>>713 ZR−Aさん
診断書の変更と上申書については、733さんの仰有る通りです。
諸々の処理が済んでいれば、相手の処罰は変更無しかもしれませんが、
早めに提出すれば、間に合う…かもしれません。
さて、保険屋さんの「当社では出来ない」…ですが、
「過去の判例と保険会社の処理に関係が無い理由」
「納車手数料・廃車費用が加害者の法的賠償責任の範囲外である法的根拠」
…あたりを文章で提出させましょう。
コレにすら保険屋さんが応じないようなら、本社にクレーム入れてみましょう。
スルーされてたので
>>715 125ccまでは原動機付自転車に分類されます。
自賠責等の125ccまで保険料は50ccと一緒です。
737 :
ZR-A:04/07/24 11:22 ID:9a7gn5hG
>733氏
レスありがとうございます。助かります。
なるほど、上申書と診断書を提出すれば良いのですね。
事故担当の警官は来週月曜日に出勤するようなので
この土日は、上申書作成に没頭いたします。
事故当日に病院でヘラヘラ笑って謝罪の言葉を放った
おっさん、どないなるか覚えてろよっっヽ(`д´)ノ ウワァァン!!
>735 TL-S氏
相手方の担当者と電話で請求した時に
ややキレ気味に対応されたので、「コイツはメンドクサイ事言うヤツ」
と思われてるなと感じたのですが、
ご教授頂きました様に更に「メンドクサイ」事をさせてやります。
前述しました請求の前段には身の回り品の認定額について計算書を
FAXさせたら万円未満の端数は切り捨ててあったのでソコを突っ込むと
「保険会社同士の協定となってますので」とこちらには理解しづらい
回答しかできない担当者であったのでその辺りももう少し
突っ込んでみます。
事故相手も相手なら、その担当者もその担当者だなぁと感じてきますた。
ご教授ありがとうございました。
>>737 ZR−Aさん
クレーマー養成講座ではありませんが、本社へのクレーム時の大筋なんかを(w
・示談交渉とは、加害者・被害者が誠意を以て、損害・過失割合・賠償責任について話合うモノである。
・任意保険とは、契約者の法的賠償責任を肩代わりするモノであり、ソレを根拠に代理交渉が認められている。
・にも拘わらず、過去の判例等の法的根拠を無視し、その理由すら提示できない担当者▼▼氏は如何なモノか?
・当方は、穏便・円滑な示談交渉を望んでいるが、▼▼氏との交渉には徒労感しか覚えない。
・●●保険会社では、社員に対して、斯様な示談交渉を行うように教育を行っているのか?
・●●保険会社が、斯様な交渉を推奨しているのであれば、監督省庁に対して改善指導を要求する。
・▼▼氏の独断で、斯様な交渉を行っているのであれば、正常な交渉を行える担当者に変更して頂きたい。
・その際に、▼▼氏が斯様な交渉を行った経緯について明らかにした謝罪文を、▼▼氏の管理責任者に要求する。
…っくらい、やってみましょう。