( `Д)自転車で原付をチギる(Д´ )

このエントリーをはてなブックマークに追加
1MBX80:04/06/15 21:50 ID:S2LckbcX
 エンジンの力を借りて走る乗り物は腹を切って死ぬべきだ。
2774RR:04/06/15 21:51 ID:Hkf8CBgE

       ○
       ノ|)
  _| ̄|○ <し

        ○ノ
     ○ ノ|
  _| ̄|  <し

         Σ○
     ○ ノ/ヽ
  _r ̄|   />

        ヽ○ノ   ○」
          レ     「/
       />  />
3びびりライダー:04/06/15 21:53 ID:FGL6Ut76
>>1

まねしないでください。
4774RR:04/06/15 21:53 ID:us7odDuA



------------------------終了--------------------------
5774RR:04/06/15 21:57 ID:r/FRJvx7
状況によっては不可能ではないな
6774RR:04/06/15 22:00 ID:H31klopv
モトコンポは負けるだろうなぁ
7MBX80:04/06/15 22:01 ID:S2LckbcX
 age
8774RR:04/06/15 22:01 ID:cf76FAgf
( `Д)為末が自転車をチギる(Д´ )
9774RR:04/06/15 22:01 ID:SPZs3ECy
峠で車なら抜いたこと多数。向こうは本気じゃないだろうけど。
10774RR:04/06/15 22:01 ID:D5jSO01K
チョイノリならちぎれそう
11774RR:04/06/15 22:01 ID:0cQmV2Sv
関連スレ
( `Д)原付二種で中型をチギる(Д´ )
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1087303535/l50
12774RR:04/06/15 22:02 ID:wyQzs6i5
チョイノリvs競輪選手
13774RR:04/06/15 22:03 ID:QF6qp4Rr
>>12
ガスが尽きるか、体力が尽きるか
14774RR:04/06/15 22:03 ID:us7odDuA
競輪選手は90`くらい出すよ
15774RR:04/06/15 22:04 ID:QF6qp4Rr
>>14
アベレージは?
169:04/06/15 22:06 ID:SPZs3ECy
趣味程度でロードレーサー乗ってるけど、巡航で30〜40km/hは余裕(漏れはせいぜい
巡航35km/h)なのでチョイノリは余裕で鴨れるよ。
17774RR:04/06/15 22:06 ID:xHHjbMdq
航続距離は
18774RR:04/06/15 22:10 ID:us7odDuA
>>1
( `Д)←これが気に入っただけだろ
199:04/06/15 22:18 ID:SPZs3ECy
>>17
体調と天候などの条件次第だけど漏れは70km〜100kmぐらいかな。
涼しい時期になれば、水だけで50kmぐらいは走れるから結構高燃費(w
地球にも優しい。


でも2st乗りなんだよな・・・
20774RR:04/06/15 22:22 ID:QF6qp4Rr
>>19
すげー尊敬するよ
俺は往復30`でヘトヘト・・・マウンテンバイクは腰にクル_| ̄|○
21774RR:04/06/15 22:22 ID:+jCYL+ek
つーか 実はスレ違いなんじゃないか?
22774RR:04/06/15 22:23 ID:+jCYL+ek
訂正〜 板違い の間違いです。
23774RR:04/06/15 22:26 ID:D5jSO01K
>>19
水だけで50キロは低燃費では?
もしかしてリッター200円くらいの水?
249:04/06/15 22:27 ID:SPZs3ECy
>>20
MTBに乗ってたらロードに乗り換えた場合、なんていうか・・結構アドバンテージあるよ。
知ってるヤシでもMTB→ロードと乗り換えたヤシは速いヤシ多いし。


一応、ロードもMTBの乗るけど、バイクはオフ車だけだにゃ。
バイクのコーナーリングの練習もできるし、体力づくりも出来るし、自転車は
マジおすすめ。
259:04/06/15 22:32 ID:SPZs3ECy
>>23
スマソ
因みに家の水道水。禿げしくカルキ臭い(w
26MBX80:04/06/15 22:35 ID:S2LckbcX
>>18

チ←これの気に入ったうねむ
27774RR:04/06/15 22:38 ID:2y2mu36n
故マルコ・パンターニ師にカテゴリー超級の山岳(標高差1500m以上)
で追い付ける原付ライダーがいたら、
そいつこそ神だと思うよ。
28774RR:04/06/15 22:43 ID:QF6qp4Rr
>>24
へ〜
あのゴツゴツタイヤだからオンロードだと抵抗になった進まないんだよね〜

ここしばらく自転車乗ってないし、久々に引っ張り出して乗るか。
29774RR:04/06/16 01:30 ID:nBM2AL8O
>>20
そんなのママチャリでもいける距離だな。
どうせルックMTBでろくに手入れもしてないだろ。
30774RR:04/06/16 01:37 ID:5Eq7ytTv
>>29
してないよ。
たま〜に近所しか乗らないもん。

距離は大した事無いが時間制限があった
31774RR:04/06/16 18:54 ID:pUdJP0zF
同じ距離でもペースで全然疲れ方が違うがな。自転車は。
おばはん、じじぃ達のように太極拳のようなペダルに全然トルクのかかって
ない乗り方なら100キロ走っても疲れなさそう。でも時間はかかるだろうけど。
32774RR:04/06/16 22:56 ID:DolAG6ds
ツーリングで平地メインなら150〜200kmは逝けるな。
33774RR:04/06/17 06:56 ID:lsB9X8RC
>>31
あまりトルクかけると膝に負担かかって身体に悪いから、低ギア高回転の方がいいんだよ。
まぁおばはんたちは低ギア低回転だけど。
349:04/06/17 18:48 ID:tohxiZAW
>>32
すげぇ・・

昨日、>>28に負けじとMTBで60kmぐらい走ってきますた。
タイヤがIRCのミトスだったから禿げしく辛い・・もうダメポ
その60km、家から自転車パーツ屋まで買い物に行ったから
パーツ屋でスリックタイヤ買おうかと思った(w

一応、途中で原付に乗ったオバちゃんを鴨っといた(w
市街地のすり抜けなら自転車の方が速いや。
35774RR
おはようさん。今日の予定
自宅→寒川神社→城山ダム→相模湖→宮が瀬ダム→ヤビツ峠→旧善波トンネル→自宅
さて久々の長距離ツーリングだ。ヤビツの下りで何台車と原付あおろうかな?w
前、ヤビツ峠のバス停に原付ヤンキーが田室してて、そ〜っとシカトしたら案の定追ってきた。
下品な音出しながら俺を300メートル位あおって、俺にガン飛ばしながら抜かしてった。
ヘッって思いながら少し走ってたらさっきのヤンキーがコーナーの入り口でチラチラ見え始め、コレは!
って思って、思いっきり前傾姿勢で走り、体倒してコーナー曲がってたら追いついた。
バトル開始!
面百メートルも急な坂を下りてきたから自転車も原付に追いつく速さになり、立ち上がりでは負けるモノの
ブレーキとコーナーリングは明らかにこっちが上で、Rがキツイコーナーが多かったから結局俺が勝った。

ちなみにママチャリで行くからみかけたら声かけてぇ〜〜