【最強無敵】-------R246 -------【爆走天国】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
動画うpやらオフやら・・・
殺伐とたのみます

前スレ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1082965272/
2774RR:04/06/23 23:23 ID:S/tr7ykG
( ´_ゝ`)フーン
3774RR:04/06/23 23:23 ID:WcQbJEKR
ニヤニヤ
4774RR:04/06/23 23:27 ID:qaXbi1cj
新スレおつ
少し珍な感じもするががんがっていこうぜ
5前スレ916:04/06/23 23:28 ID:xCQNzo/D
新スレ乙です。
あと30分くらいでうp完了します。
6774RR:04/06/23 23:29 ID:RewD8p7C
とりあえず動画うpしないでゴチャゴチャ言ってるヤシは脳内確定!

( ´_ゝ`)つ〃∩ フーン! フーン! フーン!
7774RR:04/06/23 23:41 ID:kIkqFDgy
いや、そんなことはないぞ。
10年前の話をしてる爺は、ぜったいベータで録画しているに違いない。
はようpせいや、じじい!!
8前スレ916:04/06/23 23:41 ID:xCQNzo/D
上げました。
http://www.otl-3.org/up/filez/152.lzh

土曜日の夕方7時ごろの映像です。
内蔵マイクを覆わずに設置したので風切り音が激しいかも・・・。
再生方法は前回と同様です。
9前スレ916:04/06/23 23:44 ID:xCQNzo/D
・・・って焦って直リンしてしまったorz
2chブラウザ以外の人はアドレスを別のIEに貼り付けるなりして
直接クリックせずに落として下さい
10774RR:04/06/23 23:48 ID:li7UocQx
糞スレ






11774RR:04/06/23 23:49 ID:vWkhmFYw
また59MB。。。重いっすね。
回線細いので30分程掛かりそうです。
12関西人:04/06/24 00:24 ID:0diniv6F
で、この人ってすごいの?
おれからみりゃぁすごいんだけどwwwwwww
13:04/06/24 00:25 ID:G3BT0Ryw
R246常用者さんいますか?
もし良かったら昔の動画再うpしましょうか?
前に見たいっていっていましたよね。
14R246常用者:04/06/24 00:32 ID:g23+bEt9
ぜひお願いします。
お礼はいたしますのでメールください
15:04/06/24 00:50 ID:G3BT0Ryw
>R246常用者さん
多分30分以内くらいにうpできると思います。
16774RR:04/06/24 00:52 ID:KMxKAlu3
動画見ました。あ、ありえねぇ・・・
17R246常用者:04/06/24 00:55 ID:g23+bEt9
ではおまちしております。

といいつつ916氏動画見てますので
18774RR:04/06/24 00:56 ID:1BQvufUL
自殺志願者が集まるスレはここですか?w
19774RR:04/06/24 00:57 ID:W3KPcWLA
重い・・・
解凍ツールってどこがいいの?
早くみたい!
20774RR:04/06/24 01:03 ID:aUBM2y2s
>>12
このスレの人によるとこれでも中の上ぐらいだそうです。恐ろしや・・・
21774RR:04/06/24 01:07 ID:+ygnl/Ri
ハンパなく速いヤツいるよな、たまに
22:04/06/24 01:09 ID:G3BT0Ryw
>>20
まじですか、、、漏れは中の中くらいか、、、
23774RR:04/06/24 01:23 ID:+ygnl/Ri
916サンの動画みますた
はえーーけど・・・夜だから車少ないのがちょっと・・・
夕方8時〜9時くらいのも撮ってほしい
ニコタマの橋でぬおわkm近くでてたなw とりあえずGJ!
24R246:04/06/24 01:26 ID:v3e1m6ta
25R246常用者:04/06/24 01:32 ID:g23+bEt9
20:08新二子橋終わりでイン側の車がコーナー読み違えてアウトふくらんできた
アウトにも車がいたのでオットトって感じですか・・
みててやっぱりチョト怖いのがブレーキ時のクラッチ握りなんだが
もしかしてレーサー125の走り方ってあんな感じなのかもしれない

町田より先は青葉で高速乗ってしまうのであまり246に縁はないのですが
動画見る限りでは近いですな(w



26774RR:04/06/24 01:34 ID:NaHOh/fq
>>20
それ言ってる人は脳内だから真偽の程は定かではない
27774RR:04/06/24 01:47 ID:3UlcrvL4
916氏。とりあえずGJ!!

でも、いつもあんなふうに速く走ったら疲れちゃいそうだね。
28:04/06/24 01:57 ID:G3BT0Ryw
>R246常用者 さん
おまたせしました。
http://2st.dip.jp/uploader/src/up1274.zip
29:04/06/24 01:59 ID:G3BT0Ryw
所々コマ落ちと言うかカットした部分は、信号待ちろアレなのでご了承下さい。
30774RR:04/06/24 02:06 ID:NaHOh/fq
>>28
CRCエラーだけどな
31R246常用者:04/06/24 02:06 ID:g23+bEt9
サンクスです毛氏
忙くなければ>14のメール欄見てください

オレのはウプするとウプロダさんに迷惑かけそうなのでMSNメッセンジャーでお礼しますよ
メットカメラカナリイイですね、これオレもやりたいんですがCCDはなかなか手がでませんし・・orz

最後の渋谷警察ちらっと見た後のウィリーワラタ
32774RR:04/06/24 02:07 ID:NaHOh/fq
ミレタ
33774RR:04/06/24 02:13 ID:aUBM2y2s
916さん、タンクに携帯をどうやって固定してますか?
ガムテープ?
34:04/06/24 02:21 ID:G3BT0Ryw
>R246常用者さん

>14のメール欄 了解です。

>CCDはなかなか手がでませんし
これ、I・Oデータのモーションピクスです。
結構安くていいですよ。
今度はFフォークに付けて撮ろうかなと思っています。

35774RR:04/06/24 02:34 ID:OzNyRUlP
>>20

>>8>>28を見ましたが、、、コレで中の上と中の中ですか・・・・、
そうですか・・orz
36774RR:04/06/24 02:44 ID:aUBM2y2s
>>35
でも>>26氏が書くように脳内な気がしてきた。
37774RR:04/06/24 02:55 ID:3TOyxjuZ
あとはXXXX氏の動画を待つのみか・・・
38:04/06/24 05:27 ID:pRPaDX5M
>>36
まんざら嘘でも無いと思いますよ。彼らの真意は知りませんがw
ウチのバイク仲間では漏れは特に速い方でも無いし、仲間内の上手い
一部の人には、まるで付いていけずに、視界から消えてしまうことも
暫しあります。orz
39774RR:04/06/24 07:05 ID:26J2vio0
>>8
GR日本版かと思いました・・・
40774RR:04/06/24 09:18 ID:MLOEJZ/W
普通に246走ってる人なら、脳内認定はしないと思う>中の上発言
発言者が速い遅いは別として。

毛さんの発言見て、モーションピクス等安めのカメラもいいかな、と思ったんですが
ヘルメット視点にしたいので小さい方がいいです。CCD使うしかないですかね?
撮りたいけど機材用意が大変ですね…
41774RR:04/06/24 11:24 ID:Z7SkTIWz
>>28の404・・・_| ̄|○
誰か神降臨してください
42774RR:04/06/24 12:39 ID:+ygnl/Ri
期待age
43774RR:04/06/24 12:52 ID:ZjI/phc/
>>25
もったいない。荏田越えてから大和あたりまでが楽しいのに。
ちなみに俺はあんたらに勝てる気がしない。
44774RR:04/06/24 12:57 ID:svTT3JFn
で・・・27日は今度の日曜日な訳だが・・・・どーなるんだ?
45下りの話:04/06/24 13:22 ID:WwJtQ5QK
エダ信号からの上り坂が少し空くからあの辺から先が好き。
46774RR:04/06/24 19:24 ID:SUfgx5N0
前スレの告知貼っときます

662 名前:774RR 投稿日:2004/06/09(水) 12:58 ID:J1TWgPEc
■246オフ要項
日程:6月27日(日)
時間:午後4時集合、4時半開始〜6時終了(雨天順延)
場所:桜新町ジョリパス
正幹事:659(ID:2wotrnfH)
すり抜け幹事:660(ID:w8wjtOvh)
集合時の合図:幹事がゲッツしたらゲッツで返す

終了後は二子玉のナプースに行くもよし、すり抜け幹事と熱いバトル
を楽しむも良し。参加者はこのスレに一言、表明ください。
47774RR:04/06/24 19:58 ID:e2vaQKIK
それなら漏れは16:22〜16:24位に永田町をでて
30分くらいにジョリパスを通過します。
48774RR:04/06/24 20:21 ID:nzZGBAlh
>>47
通過するのかよw
誰も気づいてくれなかったりして・・・
49774RR:04/06/24 20:27 ID:7wRaM3XH
>>8
昼間のうちに関係各所に通報しましたw
50774RR:04/06/24 20:33 ID:SUfgx5N0
>>49
ナンバー映ってなければ意味無くね?
ネタにマジレス。
51774RR:04/06/24 20:59 ID:FjO4g6FT
>>49
これで動画うp減ったらつまんなくなるな・・・
キモヲタは来なくていいよ。

>>50
大昔フェラーリの公道300km/hをビデオ販売して
タイーホされたところがありました。

あとKRビデオ事件も懐かしいね。
52774RR:04/06/24 21:12 ID:Zpl/gHcR
バカがマネして実力以上を出そうとするから動画イラネ
53774RR:04/06/24 21:40 ID:mvaLswQq
>>8
何はともあれご馳走様でした。

走行中の動画も面白いですが、シグナルダッシュが熱い交差点
を定点観察する動画のうpきぼん。
54774RR:04/06/24 21:41 ID:DUK+ixnu
>>52
同感
55774RR:04/06/24 21:55 ID:HFMBdgOz
そんな莫迦はこのスレにいねーから安心してうpしてください
56774RR:04/06/24 23:12 ID:QuwyriUa
ビッグスクーターすり抜け動画キボン!
参考にする
57774RR:04/06/25 00:38 ID:TXvtHqwC
当方初心者ですがオフ参加していいですか・・?
58774RR:04/06/25 02:17 ID:m6asiaJp
>>8 他スレより

641 774RR sage 04/06/24 20:59 ID:QU4KbfFO
こいつマジありえねぇ。
皆で通報しようw

http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1088000548/8

8 :前スレ916 :04/06/23 23:41 ID:xCQNzo/D
上げました。
http://www.otl-3.org/up/filez/152.lzh

土曜日の夕方7時ごろの映像です。
内蔵マイクを覆わずに設置したので風切り音が激しいかも・・・。
再生方法は前回と同様です。


665 774RR sage 04/06/25 02:05 ID:iLorCk2l
>>641の映像って
漏れには車種はわからんけど激しくスピードメーターの上昇が鈍いな。
新二子橋で全開近くなのに150km/hしか出せんって250ツインか?

横風が無くて空いてれば250km/hは出るポイントなんだが。
あっ、脳内ね。w
59774RR:04/06/25 03:22 ID:mzmvf4Lx
>>58
やっとこさダウソロードしたのに見方わがんね。
教えてくり
60774RR:04/06/25 03:26 ID:z0Di6DAo
>>59
最新版のQuickTimeが必要だよ
61774RR:04/06/25 03:28 ID:qGdQVApP
>>59
最新のQuickTime入れると見れますよ
62774RR:04/06/25 10:21 ID:OiHwDxL+
>>8
ちいせえバイクだから加速も鈍くて見ていてつまらん。
20分も通して見てられないよ。目がくさる(笑
こいつは何で高回転からの減速でクラッチ切っちまうんだ?
チャリンコ乗りで頑張ったから両手ブレーキの癖が抜けてないクソ餓鬼
なんだろうな。こいつは大型乗る前に事故死するな・・・。
63774RR:04/06/25 10:30 ID:JOSC0E84
やっぱ中の上くらいだよな。あの程度だと

まあこんなスレもあるわけだが・・・

何でブレーキングでクラッチ切って止まるの?
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1086065600/
64774RR:04/06/25 11:00 ID:lDAKXIA2
昔、フェラーリのビデオ作った人が309キロで走ってビデオ解析されて捕まってたな。
映像は証拠になるから気をつけないとね。
65774RR:04/06/25 12:31 ID:2rlaCrqM
うぜーのがいるな。
動画アップったって、警察への挑発行為目的でもないし
アップしてほしいのがいるからアップしたんじゃん。
「タラタラ遅い馬鹿スク」って書くと「ビッグスクーターは遅くない。むしろ速い」
とかいうし、かと思いきや「一般道で100キロも出す方がDQN」とか言い出すし。
深夜の環七目黒近辺なんて、ふつうに100キロぐらい出てるんだが。
当然246だって相当にペース速い流れがある。
スレ違いっぽくなったが、ようするに
こういうチクリ行動?をいちいちするのがわからない。
66774RR:04/06/25 12:33 ID:z/p3FNY8
>>60
OS9だと6.03までで見れない(泣)
67774RR:04/06/25 13:15 ID:mZcXesBA
>>65
いやー、こういうのが流行ると見せしめに警察も1回は取り締まると思うからさ。
そしてニュースで「ネットでバイクの違反走行動画を流した人検挙」みたいになってしまうんではないかと。
安全運転の映像流すんなら問題ないが。
68774RR:04/06/25 13:25 ID:cyjoyjSf
爆走天国はヤバイだろ
69774RR:04/06/25 14:09 ID:59WJ6H1E
このスレの実写動画っぽいのは全部ホントよくできてるよね。
すごく本物っぽいから参考になるね。
こういう運転もできるんだぁってね。
万一にも本物だなんて戯れ言いうヒトはいないですよね。
フツウの人間には合成だとすぐにわかりますね。

だからうpしても問題ありませんね。
70関西人:04/06/25 14:39 ID:BWP+pDqa
あれで中なのか?
じゃぁ上の動画を見せてくれ!!
71774RR:04/06/25 15:13 ID:jdrda3KH
>8のすり抜けは中学生の部活レベルw

>70中以下です
72774RR:04/06/25 15:20 ID:sJHHd/LT
衝撃映像にならないようにな。
73774RR:04/06/25 16:01 ID:pXe5+ZQ3
8の映像見たけど、大型ならあれくらい誰でもできるよな。
トップスピード150なんてミジンコ並み(プププ
74774RR:04/06/25 16:30 ID:wcZgwq6/


>>73



フーン
75774RR:04/06/25 17:41 ID:PeV6qUbZ
>>28はどうだったんだ??
76774RR:04/06/25 18:20 ID:y4TMnj5o
8さんのすり抜けはバイクの性能的にじゅうぶんだと思う。
自分は千葉の人間で246は少ししか知らないので道のことはよくわからないけど、
スピード出しつつもきちんと安全マージンを取った良いすり抜けだと思います。

8さんはカリカリに攻めてたわけじゃないんで、速いとか遅いとかって話はしなくていいんじゃないかな。
250ccのツインで160キロ近く出てるわけで、本当じゅうぶん速いと思う。

大型が速いのはよく知ってます。
250は160キロ巡航でけっこうテンパるけど、向こうは180キロでも軽く流す程度ですからね。
でもそれはまた話が違うでしょう。
ボクシングでフライ級のパンチ見た後で、
「しょぼいなヘビー級のほうが全然威力あるぜ」
って言っても意味ないでしょ?

>>73
ぜひムービー撮って見せてください。
77774RR:04/06/25 18:46 ID:PeV6qUbZ
>>76
ははは、確かにそうだ。
GP125見ながら、ダセー!みんな聞いてくれよ、GP1の方がタイム速いん
だよ。て言い回っている馬鹿みたいだなw
78774RR:04/06/25 19:19 ID:9PNg49FJ
大型はすり抜けには向かない
79774RR:04/06/25 19:32 ID:wSJuGWF6
>78
フルノーマルならね。街乗り用にポジションやハンドル幅変えてる人もいます。
80774RR:04/06/25 19:34 ID:bBQNFMCg
↑ド下手自慢するなよ。
81774RR:04/06/25 21:10 ID:wSJuGWF6
>80
ageてるわりに内容が屁。2/100点。
82774RR:04/06/25 21:26 ID:lQEh7T26
ディオって結構速いのね。
ゆわで巡行してたらついてきた。
83774RR:04/06/25 21:40 ID:mjRoDwI2
あれが中の下〜中には禿同だけど、大型と比べて…てのは違うな。
大型と、中型のすり抜けでの一番大きな差は最高速でも何でもない。加速。
中型だとすり抜け時に一番使う80〜120キロ領域で回転落とすと再加速にそれなり
の時間を消費する。おいしいスペースで速度を稼ぎきれない。とくに動画みたいに
すぐクラッチ握ってしまうと速度をまた稼がないといけない。
ブレーキングが多い上手くないすり抜けでもそれなりに速く走れるのが大型。

たまーに見る本当にうまいヤツは無駄な減速、車線変更がないから見ててDQN臭くないし
キレイだな。

つーか動画、減速時に一度リア沈む感じがするんだが、リアブレーキ先行?一番最初に
ブレーキインパクトさせる瞬間だけでも、クラッチつないでた方いいよね。
84774RR:04/06/25 22:51 ID:WmKZ/lGY
っていうかトップスピードなんかどうでもいいと思うんだが・・・
85774RR:04/06/25 22:55 ID:DjXXWD9s
とゆーより今度は昼間走れ。
どこ走ってんだかさっぱりわからん、というのは俺だけじゃないはず
86774RR:04/06/25 23:09 ID:TwfCBbjn
ぇえええ
停車中の車列に三桁で突っ込んで行ってるのにそこからまだ加速を期待するですか?
中型乗りにはわからん世界ですヴぁいw
ま。加速があるほうが安全だというのはわかるんだけど
87774RR:04/06/25 23:29 ID:mSSxeDDH
>>85
う〜む、あの映像を見て今どこかと分からない人には
どれくらいの速さで走っているかはたしかに分かりにくいね

漏れは初心者なので>8さんのようなすり抜けは出来ないけど
よつわで走ったら1時間以上はかかるコースかな
それとあそこを頻繁に走っていないと映像をみて場所を判断できるほど
ゆっくりは走っていないしね
88774RR:04/06/25 23:44 ID:d5fnIJpP
>>8の動画っておもろいねぇー早い遅いとか中とか上とか抜きで
バイクは何?おじさんはスクーターかと思っていたが…

車両感覚が取れない成果、路肩(どぶ板)走りしてるが
コレは危ないからやめたほうがいい!トラックを抜けるのも
一気に行かないと反対に危ないと思う!最初は怖いと思うけども
見てて自分と違うのは、スリ抜けではなるべくアクセルON状態で
車を回避したほうが良いと思う!速度や状況で違うけど…
最後のほうのコーナーでイン側に寄ってきた車をブレーキで回避するのは
余裕が少ないのかぁ?ブラインドじゃないからエンブレ使うような
感じ(気持ち)で加速して抜けて行ったほうが!?いいかなぁー
首都コーのC1を何回も走って見れば、その辺は覚えられると思うが

まぁ事故ら無いのが一番!!
89 :04/06/25 23:53 ID:ZZPBI8/i
>8が叩かれてるのはちょっと可哀想な気がする(;´Д`)
別に「俺って速いだろ?上手いだろ?」って自慢気に
UPしてる訳じゃないと思う。
R246を走った事ない漏れは感謝してるよ。
あとできればもう少し明るい時間帯なら嬉しい。
90774RR:04/06/25 23:54 ID:mjRoDwI2
左端抜けはしないよね。路駐、左折車いるし。真ん中抜けの方が予測楽
91774RR:04/06/26 00:00 ID:n/ogNihS
今度デジカメで取りたいのですが、
>>8さんはどんな感じで固定したのですか?
風圧でガムテープなどでは無理な気がするのですが。
9288:04/06/26 00:00 ID:rSrmyaH8
ゴメン>>8君!叩いた分けじゃないんで…
動画を拝ませてもらって楽しめました!!

おじさんはおもしろかったので感謝してます!
93R246常用者:04/06/26 00:21 ID:dfUYPvv+
みんな、速い遅いにこだわるね
用賀からあっちは大型のがいいでしょう、けど同じ技量だったら
軽いほうが危険回避にはいいでしょうね

右ハンドルの自動車ということに仮定するならば、
ある程度の速度なら左にぎりぎり走ることはなかなか難しいですよね。
それを考慮に入れるとまんざら、左抜けも悪くないと思うが
ややもすると、左ハンドル車やタクシーが右車線走っていた場合
中央車線よりになっている場合が多いので右抜けなんかしたりします。
94774RR:04/06/26 00:21 ID:bnIlw9b3
予想通り脳内最速がわいてきたなw
ハイハイブサメンはSSで左端でも走ってな。

まあ脳内野郎は部屋にこもって
ゲームでもしてろ。

あ、あとオヤジの2chはきもい。
鏡で自分の姿を見ることをオススメする。
リアルで説教する相手がいないんだな。
誰か聞いてやれよ。ゲラゲラ
95774RR:04/06/26 00:24 ID:XbF6wxvW
動画撮影スレはBGMが著作権違反だと書かれて以来終了
ここもチクリ野郎で終わった
96774RR:04/06/26 00:24 ID:UVOkK+8H
くだらねー厨のせいで楽しみが消えることのないように願っています
97774RR:04/06/26 00:34 ID:lr+HS5Mj
漏れは8を応援するぞ
98774RR:04/06/26 00:48 ID:7DZaqlJA
とりあえず>>前スレ916=>>8氏には素直に感謝します。

なにもミえていない脳内バカはまずは動画をupしろ。
きっと そ れ な り に感謝されるだろうからw。

250に対して最高速を語るなんて、まぁなんていうか・・・。
99774RR:04/06/26 01:10 ID:RhiAARgJ
見たいが重過ぎだし
毛さんのは404才うp希望です
100774RR:04/06/26 01:15 ID:cA7hnAVU
既出だろうけどスレタイの爆走ってのはすり抜けとはあまり関係ない気がするのですが気のせいでしょうか?

何か珍とかDQNっぽいような・・・
101774RR:04/06/26 01:41 ID:+8chB7MM
>>100
ここはすり抜けスレじゃなくて246スレ。
102774RR:04/06/26 02:11 ID:c5wWB0bI
誰か他にもうpしてくれよ
103774RR:04/06/26 02:14 ID:a2T7s/lw
勘違いヤロウばかりだ(はははは

スリ抜け話は他でやってくれ

消えろバーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!
104774RR:04/06/26 02:15 ID:+8chB7MM
藻舞が消えてください。
105774RR:04/06/26 02:19 ID:B4G/n1k0
携帯であそこまでとれるのがビクーリした。
>8がんがれ
106100:04/06/26 02:54 ID:cA7hnAVU
ゴメンナサイ、勘違いしていました。消えます
ノシ
107774RR:04/06/26 03:32 ID:ZZSUl2Hv
916=8氏は、確かにめちゃ速い訳ではないと思う。
安全マージンが十分にある感じ。
それでも250なら充分速い方でないの?

加速性能とか最高速とか、リッターSS重量は400並!が一番速いわけだから…。
ゴーストライダーみたいな走りの動画きぼん

こんど漏れもうpします 原2部門で… (900RRもあるけど、現在封印中)
108774RR:04/06/26 04:01 ID:LVN1YuRP
すまない、俺もR246のすりぬけスレと勘違いしていたようだ。
おとなしくR467でも走っているさ。さらばだ!

これから通勤で246とおるんだがな。
109774RR:04/06/26 04:02 ID:UVOkK+8H
A5501Tって安いな
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=31104010499

新規即解約でムービーデジカメにいいかも
スレ違いsage
110774RR:04/06/26 05:22 ID:g2Bvy98J
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/a5504t/index.html
5504tの方がテレビに出力できるし、ナビゲーションも付いてるから良いぞ
111774RR:04/06/26 06:20 ID:rGFrU85R
道がすいてる時のスピードは250だからあれにしても
車が動いてるときのすり抜けでゆわ〜ぬわわ
車が停止時のすり抜けでおわ〜ゆわ
ってとこか。
112774RR:04/06/26 07:23 ID:zxOQx8z9
ぶっちゃけモタードだけど、>>8さんにはかなわない。
というか、今回の動画で、俺がきっちり抜かれていたなw
113774RR:04/06/26 07:27 ID:K4F7un5R
>>78
リッターSSは250ツインよりすり抜けしやすいぢょ。
114774RR:04/06/26 08:36 ID:obmQab5x
>>112

藻前、軽々しくモタードっつうなよ、藻前のはXR250かDトラか?

600クラスのモタなら比じゃない加速するけどな。
115774RR:04/06/26 11:02 ID:VWriKcaj
>>114

>112のバイクはストマジ
116774RR:04/06/26 11:08 ID:u/CEpsXY
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/saitama/html/kiji02.html

120オーバーで逮捕されたアホがいた。


117774RR:04/06/26 11:17 ID:kUAymdQm
>>116
他のスレにも貼っちゃって、このソース発見したのがそんなに嬉しかったのか?
118774RR:04/06/26 12:30 ID:lfzcp2IJ
おいっオフは??
初心者もどんどんいいんでない?
119774RR:04/06/26 13:03 ID:nyWNMWJU
明日は雨ぽいな。。。
120774RR:04/06/26 13:51 ID:t56lj147
こんなに晴れてるのに!!
121774RR:04/06/26 13:56 ID:bQDO1jkt
>>119=大和市民
>>120=皇居住民
と思われ。
122774RR:04/06/26 13:58 ID:nyWNMWJU
>>121
渋谷区です。
Yahooで雨と出いていたからです。
123XXXX:04/06/26 14:02 ID:A5wCiDKc
今朝通勤で撮ったけど電池切れになってダメだったよ…。
124774RR:04/06/26 14:21 ID:ZfWBChiK
>>114
なんでそんなに怒ってんの?
125774RR:04/06/26 14:34 ID:d8cA/7of
モタード全車種が15年以上昔のロード250に敵わないみたいだから
だろ?
126774RR:04/06/26 17:19 ID:ipmdhUzh
昔の250の方が最高出力は上なんだけどな
127774RR:04/06/26 18:20 ID:t56lj147
あした降水確率10%ぽいぞ
128774RR:04/06/26 19:05 ID:cNOwxp8F
>>126
では聞くが、その昔の250がだな、乾燥重量110kg60馬力の現代の
バイクより速いと・・・?
つうか、おめぇVT乗ったことあるの?
メカマックス、ハリケーンより更にトロいばいくじゃんw
129774RR:04/06/26 19:22 ID:cDbrw16u
>>128
日本語理解できますか?
250同士で比べたらって話だろ?
そんなあなたに>>76
130774RR:04/06/26 19:26 ID:cNOwxp8F
>>129
バーーーーーーーーカ。
話の始まりは>>112だ。よく嫁、それでも分からなかったら池沼確定。話にならん。
131774RR:04/06/26 19:36 ID:XbF6wxvW
お、ぶちぎれたw
132774RR:04/06/26 19:40 ID:cNOwxp8F
>>131
日本語理解できますか?
133774RR:04/06/26 19:48 ID:1y7kO3Gm
>>8みたいのがGスト乗ったらかっこいいなぁと素直にオモタよ
134774RR:04/06/26 19:53 ID:cNOwxp8F
>>133
何故に>>8??
135774RR:04/06/26 20:24 ID:GwdjoR7y
8の自作自演がアホくさい。クソ餓鬼が・・・ペッ
136774RR:04/06/26 20:52 ID:trrexwuO
>>135みたいのがDio乗ったらかっこいいなぁと素直にオモタよ
137126:04/06/26 21:38 ID:MyzoB/KL
昔の250と(自主規制された)今の250を比べてって意味な。
別の意味に取れると書いてから気付いた。スマソ
138774RR:04/06/26 21:51 ID:0V181RUd
>>137
原因は>>112のアホ。モタードが250しか無いと思ってんのか?
139774RR:04/06/26 23:29 ID:FTU1OvNl
バーーーーーーーーカ。

バーーーーーーーーカ。

バーーーーーーーーカ。



プゲラヒョ
140774RR:04/06/27 00:37 ID:UCVGq0pB
>>139
( ´_ゝ`)フーン
で以下よろ
141774RR:04/06/27 01:26 ID:4u1QTCO9
>>137
俺20代だけど、メーカーが本気でクォータークラスを作ってた時代の各車を見ると
色々感慨深い。インボードブレーキなんかつけちゃったアレや角型フレームに2万まで
回るエンジン積んだアレやモノサス、ダブルクレードルを初めて本格的に意識させたであろう
アレなんかの写真や緒元を見るととくに。未だにサーキットでは元気なそれらの車種と、それ
らの乗り手を見ると、すげぇなぁ。と思ってしまう。スレ違いスマソ

>>137
俺は>>112からモタ=250って読み取れなかった…関係ないがこの前ヲタっぽい兄ちゃんが
WR乗っててびっくりした…
142774RR:04/06/27 02:06 ID:/AX5A6SK
>>141

>俺は>>112からモタ=250って読み取れなかった…
そう、問題は>>112のレスはハスクの570やVOR、XR650Rも含めて
モタード車両はVT250Fより遅いって言っている事になるよな。
それは有り得ない。

ところで今日は本当にオフあるの?
143774RR:04/06/27 02:16 ID:1OgMZhfh
あした暇だしオフやろうよ

■246オフ要項
日程:6月27日(日)
時間:午後4時集合、4時半開始〜6時終了(雨天順延)
場所:桜新町ジョリパス
144774RR:04/06/27 02:50 ID:4u1QTCO9
>>142
>モタード車両はVT250Fより遅いって言っている事になるよな。

ならない。
強いて言えば>>112の「モタだけど」のくだりもわからんけど、
モタ全部について言及してるとはどうしても読めない。つーかこんな引っ張る話題でもないか。
145774RR:04/06/27 03:03 ID:itHCqjdB
ぶっちゃけモタードだけど、三沢さんにはかなわない。
というか、今回のPRIDEで、俺がきっちり抜かれていたなw
146774RR:04/06/27 03:23 ID:95bRWbyl
おまえらモタード好きだなw
147774RR:04/06/27 06:45 ID:CbKJLou9
お前はモーオタ好きだな。
148774RR:04/06/27 07:58 ID:1OtEHHiW
モーオタ好きなのかよw
「俺モーオタ」か「俺モー好き」じゃなくてかよ
149325i:04/06/27 09:08 ID:6LP2tqcK
キモいスレでつね
150F355海苔:04/06/27 10:10 ID:AczZo70d
オープンカーの横で吹かすな
151774RR:04/06/27 11:37 ID:FABKutNx
オタク氏ね
152774RR:04/06/27 12:23 ID:f/atT/FB
ビモータってヲタっぽいおやじがよくのってるので
ビモヲタって響きが自称ヲタにはしっくりくるんかなあ。
153774RR:04/06/27 12:56 ID:yD71GnEv
>>150
脳内フェラ海苔か?
154774RR:04/06/27 13:12 ID:ynrRuhSv
くそー。
再生できねー
3G2って何だ?
155774RR:04/06/27 13:15 ID:fT8wC3OQ
がんばれよw
今日のオフに参加すれ。
誰かが殺伐と教えてくれるから。
156774RR:04/06/27 13:33 ID:FABKutNx
157774RR:04/06/27 13:37 ID:v+2A92gD
158774RR:04/06/27 13:40 ID:FABKutNx
三軒茶屋じゃなくて桜新町か。
危うく間違うところだった

>>157が正解
159774RR:04/06/27 14:02 ID:1OgMZhfh
駐車場じゃなくて、寄せて止まればいいんだろう?
俺もいくとしようか。
160脳内:04/06/27 14:28 ID:lfRL7/VQ
161本日オフ開催:04/06/27 14:51 ID:3fsmxEGI
初の246オフが約1時間後に迫りました。
集合場所を間違えないよう、しっかり桜新町店にお集まりください。

■246オフ要項
日程:6月27日(日)
時間:午後4時集合、4時半開始〜6時終了(雨天順延)
場所:桜新町ジョリパス
正幹事:659(ID:2wotrnfH)
すり抜け幹事:660(ID:w8wjtOvh)
集合時の合図:幹事がゲッツしたらゲッツで返す

終了後は二子玉のナプースに行くもよし、すり抜け幹事と熱いバトル
を楽しむも良し。
162774RR:04/06/27 14:52 ID:1OgMZhfh
そろそろ出ようかな・・・
集まることを期待しよう
163本日オフ開催:04/06/27 14:53 ID:3fsmxEGI
ジョリパスのキャパを上回るほど、大勢集まっちゃったら、
有馬のマクドに移動かも。ってことでよろしこ。
164774RR:04/06/27 15:45 ID:dlZbw+fC
みんなシャツの襟に携帯はさんで走ってください
165774RR:04/06/27 15:47 ID:95bRWbyl
早く到着
ジョリパス交差点を少し左に入ったところにとまってます
166774RR:04/06/27 16:01 ID:UCVGq0pB
off用保守age
167774RR:04/06/27 16:10 ID:95bRWbyl
あれー。。
みんなどこにいるんだよお 誰も来ないよー
もしかして(ry
168774RR:04/06/27 16:37 ID:itHCqjdB
>>167
誰もいないの?いってあげようか?
169774RR:04/06/27 16:38 ID:95bRWbyl
きてください。。
170168:04/06/27 16:46 ID:itHCqjdB
>>169
いま起きたとこなのでこれからシャワーして30分以内かな。
目印は?
171774RR:04/06/27 17:04 ID:VTHUT0Xf
今どなたか付近、もしくは店内に居ます?
ジョリパスの真横に居るんですが。
172774RR:04/06/27 17:43 ID:k46eP2JZ
今着きました。。
173774RR:04/06/27 17:50 ID:itHCqjdB
さっき行ったけど、それらしい影が無かったので帰って来ました。
174774RR:04/06/27 17:51 ID:fT8wC3OQ
ゲッツしまくれ!!
175774RR:04/06/27 17:54 ID:itHCqjdB
今ジョリパスにいる人、車両なんですか?
176171:04/06/27 18:00 ID:v+2A92gD
誰も居なかったから帰ってきちゃった・・・。

結構バラバラに集まっては帰ってる感じかな?

もしアレだったら時間決めて再集合とか。

今からなら19時くらいが妥当か。
177774RR:04/06/27 18:21 ID:BpmLJxmG
>>176
午後4時って時間決めたんじゃないの?
それで集まることができないってことは(ry
178774RR:04/06/27 18:23 ID:C3ajI9hq
ジョリパスのすぐそばでSV見たけど違うのかな?
179774RR:04/06/27 18:55 ID:UCVGq0pB
OFF開催中age
180774RR:04/06/27 18:56 ID:itHCqjdB
え?ひょっとして19:00OFF?
181774RR:04/06/27 19:21 ID:tZ/Z0IqK
誰かいまジョリパスにいる?
182774RR:04/06/27 19:53 ID:VTHUT0Xf
開催中のレス見て来たけど、今ジョリパスに誰か居ますか?
183774RR:04/06/27 20:54 ID:oM5nZlhE
動画UPマダ?o(^o^)oマダ?
184774RR:04/06/27 21:07 ID:1OgMZhfh
>>VTの人
無事、帰宅しました
走るってよりも話しばっかでしたねw
おつかれさんした
185774RR:04/06/27 21:54 ID:UCVGq0pB
VTのひと来ていたんだ〜
家でピカールなんてやっていないで行けばよかったよorz
1868:04/06/27 23:02 ID:FABKutNx
>>SVの人
乙です。
豚丼は大盛りねぎだくギョクにすればよかったとチョト後悔・・・
あの後葛飾区まで行ってまた246使って今さっき帰宅しました。
安全運転でマターリ行こうかと思ったけど、246に入った途端右手が言うことを聞ry
187774RR:04/06/28 00:26 ID:maZf74lk
しかし、長いこと待っていたのに他の人に会えなくて残念でしたよね。
幹事と副幹事の人すら来てくれなかったし。
本当、ありえないと思う。
企画者は責任とって動画上げなさい!(怒
188774RR:04/06/28 01:47 ID:v5BaL0d8
まあ、予想されたこととはいえ
まともにOFFもできない連中なのですね。
ここの住人は
189774RR:04/06/28 02:02 ID:+nAfRaW3
殺伐がこのスレの基本
190774RR:04/06/28 02:20 ID:v5BaL0d8
藻前ら、もういっぺん来週やり直せ!
191774RR:04/06/28 03:52 ID:Ol+xC2GK
殺伐と約束を反古にする事は別だと思うが
案外リアルで乗ってるのなんて、数える程もいないんじゃねーの?
192180:04/06/28 05:00 ID:B4FOybs1
ジョリパス2回見に行ったけど、ドノーマルのSRが1台停まっていた
だけだったよ???それで帰ってきた。

それじゃ今日月曜日21:00に宮益坂上のスタバはどうでしょう?
http://vip.mapion.co.jp/c/f?ino=BA360359&grp=starbucks&uc=4&scl=10000&exm=0&size=470%2C367&sfn=starbucks_info_00&pg=1&
(小雨でも)雨が降ったら行きませんが。
193漢才人:04/06/28 09:03 ID:sQgXJHCf
R246バトルオフ期待していたのに
結果はコレですか(;´Д`)
194774RR:04/06/28 09:33 ID:XUHBDTfc
>>193
上京するときはゼヒ、バイクできてください!
ご案内申し上げます!(w
195774RR:04/06/28 10:26 ID:becnnRyQ
ゲッツじゃなくて鳥肌って逝ったのに・・・
ってかOFFの日を先に設定しすぎ。忘れてた。ホンダの試乗会行ってたよ
196774RR:04/06/28 18:16 ID:QoF9IZoo
なんか、246号線事故おきてるみたいだね
197774RR:04/06/28 18:29 ID:eFWkEKnn
>>196
基本
198774RR:04/06/28 22:02 ID:RGEj0lDE
>>192
今仕事おわったけど、宮益坂上のスタバ行っても誰もいないんだろうなぁ。
199192:04/06/28 22:55 ID:B4FOybs1
>>198
すまん、漏れも行かなかった。ちょっと仮眠したら、いま目が覚めた。
200774RR:04/06/28 23:09 ID:ja7MwitL
そして誰も行かなかった…
201XXXX:04/06/28 23:53 ID:jT6sc92S
撮ってきたのにアクセス規制で書き込めないよ…orz
8さんと同じアップローダーにそれっぽい名前のがありますので…。

マイクにテープ貼ったけど雑音が酷いのと、
ギア抜けして1→2→N芋ォォーン!があるけど気にするな(笑)

そのうち消すので早めに落として〜異常に重いけど…。
202774RR:04/06/29 00:16 ID:KDTzEaFC
>>201
どこにあるのか全然わからないです><
203774RR:04/06/29 00:25 ID:RxXkLQkw
これだろ
ttp://www.otl-3.org/up/filez/155.avi

ところで
アップローダーのトップはどこよ?
204R246常用者:04/06/29 00:34 ID:fMB8Ki8k
そして、なぜか目ざといオレ、動画いただきますた。
やばめのスピードで走ってますなこれ、さけれるけど止まれないといいますか・・
しかし動力性能イイバイクですな、4発みたいですが

面白かったです。GJ
ちなみになにでエンコしました?

そしてよければ>>14を見て連絡くださいな

205R246常用者:04/06/29 00:37 ID:fMB8Ki8k
>203
確かにオレもトップがわからんかった。マアイイカ
206774RR:04/06/29 00:40 ID:E6jdYvo3
やっぱR1かな
207774RR:04/06/29 00:44 ID:koYdArYb
>>201
車両はX4ですか?(いやコテハンから‥)
もしそうなら、ちょっと驚き、意外と機敏に動くんですね!

芋!芋ォォォォォォン!確認しますたw

208R246常用者:04/06/29 00:47 ID:fMB8Ki8k
スクリーンが写っていないような気がするので
R1じゃない気がするけど、高めにカメラ設定したら写らないわな
209OTL-3.org:04/06/29 00:52 ID:1p+PmAOg
>>203

http://www.OTL-3.org/up/upload.php

が入り口になります。

>>201

HDDあまってるからほっといていいですよ(w
210漢才人:04/06/29 00:53 ID:941oqa/w
>201
GJ!!&イモσ('A`)σジャン
めっちゃ速い速度でのスリ抜けをドキドキしながら
拝見しますた。
ありがとう、楽しめました。
今後とも気ぃつけて乗って下さいね。

211774RR:04/06/29 00:56 ID:RxXkLQkw
>>209
おおお管理人さんありがとう
212774RR:04/06/29 00:56 ID:oxt/KbVt
信号待ちがタペット音にも聞こえるので
KAWA車という事で。
213774RR:04/06/29 01:08 ID:E6jdYvo3
はじめコマ落ちがひどいようにみえて
そのために速く見えるのかと思ったが
信号待ちの映像見るとそうではなかった・・・


おとろちくドキドキしますた。GJ!
214774RR:04/06/29 01:09 ID:UFYxPwps
>>201
は、はえぇ・・・
ぶっちぎりの速さですね。
トップでふわわ以上は確実に出てそう。
途中のスクーターでいらついてるのがよく分かりましたw
すり抜けラインで他のバイクを抜かすとかありえないです。
それからブレーキ効き過ぎ・・・
なんであれで止まれるんですかw
215774RR:04/06/29 01:38 ID:bVb8w3IR
ぉぉぉ XXXX氏動画うpってるのね

今うずうずしながらDL中だYO!w

中身はX4?R1?
またてけとーに2人で遊びいくから遊んでちょ★
216774RR:04/06/29 01:39 ID:oxt/KbVt
ファイルデータは6/28(月)14:14:10だな。
217774RR:04/06/29 01:52 ID:dhpbrabw
いやーー速えーーわ
むちゃくちゃ速い
勝負になるバイクが存在してなかったな
殆どのバイクが止まって見えるw
どのくらいでてるんだろう

218774RR:04/06/29 01:58 ID:uBbfQtEJ
R1か?
それならこれってバイクの性能の問題も大きいだろ?
技術的には>>8氏とそう変わらんと思うが。
ここはそんなことも分からない素人ばかりなのか?

毛氏の動画が見れないのだが、どんなのだった?
219774RR:04/06/29 01:59 ID:IPamIWnN
>>218
で、あなたはどうなの?
あの速度ですり抜け出来るの?
220774RR:04/06/29 02:02 ID:uBbfQtEJ
できなきゃこんなこと言わないってw
221774RR:04/06/29 02:03 ID:pEs+mcop
落とすのにあと二時間・・・
222774RR:04/06/29 02:05 ID:uBbfQtEJ
別に自分が上手いとか言っているわけじゃないよ。
バイクの性能に依るところが大きいってコト。
だから>>8氏も1週間くらいR1に乗ったら、同じようなすり抜けができる
可能性が高いよ。
223774RR:04/06/29 02:05 ID:h/CvGPkw
DL中に固まった〜
224774RR:04/06/29 02:08 ID:5DOelXj5
口だけの妄想厨は逝ってよし
しかもその後のフォローがわけわからんw
動画UPしてみろや
225774RR:04/06/29 02:11 ID:uBbfQtEJ
>>224
訳分からんか?最初のレス>>218をよ〜く見てみな。
チョソでもコレくらい読めるだろw
226774RR:04/06/29 02:14 ID:h/CvGPkw
まあいいじゃん。
速くても遅くても事故だけはするなよ。
227774RR:04/06/29 02:15 ID:XIE1oqXq
>>218
つーかバイクの性能って何よ?
すり抜けに技術なんてねーよ。
それだけバカになれるかだな。
228774RR:04/06/29 02:18 ID:KDTzEaFC
喧嘩良くない
229774RR:04/06/29 02:18 ID:bVb8w3IR
んだんだ
230774RR:04/06/29 02:18 ID:uBbfQtEJ
>>227
藻前免許持ってる??ww
VTで幾らアクセル捻ってもR1みたいに加速しない。
VTで幾らブレーキ握ってもR1みたいに制動しない。
こんな単純なこともわからんの?
早く免許とって原付からステップアップしたらw
231774RR:04/06/29 02:22 ID:5DOelXj5
「素人」とあるけどあなたはプロなんですか?
全体的に頭が悪そうですね(プ
いつも煽られてるからってこんな所でがんばるなよ
動画あげた人を批判するならお前あげた上で家や
どーせ口だけなんだから。。
232774RR:04/06/29 02:23 ID:h/CvGPkw
おまいらもう終わりにしろ!!
233774RR:04/06/29 02:27 ID:uBbfQtEJ
>>231
すり抜けのプロなんているわけねぇだろ、比喩とわかれよ、じゃなきゃ池沼だ。
で、オレの言っている内容は論理的に間違っているのか?特に>>230
234774RR:04/06/29 02:29 ID:XIE1oqXq
大型も乗ったことないやつに言われたかねーよw
235774RR:04/06/29 02:31 ID:/Cj2xtw1
このへんのスレの流れがまさに246って感じですね。
熱くなってる人たちって端から見ると奇妙。
236774RR:04/06/29 02:32 ID:uBbfQtEJ
>>234
ププ おまえ大型に憧れてるのかw
237774RR:04/06/29 02:33 ID:/KtMMtVg
すり抜けの速い人にも
ただ今まで運が良かっただけの人と
本当に上手な人との2種類あると俺は思う。

XXXX氏って夕方頃に上っていく人かな?
(違ってたらごめんなさい)
1・2年前に三茶から池尻までついていこうと頑張ったけど
無理ですた・・・。

ていうか速いX4って上記のX4しか見たことないです。




238774RR:04/06/29 02:35 ID:h/CvGPkw
>>235
ってことは、俺らは歩道でアイス食いながら熱い走りを眺めてる人なわけですな。
239774RR:04/06/29 02:36 ID:XIE1oqXq
>>234で俺が大型持ってるか持ってないかぐらい分かれよw
240774RR:04/06/29 02:36 ID:uBbfQtEJ
>>234
俺が大型取ったのは1990年4月の府中。
コースの角の坂道発進の坂に桜の花びらが積もる頃だよ。

今は教習所行けばすぐに取れるのだから早くバイトで金貯めて取りにいけば?
241774RR:04/06/29 02:39 ID:/Cj2xtw1
>>238
ですです。今日もやっとるねーって。
242774RR:04/06/29 02:41 ID:uBbfQtEJ
>>238
藻前らの人生そのものだな。
一生エキストラw
243774RR:04/06/29 02:42 ID:h/CvGPkw
>>241
そしてここで交機の登場ですよ。
244774RR:04/06/29 02:45 ID:h/CvGPkw
>>242
オマエの人生の中ではエキストラ以下で結構。
ヤベ、釣られちゃった。

おっと、DL完了だ。
>>201氏、楽しませてもらいますねー。
245774RR:04/06/29 02:47 ID:/Cj2xtw1
>>243
たまに信号待ちのオニイチャンなんかと目が合ったりするけど
>242みたいな感じなんすかね。「どーよ?」って。
246R246常用者:04/06/29 02:58 ID:fMB8Ki8k
246ゲト
XXXX氏に振られたようなので寝ます。では改めてGJ
247774RR:04/06/29 03:08 ID:h/CvGPkw
XXXX氏、楽しませてもらいました。アリガトー
いや〜、危ない危ないw
ケン●ウロスの三京ビデオを思い出しちゃったよ。

>>245
オレはこの道のオサだ!ひれ伏せ!みたいな感じですかね。

まー、XXXX氏と同等の走りができるなら交機もついては来ないでしょうけどね。
248774RR:04/06/29 03:13 ID:E6jdYvo3
ボクチン、VTとR1同列にして語れたヨ〜!キモチイィーーーーー



って趣で受け取ればよかったのかな>>230あたりは。
249774RR:04/06/29 03:20 ID:koYdArYb
何が言いたいのか分からない。
>>230はVTとR1を同列に語っていないし。
250774RR:04/06/29 07:24 ID:GL9mdZ7V
これすげー。
すり抜けはだいたいゆわくらいで、
トップスピードはぬゆわくらいかな?

かなりの命知らずだぜ。
251774RR:04/06/29 08:12 ID:UFYxPwps
何と!うpロダの管理人さんが光臨なさっていらっしゃるではないですか。
某動画スレでもお世話になっていますが、本当に感謝感謝です。
252774RR:04/06/29 09:06 ID:r3b0PLhB
201氏には悪いけどすり抜け中にあの抜かし方されたら
私は怒って追っかけまわすと思う。
近づかないでね。
253XXXX:04/06/29 09:30 ID:BAPBTj9o
>>252
反省してます。自分で見てて「DQN走行だぁ…orz」って思うぐらいでしたから。
普段はあんな追い越し方しませんよ。
254774RR:04/06/29 09:47 ID:lT7LXGMG
ミラーぶつけたりしないの?
255774RR:04/06/29 11:24 ID:hlyz3L23
プレイヤーを並べて8氏と201氏のシンクロしてるポイントを調べてみた。
順に左と右ね。

10:00 00:00
10:53 00:50
11:02 01:02 (201氏信号待ち1分)
11:57 02:36 (8氏信号待ち7秒)
12:35 02:47 (8氏信号待ち1分8秒)
15:46 03:46 (8氏信号待ち23秒)
16:22 04:21 (201氏信号待ち20秒)
16:42 04:59 (8氏信号待ち21秒)
17:40 05:46
18:12 06:05 (201氏信号待ち1分10秒)
18:57 08:22 (201氏信号待ち14秒)
19:08 08:49 (両者新二子橋へ)
20:24 10:08

こうやって見ると平均速度では両者大差ないのに驚き。
ま、時間帯の差が大きいんだろうけどさ。
8氏が昼間に走っている動画も見てみたいですね。
256774RR:04/06/29 12:06 ID:cVgLPNOj
このスレ見たあと、自分の運転が荒くなるのだが。
257774RR:04/06/29 12:22 ID:oD/mG44m
>>256
モチツケ! 

昨日、Vマックスの後ろツツいちゃった・・・煽った訳じゃないの
ゴメソナサイ
258774RR:04/06/29 14:08 ID:goUxbFuh
梶ヶ谷交差点への直線には狂気を感じた。。。
259774RR:04/06/29 16:03 ID:dhpbrabw
なんか香ばしい低脳君がいたようで・・・
こういうやつがフルフェでマジェ乗っているんだろうなw
260774RR:04/06/29 17:12 ID:Ng+kAheO
>>256禿同
おれも久しぶりに3桁巡航&すり抜けしてしまった@関西w
普段よりだいぶん早く着いた・・・
爆走マンセー!!!!!!
261774RR:04/06/29 17:16 ID:ToIQz5aQ
おまいら調子にのって事故らないようにな。
262774RR:04/06/29 17:30 ID:IPamIWnN
201の動画、音が聞こえないよー
263774RR:04/06/29 18:59 ID:tnuviVmk
246もよく使う自分だが、
別の道路で昨日事故った。
すり抜け中に回避のため、軽ーくブレーキ当てただけで
いきなりフロントのグリップが消滅。
減速→右側へ回避 という予定だったので、体重は右へかかってた。
当然そのままバイクはさようなら。
事故原因は「路面になぜか溜まっていたオイル」でした。
おまいらトラックなんかが夜通し止まってるような場所は気をつけろよ。
「路駐が多い場所」ってのは、そういうふうになりやすいんだと。
体がなんとも無いのが不思議なのとラッキーなのとで変な気分。
バイクはまあ仕方ないけど。バイクが全部かぶってくれたんだろう。

ちなみに、第三京浜の環八側料金所のど真ん中はオイルまみれで
激しくヌルヌルだから、複数台を一度に支払う場合でも絶対真ん中は
通らないように。支払い側と千鳥組んでりゃ問題なし。
264774RR:04/06/29 20:48 ID:jv6Y3Or5
今動画見ましたが・・・・( ゚д゚)ポカーン
X4氏速過ぎだな、バイク何台抜かしたんだよ・・・・
漏れもうpしてみようかな?(*゚∀゚)=3ハァハァ
265774RR:04/06/29 21:12 ID:nmFgX1v6
シレシテハヤクゥー!!
266774RR:04/06/29 21:27 ID:dhpbrabw
期待age!!
このスレ常時浮上したほうがよくないか?
267774RR:04/06/29 21:32 ID:xxT6RGUs
>>266
いや、通報するとか言う奴が必ず出てくるのでひっそりとしておきましょう。
268774RR:04/06/29 21:46 ID:YtW6jrVQ
「またもやネットによる犯罪教唆!」とかいうタイトルで18:00からの
各局報道番組が取り上げてくれる予感age
269774RR:04/06/29 21:51 ID:FOVPPY4G
動画の中でバイク便が抜かされていくのにワロタ。
270774RR:04/06/29 21:53 ID:L2E3ltCk
何度当たる!!!!!!と思ったことか・・・
はいヘタレです
271774RR:04/06/29 22:37 ID:tUW8ujg7
>>269
追い越されるバイク便はすり抜け動画じゃ多いよ。
前うpされてた、マジェスティのすり抜け動画でも抜かれていたしね。
それにバイク便自体、事故したら生活できないから、急いでいなければ
飛ばさないし、急いでいても100%の走りはしないよ。
だから、バイク便に付いていけないのは下手なんだよ、
抜けて当たり前。
272XXXX:04/06/29 22:39 ID:S4Af2/CN
今朝書きたくても書けなかった分…
>>246常用者氏
車両はR1で、時間帯は8:30位。撮影はHNJのChi−ze!MovixUって奴です。
スクリーンが写ってないのはネイキッド仕様だからです。
ふった訳ではなくアク禁だったんで寝ましたw
つーかメール送ったんですけどこっちがフリーメールのアドレス等々いきなり忘れてしまったので後で送りなおします。

X4でも機敏には動くんですけどR1と同じ隙間で詰まるという…。
技術もあるでしょうけど、結局すり抜けって運ですよね。すり抜けラインが1本違っただけで先に行けるか詰まるかわかりません。
たまたま事故を起こさないだけだし…普段はもうちっと余裕持った走りをしてます。

>>209
お借りしました〜ありがとうございます。お言葉に甘えてしばらく置かせてもらいますね。

>>ピの人
また一緒に走りたいですね…ってニューマシンは調子が悪いんですよね…。

>>214
スクーターでいらついてる訳ではなくて、相手のミラーにチラッっと写ってから抜くようにしてます。
ただ今回のは自分でも「DQN走行だな〜」と思ったりw

>>237
その頃は…X4が黒色の頃ですね。たぶん違う人だと思いますけど…。

>>254
ミラーは一回もぶつけて無いです。「ミラーぶつけたら負け」と自分の中で決めているので。
273XXXX:04/06/29 22:51 ID:S4Af2/CN
あ、よくよく考えたらファイル名(地名)間違ってますね。
×用賀
○瀬田
でした。
274774RR:04/06/29 23:37 ID:fe/IN1TZ
275774RR:04/06/30 01:16 ID:ZZSAxsXD
んー命削ってるよねぇ
動画撮るならあくまでも普段の走りを撮るというスタンスにした方がいいんじゃないか?
このまま行くと誰か限界超えて(ry ってな香具師が出そう。

5分後半とか7分後半とか結構スピードでてると思うけど、確かに運がいいだけだよね。
ああいうスピードで走ろうと思えば走れる香具師はいっぱいいると思うが
あんなのがいっぱいいたら絶対誰か飛ぶでしょ。

自分の限界見せる場にしたら絶対イクナイと思うぞ。
276774RR:04/06/30 01:18 ID:0bUUUvA8
でも平凡な通勤風景とか見たくないし・・・
飛んでも欲しくないし・・・
277774RR:04/06/30 01:52 ID:jll4lTIm
飛んでナンボ!
278774RR:04/06/30 02:40 ID:l6rSPl8P
バイクの敵はバイクなんだと感じた
279774RR:04/06/30 11:17 ID:n3J9KYnI
>>277
自分に飛んでくるかも、って事もわからんかねぇ・・・
280774RR:04/06/30 13:36 ID:uyqzD91T
ニッテレが先か?TBSが先か?
ディレクター生ツバものです。
281774RR:04/06/30 13:51 ID:muyMRf5z
てめぇら調子にのるんじゃねえぞ。このスレ監視中だ!
過速すり抜けヤロウはぶっ潰す。非合法でもかまわん。
282774RR:04/06/30 14:03 ID:kVt7JH2V
やれるもんならやってみろ
クソムシが
283774RR:04/06/30 14:32 ID:xPGKE7jM
やれるもんならやってみな・・・





なーんちゃってよォ!
284774RR:04/06/30 17:01 ID:LLwhWPq1
>>281 ごめんなさい!!
285774RR:04/06/30 18:22 ID:n3J9KYnI
>>280
大穴でTV神奈川。
286774RR:04/06/30 18:26 ID:7n77UdsB
246スレなんだから、使わない・通らないって人は来ないで欲しいのだが。
287774RR:04/06/30 19:04 ID:NKKGwKYf
246スレなんだから、使わない・通らないって人は来ないで欲しいのだが。 と言う人は来ないで欲しいのだが。
288774RR:04/06/30 19:25 ID:R5+DrYKa
246スレなんだから、無意味に煽る人は芋ォーーンして身代わり不動に突っ込んで欲しいのだが。
289657:04/06/30 19:43 ID:4OfUhzwO
おー、こんなスレあったんですね
私も毎日246号を使っているものです。
市ヶ尾あたり〜皇居までです。
先生方にお聞きしたく書き込みしました。
「すり抜け&渋滞移動最速」を目指し、バイクを買い換える事にしました。
当方、ユメタマに乗っておりますが、すり抜け&車の間すり抜け程度の
テクは、毎日の移動でそれなりにできます。
信号待ちで先頭状態ならば、よほどのSSなどのバイクでない限り、
スタートダッシュでは、負けないのですが、やはりSS強し、
最近では、SSに大いに興味があります。
スクーターには、興味がないです(すり抜けやら渋滞じゃ、NGだし、
加速も駄目)
隼に乗った事がないので、わからないのですが、
すり抜けは、楽ですか?
車のミラーにぶつかったりしませんよね?
他では、ZX12R、CBR1000RR,YZF-R1,など考えております。
やはり、国内メーカーの逆車フルパワーに限ります。
ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキ
バイクは、国内メーカーにこだわりがあります。
最高速は、どうでもいいです。
「渋滞すり抜け&すり抜け最速」マシンは、なんでしょう?
290657:04/06/30 19:46 ID:4OfUhzwO
「スクーターは、早いよ」
というのは、勘弁してください。

246号を走っているのですが、スクーターは、邪魔です。
すり抜けしやすそうですが、遅いです。

いつも、スクーターがいてすり抜けが詰まったりするのでNGです。

246号では、スズキのGSX1000Rのかなり早い人をよく見かけますね。

勝てません。
ちなみに、二子玉川の直線なんですが、風が強いといつも思う。

とりあえず、300kmまでは、だせますよ。(246じゃ無理ですが状況的に)
291774RR:04/06/30 19:47 ID:Rxs+x/54
>>289
どちらの657さんですか?w
292774RR:04/06/30 19:48 ID:q4YORsoh
>>289
まずは>>201のxxxx氏のを見ろ。話はそれからだ。
293774RR:04/06/30 19:51 ID:LJoQHgcu
香ばしいヤツが出てきたな
294657:04/06/30 19:53 ID:4OfUhzwO
>>291
あ、すいません。
隼スレのまんまでした。

>>292
今、このスレを発見したので、ダウンしております。
295774RR:04/06/30 19:55 ID:ut4wso9N
ハヤブ欲しいんだろ、買えよ。
すりぬけに照準あわせてバイク選ぶなんて馬鹿げてる。
296774RR:04/06/30 19:57 ID:v0BIMVhS
600RRでいいんでないの。
297774RR:04/06/30 19:59 ID:7n77UdsB
正直、R6や600RRで十分っしょ。
深夜ならもっと上の排気量も生かせるかもだけど、
信号待ちしてたって1000cc。燃費が・・・w
ただ、今年年末に各社新600発表。来年春発売。
俺はそれまで我慢してみるつもりなんだが。
298774RR:04/06/30 20:02 ID:q4YORsoh
おいおい夢玉は600以下なのか?
299657:04/06/30 20:11 ID:4OfUhzwO
他の所でも、600がええとの事です。

自分のユメタマも逆車フルで買ったのですが、
確かに燃費は、悪いです。

しかし、電車よりかは、交通費が少し浮くんですよ。

ちなみに、自分、ユメタマで車間すり抜けしてるときに、
確認なしババアにウインカーなしで曲がられ、衝突し大怪我したことがあります。

排気量を落とすのもいい手ですね。
300774RR:04/06/30 20:20 ID:q4YORsoh
強気で上の排気量に乗り換えて今以上の速さで246を激走しまくれよ
301774RR:04/06/30 20:28 ID:jmVsP54S
>299
あなたはその事故から何も学ばなかったんですね。
302657:04/06/30 20:39 ID:4OfUhzwO
>>300
600CCに排気量を落としてみようかと
他のところでも、日本の交通事情に適しているのがわかりました。

>>301
ちなみに、今のユメタマに乗れたのも、その事故の示談金のおかげなんです・・・
まあ、馬鹿なんでしょうが。

事故にあったら、電車で行くとか、バイクに乗らないとかそうするもんなんですかね?
303774RR:04/06/30 20:48 ID:Rxs+x/54
前スレ916です。
9Rでも十分速くねーか?
あとは乗り手次第だと思うんだが・・・
すり抜けラインの選択と状況判断が全てだと思う。

>>33
超遅レスですが、こんな感じ。
ttp://age.tubo.80.kg/age01/img-box/img20040630214715.jpg
ttp://age.tubo.80.kg/age01/img-box/img20040630214646.jpg
304657:04/06/30 20:55 ID:4OfUhzwO
>>303
確かに、腕も糞もない自分がマシンの性能に頼ろうとするのが
ハナから間違っているんかも

渋滞快速ばかりは、腕もそうなんですが
勇気?死ぬ気?も大切かもしれません
305774RR:04/06/30 21:09 ID:1PW/mxm4
現行600スポーツは加速・最高速だけでなく
止まることもかなり高性能。
だから、下道でアホな運転しない範囲なら
はるかにスクーター各種・アメリカンなどより安全とは言える。
もちろん、きびきびとした走りをするために加速も大事だったりするけど。
って釈迦に説法だな。失礼。
306774RR:04/06/30 21:56 ID:ZRBHq+Wv
回さなくても低速からトルクあるリッターSSのがよくないかなぁ?
1000RRに試乗した時は楽に加速するなぁって感じたけど
当方600RR乗り
307774RR:04/06/30 22:59 ID:jll4lTIm
好きなもん買えよ!!
ただデカイの買うからにはジョリパスGPに参加しろよ!!!
308774RR:04/07/01 00:13 ID:cnJejb2G
>>303
取り付け方ありがとうございました!!
309774RR:04/07/01 02:21 ID:x1PoJvH3
余り多くの車種に乗ったことが無い香具師や無免ほど、○○が最強とか
決め付けたがる。いろんなジャンルの車種に乗れば乗るほど一長一短
があって決めれないもの。
310774RR:04/07/01 02:35 ID:GFnPV+jS
すばらしいものをありがとうございました
xxxxさん がんばってください
311774RR:04/07/01 02:37 ID:x1PoJvH3
>>310
何をがんばるの?
312774RR:04/07/01 02:41 ID:GFnPV+jS
ライディングですよ 他に何がある?
で、あんた誰?XXXX氏じゃないだろうに
放置すりゃ良かったか
313774RR:04/07/01 03:43 ID:CjslnWJ2
まだあれ以上がんがらせるのかよっw
314774RR:04/07/01 03:54 ID:x1PoJvH3
すり抜けがんばってくださいって、、、香ばしいねw
バイクに憧れるリア厨かよ。
315774RR:04/07/01 08:50 ID:4os79PZl
246は車多杉・・・するぬけはマンドクセけど、停まってるとエンジンの
熱気で脛が熱いし・・・電車通勤はさらにマンドクセ・・・
あと40%車が少ないと楽ティンなんだけどなー
あ、でも殺伐としたジョリパGPは面白いね(w
シグナルブルーでちゃんとスタートするともっと面白いんだけどなー
見切り発車の香具師大杉
316774RR:04/07/01 09:38 ID:Odh6GzOh
>>315
朝も10時くらひに通勤すると、車が少なくてイイヨー。
府中街道から溝の口で246に乗っかるわけだが、
うまくいけば三茶のオーバーパス手前までノンストップ。
317774RR:04/07/01 09:45 ID:HDyxbBaD
>>201氏の動画見れないorz
みんな何で見た??
318774RR:04/07/01 09:47 ID:POeVHCzy
>>317
ぱそこん。
319:04/07/01 10:00 ID:5NGmpQgx
>299
すり抜けが速いのがいいなら
KTMとかいいんじゃん
600シーシーのやつ
320774RR:04/07/01 10:26 ID:x1PoJvH3
>>319
KTMは全部が全部速い訳じゃ無いですよ。
他社でも同じことだけど、コンペモデルじゃないと
あれぇえ〜、期待はずれ、、、、
てことになります。
321:04/07/01 10:41 ID:5NGmpQgx
おれの兄貴のKTMはちょーはえーて言ってた
二百万のKTM
322774RR:04/07/01 10:48 ID:7G2eYBP+
ジョリバス交差点を見に行こ
うと渋谷から246を厚木方面
にむかって、新町の交差点
まで来た。もっと西に行けばいいの?
323774RR:04/07/01 10:51 ID:x1PoJvH3
200万のKTMってのはネタかどうか知らないけど、
120〜150万でKTMなら625SMC,ハスクなら570、フサなら650
でいいんじゃねーの?
つうかKTMて一括りで語るのって、漏れのベンツとか漏れのBMWて言うのと
同じくらい馬鹿っぽい。
324:04/07/01 10:52 ID:5NGmpQgx
そんなもん見てもしょーがないべ
ただの交差点だ
325:04/07/01 10:55 ID:5NGmpQgx
KTMきょーみねーからしらねー
326774RR:04/07/01 10:57 ID:x1PoJvH3
>>あ
馬鹿ですか?
327774RR:04/07/01 10:58 ID:jzLGe5jZ
>>322
もはや246スレの名物となった桜新町ジョリパス。
店内に入ったら信号ダッシュが見られる窓際の特等席を
案内してもらうことをお勧めする。
スパゲッチィを優雅に喰いながら、下々の走りを堪能しる!
328774RR:04/07/01 11:05 ID:RFNyDkhP
ジョリパスの次の信号に、車両が詰まっていなかったら
迷わずウィリー!
昔数回、ここでGSFとトレインウィリーした。
最近はひとりぼっち…
329774RR:04/07/01 11:08 ID:aIstuv7o
新町より一つ西の信号だ、たぶん
330774RR:04/07/01 11:10 ID:8zCaxc6Z
>>あ
たのむからトリップつけてくれ。
331774RR:04/07/01 11:14 ID:7G2eYBP+
環8からちょっと渋谷より
にジョリーバスタって店
がある。ここだよねー。
こかかー、少し見てようかな。
東京観光@岩手
332:04/07/01 11:16 ID:5NGmpQgx
携帯からだと名前欄はあとかかが楽なんだよ
333:04/07/01 11:23 ID:5NGmpQgx
なんだおめー岩手から来たの?
すっげーじゃん
天丼食え
334322:04/07/01 12:09 ID:7G2eYBP+
見ました。バイクはちらほら。
通勤時間帯でないとだめだったかな。
渋谷まで来たけど すげー道混んでる。

田舎もんとしてはまず首都高走りたいなー。
レスくれた人、ありがとさん! オフ車乗り@東京観光
335774RR:04/07/01 12:22 ID:4os79PZl
>>334
じょりぱGPは夕方から(帰宅ラッシュ時)が毎回開催です(笑)
たまーにリッターSSとかが登場したり、バカスクVS原二対決とか・・・
店内窓際でパスタ食いながらマターリ観戦いいかもね・・・

首都高1周→3号渋谷線→用賀で降りる→環八左折→瀬田交差点左折→
246上りで都内に戻る・・・どうですか?
336774RR:04/07/01 13:26 ID:PDwlhrOQ
ここのやつらならやったことあるのでは?
車運ぶトレーラーの坂をジャンプ台にして・・・
337774RR:04/07/01 14:22 ID:aIstuv7o
あと1時間もしたらジョリパスGPはじまるぞ。
環八から西にすぐんとこであってる。
楽しめやw
338774RR:04/07/01 15:59 ID:x1PoJvH3
そんな早い時間から始まるの?
一般的にはまだ就業中だろ?
339774RR:04/07/01 16:44 ID:X0GCQAAN
市ヶ尾の左側にオートバックスだっけ?が見えるところで
二段階したら、二段階無視の原付が横断歩道ショートカットしてきてぶつかりそうになった
勘弁してください 
あそこ二段階しなきゃ行けないんじゃないの?

ってかジョリパスの看板のテッペンって時計付いてたのね
知らなかった
340774RR:04/07/01 17:10 ID:fkocQQaJ
荏田?から車線上走ってる人の動画見た。

いつも思うんだが、他の車線上走ってるフォルとかカブとかさ、ミラー見てないの?
全く後ろ見てないっしょ。
自分より速いペースで走ってきてるのにどかないのかいな?
まぁ、後ろにビタ付けして車線上で追い越しかけるのもどうかと思うが
341774RR:04/07/01 17:26 ID:fkocQQaJ
夜の人のは紳士って感じ ワラ
よく見えないからかも知れないけど
あと最近昼間にやたら600RR見るわ。
342774RR:04/07/01 19:10 ID:IL/MUsQR
岩手age
343774RR:04/07/01 19:13 ID:NbvhAI2V
「あ」なんてくせー芋野郎がいるな。今こそ「い」の降臨を希望する。
344774RR:04/07/01 19:34 ID:rYvKqHo6
プッチンプリン懐かしい
345774RR:04/07/01 21:30 ID:jr0srSZX
29日に久しぶりに246走ったけど、やっぱり246は面白いね。
六本木〜鶴間まで走ったんだけど、だんだん一緒に走っているバイクが減ってきちゃって
少し寂しい気がしたよ。やっぱり楽しいのは都内側〜鷺沼あたりまでだね。

一緒に走るっていっても、必死にすり抜けとか付いていくだけだけど。
白いマグナ♀が走っていたらいぢめないでね。

346774RR:04/07/01 21:59 ID:qxiSMjMK
>>345
いつも全開で飛ばしてるマグナ250?
前見たとき女なのに飛ばすなぁと思ったよ。
でも車線変える時とかもうちょっと後方確認した方がいいかもよ。
347774RR:04/07/01 22:06 ID:jr0srSZX
>>346
いつもって1ヶ月ぶり位に走ったんだけど、毎日って意味じゃないよね?
29日は23時頃246走ってたよ。
飛ばすっていうか、周りについていかなきゃって必死。
だいたい80`位で走ってたと思うんだけどな。
でも車線変える時はあんまり後方確認してなかったかも?
ご指摘ありがとう。
348774RR:04/07/01 23:34 ID:POeVHCzy
>>347
鶴間付近では米軍機が落ちてこないか
上方確認も怠るべからず。
349774RR:04/07/01 23:59 ID:qxiSMjMK
>>347
本人かどうかは知らないが俺が見たのは信号のたびに飛ばしてたなぁ。
あと半ヘルだっけ?
女の子なんだし出来ればジェット被った方がいいと思うけどな。
350774RR:04/07/02 00:02 ID:L8neZMfy
>>327
なんか楽しそうだね。優雅にスパゲチィ喰いながら
殺伐とした交通事情ウォッチングってかw
351774RR:04/07/02 00:09 ID:nLjoTU6M
>>343
>>344
最近では最も香ばしい香具師だったな
降臨したら降臨したらで面倒だが
昔、「い」になりきるのが流行った時期もあったっけ・・・
352774RR:04/07/02 00:19 ID:EwB0wgv3
>>349
>本人かどうかは知らないが俺が見たのは信号のたびに飛ばしてたなぁ。
>あと半ヘルだっけ?

あ〜それなら人違いだよ。私は都内へ出るときにはジェット被ってるよ。
29日は新横浜〜六本木へ行ったときにシールド外して走ってたら、
顔が真っ黒になっちゃってビックリ!今の季節は気持ちいいんだけどね。
帰りはちゃんとシールドつけて帰ったよ。

行きに二子橋でノースリでSR(かな?)に乗ってた女の子、
走っている最中だっていうのにマジェの2ケツDQNお兄ちゃんにからまれて、
胸を触られそうになってて、凄いイヤな感じだったよ。
横から蹴りを入れたくなった。

353R246常用者:04/07/02 00:22 ID:22+PXWLQ
http://2st.dip.jp/uploader/src/up1586.zip
XviD+MP3

用賀一丁目下り固定視点カメラです。
354774RR:04/07/02 00:25 ID:M4fpYZBu
ぉ またしても動画か?!

今ときめきつつDLちゅ。
355見れないらすぃ:04/07/02 00:30 ID:M4fpYZBu
音は出るのに映像が出ない・・

一体なにを間違えたんだろう・・・

orz
356774RR:04/07/02 00:39 ID:98YeKVyY
>>355
「XviD」という映像codecが入ってないと音声のみになる。
357R246常用者:04/07/02 00:39 ID:22+PXWLQ
XviDじゃだめか・・
mpegに変えてからまたウプします。

>355
スマン
358774RR:04/07/02 00:43 ID:gKb5mqFu
359パソよぐわがんねぃっす:04/07/02 00:43 ID:M4fpYZBu
oh 御手数かけてスマンコ

楽しみにお待ちしちょります

360774RR:04/07/02 00:44 ID:M4fpYZBu
ぉ >>358氏さんきう

勉強するZE

361R246常用者:04/07/02 00:53 ID:22+PXWLQ
http://2st.dip.jp/uploader/src/up1588.zip

mpegでウプしました。最初のは後ほど消します。
たまにはマッタリとした動画もいいかと
362774RR:04/07/02 01:06 ID:KOJa165S
>>361氏 乙

246の醍醐味が垣間見える動画。楽しませていただきました。
まぁ実際漏れは,ジェリパスGPよりボルボの所のほうが面白いのだが・・・・2輪用停止線もあるし
363774RR:04/07/02 02:03 ID:zSHLTHZR
毎日22時前後に246を渋谷方面に帰宅してるのだが…
みんなの言ってるジェリパスとかいうところがわからん。
周りを見ずに走ってる私も悪いのだが。
誰か親切に場所教えて。ぜひ参加したい。
364774RR:04/07/02 02:15 ID:Wgftx7Hx
よしとけ、狩られるぞ
365774RR:04/07/02 02:27 ID:1XH0neUg
XXXXさんの動画拝見しましたー。
で、今さら掘り起こすのもなんだが、

“素人”どもに叩かれていた>>218さんがカワイソウだったので一言。

まったく>>218さんの言う通り。
XXXXさんには悪いが、別にどうというほどの速さではないな。
もちろん遅くはないだろが、もっと速いヤシいるよね、たくさん。

>勝負になるバイクが存在してなかったな
て、そりゃそうだろ、みんなマターリ走ってるもんw

XXXXさん、気を悪くしたらゴメン。動画自体はタノシカッタです、GJ!

煽りのつもりはなく218さん擁護のカキコのため、レス不要です、スマソ。
366774RR:04/07/02 02:39 ID:Vga1/s1D
>>361
こんな映像のどこが面白いの??
ご丁寧にアホみたいな説明文まで添えちゃって(w
第一陣だの第二陣だのってただ普通に走ってるだけじゃん・・・。
子供は動く乗り物が通るとわくわくしちゃうんだね・・・プッ
367774RR:04/07/02 02:42 ID:Vga1/s1D
それと >>365>>8 だな(w
>XXXXさんには悪いが、別にどうというほどの速さではないな。
>もちろん遅くはないだろが、もっと速いヤシいるよね、たくさん。
負け惜しみ・・・餓鬼だね・・・プッ
368774RR:04/07/02 02:49 ID:0b0YZJwd
xxxxさんの動画、音が聞こえなかった。
あと動画がちょっとカクカクしてて、速度がどのくらいかわからなかった。
速いか遅いかわかりづらかったけど、抜き方は過激なほうだと思う。
車幅的には余裕があるように感じたんだけど、飛ばしすぎないのは安全マージンかな?
パワーリフトしながら車の間を抜けていくようなシーン希望です。
369774RR:04/07/02 02:55 ID:0b0YZJwd
>>366
>>367
失礼過ぎだよ。

俺は普段246走らないんで、361さんのムービー見てバイクの多さにびっくりしたよ。
そーいうのがわかったので、じゅうぶん満足できた。

まじでさ、>>367さん。
このスレじゃ、もういくら口先で攻撃しても通じないよ。
ケンカ売るなら、それだけの走りをアップしないと、誰も認めてくれないぜ。
370R246常用者:04/07/02 03:25 ID:22+PXWLQ
>368
10fpsで8kHz4Bitらしいから多少はまあ・・
ウィリーで車間抜けるやつ見てみたいもんだが
過去スレじゃそんな話もあったような

>369
キニシナイキニシナイ
371:04/07/02 03:44 ID:uDFg++6q
>>R246常用者 氏
>ウィリーで車間抜けるやつ見てみたいもんだが

やれと言われればできなくも無いですが、特にやる必要も無くリスクの
方が高いと思います。ウィリーする人は経験したことがあると思いますが、
「止まらない、止まれない」です。進路に予想外の変化があった時に対応
できません。・・・昔、タクシーの客拾いでぶつかりそうになりました。

ちなみに今PCが全部調子悪くてメンテ中で、動画がうpできません。
372774RR:04/07/02 03:58 ID:FddidQCb
>>8 はクラッチ握りっぱ厨房スレでも逝っとけ
373R246常用者:04/07/02 04:00 ID:22+PXWLQ
>371
意味なくてもカッコイイ
まあリヤブレーキのみで止まれというもの無理な話で
ウプはのんびり待ってるので気にせずどうぞ

ウィリー抜けはオレには到底できませんが・・orz
374前スレ916:04/07/02 06:02 ID:QbpASMWc
さっきから叩かれてるんで一言
俺は自演なんてしてないし、XXXX氏は素直に凄いと思う。
あれだけ切れた走りっぷりは俺には無理。
単車の性能も全然違うしさ。

クラッチ握ってたのは主に燃費向上と・・・心の余裕のためかな。
ぬわわキロくらいで渋滞に突入する時、エンジン音が静か(っていうかアイドリング)だと
根拠はないけど絶対事故らないような安心感があるんだが。
俺だけかorz

>>246常用者サン
動画乙です。1本目のでジョリパから追いついてくる組はかなり飛ばしてますね。
一組目は1台くらいウイリーしながら発進してくれれば絵になるんでしょうねw
2本目はエンコード失敗してるのかブロックノイズ乗りまくってますよ。
375R246常用者:04/07/02 06:45 ID:22+PXWLQ
>374
ご指摘すみません
WMPとリアルプレーヤーはなぜかmpeg1だと320×240サイズだとダメなんでした。
1本目は352×240になってますが2本目は設定してませんでした。

http://2st.dip.jp/uploader/src/up1597.zip
376774RR:04/07/02 08:20 ID:xl409d3I
オンボードカメラ後ろ向きをキボンヌ
F1中継みたいに。
377774RR:04/07/02 14:53 ID:doVNr8YW
>>376
XXXX氏の後ろ向きみたいなぁ
378774RR:04/07/02 14:57 ID:doVNr8YW
>>375
ちゃりが最強
379774RR:04/07/02 17:06 ID:X59f6EuF
>>352
>行きに二子橋でノースリでSR(かな?)に乗ってた女の子、
走っている最中だっていうのにマジェの2ケツDQNお兄ちゃんにからまれて、
胸を触られそうになってて、凄いイヤな感じだったよ。
横から蹴りを入れたくなった。


アホだ w
てかさ、止まってる時、ビクスクの奴喧嘩売ってんだかなんだか知らないけどミラーでジロジロ見るの止めてね
喧嘩売るなら降りて来てね

>>363
渋谷方面だと・・用賀にロイヤルホストだっけ?の先にもう一つファミレスあるでしょ?
そこの先の左側に駐車場がある信号の逆側
更に先に行くと信号の手前にガソリンスタンドがある

マップファンかなんかで世田谷区深沢8-10-14で検索すればすぐ分かるよ
380774RR:04/07/02 17:12 ID:VUDLcWJu
>>375
動画乙です。
しっかしうるせー
マフラーノーマルの奴いないのかよ
夢見てここらへんのマンション買った人ご愁傷様です
381774RR:04/07/02 19:02 ID:E+KS9dK3
>>375
車よりバイクの方が多く見えてワロタ

なんかK察視点で見ちゃうな
382774RR:04/07/02 19:14 ID:X59f6EuF
でもまだタイには程遠いな
383774RR:04/07/02 21:49 ID:aOepnf2H
21:30頃ジョリパで一緒になったKLXの中の人、楽しかったです〜
また一緒になったらウィリー見せてくださいね!
384:04/07/02 22:35 ID:qeMA5Oar
>>379

>てかさ、止まってる時、ビクスクの奴喧嘩売ってんだかなんだか知らないけどミラーでジロジロ見るの止めてね
>喧嘩売るなら降りて来てね
後ろが速そうなら発進してすぐにラインを譲りたいので見ています。
385774RR:04/07/02 23:06 ID:Iz9JN+pQ
xxxxの動画は朝の9時頃だよね?
根拠としてはあのバイク便の事務所、家の近所なの。
そしてあの信号のタイミングで引っかかってるのはそんなバカみたいな
スピードは出ていない。俺の250のオフ車でもあんな感じで信号に引っかかるからね。
こま切れだからスピード感あるけど・・・
それが狙い?
386774RR:04/07/02 23:28 ID:nLjoTU6M
いちいち動画に文句つける奴ウザ
黙って自分の動画うpしろ!!
口だけはもうたくさん
387774RR:04/07/03 00:01 ID:yWN/kxKX
>>375
動画うpお疲れ様です。

赤信号になってバイクが先頭にぞろぞろ
集まってくる感じが何ともいえず好きです。
388774RR:04/07/03 01:25 ID:GpJ/Ahnr
動画をアップしている皆様へ。
取り締まりが強化される口実になるようなものを晒すのはやめて欲しいです。
自分で自分の首を絞めていることに気付いてください。
グレーな領域の楽しみは、現場で密かに楽しんでこそ長続きするんです。
自己顕示欲だかなんだか知りませんが、関係ない人に晒して何になりますか?
初心者に「俺も俺も」になられても無駄なリスクが増えるだけで迷惑ですし、
部外者の目に触れる機会が増えれば増えるだけ無駄に叩かれる機会も増えます。
389774RR:04/07/03 01:46 ID:eLDAQVWV
>>380
下りの用賀の信号を越えたすぐ左のマンションにバイトでピザ配達した事あるけど
信号が青になった瞬間会話が出来ないよw
爆音っていうか近くをジャンボジェットが飛んでるかってくらいうるさいよ。
246側に玄関があるんだけどあれはドアが閉まっててもうるさいと思う。
ホントご愁傷様です。
390774RR:04/07/03 01:58 ID:goffA0DO
そもそも上には3号線もあるのだから覚悟の上で住んでいるんだろ?
漏れは桜新町で、5Fでベランダ12畳分て物件が11マソであったけど
246に3号線じゃぁ・・て思って止めた覚えがある。
391774RR:04/07/03 02:05 ID:/X3ih4jf
なんだかんだ言っても動画うぷしてるヤツが速い
392774RR:04/07/03 02:47 ID:raIl8o+4
早すぎるのもええがぁ
そのうちこないなってしまうでぇ
きぃーつけぇーやぁ…
  ↓
http://www.worldzone.net/sports/300z/crash.html

393774RR:04/07/03 06:59 ID:iNXo8Pre
>>390
我が家は上が出来る前から、通り沿いに住んでいるが、騒音壁が出来たのがやっと一昨年だ。
大通り沿いの住人のことも考えろ。
394774RR:04/07/03 10:30 ID:gGde2pSD
>>393
そんなところに住んでいるのが悪い

気持ちは分かるが、そうなることは
住む前から分かっていたはず
自分で避けられることは自分で避けること

甘く見ていたな
395774RR:04/07/03 12:58 ID:iNXo8Pre
>>394
計画の方が後ですが
396774RR:04/07/03 14:26 ID:goffA0DO
3号線の着工計画ていつ発表されたの?
397774RR:04/07/03 16:26 ID:uC3Uzkv0
246の三茶-環七間下り側に住んでる友人がいるが、
鉄筋マンションということで元々防音効果高いからか、
中に入ると「ショワショワ」って感じで音がするぐらい。
ミニコンポの音量2〜3/10ぐらいで音出してたら気にならないよ。
それよりも、2階の部屋なのだが、1階が統一教会の部署になってて
床からドンドコうるさいのが聞こえるのがムカつく。
あいつら24時間お構いなしだもんな。
398774RR:04/07/04 04:13 ID:9F+u3wgD
23時頃、江田駅前下りストレートで脇道で待機するクラウンパンダ発見。
なに取り締まってたかは不明。
遊び相手いなくてマターリ走ってたから助かった。
399774RR:04/07/04 04:32 ID:scB+NBMN
>>392
最初の二枚で安心しちゃったぢゃないかぁ(。・д・。)
400あせんぶる:04/07/04 12:30 ID:wPq1bx77
おい誰かカメラ貸してくれ。
401774RR:04/07/04 13:30 ID:Y1H7pzCA
サーキット帰りに246を始点から溝の口まで通ったんだけどさ。
サーキットより100倍怖いよ、この道。
402774RR:04/07/04 14:28 ID:D9Z7oejs
>>401 サーキットは飛ばしたり転んだりしても健全性があるからな。
あるい246すり抜けはチキソレースですよ。
403774RR:04/07/04 14:33 ID:dqwQRD3h
もち警察は動いたんだろ
404774RR:04/07/04 14:52 ID:GlM7rB+D
か?
405774RR:04/07/05 00:14 ID:i9+2ha1Z
246で本気を出したらいくつ命があってもたりないよ
406774RR:04/07/05 00:19 ID:YX2a7Rmw
一昨日の夜(22時半頃)、ジョリパスで夕飯食べたんだけど、やっぱりバイクが多いね。
トレーラー引いた連結トラックの横をフトモモが露わになったミニスカで
二ケツしてるビクスクが脇を走っていたのが印象的。
そう言えば信号2回に1回の割合で、二輪が多い〜少ないと波があった。

※窓際は禁煙席だから、愛煙家の方は注意。
407774RR:04/07/05 00:24 ID:DXC6+o27
1日に何台弐輪が通るの?
408774RR:04/07/05 02:06 ID:krOX3ehw
武論ソンが通る
409774RR:04/07/05 16:07 ID:ShuiExgR
>>407
2363台
410774RR:04/07/05 19:38 ID:qujSKAUl
これから下るYO
20:00ぐらい渋谷通過予定! みんな安全運転でいこう!
411774RR:04/07/05 23:46 ID:BlqKHXQW
下がりすぎage
>>409
嘘クサー
412774RR:04/07/06 01:51 ID:zuG1nk6k
age
413774RR:04/07/06 04:18 ID:hAi2k68/
久々にすり抜けたいんですが、対戦相手きぼn
414774RR:04/07/06 09:22 ID:3pWScFxC
ディグリーでウィリー見せて下さったお方、乙です(W
415R246常用者:04/07/06 12:12 ID:Z1ljrs8t
>414
ちなみに彼についていけた?
416414:04/07/06 12:39 ID:3pWScFxC
>>415
うー、どうなんだろう。
駒沢から用賀までしか一緒に走ってないし、ウィリーはジョリパのシグナルダッシュで
見ただけだしね。
彼は速いの?>ディグリー氏

417774RR:04/07/06 16:23 ID:4PHyFIco
ジョリパスでディグリーでウィリーって漏れかなあ。
昨日は20時過ぎ頃通過してたけど。

デグリーは直線が遅いので、露払いのためにウィリーをよくやります。
直線で前に出られて、すり抜けで詰まるのが許せんのです。

見かけたらマターリと相手してね。
418414:04/07/06 17:58 ID:3pWScFxC
>>417
ん〜、時間が微妙にちがうかも・・・
俺がジョリパ通ったのは、20:30ごろだったです。
あんまり正確に覚えてないけど、スーツっぽいカッコに白っぽいフルフェで
バックパックしょってたと思います>ディグリー氏
419774RR:04/07/06 18:01 ID:4sezHhck
俺はすり抜け時に、後ろを詰まらせるのが大好き。
420774RR:04/07/06 21:08 ID:N5pffhDy
>246boys
俺はW免許餅だが車のときはすり抜けて行くバイクを見て
「氏ねッ…」と思ってしまうが俺がすり抜けているときは
そんなことを思うのはヤメテクレ
言霊って知ってるだろ?
421774RR:04/07/06 22:53 ID:HUF772Qo
明日19:00頃登ります。
有馬〜三茶
白マグナ♀見かけたらいじめないでね。
422774RR:04/07/06 22:55 ID:/w9/S7Fl
ここに書いたらバッチ来いっつってるようなもんだろ
423774RR:04/07/06 23:05 ID:LAFPSv/3
>>420

>W免許
てなんだ?
424774RR:04/07/06 23:27 ID:hBrmItNm
通勤に使いたいけど休日とどのくらい違いますか?
車の量とバイクの量とか・・・・
425774RR:04/07/06 23:44 ID:LAFPSv/3
>>424
おいおい、日本語大丈夫かw せめて主語くらいつけなよ。
426774RR:04/07/07 00:46 ID:Fub04+WL
うpされてたの見たけど危ないな(((( ;゚д゚)))死ぬなよ
427774RR:04/07/07 01:00 ID:Yds4NR1I
恋の青山 ルート246
アイツに逢いにバイク飛ばすの
携帯電話 いつもつながらない
アイツのことがとても気になる

逢いたくなったら逢いに行く
淋しくなったら甘えるの
若い娘はそういうものなの
スピード上げてゴーゴーゴー

走るよゴーゴーゴー
ステキなゴーゴーゴー
リズムはゴーゴーゴー
深田もゴーゴーゴー
アクセル全開
きょうも ギュンギュンギュンギュンギュン
飛ばしてる
428774RR:04/07/07 01:00 ID:qrUj11Px
>>422
バッチ来いって逆にされたりして。
勿論相手になんかできる分際じゃない訳で(純風)。
429774RR:04/07/07 01:41 ID:HQyZwVyD
>>427
13点/100点満点
430774RR:04/07/07 03:43 ID:dH/JQgLW
>>427
83点/100点満点
431774RR:04/07/07 09:08 ID:QUmmIIyt
>>427
ゴーゴーゴー・・・
ギュンギュンギュン・・・とか言ってもチョイノリなんだろ・・・(W
432774RR:04/07/07 15:08 ID:e/H5wROX
こう暑いと3号下走り終えたら
汗と排気のせいでお顔真っ黒けっけ?
433774RR:04/07/07 19:40 ID:Yds4NR1I
恋の赤坂 ルート246
ひとりぼっちでバイク飛ばすの
逢いたいときにすぐに逢えないのね
アイツのことが憎らしくなる

泣きたくなったら泣けばいい
嫌いになったら別れましょ
若い娘はそういうものなの
信号待ちもゴーゴーゴー

走るよゴーゴーゴー
いけないゴーゴーゴー
涙のゴーゴーゴー
深田のゴーゴーゴー
悪魔のしわざ
胸が ギュンギュンギュンギュンギュン
せつないの

逢いたくなったら逢いに行く
風にスカーフなびかせて
若い娘はそういうものなの
19の春ですゴーゴーゴー

走るよゴーゴーゴー
ハートがゴーゴーゴー
太陽ゴーゴーゴー
深田がゴーゴーゴー
赤坂見附あたり ギュンギュンギュンギュンギュン
混みあうの
434774RR:04/07/07 21:24 ID:5yZQDvu/
>>433
死ね、低学歴
435774RR:04/07/08 01:42 ID:xgEYWldO
>>429 >>431 >>434
おめぇら フカキョンを否定する気かぁ!? こんにゃくやろうめ
436774RR:04/07/08 05:07 ID:iQCesVHx
フカキョンって下半身デブのタレントの事か?
437XXXX:04/07/08 08:38 ID:rXFs5YXQ
事故った…もうだめぽ…

っつーか自業自得だからな、落ち込んでも仕方が無い。
438774RR:04/07/08 09:07 ID:MwkWmXY5
>>437
XXXXさん、ケガはなかったですか?
439774RR:04/07/08 10:43 ID:me9Mb6N8
昨夜。246下り青葉区で覆面パトに捕まりました
しょぼん
440774RR:04/07/08 10:45 ID:WhqtDLNs
何キロで?
441774RR:04/07/08 10:49 ID:me9Mb6N8
23Kオーバー
442774RR:04/07/08 10:53 ID:me9Mb6N8
覆面パトはたぶん、8ナンバーだと思うだけど
8ナンバーを抜かす時は注意しましょう
443774RR:04/07/08 10:54 ID:7GbGr5uI
青葉区は絶対アオバ・クーと言うべき。
444774RR:04/07/08 11:37 ID:MwkWmXY5
>>442
必ずしも8ナンバーではないよ。
ポイントは、ルームミラー2個、助手席ドアにもミラーが着いてる。
昔っぽいアンテナ(太くて短い)が付いてる。
おっさん2人で乗ってる・・・かな
445774RR:04/07/08 11:56 ID:me9Mb6N8
>>444
参考にします
446774RR:04/07/08 12:18 ID:9X5ckk4q
>>439
あー...心中お察し致します(−人−)...
昨日の晩は私も用賀-青葉台間往復てましたし...
青葉区のどの辺ですか?何時頃?
447774RR:04/07/08 12:27 ID:Uf4EH0fl
>>437
イワン粉っちゃ奈い
448439:04/07/08 14:42 ID:me9Mb6N8
>>446
10時30分 青葉区藤ケ丘です
クラウンの覆面ですた
449446:04/07/08 15:07 ID:DIrktPzH
>>439
藤ヶ丘...下りは19時30〜40分頃、上りは21時過ぎ頃に通りますた。
下りだと、横浜青葉ICを越えて少し油断するあたりですね...。
あのへんで捕まって23km/hオーバーの青なら不幸中の幸い?でしょうか。
一発赤じゃなくてまだよかったです...まぁ気を落とさずに...。
クラウンですたか...私も気を付けます。
450774RR:04/07/08 16:31 ID:0FKoo4q4
>>437

体大丈夫ですか?
あの速度で飛んだらひとたまりも無いようなw
451774RR:04/07/08 16:54 ID:CsHo4LyR
>>437
バイクは幾らでも代わりがあるけど、体はね・・・
気をつけてください。
452774RR:04/07/08 17:51 ID:me9Mb6N8
246は川崎あたりは制限速度60Kmで
青葉あたりは50Kmだね 60Kmにしてほすい
453774RR:04/07/08 17:57 ID:me9Mb6N8
↑川崎って川崎市の高津区とか梶ケ谷のことです
454774RR:04/07/08 18:03 ID:K1eK5KDR
>>453
梶ケ谷は高津区なんだが…
まぁ高津区・宮前区と脳内補正しとくよ

246じゃないけどこの前爺さんと接触しちゃったよ
とりあえず人身事故として申請したけど何も言ってこないから
このまま知らんぷりでいいのかなぁ
455774RR:04/07/08 18:06 ID:GrM/fdku
お前から誠意を持って連絡取れよ。
456774RR:04/07/08 20:49 ID:2XmtWuPc
246(厚木周辺)ってスピード出るから、逆に危ない。
信号待ちで先頭に出ると、どれくらいのペースで走って良いかわからなくなる。
攻めるつもりもなく、普通に走っても、気づいたら100キロ以上出てない?
457774RR:04/07/08 21:57 ID:zq4xNYCy
>>456
行政に頼んで路面に凸凹付けてもらおうか
458325i:04/07/08 22:21 ID:C8dOXZYX
>456
平時の車の流れが平均80kmで21:00を回ると100km近くなり運公が増えるね
そして最も警戒すべきが肉体「限定」労働者の乗り合い1boxだね
こいつらは普段から頭使ってない社会の不安定分子だからヤバイね
気をつけると良いね
459XXXX:04/07/08 22:34 ID:la8NpcwK
心配してくれた方ありがとうございます。
一応身体は無事ですが路面に肉片が…
しばらくステーキは食べれそうにありませぬ…。
460DQNされたCBR250RR黒w:04/07/08 22:55 ID:focdD2fK
あーあ22:00〜22:30ジョリパス辺りで誰か速そうな人来ないかな〜
って待ってたけど誰も来ないし_| ̄|○  ガクッ!
帰りにCB−1と少し遊んだだけだし・・・
何時のジョリパス前がアツイんだろう・・・
461774RR:04/07/08 23:24 ID:z7TmetM4
246走る時って、いつもメチャクチャ緊張するんだよな〜。
オレはっきり言ってヘタクソだし、2ちゃんで叩かれまくってるビクスクだし、周りのライダーの目が気になる…
お手柔らかに…
462774RR:04/07/09 00:21 ID:yoKIcysi
>>461
トバしそーな香具師の前に入んなきゃ問題ナシでしょ
やや理不尽のような気はするが もっとバイクを楽しみなさいな
463774RR:04/07/09 00:46 ID:h8mc32cd
>>461
XXXXの前走らなきゃ問題ないっしょ
あ、当分その心配はないか( ´ー`)
464774RR:04/07/09 00:55 ID:S5/HCYfF
XXXX、大丈夫か?
よかったら事故の場所とかの情報キボンヌ
465774RR:04/07/09 01:00 ID:q09BXwZg
ありゃ XXXX氏刺さっちゃった?

じゃーここはいっちょ事故成金だ!

のんびり復帰待ってるYO
466774RR:04/07/09 01:18 ID:jTfW3Qxt
肉片ってどういうことだ??
どこの肉なんだ・・ガクブル
本当大丈夫なのか??
467774RR:04/07/09 01:28 ID:j4DsaC/K
ひじか?
ひざか?
468774RR:04/07/09 04:37 ID:QPbWxKDe
チョッと前よく通勤で朝の10時頃246三茶〜明治まで、バイク便の緑の箱付きアドVで、すり抜けしてたなぁ。
いつも右&中央の真ん中すり抜けしてたが、遅いヤツは左&中央側を走っていただきたい。

オレは平日午前10時頃、246世田谷どうり合流から、明治道りまで亀に引っかからなければ、大体8分位でついてたかな。
ココの速い人はどれ位でいくの??

余談だが、バイク便のジェイドで、白い箱のサン○クロースって会社ですり抜けメチャ速いのしらんかえ?
最近見ないから心配でつ。
469XXXX:04/07/09 07:26 ID:/94MlckI
>>463
当分ZOOKなんで煽られる側に回りますw

>>464
「切り通し」の交差点です。まだガラス片が散らばってるかも…

>>465(ピの人)
いや、むしろ自分が悪いんで事故破産ですよ…しばらくはマッタリ走ります。

>>466>>467
肘と肩ですな。滑走している時にアスファルトに削られる自分の腕を見ました…。
あのなんとも言えない感覚が…il||li(゚ロ゚;)il||li
肘は抉れていて、「縫いましょう」→「縫う肉がありません」との事。


事故車は、まだ手に入れたばかりで丁度1ヶ月位の車両。
乗りなれてくる頃が一番危険ですね。
みなさまもお気をつけて下さいまし。
470774RR:04/07/09 07:43 ID:1x9Bmx/K
>>469
縫う肉がありませんて・・・・((( ゚Д゚;)))ガクガクプルプル
切り通しは今朝通って来ましたよ。
ぱっと見何も散乱してませんでしたが。
しかしまた何であんな所で?見通しも悪くないのに
471XXXX:04/07/09 10:55 ID:t2LYnl2V
>>470
事故ッたのは火曜日ですからねぇ…。
原因は…聞かないでください。悲しくなりますから。
472774RR:04/07/09 12:10 ID:JuAZr8S9
事故の時の撮影してなかった?
473774RR:04/07/09 17:07 ID:JmA1yjHM
>>472
おまいは鬼か?
474774RR:04/07/09 17:22 ID:tcrBH2pq
路駐スレにも書き込んだが、こっちも該当するので情報アップしとくよ。

この中に渋谷の青山通り沿いに毎日停めてる香具師いる?

なんか今通ったら路駐してるバイクとチャリに撤去警告の
赤札が貼られてたぞ。
23日だったかな?それまでに撤去しないと移動するってさ。

                     by代々木K殺
475774RR:04/07/09 18:49 ID:/A6s8eO9
さっきバイトに向かう途中でニケツのマジェが停められてた。
桜新町辺りかな?
それまでちょっと元気気味に走ってたからその後の運転は法規走行…w
気をつけよっと。
476774RR:04/07/09 18:53 ID:T9D0oN+p
白バイ?
477XXXX:04/07/09 19:01 ID:AJOUOGHH
>>472
警察の定点カメラに撮影されてますたw
478475:04/07/09 20:10 ID:Rl/xxP2M
>>476
いや、白バイじゃなくて普通の警官だった。
どこかでネズミ捕りでもしてたのかな…?
オレも何か言われるかってビクビクしてたけど、無事にスルー。
479774RR:04/07/09 20:18 ID:JuAZr8S9
昨日から白バイ多いな。
480774RR:04/07/09 20:21 ID:rv3/UApk
これから下るYO!
20時40分ごろ、渋谷通過予定!
481774RR:04/07/09 21:59 ID:1P+sgHOV
ノーマル右直とみた
482774RR:04/07/09 23:03 ID:/A6s8eO9
さて、帰宅。
23:20頃明治通りから246下りに合流予定っすな。
483774RR:04/07/09 23:34 ID:lFdCYthd
XXXXさん、もしや、薄着だたのか?

いつも爆走なオリはプロテクタ付だ罠。
日中は汗だくだくw

ま、いつもの速度域で役に立つかどうかはワカランがな。
484DQNされたCBR250RR黒w:04/07/10 00:52 ID:63oZjXDQ
おーい誰か走ろうよー
え?今からだよ
485774RR:04/07/10 01:00 ID:8TNNQCc5
>484
来月終わりには4発250に乗ってるからそれまでマテ。
現在もらい事故による見積もり中。
486DQNされたCBR250RR黒w:04/07/10 01:02 ID:63oZjXDQ
4発250。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚ィィ!!
早期復活待ってます
487774RR:04/07/10 01:02 ID:joGgZf1F
>>484
バイト終わりだからきついな〜。
488DQNされたCBR250RR黒w:04/07/10 01:04 ID:63oZjXDQ
連レススマソ。
今から走りに行こうかな・・。
とりあえずAM1:45にジョリパスに行きます。
暇な人居たらщ(▼ロ▼щ) カモ-ン
489774RR:04/07/10 01:04 ID:FGKKCumV
>>479
今週は朝から白バイ3台見たり、本当にウザイ週だったな。
まあ、戦時中(イラク戦争中)だからしょうがないかもしれないが。
サイン会キャンペーン期間だっけ?

そうそう、三茶オーバーパス先のバスレーンで、K殺に歩道に引きずり込まれた
バイクを初めて発見。やっぱ、手前で中央に寄らないと怖いな、あそこは。
490774RR:04/07/10 01:06 ID:joGgZf1F
ジョリパスに入るのか?
ジョリパスあたりにいるのか?
もし気が向いたらいこうかな・・・
別にガンガンすり抜けする訳じゃないけどそんなんでもいい?
491DQNされたCBR250RR黒w:04/07/10 01:09 ID:63oZjXDQ
>>490 信号前に行きますわw
一応、すり抜けするほど車居ないけど一応走ろうと神奈川までw
492774RR:04/07/10 01:30 ID:DIN3TfKG
行きたかったけど、うちから246じゃちょっと距離ありすぎるぽ・・・。
それにこの時間の246じゃ、リッターと250じゃちょっと差がありすぎちゃうからね・・・。
493DQNされたCBR250RR黒w:04/07/10 02:00 ID:63oZjXDQ
あーーーつまらん。誰も来ないし・・・ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
リッターはジョリパスじゃなくて瀬田のアンダーパス手前なら勝負してみたいなぁ
494774RR:04/07/10 02:27 ID:joGgZf1F
一応俺行ったんだけどチラ見するくらいしか出来ずww
大体言ってた45分ちょいくらいに通ったんだけど分かった??
てか家って都内方面なの?
Uターンしてもう一回ジョリパスの辺りに行った時は上りを走っておられましたw
495R246常用者:04/07/10 02:31 ID:RGNvRoez
>469
火曜日の深夜、正確には水曜の0:30ごろ「切り通」通過したが
左端にウィンカーやライトの破片がちらばっていて
「珍しいなぁ、こんなとこで誰が事故ったんだ」と思っていたら

X X X X 氏 だ っ た の か よ

踏んだらパリパリいいますた・・アーメン
496DQNされたCBR250RR黒w:04/07/10 02:50 ID:63oZjXDQ
家は都内だよー。
ってか夜ならいつでも誘ってください(^_^;)暇人だからw
497774RR:04/07/10 03:08 ID:joGgZf1F
またこの日走るって時は書いておいてくださいな。
498774RR:04/07/10 04:20 ID:0FDoS92/
250マルチがリッターと直線で張り合おうって、、、
頭おかしいんじゃないの?
腕がどうこうよりも、どうにもできない性能差を理解しなよ。
決して貶している訳じゃないよ。
499XXXX:04/07/10 07:17 ID:5GQ4t3h4
>>483
めちゃ薄着でした。下は皮パン、ブーツでしたが、
上はタンクトップという小僧チックなスタイルで吹っ飛んだ為腕が…。

>>495
246常用者氏、警察曰く「あそこの交差点は事故が多い」らしいですよ。
その為定点カメラがあり、交差点から歩道橋まで(上り車線です)滑走していく姿がバッチリ映っていました…
500774RR:04/07/10 10:42 ID:b14iaGvo
スレ違いだが、マジカッチョイイ!渋谷・青山辺りで246でこんな事して欲しいっす。

http://www.videodump.com/videos/new/bikey.wmv

501774RR:04/07/10 10:49 ID:FGKKCumV
「切り通し」の交差点って、どこだ?
神奈川県の方か?
502774RR:04/07/10 11:40 ID:N7/BbktI
>>500
流石にそこまで竿立ちするとやばいですが、
普通にウィリーは、漏れも友達もリッターバイクで
青山通りや表参道でやっていますよ。
しかし、依然昔よりウィリー人口は少ないですねw
503774RR:04/07/10 11:50 ID:KCwrUnVU
あの高津あたりのフェイント信号だろ?(下り)
タンクトップはいけねぇなぁ〜
504774RR:04/07/10 12:15 ID:N7/BbktI
>>503

>タンクトップはいけねぇなぁ〜
それは本人が一番わかっていたコトだと思うよ。
自己責任なのだから、腕が裂けようが肉が取れようがね。
505774RR:04/07/10 13:44 ID:wER5ZIAT
タンクトップがダメなんじゃない。
走り方がダメなんだ。
506774RR:04/07/10 13:49 ID:IidfnRkL
事故には気をつけよう!
昨日と同じ道を走っていても、昨日と同じ状況ではないよ。
507774RR:04/07/10 15:10 ID:89LOBMmR
スカブ650なのですが、昼間246のすり抜けは
可能でしょうか?
508774RR:04/07/10 15:47 ID:RphAvrO0
事故と渋滞は246の華

と釣られてマジレスしてみるテスト
509774RR:04/07/10 16:19 ID:oTn29Qmv
ミラー畳めばそこそこいけるんじゃない?
まぁビグスク650なんでかなり車体でかいしあくまでそこそこですが。
510774RR:04/07/10 16:21 ID:D4ZvyzCy
>>507
下手糞じゃなければいいんじゃねぇんの。
下手糞は何乗っても駄目。
511774RR:04/07/10 16:24 ID:D4ZvyzCy
>>509
このまえ素カブ400の後ろについてすり抜けしてたら、そこそこいいペース
だったよ。渋谷〜世田谷で100〜120ペースくらい。
素カブは650も400も試乗したけど、650ならもっと行けるがね。
512774RR:04/07/10 16:31 ID:e7AP2Nd2
テスト
513774RR:04/07/10 16:36 ID:bjiM0uwp
>>510
その通り。
上手いやつはディオでも下手糞リッターについていく。
514774RR:04/07/10 16:41 ID:oURmPh0w
追いつかれたら譲る。これすらできてないのが夏になると増える。
「俺より上手いならサッサと抜け」とラインふさいでるくせに言う馬鹿。
これが馬鹿スクに多いのはもう常識だな。
走ってる台数が多いからとか言い訳は無用。多いのは確か。
515774RR:04/07/10 16:46 ID:kx6HdISy
>>513
なにが>その通り だ。
どうやればヂオで三桁出るんだよ?

逝ってることのレベルが違うんだよ、レベルがぁ。
んなこともわからんのか、あぁ〜?
516774RR:04/07/10 16:53 ID:D4ZvyzCy
>>514
クラクション鳴らせば?俺は鳴らすよ。
一人で悶々とイライラしながら「後で2chに書いてやるぞ〜!」
なんて思いながら運転してたら頭おかしくなるよ。
517774RR:04/07/10 17:08 ID:mwMH7lx5
ホームラン級の馬鹿だな

昨夜午前1時ごろ、車から目撃

2人でマジェですり抜けしまくって、図に乗っていたDQN
(青ネオンに、オールペンしてたり、典型的なスポコン使用か?)
どうやら、マフラーの音を気に入っているらしく信号でかなり
ふかしていたんだが、なにやら後ろからちとうるさい集団が

珍走のガキどもの集団だった
ニケツノッペルなどの糞ガキどもが、蛇行運転などをして
車の流れを無理やり抜いていたので俺も端によって珍に道をあけたw

どうやらマジェの2人組が邪魔らしく、「ブンブンブン・・・」と
その後、マジェ2人組、急におとなしくなり、珍に道を譲るため
路肩にバイク停めたのはうけたw

めちゃくちゃ図に乗っていたのに
珍が来たとたん、チキンになったDQN2人組

あいつらは、下痢だわ
518:04/07/10 17:08 ID:gLwtWK8N
おいおいおいおいまた低レベルな連中が沸いてきたなあ
ぷひゃひゃひゃひゃひゃ
519774RR:04/07/10 17:23 ID:oURmPh0w
>514
そんなときに使う為にクラクションがあるわけじゃないので。
520774RR:04/07/10 17:24 ID:oURmPh0w
まちがえた。
>516
521774RR:04/07/10 17:37 ID:3JtkKyVE
>>517
ほのぼの
522774RR:04/07/10 17:56 ID:RphAvrO0
毒素とビグスクは246の華と釣られてマジレスしてみるテスト
523774RR:04/07/10 18:11 ID:CKhf3Nyb
>>515
せいぜい橋の上で3桁出して喜んでろ
50mダッシュだとリッターも原付もかわらないっちゅーの
524774RR:04/07/10 18:19 ID:oURmPh0w
>523
あんたがどの原付の話してるのか知らんが、
2stスクーターごときだったら50mもあったらそうとう離れるぞ。
その先の信号で止まるケースもあるかもしれんが、
246なら話にならんほど離せると思うんだが、どうか。
04R1と比べてもNSR250の方が加速だって下なんだからさ・・・。
525774RR:04/07/10 18:27 ID:RphAvrO0
原付相手に必死だなw
526774RR:04/07/10 18:36 ID:CKhf3Nyb
>>524
ヒント

言い忘れたがノーマル原付ではありませぬ

NSRは重過ぎで話にならん

モトチャンプの1/4mile記事でも読んでこい
GSX1000?→2.9秒ちょい
JOG→3秒ちょい
527774RR:04/07/10 18:38 ID:CKhf3Nyb
×1/4mile
○1/32mileだった
528774RR:04/07/10 19:17 ID:wRF8wjo1
そのウンコ改造マシンで公道を普通に走れるならやって味噌?

公道にはギャップもコーナーも飛び出しも警察君もあるで。
529774RR:04/07/10 20:01 ID:leW4cuN+
僕のバイクはウンコ改造車両です。ハイ。
そんなバイクでしょっちゅう公道走ってます。
530DQNされたCBR250RR黒w:04/07/10 20:53 ID:63oZjXDQ
>>498 頭おかしいじゃないの?ってここはすり抜けだよ?
誰が見通しがいい道路で250とリッターで勝負するんだい?

今日・・・22時ころ走りに行きます。もし暇な方居たらジョリパス手前の信号から走りましょう。
531774RR:04/07/10 21:17 ID:IEwGq+u+
>>530
結構自身がある感じのお方ですね。
是非とも行きたい所なんだけど、もうちょっと早く書いてくれないと着くまでに時間回っちゃうよorz
次回は、もうちょっと前の書き込みきぼn
532774RR:04/07/10 21:25 ID:wER5ZIAT
>>530
ここはすり抜けだよ?ってすり抜けスレだといいたいのか?
さんざんガイシュツだがここは24(ry
533DQNされたCBR250RR黒w:04/07/10 21:33 ID:63oZjXDQ
>>531誰も自信あるなんて言ってないおw次回は早く告知します。

>>532すり抜けスレだとは言ってないおwただ、498の書き込みは250とリッターが相手にならないと
書きこんだからスリ抜けも246の醍醐味の一つであるわけだし、誰も広い荒野で走ろうなんて言ってないって事。
駄文でスマソ
534774RR:04/07/10 22:17 ID:RphAvrO0
低脳と駄文は246スレの華とマジレスしてみるテスト
5358:04/07/10 22:31 ID:189Gk4NQ
>>533
同時期のホンダクオーターとしては負けられませんなー
時間と場所書いてくれれば行くかも

多分加速に関しては4発も2発も変わらんでしょ。
4発乗ったことないから知らんけど気等が二つ増えただけで
そんなに変わったらアホらしくて誰も(ry

・・・とか言って見るテスト

>>XXXX氏
事故大変でしたね。
しかしR1であの速度でタンクトップはありえないですよ。
私も飛ばすときはライダージャケット着ますし。
5368:04/07/10 22:36 ID:189Gk4NQ
前レス読んでなかった。スマソ
そうか。今ちょうど爆走中ですか・・・残念。
537XXXX:04/07/10 22:49 ID:ypeNUfPQ
>>535
ん〜まぁ死ぬ時はフル装備してても死ぬわけで。
爆走する以上ある程度のことは覚悟してますよ。

あ、ちなみに事故ったのはR1じゃないですよ。
昨日からR1に乗れるようになれました。X4は重くて無理w
当社比約40%OFF走行になっております。
538774RR:04/07/10 23:02 ID:uOk3eksE
ありゃ?

X4でもR1でもないとすると・・

??・・??・??・?・・?
539774RR:04/07/10 23:14 ID:189Gk4NQ
>>526
3秒で50.28mってことは平均60キロ強・・・
線形的に加速すると仮定すると終速120キロか。
隼より速い原付かよw
ウソクセー

そもそも比較対象のGSX1000(GSXR1000じゃねぇの?)が2.9秒ってのも怪しいし
で・・・調べて見たらアドレス110のエンジンを載せたDioが3.145秒らしい
へーへーへー

・・・で、あのアホみたいに長くしたスイングアームと
ウイリー防止バーを付けて246をすり抜けすると?w
540XXXX:04/07/10 23:18 ID:ypeNUfPQ
>>538
衝動買いした某2stレプリカです。
初めて2st、丁度乗りなれてきた、ってのが主な原因。
ようは調子こき過ぎたって事です。
541774RR:04/07/10 23:26 ID:wRF8wjo1
>>539
ゼロ発進で考えてるからでそ。
大きなバイクだとホイールスピンが洒落にならない。

まぁ、普通に公道走れる耐久性があるってことは、
トップクラスじゃないわな。
所詮原付マンセーの厨房でし。
542774RR:04/07/10 23:45 ID:uOk3eksE
>>540
まーまー そう卑下しなさんなw

その日の体調とか精神状態とか運とかね
事故なんてつまらん理由でよくあるってこった

543774RR:04/07/11 00:15 ID:pG9kM+wL
X4にR1で2stレプですか。
自分だったら破産しますw
544774RR:04/07/11 00:48 ID:8Dy3Ui4U
おらおら〜明日は、ひさぶりのバイクだぜ。
トラッカー用賀以降(上り)最強伝説作ってやるから待ってろ!!
左車線を通る奴がいっぱいいる夏の季節が来ましたw合流で詰まってな(・∀・)ニヤニヤ
545774RR:04/07/11 01:13 ID:nz5Az5Ys
>>544
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
546774RR:04/07/11 02:14 ID:UmfLuSoZ
酢株650も馬鹿スクの仲間か?
547774RR:04/07/11 03:14 ID:TVyAW+ek
車種ではなくて、頭痛くなるカスタム・乗り手のマナーで馬鹿スク認定となります。
548名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:47 ID:7uqtLQU9
バイクってのは3無い運動時代から叩かれるものと決まってる
それは古今も一部の珍のせいだったんだが今では絶対数が減ったから
いわゆるフルサイズのバイクが以前ほど白い目で見られることは無い

対してビグスクは当時の珍に相当する輩がシフトしてる
乗り手を見れば一目瞭然なので当然世間からは社会の不安定分子として
白い目で見られ一般四輪からは疎まれる

そう考えるとバイクとしての正当な資質を受け継いだのは
今流行りのリッターではなくてビグスクなんだなと思いませんか?
549名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:51 ID:7w9irMAA
↑ビグスク叩いているのなんて2ちゃんの一部の人間だけでしょ。
550名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:58 ID:8Dy3Ui4U
(・∀・)?上の二人(・∀・)?
551名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:38 ID:0wm+Ze55
774rrテスツ
552名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:44 ID:Q/anek3P
XJRに三段シート,つっぱりテールがかっこいいと思うヤシもいる
丸っこいビクスクではだめなんだ
とにかく尖っているように見せたいと
自分の存在に気付いて欲しいがために
仲間を見つけ慰めあう
俺達は決して社会的弱者ではないんだと
そして置き去りにされた赤ん坊の泣き声のような排気音を246に響かせる
553XXXX:04/07/11 12:16 ID:Xg3mvmF5
>>542
あれは完全に自分のミス(不注意)でしたからバイクがかわいそうで…。
>>543
一台当たりの単価は非常に安くすんでおります。維持費は辛いですが …。
554543:04/07/11 14:11 ID:pG9kM+wL
>>553
実は車検ありバイク1台にもう一台欲しくなってしまい、
ただ買ってしまうともう戻ってこれなくなるような気がして
迷ってました。
なんか背中を押してもらったような気がしますので、
プランでも練ってみよう。


なんにせよ、生きててまたバイクに乗れるようなので
よかったですね。
555774RR:04/07/11 20:45 ID:ymebg5Rf
246
556774RR:04/07/11 21:10 ID:ymebg5Rf
557774RR:04/07/12 19:51 ID:gnRKImIa
さっき下りの池尻アンダーパスを抜けたところでハイエースとバイクが事故っていたね
まぁ、事故はいつものことなんだろうけどライダーは無事だといいな
558非スクタ海苔:04/07/13 00:53 ID:MqGgDR3c
>>514/516
は走行ラインが一本しか取れないヘタレなのに調子にのってるなw
こんなDQNに免許を与えてしまうのもどうかと思うが、
教習所では少子化で生き残りを掛け与えざるを得ない現状

抜 け な い お 前 が ヘ タ ク ソ な ん だ よ w
559774RR:04/07/13 01:36 ID:hZNgVsmh
>>558
やっぱ、ムリな状況もあるでしょ?
強引にスッコ抜いて、相手に転ばれるのも何だしw

こう書くと、強引にしか抜けないのがDQNと言われそうだが。
560774RR:04/07/13 09:08 ID:ZPikG00B
昨日の帰りは、けっこうバイク少なくてさみしく走ってたのさ・・・
んで、原二が勢いよく抜いて行ったので、(゜∀゜)!やれるのか!オイ!
と思って右斜め後ろ1.5mのところをキープして100mぐらい走ったら
突如スローダウン・・・やる気がねーなら、あんな過激な抜き方すんな!
こっちがワクワク損だろーが!
しかも、ジョリパでは、2ケツのバカスクが後ろのオナゴとでけー声で
話してるし・・・最低な246ですた。
今日は頼むよ!
どーでもいいけど、黒のノースリーブ着たヲタ系ライダーのCB-1君
ちょろちょろしないでおとなしく走ってくれよ(笑)
561774RR:04/07/13 14:32 ID:2I7uLXc1
まったり走行中のミラーに迫る後続のレプリカ
進路を空けて譲ってやったのに挨拶ないかいっ!
ちょこっと左手動かせばいい気分に浸れたのに

大音響でスピーカーから雑音を振り撒いてるアホスク
自分の部屋で聴け!
562774RR:04/07/13 15:13 ID:YaATjvcV
>>558
お前さ、早朝の上りとか走ったことある?午前4時とかそれぐらい。
3車線大型トラックで、ラインが1本しか無い状況とか山ほどあるんだけど。
あれで、馬鹿スクに邪魔された状態で「右折専用ラインから無理に抜く」
とかしないできっちりスマートに他から抜けるなら見てみたいもんだな。

ま、「いろんなシチュをしらないヘタクソ」に何言っても無駄だけどw
563774RR:04/07/13 16:13 ID:trDtDDiZ
>>562
午前4時、、3車線大型トラック、、、そうか??


そうか、そうか、川の向こう側か!
関係ないやw

564774RR:04/07/13 17:46 ID:YaATjvcV
厚木あたりの友人と遊んで深夜帰ってくるとこうなるんだが。
関係ないって・・・・しかもageてるし。
もう夏休みか?
565774RR:04/07/13 17:52 ID:trDtDDiZ
>いろんなシチュをしらないヘタクソ
午前4時のど田舎道なんて知らなくてもいいよ。
566774RR:04/07/13 19:29 ID:7KSi+5vo
深夜とか早朝なんてガラガラだろ。
そんなの腕とか関係なく排気量が大きいの乗ってるヤツの勝ちに決まってんじゃん。
やるなら午前8時の上りとかでやってみろよ。
そうそう出せる場所がないからすり抜け時のコースの選定はもちろんのこと、
いかに速度を落とさず抜けれるかがポイントだな。
状況判断(予測も)力と反射神経も重要だから、
そう簡単に排気量で差がつかないので125〜リッターオーバーまでハンデなく競えるぞ。
ちなみに俺の最速は長津田〜渋谷までで23分。8時30分に出て9時前には着いた。
車種は400レプ。
どうよ、お前ら?
567774RR:04/07/13 19:30 ID:ZPikG00B
>>566
最後の一言が余計だと思います。
568774RR:04/07/13 20:37 ID:trDtDDiZ
>>566
別に、、普通。。。
信号のタイミングでも数分変わるしね。
今時はタイム晒すより動画うpした方が説得力あるよ。
569774RR:04/07/13 20:58 ID:tGB2w6Hw
タイムを語るモンが信号を言い訳にするのかぁ?
ワwワw
時計出すときは関係ないだろ
570774RR:04/07/13 21:34 ID:QmGGVOlX
>>569
タイム語ってるのは>566だけだが
571774RR :04/07/13 22:02 ID:qoB0i3Ma
いろんなシチュに自分で対応出来ずに他人のせいにする下手くそ(藁)
572774RR:04/07/13 22:50 ID:Vq/ivecu
>>561見て思い出した。
どこの誰かは知らんが、譲ってもらったのに、会釈忘れてたわ。
正直、あんまり暑くて余裕無くてなあ。

すり抜けるにしてもマナーは大事だねえ。
573774RR:04/07/13 23:21 ID:85DdUNpC
まぁ休日に使う漏れだって通勤のため一回だけ平日午前8時に通った時はビックリしたよ。
ガラガラだったり渋滞だったりで騒がしい。ペースも速いから目的地まで50分で着いちゃった(休日1時間)
でも所詮は、 排  気  量  。
道が空いてるときにどれだけ稼げるか次第。つまんないよな・・・・(´・ω・`)









だが、用賀以降は別だ。漏れはトラッカーだが今まで抜かれた奴全部ごぼう抜き。
その朝は,運がよかったのか相手が下手糞ばっかなのか知らんが左車線走りすぎ!!
信号で止まっても先頭が原二とビクスクでなかなか前に出られない様子。相手になるのは、オフぐらいだな。
毎日通ってるんだったらもう少し腕の立つ奴がいてほしいものだ。
574774RR:04/07/13 23:49 ID:Fe1hOQsC
>少し腕の立つ奴がいてほしいものだ
もうカンベンしてください。深夜の首都高にでも行っちゃってくださいよ
多分相手にしてくれるよ
575774RR:04/07/13 23:55 ID:tVXXRf6R
>>574
つか、サーキットに行かせろよ。

ウデがどうのこうのって
ロッシに常に勝ててから偉そうに言えっつーの。
576774RR:04/07/13 23:55 ID:qoB0i3Ma
用賀以降って用賀から下りって事?
トラッカーってトラックの事?
577774RR:04/07/14 00:29 ID:FjiBNz+u
>>574
首都高なんて行きません。だって怖いもん。むしろトラッカーごとき国道でも相手にしてくれません。
>>575
出たサーキットwサーキットには、行きません。ロッシと張り合える場所でも漏れのバイクじゃすべて直線に近いです。
>>576
上りです。トラッカーはトラック野郎じゃないです。

腕の立つで皆さん不快に思ったのなら
「毎日通ってるんだからラインぐらい読めて当然だろ?サンデーライダーに抜かされんなよ」
でいいかな?
578774RR:04/07/14 00:46 ID:h+MiPVAg
通勤と書いてあるから社会人だろうな・・・
自慢げにタイムなんか書いちゃって恥ずかしくない?
579:04/07/14 00:52 ID:De01SidF
名無しだし掲示板だし別に恥ずかしくねんじゃねーの
580774RR:04/07/14 01:06 ID:FjiBNz+u
>>578
残念ながら厚木〜渋谷間50分とは、書いていません。
ただ単に目的地まで50分で行けたと書いたまでです。
246で50分とは、一言も書いてないのだがな?文盲くん。
581774RR:04/07/14 01:26 ID:s7SoGNSp
>>580
漏れなんか毎朝目的地まで20分だが?w
582774RR:04/07/14 01:29 ID:VOcny/HT
厚木〜渋谷間だったらオレは20分くらいかな。
246じゃないけど。
583774RR:04/07/14 01:39 ID:s7SoGNSp
厚木〜渋谷間だったらオレは56分くらいかな。
小田急と京王で。
584774RR:04/07/14 01:42 ID:Ip515+qO
774でここにタイム書いても全く説得力無いでしょ。
俺でも書けるよ。

長津田〜渋谷で20分切ったよ、朝8時ごろかな。
585774RR:04/07/14 01:48 ID:+k5TOlyC
サーキット>公道
だと思い込んでる糞ガキ見るとすんげー勢いでケツにベタ付けして煽り倒したい俺はDQNですかそうですか。
586774RR:04/07/14 02:02 ID:FjiBNz+u
>>585
そんな不味い餌じゃ釣れないよ。
587XXXX:04/07/14 02:03 ID:JCHu2MRN
>>554
バイク増やすと無茶しがちになるので注意ですよ。
「潰しがきく」って感じの人ほどね。
ま、自分の場合は本当に潰してしまったら酷く落ち込むわけですが…。

>>585
サーキット<公道
だと考えています。サーキットよりも公道の方が変化に富むし、
それに毎日違った相手が見つかれば最高ですね。

現在リハビリ中…
ハードブレーキングで傷が開くのが解ります(痛…)
588774RR:04/07/14 02:25 ID:+k5TOlyC
ホントはね
比較対照にならないっつか
比べても意味ないんだよね。

サキトはなんつーかアレだよ
リングの上。スポーツでしょ。

公道はなんつーのかな
裏路地。チンピラのケンカだよなw

どっち選ぶかは本人次第だし優劣なんかつけれんよ。
589774RR:04/07/14 04:41 ID://xJINOh
>>588
喧嘩する気のない少年や、疲れたオッサンに喧嘩ふっかけて
それで自分が強い気になっている香具師が多い。
590774RR:04/07/14 08:10 ID:bKI9qDz0
うまい! 思わず笑ってしまった。
591774RR:04/07/14 08:29 ID:BAbpjwZu
日曜の夜青葉下りで、前を走っていた四輪のリアワイパーに
犬のウンコが入ったスーパーの袋が、3つ掛けてあった。
何かのおまじないだろうか?
592774RR:04/07/14 09:06 ID:hOT+fsB4
>>591
リアワイパーにぶら下げてるコンヴィニ袋は犬のウンモが入ってるのか!
たまに見かけるが、「ナニ入ってるのかなー」って思ってたYO
いや、アレがわざとなのか第三者のイタズラなのかワカランが・・・
593774RR:04/07/14 11:13 ID:s7SoGNSp
>>591
迷惑駐車への制裁かと。
594774RR:04/07/14 11:41 ID:QiJCtvCT
>>591
あれは、車に犬乗っけてる人が、散歩中に出た雲母をちゃんと回収してるんだけど
中に置いとくのがヤだからぶら下げてるんだよ。
飼い主としてのマナーがデキてるヤシなのでほほえましく見てやって。

で、自分はいつも毎朝、三茶〜内堀通りまでを15分くらいで走ってるので結構なペースだと思うんだけど
原チャリスクータなのでライバルらしき人に合えずさみしい感じ。(´・ω・`)
原チャラーはこのスレにはいないんですかね・・・

六本木通り走ってた時は、DT200とLANZA?(ヤマハの4stOFF)が速いのがいて
合うたびに一生懸命付いて行ったけど。
595774RR:04/07/14 13:28 ID://xJINOh
↑LANZAは2st
596774RR:04/07/14 15:44 ID:hOT+fsB4
>>594
(・∀・)ノシ∩へぇ〜へぇ〜へぇ〜
そうだったのか、じゃ、コンヴィニ袋下げた車には、愛犬家が乗ってるんですね!
じゃ、生暖かい目で見ることにします。
597591:04/07/14 17:27 ID:Vq0OSmFN
>>594 そうだったのか思わず納得!
そういえば、レトリバーとかダックスフンドとかの
ステッカーが、いっぱい貼ってあったなあ。

車が、ブレーキングするたびに
目の前に、迫ってくるコンビニ袋にドキドキ!!
598774RR:04/07/14 20:30 ID:Ps0K0k5f
そんなドキドキ嬉しくないw
599あせんぶる:04/07/14 21:27 ID:Yhi8xDUQ
おいなんか今日明治通りのとこに白バイと警官が大量に沸いてたがなんかあったのか?
600R246常用者:04/07/14 21:50 ID:EwJjbo3G
8:00の時点でも4、5台見ましたね
601774RR:04/07/14 21:54 ID:BizpEoeD
朝の246(二子玉→渋谷)は
・超改造50cc(バスレーンが走れる)
・それ以外の二輪

どっちが速いんだ?
違反してバスレーンに入ったら、二輪の方が速いに決まってるが…
602774RR:04/07/14 22:24 ID:NdGh/dqO
>>601

原付は30km/h制限なので、超改造しても30km/h以上出してると
御用になる。
あと三茶オーバーパスを通れないのがつらい。
まぁ二輪の方が速いでしょ。
バスレーンも三宿手前だけセンターに寄ればいいだけだし。
603774RR:04/07/14 22:41 ID:/qDItZ33
>>599,600
15:40頃、渋谷から明治通りに乗り換える時も白バイ二台と制服警官がいたなぁ。
車の人がサインさせられてた。

そういえば今日、江田のユーメディア辺りで教習所の教官の制服を着て、全員XRに乗ってる集団がいたんだけど、見た人いる?
604:04/07/15 00:23 ID:Vj2sHIjs
チャリンコバイクあんじゃん
あれチューンドバイクにすりゃ速そうじゃね?
605774RR:04/07/15 01:21 ID:vrOXoYWX
じゃない
606774RR:04/07/15 01:40 ID:8vfU4EYw
>>603
あれはコスプレ
607非スクタ海苔 :04/07/15 06:47 ID:2q5rDBCe
渋谷から御殿場まで大型トラックが車線全部使って路駐してる訳じゃねぇだろ?
30秒も待てば隙間開くのに急いでても飛び込めないのが下手なんだよ?
左端の車幅線のラインが塞がっていたら走行車線と追い抜き車線の間を抜ける。
走行車線と追い抜き車線の間が塞がっていたら左端の車幅線のラインを抜ける。
車線変更もできない下手糞になに言っても無駄か?
VT氏と違いコーナーリング中にラインを換えるXXXXはそれなりに腕はあるだろうが、
サーキット=速い奴が偉い 公道=事故らない奴が偉い と思うぞ?
公道で速さを競っても馬鹿比べをしているようなもんw楽しいけどなwww
608774RR:04/07/15 07:08 ID:x2YCAEQo
三宿手前のバスレーン取締り、ほんとに 「バスレーン走ってる二輪」 しか見てない?
超改造50ccなんだけど、目の前でイエローカットしたり、60以上
で走ってても、追い越し車線走ってても何も言われたことは無い。
原付には甘いのか?

取り締まり知らずに走ってる2輪がいた時は、なんか教えてあげたほうが良い?
今まで、5人くらいは救えたんだが、迷ってるうちに御用になってしまった・・・
609774RR:04/07/15 08:36 ID:ccNlsjdP
>>608
今週からなんかのキャンペーン期間か?
都内の大きな交差点に、モマワリサンがカカシのごとく立ってるんだが・・・
610774RR:04/07/15 11:00 ID:grR+vpu2
>>609
この前、大量にモマワリと白馬様が配置してあった時に、赤坂のへんで
捕まって(そのときはスピード違反説教で済んだ)、
わし 「今日、なんかやってるん?」
白馬 「なんもないよ」
とか言われた。
でも最近、妙に多い。
なんだろね。

611774RR:04/07/15 11:25 ID:Yx6i52uL
>>607
>公道=事故らない奴が偉い
周りが対処してるお陰で事故に至ってないケースが大半だな。
公道=周りに極力迷惑を掛けない奴が偉い=自分本意な運転をしてはいけない所
ってトコか。
当たり前だが。
612774RR:04/07/15 11:31 ID:42DcDSrq
やべぇ・・・
走りたくてうずうずしてきた
100%全開で飛ばしてくるぜ!
遅い単車は路肩走ってろ!
613774RR:04/07/15 17:25 ID:i4st+TEL
>>612
アホゥ!100%とか言うな.
そーゆーときが危ないぞ.
ってもう出かけちゃってるか.
614774RR:04/07/15 18:01 ID:UYsjOlNl
すごい雨だったねぇ。
つくし野のサンクスだっけ?コンビニで雨宿りしてた。
615774RR:04/07/15 18:05 ID:UlgRYUTH
神泉町交差点あたりに白バイいるので注意汁
616774RR:04/07/15 18:06 ID:5U/zIm+P
>>614
へぇ〜、雨降ったんだ?
渋谷は降っていないよ、雷は鳴っていたけど。

>>607
wの数が多いほど(ry
617774RR:04/07/15 18:58 ID:d0DTvUww
馬鹿は放置しろよ。
618774RR:04/07/15 21:17 ID:8f11+lm+
サネワティ トゥワンダ
○-バケ 正のちんかす
619R246常用者:04/07/15 22:19 ID:wK4znUFA
サネマティトゥワンダ

だよ、たぶん
620774RR:04/07/15 22:48 ID:n/sO8Qfr
>>603

それは「初心者講習」だと思われ。
免許とって1年以内に3点に達すると受けなきゃいけないやつ。

そんなの受けるの恥ずかしいと皆思ってるかもしれないが

 教 習 車 で 公 道 を 走 れ る

唯一の機会だ。
一度はやってみたい。ができればやりたくない。
621774RR:04/07/16 01:08 ID:Pi01kk2w
免停が終わったらコヤマでやるよ。
56qオーバーで12点・・・orz
622774RR:04/07/16 01:38 ID:w7YY8bxu
いやーきょうは突然の雨でマイッタネ
623774RR:04/07/16 02:39 ID:WIhgdkub
>>619
信号停止中に横に「ぬるぽ」と書き入れる勇者きぼんぬ
624774RR:04/07/16 15:05 ID:WpnGlFU6
渋谷、世田谷、いま雨だぞ!
625774RR:04/07/16 15:40 ID:CBdNfxCU
もうとっくにやんだよ。
626774RR:04/07/16 16:37 ID:ekEfRTNe
夕立の季節になりましたな。
627774RR:04/07/16 16:39 ID:MPqT7DMn
さっきの夕立でOLの透けブラを沢山堪能したよ。

漏れも夕立ち。
628774RR:04/07/16 18:14 ID:dNIqCng1
>>627
この どすけべ!
629774RR:04/07/17 00:28 ID:vmTGihxh
今日始めて246走ったけどバイクいっぱいいるから、
マスツーみたいで楽しかったです!
でもポリスメンもいっぱい見たので怖かったです!
630774RR:04/07/17 01:22 ID:jQ0pbFz6
マスツーみたいに固まられると邪魔なんだが、、、
631774RR:04/07/17 02:16 ID:woONZWmq
男は黙って一網打尽。
632774RR:04/07/17 22:18 ID:XS63lyvC
今日ちょっと走ってみたけど246面白っすね〜
正直>>513の言うことは正しかった
633774RR:04/07/17 22:38 ID:umEDjeNM
明日246を原チャリで初めて走るんですけど、
鶴間〜渋谷まで原チャリ通行不可の場所教えてください。
いつもは車orマグナ(250)なんですけど、マグナは点検に出してるんで代車death orz
634774RR:04/07/17 22:47 ID:wxzMpTNt
三茶のオーバーパス、渋谷の手前のアンダーパスは×
635774RR:04/07/17 23:03 ID:umEDjeNM
>>634
即レスthanx!です
三茶はわき道(三茶の駅の方面)へ行けばいいんですよね?
渋谷の手前も平行して走ってますか?
質問ばかりですみません。
636774RR:04/07/17 23:57 ID:rXtGnZF6
>>635
トンネルの中に下る前に左側の方に行けば後で合流できるよ。
気を付けてね〜。
637774RR:04/07/18 00:03 ID:6UIpjOCK
ジョリパス取り過ぎた時、感動しましたよ。
638774RR:04/07/18 00:03 ID:6UIpjOCK
オレンジのDS乗ったお姉ちゃんも見れましたし。
639774RR:04/07/18 00:18 ID:Iif93+f0
>>635
漏れ、昔よく町田→渋谷を玄茶利でよく行たーけど
246 長津田→三茶まではすべて通れるよ
640774RR:04/07/18 07:10 ID:aXyOTlFx
さっき下り池尻先でスクーターとオフ車が事故ってた
丁度パトカーがきたのでおいらはスルー。
オフ車の人、メット無かった(脱げてた?
641774RR:04/07/18 09:08 ID:YGx7Il4B
>>636>>639
ありがとうございました。
原チャリで都内へ出るのが初めてなんです。(いつもは車かパールホワイトのマグナ)

他のスレ見てたら今日は昼間に速度違反を都内で一斉にやるらしいです。
切符切られないようにトロトロ走っている原チャリの女子見かけたら
生暖かく見守ってください。
642774RR:04/07/18 09:43 ID:KazHRp2/
さっき青葉台〜渋谷まで走ってきたんだけど、
三茶オーバーパス過ぎた辺りに警察いっぱいいたよ。白バイも。
サイン会場と化してたので気をつけよう。
643774RR:04/07/18 09:48 ID:WqhZ9WCf
瀬田交差点のアンダーパス。渋谷側出口でケー冊いたった。
644774RR:04/07/18 10:46 ID:zvkjTkO5
>643
それはトラックの規制じゃなかった?
645774RR:04/07/18 12:09 ID:qDDaD362
東京検問掲示板が閉鎖されたっぽいですね。
646774RR:04/07/18 18:12 ID:UZN0MT/w
おい、白馬の王子多過ぎ!
渋谷アンダーパスで捕まっちまったよ!

昨日のお昼前、池尻からアンダーパス突入。
渋滞の中、当然のようにイエローカット敢行。
渋滞の中に白馬の王子様、こんにちは。
そのまま引きずられるようにバスレーンに誘導され、
厳かな雰囲気の中、サイン会。

イエローカットって、やっぱり捕まるんだな。
藻前らも気を付けよ!
647774RR:04/07/18 18:20 ID:i9O0KQKO
すり抜け最速は チ ョ イ ノ リ と Nチビ
これにかなう物は無いww
648 :04/07/18 18:54 ID:lVrrA6OM
>>647
違うな2stタイバイクが最強だ。
ありゃ反則ギリギリのシロモノだな
649774RR:04/07/19 01:50 ID:fPHucy9w
原チャリで初めて渋谷まで行ってきました。行きは二子橋越えてから30`ちょいでマターリ。
帰りはすっかり二段階右折の事を忘れて、渋谷駅前→246に入るところでしっかり切符をいただきますた。
行きは三茶と池尻でで王子様にお会いしましたが、何事もなく通過。
今無事に到着しました。やはり原チャリで都内は走りづらいですね。
教えてくださった、>>634さん他ここのスレのみなさんありがとうございました。
650774RR:04/07/19 11:09 ID:pxqKdoYu
>>648
600以上のビッグオフに慣れた後に、2st250に久しぶりに乗ると
あれ????こんなもんだったっか???と幻想が崩壊する。
651R246常用者:04/07/20 05:10 ID:tpeH5Jg4
今日は三宿ピットインの予感
652634:04/07/20 13:03 ID:lNDg2WMR
毎日暑いね〜、246二子玉越えて用賀で首都高の下走ると日影になって
ほっとするね
649さん切符いただいちゃったんだ、お気の毒でしたね〜
653774RR:04/07/21 00:33 ID:hdLYDNx3
>>634さん
\3,000と1点減点なので、いい勉強になったと思えばいいのですが、
殺伐とした246のあの雰囲気に参加できずって感じでした。
スタートも走行中もマターリで。いつも見ていない風景が見られるし
たまにはそんな走り方もいいのかも?と勝手に思いました。

バイクを点検に出していて手元にない時に限ってバイクが必要になってます。
明日も都内まで用事があるので、必要なのでまた246を原チャリでと思ったのですが
切符切られるのも、しばらく嫌なので電車でマターリ行こうかと思います。
654ギコ猫旅団@あせんぶる:04/07/21 01:00 ID:94uLInz2
なんだ今日三茶のトンネル内でおまわりがタクシー囲んでたし、
それを出た明治通りのとこでもおまわりがタクシーを囲んでた。
何があった?
655774RR:04/07/21 06:01 ID:HsDWXGVS
>>647
フリーウェイだな 最強は

ってか今日テレビ朝日系列のスーパーJチャンネル(4:55から)の特集で246だぞ w
「命知らずの凶暴バイク、猛スピードで車の間をすり抜ける」だってさ w
656774RR:04/07/21 06:17 ID:Tqpn8wj4
>>462
2chに書いてあることをあまり真に受けるのはどうかねぇ・・
なんか物を買うとかならともかく。
専門板は変なの多いし
657774RR:04/07/21 07:35 ID:aQY+AHOk
楽しみだな。スーパーJちゃんねる
658774RR:04/07/21 10:44 ID:GDAeW71k
昔ここにうpされた動画使ったりするのかな?
65995:04/07/21 10:58 ID:qP9kBBrU
楽しみだがな
漏れのディオが映るかもしれんがな
66095:04/07/21 11:04 ID:qP9kBBrU
番組表見たらマジだがな
661R246常用者:04/07/21 12:29 ID:3KMrD8on
>658
撮影者本人に無断使用はイクナイんでないの
しかも公共の電波

つか取材受けた人いる?
662774RR:04/07/21 12:38 ID:quxKxZmu
誰かキャプって後でup汁!
663774RR:04/07/21 12:46 ID:ZXgabyOb
>>662
(゜Д゜≡゜Д゜)?  246特集すんの? 
しもた! ビデを忘れた! じゃなくて ビデオセットすんの忘れた・・・
664774RR:04/07/21 12:55 ID:qP9kBBrU
この前、ニッテレでスパトラで焼肉焼いてたぞ
だれかうpしてくれんかな
665774RR:04/07/21 13:11 ID:kpnalHqp
>>655
そういえばこの前の土曜の朝9時頃だったかな。
三茶ー三宿間(三茶より)の歩道橋の上で
TVカメラ構えてる香具師がいた。
それが取材だったのかな??


あれ? もしそうなら、俺のすり抜け撮られてるじゃん!
といってもあんときはマターリ走ってたから編集でカットされるだろうな。
666774RR:04/07/21 14:01 ID:DyQwIuC4
>凶暴バイク、猛スピードで車の間をすり抜ける
またバイク叩きか バイクの印象わるくなるな〜
667774RR:04/07/21 14:32 ID:R4EafRFk
四輪のマナーの悪さも特集しれ
668774RR:04/07/21 15:04 ID:OfsFCSgr
>凶暴バイク、猛スピードで車の間をすり抜ける
たぶんここの動画の方がレベル高いんだろうなあ
669774RR:04/07/21 15:08 ID:nXmKA1Oi
大衆の不満のはけ口を小さな悪に向かわせる
巨悪を追及する取材力も政治力もありましぇん、てか?Jちゃん
670774RR:04/07/21 15:17 ID:DyQwIuC4
テレ朝 ネタないから2chのこのスレ見て
企画思いついたんじゃない
671774RR:04/07/21 16:48 ID:vI9dy87R
スーパーJチャンネルまもなく始まるぞ。
672774RR:04/07/21 17:07 ID:/uA93R9d
放送中age
673774RR:04/07/21 17:10 ID:QH9WIfAZ
録画中age
674774RR:04/07/21 17:10 ID:R7WKg0i7
うなぎ食いたくなったがな
675774RR:04/07/21 17:17 ID:+j62zjgY
うなぎ中sage
676774RR:04/07/21 17:19 ID:y+YP7GtZ
マダ?だよね
677774RR:04/07/21 17:28 ID:kpnalHqp
>凶暴バイク

はるか昔の映画のような、
偏見丸出しのタイトルだな。
バイク乗ったこともない香具師が作ったDQNメント映像ってとこか?
678774RR:04/07/21 17:33 ID:/uA93R9d
さて、そろそろだな
679774RR:04/07/21 17:38 ID:4ViLKfmc
ワクワク
680774RR:04/07/21 17:40 ID:R7WKg0i7
(・〜・)マダ〜?
681774RR:04/07/21 17:44 ID:6LtDDU6Y
マナーのいいバイクも紹介しろよな・・・
イライラするだけだから見ないようにしよう・・
682774RR:04/07/21 17:58 ID:zKmOTa5d
すり抜けはマナーの良い行動じゃないですな。

すり抜けや速度超過をせず、車の後ろをトコトコと走るのがマナーの良いバイクといえるでしょうね。
あんまし見たことないけど。
683774RR:04/07/21 18:05 ID:eaj8lopm
>>682
この糞暑い中そんなことやってたら死ぬよ
信号待ちですら意識が遠のきそうになるのに
684774RR:04/07/21 18:10 ID:lsyXHFsc
         _,,,,,,,,,,_,,,,,,,,,,,,,,,,_
       _,r‐''" ,r'"       ゙゙゙ー-、_
      /__,, ミ 彡           `ー、
    /''"     ゙  、           ゙ヽ
   /           ヽ           ゙ヽ
 /              ヽ           ゙i
./                 、           ゙l
|                  ゙l           ゙l
゙l                  |           |
.ヽ、               ヽ、,ヽ          |
  ゙ト、ィ,,、( _(  ヽ、___ ヾ=-ー=ー ヾ          |
  !:ヽ|ー-、ミヽ~゙"゙ _,,r''二,-ー=‐ァー' |          |
  i:::/ヽ.(;';'ヾl    / (;';';ノ   |          |
  l:/  `"^゛/    " ̄`      |         |
  |:i    ノ            |         |
 |i、   (              |           |
 |::ヽ   ヽ             |         |
  | |::゙:、 、__,,、_        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  |  |::::゙、 ヽ   ` ^ア    < ところで、みんなdiptキメてる?
 | |::::::i  (__⌒__ノ      |_______________  
 | |::::::::.゙i    ̄        ,,/|            |
  | |::::::::::::゙、        _,,r''"   |               |
. | |:::::::::::::::ヽ、 _ ,, ,, ィ '' "     |            |
 |  |:::::::::::::::::::::::::::::::::|      |            |
 |  |::::::::::::::::::::::::::::::::|       | |               |
. | |:::::::::::::::::::::::::;//       | |       |     |
  | |::::::::::::::::::/  / 、_,    /| | |      |     |
685774RR:04/07/21 18:10 ID:6LtDDU6Y
大型バイクの発熱量と言ったら・・・orz
686Z1300:04/07/21 18:16 ID:lsyXHFsc
        >,<::::t ヒ 〉゙i
    't ,          ,.:ィ‐==ヽv'ィ′ゞ-ゝ、/ j:、   
     ヽ        ,.ィ'´: : : : : : :ヽ.    : : 、 人)
      ゙t    _,,.ィ"(: : : : : : : : : : i     : : Y  i\  
       ゞ>=''"'''''ヽ^'ゝ、: : : : : : :ノ     : : :゙i, .l j \ 
         f´ : : : : : :゙i  `゙`''''''''''"      : : : :゙i l !j' `ヽ、
        ヽ: : : : : : :.l゙:.  ,r-:、        : : : : :li,!,!     ゙ヽ、,_
         ゝ、: : : ,ノ t  ,;:::;ノ;,,,,;;:::::;;;,,  . : : : : ノ,/  ,.::--――--=:、_
          ``ヾ′ `ー,.r;;;;;;;;::-‐'ヲ'''' . : : : : ://i ,r'" ,.r-ー――-=::、,_ヽ、
             `ヽ、:;;;;;;r''_,,.ィ',ノ′ : : : : : /イ i,/ ,/´         ``ヽ
              ゙ヾ:;:'‐-=''"_,,_  : : : :,/'// / /

まぁ、オメーラもヲデンキメれば俺様みたいになれるかもな。                                
       
    't ,          ,.:ィ‐==ヽv'ィ′ゞ-ゝ、/ j:、   
     ヽ        ,.ィ'´: : : : : : :ヽ.    : : 、 人)
      ゙t    _,,.ィ"(: : : : : : : : : : i     : : Y  i\  
       ゞ>=''"'''''ヽ^'ゝ、: : : : : : :ノ     : : :゙i, .l j \ 
         f´ : : : : : :゙i  `゙`''''''''''"      : : : :゙i l !j' `ヽ、
        ヽ: : : : : : :.l゙:.  ,r-:、        : : : : :li,!,!     ゙ヽ、,_
         ゝ、: : : ,ノ t  ,;:::;ノ;,,,,;;:::::;;;,,  . : : : : ノ,/  ,.::--――--=:、_
          ``ヾ′ `ー,.r;;;;;;;;::-‐'ヲ'''' . : : : : ://i ,r'" ,.r-ー――-=::、,_ヽ、
             `ヽ、:;;;;;;r''_,,.ィ',ノ′ : : : : : /イ i,/ ,/´         ``ヽ
              ゙ヾ:;:'‐-=''"_,,_  : : : :,/'// / /
687774RR:04/07/21 18:17 ID:KlVyUyH8
kita---
688774RR:04/07/21 18:17 ID:R7WKg0i7
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!かな?
689774RR:04/07/21 18:18 ID:wKD0sLFv
お前ら テレビ朝日すぐ見ろ

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
690774RR:04/07/21 18:18 ID:FNHzZrev
魔の道路246…
691774RR:04/07/21 18:18 ID:GDAeW71k
いよいよCMあけは

魔の道路 R246

だってさー。。。
692774RR:04/07/21 18:18 ID:eaj8lopm
魔の道路てw
693774RR:04/07/21 18:18 ID:wKD0sLFv
テレビ朝日
694774RR:04/07/21 18:18 ID:lsyXHFsc
         _,,,,,,,,,,_,,,,,,,,,,,,,,,,_
       _,r‐''" ,r'"       ゙゙゙ー-、_
      /__,, ミ 彡           `ー、
    /''"     ゙  、           ゙ヽ
   /           ヽ           ゙ヽ
 /              ヽ           ゙i
./                 、           ゙l
|                  ゙l           ゙l
゙l                  |           |
.ヽ、               ヽ、,ヽ          |
  ゙ト、ィ,,、( _(  ヽ、___ ヾ=-ー=ー ヾ          |
  !:ヽ|ー-、ミヽ~゙"゙ _,,r''二,-ー=‐ァー' |          |
  i:::/ヽ.(;';'ヾl    / (;';';ノ   |          |
  l:/  `"^゛/    " ̄`      |          |
  |:i    ノ             |          |
 |i、   (              |             |
 |::ヽ   ヽ             |          |
  | |::゙:、 、__,,、_        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  |  |::::゙、 ヽ   ` ^ア    < ところで、ようやく始まるね!
 | |::::::i  (__⌒__ノ      |_______________  
 | |::::::::.゙i    ̄        ,,/|            |
  | |::::::::::::゙、        _,,r''"   |               |
. | |:::::::::::::::ヽ、 _ ,, ,, ィ '' "     |            |
 |  |:::::::::::::::::::::::::::::::::|      |            |
 |  |::::::::::::::::::::::::::::::::|       | |               |
. | |:::::::::::::::::::::::::;//       | |       |     |
  | |::::::::::::::::::/  / 、_,    /| | |      |     |
695774RR:04/07/21 18:19 ID:DyQwIuC4
━━━(゚∀゚)━━━! (゚∀゚≡゚∀゚)キタ━━━ヽ( ∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人(∀゚ )ノ━━━!!!
696774RR:04/07/21 18:19 ID:R7WKg0i7
ちょこっと映った半ヘルフュージョンタンクトップ美女、昨日お茶の水でみたぞ。
697774RR:04/07/21 18:19 ID:wKD0sLFv
馬鹿言え すり抜けがいけないんじゃないだろ
698774RR:04/07/21 18:20 ID:RkK/e7TQ
馬鹿スク系の報道キボンw
699774RR:04/07/21 18:20 ID:PpcYQD5E
テレ朝見れ
700774RR:04/07/21 18:20 ID:Jw7qbJBW
ラの行列ワロタ
701774RR:04/07/21 18:21 ID:PpcYQD5E
あの赤いラは女かw
702774RR:04/07/21 18:22 ID:j3OnOVPY
アフォ

なに激写されてんだよテメーラ
703774RR:04/07/21 18:23 ID:OfsFCSgr
実況版が怖くて見れない
704774RR:04/07/21 18:23 ID:PpcYQD5E
車の違法の路駐の方が迷惑だ!!
705774RR:04/07/21 18:25 ID:GDAeW71k
ノーグローブのDQNばっかじゃねぇ?
706774RR:04/07/21 18:25 ID:6LtDDU6Y
2車線道路の真中ってのはイチイチウィンカー出せばOKなんだっけ?
この取材班の質問の仕方も悪い
707774RR:04/07/21 18:25 ID:OfsFCSgr
数人声かけて態度わりいのだけ使う
708774RR:04/07/21 18:25 ID:eaj8lopm
おいおい246の取締り厳しくなるだろ…
709774RR:04/07/21 18:26 ID:PpcYQD5E
ワロタ
710774RR:04/07/21 18:26 ID:Jw7qbJBW
あのオーバーヒートはGS1200か?
711774RR:04/07/21 18:26 ID:RDf38Al4
━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━!!!!! 

246もうだめぽ。
712774RR:04/07/21 18:27 ID:CxMbqzvi
ララララ ララララ     ラララ ラララララ
   ラララ ラララ ララ
ラ ラ ラララ ララ
713774RR:04/07/21 18:27 ID:bmbbC1Tp
田舎もんなんでupキボンヌ
714774RR:04/07/21 18:27 ID:R4YzwQ+T
DT125の椰子いいなあ。テレビ局が望むことやってくれたなあ。
715774RR:04/07/21 18:27 ID:GDAeW71k
オーバーヒートするほど激しい走行って、、、
渋滞に嵌ったからオーバーヒートしてるんだろ。。。

突っ込みどころ満載だな・・

これは何処に文句言ったらいいの?
716774RR:04/07/21 18:27 ID:uRK2V56m
鱸もうだめぽ。
717774RR:04/07/21 18:28 ID:RDf38Al4
ジャイロが右抜きしてる画像が・・・
718774RR:04/07/21 18:28 ID:pwQgy0gU
さっき爆走してきましたが何か?
もち140キロくらいは出しますが何か?
余裕ですが何か?
719774RR:04/07/21 18:28 ID:eaj8lopm
おいおいあれミニカーだろ
ノーヘルOKだし。捏造報道してんじゃねーよ朝日
720774RR:04/07/21 18:29 ID:OfsFCSgr
違法駐車の図で意図的にバイクのみ映すな。車の方が最悪だろ。
721774RR:04/07/21 18:29 ID:2UfLUyZ0
ヘルメットはいらんな トライクだろ、ジャイロ
722774RR:04/07/21 18:29 ID:PpcYQD5E
どうせこいつら任意はいってないだろうし
派手にベンツにぶつければいいのに
723774RR:04/07/21 18:29 ID:/ILKqlHf
おばちゃん最強w
724774RR:04/07/21 18:29 ID:CxMbqzvi
いいですね〜朝日
725774RR:04/07/21 18:29 ID:pwQgy0gU
たいしたことないだろw
やかましいわ
726774RR:04/07/21 18:30 ID:RDf38Al4
つうか、車で246を使う時点で、バイクと戯れるのは覚悟の上だよな・・・
727774RR:04/07/21 18:30 ID:pwQgy0gU
この女殴れw
728774RR:04/07/21 18:31 ID:Jw7qbJBW
黒鳥もうダメポ
729774RR:04/07/21 18:31 ID:78U8aWNV
ナンバーも写っているのに、DT125のオッサン凶暴過ぎ。
営業用TVカメラは高いだろなー。
730774RR:04/07/21 18:31 ID:bKIN1HBI
黒鳥であの走りは勘弁してくれ・・・
731774RR:04/07/21 18:32 ID:j3OnOVPY
うわぁー・・・キモイ黒鳥乗りだな・・・
グローブなし、ハンヘルか?
終ってるな
732774RR:04/07/21 18:32 ID:CxMbqzvi
変なCMキターーーーー
733774RR:04/07/21 18:32 ID:RDf38Al4
DT125のオッサンはTV朝日にとっておいしい映像を提供してしまったよな・・・
734774RR:04/07/21 18:33 ID:pwQgy0gU
バイク乗りを悪者にしたらいいさ

こちとら、すり抜けもしないで走ってたら
オーバーヒートしまくりだろ?

糞テレ朝詩ね
735774RR:04/07/21 18:33 ID:6LtDDU6Y
やっぱり「テロ朝」だな(゚∀゚)
736774RR:04/07/21 18:33 ID:KlVyUyH8
>>729
あんま気合入ってない撮影はDVで十分
たっかいの危険なとこに持っていかない
737774RR:04/07/21 18:33 ID:YhBFUqH9
DT125のオッサンは今後も注目ですよw
738774RR:04/07/21 18:33 ID:R4YzwQ+T
直後にキムチ〜!
739774RR:04/07/21 18:34 ID:sWgJgsAy
いまさら言うのもなんだが、マスコミはえてしてああいうもんだな・・・。
740774RR:04/07/21 18:34 ID:Ei7V3Sh7
視聴率よかったらまたやるかもな
741774RR:04/07/21 18:34 ID:I2ItpUHo
さて今から246走ってくるか
雨降らねーといいな
742774RR:04/07/21 18:35 ID:HPjZ9PaT
明らかに自分でもやっちまってるなあってのと
こりゃどう考えても危ないな ってのがあったねぇ
同じ車線上では左からではなく右から抜くのはOKだったんだ、、、
路肩ってのはどうなるんだろ

コリアンシェフうまそうだな、、、スレチガイスマソ
743774RR:04/07/21 18:35 ID:AaZHuVI7
リポーターの質問の仕方なんかムカつく。そもそもお前等は何様だ?
744774RR:04/07/21 18:35 ID:GDAeW71k
DTのおっさんノーマルマフラーなのに
爆音扱いされてるよ!!
745774RR:04/07/21 18:36 ID:eaj8lopm
>>742
おまえ免許持ってるの?
教習所で習うはずだけど

追い越しは右からが基本じゃねーか

っていうかジャイロナンバー映ってなかったけどタイヤ換えてたし、
明らかにミニカーか、トライク登録だろ
746774RR:04/07/21 18:37 ID:Ei7V3Sh7
ジャイロのライダーはハゲか?
747774RR:04/07/21 18:37 ID:RkK/e7TQ
まとめ
・路側帯走行禁止の道路じゃないのに?
・原付のバス用車線走行を放送
・はみ禁ではない場所でのウィンカー点等での追い抜きはOKじゃ?
・キープレフトを根本的に間違って報道

まあ悪質な違反者の取り締まり強化は車も巻き込めるから、
「Kの人もっとヨロ!」的な報道ならOKだったのに。
ちなみに、左走行してて左折車に巻き込まれるのは初心者と原付だけだぞ。
大体乗降中のバスの左を抜けて歩行者撥ねるって・・w
そんな「超レアケース」引っ張り出すなよ。
こっちも「現役テレ朝社員がアイドルの卵の住所録片手に
マンション忍び込み&レイプしまくり。表ざたになるまえに解雇、
発表では『元社員』扱い」ってニュースを蒸し返すぞw
748774RR:04/07/21 18:37 ID:ItcqOJbi
>>744
ワロタ
ドノーマルなのになw
749774RR:04/07/21 18:37 ID:KlVyUyH8
シグナルGPとりゃいいのになぁ
良い絵と音なのに

スパトラしね
750774RR:04/07/21 18:37 ID:PpcYQD5E
やべえ
俺左からしか抜いた事ない
751774RR:04/07/21 18:37 ID:FNHzZrev
もうちょいアツイ映像を期待していた私はバカでしょうか?そうですか。
752774RR:04/07/21 18:38 ID:eaj8lopm
>>751
俺も。もっとハイスピードなすり抜けの映像を期待してたのにな。
このスレでうpされる動画の方が全然面白いよ
753774RR:04/07/21 18:40 ID:RkK/e7TQ
まとめ続き
・3輪バイクをミニカー登録した車両を「ノーヘル危険車」と報道
・ノーマルマフラーを爆音あつかい

あきらかに犯罪者なら告発の意味も含めてモザイクなんかかけなきゃいい。
視聴率のために、テキトーぶっこいて捏造報道するテロ朝。
754774RR:04/07/21 18:41 ID:/uA93R9d
映像に出てたの、ぬるい香具師ばかりだなと

しかし無愛想なライダーばかり集めた感がするな。
まあ番組の構成上好印象なインタビュー流しても面白くないってことか。
さすがテロ朝
755774RR:04/07/21 18:41 ID:6LtDDU6Y
>>751
すまん・・・俺もだ・・・
にしてももっと法律勉強してからやれよって思ったね
車・バイク系のこーゆーのは見るようにしてるけど毎回間違ったことが含まれてるよな
いい加減にせい
756774RR:04/07/21 18:42 ID:mx5cNkrh
トライク知ってて編集してんだろうな。
しかもこの手の報道って最後にホローするだろ。
「ライダーが全部この種のDQNではありません」とか
757774RR:04/07/21 18:43 ID:YhBFUqH9
ララララララに爆笑だったの俺だけ?
758774RR:04/07/21 18:44 ID:XCsPoSYs
昨日、新石川あたりでNSRかなんかにビデオカメラつけていたヤツがいたが、ここの住人なのかな?
うぷされるを期待したいが。。。
759742:04/07/21 18:44 ID:HPjZ9PaT
>>745

○| ̄|_

もいちど教習原簿みなおしてきます、、、
760774RR:04/07/21 18:44 ID:KlVyUyH8
ラララ無謀君
ラララ爆音君
ラララーーー

ラララ爆走君
ラララすり抜け君
ラララーーー
761774RR:04/07/21 18:44 ID:RkK/e7TQ
テレビ朝日の番組、イベント他、テレビ朝日の全般に関する、ご意見、ご感想、ご質問等は番組等の専用アドレスがある場合を除き E-Mail ではお受けしていませんので、下記視聴者センターへお問い合わせください。
なお、番組等の専用アドレスに関しては、各ページをご覧下さい。

電話番号: (03) 6406-2222
受付時間: 月曜〜金曜 8時から「報道ステーション」終了まで
土曜・日曜 10時から18時まで(13:00〜14:00は業務休止時間になります)
祝祭日 11時から19時まで

だれか録音しながらの問い合わせキボン。
録音できる環境なら俺がやるんだが・・・。
762774RR:04/07/21 18:45 ID:kIujoLVd
取材中、レポーターに反論した香具師はいなかったのだろうか?
763774RR:04/07/21 18:46 ID:B0DgjUDE
だれかうp!
764774RR:04/07/21 18:48 ID:GDAeW71k
結局放送の半分は246じゃなくてオルガン坂と世田谷通りだし・・・
思い込みの捏造報道が6割以上と思うのだが、、、

唯一笑えたのは

     ラ    
    ラ
    ラ
     ラ
    ラ
    ラ
     ラ
     ラ
    ラ
765774RR:04/07/21 18:52 ID:Ei7V3Sh7
ららら〜♪ 楽しくすり抜け〜♪ ららら〜♪
766774RR:04/07/21 18:57 ID:eaj8lopm
キャプったけど間違えてMPEG-2で録画しちゃったよ
1GBあるけどうpできる鯖ある?

エンコするか…orz
767774RR:04/07/21 18:59 ID:RkK/e7TQ
まんまでny直行。
768774RR:04/07/21 19:00 ID:pA5NYGAt
夕方ニュース番組たちの特集とやら、
おかしなキャプション付きの映像ばっかで実態が伝わってこない。
問題ありありだな。

メディアリテラシーを学ぶには良い題材だけど。
769774RR:04/07/21 19:01 ID:/uA93R9d
しかし正直つまらんかったなぁ・・・
もっと熱い走りを期待したのにw
770774RR:04/07/21 19:01 ID:eaj8lopm
>>767
マカーなんで無理ぽ
771774RR:04/07/21 19:03 ID:S3rcc2PB
キャプうぷきぼん
772774RR:04/07/21 19:13 ID:nXmKA1Oi
今後、テレ朝はすり抜けするバイク便使わないしバイクで現場急行もしない、
というわけですね?
だよな?
だろ?
773774RR:04/07/21 19:31 ID:zKmOTa5d
左から追い抜くのは違法だって放送してたけど、
車道とは別に歩道が設けられている道路の場合、
左端の白線は車道外側線といって、あの白線の中も車道と同じ扱いなんだよ。
だから、実質的に、歩道が別に設けられている道路の左端の白線内は2輪用の走行車線という認識で問題ないのです。どんどん通れ。

歩道の無い道路の場合は、左端の白線は路側帯といって、歩行者とかチャリとかしか通ってはいけないことになってます。
774R246常用者:04/07/21 19:46 ID:RROsN8Bn
GSX-Rの中の人かわいそう・・
>766
編集して遊びたいので、ウプしてくださいお願いします。

唯一笑えたのは

     ラ    
    ラ
    ラ
     ラ
    ラ
    ラ
     ラ
     ラ
    ラ

775774RR:04/07/21 19:47 ID:yNVP6mSY
ところで放送の動画はいつうpされるのかな?
776774RR:04/07/21 19:50 ID:S3rcc2PB
日テレなら特集は夜のニュースでも使い回してくれるんだけどなぁ
777665:04/07/21 19:52 ID:kpnalHqp
案の定、ちょっとだけ出演してました。
出演料払えよな>テロ朝
778774RR:04/07/21 19:53 ID:3wrFREpo
ネタが無くなった他局が、真似番組を作る悪寒。
779ギコ猫旅団@あせんぶる:04/07/21 19:59 ID:Neke738G
テレ朝はドラえもんだけ放送してろ!!
780774RR:04/07/21 20:06 ID:KlVyUyH8
情熱の赤いバラ
そしてジェラシー
781774RR:04/07/21 20:12 ID:GDAeW71k
>>774
GSX-Rなんて出てた?
782R246常用者:04/07/21 20:14 ID:RROsN8Bn
煙はいてオイル漏れてしまったバイク
遠目でよくワカランかったが
783774RR:04/07/21 20:19 ID:GDAeW71k
それFZR。
784774RR:04/07/21 20:32 ID:TSAqivWe
キャプったのあるけど110MBぐらいある。
希望者がいるかつ、うpする場所指定してくれればうpるよ
785774RR:04/07/21 20:40 ID:Q93f1a56
キボンヌ
でもそんなでかいうpろだしらね・・・
786774RR:04/07/21 21:02 ID:M8D/u82Q
うpしてほしいけど適当な場所が見つからん罠
ネ申キボン
787774RR:04/07/21 21:04 ID:UMW7Ja5g
788774RR:04/07/21 21:34 ID:OfsFCSgr
俺も120メガでよければ
789774RR:04/07/21 21:55 ID:x3gwt1wr
お前ら、はこ箱使え〜
790774RR:04/07/21 21:58 ID:OfsFCSgr
前スレ916さんと同じ3gpp2に変換したら35メガほどになりました。
これでよければウプします。どうでしょう。
791774RR:04/07/21 22:05 ID:ASWahChe
おながいします
792774RR:04/07/21 22:28 ID:whZgizKD
>>790
ネ申になれます
793774RR:04/07/21 23:00 ID:sJ1hvrYO
見てない人には『ラ』の意味がワカラン

おしえれ〜
794774RR:04/07/21 23:09 ID:HFTi9LzO
ライダーの顔隠すために丸にラと書いて顔にはっ付けてあったのだ
ちゃんとラがトラックの影に入る時は、トラックの形のマスクで切り抜かれてて編集乙〜。
795774RR:04/07/21 23:31 ID:3yvvW7y/
見逃した! ウプきぼんぬ!
796774RR:04/07/22 00:18 ID:5285927v
まあ、民放に面白い映像期待する方が間違ってるな
797774RR:04/07/22 01:05 ID:gZQVL/vZ
☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  >>ウプマダー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |            .|/
798774RR:04/07/22 01:45 ID:kHRKO4EP
エンコしたら音がズレた…orz
799774RR:04/07/22 01:59 ID:kHRKO4EP
800774RR:04/07/22 02:35 ID:kHRKO4EP
うp失敗…もう寝るわ
3GPPでエンコし直そう
801774RR:04/07/22 02:42 ID:YHcnulqw
>>783
既出だ。
GS1200だっつーの。
802774RR:04/07/22 03:17 ID:eqI5Wv00
というわけで、R246の王者=ラ王
803774RR:04/07/22 03:28 ID:kHRKO4EP
804774RR:04/07/22 04:35 ID:1yhL4OsI
堂々と皆w
805774RR:04/07/22 07:23 ID:35ztrVK7
>>803
バイクが堂々と皆走ってます。
テロ朝の次回報道に期待age

806774RR:04/07/22 10:07 ID:alTTGgOF
>>801
GS1200はいつから銀のデルタボックスフレームになったんだ??
GS1200はいつからモノサスになったんだ??
GS1200はいつからフルカウルになったんだ??

つうか空冷のバイクからあんなに煙がでるか!!ヴォケ!

今度はGS1200は水冷とか言い出さないだろうなw
807774RR:04/07/22 10:32 ID:dbRqBLVP
>>806
そういじめるなよ、夏休みなのだからw 察してやれ。

たしかにFZRを知らない世代にはGS1200に見え無くも
ないけど、、あの症状はどうみても水冷…。
808774RR:04/07/22 14:02 ID:Be0GG3gr
あれ、「エンジンが焼き付を起こした」って説明されていたけど、
ただオーバーヒートでラジエータの安全弁が働いただけでしょ?
しかも、「この渋滞の中飛ばしすぎたのだろうか」・・・
違うだろ、渋滞で低速走行しすぎたせいだろとw
809774RR:04/07/22 14:17 ID:XoertNDl
うpまだー
810774RR:04/07/22 14:41 ID:DhYvA4C6
やってるやってる

ってジミー大西かよ!
811774RR:04/07/22 14:47 ID:Vzefyyr/
なぜすり抜けするんですか?

そ こ に 隙 間 が あ る か ら

となぜ答えんのだ!
812774RR:04/07/22 15:56 ID:kFtTb+wG
あのオーバーヒートってバイクが古いから??
普通はファン回って水温下がるからあんな風にはならないよね?
813774RR:04/07/22 17:37 ID:alTTGgOF

是非>>801に解説をw
814774RR:04/07/22 17:54 ID:/dXIBitM
>>811
電車がホームに入り扉が開きました
なぜ乗らないんですか?

目の前に隙間があれば普通進むよな〜
全く日常の事なんだが...
815774RR:04/07/22 18:11 ID:xVtMO5jc
>806
GS1200ってスズキだろ?
スズキって独自の冷却方法だったよね?
たしか土冷だったかな?
816774RR:04/07/22 18:45 ID:alTTGgOF

                        |
                        |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (>>815)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
817774RR:04/07/22 18:48 ID:alTTGgOF


\   ∩─ー、    ====
  \/ ● 、_ `ヽ   ======
  / \( ●  ● |つ
  |   X_入__ノ   ミ      土冷,そんなエサで俺がクマ━━━━━!!!!!
   、 (_/   ノ /⌒l
   /\___ノ゛_/  /  =====
  〈         __ノ  ====
   \ \_    \
    \___)     \   ======   (´⌒
       \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
         \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ

818774RR:04/07/22 18:58 ID:ArVQxcdS
土冷の奴隷
819774RR:04/07/22 19:03 ID:Vzefyyr/
バイク屋(変態バイク店)の親父

土を持ってこい・・・話はそれからだ。
820774RR:04/07/22 19:04 ID:+L5jm8ia
「バイクが路肩を走るので、左折する4輪に巻き込まれる事故が
多発しています」と言っていたが、もしそうなら
歩道を車と同じ方向に走る自転車は、みんな巻き込まれてしまうはずだぞ。
821774RR:04/07/22 20:30 ID:QdQCp8X1
やっぱ対抗するには捏造しかないな。
1 どうせ捏造するんでしょ?
2 捏造って悪いのしっててやってるんですよね?
3 あーっ、今、捏造しましたよね?捏造
のどれかチョイス! すり抜けと捏造の殺伐としたグレーな関係をまったりと楽しめ!
822774RR:04/07/22 20:30 ID:HYb/UFei
>>820
バイクはスピード速いからな
823774RR:04/07/22 20:31 ID:9mj+4IOg
>>808 そうなんだよねー水温計がついてるとわかるが
ある程度飛ばしてるほうが冷える。
824774RR:04/07/22 20:36 ID:y+FfyIKi
停止→少し発進→すぐ停止→また少し発進→またすぐ停止

超水温上がる。
825カブ50:04/07/22 20:42 ID:mGfoyS/i
今晩、用賀から沼津まで走ります。
遅いけど、道は譲るのであんまり煽らないで下さい。
826774RR:04/07/22 21:05 ID:Q+dw1gbz
>>825
気をつけていってらしゃ〜い
827774RR:04/07/22 21:39 ID:nb7NSMjD
うpネ申は現れないか・・・
828774RR:04/07/22 22:10 ID:47mhMpn/
漏れはここに意見してみた。
ttp://www.nmca.gr.jp/index.html
829774RR:04/07/22 23:12 ID:sd9Jor0h
upお願いしますーーー!
830774RR:04/07/23 02:06 ID:DrbbmLf4
bちぎれライダーに会いたい!
831774RR:04/07/23 02:20 ID:NaIeh0xg



           |\___
           / :::::::。::::::;;;;;;>
          /::::::::メ::;;;www ちぎれライダーになんぞ見たくないわ!
        )ヽ/ とノ (,,゚д゚)つ シャー
       メノ'\    /
           U"U
832774RR:04/07/23 02:35 ID:DrbbmLf4
bちぎれ→ブチ切れ
のこと
833774RR:04/07/23 03:01 ID:0J9khKD6
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  テロ朝まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
834774RR:04/07/23 03:18 ID:sAuMtkaE
他力本願で申し訳ありませんが
私も見たいです。
835774RR:04/07/23 03:26 ID:hnoDPd9p
昨日QVGAのMPEG-4(88MB)うpしようとしたけど出来なかった…orz
誰かブラウザ経由じゃないいい方法ない?
836774RR:04/07/23 03:29 ID:SJEynYzM
>>835
Winny。w
漏れは見たからいらないけど。
837774RR:04/07/23 03:32 ID:hnoDPd9p
838774RR:04/07/23 05:03 ID:SJEynYzM
>>835
>>837
マカーならエミュレーター。
839774RR:04/07/23 05:56 ID:3pQ6JJwg
今からやってみるね。
840774RR:04/07/23 06:05 ID:3pQ6JJwg
ttp://2st.dip.jp/uploader/src/up2321.wmv.html
できたよ。画質が悪いのは勘弁して。
これで唯一神になれたかな?
841774RR:04/07/23 06:10 ID:2vLL/S/a
>>840
落ちたーーぁぁ神!!
842774RR:04/07/23 06:55 ID:uAID225G
渋谷の某大学に通ってる者ですが、246を通学用に毎日使うのって危険ですかね?
自分は積極的には攻めるほうでなく、迷惑にならない程度の安全運転を心がけてます。
時間帯は主に午前中10時台、帰りは午後4〜6時くらいになると思うのですが。

いまマイバイク購入しようかどうか非常に迷っているので。。
843774RR:04/07/23 07:13 ID:Xs0VAlAs
>>840
GJだよあんた!
844R246常用者:04/07/23 07:45 ID:TT5sV8pV
唯一神のおかげでもう一度みれたサンクス

>783のいうとおりFZRですな、88-90あたりの
F・A・Iを確認しますた
845774RR:04/07/23 08:06 ID:ws6lWNJO
激烈ワロタ
1日3件でよくすんでるなw
まぁ軽い接触とか入れたらもっとあるんだろうね
846774RR:04/07/23 08:22 ID:CWzMKW3b
このアナウンサーに叱られてみたいがな
847774RR:04/07/23 09:48 ID:gaQuCDJY
>>840
ありがとう!
ラララララララララララ
848774RR:04/07/23 10:03 ID:SNbNpL+c
>>840
大感謝!

一方的にバイクが悪いって言うのはおかしい。
すり抜けは合理的な行為じゃないか!
これだけバイク人口が増えてるんだから
バイクに合った都市設計や法律に変えるべきではないか。
道路に四輪が増えると、渋滞や大気汚染等ろくなことが無いし、時代に合ってない。
なのになぜ擁護する?
バイクよりも一人乗りで道路を占有する四輪(営業車・貨物を除く)のほうが
よっぽど邪魔だし社会にとって悪だと思う。
246の従来のバス専用道はこうした一人乗り四輪専用にして
残りの二車線はそれ以外の車両で使おう。

849:04/07/23 10:24 ID:mZBfdA/i
>>840 GJ! 確かに突込みどころ多過ぎ。

二輪だろうが四輪だろうが危ねーヤツは素人目にも分かりやすいからな。
余裕がなくて見切れないんならすり抜けすんなと。

しかし、立場代えても成立しそう。

「こんな時間に渋滞すると分かっていながらR246に入って来る乗用車ドライバーは一体何を考えているのか」
850774RR:04/07/23 11:17 ID:spCEr5q7
>>848
実際、アメリカでは道路によっては一人乗りの車より、
複数人が乗ってる車のが通行料が安くなる道路もあるから、
そういうのも参考にしてほしいものだね。
851774RR:04/07/23 11:25 ID:CtaR8MhI
>>842
原付2種でいいんじゃないか。
速いやつだとスピード出しちゃうから。
852774RR:04/07/23 11:31 ID:Wb6a9keO
>>842
渋谷の大学か、ってことは路駐でしょ?
へたすりゃ授業中に駐禁とられるよ。
最近、ちょくちょく取り締まってるようだし。
8538:04/07/23 11:45 ID:dDWnh4Oa
何か急に走りたくなったので厚木から沼津まで使ってみました。
R129と分岐してからすぐに片側1車線になるんだけど、やけに中央のラインが広い・・・
これってすり抜けしろってこと?w
結局片側二車線と殆ど同じ速度で走行できました。
で、その勢いでそのまま大阪まで行ってきました。
R1の終点と大阪城が見れてまあまあ良かったですね。
下道+バイパスで片道540キロちょっとを7時間半。

と、ここまでは良かったのだが、帰りに京都から高速使って
もう少しで帰宅ってところで覆面に捕獲されますた。
そりゃ3時間もぬおわキロをキープしてりゃ捕まる罠
楽しかったけど点数と反則金が・・・・・orz
しかも30日の免停かよ〜
高速乗るなら大型だね!
ふゆわキロとかで巡航すれば捕まえられない気がする。
854774RR:04/07/23 13:18 ID:zU9gxL82
音だけ・・・ 
855774RR:04/07/23 13:34 ID:NaIeh0xg
>>853
一人で、ぬおわキロをキープでだらだら走っていると捕まりやすいかもね。
漏れも、キャノンボールまがいのイベントを仲間内でやる時は全員無検挙
だけど、単独走行で赤切符って意外と多い。
856774RR:04/07/23 13:39 ID:TvoeyU19
毎朝R246使って通勤してます。山王原東の信号から旧山手通りまで乗ってます。
バイクに乗り出して2週間ほどで、まだすり抜けも慎重ですし、今後も慎重にするつもり。
後ろにバイクが着たらなるべく早く道を譲るようにしてます。
今日初めて、二人のライダーが「ありがと」の挨拶をしてくれますた。
左右に車の列があってなかなか譲れないこともあるんだけど、正直抜かれる初心者としては、どう対応するのが一番いいですかね?
ミラーに写ったと思ったら直ぐに後ろに来てて、ミラーから見えなくなって左横スレスレから被せる様に抜かされたりしてビビッて急ブレーキ掛けたりしてますた<運転し始めて3日くらい
強引な抜き方されるのは怖いので、取るべき行動教えてくらさい。

教習所の教官が言ってましたが、警視庁が交通事故死亡者数減らすためにバイク狙い撃ちにしているようです。
去年比で100人減らしたい→バイク死亡者数300人くらい→速度違反、駐禁切りまくって免停にする→バイク乗れない→死亡者数減る という公式だとか。
渋谷・新宿・池袋を皮切りに、今は品川も厳しいらしいですよー。
857774RR:04/07/23 13:43 ID:2+DAoVTk
平成15年の東京都の2輪の交通事故死者は113人ですが

目標100人減で13人か すごいなー
858774RR:04/07/23 13:49 ID:TvoeyU19
>>857
あ、交通事故死亡者数が300人くらい、って話だったかな…。
ともかく、バイク乗る人間減らすのが手っ取り早い、ってことらしいっすよー。
教官情報だからどこまで本当なのか分からないけど。。。
859774RR:04/07/23 13:52 ID:NaIeh0xg
夢はデカイほどいい。
860774RR:04/07/23 13:55 ID:tgtUmF0d
>>840
ありがとー!感謝!!!
861774RR:04/07/23 13:55 ID:TvoeyU19
んで、結局抜かれるときはどうすれば?左によって右にスペース作ろうとするより、じっとしてるほうが邪魔にならないですかねー?
862857:04/07/23 13:58 ID:2+DAoVTk
>>858
都内の15年の交通事故死者304人
   内2輪の交通事故死者113人
863774RR:04/07/23 14:00 ID:NaIeh0xg
>>861
相手の気持ちになって考えたらいいだけの事。
後ろの香具師は藻前を抜きたいのだろ?
その時どう動けばより良いのかは状況によって千差万別。

その場その場で臨機応変に対応しようよ。

僅かな空間把握能力があれば分かると思う。
864774RR:04/07/23 14:02 ID:TvoeyU19
おー交通事故死者数全部で300人でしたかーありがとうございます。

で、抜かれる側の対応を…。
865774RR:04/07/23 14:04 ID:TvoeyU19
ものすごい勢いで近づいてくるんですよ。
で、ミラー見てて「早く譲ろう」って左に寄せ始めると、そのさらに左からかぶせるように抜かれていったり…。
もっと乗りなれたらタイミング分かりますかねー・・・?
866774RR:04/07/23 14:06 ID:NaIeh0xg
>>864
最も基本的なことを言えば、ウィンカー出して4輪の車列に入ってくれたら
左右どっちでも構わない。
ウィンカー出した時点で抜きに入るから。
867774RR:04/07/23 14:17 ID:TvoeyU19
>>866
thx!!
きっちりウィンカー出して、素早く車列にもぐりこむよう心がけます!
868sage:04/07/23 16:06 ID:v/0lJZI/
今日の朝やたら白バイ見たんだけど
なんかあるんですかね???
いつもより多かったような。。。

帰りは少ないといいな
8698:04/07/23 17:41 ID:dDWnh4Oa
>>855
測定は111キロだったので青でした。(80キロ区間なので31キロオーバー)
話を聞いていると、160超で抜かれた覆面が追いついてきて、私が前走車に追いついて減速したところを
測定したらしいのだけど、減速した覚えが無いんだがなぁw
普通にトレーラーの間をフルスロットルで抜けてたし・・・・
ミラーは常に確認していたから、赤色灯が点いた瞬間に急ブレーキしたんだが、その時測定したのか?
しかし、赤色灯が点いたときには既に計測が終わってるって白バイの人も言ってたし・・・
謎だ。
870774RR:04/07/23 18:18 ID:NaIeh0xg
>>869
法律をもうちょっと勉強した方がいいかも。

>赤色灯が点いたときには既に計測が終わってるって白バイの人も言ってたし・・・
仮にそう言われて切符切られて、ハイそうですか。。。ではいいカモだ。。
騙されてる。ぷ
緊急車両、特殊車両、共にいかなる場合も公道では危険な走行(速度超過)してはならない。
止むを得ず速度超過する場合は赤色等を回転、点灯させ、他車に危険を知らせなくてはいけない。
以上を踏まえて、追尾計測の手順は
1、違反車両発見
2、赤等点灯、後方追跡
3、直線で一定距離を保持し測定
 (高速道、一般道の各測定距離に準じて追尾)
4、サイレン+拡声器で止まれ!
なので赤等が回った段階で、車線変更又は減速すれば、計測の規定条件を満たさないので
違反は確立しない。
現にバックミラーで確認しつつ実験したけど、3の段階で減速しつつ車線変更、
また加速としていたら赤等を消して追ってこなかった。

160出していたつもりで111だったてのもコレに関係してる。
が・・マンドクセーなのでもうこの辺で。
871774RR:04/07/23 18:34 ID:kdY0sd7C
テロ朝補足
・キープレフトの意味がわかってない
872:04/07/23 18:48 ID:NaIeh0xg
873R246常用者:04/07/23 20:05 ID:0Z3aCHhU
>856
もし、強引な抜きかたしていたらすまん
うしろのこと考えてくれる初心車なんて偉いな
わたしも初心にもどり今一度、周りを見渡すことにしよう。慢心しぶつけて
けがさせてしまうかもしれないしね
なれてきたら、手で合図する方がウィンカーよりタイムラグなくて早いね
いかんせん遅いやつを抜けないやつがダメなので少し強引だったかもしれない
874774RR:04/07/23 20:09 ID:ZFey5/wn
>>853
よく真ん中走ったなぁ
ぼくちん怖くて激コミの時しかできんわ
875原二乗り:04/07/23 20:11 ID:TpcgQftL
ミラーで速いバイクを確認したら
必ず振り返って目視してから進路を譲ることにしてる
相手もその方が安心して先行できると思うから
876R246常用者:04/07/23 20:19 ID:0Z3aCHhU
>875
前走者がミラー見てくれたかどうかは、たいがいわかります。
目線だけで見ようとしても意外と体は正直なもの(w

ミラー確認の後、譲っていただけたなら、オレは挨拶を欠かさずいたします。
877774RR:04/07/23 20:48 ID:M8Oec9yH
あんまり気を使わないでいいんでないか。
抜く時って適当なタイミングでスパっといくからね。
かえって車線の中を動かないでいてくれたほうが抜き易い。

ところで、R246ではないが、今朝通勤の時、赤灯回してチンタラ
パト(1人乗り)走ってたんで後から一気にブッチしたんだけど
後から呼び出しくるかなぁ・・・。
まあ、来てもすっとぼけるけどね。
878774RR:04/07/23 21:10 ID:Ad9m7rFB
246のスリヌケ中に挨拶なんて馴れ合いは必要ないと思うが…
俺はされても「何だこいつキモイ」と感じるだけ
友達じゃねーんだからよって思わないのかな?
879774RR:04/07/23 21:17 ID:57oVyWHF
譲ってもらったら挨拶ぐらいしろよ
880R246常用者:04/07/23 21:29 ID:0Z3aCHhU
>878
きもちの問題じゃないかな?
もちろん、どいていただいたので挨拶します。
いっかせいではありますが気持ちのいいもんだと思う
のだが、友人ではないが毎朝にたように時間に
かおあわせるしね。
・・
_| ̄|○
881774RR:04/07/23 23:34 ID:NaIeh0xg
>>878
道を譲ってくれての、片手上げとかハザード点灯は車社会の常識だろ。
しないのは下手糞な女だけだ。
882774RR:04/07/24 00:37 ID:8gEGDUfQ
バイク乗ってて片手上げはしない
883774RR:04/07/24 00:47 ID:K1ZIvoCM
>>882
え?俺するけど…
スクーター乗りだけどね
884856:04/07/24 01:01 ID:ackk25TI
>>873
手で合図ですか!
こう、左手で「先行ってー」って感じですか?
それとも、「自分はこっちによけるよー」って、避ける方向に手を出すのが吉ですか?

>>876
(´-`).。oO(今日挨拶してくれたのは常用者サソかなぁ…。)

>>877
真後ろに近づいてきたら、もう右にも左にも動かないことにしています。
左側で抜きたそうにしていたら、右に寄っていくとか、そんな感じにしてます。
その余裕があるときはいいんですが、偉い勢いでカットンでこられるとビビリますです。。。
885774RR:04/07/24 01:09 ID:VzrmTmm9
自分もお世辞にも速いとは言えないから、追いつかれたらすぐに車列に加わって譲ってるよ。

確かに、軽く手を上げるだけでも、お礼された方は気持ち良いもんだね。
オレも譲ってもらった時とか、前に入る時はなるべくお礼するようにしてます。
886774RR:04/07/24 01:21 ID:CkNN4Y/S
状況によっては抜くのでイッパイイッパイなケースも。
漏れは頭を下げるようにしてるが
リッターSSでフルフェなので会釈すると一瞬前が見えなくなってこわひ。
感謝はしてるんだが・・・。
887774RR:04/07/24 01:34 ID:KW2EEcdN
漏れはラインを開けてもらったら100%左手挙手するよ。
前のバイクが中々ラインを開けてくれない場合は、
側方に並んで真横に手を伸ばして静止ポーズ、割り込み、左手挙手、
フル加速で消える。を汁。
888774RR:04/07/24 01:37 ID:KW2EEcdN
そうそう、挙手とフル加速を同時にするとワンハンド・ウィリーに
なっちゃうことが多い。
889774RR:04/07/24 01:57 ID:EVEvrVRZ
俺の知り合いはジャメ海苔ですり抜け苦手にもかかわらず
いつもライン塞いでる。はっきり言って邪魔だ…
しかも、ミラー見てないし無謀に突っ込んでくるから
知人なのに殺されそうorz

せめて、ミラーぐらい見て車列に入ったりして譲って欲しいものだと
このスレみて思った。と同時に案外いいやつ多いなと。
890774RR:04/07/24 06:06 ID:hTXn3CYC
そういえばXXXX氏最近みないな・・・
891774RR:04/07/24 07:18 ID:oCMdZSI7
>>881
まだ免許取って3ヶ月弱の女バイク海苔で、毎日通勤に246とおってるけど、
下手糞でも必ず譲ってもらったらバイクでも車でも
挙手するか頭下げて挨拶するし、
246は特にバイク海苔が多いから、ミラーや目視で
後ろのライダーには気にしながら運転してるよ。
後方車のミラーに移る速度とかも考えて、
あまりにも接近される前に車列にも入るようにしてるしね。
こういう風に考える下手糞ライダーもいるよ!
逆に下手糞だから、周りに気を使うよ。ただでさえ、
女は糞ライダーとかっていう目で見られるとショボーンヌ。

でも女下手糞ライダーから見ても、
毎日海苔続けて土日も走りに行って練習してる私からみれば
ヘボ男ライダー居すぎ・・・
892774RR:04/07/24 08:29 ID:K9LM6H0R
                        |
                        |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (>>891)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
893891:04/07/24 08:47 ID:oCMdZSI7
>>892
釣りじゃないよ!(w
平日の朝渋谷界隈まで使ってるよ
見つけたら、手振ってみて〜
余裕があったら、振り返す(藁)

ちなみにバカスクは嫌いだから
バカスクは虫。
894774RR:04/07/24 09:04 ID:8vVhG7EB
246掟その1.
ライン譲ってもらって挨拶もできないような香具師は、
余裕のない下手糞。
895774RR:04/07/24 09:06 ID:KW2EEcdN
掟とかってウゼェ

 もっと気楽にイケヤァ

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
896774RR:04/07/24 10:03 ID:gn0aL2+0
世田谷通りは1車線でも車線広いからすり抜けはしやすいけど、
右折車線から先頭に割り込むのはポリに捕まりますか?
普通にセンター割りしてるヤシが多くて。。俺もだが・・・
897774RR:04/07/24 11:14 ID:gwoS1id1
狙い撃ちや隠れて網を張っているバヤイは確実です。
898774RR:04/07/24 11:52 ID:m/V2Ph4P
878 名前:774RR 投稿日:04/07/23 21:10 ID:Ad9m7rFB

246のスリヌケ中に挨拶なんて馴れ合いは必要ないと思うが…
俺はされても「何だこいつキモイ」と感じるだけ
友達じゃねーんだからよって思わないのかな?


ま、こんだけバイク乗りがたくさんいればこんなのが一人くらいいてもいいんじゃない?殺伐とした都会にはぴったりじゃんw
だって『 バ イ ク 乗 り 』だぜw 
偏屈者が多い『 バ イ ク 乗 り 』だぜw

     「俺様はこんなチキン共とは違うんだぜ、ベイビー」 

とかなんとか思いながら後ろにたくさん(ラ)を引き連れているんじゃね?
だって彼は、

       い  っ  ぱ  い  い  っ  ぱ  い 

                             なんだもの、、、
生暖かく見守ってあげましょうよ 人並みな事が出来るようになるまで、、、





                         無理だと思うけど(ry
899774RR:04/07/24 12:07 ID:QJ9v2uDY
>>896
スレ違いだけど・・・
出勤に世田谷通り使ってるが、このところよく取り締まってるよ。
でかい病院のあるところ。
都心方面に向かってると病院の手前に左折レーンがあるんだけど、
そのレーンから直進すると捕まるみたい。
割り込みが遅れると捕まると思うが。
900774RR:04/07/24 12:37 ID:nFkAZdID
先日のテレビのキャプ画像だけ見たんだけど
「ラ」 って何のことだ?
901774RR:04/07/24 12:40 ID:cyrON+QO
ラ王のラ
902774RR:04/07/24 12:48 ID:m/V2Ph4P
ラッキョのラ
903774RR:04/07/24 12:59 ID:K9LM6H0R
>898
必死だなw
904774RR:04/07/24 13:02 ID:wTDQQePO
ラブリーのラ
905774RR:04/07/24 14:11 ID:NAvCpEEe
>>900
中学校行けよ。
906774RR:04/07/24 14:16 ID:jR3H6Nde
>>903 あ、わかる?w
907774RR:04/07/24 14:18 ID:YA/eKx58
ランツァのラ
908774RR:04/07/24 14:22 ID:NILZFcrv
ラクダのラ
909774RR:04/07/24 14:43 ID:xt/9qMpK
ララララララララララララララララララ〜♪
910856:04/07/24 15:03 ID:ackk25TI
>>893
> >>892
> ちなみにバカスクは嫌いだから
> バカスクは虫。

別に虫されてもいいんだけど、何でスクーターってバカスクとか言って嫌われるんですか?
道は譲るようにしてるんだけどなぁ。
911774RR:04/07/24 15:31 ID:UyP8twB4
爆音&めちゃくちゃな運転するDQNが多いからでしょ。
昨日も都内の駒沢公園の駐車場にネオン管やら電装パーツつけまくりの
スクーターがたむろってました。
ポジションランプの所は青色とかオーディオガンガン鳴らしてもうア(ry
こういうやつらがビッグスクーターのイメージを悪くしてるんじゃない?
912774RR:04/07/24 16:34 ID:K9LM6H0R
>910
バイクってのは3無い運動時代から叩かれるものと決まってる
それは古今も一部の珍のせいだったんだが今では絶対数が減ったから
いわゆるフルサイズのバイクが以前ほど白い目で見られることは無い

対してビグスクは当時の珍に相当する輩がシフトしてる
乗り手を見れば一目瞭然なので当然世間からは社会の不安定分子として
白い目で見られ一般四輪からは疎まれる

そう考えるとバイクとしての正当な資質を受け継いだのは
今流行りのリッターではなくてビグスクなんだなと思いませんか?
913774RR:04/07/24 16:38 ID:wTDQQePO

そう難しく考えるまでもないだろ?
答えは、2chバイク板はヲタが多いから、以上。
914774RR:04/07/24 18:35 ID:2dJZmTod
>>912 コピペ乙〜ですた。
915774RR:04/07/24 19:23 ID:xt/9qMpK
バイク乗りやバイクはビッグバイクだろうが原付きだろうが蒼い目で見られるのは
今も昔も同じ。
声を大にするのは大切だが、
昔にバイクは危険と言う実績を作ってしまい
それを頭に植え込まれてる人達の気持ちを変えるのは難かしいと思う。
バイクのイメージは年月を掛けて出来上がった物だからそれを変えるには
同等かそれ以上の年月が掛かると思う。
多分、変わらないと思うけど...
バイクに乗らない人にはビグスク乗りも我々と同じ普通のライダーと認識してる。
我々も車の列を縫って走るからマナーもへったくれもないけどね。


916891:04/07/24 19:31 ID:oCMdZSI7
>>910
中にはそういうビグスク海苔もいるんだね!
今まで、246走ってて、道を譲ったことは何度かあるけど
リッターバイクでももちろん挨拶してくれない人はいるけど
ビグスクは今までたまたまだろうけど
誰一人として手あげるなり、頭下げたりとかっていう事なかったんだよ。

ビグスク海苔全員ではないだろうけど、
911さんが言う様に、あの訳のわからんネオンつけまくってたり
オーディオならしまくって走ってたり
いいイメージがないんだ。率的なもんだろうけどね〜
それにビグスクは半ヘルも多いし、ファッションなんだろうけど
見てて怖いよ。転んで頭打ったら、一発アウトだよ。
フルヘでもアウトの時はアウトだろうけどさ。
でもまぁ、特に246のビグスク海苔は見てて怖いね・・・
自分の運転に自信があるのか・・

私の旦那はレースをやってて、子供はポケバイやって
一家でバイク楽しんでるけど、
やっぱりバイクはルール守っても、白い目で見られるのは確かだね。

917774RR:04/07/24 20:44 ID:/HcOQmbQ
何しても一緒なら好きにする方がry
918774RR:04/07/24 20:51 ID:9p0tWk/a
つーか遅レスなのだが、「友人に困った運転するヤシがいる」のなら
口ですぐ言えば?俺らはそうしてるんだけど。
明らかにおかしい(または危険な)運転以外でも
「こういう場合ってどうだろう?」みたいな話とか。
友人同士でよく走ってれば普通そういうことしないか?
919774RR:04/07/24 21:37 ID:ZlZTSwmZ
>>916
>ネオン付けまくり、オーディオならしまくり

別にいいんじゃないですかね。
あんなとろいビグスクで満足してるぶんには・・・
一目でDQNそれと分かるし、さくっとスルーしれば・・・
これがモタードとか乗られた日には、
ちょろちょろ、ウザイですよー
920774RR:04/07/24 21:59 ID:K9LM6H0R
モタードは無礼度が乗ってるしね
921856:04/07/24 22:17 ID:ackk25TI
>>916
> >>910
> 911さんが言う様に、あの訳のわからんネオンつけまくってたり
> オーディオならしまくって走ってたり

んなもん見たら分かるっしょ。
一括りにバカスクとか言うのは、

> 女は糞ライダーとかっていう目で見られるとショボーンヌ。

ってのと同じだと思っただけ。
922774RR:04/07/24 23:03 ID:rqMsQAyz
>>856さん
まあまあ、、、そんな事いわずに、、、ね^^
このスレの方々には
バカスク=> 911さんが言う様に、あの訳のわからんネオンつけまくってたり
     > オーディオならしまくって走ってたり
ってことはわかってるんですから(もちろん856さんも、、、ですよね^^)

923774RR:04/07/24 23:11 ID:K1ZIvoCM
246沿いの美味いラーメン屋(新二子橋より下り方面)教えてください
924774RR:04/07/24 23:56 ID:LbI5nhiG
246を使って江ノ島まで行くときの目安

(三宅坂〜467)
二輪→40分 原付→50分 車→1時間30分(渋滞時・3時間)

(467〜江ノ島)
二輪→25分 原付→30分 車→1時間(渋滞時・1時間30分)
925774RR:04/07/25 00:14 ID:U/Qe0aW9
>>891

人妻だったことが発覚…otz
月曜から声かける準備満タンだったのに…

もう見つけたら「ミラーの横5cm」をぶち抜きますからいいもーんだ
926774RR:04/07/25 00:19 ID:05eqoUm3
公道には鬼が棲んでる事を教えてあげてくらさい
927774RR:04/07/25 01:42 ID:w/sUp4Jx
2ちゃんねらーは頭がよくないからビクスクなんて
適当なくくり方でしか考えられないんだよね。
世間一般から見たらバイクはみんな一緒にしか見られていない。

内輪で寂しい優越感持つなよな。
928774RR:04/07/25 01:48 ID:2AzxSBOe
でも俺の友達(非バイク海苔)はビクスク見て、「あれは原付免許で乗れんの?」
929774RR:04/07/25 01:51 ID:YstLCVUN
なんにせよ、自分の載ってるバイク悪く言われて嬉しい香具師はいない。
漏れもビクスク海苔。
930774RR:04/07/25 02:05 ID:uxESDuXl
>内輪で寂しい優越感持つなよな。

持ってもいいジャン。つか、持って当たり前。
バイクに限った話じゃないが、
同じジャンルであるグループができれば、
指向の違う別のグループをくさすのは当たり前。
だってそいつらを理解できないんだもん。
自分達のがカッコイイって思ってんだもん。

バカスクのお兄ちゃんらからすれば、
「普通のバイク海苔はダセェ」と思っているに違いないW

>世間一般から見たらバイクはみんな一緒にしか見られていない。

つか、世間一般から見たらバカスクのお兄ちゃんたちのが「オサレ」だ罠WW

931774RR:04/07/25 02:09 ID:YbHFb/Rp
カミサンと二人で買い物に行った時の事です。(ちなみに徒歩です)
ウチのカミサンが横を通り過ぎたノーマルデカスクを見て
「デカスクってあんなに音が小さかったっけ? あれなら後ろに乗ってもいいかも」
と申しておりました。「なぜ?」と聞いてみると
「音のでかいデカスクは珍走団みたいで恥ずかしくて乗れない!」と、、、。

結構考えさせられてしまいました。
932774RR:04/07/25 02:40 ID:uxESDuXl
>>931

マ、アンタのカミサンにはオサレなデカスクは似合わんけどな。キャミ着れないしW

つか、マジレス・・・
>結構考えさせられてしまいました。
・・・何を?
933774RR:04/07/25 08:37 ID:Y4jZadWG
ってか、ネオン管入れてウーハーまで組んでるんだが…単車は9R
934774RR:04/07/25 08:49 ID:hqaQrVFP
半袖短パンでサラダボールヘルから小汚いまだらパツ金がのぞいていたとしても、
そいつのビクスクが静かなノーマルマフラーだったりすると、
なんか妙にそいつが良い香具師に見えてきたりするから不思議だ。
もっとも、買ったばかしで、マフラー交換に行く途中だったのかもしれんが。
935774RR:04/07/25 11:51 ID:w/sUp4Jx
>>930
藻前が脊髄反射的に優越感に浸ってしまうことを、
他の猿も同じと考えない方がいいぞ。
そんな寂しい優越感に浸っていない奴も多いのだから。
他人を巻き込むな!
936774RR:04/07/25 12:11 ID:zbMlgaxG
ビッグスクーターってヤンキーかオッサンしか乗ってないよね
どっちも運転ヘタだから困るんじゃないかな
937774RR:04/07/25 13:31 ID:pQAn0XZR
ここは246でビクスクにすら煽られるド下手が鬱憤を晴らすスレ

この先彼らは安全運転厨解と化すことでしょうw
938774RR:04/07/25 15:00 ID:iI3vfvyk
別にね、ちょっとぐらい音が大きいマフラーに変えてるぐらいいいのよ。
ネオン管だって10年前にも流行ったしさ。俺的には好きにすればいい。
でもね、運転がアホすぎるのは糞。
信号も中途半端に無視したり、追いつく→煽りまくり(相手は原付だったり)
でも、追いつかれる→ミラー見てないから気付かない とか。
40キロ道路を60キロで流れてるなら「制限速度守れ!」とか思わないっしょ?
でも、「明らかにイタタなヤシ」ってのは確かにいる。
個人的には信号の見切りだけは川崎ナンバーのDQN4輪みたいだから
絶対にしない。オレンジカットや右左折専用帯からの割り込みもしない。
「なんでもアリ」にしちゃったら珍と変わらんからね。
939774RR:04/07/25 16:13 ID:wxNAI4P1
全然車幅に余裕あるのに乗車姿勢が悪くてフラついて通れないビクスクがいてさ、へたっくそだなぁ、さっさと譲れよと思ってたんだけど。
ある交差点で信号変わる直前に、そいつが右折レーンから猛スピードで本車線に飛びこんできた。
とうぜん後方確認無し。ほんとバカだと思った。
ヘタクソのくせに何も考えないで通れるとこ通ってるだけじゃん。
ほんとあーいうのは右直で大けがして目覚まして欲しい。
940774RR:04/07/25 17:21 ID:zbMlgaxG
>大けが
素直に市ねと言った方が…
あ、目ェ覚ます必要無いねw
941774RR:04/07/25 17:29 ID:5mNfo6J1
別にいいんじゃないですかね。>>ビクスク海苔
塗装屋あたりに就職して小金が少し貯まったら・・・

【ステップワゴソ】
読み:すてっぷわごん
出身:DQN大好きミニバンメーカーホンダ
特徴:真っ白なテールランプがおしゃれ♪当然電球も白よ♪定番の土浦ナンバーつき♪
    意味の無いローダウソがおしゃれ♪マンホールを避ける様がイカス♪
    彼女いなくて独りでも3列シートってのがゆとりの現れ♪まさにVIP♪
    爆音マフラーとドコドコウーハーを同時に聴くから絶対音域を習得♪
    スピード全く出ないんだけど煽るのが得意♪「だって俺の車速そうジャン!♪」

942774RR:04/07/25 18:33 ID:jZ0/tVbK
すり抜けするわけでもなく無意味に蛇行してる(というかフラついてる)
半ヘル原チャリヤローを早朝の下り三茶付近でよく見かける。
リッターバイクで横にベタ付けしてにらみ付けてやったら
そのあとは真っ直ぐ走ってたw
943774RR:04/07/25 18:38 ID:jZ0/tVbK
>>623
毎日チェックしてるが、未だ勇者現れず・・・
オレ?
おれはチキンだし・・
944774RR:04/07/25 23:27 ID:w/sUp4Jx
>>938
>>939
別にビクスクに限ったことじゃないじゃん
より正確に言えば、下手なバイク海苔って言えばいいんじゃない?
ビクスクに煽られて、ビクスクに変な思い入れがあるのか?W
945774RR:04/07/25 23:49 ID:zbMlgaxG
まぁ確率の問題な訳よ
真っ黒フィルムのデカベン=高確率でヤー公、と同意なんだな
関わりたくないけど公道走ってる以上絶対無いとは言えないでしょ
だから目に見える範囲には入って欲しくない訳
946774RR:04/07/26 00:06 ID:07pvT7zj
確かに全てのビクスク海苔には当てはまらないんだけど
それはわかっていながらも あまりに無礼でジャマで下手くそな香具師が多いんだよね。
あの高確率だと やっぱ一蓮托生に考えてないとこっちがヤバい
947774RR:04/07/26 01:06 ID:9CQmoTiX
要するに目障りなだけなんでしょ。
まあ、気持ちは分かりますが、
あんなトロイもん、相手にせずに
すぱっとスルーすればいいんでないの。
948774RR:04/07/26 01:55 ID:/XEsentS
五月蠅過ぎるマフラーがどうしても受け入れられない
抜ける抜けない、抜かれる抜かせないの問題ぢゃなく
近くを走ってるだけで
もう嫌悪感が・・・
949774RR:04/07/26 05:01 ID:6tF2Lwqr
ビックスクーター乗ったことないんだけど、あれってどうなの?
ぱっと見、ATだしすりぬけとかしやすそうなんだけど… 一度乗ってみたい

CBR900とアドレスV100乗ってるが、アドレスの方が格段にスパスパいけるのは
俺がまだ乗り慣れてないからなのかな?

神奈川以降は確実にCBRの方が速いけど…
950774RR:04/07/26 05:35 ID:V0arWVQm
>>949
ビクスクやオフロードがすり抜け渋滞を起こす。
951774RR:04/07/26 09:42 ID:PLN323Yc
ビクスクは・・・
自動二輪車ではなく、二輪自動車。

良くも悪くもそういうものだ。
952774RR:04/07/26 09:56 ID:tIpIXr3i
いや〜渋滞おこしてるのは、ぶっ飛ばす気なんてまったくないんだけど
すり抜けはトロトロする、えせ安全運転主義のおやじ大型乗りだろ?
953ギコ猫旅団@あせんぶる:04/07/26 10:35 ID:Qd8BM6c3
そりゃ環8まではアドVのほうがはえーだろ。
そろそろ出撃するかな・・・
青のKH見たらよろしく。手でも振ってくれ。
954774RR:04/07/26 11:03 ID:0/eqJP6C
もう晴れちまったが、雨の通勤時間はバイクの絶対数が少なく、
走っているのも慣れた方々ばかりみたいだし、
すり抜けラインを潰されずにスムーズ。

皆様方まったり走っているが、トータルで変わらない様な気もするし。
955774RR:04/07/26 11:12 ID:y9VQq2mR
ちょっと濡れるの我慢してバイクで通勤すればよかった…
電車はこの世で一番嫌いな乗り物だよ。
956774RR:04/07/26 13:13 ID:EiIQi7HM
>>949 >>953
アドVやリード100は速いけどそれは駒沢通りや世田谷通りでの話。
246みたいな平均80前後ですり抜けする場所じゃ辛い。
表参道から環8までなら確実に250ビグスクの方が速いよ。
957774RR:04/07/26 13:55 ID:RI0eKkIu
↑時間帯も書けよ馬鹿。
大体、馬鹿スク系は車幅が広い、ハンドル切れ角甘いで
「物理的にすり抜けられない」というケースが多いじゃん。
だから「飛ばすくせに詰まってる恥ずかしいヤシ」が多いんでしょ?
あんなの誰が乗ったって「今までは行けたけど、バイクのせいで行けない」
ってケース増えるよ。腕以前にバイクがダメダメ。
バーハンにしたアメリカンですらすり抜けられるのに、
いろんなところが当たるせいで詰まってる馬鹿スクしょっちゅう見るし。
958774RR:04/07/26 14:11 ID:Ss44AFf4
V100乗りだけど朝の246(環八→渋谷)に関してはバカスク煽って楽しんでます
楽しんでいるというより遅いからイライラしながら走ってるんだけどね
959774RR:04/07/26 15:49 ID:EiIQi7HM
>>957
ビグスク乗ったことありますか?
既出だけど、昔うpされた動画でZZR250のバイク便が
マジェに突付かれたあげく抜かれたってのがありましたよ。
決して遅くなかったですが。。
乗り手の問題が大きい。
960774RR:04/07/26 17:22 ID:sC9QyHXr
バイク便=速い、は大間違い。
ほんとピンからキリまで・・・。免許取立てドシロウトから、ただのおたく野郎まで
遅いのはほんと遅い。だって、誰でも始められる仕事だから。
もちろん速くてウマい奴、ゆっくり走っても速く届けてる奴もいっぱいいるけどな。
246に関してだけ言えば、バイク便は遅い奴、後を中止できない奴が多いよ。
10台いたら速い、うまい奴は2台くらい。
でも朝から夜まで都内の渋滞路を150km以上走る日もあるから、家路くらいは
マターリってヤシもいるんぢゃないかな。
おいらもバイク便だけど・・・。
961774RR:04/07/26 17:25 ID:sC9QyHXr
>>960
後を中止できない奴→後を注意できない奴
すまん・・・
962774RR:04/07/26 17:26 ID:EiIQi7HM

だったらビグスクだって同じだよ。
速いのは50台に1台くらいだけど・・・
963774RR:04/07/26 21:27 ID:k7FJDIYV
ビクスクは運転したことあるけどなんだか怖いね。
持ち主の友人が飲んで、自分が飲んでいないときに
代わりに運転したのだが、楽珍って言えば楽珍なんだけど、
あまりにも感覚が違いすぎて怖い。
ブレーキかけるとき、どうしても右足に力が入ってしまう自分。
ばかっぽい
964774RR:04/07/26 21:39 ID:Ss44AFf4
ニーグリップ出来ないから太股が寂しいんだよな
965774RR:04/07/26 21:40 ID:Ss44AFf4
なんか俺凄いIDだな
966774RR:04/07/26 21:53 ID:BWFgrsWw
昭和44年生まれのF4海苔か渋いな
967774RR:04/07/26 21:58 ID:UKxFeEGH
本日246でびゅ〜

午前納車され夕方会社の帰りしか通らなかったので結構マターリしてたなぁ。
でも、朝はすごいんだろうなぁ・・・。

慣らし中だからあんまり飛ばせないので明日の朝が怖いです。
968R246常用者:04/07/26 22:15 ID:PN+QB507
この前の番組のDT125青、リアルで見たやつはいる?
969774RR:04/07/26 22:21 ID:xaXRMdqa
まる2年くらい前のこの板の246スレに書いた覚えがあるが、
信号ごとにウイリーとジャックナイフを繰り返していたDTが
2つ先の信号で見事に転倒してた。暑いさなかだったし。

道玄坂のトンネル過ぎて大橋から下りながら先を見たらめちゃ混み
だったんで首都高乗って川崎まで帰った俺はちょっとリッチ(嘘
970774RR:04/07/26 22:22 ID:8vxhd0PJ
>>968
ブチ切れさんですか?
探してみつま
971774RR:04/07/26 22:43 ID:U6bm0YhK
>970
エキストラでそ?
いない希ガス。
972R246常用者:04/07/26 22:49 ID:PN+QB507
ブチ切れさんヤラセの香りがカナリ・・
もし実在しているならここのスレ住人なら見ているだろうし
>943
ガッしてやるから、書い(ry
>969
過去スレあるので見てみます。つか2年たっているのか・・
973774RR:04/07/26 22:52 ID:g76svNmZ
>>969
ワロタ


残り少なくなったな。次の板頼むぜ、暇人ども!!
974R246常用者:04/07/26 23:15 ID:PN+QB507
前スレ「最強無敵」「爆走天国」
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1088000548/
「すり抜け」「上等」
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1082965272/
「神風」「清響」
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1077640621/
「極悪」「最狂」
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1074620005/
「殺伐」「緊張感」
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1069774102/
「神髄」「最強」
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1063897029/
「復活版」「すり抜けろ」
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1058769786/

一番初めのだけ、どこかにいってしまった。
975774RR:04/07/26 23:54 ID:l7/nPRrC
「プッチン」「プリン」は?w
976774RR:04/07/27 00:04 ID:4T37tk4t
【どこ見ても】-------R246 -------【ララララ】
977774RR:04/07/27 00:04 ID:4T37tk4t
語呂が悪かった・・・

【どこ見ても】-------R246 -------【ラララララ】
978774RR:04/07/27 00:28 ID:w0Shid19
新スレじゃ

【アイツもコイツも】-------R246 -------【ラララララ】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1090855606/
979R246常用者
>975
記憶の彼方に飛んでますた(w

明日も246のラの人事故りませんように
三宿ピットインその他取り締まりにあいませんように

ナムナム