【煽り】DUCATI高いくせに作り悪すぎ Vol.2【本音】

このエントリーをはてなブックマークに追加
732墨田区:04/08/21 21:42 ID:6S65JkJF
着いた〜
・・・保土ヶ谷ってこんなにバイクだらけなんですか?
わけわからん・・・

漏れ998にマルケ鍛です。
733墨田区:04/08/21 22:04 ID:6S65JkJF
バイク用駐車場の端っこに停めてます。
つーかやっぱ早すぎたんですかねぇ・・・
もうしばらく居てみます。

連カキコスマソ
734774RR:04/08/21 22:09 ID:g2zpEH6t
250`オーバーで巡航するドカ海苔を一網打尽にします
735墨田区:04/08/21 22:22 ID:6S65JkJF
あぁ、これが釣られたってやつですか…ショボーン
23時までうだうだして横浜でジンジャーエールでも飲んで帰りまつ。
736774RR:04/08/21 23:01 ID:byLpKTmV
で。

250超で巡航できるドカは来たの?
737774RR:04/08/21 23:05 ID:VpuREvoa
どーなってんだ?
「250巡航野郎どもの夕べ」は?
まさか釣りなんて言うんじゃねぇだろうな?

って、俺は自宅でビール飲んでます
738774RR:04/08/21 23:12 ID:byLpKTmV
ぉ 一杯やってますか

俺は今スミノフのレモン水割りつくってますよ
今日も1日乙っす!
739774RR:04/08/21 23:55 ID:VpuREvoa
>>732
とりあえず、乙!
250巡航ネタはさておいて、無理せず楽しい夜を過ごしてください。

土曜の保土ヶ谷って、そんなにバイク糊多いんだ‥

740774RR:04/08/22 01:09 ID:HhA+jX0m
今日、友達が上京してたもんだから現地いけなかったヨ(友達車だったしなぁ)
ゴメンね!> 墨田区さん
写真UPしていただければ面白かったかも(自分勝手ですが
741774RR:04/08/22 01:41 ID:j6n/uyo9
>>739
一時期程ではないですが未だにたくさんいますよ<土曜保土ヶ谷
相変わらず最速系マシンもよく見るけど意外とZ系旧車やハレ軍団もよく見ますね
742墨田区:04/08/22 02:03 ID:vyIe7HrS
ただいま〜
う〜ん、1台かそこらは来るのかなぁ?と思った漏れが甘かったようでつ。
いきなりレス止まったりもしてたしねぇ。

しかし週末の保土ヶ谷ってすごい場所だったんですね・・・
台数ももちろんだけど、
PA内とはいえノーヘルで走るやつとか、
Z系旧車で吹かしまくってるやつとか。
漏れにはちょっと馴染めません・・・

>>740
誰か来たら写真でも撮ってうpしようかとも思いましたが、
誰も来ませんでしたので一枚も撮ってません。(デジカメは一応持ってった)
漏れだけの写真撮ってもつまらないですし。
743774RR:04/08/22 03:03 ID:j6n/uyo9
週末保土ヶ谷は人多過ぎですからねぇ
(普段ならスルーして降りてUターンですもん俺)
もし来てても遭遇できなかったとか。

そんな訳で墨田区氏乙。
744774RR:04/08/22 22:44 ID:kZTGVNnh
>>742
何時に来てくれていたのか知りませんが..
ちょっと人間不信になります。
知り合いに事情話して誘ったらバカ扱いまでされて。
結局、一人で途中雨にも見舞われ10時間もかけて行ったのに。
しばらくここ来るのやめときます。
745774RR:04/08/22 22:59 ID:j6n/uyo9
保土ヶ谷PAじゃなくて3k入り口に2時とかのが良かったんじゃないかな

とか今更言ってもアレだよね。
746774RR:04/08/22 23:00 ID:ltc5aS5Z
夜9時という所に墨田区が10時過ぎにきて
早過ぎたかな?とか書き込んでた模様。
747774RR:04/08/22 23:22 ID:2AM+tAxu
ここまでの流れを説明しますと、
623氏が「仲間数人で250巡航」説をぶち上げる。
     ↓
「250巡航」説に異を唱える者、数人。
     ↓
996糊の631氏が623氏の説を援護、新たに「250以下にほとんど落とさない」と、新たに問題提起。
     ↓
681氏が、純粋に学問的興味から、623氏と631氏に「良かったら週末走らない?」と呼びかける。
     ↓
631氏らしき人(693)がそれに応じる。「第三保土ヶ谷に9時以降集合」と逆提案。
ちなみに623氏は九州滞在のため、早々と不参加を表明。
     ↓
この流れに墨田区氏が加わる。「俺も参加する」と。

この時点で参加を正式に表明してるのは681、631、墨田区の3氏。この他の本スレ閲覧者も何人か来るかもしれない。
しかし、なぜかこの頃から、レスが激減。
で、当日。
墨田区氏は約束どおり集合場所へとやって来たが、
631氏は都合で来ることが出来なかった。
ここで744氏が新たに登場。ここまでのスレの流れを読んで、急遽、参加することを決意したと思われる。
しかし、744氏は現地で墨田区氏らしき人物を確認することが出来なかった(単に行き違っただけ?)
結局、現地に行ったのは、自己申告してる限りでは、墨田区氏と744氏。
このことが原因で、744氏は人間不信に陥る。

とりあえず、以上のような流れです。
748774RR:04/08/22 23:56 ID:t1ojYBCm
何だ250Km巡航オフはなかったのか…

次回やる時は駐車した時にスクリーンに何か貼るとか分かりやすい目印
を主催者もしくは参加者が貼るといいかもね。
749774RR:04/08/23 00:55 ID:V04wpNKO
>>748
こう言う重要かつ初歩的な事柄が
後になって提案されるのは何かの法則臭い。
750774RR:04/08/23 01:46 ID:IgcmyOx/
結局、
「DUCATI高いくせに作り悪すぎ」っていうより
「お互い顔も見知らぬオフ会なのに段取り悪過ぎ」ってことで。
751774RR:04/08/23 02:46 ID:JCYPbFYd
DUCATI高いくせに頭悪すぎ
752774RR:04/08/23 04:04 ID:jsACf6TJ
>>751
日本語おかしい。
753774RR:04/08/23 06:57 ID:vTxK2K69
とりあえず墨田区氏に喧嘩売るのは間違ってると思う。
754墨田区:04/08/23 09:11 ID:BDJIRodM
>>744
もしかして706さんですか?
漏れは現地で携帯から書き込んでたんで、
時間は書き込んだ通りです。(最後のただいま〜除く)
結局21時42分〜23時までPA内のずっと同じ場所にいました。
その付近にドカは一台もいませんでしたし、10Rもいませんでした・・・
お会いできずに残念です。

もっと見てるヤシいっぱいいるかと思って、
まぁ行けば誰かマターリしてるんだろう・・・位に考えて行ったんですが、
きっちりした時間も決まってなかったしねぇ。
漏れが募集かけたわけでもないんで仕切るのもどうかと思ったんで、
報告だけのつもりだったんですが。

まぁ漏れはいいんです。めちゃくちゃ遠いわけじゃないし、
久しぶりに距離乗れたから。
でも744さんがかわいそうですねぇ・・・
755774RR:04/08/23 09:55 ID:rVSMgpmd
>>754
気にする必要ないよ。だいたい本当に行ってるんだったら普通着いたら
携帯からから連絡するでしょう。
250キロで巡航する奴がなんで10時間もかかるか?
756774RR:04/08/23 10:40 ID:dO7OOjh1
ところで次はいつやるの?
ハイスピードツアラー同士、マターリ夜のツーリングに変更しても
一応、隼、12R、XXスレとかに召集かけた方が楽しそうでいいん
じゃない?

俺は遠島なので残念ながら参加できんけど…
写真のUPとかあったらうれしいな。(ノ´∀`*)
757774RR:04/08/23 10:41 ID:POCucMHg
そうだね。釣りじゃないの?
もし>>706さんの場合10時間はかからないでしょ。
俺も途中雨に降られながら梅田から東京まで走ったとこあるが、
120キロ巡航で休憩100キロごとに取って8時間だったよ。
758774RR:04/08/23 11:12 ID:POCucMHg
ハイスピードツアラー同士だと、空冷乗りが排除されてるみたいでチト寂しいな。
伊豆や道志辺りのワインディングオフはいかがでしょ?

そんな俺はID同様MH900eです(ノ´∀`*)
759774RR:04/08/23 11:15 ID:di8ga2cn
MH乗りは近場にGSがないと逝けない罠。
760774RR:04/08/23 11:30 ID:+O2owBVb
だから25日の晩しか空いてねえって言ったのに、、
たしかに段取り悪杉だったな今回は。
761774RR:04/08/23 14:59 ID:2cUsgfHV
つーかこんな頭が悪いだけで面白みのないオフに参加する奴いるかよw
こんなネタじゃ釣られた者勝ちともいえないお粗末なものじゃないか・・・
762774RR:04/08/23 15:59 ID:IgcmyOx/
しかし、623-744までの流れは実に見事だな。
こんなドラマチックな展開が2ちゃんでお目にかかれるとは。
特に744のオチが最高だ。
763774RR:04/08/24 01:32 ID:IRr9VclA
俺はチャリで大阪から東京まで25時間だ(゚Д゚#)
764774RR:04/08/24 01:37 ID:PSZpl7Kp


お前のネタはつまらん
765774RR:04/08/24 01:56 ID:IRr9VclA
すまん、でもネタじゃないよ。なんか上見てたら書きたくなっただけ。
国道メインで平地時速30km維持すれば朝出て次の日の朝には着けますよ。
2時間走って10分コンビニ休憩。飯はカロリーメイトとか走りながら食べて…

72時間で1200km走るレースに比べれば、寝ないでいけるし全然楽勝。
766774RR:04/08/24 02:40 ID:qJfVC5xj
>>765
関西の大学の自転車部でもそんな事やってなかったっけ?
どこの大学がは忘れたけど、アホなこと(誉め言葉)やってんなぁ、って関心した覚えがあるよ
767774RR:04/08/24 05:45 ID:OzVvH2zT
よーし ちょっと計算しちゃうぞー!!
メーター読み250キロとして、誤差10%だとすると実際は225キロくらい
つまり1時間で225キロの移動が可能なわけだ。
しかしこれくらいのスピードで巡航すると燃料の消費も激しくリッター10キロ
切ってしまう車種もザラ。だから実際はメーター読み250キロで1時間巡航は
困難な場合が多い。
メーター速度250キロ、メーター誤差10%、メーター数値での高回転での燃費
リッター10キロ、タンク容量20リットル(リザーブは別にあるが使わないとして)
実際は1時間で180キロしか移動できないということ。
1時間おきに10分のガソリン補給休憩をとったとして東京〜大阪間約500キロを
移動するのに要する時間は、約3時間11分。
でも実際は高速券のチェックがあるのでもう少しかかるだろう。

本当にメーター読み250キロ巡航、250以下はない巡航をすれば
東京〜大阪は4時間切るということですよ。
768774RR:04/08/24 09:55 ID:UYyJWZN/
ん?
実巡航速度225km/h、燃費10km/L、タンク容量20Lで、

1時間で180km・・・?
769774RR:04/08/24 10:00 ID:UYyJWZN/
あぁ、実燃費も9km/Lか。

漏れ頭悪いなw
770774RR:04/08/24 12:49 ID:8tL83CxE
マスツーリングの帰りに高速最終休憩PAのみ指定して
そこまで自由に行こうぜってな事あるよな。
そんときにかるく競争してみると、大体1番は隼X1(いや、ほんとに仲間が乗ってるんで)、次がGSXやYZF
おいら998だけどやっぱ瞬間260で、巡航は200がいいとこ。
X1はメーター読み340でるっつてたぞ。
771774RR:04/08/24 13:14 ID:EgDC4fse
X1は8ビットだからそんなに速くない
772774RR:04/08/24 13:34 ID:kf0m1R+F
>771

Z80 イイ
773774RR:04/08/24 13:41 ID:G9sQMnOA
オマエラトシイクツダ?
774774RR:04/08/24 13:44 ID:f8lxMaDH
ボクミッチュ
775774RR:04/08/24 14:43 ID:nJANpHkz
オマエハダレダ?
776774RR:04/08/24 14:46 ID:FFv6d7XP
オマエガオレデオレガオマエ
777774RR:04/08/24 18:21 ID:yzMRuklB
777ゲトー
778774RR:04/08/24 22:38 ID:OzVvH2zT
X1神話は、本当に神話。
乗った人はみな、「普通の隼と変わらないじゃん」そう言う。マジデ
779774RR:04/08/25 02:16 ID:H5scbycV
そりゃまた酷いインプレだな。
780774RR:04/08/25 07:36 ID:NOap2PEW
>>778
変わらないよ、大きいのはカムとマフラだけだろ。
馬力は隼20アップだろうけど、最高速は同じくらい。
781774RR
hosyu