¥2500くらいで。
それ購入して使ってる職人はいますか!?
400774RR:04/07/15 13:27 ID:9o5z4abs
解体屋さんて知恵者ですね。
401仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/15 13:35 ID:+BCkjdBz
>>398
まったくもってその通り。
402774RR:04/07/15 14:13 ID:gMlE4045
振動が増幅されてスゴイ画になるだろうけど
そんなのはうpしないだろうから参考にならん
403774RR:04/07/15 15:51 ID:EbppBMar
>395
図が卑猥だ…'`ァ'`ァ
404774RR:04/07/15 18:37 ID:EbppBMar
モーピクだけでは物足りずついにDV勝ってしまった…
けどPV風な奴ってここでは求められてないようで(´・ω・`)ショボーン
405業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/15 18:41 ID:Nfot+Ih2
 |  | ∧
 |_|Д゚) ちょいとメンテ入りまつ。
 |文|⊂)   順調に行けば1H程度で終わりまつのでしばらくお待ちください
 | ̄|∧|    >>404 終わったら上げてみてちょ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
406TWIN ◆QPG9j34XAo :04/07/15 19:50 ID:qkAgwI+H
現在、ョドバシカメラでモーピクに流用できそうな予備バッテリーを物色中。形状的にいけそうなのが、
FujifilmのFinePixE410/610/401系用のNP-60ってタイプなんですが、容量が900mh・・モーピク純正は710mh。
さて、どうしたものか。
407R246常用者:04/07/15 20:05 ID:wK4znUFA
>404
前スレ>794はいい評価でしたよ
ウプしてくださいな、マッテルヨ
408774RR:04/07/15 20:13 ID:EbppBMar
ちなみに>203はおいらでつ.
今度はオンボード映像もまぢえて作ろうと計画中.
409業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/15 20:21 ID:Nfot+Ih2
 |  | ∧
 |_|Д゚) 快調に復旧に失敗したので。
 |文|⊂)   システムドライブ交換してリストアちう
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
410774RR:04/07/15 20:51 ID:Rs6pilAW
がんばれ
411774RR:04/07/15 21:19 ID:PLWnt95x
>>408
794はちょっと出来杉なほど出来杉てたからすげぇ評価だったぞ。
上回るものを是非うpしてくれろ。

あと、前スレ見れない人なんですが、だれか794再うpキボン。
412774RR:04/07/15 23:43 ID:MhwEftxO
お前は本当に見たのかと小一時間。。
up1152.wmv
413業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/15 23:56 ID:Nfot+Ih2
 |  | ∧
 |_|Д゚) 復活しますた。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
414774RR:04/07/16 00:02 ID:DBC3hT9X
しかし、”こういうのを創意工夫っつーんだよ。”には笑った。
415774RR:04/07/16 00:07 ID:JHspIWx7
モーピクをタバコの箱(なるべく黒い色の箱がいい)に入れる。

必要最低限の穴を開ける。

Д゚)------------!
416774RR:04/07/16 00:16 ID:EkVlm+Np
>415
うp汁(オ
417774RR:04/07/16 00:25 ID:Tzw+psgh
>>415
期待挙げ
418774RR:04/07/16 00:44 ID:JHspIWx7
期待されても・・・
漏れがタバコの箱に入れてるのを考えたのは
あの安っぽいボディーが恥ずかしいから。それだけよん♪
419774RR:04/07/16 01:45 ID:aJ0m1NmM
>>412
藻前もいいヤシだなw
ちゅうか俺もこのスレから見始めたクチなんだけど、up1152すごいねぇ。
そんで良く見るとエンジン横に取り付けステーもハケーン。

>>418
いやいや、ご謙遜なさって。
420774RR:04/07/16 01:54 ID:UEm6LLcA
>>418
タバコの箱じゃなくって、石鹸の箱で作ってみた。
毎朝、妹2人ともシャワー浴びるんだよな・・・
421774RR:04/07/16 02:13 ID:CO2/M+Xj
まあ>>420が何言ってるのか0,5秒でアレな方向に理解した俺は変態なわけだが。
422774RR:04/07/16 03:30 ID:DBC3hT9X
>>421は「お兄ちゃ〜ん」って声がしたら振り向きそうだな
423774RR:04/07/16 04:58 ID:vgrJ4fuB
え?!みんな妹と一緒にシャワー浴びてないの?!
424774RR:04/07/16 05:04 ID:dV3atKd/
血の雨なら浴びせてますが何か問題でも?
425774RR:04/07/16 05:35 ID:EpJy4Gzs
up1152.wmv
ってどこのUPロダにあるんですかぁぁぁぁ。゚(゚´Д`゚)゚。

スンマセン。
426774RR:04/07/16 06:05 ID:4r8Xtjc+
>>425
たぶん業物氏のアップローダー
ttp://2st.dip.jp/uploader/upload.html

ちなみにup1152.wmv はもうないでつ。
427774RR:04/07/16 06:46 ID:EpJy4Gzs
どもです。やっぱそこでしたか・・
どなたか保存してる方、神になってくださぃ。。
428774RR:04/07/16 07:05 ID:2YZl2DlR
んー?
過去ログ探したら見れたよ。
ttp://2st.dip.jp/uploader/src/up1152.wmv
じゃないのか?

過去ログみたかい?
429774RR:04/07/16 07:13 ID:2YZl2DlR
あれま・・・
うpろだには無いのね。
迷惑だったらスマソ>業物氏

感想を述べると・・・
俺こういうの凄いすき。選曲も上手だね。
たぶん色付だとしょぼく感じる部分でも、
モノクロにすることで引き締まって見える。
タイヤの端っこがテカってたのは・・・気のせいだなw
またなんかupして下され。
430業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/16 09:08 ID:MMzxfqj3
 |  | ∧
 |_|Д゚) 一回ログが飛んじゃってHTMLには書かれてないけど。
 |文|⊂)   ファイルはあるちうのが結構ありまつ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#up1000以降は大体あるもより
431業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/16 10:09 ID:MMzxfqj3
_| ̄|○ やーっと動いた。テスト終了
432仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/16 10:27 ID:bI9Wmjej
乙ですたヽ(・∀・)ノ
433業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/16 10:44 ID:MMzxfqj3
 |  | ∧
 |_|Д゚) 保存数少なくして大容量のうpろーだを別に作ろうかと思うんだけども。
 |文|⊂)   需要ありまつかね?
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#今のが32MB*1024個なので128MB*128個あたりで
434774RR:04/07/16 10:57 ID:xIGN1ELq
需要あり過ぎて、回線パンクするかも
転送量次第だけどISP追い出されるか、専用線に移行を奨められる予感
435業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/16 10:59 ID:MMzxfqj3
 |  | ∧
 |_|Д゚) ISPは問題茄子なんだけども。
 |文|⊂)   回線負荷増えて全体的に重くなるかもねぇ。やっぱやめとくかな
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
436仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/16 12:23 ID:bI9Wmjej
128Mのがあるととっても助かるでつよヽ(・∀・)ノ
437774RR:04/07/16 13:19 ID:mvlrx9Ly
自分も撮ってみたいのだけど……

デジカメの動画機能使うか、モーピク購入か考え中です。
音声は、安物のレコーダーでも買って、合成してつかおうかと。
他に良い選択肢はありますか?
438774RR:04/07/16 13:43 ID:vgrJ4fuB
ヤフオクでそこそこのDV買うのがいいかと。
439774RR:04/07/16 14:08 ID:8vm+6tFo
映像と音声を別にするとシンクロさせるのに苦労しそう・・・
ちょっとでもずれると違和感でてきそ
手軽なモーピク買って早いこと楽しんだほうがいいよ
人生短いんだから、ボーナスで即効買って連休に持って行こう!
SDカードの投資は他にも利用できるから転送早い512MB\20,000買うべし
440437:04/07/16 14:33 ID:mvlrx9Ly
>>438、439
アドバイス、さんくす!
音声の編集環境は、そこそこあるんで、スイッチ同時押しスタートで
いけると思ったんだが確かにそうだ罠。

SDカードは少し躊躇してしまう…。漏れのデジカメ、メモリスティックなんで(苦笑)
ウワァン! アンソニーノバカッ!!
441774RR:04/07/16 17:02 ID:KF8v0Rpz
俺はCF・・・。
最近見なくなったな・・。
442774RR:04/07/16 17:06 ID:+kEXmp0T
CFは一眼タイプなんかには軒並み採用されてるからまだ大丈夫だろ
今のところ一番安く買えるし
俺なんてxd・・・・
443774RR:04/07/16 17:16 ID:8vm+6tFo
xdピクチャカードは新しい将来性のあるカードらしいが・・・
今のところあまり読めるリーダ少ないな・・

ところでTWIN氏、予備バッテリはどでしたでしょか??
おいらもこの連休に一泊ツー行こうと思うが、バッテリかなり心配・・・
全国モーピクの犠牲となって社外バッテリ購入きぼんぬ
444TWIN ◆uhr99kUbco :04/07/16 17:56 ID:RT6hNYld
>>443
社外バッテリーですが、実はまだ購入してません orz モウシワケナイ・・・
一日ぐらいなら、ディスプレイの表示offにして回しっぱなしにしなければ
そこそこモつみたいなんですけどねぇ。
445774RR:04/07/16 18:00 ID:+oTl0o6c
Che-ez! v:u2の発売待てば〜
446774RR:04/07/16 18:04 ID:+kEXmp0T
>xdピクチャカードは新しい将来性のある
そのつもりで開発したんだろーけどなー
ケキョーク転送速度も値段もシェアもSDに負けちぎってる
しかも小さすぎて無くしそうだし扱いにくいし対応リーダーもほとんどないし
そのうち素豆とおなじ・・・ぐはっ
447ゼルビスの人:04/07/16 19:31 ID:V3n90exg
タイヤの端っこテカテカなのは、俺仕様・・・_| ̄|○
いいんだいいんだ変態ツアラーだから。えへへ!
凹む。

次作品もいちおう製作中です。
もうすぐ大学が夏休みですので、ペースアップしていきたいけど、今は試験期間中。
448Lasvegas:04/07/16 19:45 ID:xNkhORg8
もう、何をしていたの?ってか、今まで出てきたことあるの?くらい存在感のないやつが戻ってきました
やっと免許取得&バリオスUの納車が完了し、明日から撮って見ようと思います
うpするのは相当あとになるだろうけど・・・運転下手だけど・・・orz
449ギコ猫旅団@あせんぶる:04/07/16 21:31 ID:k8HUwkGf
前スレの忍者くん阿修羅の章の音楽使った人、MIDIどこで取った?
あれと同じMIDIが見つからん。
450774RR:04/07/16 23:21 ID:/6m8K6oP
コニカミノルタが出してるデジカメと
ケータイ用の電池式充電器を改造してみました
モーピクの電源ジャックと合うプラグを買ってきて
デジカメ充電用のプラグ先端に取り付け。
テストしてみたらバッテリー外してても
電源が入りました。
単4電池4本で駆動です
451774RR:04/07/16 23:38 ID:bIUIPCQe
ttp://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby6/1085575292

ピタハハ印の過去ログ倉庫。
前スレあったよん。
452774RR:04/07/17 01:41 ID:jKddp/T9
>>450
 誠にすまぬが、その作業は何を目的としているのやらサパーリです。
わからないのは漏れだけで、他住人は、それでわかるのかなぁ?
 もしそうだったら、華麗にスルーよろしく。
453仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/17 06:01 ID:fopeXrQx
>>452
TWINタンがモーピクのバテリー探してたから、その代用手段でないの?
454452:04/07/17 07:50 ID:jKddp/T9
>>453 マリガトン!
 モーピクの電池、消費90分って書いてありますもんね。
電池代替法、キャンプ旅行だと結構切実かも。
455774RR:04/07/17 07:59 ID:2D+RwhKo
>>450
それでどれくらい駆動できるかのレポきぼんぬです
456774RR:04/07/17 19:34 ID:/djS7PZY
動きの激しい動画を撮ると実際そんなに持たないよ。。
457774RR:04/07/17 19:42 ID:h0w7SM28
なんとかバイクから電源確保できないものか
458774RR:04/07/17 19:57 ID:AK9LvtFR
ウーム、やっぱりここは携帯(r
459TWIN ◆QPG9j34XAo :04/07/17 20:52 ID:08jPpq49
後方車載カメラをテストしてきますた。

カメラ:モーションピクス(AVMC212)
バイク:Ducati748
搭載方法:モーピクを三脚に装着し、三脚をタンデムシート上に荷物用ネットで
     固定。カメラとシート間にスポンジを挟んで防振対策を実施。
その他:モーピクのマイクをスポンジ(厚さ1.5cm程度)で覆って風切音対策を実施。
UP先URL:ttp://gya.jp/~bbs1/broadband/tmp//1090063309.WMV
(わざものさんのうpローダが逝ってたので、別の場所にうpってます)

三脚の固定が少し甘かったので、Apeの画像に比べると
上下の揺れが激しいです。固定場所がサイレンサー出口のすぐ上
(距離にして5cmぐらい)だったんですが、排気音が割れる事も
なく綺麗に録れてますた。

#Apeと排気音が似てるのはキノセイ
#エンブレ時に排気音が途切れるのは・・セティーングあってませんorz
460774RR:04/07/17 22:42 ID:xCAlP6QI
ないよ
461774RR:04/07/18 02:52 ID:mo/8rbIe
シガーライターソケットと直交コンバーターでAC100V引っ張るのは基本でそ
462TWIN ◆QPG9j34XAo :04/07/18 20:16 ID:gJ86nmNB
後方車載カメラ第2弾

搭載方法等は>>459と同じです。

748 vs CBR1100XX
ttp://2st.dip.jp/uploader/src/up2161.wmv.html
463774RR:04/07/18 20:25 ID:nq73N9JU
後ろのバイクのパッシングは何?
464TWIN ◆QPG9j34XAo :04/07/18 20:34 ID:gJ86nmNB
パッシングじゃなくて、単に加減速で光軸がぶれてるだけかと・・。
465774RR:04/07/18 20:39 ID:nq73N9JU
なるへそw てっきり何か言いたげなのかと思ったよ。
上手く撮れてますね、BGMがあったらもっとノリノリで見れる鴨。
466文鳥 ◆bzsEWmV1PI :04/07/18 20:44 ID:3MWEJtiI
>TWIN ◆QPG9j34XAo
撮影・編集・うp 大変乙です。
こうやって客観的に走りを見れるなんて素晴らしい事ですね。(・∀・)

後、ムリ膝はお約束ですので  w
467文鳥 ◆bzsEWmV1PI :04/07/18 20:49 ID:3MWEJtiI
466訂正
>TWIN ◆QPG9j34XAo氏
と敬称が抜けてました申し訳無いです・・・(´・ω・`)
468774RR:04/07/18 21:35 ID:KZcThHCQ
>>462
よかったでしゅよ。BGMも>>465さんがおっしゃるとおり、あるとリズムがでていい感じになりそう。(できればガンズあたりの選曲がいいな〜)
ちなみにCBR1100XX の後ろバイク2台は名前なんですか?
469TWIN ◆QPG9j34XAo :04/07/18 21:36 ID:gJ86nmNB
後方車載カメラ
748 vs CBR929RR
ttp://2st.dip.jp/uploader/src/up2163.wmv.html

次回はBGMも付けてみようかなう・・
470774RR:04/07/18 21:37 ID:2qa2sR0C
ぬおお モーピクアポーンした…暫く撮影できませぬorz
471MX候補生 ◆u1SRX//00s :04/07/18 21:40 ID:RoV0envA
http://www.geno.co.jp/
モーピク特価でみつけました、型落ちでガンオタくさいけど安いかも。
472TWIN ◆QPG9j34XAo :04/07/18 21:41 ID:gJ86nmNB
>>468
BGMの選曲次第で雰囲気がいろいろ変わりそうですねぇ。
センスにも左右されそうだ・・。

うしろのマシンは、CBR929RRとYZF-R1でつ。
473文鳥 ◆bzsEWmV1PI :04/07/18 21:53 ID:3MWEJtiI
BGMはT氏の748のマフラーサウンドだけでもかなり(・∀・)イイと思うのですが・・・?
474774RR:04/07/19 01:35 ID:fcG4xRS9
475774RR:04/07/19 13:23 ID:Iu0In7fh
>>468
古っ
476774RR:04/07/19 17:54 ID:COvVk+3y
今日初めて撮ってみました。
カメラはない(金無い_| ̄|○)のでウェブカメラとステレオマイクを手持ちのノートPCに繋いで録画しました。
ウェブカメラはこれ
ttp://japan.creative.com/products/pc_cameras/webcam_notebook/
これををスクリーンにビニテで取り付けました。
マイクはソニーの小型ステレオマイクを靴下で包んで
シート下スペースに設置。
ttp://2st.dip.jp/uploader/src/up2195.wmv.html

風きり音が解消されて大成功ヽ(・∀・)ノ
だけどノートPCのバッテリが1時間ぐらいしかもたない。
編集も何もしてないけどこれからがんがるから許して。

477774RR:04/07/19 18:55 ID:l0K+7MTd
>476
うにょうにょ感はあるけどその努力GJ.
結構大きく撮れるんですね.
478774RR:04/07/19 19:16 ID:4CWlXWxq
>>476
愛車は何ですか?
479774RR:04/07/19 19:18 ID:J1lvyqnG
おお、同じような事を考えている人が居た。
結構いい感じに撮れますね。
バイクから電源供給しつつリアルタイムエンコすれば
ツーリング全工程を録画する事も可能かも。
480774RR:04/07/19 19:20 ID:BzWIgpgH
>>476
スゲー
481774RR:04/07/19 19:26 ID:UWuFfF04
R162福井行き、笠トンネルを出て暫くの処の画像ですな。
482774RR:04/07/19 20:46 ID:JjrnVyNU
>>474 なんかスゲー速いです。 動画もとてもきれいですがこれモーピクで撮ったですか?
483774RR:04/07/19 20:53 ID:oCC4J7Wz
>>478
VFR800です。
>>479
値のノートはVAIOのU3だからリアルタイムエンコは無理かも…
課題はバッテリの餅。バイクからの電源供給には結構なコストがかかりそう。
今のところハードウェアプロファイルで使わないデバイス切ったり。
キャプチャソフトの吟味とかしてます。今度は”ふぬああ”を使ってみます。
書き忘れたけど総記録時間は1時間10分位でした。
484774RR:04/07/19 22:35 ID:PatKt1ZC
トミンに行ってきますた
ttp://2st.dip.jp/uploader/src/up2203.wmv.html

ヘタレな走りをBGMでごまかしてみるテストorz
485774RR:04/07/19 22:36 ID:MKrnB0wU
HDDdだら報告おながいします
近いうちに
486774RR:04/07/19 22:38 ID:sf/50L3e
487774RR:04/07/19 22:48 ID:l0K+7MTd
これはいいダートですね.
住宅地と畑とダートのコントラストイカス.
488774RR:04/07/19 23:00 ID:MKrnB0wU
関節が多すぎてグラグラですな
489774RR:04/07/19 23:06 ID:J1lvyqnG
>>483
なんだかんだで動画はCPUもかなり使いそうだから
電池の持ちもわるくなりますなあ。

>>486
なんかカコイイマウントですね
ムビもターマック、グラベル、ターマック、そしてゴール!とラリーみたいでアツイでス。
490774RR:04/07/19 23:07 ID:irUcKdY7
>>486
撮影技法云々を吹き飛ばす、いきなりなダート登場にワロタ。
491圧縮株:04/07/19 23:10 ID:IBEMeXAx
http://2st.dip.jp/imgbbs/src/1089025242.jpg
以前↑の固定装置を作った者です。これのうpバージョンを思いついたのですが
ステーのシナリはどんなもんかと取り合えずこれで走ってみました。

路面状態は舗装路ながらヒビ、凹凸が結構あり(農道)。
カメラはvodafone V602SH、ズームなし、画質優先、フォーカスは風景撮りで。
ttp://2st.dip.jp/uploader/src/up2207.asf.html
492774RR :04/07/19 23:41 ID:nyX8ARjq
やっぱvodafoneの携帯はスゲーな。
vodafoneといえばバリオススレに上がってた動画が良かった。
なんかシャツの首の所に挟んで撮影したらしいけど
メーター周りが写って良い感じで
体と一緒にコーナーではカメラが多少イン側を向いて見やすかった。
手軽に撮影出来そうだしV601SHを新規即解約で手に入れて
やってみようかな。
493旅人RR(゚д゚)ウマーSeeker:04/07/19 23:59 ID:GrCr2/zY
CBR600RRのミラー設置カメラ
(やっぱり振動凄いのでこの次の日からタンクカメラになりました)
ttp://2st.dip.jp/uploader/src/up2209.wmv.html

# スペ2でGTR抜いたときのような茶目っ気のある映像が撮りたい・・・
494774RR:04/07/20 01:37 ID:u7/gbmKU
>>493
Σd(ゝ∀・)ィィ!!! 最後ワラッタww
ちなみにここはどこなんかな?
495774RR:04/07/20 01:48 ID:McoBqqiB
>>493
600RRってこんな感じだっけ。。
チョピーリイメージが違う感じがしたのはいい天気のせいかな。
496Lasvegas:04/07/20 02:32 ID:TZAZeofo
初撮りです、テスト撮りです、試し撮りです
Kawasaki Balius2にデジカメ(Xacti J2)を無理やりタオル巻いてビニールテープ(ホムセンでよくうってるやつ)で、ぐるぐる巻きにしてみました
がんがん下向いてます、国道1号線前後→岡崎?方面です、免許取得2週間のへたっぴですが晒してみます
ただの直線で面白いところは何もありませんが・・・orz、できれば見ていただけるとありがたいです

ttp://flashlasvegas.hp.infoseek.co.jp/wmv/movie1.wmv
ttp://flashlasvegas.hp.infoseek.co.jp/wmv/movie2.wmv
ttp://flashlasvegas.hp.infoseek.co.jp/wmv/movie3.wmv

デジカメとめたときに対向車にノーヘルの大型二輪?が通ってきました、movie2の最初のエキゾーストがそれです
帰りに初心者マーク何枚も張ってる面白4輪もいましたがどちらも撮り損ねました
大型車が接近してきて幾分怖かったですが、いい経験になりましたw

(,,´ー`)。o ○ (山道を走りたい、けどちょっと遠い、orz)

>>492
思えばあの動画をバリオススレで見たのが動画撮るきっかけだったんですよ〜(-∀-)シミジミ

>>493
最後のオチ(・∀・)イイッ!!っスw
497Lasvegas:04/07/20 02:39 ID:TZAZeofo
ttp://flashlasvegas.hp.infoseek.co.jp/wmv/movie1.01.wmv
movie1が少し重い気がしたので軽いのをうpしときました
連投スマソ

P.S 新車で慣らし運転なので8000rpmまでしか回してません
498774RR:04/07/20 02:45 ID:Rty7rMZG
>>496
俺も今日1号線走ったなぁ。
渋滞しててすり抜けしていけばいんだけど公道デビューして2週間ぐらいだから大きい車が前にいると怖くて出来ないから
綺麗に渋滞にはまってましたよ。
他のバイクはどんどんすり抜けしていくのがすごいと思った。俺もそのうち・・・。

慣れたら俺もUPします。今の走りをするとちょっと・・・。
499774RR:04/07/20 02:56 ID:KXz7vrHa
>>493
出たDQN
こういうバカがいるからバイクのイメージが・・・って代表ですな
500774RR:04/07/20 03:05 ID:9//OpP/6
>>499
なんでDQNなの?
501774RR:04/07/20 05:45 ID:qK9/udT3
うお〜〜。ザクティ!!(・∀・)キレイ!!
502774RR:04/07/20 06:38 ID:0Er099XR
>>493
所々に出てくるテロップ(・∀・)イイ!!
503774RR:04/07/20 07:03 ID:bsC9eO+f
>>484
こ、この見覚えのあるメーターはマサカ・・・
サーキット走ってるなんて新鮮すぎて涙がちょちょぎれそうです
504774RR:04/07/20 10:05 ID:lbRdui12
携帯で録画したんだけど拡張子が.NOA
media playerかquick timeで見れるようにならないのかな?
505774RR:04/07/20 11:00 ID:C5JumwV8
ノアだけはガチ
506774RR:04/07/20 11:10 ID:KXz7vrHa
開発元にプレーヤーがある
http://www1.nancy.co.jp/
507774RR:04/07/20 11:31 ID:iIuZALRu
>>506
こんなの入れてまで見たくない
508774RR:04/07/20 12:14 ID:KXz7vrHa
それは見る方の勝手
509774RR:04/07/20 12:22 ID:f3I7Qs4h
 デジカメ動画機能とその内臓マイクまかせ、タンクバックテープ付けで
車載走行テストしてみたんだが、ある問題が発覚……。周り走ってる車の
ナンバープレート、完璧に判別可能でした。

 これ一つ一つ消してくのは面倒なんですけど、一般道で撮影されてる
皆さんはどうされてますか?
510774RR:04/07/20 12:24 ID:KXz7vrHa
何の問題がありますか?
511774RR:04/07/20 13:18 ID:IrF3r2+P
>>509
それが誰の自動車か判別できない状態であり、かつ他車を特化して追っている映像とかじゃなければ
何の問題も無いと思うよ。
じゃないとおちおち街中で写真すら撮れん。
512仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/20 13:29 ID:P5rS1UkE
北海道のペンケコロニベツ林道からシートチカ林道の合流地点まで撮影してみますたヽ(・∀・)ノ
単テネレ600、単テネレ660、DR、アフリカツインの4台編成でつ。
漏れが調子こいて転倒したシーンも収録(w

簡単なはこ箱の説明を置いておきまつよ。

1:はこ箱でユーザー登録してアカウントを取得しまつ。
紹介者のID欄には「omaemona01」を入れてもらえるとイイ事があるかも(w
http://www.hakobako.com/

2:「omaemona01」のはこ箱へ繋ぐと「bike_2ch」という共有フォルダがあるので、そこからダウソ汁!。
Penke20040717_0.MP4(テネレ600、テネレ660、DRの順で走行)
Penke20040717_1.MP4(DR、アフリカの順。アフリカの豪快な追い越しがカコイイ)
が林道走行の動画で全部で213Mありまつ。

3:動画はMPEG4という形式なので再生にQuickTimeのバージョン6以降が必要でつ。
http://www.apple.co.jp/quicktime/index.html
※他にも再生するソフトはありますが割愛します。
513774RR:04/07/20 13:38 ID:adC1HPzD
>>512
とりあえずアカウントとったけどそっからどーしたらいいのかよくわからないので解説キボン
514TWIN ◆uhr99kUbco :04/07/20 13:47 ID:qmlRFXmN
自宅回線のあまりの遅さに参ったので、Bフレ導入申請しますた。
今使ってるのがISDNなので、これで少しは早くなるかな・・・。
515仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/20 13:51 ID:P5rS1UkE
>>513
1:はこ箱のトップページからまずログイン
2:ログイン後画面の左側に「ハコ箱フォルダに接続」というボタンがあるので接続。
(特急モードだと速いけど、ポイントが必要)
3:はこ箱フォルダのアプリケーションがブラウザの外で起動する。
4:共有メニューから「共有フォルダの追加/削除」を選ぶ。
5:IDにomaemona01を入れて「共有フォルダ追加」のボタンを押す。
6:フォルダ名にbike_2chが出てくるので(以下略

つーか説明書嫁。
516774RR:04/07/20 13:54 ID:adC1HPzD
>>515
ソマソ。適当にやってたら自己解決でけた。
待ち時間長いなコレは。
517774RR:04/07/20 14:20 ID:C5JumwV8
>紹介者のID欄には「omaemona01」を入れてもらえるとイイ事があるかも(w
宣伝は他所でやれ。
518TWIN ◆QPG9j34XAo :04/07/20 14:29 ID:qmlRFXmN
>>514はトリップ違いますが俺です。

ちなみにBフレの工事は早くても1ヶ月先になる模様・・・。
519774RR:04/07/20 14:42 ID:QJjOgHfh
漏れも撮ってみたいんでつがキャァムラァがありまっせん
何を買えばいいでつか。ザクティでつか?
520仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/20 14:44 ID:P5rS1UkE
>>519
ザクティだとダートで埃まみれになるとかなり泣けます(;´Д`)
次からはラップかなんかで包んで防塵対策せんと…
手ごろなモーピクで試してみては?
521774RR:04/07/20 14:47 ID:IVwbPNe9
携帯動画ではやっぱムリ目かな?
胸あたりにガムテでペタッと・・・・
522774RR:04/07/20 15:08 ID:QJjOgHfh
>>520
AVMC212(新しいほう)いいでつねえ。
MP3プレーヤーにもなるっつうのがさらにいい!

上のほうのガンオタモデルも安いけどスペックがねぇ・・・。

今度給料入ったら買ってしまおうそうしよう。
523Lasvegas:04/07/20 15:12 ID:TZAZeofo
あえてmpg4系圧縮動画撮影カメラより
漏れのはちとふるいのでつが、QuickTime Movie(Photo-JPEG)形式のほうが
短時間のオフロード撮影などは便利かと
524仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/20 15:44 ID:P5rS1UkE
>>523
漏れもmpeg4フォーマットの編集の不便さには辟易してまつ。
環境がそのうち改善される事を願いつつガマソ中(´・ω・`)
525774RR:04/07/20 18:21 ID:zBIZwdMV
モーピクとムービーメーカでサクサク編集できるが何か?
最後の書き出しが少し時間かかるかな。
526509:04/07/20 18:46 ID:f3I7Qs4h
>>510, 511
なるほど。じゃ、俺も気にするのやめるー!

いまのところモーピク買う予算が無いので、デジカメ使うさー。
雨の日はもちろん、ホコリっぽい日は撮影止めとくけど。
527Lasvegas ◆V.ijezctBw :04/07/20 18:49 ID:TZAZeofo
漏れは必然的にMOV→AVI→WMVなので、ちょっと楽でつ、でも長時間取れない(´・ω・`)

>>524
がんがって(`・ω・´)b、一度aviにするのもあり・・・かな、容量があればだけど
528文鳥 ◆bzsEWmV1PI :04/07/20 19:10 ID:2vZxhRGd
>旅人RR(゚д゚)ウマーSeeker氏
なかなか(・∀・)イイですね。
私的には、前走車や後続車の姿の画像があったほうが
見ていて楽しめます。

次の画像を楽しみにしてますよ。ヽ(=^ω^)ノ 
529774RR:04/07/20 19:41 ID:zBIZwdMV
みんなも少し編集してくれるといいな
同じ2分でも、ノーカットのダラダラ2分と、
おいしいとこばかりトリミングした2分じゃ全然違う・・・
すごい凝ったCMみたいな動画もあるがあっこまでは要求しないけどね

最近、うpが多くなってきて嬉しい限りだが、
観るほうも目が肥えてきたんじゃなかろうか・・・
530774RR:04/07/20 19:48 ID:KXz7vrHa
だからそれは人それぞれだって
漏れは高画質ダラダラ20分希望
編集してあるものは一度見たらもう見ない
うpする人は好きにうpすればいいし
批判したい人は勝手にすればいい
531774RR:04/07/20 19:56 ID:iIuZALRu
またわがまま君か
532774RR:04/07/20 19:59 ID:QTOWNfma
ウインカーが…w
533仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/20 20:00 ID:22jo/xg6
ダサい?ヽ(´ー`)ノ

そのフレーズ懐かしいな(w
534TWIN ◆QPG9j34XAo :04/07/20 20:06 ID:qmlRFXmN
>>493
「はぁ〜いい天気」にワロタ
遅レススマソ
535774RR:04/07/20 21:31 ID:adC1HPzD
>>529
んじゃ、藁米が漏れに編集の仕方教えれ。
536旅人RR(゚д゚)ウマーSeeker:04/07/20 23:08 ID:k9tCRcA5
>>494
北摂です。大阪の北です。もしよかったらご一緒しませんか?

>>495
天気のせいだけじゃなくて、、、
「ホンダの技術者が本気でレースに勝つために作り上げた血と汗と涙の結晶みたいなマシンを全て台無しにする使い方」を
してる長距離メインのまったりツーリングライダーが乗ってるせいですw

# 週末になると日本海からお魚が「ピチピチやで〜食いに来いや〜」と小生を呼ぶんですもの。

>>496
最後のオチは、誰かがそういう冗談言ってたのをそのままパクリました(ゴメンヨ)

>>499
前作のやる気の無いGTRをイエローカットして無理やり抜いたお話でしたらゴメンナサイ。
あのときは死ぬほど見通しよかったので、お許しを。

>>502
ごまかしで入れてたら、失敗作みたいな映像も退屈な風景も意外と見れるものになることに気付いたので、
調子に乗って色々入れてみましたです。

>>509
編集して、画質落とす(ファイルサイズ小さくする)と手っ取り早く判別不能になります。
モーピクの211なら、何もしなくても、接近しなければナチュラルに判別不能です(´・ω・`)ショボーン
537486:04/07/20 23:45 ID:QnEKoaGY
一見グラグラしてそうですが、あの固定自体にブレはほとんどありません。
オン走行撮影ならあれほどブレた動画にはならないと思います。
まぁ、ハンドル固定でいきなりダートは間違っていたということで。
ダート撮影はメット固定がベストですね。出直してきます。

自分も211っす。おまけにムービーメーカー1なんで
NHKを見ても全然参考にならず・・・
なんとかBGMは入れられるようになったけど
画質最悪で何がなんだかわからくなります orz
538旅人RR(゚д゚)ウマーSeeker:04/07/20 23:52 ID:k9tCRcA5
>>528
次は、文鳥さんをこっそり隠し撮りで・・・

# 青いほうのときに本気出されるとあっという間に見えなくなるので、もう一台のほうか、油断してる隙に。。

>>534
冷房効いた部屋で見る分には、夏の映像はたまらなく気持ちいいですなぁ。
539774RR:04/07/21 00:04 ID:9cDrXXx7
ハンドルマウントは、重心をハンドルに近づけるのがコツ
離れていたのでは振れが大きくなる
ゴム等も挟まない方が良い
オンメットも良し悪し
540774RR:04/07/21 00:38 ID:AzMSAThR
みんな色々言ってますが
自分としてはどんな動画でも嬉しい
仕事中にPCの隅っこでちっちゃくみんなの動画を流してます。
ダラダラも、気合の入った編集品も、どっちもイイ!
541774RR:04/07/21 02:21 ID:BYa3ZsV5
北海道の思い出をUPしてみましたっす
バイクに乗りながらのさつえいでっす
どっちかって言ったら個人に焦点がありますので
バイクだけが見たい人にはウザイト思います
すみなせん

http://2st.dip.jp/uploader/src/up2239.wmv
542MX候補生 ◆u1SRX//00s :04/07/21 02:26 ID:yatT2e2A
>541
ほ、本職の方でつか?
すげぇ編集カコイイっす。
543774RR:04/07/21 02:32 ID:/f7FX+Hw
北海道走りたいな〜
544774RR:04/07/21 02:37 ID:BYa3ZsV5
ありがとうやっす
自分はイチ大学生っす
もっと景色はいってるのあったんすけど
容量が40MBあるんで小さいのにしました
545774RR:04/07/21 02:44 ID:BYa3ZsV5
>541はFINEPIX F410でムービー画像ともに撮影しました。
最近F710のムービーを見たんですがデジタルビデオカメラみたいな
綺麗な画質でびっくりしました。
546ゼルビスの人:04/07/21 02:47 ID:kQaasRHV
>>541
ミスチルがめちゃくちゃ合ってますね!
トンネル出てからの色の変わり具合が今までになくてイイと思うヽ(´ー`)ノ
俺も大学生なんですが、北海道すごい、途中の武士もすごい。
是非学生のうちホカイドー行きたいと思った。
547774RR:04/07/21 02:56 ID:5dm7kgam
画質が悪いのはモーピクならではって事で・・・
右足にベルクロでミニ三脚ごと巻きつけて固定
バイクは秘密

ttp://gya.jp/~bbs1/broadband/tmp//1090345765.mpg
548774RR:04/07/21 02:58 ID:COwo61g0
>>541
これは、かなりいいね
北海道に行きたくなる
俺的には、ゼルビスの人、バンバンの人、VTR250の人とこの北海道の人のが好きだな。

VTR250で小浜へ出撃のやつは、ソロツーの楽しさが伝わってきたけど、
今回の北海道の人は、友人と旅する楽しさが伝わってきた。
一生の思い出になるんだろうなーという感じに。


549774RR:04/07/21 02:59 ID:cmvNTiVP
>>541
めっちゃ(・∀・)イイ!!
北海道にアメリカンって似合うねー!
動画も飽きないし、是非いろいろ見たいです。
550774RR:04/07/21 03:03 ID:COwo61g0
このスレ読んでいてわかったのは、音楽選択の重要性だな。
動画編集でこれほど音楽が重要だとは思わなかった。
551774RR:04/07/21 05:07 ID:MrRiIDAg
>>541
銭湯に入ってるシーンでキンパの人のch○n○p○が見えてるジャン!!
かわいそう…
552北海道の人っす:04/07/21 05:29 ID:BYa3ZsV5
大きいの途中で切って短くしたのUPしました!

http://2st.dip.jp/uploader/src/up2241.wmv

03年っす!お盆過ぎに行きました
ムービー被りまくりだけど↓もありやっす

http://2st.dip.jp/uploader/src/up2242.wmv

どちらもFINEPIX F410&ちょっとだけオリンパス
キャメディアC-2でっす。動画はC-2の方が全然綺麗に撮れました。

>551 モザイクとかやるべきっすね 見なかったことに…



553774RR:04/07/21 07:35 ID:H+oBAMIy
質問厨でスンマソン
モーピク211と212どっち買おうか悩んでるけどどっちがおすすめ?
モーピクは深夜ツー綺麗に撮れる?
他におすすめがあれは教えてください。
554774RR:04/07/21 07:36 ID:yOECv9Ra
うわぁ、めちゃくちゃ楽しそう・・・若いっていいなぁ
俺も北海道生きたい・・・
555774RR:04/07/21 09:25 ID:Ku3YrjPl
>>552
業物のところのあぷろだ使うなら>>230参照な
556774RR:04/07/21 10:00 ID:JlGQFIFW
>553氏
値段差が気にならないなら212です
30fpsはやっぱりいいよ〜
557556:04/07/21 10:20 ID:JlGQFIFW
追加
212は専用リチウムイオン電池なので、
出先で電池切れするとアウトです
予備電池はIOのサイトで通販してます
深夜ツーは期待しない方がいいかと
あまり綺麗には撮れません
558774RR:04/07/21 13:03 ID:5dm7kgam
北海道のムービーレベル高いね・・・
559仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/21 13:13 ID:AFITTLSW
>>552
メットに取り付けてるんですか?
併走したり追い抜いたチャリをミラーで追ったり、振り向いたり芸が細かいすね〜。
560774RR:04/07/21 13:16 ID:nlhX7tTi
北海道いいね〜
これは素材の勝利だよな。
どのカット見ても楽しそうなんだもん。
こういうのにはかないません
561774RR:04/07/21 13:32 ID:XTOaJTDN
>>547メーターがいい感じやね
562774RR:04/07/21 13:50 ID:cmvNTiVP
>>552
いやぁーすんごいイイ!
北海道行きたくなったわー。チケット取ってねぇ・・orz
楽しそうな雰囲気がでてて、ずっと見てても飽きなかったよ。
563774RR:04/07/21 14:38 ID:+BKlNot2
>>552
よかったよー!でも、保存はしないw 
564774RR:04/07/21 15:15 ID:qXBboksV
212かちゃった♪ツーリング行く前に欲しくなって衝動買い。
似たような値段帯でいちばん使いやすいかなと。
CCDのが欲しかったけど、高すぎる。あそこまでおいらには出せないです。

付属の三脚にビニテぐるぐるにして、
ベロクロで固定しようと思ったらいまいちだったから、
PPバンドで固定。

ちっとスタンドまでを撮影してみたいと思います。

これで立ちゴケしたら大笑いだな。
565564:04/07/21 15:56 ID:qXBboksV
風切り音防止の為にマイクの部分にテープはったら、
マイクの下に光センサがあるらしく、その上にも張ったために画面真っ白。
だめだこりゃ。

おまけにガススタでN芋やりました。立ちゴケしてないよ。

遊びすぎて電池使い切ったから夜にでもリベンジします。
566北海道の人っす:04/07/21 16:00 ID:HxCDL7sE
>>230の書き込み見てなかったっす 以後気をつけます。
すみませんでした

カメラは全部運転しながら片手で撮影しました
落とさないようにストラップ付けて…笑

景色も沢山撮ったんですがいざ編集してみると
使えそうなのは人物が多かったっす!(自分は)

皆さん嬉しい感想有難う御座いました!
567774RR:04/07/21 16:45 ID:a5EEl+k3
>>565
>マイクの下に光センサがあるらしく
意味不明
レンズを通して露出を計るはずだが。
初期不良じゃねーの?
568564:04/07/21 17:04 ID:qXBboksV
>>567
マイク下はどうやら関係ないみたいですね。
またとってみたら、今度は正常にとれました(マイク下を隠しても)。

わけわからずいじくっていて、高露出モードにしてしまったのかもしれない。


初期不良がおおいっていう212だけども、
今の所これらしい異常はないかなぁ。多分。
569553:04/07/21 19:47 ID:H+oBAMIy
>>556>>557
ありがとう。212買うことにします。
570TWIN ◆QPG9j34XAo :04/07/21 20:16 ID:MYRWD5f+
>>1の規約に反してる動画ですが、最後の方で録れてた音声が
良い味を出してるっぽいのでカキコしてみるテスト。

お題は「夏の山 膝に染み入る 蝉の声」
ttp://2st.dip.jp/uploader/src/up2260.wmv

#モーピクの撮影モード設定ミスで、動きがカクカクになってしまった・・orz
571774RR:04/07/21 20:30 ID:dwv1W1uf
ヒグラシ(・∀・)イイ!!
572774RR:04/07/21 22:08 ID:nlhX7tTi
黄色いドカかっこいいねえ
573774RR:04/07/21 22:16 ID:6mbe7quP
夕暮れのなかチャリ乗りながらヒグラシの鳴き声を聞くとすごく切なくなる。
そしてそんな自分が凄くかっこよく思える、実際はぶさいくだけど。
574774RR:04/07/21 22:33 ID:6/p1jLJz
>>573
 そんなあなたに、俺の好きなことばを一つ贈らせてもらおう。

「見た目はハンサムにはなれなくとも、心はハンサムになることができる。そして、男は常にそうあるべき!」
(解釈: 見た目だけで卑屈になって、中身までブサイクになっちまったら、男としてどーよ?)

 某声優(男)がラジオで言ってた言葉なんだが、もう染み付いちまってて、ずっと覚えてる。
まぁ、俺も世に多くはびこるブサイクな男の一人なわけなんだが。
575774RR:04/07/21 23:06 ID:Mnsicl+D
イケメンで中身もハンサムで金持ちの俺は勝ち組ですか?
ハッキリ言って今はやりの ヨン様?よりナイス笑顔が自慢。
576774RR:04/07/21 23:15 ID:nlhX7tTi
比較対象がヨン様って時点でムグムグ。
577575:04/07/21 23:22 ID:Mnsicl+D
ちなみにそんな俺には彼女がいないのが最大の悩みなんだ。
曰く
「あなたと釣り合う女にはなれないわ」
「あなたとは住む世界が違いすぎるわ」
「あなたと付き合うと余計な心配して自分が嫌な女になっちゃう」
とか言われる。

ふ。美しいってのも罪だな。
578774RR:04/07/21 23:33 ID:Jw7qbJBW
バーチャルだとモテモテでつね
579774RR:04/07/21 23:33 ID:SYbiGehu
そういや喜国の漫画でチンポが綺麗過ぎて彼女ができないってネタがあったなぁ。
580774RR:04/07/21 23:33 ID:6/p1jLJz
>>577 ……わかった。お前の言いたいことはよぉーくわかった。
 だから次の休みは、近場の名所でも目標にして、カメラ着けて、
バイクに乗って旅でもしてこい。で、イイ映像撮れたら編集して、
俺達を楽しませてくれ。
 端から見たらくだらないことと思われるかもしれないが、
それだけでお前の存在価値は十二分にある。
581Lasvegas ◆V.ijezctBw :04/07/22 00:03 ID:JS+ajcot
蜩つながりでひとつ
ttp://flashlasvegas.hp.infoseek.co.jp/wmv/higurashi.wmv
数週間前伊勢神トンネルまでK-90でいったときに撮った動画です
バイク走ってないけどねwσ('A`)σ
582774RR:04/07/22 00:06 ID:OTHk7kWU
心霊スポットの愛知・伊勢ネ申トンネル?
ってトンネル映ってないやん。
583Lasvegas ◆V.ijezctBw :04/07/22 00:12 ID:JS+ajcot
近くまで行っただけですから(汗
てゆうか、怖くて撮れないっスから(滝汗
584774RR:04/07/22 00:37 ID:qUTdBKYX
>>547 
 バイクは秘密…か。けど、だいぶ予想は絞り込めてしまった気がする。
別に答えてもらわなくても良いのですけど、えーとジ(略)でしょうか。
それも、なんとなく初期型っぽい気がする。暗くて良く見えませんが。
585774RR:04/07/22 00:57 ID:ryf4cZy6
>>584
バイクは「バイクメーカーシェア1位、普通自動二輪免許で乗車できる最大排気量、
その中で一番売れている車種の最初期型」
ですね?

乗りやすくて良いバイクだよね。
586547:04/07/22 01:17 ID:Irk//6AZ
前作で全く評価を貰えなかった事を反省し、余りものの部分で
簡潔につくってみました・・・秘密ってか教習車でそ。
http://2st.dip.jp/uploader/src/up2276.mpg.html
587774RR:04/07/22 01:44 ID:KzV3QF26
>>586
そこで前のパンダ風味の車に蹴りですよ。(w

ところで>>547のBGMってアブリル・ラヴィーン?
588774RR:04/07/22 01:52 ID:SFYUuJXa
>>586
オチ無しかよw
最後にマッポをぶち抜くのかと思います田
589774RR:04/07/22 19:12 ID:1AopWz1J
初歩的な質問ですまんが、
モーピクで撮った動画で、バイクとかの音を残しつつ
バックに音楽を流せるのでしょうか?
ちなみにムーメカで編集する予定ですが何か?
590774RR:04/07/22 19:16 ID:lw5n/6A9
できますが何か?
591774RR:04/07/22 19:53 ID:GU/CNCfP
スレ違いな質問で恐縮ですが
ムービーメーカーで幾つかの動画を部品としてタイムラインにドロップや
分割等の通常作業中に急に固まりませんか?
昨日からその症状が出始めてOSも入れなおしたのですけど直る気配なし.
同じ症状な方いませんか?

あと皆Ver2.0.3312.0ですよね?
592774RR:04/07/22 21:24 ID:Fi+veWTx
>>591
熱暴走の悪寒。
593774RR:04/07/22 21:38 ID:GU/CNCfP
)592
我輩もそう思っておりました…
HDD3台重ねはまずいですかな,この時期,

対策を練らねばならぬ,
594業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/23 01:11 ID:81RVP7WK
ファイル:http://2st.dip.jp/01-1.wmv
バイク:kawasaki KDX125SR
場所:林道
カメラ:Panasonic P2102V

 |  | ∧
 |_|Д゚) どうやってもデカくてうpろーだに置けなかった・・・。
 |文|⊂)   10分もあるので興味無い人はちうい
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
595774RR:04/07/23 02:01 ID:HL4yhVpa
なぜそんなに右側が走りたいのかと
596774RR:04/07/23 02:37 ID:xNffTD4O
オフを走った事が無いから良く分からないけど
あんなにスピード出して怖くないのだろうか??
下りてくるバイクや車が来たら・・・
ガクガ(ry
597774RR:04/07/23 02:40 ID:ZtI1/4PC
それにしてもオフ車ってマフラーうるさいね。高音域が強いのか耳にくる。
とか言いつつ10分間見ちゃった。テヘ
598業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/23 02:55 ID:81RVP7WK
 |  | ∧
 |_|Д゚) カメラが左フォークについてるのであんま左側走ると・・・。
 |文|⊂)   液晶が折れちゃうのでぃす
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#フェンダーが邪魔で何も見えなくなるし
599774RR:04/07/23 03:38 ID:FZ+2msrJ
業物へ

身体壊すなよ
ちゃんと飯食えよ
出すもん出せよ
600774RR:04/07/23 03:41 ID:4QOy9mOP
さよな〜ら〜す〜るの〜はつぅらぁい〜けど
601774RR:04/07/23 06:13 ID:SvNlkX8U
602774RR:04/07/23 08:23 ID:p9z2bunM
>>597
それは2stだからでは・・・
個人的にゃ2stのオフって、好き。
603774RR:04/07/23 11:22 ID:G+7RfbpX
左側が山だと、出来るだけコーナーの先を見通すために
右寄りに走るのは普通だろ?
604774RR:04/07/23 16:47 ID:LKSIMkI0
林道きもちええ〜
業物タン福岡でしたよね?
ここがどこか、こっそり教えて〜
605774RR:04/07/23 18:27 ID:HL4yhVpa
コーナーの先が見えなくてしなければならないのは減速ですよ
606774RR:04/07/23 18:46 ID:sQUSs48k
>>604
ヤフチャいって聞いてきたほうがいいのでは?
607774RR:04/07/23 20:20 ID:2cobvBVv
>>606
 だな。見通し悪いカーブで右寄りに走ると、
ショートカットして走ってくるバカ連中と接触するぞ。
進路は常時車線の真ん中ちょい左くらいをキープすれ。

 もっとも、雨の日はマンホールを踏むと危険なんで、
それを避けるのが最優先事項。
608607:04/07/23 20:22 ID:2cobvBVv
上は605のレスでした。アンカーミス、スマソ。
609業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/24 01:32 ID:zaiXnmSI
 |  | ∧
 |_|Д゚) エロとかグロとか心霊とかゲームとか。
 |文|⊂)   削除すんのに疲れてきた・・・
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
610596:04/07/24 01:34 ID:mT+0CJIB
そんなことより林道走行についてどう考えているのか聞いてみたい。
611774RR:04/07/24 02:41 ID:6C9VlpmN
出たな粘着
612仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/24 08:03 ID:rewHvIhO
見通し良ければどこを走ろうといいんじゃないの?
車なんて林道の幅を目一杯使ってるみたいだし。
613774RR:04/07/24 08:09 ID:vfePtrCz
林道の動画見たけど別にそんなに危なっかしく感じなかったなあ。
安全マージンはそれなりにとってたようだし。
614MD24:04/07/24 11:15 ID:17gHDrFF
カメラ位置が低いので実際よりも速度が出てるように見えるだけ。
それと、リーンアウトで走れば視界は( ・∀・)イイ!。
615774RR:04/07/24 17:07 ID:Kv7rNRZy
>613
できるだけコーナーの奥を見通せる、かつ相手に自分の姿を見せる
ラインで走るべきでしょう?

左側山で、左コーナーだったら右側にいっぱいに寄る。
もちろん、対向車を確認したらすぐに左端に。

最初から左端に張り付いていたら、対向車が来ていても
最後の最後まで見えない(見られない)。
616774RR:04/07/24 17:43 ID:J4ZTBT5B
補足すると林道ってのは大抵道幅が無いから
キープレフトよりも>>615のように自分及び相手の姿を
確認出来る事が安全。

スピードはゆっくりな方が安全なのは当たり前。
617774RR:04/07/24 19:11 ID:bmHwibem
モーピクのガンオタモデル、ヤフオクで9000円くらいで売れている。
上のほうのリンクのとこで仕入れて転売したら1000円くらい儲かりそうだ。
めんどいからしないけど。
618774RR:04/07/24 20:24 ID:IP5ax8zy
>>609
そうは言いつつもウホッ!なファイルも転がってたりするわけで...。
619774RR:04/07/24 22:31 ID:iuV/16YS
http://2st.dip.jp/uploader/src/up2423.wmv.html

今日初めてカメラ載せて撮ってきました。
近くにある新しくできた住宅街に行って遊んできました。
編集もエンコードも初めてだったのでなにかあったら指摘してくれるとうれしいです。
内容は、まぁヘタレさだけが目立つんですけど・・・ええカッコしようとしてちょっと緊張しました。
おまけは風切り音と排気音の変化(VTEC)がどうなえるかテストに撮ったものなんですけど
最後に情けない音が入ってたので、お楽しみください。
取り付けはライトの上のネジにステー共締めで固定しました。
風切り音もまだ問題ありですがビリビリ振動音のほうがすごい、スポンジかましてもダメでした。
皆さんどうしてますか?

620774RR:04/07/24 23:11 ID:XF2EzhRU
>>619

なに、この人!?
かなりウザイことしてて、それを自慢げにUPするとは・・・痛い人。

住民超迷惑!
CB400SF乗りはやっぱろくなのいねぇ・・・

621774RR:04/07/24 23:37 ID:SSYS33zt
たしかに
622774RR:04/07/24 23:44 ID:mU8ZSHn4
まぁまぁ、もてぃついて
みんな、安全運転しようぜ

(,,´ー`)。o○(あれ?俺も、教習のときCB400SFに乗っt(ry)
623774RR:04/07/24 23:58 ID:lcri6dAA
>>619
文を出すタイミングとかが飽きさせないところに上手く入ってていいんじゃない?
まあ文句言うだけのクレクレ夏厨はほっとけ。
624774RR:04/07/25 00:04 ID:+zeUROPa
みていて、気持ち悪くなった。
気持ち悪くないような運転も必要なのか・・・。


トップブリッヂに固定して走ると、自分の下手さがよくわかる。
625774RR:04/07/25 00:23 ID:oYr/SmzU
俺のホストからのアクセスは許可されていませんってでるんだけど。
なにも悪いことしてないのに・・・orz
626774RR:04/07/25 00:30 ID:RX59zACg
genoでやたら売れてると思ったらここが発信元かよ・・・
627デ〇ラ:04/07/25 00:31 ID:t1HKAk+I
628774RR:04/07/25 00:44 ID:mvjyqUfD
>>619
普通に楽しめました。VTECの音かっこいいし。
今後も気軽にうぷしる。
629774RR:04/07/25 00:45 ID:vMaunW2M
>>625
俺もです
某プロバイダーに問い合わせ、IPがどうとかこうとか
言われるとおりにカチャカチャしたけど原因わからず
とりあえず、新品のモデムと交換ということになった
なんなんだろう・・・
630619:04/07/25 01:03 ID:TGOakom2
確かに住宅街は走るところじゃないです、反省してます。
ちょっと家を物色中なもので、興味があって行ってみました。
といっても所々で遊んでいるのは大人気なかったです。 以後自粛します。
出直してきます。
631774RR:04/07/25 01:18 ID:fjSG4Ifh
>>619
なんつーか
乗り慣れてない感が・・・あぶなっかしい

そんなとこが見所か
632774RR:04/07/25 02:50 ID:rOHelX2R
>>619
見てる方もアドレナリン出まくりました。
体と免許は大切にしてください。
633774RR:04/07/25 06:36 ID:l09oAOVV
ギョウブツのうpローダーはこんな時間でも接続を蹴られるぞ。
バイク以外のファイル置き場に重宝がられてる?
634774RR:04/07/25 07:40 ID:KTcWN+bn
619のがみれないよー(´Д⊂グスン
635業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/25 10:08 ID:K1kTIuHB
 |  | ∧
 |_|Д゚) 他で使われすぎなのでちょと考えちう。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
うpろーだでなく、いくつも動画作る人にFTPでアカウント発行しようかな
動画作って上げるスペース欲しい人は[email protected]にメールしてくだしぃ
URLはhttp://2st.dip.jp/~アカウント/になりまつ

うpローダはエロとグロとゲームとアニメと・・・消すのが大変
ここで上がった動画も押し出されてどんどん消えてくし
636774RR:04/07/25 12:09 ID:2XqqonXF
>>635
割れ対応おつかれ様です。
アクセスするアカウントとURLは別にしたほうがいい気もします
movieとか動画専用のディレクトリ作って各ユーザーのhomeから
エイリアスはっておくとかするとか。

グロ報告や割れ報告がIP違いで複数件ポストされたら
削除されるシステムとかって無いもんですかね?
徒党を組まれて片っ端から消されてしまいますかねw
637774RR:04/07/25 16:46 ID:Qo/dgW33
>>635
1回うpろだのアドレス変えて
バイク板だけで改めて公開してはどうか
topページからのリンクも貼らないで
638TWIN ◆QPG9j34XAo :04/07/25 18:00 ID:7sKPTQgW
748でやっとこさ前方車載カメラに成功したのでUPしますた。
撮影場所は、>>296と全く同じです。

カメラ:モーションピクス(AVMC212)
バイク:Ducati748
搭載方法:モーピクをミニ三脚に装着し、三脚の脚を左フロントフォークに固定。
     モーピクと三脚の間には自由雲台(高さ6cm)をかまして、カメラ位置が
     バイクの中心になるよう調整しています。
その他:カメラ設置場所がアッパーカウルスクリーンのすぐ内側のため、風切音
    防止は今回していません。
UP先URL:ttp://2st.dip.jp/uploader/src/up2465.wmv.html

自由雲台をかましているせいで、Apeの時に比べると振動が若干激しくなって
います。(それでも画面の歪みは少ないです) 次回はTIサーキットで撮影
する予定・・・。

#走行ラインは相変わらず甘々・・・orz
#エンジンのメカノイズ、かなり大きくなってきたので
#もう少し走ったらクリアランス調整しないと駄目だな・・
639774RR:04/07/25 19:00 ID:7NLVZIi8
ttp://2st.dip.jp/uploader/src/up2470.wmv.html

先週の連休にモーピク持って四国行ってきたのでうpします
今回は曲を入れてみました。(個人の方が作ったのを拝借・・・)
剛性の高い社外三脚をバーハン跡の穴に突っ込んでます。
ブレが少なくなった気がします。
風切音防止は相変わらずガムテープです。
なんかもう日記代わりに編集してます・・・。
640774RR:04/07/25 19:26 ID:KTcWN+bn
>639
いつも VTR250でだしてるひとだよね?
今回も最高でした(*´Д`) お疲れ様
641774RR:04/07/25 19:27 ID:6dlfRpmS
>>639 3分くらいから飽きた
    カルスト到着前の危険な追い越しは良くない
    狭い道で人のすぐ脇を減速もしないで通り抜ける神経が良くない
    酒が残ってる状態で運転する等言語道断。
    
642774RR:04/07/25 19:29 ID:Qo/dgW33
>>641
クソ食らって寝ろ
643774RR:04/07/25 19:33 ID:6dlfRpmS
DQN動画晒しアゲ
644774RR:04/07/25 19:37 ID:6hVkVEVI
安全運転を貫いてオマワリさんに頭でもなでなでしてもらってくちゃい。
645639:04/07/25 19:41 ID:7NLVZIi8
すみません・・・以後気をつけます(^_^.)
酒は、昨日飲みすぎたってことを言いたかっただけなんで
646774RR:04/07/25 19:49 ID:mvjyqUfD
>>645
謝る必要全く無し
647774RR:04/07/25 19:53 ID:DPG5HFkC
〉〉639
ピースサインのとこワロタ
648774RR:04/07/25 20:09 ID:Dk0uu+8s
>>639
三菱のところとエンドロールに使ってる曲はなに?
649774RR:04/07/25 20:27 ID:sn30lMYc
OutRunかよ!
650774RR:04/07/25 20:32 ID:wxNAI4P1
>>639
03;00あたりの追い越しちょっと危なかったですね。
とても楽しそうな内容でした。 いいなー。俺も行ってみたい。
651774RR:04/07/25 21:52 ID:qmd+zpr5
山内の蔵か〜
652774RR:04/07/25 21:57 ID:hqo8XpiG
京都の保津峡です。
渓谷がとてもきれいでしたよ、これに写ってないけど(´_`;)
ttp://2st.dip.jp/uploader/src/up2481.wmv.html
653774RR:04/07/25 22:39 ID:IGTyUDxN
>>639
いつも見せてもらってまふ。
今回もおもろかったす。俺も遠く行きたいなぁ
654774RR:04/07/25 23:01 ID:MLDyFRiW
>>639
まいど旅に出たくなる動画ありがd
BGMはOutRunという古いクルマのゲームのBGMのアレンジでしよ
655774RR:04/07/25 23:49 ID:Dk0uu+8s
すんません、描き方が足りなかった。
パッシングブリーズもマジカルサウンドシャワーも分かります。
ただ三菱のところとエンドロールのは曲名とかどこで流れてたっけかなと。

ぶっちゃけそのCD買いたい。
656774RR:04/07/26 00:05 ID:xeW+Cb63
>655
曲名は「LAST WAVE」だったかな。。
ネームエントリーんときに流れてたんじゃなかっただろか。
657X4の人:04/07/26 00:22 ID:ITBSurPa
http://2st.dip.jp/uploader/src/up2493.wmv.html

ふぅ、やっとできた。頼まれもしないのに。
軽装で乗ってますが道を走るときはちゃんとしてます。アツカッタンダヨウ。
658774RR:04/07/26 00:43 ID:cLh20+XP
出たよ・・・
動画撮影スレのおりこうさんが
固定方法をレクチャーしてくれてるよ!
659774RR:04/07/26 00:51 ID:0CmmOp7l
ステップに固定(その2)
・・・・・タイヤしか見えねぇ
660R246常用者:04/07/26 00:54 ID:TBxJhYRG
>639氏
ツーリングが嫌いなオレでもたまにはいこうかなって気になります。
>638氏の動画を叩けない時点で>641は最低の釣り師ですので放置してイイ
またどこかにいって気が向いたらウプしてくださいね。
661774RR:04/07/26 01:16 ID:uWIEDQWa
ttp://2st.dip.jp/uploader/src/up2455.avi.html
マターリたれ流し

エンコーダー試しているうちにソース入れてたHDDあぼんして
これしかのこってねえ(´・ω・`)
662774RR:04/07/26 01:40 ID:jdeuk0qP
>>661 最近うpされた動画の中でこれが一番好き。
画質の悪さとかブレを逆手にとるやり方が確信犯的でw
色彩的にも面白いし良い気味で周りの町並みの生活感が消えてるし
663774RR:04/07/26 01:51 ID:jjQ6ciEe
>>657
ステップ固定1&2 ギャハハ
壺にはまた〜よw
664774RR:04/07/26 02:06 ID:VQV4pY4T
俺的には639の動画はかなりDQNだと思うよ
665774RR:04/07/26 02:07 ID:5Rcfr8ep
>>657
グラブバーに固定その2が新鮮でイイ!
でも公道ではちと不便そう。
エンジンマウントに固定とステップに固定その2も個人的に好き。
ずっと見せられるとあれだけどw
666774RR:04/07/26 02:16 ID:0IXv4K6J
みんな>>638も忘れてない?
ドカのナナハンなのにパワーバンド狭そう・・・
667774RR:04/07/26 02:22 ID:0IXv4K6J
俺的には>>638の動画はかなりウマー!だと思うよ
まぁもっと攻めたらって思わんでもないが、
片側1車線だしあれくらいが安全だろ
668667:04/07/26 02:25 ID:0IXv4K6J
>>639の間違いだった・・・orz
669774RR:04/07/26 03:49 ID:zgwtpbZq
>>656
ドウモアリガート

>>657
これはすばらしい。教習所で流したい。
670774RR:04/07/26 06:47 ID:R7BAqPNs
>657
半袖危ないよ(;´Д`)
671仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/26 08:02 ID:Q6dqJN4+
業物タンのうpロダ、MP4の拡張子は弾かれるのね(´・ω・`)
次回のメンテ時にでもうpOKな拡張子を追加してもらえると嬉しいでつ。
672774RR:04/07/26 09:09 ID:qFkpjUik
頼りない仕事人だな…
673774RR:04/07/26 09:10 ID:qFkpjUik
頼りない仕事人だな…
674仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/26 09:39 ID:i9PuG3Hs
創意工夫しろってか?(w
675774RR:04/07/26 09:43 ID:gLZ7aiPz
>>647
人に頼む前に自分でできることがあるだろ?って事だろうな(w
676774RR:04/07/26 10:44 ID:qDRCeIsV
>>671
拡張子だけ変えてアップロードするのはだめなんですか?
677仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/26 10:53 ID:i9PuG3Hs
いや、別にmpgあたりにしてうpしてもいいんだけどさ。
どんなファイルでもうpできちゃうことを示唆してもいいもんなの?
只でさえ本人がゲームやらグロやら消すのに難儀してるってのに…
678774RR:04/07/26 11:06 ID:nX93WPwP
mp4はmepgなんだから.mpgでいいじゃん。
679仕事人 ◆DjebelAOVo :04/07/26 11:39 ID:i9PuG3Hs
んなこと言い始めたらGPPなんかも(ry
680前試乗会upした香具師:04/07/26 12:45 ID:poZ1dJGW
http://2st.dip.jp/uploader/src/up2518.wmv.html
鈴鹿8耐をup
いけなかった人,ドゾー
681639:04/07/26 14:47 ID:0IXv4K6J
>>655
サントラ アウトランで検索するとレトロゲームサントラ推進協会ってのがあって
すぐゲットできますよ
682774RR:04/07/26 15:16 ID:heeDyOc0
わー、ハングオンとかもある♪
(*´∀`*)ムフーッ

これでひとつ作ってみたいな〜。
>639 さん、まりがとん!
683774RR:04/07/26 18:06 ID:dX0AmCAv
>>657
最後のクラブバーその2でライダーの腕がバレるのがちと面白かった。
上手くなったら迫力のある映像を見せてくだちい。
684X4の人:04/07/26 19:18 ID:3VwfVzl9
最後のは絵的にはいいと思うんだけど、公道走るのは危ないかもね。
すり抜けなんかしたら引っ掛けそう。ハンドルより引っ込めればだいじょうぶかな。
685774RR:04/07/26 21:16 ID:bmyC+am6
誰かJ−POPのBGMを入れるツワモノはいないのか!
686774RR:04/07/26 21:48 ID:sXuTiikJ
バイクのOH直ったらモーピクで撮影した動画で、BGMをSuper Hang Onから
頂いて投稿しようと思ってたんだが、同じ路線で既にやられたようだな・・・

セガ体感ゲーム系の音楽は真っ先に誰か使うだろうと思ってけど、これまで
一個も作例が無くて不思議に思ってはいたが。
687774RR:04/07/26 21:54 ID:cLh20+XP
>>685
くるりの曲使ってる人とかいたよ
688774RR:04/07/26 22:17 ID:17XKUaHU
>>685
 ミスチルもいたぞ。

>>686
 デイトナとかリッジレーサーも個人的にはアリだとおもうのです。
漏れも作りてーーっっ!!
689774RR:04/07/26 22:20 ID:9aURZ+BX
>>688
俺もレイヴの曲をBGMに作りたい。
つーかDVは買ったんであとは取り付けるだけ・・・セパハンだと取り付け厳しいorz
690774RR:04/07/26 22:50 ID:qDRCeIsV
>>680
ttp://2st.dip.jp/uploader/src/up2541.wmv.html
漏れもひとつ、最後画面の左側に入ってきたリーゼントっぽい人
画面に映るように無意味に前に出てたんですが、写りたかったのかなw
あえてカメラに写らないようにがんばったけど逆に悪いことを(ry
691661:04/07/26 22:55 ID:uWIEDQWa
レースゲームとかの曲を使おうとした場合
それなりにいいペースで走ってる映像じゃないと
あわない気がしてマターリ系の人としては使いたくても使いにくいw

>>662
アリガトン
692774RR:04/07/26 23:03 ID:W2rVhofX
漏れ、セガラリーのBGM使ってたんだけど・・・orz
次はみんなの記憶に残るような作品を作ります。
693774RR:04/07/26 23:09 ID:17XKUaHU
KURi-ZiLLさんみたく、BBS等で
「(このHP公開してる楽曲であれば)ドンドン使ってやって下さい」
っていうアーティストは他にいないものですかね!?

しかし、KURi-ZiLLさんの音楽は、BGMにすると事故多発しそうなユーロビートな罠。
694774RR:04/07/26 23:49 ID:tBzWhI9y
オレならボレロを使う
695774RR:04/07/26 23:55 ID:5Rcfr8ep
おまいら男なら自分の歌声をBG(ry
696774RR:04/07/27 00:07 ID:zD3Oim0v
ほ゛え゛〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
697774RR:04/07/27 00:17 ID:ik62/gK1
走行中に熱唱することがある。
今日「燃えろペガースー」って歌ってたら、前を走ってる車の人が怪訝そうに
俺の方を振り返ったんだが、まさか聞こえてるって訳じゃ無いよね。

698774RR:04/07/27 00:24 ID:Fn61Y8lr
>>697
大丈夫だ。きっとあなたの気合が前の車に伝わったんだろう。
699774RR:04/07/27 00:29 ID:bqlftI87
「ゆくぞペガースー」でなくて?
700697:04/07/27 00:31 ID:ik62/gK1
>>699
間違えた・・・
701774RR:04/07/27 00:52 ID:Ji8B3E4u
>>699,700
 30代前半と見た(笑)
702774RR:04/07/27 01:01 ID:GdAziDto
やるぞペガス、じゃないのか。
703774RR:04/07/27 01:08 ID:Ji8B3E4u
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/2262/anison.html
やるぞ、が正解らしい。
どうでもいいが、作曲が……。
コクラレルゾ!!
704774RR:04/07/27 02:08 ID:Z/j2+z1w
>>681
あーりーがーとー。
聴けました、当時のセガはカコイイ。




自分は松任谷の中央フリーウェイ聞きながら走ってた。
まるで滑走路だった。
705774RR:04/07/27 02:59 ID:hHsAEhpq
>680氏
6:09ぐらいの図太い排気音のマシンってなんだか分かりますか?
706774RR:04/07/27 03:17 ID:0iTS3D3x
今度邦楽をBGMに動画を作ってみようと思ってますが
著作権とか気にしなくていいですねッ!!?
707697:04/07/27 03:23 ID:8Wosq8c6
亜星だけは敵に回すなよ
708774RR:04/07/27 05:42 ID:WfnnuzkO
音楽界の堤防は、
アセイがラスボスでジャバザハットなの?
709774RR:04/07/27 13:44 ID:0iTS3D3x
ジャバザハットがどんなのかは知らないけど多分ドラクエのボストロールみたいの
だろうというのは想像できる。
710774RR:04/07/27 17:26 ID:lW1FsMPx
ttp://www.geocities.jp/xelvis_7/honsaka.lzh
圧縮前に全く画像を加工していないので90度傾いてます.
古いデジカメを左手で持ってで撮ったので音無しです.見苦しくてすいません.

解凍されたら自動的にプレーヤーが立ち上がるはずですが,そうでない方は
解凍されたフォルダ内の「XVDPlayer」をクリックしてください

あんまり迫力の無い映像になってしまった言い訳としては
片手運転ですし,落ち葉たくさんで日陰は路面湿って,しかも初めて通った道で
なおかつ道幅狭いんでマターリ走行です.
711774RR:04/07/27 17:28 ID:Ji8B3E4u
すごく基本なのだと思うけど、90度傾いた動画ファイルって
どうやったら直せるのですか!? えっと、俺にはできないんです……orz
712774RR:04/07/27 17:30 ID:7KQkKtDC
動画編集のツール使えや
713774RR:04/07/27 17:32 ID:waRwdkkY
使うか、ボケッ!
714774RR:04/07/27 17:33 ID:vgGA57xj
ディスプレイを縦n(ry
715774RR:04/07/27 17:34 ID:lW1FsMPx
ホントすいません.間違ってageちゃいました.
716711:04/07/27 18:09 ID:Ji8B3E4u
>>712
 すいません、動画編集ツールって、ムビーメーカーでも普通に可能なんでしょうか?
それとも何か他のソフトが必要?
717774RR:04/07/27 18:26 ID:K3/QFkSV
>>710 なかなか綺麗ぢゃんw
   古いDVだけにファイル形式も特殊みたいだねっす。

という訳でこれを購入汁w
一応機能と価格の兼ね合いで一番手軽かと。このスレ定番です。
http://www.iodata.jp/promo/motionpix/

718774RR:04/07/27 19:09 ID:gviYylqp
>>717
ここの飛行機のサンプルって、伊丹空港かな?
719774RR:04/07/27 21:17 ID:eTSrtst2
>>718 あー、俺もそう思ってた。着陸側千里川堤防上でしょうね。着陸後の背景も六甲が映ってる。
720774RR:04/07/27 23:48 ID:ZW5JaWaG
>>710
本坂の旧道だね。かなり地元です。
あそこのトンネル、幽霊がでるんだよ。もいっぺんテープチェックしてみ。
何か写っていたらうpよろしく。
721774RR:04/07/28 00:14 ID:1EQ9HuZG
twinさぬ、大変申し訳ござらんが>>638をもう一度アップしていただけないでしょうかorz
722774RR:04/07/28 00:20 ID:TAqReijk
>>720
本坂って愛知と静岡の県境の?
723774RR:04/07/28 02:31 ID:MrwrGwJe
>>720
正解です.

撮影した者なのですが.こっちに引っ越してきて日が浅いんでよく知らないんですが,
本当に出るんですか!

実際にあのトンネルからはただならぬ気配というか,なんというか,怖かったです.

俺,このスレ読んでなかったら明日そこを本気で攻めた動画を撮るつもりだったけど,
なんか幽霊に呼ばれそうだからやめとこうw

724774RR:04/07/28 02:37 ID:MrwrGwJe
っつうか,勘弁してください!
怖くて寝れなくなっちゃったじゃないですか!
725774RR:04/07/28 06:30 ID:DKg8wAdi
マダ怖くて見れない・・・ドキドキ
726720:04/07/28 07:25 ID:jXLWqAHj
・・・・・・・ホントニ出るんだよ     
727TWIN ◆QPG9j34XAo :04/07/28 09:19 ID:pSn/n/oc
>>721
ttp://2st.dip.jp/~twin/
↑にある748.WMVが同じものです。
728774RR:04/07/28 11:31 ID:9AkSw+o2
バイクでの撮影のときは、やはりしっかり固定して
リーンウィズになったほうがいいのかな?

手元にラジコン用ののダンパーがあるので、これつかって
振動を吸収するようにしようと思うのだけど、ついでに
出前機みたいに水平を保つようにしてみるかと思ってる。
カウルかメーターが常に写るようにしないと面白くないと思うけど。
729774RR:04/07/28 11:42 ID:oypLO4VX
おれもラジコンのダンパーで
振動対策したマウント作ろうと
考えてたんだけど
うちにあった物が古すぎて動きが悪かったのでやめた。

出来上がり期待しています
730711:04/07/28 12:23 ID:elEnTnZ8
結局、90度傾いた動画は、修正できないのですね……
つか、縦長の動画なんてみたことないしなぁ(W
731774RR:04/07/28 12:45 ID:Kv9Ix0Dc
>730
Aviutlのプラグインでそんなのあったよ。
ttp://www.marumo.ne.jp/auf/
732774RR:04/07/28 13:37 ID:oypLO4VX
>>711
前に縦ムードでたことあったよ
あれは素で縦のソースだったかなあ?
733ゼル公:04/07/28 14:11 ID:MrwrGwJe
ttp://2st.dip.jp/uploader/src/up2825.avi.html
なんだかんだいって本坂面白かったんでまた撮ってきました.
幽霊こわいからトンネル前で引き返しましたw
景色が良かったので圧縮してません.(ナローな方ゴメンナサイ)
ところで,カメラを手に持って撮影すると,車体に固定したカメラと違って,
また妙な趣があるとおもうんですが,どうでしょう?
工夫すれば面白い画像が撮れると思うんですが.
まだちょっとブレてますけど,訓練次第では・・・,
片手運転はおっかないからこれ以上迫力求められても無理ですけどね.

あとついでにオレンジロードです.本坂ほどには絵的に面白くないかも.
最初ゆっくり,でリズムを掴みながらジワジワとペースを上げていく感じ.
半分くらいに圧縮しました.
ttp://www.geocities.jp/xelvis_7/orange.lzh
734774RR:04/07/28 19:09 ID:kwNo9tql
なんか写ってるんですけど・・・・
735Lasvegas ◆V.ijezctBw :04/07/28 19:44 ID:jvCC6CwY
ttp://flashlasvegas.hp.infoseek.co.jp/wmv/VLSI.wmv
三河湾スカイライン、三ヶ根スカイライン・・・の近くの道路です、見事に有料区間写ってませんでしたorz
曲と映像、合ってません。スピードないです。走りもうまくありません、時間に余裕のある人、見ていただければうれしいです(*´Д`*)

(,,´ー`)<>>705 あの低い音はゼッケン13番のSV-1000Sかと思われます、2気筒なので漏れも気になりますたw
736774RR:04/07/28 22:23 ID:jXLWqAHj
みかん道路キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
737774RR:04/07/28 23:21 ID:Cc2yZS2w
上の安いシャア専用カメラ買いました。
左グリップに輪ゴムで装着して撮影してみたのですがぶれるぶれる。
やっぱ身体に装着しないと駄目かなあ?
738774RR:04/07/28 23:53 ID:AQWtKAWn
>>735
安全運転(・∀・)イイネ!!
曲カコイイ
739774RR:04/07/29 04:35 ID:G0WOiz5B
740774RR:04/07/29 09:04 ID:QbCLLiaS
>>680さんのうpされていた8耐の動画を
どなたか再うpしていただけませんか。

最近業物タソんとこも有名になったのか
バイクと関係ない動画多くなってきたね。
悪いとは言わんないけども。
流れるのが早くなってチェックが大変だわ・・・。
741774RR:04/07/29 09:22 ID:wCw2ZGNe
あのうpろだに下らん番組の動画とか貼ってる奴ら何とかできないもんかね〜
迷惑なファイルアップした奴のIPは拒否するとかできないのかな
串使われたら意味ないか・・・
うpろだのURLを変えるとかして、ここで発表し直すとかしても他の板の住人に
伝わっていくのは時間の問題だろうし。
難しいね。
742774RR:04/07/29 09:37 ID:jIZtJ6GG
じゃあ他板用のあぷろだ使ったら?
743774RR:04/07/29 10:38 ID:DFLmbzSo
バイク板以外からのリンクを弾く、というのはどうだろう。
744774RR:04/07/29 10:57 ID:0H+Y0GKF
自分の捨て垢などを取れば良いかと思いますが・・・
745774RR:04/07/29 12:23 ID:fFCyK0b7
TWINたんのアップ場所ってなに?
専用のんみたいだけど・・・
業物たんにメールとかすればいいのかな・・・?
746774RR:04/07/29 12:30 ID:0H+Y0GKF
747774RR:04/07/29 16:51 ID:fFCyK0b7
・すぐ手前の地面の模様が見えないとスピード感がでないので、
 あまりカメラは上に向けないほうがいい。少し下めがいい。
 でも下すぎると寝かした時にコーナー出口が映りにくい・・・orz
・回転数を普段より高めに回す。きちんとピーク回転数に合わす。
 特に下りでは加速が楽になるからか高めのギアのままになってしまいがち・・・。
 回転数が低いと、後で見た時にスピード感がでにくい。
748774RR:04/07/29 18:30 ID:FeSsY9pC
前を行く知らない人のバイクのイエローラインカットが映りこんでしまったのですが
うpしていいものやら・・・遠くからでナンバー、車種わからん程度の映像なのだが。
749774RR:04/07/29 18:34 ID:VuJEhn55
写ってる車はみな多かれ少なかれ違反してるんだから、
余り気にする事もないかと。
750業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/29 18:57 ID:Dh6grJF1
_| ̄|○ OK兄者、削除に疲れますた・・・

今からファイルうpろーだの方を閉鎖しまつ
751774RR:04/07/29 18:59 ID:FeSsY9pC
そうですか、しかしまあ、話がややこしくなりそうなのでやめときます。
いいのができたらうpします。

752774RR:04/07/29 19:13 ID:fFCyK0b7
>>750
まじっすか!
でもしかたないですね。お疲れ様でした。
今まで有難うございました。
FTTPのほうはいけそうですか?
753業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/29 19:31 ID:Dh6grJF1
_| ̄|○ FTPの方はOKでぃす
ちょと待ってくだしぃ>VTR250のしと
754774RR:04/07/29 19:51 ID:aw1H6NRM
>>753
ほとぼりが冷めた頃こっそり復活して下さいね
755774RR:04/07/29 19:54 ID:6U3oo3l+
業物さん。お疲れ様です。(って、今頑張ってるところか・・・)

このまえオカ板に逝ったら
〜2st〜って見慣れたURLが・・・
アクセスしたらグロですた・・・(-_-)

ネットは誰でもアクセスできてしまいますが
マナーってのは必要ですね・・・
756R246常用者:04/07/29 19:54 ID:DWXrUj/O
>業物タン
お疲れ様でした
757774RR:04/07/29 19:58 ID:QbCLLiaS
>業物タソ

いつも楽しませてもらってます、
お疲れ様でした。
758業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/29 19:59 ID:Dh6grJF1
_| ̄|○ ニヤソ
http://2st.dip.jp/bikemovie/
759R246常用者:04/07/29 20:03 ID:DWXrUj/O
をいをい・・
サンクスです。
760業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/29 20:57 ID:Dh6grJF1
上げた本人の居るスレに晒してやりたい気分の今日この頃

up2996.wmv karimasu 1.3MB 220.108.86.103 r086103.ap.plala.or.jp 04/07/29(Thu),19:38:44 video/x-ms-wmv kawasaki.wmv
up2995.avi ザブルーダ 13.9MB 218.44.81.163 k081163.ap.plala.or.jp 04/07/29(Thu),19:33:42 video/x-msvideo jfk.avi
up2994.wmv karimasu 8.2MB 219.192.108.146 YahooBB219192108146.bbtec.net 04/07/29(Thu),19:25:22 video/x-ms-wmv cj_34947.wmv

アクセス規制した上で消しまつ
761774RR:04/07/29 21:00 ID:6U3oo3l+
ってか、早速グロが・・・
最悪だな・・・
762721:04/07/29 21:19 ID:cHJQv8Ql
twinさんありがとう(*´▽`)ノシ
763774RR:04/07/29 21:30 ID:BTCFmJp4
>>業物サヌ
最近はさらに流れが速かったですしね(−−;

って、うほ!
764774RR:04/07/29 21:54 ID:fzTkw7Sn
ほんとおつかれさまです
765業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/29 22:18 ID:Dh6grJF1
 |  | ∧
 |_|Д゚) 219で始まるIPアドレス全部規制したらすげぇ静かになった・・・。
 |文|⊂)   ちなみにYBB
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
766774RR:04/07/29 22:20 ID:YssTahuO
さすがアホーBB。

ギョウブツZ!
767774RR:04/07/29 22:27 ID:BTCFmJp4
・・・・業物さんとこいけねぇのかよ(´・ω・`)モレヤホー
768774RR:04/07/29 22:29 ID:BTCFmJp4
・・・・あり?うpできないだけなのかな?(;´Д`)イケタ?
769774RR:04/07/29 22:29 ID:6lSYHPte
業物タン
219.***
までの方がいいんじゃない?219だと行けない人が多すぎるような・・・
おせっかいですが
770業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/29 22:29 ID:Dh6grJF1
http://2st.dip.jp/~twin/
http://2st.dip.jp/~dokutorua/
http://2st.dip.jp/~vtr250/

 |  | ∧
 |_|Д゚) FTPで上げてる人のとこはまったく規制してないよん。
 |文|⊂)   YBBも全部でなく規制してるのは一部でつ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
771774RR:04/07/29 22:31 ID:BTCFmJp4
218ですた(´∀`)ヒャホーイ
772769:04/07/29 22:32 ID:6lSYHPte
>>770
じゃあ俺は規制に入っているのか
いや、俺はyahooじゃないけど・・・。あ、219だ_| ̄|○
773業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/29 23:01 ID:Dh6grJF1
 |  | ∧
 |_|Д゚) やっぱ219.*.*.*じゃ広すぎたか・・・。
 |文|⊂)   219.168.*.*-219.215.*.*に変更
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#飛び飛びにアドレス取ってるから対処しにくい・・・>YBB
774774RR:04/07/29 23:15 ID:A9wmWHY9
わーい、アクセス出来たよ
アリガd 業物さん
775772:04/07/29 23:22 ID:6lSYHPte
>>773
アクセスできるようになった。サンクスでつ!
776ゼルビスの人:04/07/30 02:24 ID:+YRs9LDZ
試験が終わって久々にきてみたらゼルビス仲間ハッケソヽ(´ー`)ノ
片手運転ありえなーい…
すげぇすげぇと思いつつ俺には出来そうにないorz

そんで業物さん乙です
業物さんの2スト動画の隠れファンですパァンパァンパアアァァァ
777774RR:04/07/30 03:17 ID:LjKkROel
>>733
ttp://2st.dip.jp/uploader/src/up2825.avi.html

ダウンできない・・・もう一度キボンヌ
778fushianasan:04/07/30 09:31 ID:3akLLj/J
test
77930.8.150.220.ap.yournet.ne.jp:04/07/30 09:34 ID:3akLLj/J
こっちだったか
780774RR:04/07/30 09:38 ID:JhC/05PJ
もうだめかもわからんね
781774RR:04/07/30 10:03 ID:hMHD02IA
また御巣鷹山の季節になりますた・・・・・
782774RR:04/07/30 10:41 ID:ib1ypQQA
>>781
日航機?
783774RR:04/07/30 10:59 ID:JhC/05PJ
784774RR:04/07/30 11:00 ID:hMHD02IA
漏れは当時小学生だったが結構ショックを受けたなぁ・・・・
785782:04/07/30 15:46 ID:ib1ypQQA
俺群馬県民です。
当時工房だったかな。夜中寝ないでずーっとテレビ見てたよ。
群馬の外れに住んでいるとは言え、かなり記憶に残ってます。。。
786774RR:04/07/30 21:24 ID:+TPc7oFr
>>783
初めて見ましたが
興奮してしまいました。
凄い迫力。
787774RR:04/07/30 22:11 ID:WY41hbE7
トラック歩道にボヨヨ〜ん 電柱にガッシャン
ポリに御用
ヌルポ ガッ!
の動画にワロタ
電柱って頑丈なんだね
788774RR:04/07/30 22:59 ID:UCG2JM9Z
>>786
初めて見たのは、まあいいとして
興奮しただぁ?凄い迫力??
おまいアフォか?
どんだけの人が亡くなったかわかっているのか?
このフラッシュを見てそんな感想しかないのか??
現場写真を直視できるのか???

正直、>>780 この言葉だけで悲しくなるぞ

http://pya.cc/com.php?comid=6856

スレとはまったく関係なくてスマソ。
789774RR:04/07/30 23:14 ID:X1lSeHGg
>788みたいに過剰反応する香具師ってよくいるよね

悲しい事故ってのはわかるが、いつでもどこでもしんみりとしなきゃいけないってのは
ちょっとおかしいぞ?
790774RR:04/07/30 23:16 ID:UCG2JM9Z
>786
786よ、マジ氏んで欲しい。
見たくなかったのに、もう二度と見たくなかったのに、またFlashを見てしまった。
おまいの、非人間的なコメントを本当に呪う。
どうしてそんな酷いコメントができるのか、と。
オマエ、悪魔だろ。芯でくれ。たのむ。
791774RR:04/07/30 23:24 ID:uTaNZ/DP
今年で19年になるんですね。
去年初めてこのフラッシュを見たと思うんですが、ちょっと鬱になりましたよ。
頼むから「これはもう、だめかもわからんね。」とかってシャレで使ってくれるな。
792774RR:04/07/30 23:26 ID:x3lEV0V5
>>788
>>790
一人で二つもレスつけてどうするんだよ・・・。

お前は感情に左右されやすい人間か?
全く感情に変化がない奴も困るがお前のような奴も困る。
白血病UDとか2ch閉鎖危機UNIXとか見て、同じようなことを思っただろ?
793774RR:04/07/30 23:30 ID:fQ1QvDAK
いろんな人間がいますね
794774RR:04/07/30 23:30 ID:fz8QgMLO
>>786
心から望む
死んでくれ
この鬱な気分を晴らしてくれよ
もう一度、氏ね
795774RR:04/07/30 23:31 ID:7HdLqSG2
ID変えてまでもやってるよ・・・。

よっぽど暇なんだな、お前
796774RR:04/07/30 23:32 ID:fQ1QvDAK
あと30分もすれば変わるのにね
我慢できない?
もうぬるぽ
797774RR:04/07/30 23:33 ID:/iVjs3in
>>794
人が死んだ事件を見て鬱になったのに、
なぜ、人に死ねなどと言えるのだ?
798774RR:04/07/30 23:40 ID:JhC/05PJ
>>794
123便の関係者じゃないんだったら、これ以上の過剰反応はネタでも目障り。
言っちゃ悪いけど、世界中見渡せばもっと理不尽な死が沢山転がってるよ。
799774RR:04/07/30 23:44 ID:lChuLUgn
 確かに勢いでこんなとことに「興奮しました」なんて書いちゃうのはどうかと
思うし、その後そのまんまになっちまうヤツはマジでヤバいとおもうけど、
自分の中に786みたいな反応をしてしまう部分が、全く無いって言い切れちゃう
ヤツのほうが実は危ないぞ。

 とはいえ、事件関係者の皆様の気持ちを考えると、やっぱり悲しい事故なわけで。
面白半分でネタにはできないし、するべきではないですよね。俺らバイク乗りは、
そうでない人より、明らかに死と近い場所に好んでいるのだから、尚更。
800774RR:04/07/30 23:48 ID:7HdLqSG2
>>799
「、」が多くて日本語が大変そうですね。

俺には

786よ、マジ氏んで欲しい。
おまいの、非人間的なコメントを本当に呪う。
おまいアフォか?
心から望む 死んでくれ


なんて全く思わないんですが、危ないんでしょうか?
801774RR:04/07/30 23:51 ID:mtbLbnrQ
おれも事故の写真とか初めて見たけど、気分が悪くなった。
フラッシュのほうは確かにある意味興奮する。
せっぱ詰まっている普通じゃない状況が文字だけでも伝わってくる。地獄だったと思う。
でも写真は本当に気分が悪くなるばかり。吐き気がしてきた。
802774RR:04/07/30 23:52 ID:P3iZ9Q+R
俺はたまたま航空業界にいて、バイク海苔でもあったりする。
バイク関係では幸いないが、空では知人友人4人の葬式に遭う、
一人は教官だったし、一人は敬愛する先輩だったし、二人は後輩。

直接の関係者ではないが、やはり他の人より胸が痛く、痛くなる。
また踏んでしまった、また泣いてしまった。
でも結局痛み方は自分にどれだけの関係と経験があるかによるから、
いろいろ有って仕方が無いと思う。

でも意図しなくとも不注意なことには、やるせないことは同意。
803774RR:04/07/30 23:54 ID:rxT7sT41
>>786は自分の感情を言い表してるだけだろ。
×「凄い迫力 ウヒョー」
○「凄い迫力 ショボーソ」
って事だろ。
804774RR:04/07/30 23:56 ID:PoKkkoQS
そもそもここにそんなフラッシュ貼った奴死ねよ。
スレ違いも甚だしいぞ低脳。
くだらねー粗悪燃料投下しやがって。
お前みたいな奴がうpろだにグロとかあげてんだろ。
805774RR:04/07/31 00:05 ID:M46XKHTp
日航スレではないので、もう終わらないかい?

ってことで、↓うpどうぞ
806TWIN ◆QPG9j34XAo :04/07/31 00:14 ID:WlAtVwMc
したいけど、明日は台風くるしネタがない・・・orz
807774RR:04/07/31 00:19 ID:thrOQBTx
日航事故の現場写真見た。メシ食えなくなった。
当時の雑誌もこんな写真特集して載せるなんて結構過激だったんだねえ。
808774RR:04/07/31 00:22 ID:T8XHeP55
台風の中バイクを押して「ムリでぇーーす!!走れませーん!」という動画キボン。
809774RR:04/07/31 00:27 ID:OIln6KQo
(´ー`)もう台風過ぎ去っちゃった・・・by関東の人
810774RR:04/07/31 00:27 ID:M46XKHTp
>>808
今日走ってきたけど、デジカメが雨にぬれるのを恐れてつけなかったorz
風で流される流される
811774RR:04/07/31 00:31 ID:dLehZBfn
>>807
パスワードがわからなくて見られない…
812774RR:04/07/31 00:33 ID:M46XKHTp
>>811
ジャンボジェットジャンボジェット
813774RR:04/07/31 00:36 ID:PnvH/kpV
>>811
現場写真    pass 747    当時新聞

ってあるべ?
814774RR:04/07/31 00:39 ID:Q3q2+z+p
あそこまで堂々と描かれてるパスを見落とすとは・・・
815774RR:04/07/31 00:44 ID:dLehZBfn
>>812-814
ううっ、THX。なんかここはクリックできないなぁとはおもてますた。
sage
816802:04/07/31 00:51 ID:yZU1BMzB
折角スレ違いって話しあったのに、マジやめてくれ。
だいたい貼った香具師にもムカツクが、一番ムカツクのは
かのFlashやサイト作った香具師。
「凄い迫力」という視点でしか作ってない。

っても、俺にup出来るバイク動画ないんだ今は…orz
フライト動画は有ったりするが。
817774RR:04/07/31 00:53 ID:Q3q2+z+p
>>816
航空ショーの墜落動画とかじゃないだろうな(w
818774RR:04/07/31 00:55 ID:PnvH/kpV
>>816
F/A-18骨のフライト動画キボン
819774RR:04/07/31 00:57 ID:PnvH/kpV
あ、超骨も可。
820802:04/07/31 01:02 ID:yZU1BMzB
>>817
>>818
ピラタスB4でつ。これ以上書くとバレるのでry。
821774RR:04/07/31 01:12 ID:Q3q2+z+p
>>820
そのまま爆撃行程に入って下さい。
822774RR:04/07/31 01:12 ID:PnvH/kpV
グライダーか。
キボン。
823774RR:04/07/31 01:13 ID:CnYvvrOD
>>796
ガッ

>>788>>790
興奮しますた。凄く面白かった。勃ちますた。
感動しますた。身長が伸びますた。
824Lasvegas ◆V.ijezctBw :04/08/01 00:06 ID:m5RyulMS
ttp://flashlasvegas.hp.infoseek.co.jp/Bike_Movie.html
↑漏れはこんな感じでカメラを固定しています
「だからどうした?」って感じですけど、台風で動画も取れなくて(´・ω・`)
825774RR:04/08/01 02:57 ID:T4PFlcFK
モーピク212いいかんじ。
んまぁ、完全におもちゃなわけだけど、それさえ割り切れれば問題ないよ。
それより問題はいかにカメラに振動を与えないかかなぁ。
トップブリッジに乗せると、結構しんどうがあるらしい。ハンドルゆらゆらさせればゆらゆらするしで。
タンクの上にそのまんま載せるとトップブリッジしか写らない。
826774RR:04/08/01 08:06 ID:Wc8QYd8s
VTRの人はたしかトップブリッジ固定だが
振動なくきれいに撮れてたなぁ
振動の吸収よりガチガチに固める方がいいみたい
827774RR:04/08/01 08:25 ID:OVYtv0nf
MOTOGPの車載カメラとか見る限りひたすら剛性を稼ぐ方向の方が
良い結果が出るのかなと思った。
828774RR:04/08/01 08:49 ID:xrEq6IAf
へんにクッションとか柔らかいのに固定すると
揺れが増幅されて収拾つかなくなりがち
ガッチリ固定すれば小さな振動は拾わなくなるよー
829774RR:04/08/01 13:15 ID:sDpKlnl4
>>824
情報thx!
ネジが分からなくて自作迷っていたけど助かりますた。
830774RR:04/08/01 13:20 ID:WZjbhbY/
シングルはつらい
831774RR:04/08/01 23:15 ID:TRy7RUpJ
>>827
GPのサーキットと日本の公道を一緒にしては駄目だw
向こうの路面はカメラがぶれるギャップなど皆無に等しい。
832業物 ◆GPfvmNF13A :04/08/02 00:24 ID:crL35Lvm
 |  | ∧
 |_|Д゚) 先週撮った林道動画をこそっとうp。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
833774RR:04/08/02 01:15 ID:kgI632CW
>>831
リオとかガンガンタイヤが浮くくらいギャップがあるらしいのだが、どうだろう。
ギャップというよりサスの性能かな…。
834仕事人 ◆DjebelAOVo :04/08/02 09:48 ID:k43l15+8
漏れもトップブリッジ固定の上、ビッグシングルでつがブレはそんなにないでつよ。
ラバーマウントでガチガチに固めるのが正解っぽいでつ。
835774RR:04/08/02 13:53 ID:W9vrCCud
あげ
836774RR:04/08/02 14:17 ID:DtXUNpc0
>834
同じくトップブリッジ固定。振動が酷くて未だうpできるものが撮れない。
ある意味ラバーマウントの輪ゴムフィッティングだからか?
シングルだけどスモールシングルだからか?
試行錯誤は続く・・・・・
837774RR:04/08/02 16:30 ID:bBd9BoOS
とりあえずモーピク純正三脚は、
マウント部、脚の剛性に問題あるので代えたほうがいいかも
838774RR:04/08/02 20:56 ID:h+gIgF1v
カメラを取り付け部にできるだけ近づけたほうが揺れは少ない。
でもいいアングル選べないんだよなぁ。
839業物 ◆GPfvmNF13A :04/08/03 00:07 ID:A8C0GkUt
 |  | ∧
 |_|Д゚) アカウント発行しますた。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
840774RR:04/08/03 00:16 ID:45n5rXaP
>>業物氏
403 Forbiddenになりまする・・・
219.214〜なんですが・・・どうやって規制解除してもらえば良いですか?
yBBです。
841業物 ◆GPfvmNF13A :04/08/03 00:23 ID:A8C0GkUt
 |  | ∧
 |_|Д゚) YahooBB219214*.bbtec.netの規制を解除しますた。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
842774RR:04/08/03 00:25 ID:45n5rXaP
すみません・・・お手数かけます
843774RR:04/08/03 08:52 ID:C8T0GAaq
おいらぷららだけど、串とおしたらはいれた。
844仕事人 ◆DjebelAOVo :04/08/03 09:58 ID:0o8njbmh
>>839
パスワードとかの案内がきていないんでつが(;´Д`)
845ゼル公:04/08/03 14:41 ID:7Rq9i3t3
また撮ってきました.
場所は同じですが,今回はカメラを車両に固定して撮りました.
ttp://2st.dip.jp/bikemovie/src/up3060.wmv.html

これでも一応切るところは切っているのですが
もうすこし短くまとめればよかったなと反省しております.

みなさんは著作権フリーなBGMってどこから引っ張ってきているのですか?
846仕事人 ◆DjebelAOVo :04/08/03 15:49 ID:0o8njbmh
>>845

>>316あたりとか
847774RR:04/08/03 16:55 ID:EKok4gGs
反対車線にはみ出してない?
848業物 ◆GPfvmNF13A :04/08/03 20:32 ID:A8C0GkUt
 |  | ∧
 |_|Д゚) おや、返信でパスとか送ったんだけども。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄
#ちょとメンテ入りまつ
849業物 ◆GPfvmNF13A :04/08/03 20:58 ID:lZ553dC/
 |  | ∧
 |_|Д゚) 終わりますた。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄
850仕事人 ◆DjebelAOVo :04/08/03 21:11 ID:Aq/JKRB6
とどいてないみたいっすね(´д`)
お手数を掛けますが[email protected]まで再送お願いしまつ。
851業物 ◆GPfvmNF13A :04/08/03 21:23 ID:kthhMq5t
 |  | ∧
 |_|Д゚) 再送しますた。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄
852仕事人 ◆DjebelAOVo :04/08/03 21:40 ID:Aq/JKRB6
キタ━━━(´∀`)・ω・)゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!

ありがトン。ぼちぼちうpしまつ。
853仕事人 ◆DjebelAOVo :04/08/04 11:27 ID:bW/qJLxb
業物タンにアカウント発行してもらったのでうpしてみますた。
北海道のペンケニコロベツ林道をビグオフ軍団で行ったときの動画す。
140M近いので注意汁。
http://2st.dip.jp/~omaemona01/Penke20040717_0.MP4
854774RR:04/08/04 16:21 ID:kkPeowrV
結局自分で努力することなく巨大なのをupしたか…非常識な奴だ。

855仕事人 ◆DjebelAOVo :04/08/04 16:32 ID:bW/qJLxb
動画はクラブの配布用に編集中でつよ。
とりあえずうpしてみますた。

容量無制限なアカウントなんだから非常識言われる筋合いはないずら。
856774RR:04/08/04 16:42 ID:qhnbZB6K
小学生みたいだな。
857774RR:04/08/04 16:45 ID:PyyCzdGl
無制限といっても好意で貸して下さってるので控えめに・・・
と横(ry
858774RR:04/08/04 16:47 ID:w0i2AT2Y
ギョーブツタソも大変だよな…
と横(ry
859774RR:04/08/04 16:56 ID:eRvN2bUF
問題ないだろ。
860774RR:04/08/04 18:31 ID:yhmf5Qqt
いくらブロードバンドでも、ディスクの空きが100G以上
あろうとも、140Mの動画は見る気せんわ。
861774RR:04/08/04 18:47 ID:EM5F+R3S
じゃぁ、みなけりゃいいだけ。
862エリ ◆ERIRRgodHM :04/08/04 18:48 ID:TfVIART0
でもとりあえず見てみた♪ 
最初の10秒ぐらいで飽きちゃって消したけど、なかなかいー感じ☆
863774RR:04/08/04 19:09 ID:PyyCzdGl
>>862誉めてんのか、けな(ry
864774RR:04/08/04 20:04 ID:IW36XHHG
新品のSDカード256Mあまってるんだけど誰か買わないか?
安く出すよ。
865774RR:04/08/04 20:10 ID:radWknGa
>>853
むぅ・・・北海道ツーリング楽しそうなので落としてみましたが
うちのWMPではどうにも再生できませんでした。主要なコーデックはほとんど押さえてあるのに・・・

3ivx-MP4って何のファイルなんだ・・・・(ググ中)
866774RR:04/08/04 20:14 ID:eBCXkFkU
RealOnePlayerで数種類のcodecをダウンロードさせられた後、「再生できません」だって、

自分も主要codecすべて入れてるが・・
867774RR:04/08/04 20:14 ID:EM5F+R3S
Quicktimeでみれた
868業物 ◆GPfvmNF13A :04/08/04 20:16 ID:+2TCjHDo
3ivx D4 4.5.1
http://www.3ivx.com/download/windows.html

 |  | ∧
 |_|Д゚) ぢつはこれで3GPPも再生できたりする。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#主要コーデックのリンク一覧でも作ろうかね
869774RR:04/08/04 20:32 ID:x8pRAIEZ
>>853
9分20秒くらいのときこけてるけど
いたかった?時速何キロくらいのときかな?
まだ途中だから最後まで見てみまつ
870仕事人 ◆DjebelAOVo :04/08/04 20:58 ID:J3/odJ3D
MPEG4はQUICKTIMEのコーデックと再生がおすすめ。
>>869
約70km/hぐらいすね。擦りむいたぐらいでバイクも人も平気でつ。

871774RR:04/08/04 21:15 ID:x8pRAIEZ
>>870
70km/hか結構痛いよね・・・
車種なんでつか??
872仕事人 ◆DjebelAOVo :04/08/04 21:25 ID:J3/odJ3D
漏れはDR650で前の二台が単テネレ600す。
873DoReMiX:04/08/05 06:14 ID:RVnGwU+R
趣味のカートでドライバ視線オンボードしてみましたが
予想外にいいショットが取れたのでうpさせていただきます。

タイヤ4個ついてるけど「2ストシングル・チェーン駆動つながり」ってことで勘弁してください。w

ttp://2st.dip.jp/bikemovie/src/up3071.wmv.html

もてぎのフルコースを全力疾走するカートの姿をとくとご覧あれ!!
(といっても7時間耐久のラストなのでタイヤもエンジン・クラッチもタレタレですが・・・)
874774RR:04/08/05 06:29 ID:sH0MywDh
>>873
7時間かぁ〜 お疲れ様です。
動画の中のコメントが面白かったです。
875774RR:04/08/05 06:48 ID:cgkfC0at
カートつながりで。バイクのエンジンを使っているので、勘弁してください。
ttp://2st.dip.jp/bikemovie/src/up3057.wmv.html
876業物 ◆GPfvmNF13A :04/08/05 08:45 ID:LeEZP51V
 |  | ∧
 |_|Д゚) F1や4輪も消してないよん。
 |文|⊂)   心霊とかゲームは消すけど
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
877774RR:04/08/05 08:47 ID:ajs/avOY
心霊は見たいかも……。
878774RR:04/08/05 11:32 ID:jIUl60di
>>864
いくらよ?
879774RR:04/08/05 13:29 ID:jmAyvAS4
>>878
2MB/sかもしれんぞ、注意しろ
880774RR:04/08/05 13:36 ID:7MSLw3N2
>873
7時間お疲れ様。
そして、激しくワロタw
久しぶりに素晴らしい動画を見れたよ!!!!
881774RR:04/08/05 13:59 ID:J3Y4z7FG
>>873
イイ!楽しそうだなぁ。いいなぁ
882774RR:04/08/05 14:47 ID:rneVJB/h
>873
イイね! 全然飽きずに最後まで見れた。
たしかカートってクラッチ無いんだよね?
半クラ当てたいーっ
しかし、あの緊張感で7時間走るの?
つら〜い。
883MD24:04/08/05 15:12 ID:TFiDjNzD
>>873
すげーおもしろかったよ。俺的には動画スレテイク2最優秀賞だ。
ライダー(ドライバー)の気持ちが伝わってくる動画って、いいね。
884774RR:04/08/05 15:23 ID:APAfnZY2
正直今までカートをなめてた。
動画見るとなんかすっごい面白そうじゃないか!
885774RR:04/08/05 16:44 ID:QeU8DPUn
確かにカートの動画は面白かったが、スレの反応が2ちゃんっぽくない。
886774RR:04/08/05 16:56 ID:APAfnZY2
この板はあんまりスレてないみたいだから。
887774RR:04/08/05 17:18 ID:iPM1JXFH
しかしここはバイク板・・・
動画スレテイク2GPにはノミネートできないと思われ・・・
締切りは900番までだよ
以降は審査に入ります
888774RR:04/08/05 17:24 ID:gtm/99At
カートの出来がいいな・・
カートやりたくなる動画だ
889774RR:04/08/05 17:33 ID:VGONexf3
>>873
面白かった。
ドライバーの気持ちが伝わってきましたw
890774RR:04/08/05 20:14 ID:x4nQbc6Q
前の車に赤甲羅投げたり、後ろにバナナの皮落としたかったのは俺だけですか?
891業物 ◆GPfvmNF13A :04/08/05 20:20 ID:LeEZP51V
 |  | ∧
 |_|Д゚) おり的では星取って体当たり。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
892774RR:04/08/05 20:21 ID:EEBbwJ1J
おれカートのこと全然しらないんだけど
カートって最大速度ってどれくらいでるものなの?
めっちゃはやくみえたんだが
893774RR:04/08/05 20:31 ID:j285u+E5
>>873
イカス
ドッグファイトがあると見てる方も燃えるよね
894774RR:04/08/05 20:47 ID:zILHGe2Q
>>870
こけてる・・・・
握りごけ?
895774RR:04/08/05 20:58 ID:nuHy8xVu
直線で最大100km位@50ccやってたとき。
でも最大速度じゃなくて、あの超低い座席の速度感と、
コーナリングの強烈なGが、イイ! ぜひ体験して味噌。

>873
不味い巨大ファイルの後だったから、とても美味しく
いただけました。ご馳走様。
896774RR:04/08/05 21:03 ID:06yAbVS9
それにくらべたらバイクの動画はスピード感なくてつまらんね
カート動画どんどんうPしてくれ!バイクはもういらんから
897774RR:04/08/05 21:07 ID:fh77IXVD
R1かなんかのエンジン積んだカート動画どっかになったな。
まじで、マリオカートみたいだった
898仕事人 ◆DjebelAOVo :04/08/05 21:34 ID:UVWvlWmK
バイクの動画もフォークのタイヤ側に取り付ければ似たような速度感になるんじゃないの?
899774RR:04/08/05 21:45 ID:zwPZe1zB
>>878
6Mの高速SDカード、送料込み5500円でどうよ。

何枚かあるから、欲しい人いたらメール頂戴。
900774RR:04/08/05 22:01 ID:GUutdsnY
カートの動画見たけど面白いね。
でも激しくスレ違いだと思う。
ここは自分で撮影して編集したものを貼るスレだし。
こーいうのは二輪動画スレで盛り上がって欲しい。
901774RR:04/08/05 22:10 ID:ndW3Fa89
>897
油冷GSX-Rスレより
http://2st.dip.jp/bikemovie/src/up3057.wmv
902DoReMiX ◆JPDoReMiXA :04/08/06 02:16 ID:wsZy8quz
うっ・・・予想外の反応に感謝です。
4輪だけにもっとビシバシ叩かれるの覚悟のうえでのUploadだったんですけど
予想に反して楽しんでいただけたようでめっちゃ感謝です!

カートの面白さが伝わったなら目標達成!上げた甲斐がありました。

余談ながらカートに関する質問にお答え&豆知識をば(笑)

>>873に登場しているカートは、125シングルで最高速は約160キロオーバー。
YZなどのMXベースミッションだと200オーバー、TZやRSベースのものだと250キロに
迫る最高速を搾り出します。

車重はわずか80キロ程度。スリックタイヤを履き、最大旋回Gは約4G。
バイクの軽快さ、爽快感と、他の乗り物を寄せ付けないコーナリングスピードを持った
実に楽しい乗り物です。ケガもほとんどありませんよ。(さぁ、みんなで乗ろう!)

ちなみに・・・まだ公開してませんがバイクの動画も結構撮ってあるんで、いずれ公開したいと思います。
主にマターリ系なんで>>896さんは期待しないでください。w

>>900さん
あの・・・2輪じゃないんでスレ違いなのは覚悟なんですが
自分で乗って自分で撮影して自分で編集して自分でうpしたんですけど・・・(涙)

それではまた、面白いネタができたらお会いしましょう!
903774RR:04/08/06 08:34 ID:2dpoCxTI
GJ!!>>どれみっくす
904上手いなあ〜:04/08/06 08:49 ID:OGJC5Jfp
GJ!!>>どれみっくす 2
編集ソフト及びカメラ等機材も教えてくらさい。
やってみたくなりますた。
905774RR:04/08/06 09:23 ID:8a/ONHfk
>>870
どうみても30km/hくらい
コーナーで前が詰まってて減速してるし
70km/hだったら林まで吹っ飛んでるよ
906774RR:04/08/06 09:53 ID:N5XCr0wG
ドレミックスって外人なの?カートやってるとこ明らかに海外だよね。
乗ってるのも外人だし。しかもさいごに動画作ったとこのサイトのURL
みたいのとかでてるしさ。右上にずっと出てるNって文字とか製作サイト
側が無断転用防止でつけてるようなやつだろ?
どーみても自分で撮ったやつに見えないんだけど。
説明きぼん!
907774RR:04/08/06 10:07 ID:4F7i2oE0
カートには興味なかったけど>>906のカキコで俄然見たくなった。
確かにガイジンだ(藁
>>895はどこに目をつけてるのか小一時間(ry
908DoReMiX ◆JPDoReMiXA :04/08/06 11:46 ID:wsZy8quz
>>904さん
編集ソフトはWindowsムービーメーカー2、カメラはクレジットに一瞬出ますが
モーピクの212です。

固定法は付属三脚をまっすぐ伸ばしてヘルメット左に発泡ウレタンを介して
ガムテープ固定です。

コースマーシャルに停止させられないよう、カメラ本体が見えなくなるぐらいびっしり
テープ止めしてあります。w

マイクはウレタンのブロックを軽く押し付けるだけにして、風切り音をある程度わざと入れています。
モノがモノだけに風切り音もトップスピード付近の迫力につながると考えました。

一応こんな感じですが・・・先人の人がやってることマンマだし全然参考にならないっすねw

あ、個人的にはX4の人のムービー、好きです。センスいいし、撮影講座とか洒落っ気あっていいですねw
・・・ところであのX4・・・・いまは無きMプロのステッカ貼ってあるやつじゃないでしょうね・・・(を
909DoReMiX ◆JPDoReMiXA :04/08/06 11:50 ID:wsZy8quz
>>906>>907さん
あの・・・
>>875>>901、私じゃないんですが・・・・(汗)
>>873」が私のうpしたムービーです。場所はツインリンクもてぎ。
先週(8/1)のK-TAI(カート耐久フェス。もてぎ3大耐久のひとつ。)より、ラストラップです。

あの外人さんのはニュルのリングミニプロジェクトのGIXXERモノですね。
エクストリーム系だと有名なムービーだと思います。

多分私がカートのムービーを貼ったので>>875さんが脊髄反射でついつい貼っちゃったのでしょう。
アップロード日時も結構前ですし・・・・・。w

>>901さんは>>897さんの話をうけて・・・・・ってよくみると出典スレ書いてあるじゃんかよ!

お前らこそどこに目をつけてんだと>>906>>907に小一時間(ry・・・(笑)


ってな感じでした。次はバイクだー!
910774RR:04/08/06 12:50 ID:XfBLiK4T
>>909
ネタにしたいだけだから相手に砂。
それはほっといて、
モーピクにしては画質が良いんでびっくりした。
やっぱりヘルメットに付けて首クッションにするのが最良かなぁ。
音楽、テロップのセンス共にいい仕事してますねぇ。

自分も昔々2stローッタクス50ccクラスでやってたが、この前
御殿場の某所に観にいったら、今は4st200ccになってた。
911774RR:04/08/06 13:13 ID:18mJYkKO
ってことで、テイク2の最優秀作品は>>873にケテーイですかね
912774RR:04/08/06 13:19 ID:EwTLjqZ/
2輪動画でない事がいささか遺憾ではありますが、
それを補って余りある出来だったので、最優秀
作品とすることはやぶさかでありません。
913774RR:04/08/06 13:30 ID:N5XCr0wG
>>909いや、正直すまんかった まじで勘違いしてたYO。
>>873を見逃してた 吊ってきます。

っていうか、ここで業物先生のうpロダに上げた動画リンクって
直リンクでもいいんじゃない?なにせ管理人公認な訳だし・・・
そこらへんどーでしょう?先生の見解待ちしてみましょう・・・
 
914774RR:04/08/06 13:31 ID:Tzb+KfGN
まーあれだ
素材の勝利だな
915774RR:04/08/06 13:51 ID:ms2scXlE
見ている側が楽しくなるのを
作る奴は偉い
916774RR:04/08/06 14:07 ID:EwTLjqZ/
自己満足の段階から抜け出して、他人が見て楽しくなる作品を作るのは
確かに難しいよな。
俺だったら同じ素材使って編集しても( ´・ω・)な出来になると思うよ・・・

917774RR:04/08/06 15:16 ID:dVfupMVv
今更ながら>>873見たけど、面白い!!映像に迫力があるし、
カートの醍醐味が十分味わえる。バイクで同じレベルにしようと
思ったらやっぱりサーキットでかなりのペースで走らないと
だめだろうなあ。筑波0秒台の動画でももうちょっと退屈な
感じだったし。
918上手いなあ〜:04/08/06 16:54 ID:BjOVC6FN
>>908 ドレミックス さま
モーピク確認しました。ありがとうございまし。
当方、このスレとは関係ございませんで、ウインドサーフィン中、ハンディカム防水パックを
頭載して撮影してました。首が死ぬほど疲れ長時間撮影ができません。
安価で軽いビデオを探していたところでございます。
実売価格も安いですから自分なりに防水仕様にして撮影してみます。
919774RR:04/08/06 20:19 ID:18mJYkKO
説明しよう
最優秀作品は次スレのテンプレにリンクされる特権があるのであーる
920774RR:04/08/06 20:22 ID:18mJYkKO
ちなみに最優秀作品の最終決定権は、次スレをたてた者にあるのであーる
921774RR:04/08/06 20:41 ID:ms2scXlE
とりあえずそろそろ次のスレのテンプレを育ててみてはどうであろうかであーる
9224000回転:04/08/06 21:19 ID:if88Vgi3
誤爆だボケ!
何が最優秀だ!俺様の4000回転コーナリングを見てから決めやがれ!
923774RR:04/08/06 22:19 ID:AKOkrC/4
>>913
その管理人さん直々にhtml付けてって書かれてんのよ
924774RR:04/08/06 22:29 ID:7eGRifX9
D-snap ってモーピクとくらべてどうなんでしょう
925774RR:04/08/06 23:09 ID:+/r3RgSI
>>873
は著作権侵害の恐れのある物ですけど
管理人さんはグロをうpした人みたいにIPアドレスをさらしたりするんですか?
926774RR:04/08/06 23:34 ID:QgyJYqYT
このスレは動画の面白さを競うスレですか?

>>925
JASRAC社員ですか?
927Lasvegas ◆V.ijezctBw :04/08/06 23:38 ID:8//YDECn
ttp://flashlasvegas.hp.infoseek.co.jp/swf/test.html
フラッシュに動画を乗っける実験です
自分のPCだと問題なく見れるんですが、もしかしたらローカルから読み込んでるかもしれないので
見れるかどうか確認お願いします、映像の内容は全く持って面白くありませんです
25MBもあって時間が掛かるので余裕のある方おながいしまつ
928774RR:04/08/06 23:41 ID:EWAUU5mB
>>927
音声の同期をストリーミングにしないと音ずれするよ。
929774RR:04/08/06 23:41 ID:QZaJxHn0
見れましたよー
広告と音楽のリズムがあっててワロタ
930Lasvegas ◆V.ijezctBw :04/08/06 23:58 ID:8//YDECn
>>928-929
どもです。
実験ということで音声は、いまのところあくまで添え物で、見事に23フレームしかないですのでストリーミングも考えてませんでした(´Д`;)ゞ
とりあえずswfにmpg乗っけれるかのテストなんで同期の方は追々(´Д`;:;)ゞ。o○(漏れのセンスのなさも問題だなぁ〜(汗)
広告とあっていた事には気付きませんで、自分でもワロタw
ありがとうございました、精進します(´Д`;)ゞ
931X4の人:04/08/07 00:52 ID:UsJ2tnlG
>>908さん
俺のはドノーマルなんでたぶんちがうかと・・・(´ω`)
>>924さん
このスレ見てモーピクがほしくなりSV-AV30をかいますた。
スペック的にはモーピクのほうが上っすね。最高15fpなので動きの速いものを近くで撮ると
コマ落ちします。車載映像は普通にとれるけど。あと、SV-AV30は三脚用のネジ穴がないので
固定するのがめんどうです。

932774RR:04/08/07 10:45 ID:SXV6v6x3
>>923

せんせー!
913は http → ttp のことを言ってるんだと思われます!
933774RR:04/08/07 15:27 ID:pdcTfihX
>>932
htmlであってるよ
934774RR:04/08/07 15:37 ID:42S3KMyo
サクッと撮ったスナップムービーをみんなで眺めて楽しむのもいいが
どれみっくすみたいな刺激的なやつもたまにあるとアクセントになっていいね

>>902
あの車体で最高速160kから250k…ガクガクブルブル
禿しく乗ってみたいYO!
935774RR:04/08/07 15:37 ID:SJtuCeUM
この発言を参照のこと
>>230
936774RR:04/08/07 15:42 ID:42S3KMyo
しかもコーナリング4GってF1とほとんど変わらないじゃん
(゚д゚;)シ…シメジ…
937774RR:04/08/07 16:47 ID:1gqBsR2N
1G (゚д゚)シメジ
2G (゚д ゚ )..シメジ
3G ( ゚ д゚  )…シメジ
4G (゚ д ゚   ;)シ…シメジ…
938774RR:04/08/07 16:57 ID:9kE2M0IQ
>>937
20G= ?
939774RR:04/08/07 17:02 ID:6opmIUr4
20Gからはエリンギになります
940774RR:04/08/07 17:07 ID:CMusXQPx
4Gは言いすぎかと。
スプリントの全日本クラスで3Gぐらいだし。
コーナーのRも大きいし、タイヤも持つものを使ってるだろうから2G程度が限界じゃないかな。


乗ってみたい(*´Д`)
941774RR:04/08/07 17:08 ID:W8u/p4Pp
ファイル名.htmlに直リンしても良いのではって話に見えた。
942774RR:04/08/07 17:08 ID:Bz1QS4R1
継続して掛かるGなら、普通の人間は9G位が限界らしいが・・・
943774RR:04/08/07 17:31 ID:j8uXBpk1
キレイな動画がみたいよ
944774RR:04/08/08 02:38 ID:I5Yoegba
>>942
だから最新の戦闘機でも15Gくらいまでの機動が出来るはずだけど、人的制限のせいで9Gくらいになっちゃうんだよね。
スレ違いスマソ

次の動画マダー? (AA略

945774RR:04/08/08 04:19 ID:17icrIjU
2Gってのは0〜100km/hになるまでにどんくらいの秒数なの?
例えばこれが4Gだったばあい、2Gの秒数の半分って考えて良いの?
946偽物 ◆i6jwvBOktc :04/08/08 09:20 ID:sWqB+3hh
 |  | ∧
 |_|Д゚) 誰か動画うpしてよ
 |偽|⊂)  暇でしょうがない
 | ̄|∧|
947774RR:04/08/08 13:33 ID:qi6r7ydk
つまらないのでもいい?
ダートラだからぐるぐる回ってるだけのならあるけど。
948774RR:04/08/08 14:17 ID:Xh1cT9DZ
ダートラの動画は見たことない。頼む。
949774RR:04/08/08 15:01 ID:K4P6GI3a
>>945

> 最大旋回Gは約4G。

加速Gでは無い。l
950774RR:04/08/08 15:23 ID:o1fbkLP7
>945
自分で計算してみなよ。
1Gで、9.8m/s/s
951945:04/08/08 16:00 ID:17icrIjU
>>949
旋回のGってのは遠心力と同じってことでよいのですかい?

>>950
今晩計算してみます。
952774RR:04/08/08 17:01 ID:Xh1cT9DZ
>>945
旋回Gと遠心力のGは、単に加速度の方向が違うだけじゃないかな。

蛇足だけど、人間のGへの耐性は横方向よりも体の正面に向かう方が
強いから、直線をまっすく走る加速でギリギリ耐えられたGがそのまま真横に
掛かったとしたら、つらくなってくるはず。

旋回中の2輪車の乗員にかかるGは、体がリーンしてるおかげで完全な横G
というよりは垂直Gに近くなってるけど、4輪の場合はそうもいかないから、
同じGがかかっても体の負担は段違いのはず。
953774RR:04/08/08 17:34 ID:LKVZLkX4
954774RR:04/08/08 18:12 ID:dXWzQsf/
>>953
逆走のZに突っ込んで慰謝料がっぽりをやればよかったのでは
955774RR:04/08/08 18:47 ID:A9cM9B6l
>>953
値なら避けずに進路を塞いでやる。
956774RR:04/08/08 18:58 ID:9UJ0sApB
お金持ちになるチャンスはいろんなところに転がっていますね
957774RR:04/08/08 19:04 ID:LKVZLkX4
http://2st.dip.jp/bikemovie/src/up3092.wmv.html

緑のトラックとレジェンドがバトルしていた。
交差点でトラックに技を使われ先行を許したレジェンドが必死に追いかける姿。
958774RR:04/08/08 19:10 ID:CkfVbn23
>>957
大人気ない走りだなー。
959774RR:04/08/08 19:51 ID:XOJ3qqpl
LKVZLkX4は毎日車載カメラ搭載で走ってるのか?
960774RR:04/08/08 20:08 ID:4eZEGQHj
>>953
クラクション鳴らしっぱなしで後続車が来るまで停車。
961774RR:04/08/08 21:18 ID:LKVZLkX4
>>954-956
まったく予想外の反応ですた(w

>>958
俺もなー

>>959
走るときはいつも付けてます。
雲台にワンタッチです。

>>960
きっと私の身に危険が及びます。
962774RR:04/08/08 21:33 ID:XOJ3qqpl
>>961
すべて向こうの過失で事故った時に役に立ちそうだな
963774RR:04/08/08 22:19 ID:IUzdqG7K
撮ったのでうpします
暇つぶしになるかどうか・・・
http://2st.dip.jp/bikemovie/src/up3093.wmv.html
964774RR:04/08/08 23:06 ID:il5o2bit
>>963
突然終わるのがなんとなく(・∀・)イイ!!
965947:04/08/08 23:12 ID:4W8fVM+E
>>948
こんなので良ければどうぞ
ttp://gya.jp/~bbs1/broadband/tmp//1091853177.wmv
966774RR:04/08/08 23:50 ID:1yJP1NI1
>>963
(・∀・)イイ!!感じですね。
バイクはオフ車系かな??
967963:04/08/09 00:39 ID:qJx8mjWD
>>964
本当は帰り道もと思ったんだけど
3分弱でまとめたかったので悩んだ末突然おわりにしてしまいました

>>966
はい、無印03XRでございます

前半はハンドルバー固定、後半はメット固定、静止画はデジカメで撮影
ループ橋は良く見えるようにスタンディングしてみたんだけどブレブレ
やっぱハンドルバー固定の方が安定してて見やすいっすね
968774RR:04/08/09 01:20 ID:5mk6K+6Q
新レスは?
969774RR:04/08/09 01:21 ID:5mk6K+6Q
新スレは?の間違いですた。
970Lasvegas ◆V.ijezctBw :04/08/09 01:31 ID:RWU4apiC
>>963
素敵な大自然ですな、一度行って見たいな〜そんな所に(´∀`+)
>>965
シャナナ〜ナ♪シャナナ〜ナ♪シャナナ〜ナ、シャナナナ〜ナ♪君こ〜そ♪きm(ry Do you have a HONDA?

相変わらず湾スカです、もう誰も見たいとは思わn(略、もうちょっと撮り方考えたほうがいいかな(汗
もうちょっと倒したほうがいいのかなグイッ!!と
ttp://flashlasvegas.hp.infoseek.co.jp/wmv/mikawasky.wmv
今日花火見てきますた、最後のほうは容量少なくて消しつつ撮りつつ
ttp://flashlasvegas.hp.infoseek.co.jp/wmv/fireworks.wmv
自由に使えるDVがほしいな〜
971DoReMiX ◆JPDoReMiXA :04/08/09 02:12 ID:8WpIGS5H
ども、カートの人ですw
うっ・・・やっぱ素材的に反則でしたね。あまりこのスレ向きじゃないムービーだったかもしれません。
次回からサーキット&カート&全開走行は避ける方向で行きたいと思います(汗)
(でもどうせだったら見てくれる人も楽しいほうがいいかなーとか思ってサービスしすぎちゃいましたw)

>>X4の人さん
むぅ。そうですか・・・・いや、駅前某すでに無いショップのステッカー貼ってある白X4を見ましてモニョモニョ
ところで今度、例の撮影講座のネタ、チョイとパクらせていただきたいんですがよろしいですか?
おんなじ様なシチュのやつ、撮ってみたいんですが・・・・(笑)

>>横Gの話
>>940さん大正解!そのとおり、スプリントでのGです。あの動画では多分2Gにも達さないと思います。
ただし、タイヤはスプリントと同じものですが。(というかそれしかない)
Rがゆるいのがロングコースの利点ですね。体力的にもすっごく楽ですしw

ちなみに普段はAIMのデータロガーでデータ取ってますが、ショートコースのタイトなS字なんかだと
「瞬間右3.8G→振り替えし→すかさず左3.5G」なんてシチュエーションがビシバシ記録されてます。
プロテクタつけずに周回重ねてるとシャレ抜きで『アバラ折れます』w (何度も経験済み)

>>最優秀ナントカ
私としては「モーピクもって四国に」が好きなんだけどなぁ・・・あれぞバイクの醍醐味(のひとつ)だと
思うんですけど・・・。あと前スレの「カブで♪丘を越え行こうよ〜」なやつとか(笑)
でも・・・乗って撮って見て楽しくなれればそれでいいと思いますよ。あ、前スレのキルビルでエンストも大好きw

(しかし俺、長レス好きだなぁ・・・迷惑極まりない・・・)
972774RR:04/08/09 02:24 ID:8WpIGS5H
さて、名無しになってw

>>963さん
いいなぁ・・・旅に出たくなります。途中の水分補給のシーンは思わず私も一緒にバイク降りたい気分に
なりました(笑) ラストの「ぶち・・・おわり」がなげやりでイイw

>>965さん
むおぉ!楽しそう!立ち上がりでエンジン音からタイヤの空転感が伝わってきます!
コケたあとのヨッコラショ感もいいですねw
最後の駐車場に向かうところもライダーの心境をあれこれ想像できて好きかも。

撮りっぱなしだとああいう意外なものとかが映ってくれるのがいいですね。

>>970Lasvegasさん
あ、私はバイクのオンボードでカメラを意識してるときはほとんどスタンディングに近いリーンアウトで
偽バンク角をつけることがあります(笑) 結構迫力出ますよ。ウソバンクだけど。(見えへん見えへんw)

しかし・・・ここで花火を拝めるとは思いませんでした。
すかさず冷蔵庫からビール出して堪能させていただきましたぜ。w

しかし2分手前あたりのところで、カメラをぐいっと90度回されたとき、こっちも反射的に首を
90度傾けちゃってビール噴きました(笑) しかもその後30秒ぐらい空間失調にw

というわけで長々と失礼しました!
                                          次スレ・・・・ソロソロイッチャウ?
973774RR:04/08/09 06:34 ID:hPxVd6fD
>957
なぜ、何もない直線でブレーキを?>レジェンド
974774RR:04/08/09 06:49 ID:Ke6kPdvX
>>973
信号か対向車の右折じゃないのか。
975774RR:04/08/09 07:11 ID:QgEzXx4D
>>957
・・・良く通る道だ・・・ってことは撮られるかもしれないって事か・・気をつけよう
976774RR:04/08/09 07:45 ID:RgUzDyd5
>>973
みんなには見えないものが見えたんだよ、きっと
977仕事人 ◆DjebelAOVo :04/08/09 07:56 ID:jBgT0jMO

北海道の上士幌〜鹿追間のまっすぐな道を夕陽に向かって走ってみますたヽ(・∀・)ノ
http://2st.dip.jp/~omaemona01/VCLP0112.MP4

夕焼けが奇麗だったんですが、空が真っ白になってうまく撮れてないでつ(´д`)
ホワイトバランスは晴天向けにしてるんですが、夕陽とかを旨く撮るには何かコツとかあるんですか?
静止画だと同じ設定でうまい具合に撮れてるんですが…
978774RR:04/08/09 08:01 ID:khe4pkvD
新スレたてました
□□□動画撮影スレ テイク3□□□
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1092005914/
979774RR:04/08/09 08:27 ID:lkEiKx6w
>977
なんかいいね。俺も北海道のまっすぐな道を夕陽に向かってバカヤローしたい
マニュアルWB調整できる機種だったら緑でWBしたら画面が赤っぽくなるかな
980774RR
>>977
空が白いのは単に露出過多なんじゃないのかな。
実際に肉眼で見た景色は、動画よりも暗かったのではないかと思うがどうだろう。