夏休み終わるまでは仕方ないな。
こないだの台風で倒れて傷だらけになっちまった俺のリード。
メインスタンドを押し戻すだけの風力にまいっちんぐ(w
>>921 納車オメ! ・・・ってか、まだ新車あったのか
とりあえず最初100キロまではゆっくりまったりね〜
アクセルが重いのは仕様でつ。
2年も乗れば断線するしね
リー100のブレーキオイルって100ccで足りる?
足りないよね。。。
また買いに行ってくるか
>>920 始動して直後にアクセル開けるとストールって奴かな?
30秒ほどアイドルしてみたらどう?
エアスクリュー弄ると変わるかも。他にはオートチョークがいかれたとかも考えれれるな。
>>921 アクセルワイアに給脂する。
外装バラシてアクセルワイアの取り回しを見直す。
931 :
921:04/08/03 13:46 ID:lvQt9qAX
戻りは早いんだけどね〜。
スズキの兄ちゃんに聞いたら、アクセルワイヤーでは無いって行ってたけど
夢店に行ったほうが確実でしょうかねぇ。。
せっかくCRC買ったのに。_| ̄|○
932 :
921:04/08/03 13:47 ID:lvQt9qAX
行ってた→言ってた
逝ってきます。。。
リード100は3万乗って去年の夏に売り払ったな・・
いいスクーターだったな〜、出だしが結構早かったし、センタースタンド
のロックが何気に良かった
このスレの住人で
初代&2代目リードに乗ったことがある(&所有者している)香具師はいるのか?
初代リード80SSと2代目リード90を2台乗り継ぎましたが何か?
すまん、80SSは初代じゃねーな、2代目だな、リード90は3代目か?
937 :
774RR:04/08/03 15:01 ID:+N+/x9dt
初代:ボルグCM
2代目:西城ヒデキCM
乗ったことあるが、何か?
938 :
774RR:04/08/03 15:11 ID:WUEG41Os
80ss欲しいのですが、二人乗りだとキツイですか?(総体重120kgくらい)
スタート時がなるべく遅くなくて70キロくらいまでの流れに乗れる
(走ってて他の車の邪魔にならない程度)のが希望なのですが、無謀でしょうか?
昨日屋根付きリード90に乗った見知らぬじいさんにいきなり道路で話しかけられたよ。
「兄ちゃん、それ新型か?」「やっぱホンダが一番だ。ワシのはもう8万キロも乗ってる
他のメーカーじゃこうはいかん」って言ってた。改めて俺のも大事に乗ろうと思ったよ。
>>938 何で今更Lead80SSなんだ?
まともに走るように仕上げてたらかなりお金掛かる。メットインもないし。
>>931 ホンダのスクーターは1本ワイヤ式でキャブレターのリターンスプリングが強目になってる。
これを緩くすれば軽くなるのだが張り付きの危険性があるのでまともなバイク屋ではやらないだろうな。
グリップが滑りやすく手に力が入っているため重たく感じる場合もある。
滑りにくいグラブやグリップにすると軽くなった感じがする事もある。
エンジン回転が思ったほど上がらないので必要以上にアクセルグリップを回しているため重たく感じる事がある。
WRを軽量化するとアクセル開度が減って軽くなる事がある。
ps アクセルワイアにCRC556はダメです。グリスが流出して余計に重たくなります。
セール中だったので、おふざけ気分でイリヂウムプラグを買ってみたw
デンソー製で、BPR8HS相当品。
結果、感動する程変わりませんね・・・。
アイドリングが軽くなったのと、下りでアクセルを微妙に開いたときのエンジン音の違いはある。
試しに直線で引っ張ると、90kは確実に出て、まだ伸びそう。
前は80kで伸びず、引っ張っても85kだった。
ただエンジン音が、裏返ったような音になるので、90kでアクセルを緩めてしまう訳だが(w
高速域は若干違うかもしれないが、これは新品プラグだからかも知れない。
1万2千キロ走ったプラグから、新品のBPR8HSに変えた時程の変化はありませんでした。
ただ悪くなった所は全く見当たらないので、買って悪い商品では無いとは思いますね。
プラグ換えるよりさー。
スクーター買い換えた方が良いよ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
944 :
774RR:04/08/03 22:22 ID:VWSnl0nR
免許取れた?(´,_ゝ`)プッ
免許はさー。
13年前に中免取った。
( ´,_ゝ`)プッ
計算間違えてさー。
13年前じゃなくて17年前だった。
( ´,_ゝ`)プッ
>>942 あのねー、基本的に点火系で性能は大きくは変わらないよw
変わると期待すること自体が不思議なんだけどな。
(劣化したのを戻すのは別)
949 :
920:04/08/04 01:53 ID:hMGi9tkV
>>930 レスありがとうございます。大体そんな感じですかね。アクセルを開けるとストールで(極わずかでも)、
アクセル開けた状態ではセル回しても大抵エンジンかかりません。
ただ、アイドリングしてても自然とエンストするんですよね…。数回に1回くらいでエンジンが普通に回るようになるのですが。
やっぱりチョーク関係が不調なのかな?
アイドリングの音もこもった感じです。エンジンオイルは純正のみで安物は使用していません。
不調時のオイルはスーパーファインです。
キャブ自身は分解掃除後2000程度ですから、問題ないとは思いますが…。ちょっと点検してみようかな。
950 :
920:04/08/04 01:55 ID:hMGi9tkV
あ、失礼。掃除後2000`ではなく3000`でした。
>949
アクセル開けた状態でセル回したら
プラグがかぶってエンジンかからないのが普通かと。
952 :
935:04/08/04 10:12 ID:kcI98E2n
>>938 リード80ssなら色々といじり倒していたからある程度は判るよ〜
俺が乗っていたのは10年以上前なので、いまから程度のいい車体が見つけられるか
というのが、一番の問題になると思うけど、もし程度がいいものが見つかれば
120Kgでも問題ないと思うよ、70キロは余裕で出る筈です。
ちなみにわしは、ポート加工、プーリー加工、リード125クラッチsp、点火時期変更で
見た目はノーマルでしたが125キロくらいはいけましたよ、兎に角良く回りました。
加速を気にするならリード125のクラッチスプリング!これお奨め。
安いし、とにかく硬いから確か8000回転くらいでミートしたかな。鬼加速ですw
リードのでかい車体がポンポン浮きますよ、ウイリーキングになれます!
953 :
935:04/08/04 10:16 ID:kcI98E2n
とにかく、オサーンがトロトロ乗っていたものが多いので、もし購入したら
まずはマフラーを焼いてあげるといいのではないでしょうか?
私は点火時期をガンガンに上げてR357を全開で爆走してマフラーから火の粉を
ばら撒きながら焼きましたよ〜 深夜にやりましたが、赤い火花が綺麗だったよ。
最近の流行はパイプフィニッシュらしいのでそれでもいいと思います。
あとは、1回エンジンバラしてカーボン除去した方がいいかもね。トルクは落ちるかも。
954 :
935:04/08/04 10:22 ID:kcI98E2n
ちなみに先にも書いたけど、その後90に乗り換えて、80SSでのノウハウを全て
注ぎ込んだけど100キロ出るかどうかまでしか行かなかった。
エンジンの素性は確実に80SSの方がいいと思う。(私見ですので勘弁
という訳で本当にいいタマがあったら80SSが俺はもう一度欲しいくらいです。
純正タコメーターマンセーですよ?
それから直進安定性は80SSの方がいいかと思われます。120キロで手放し
してもぶれたりしなかったです。エアロ何とかって爪が効いているのかな?
(私は外装をリード50Rに換装しましたが、安定性に変化は無かったと思います)
つい懐かしくなって熱くなってもうた、連カキコスマソ>all
おはようございます。
>>951 そうなのですか?今まではアクセル開けた状態でも普通にかかってたのですが…。
まぁそんな始動はあまりしませんが。
>>943 まだ、行き着けのバイク屋に新車が3台在庫が残ってるから、
あんたの言う通り、リー100に買い換えることにするよ。
>>952 すごいですね。当時のFSやってた人みたい。
Lead125スプリングってLead90にもつくのでしょうか?
958 :
938:04/08/04 14:26 ID:UxIYXofJ
>>935さん
わー、ありがとうございます!
いい80ss手に入れる事ができたらまたココで質問させてください。
80年代のスクーターデザインが好きで125とも迷ってるんですけどね。
まだ実車確認には行ってないんですが、良かったら「ココは見とけ」
みたいな確認所を教えてください。
959 :
935:04/08/04 16:40 ID:kcI98E2n
FSってなんだろ?バイクはずっと離れていたのでよーわからんw
丁度走り屋世代だったので、周りのみんなが色々と工夫して自己流で改造を施し、
アレが良かったとか情報交換したもんです。今みたいにNETでググれば一発なんて
時代ではなかったので、横のつながりが強かったですね〜
Lead125のクラスプ、新品が1個だけ工具箱に合ったと思うので、後で部品番号は
報告しますね、無論1個単位の購入なので、ちゃんと3個注文しましょう。
私の記憶だとたしかちょっと長めだけど、付いたと思います。
但し、物凄く硬いので入れるのに苦労した記憶と、硬すぎて発車時にクラッチの
シューからキュパッ!っと音が出ていたような気がするので自己責任でよろ。
80SSに入れていた時には鳴らなかったんだけどなぁ?
スプリングの長さと直径をお教えしますので、申し訳有りませんがご自分の
バイクをバラして90に入るかどうかご確認の上、発注願います。
960 :
935:04/08/04 17:10 ID:kcI98E2n
>>938さん
80SS、メットインではないのでモノがとにかく入りませんが、サイドとフロントのBOX
に雑巾とか車載工具位なら入ります。メットイン主流の今のバイクから見たら
恐ろしく不便ですが、デザインが気に入っているなら耐えられると思いますよ!
何処を見るか?という事ですが、私の遭遇したトラブルを元にお話します。
1:フロントのステムベアリングのがた(ベアリングの部品代は安い、工賃は高い)ウイリーが原因かなw
2:エンジンマウント周りがサビやすいので注意(水が溜まりやすい)
3:マフラーが錆びて穴空きやすい(ファンカバーの辺りの接合部)
4:車体右のサイドボックス下のカウル変形(マフラー熱による)
あとは、エンジンの構造としては極普通の原付なので割愛します。
走行が多い場合、クランクベアリングのがたとかに注意するくらいかな?
転倒すると左右のFウインカー周りが壊れるから、見たほうがいい鴨。
プーリーとかベルトの消耗品とかそろそろやばくなってきてるかもね、注意。
(ベルトはまだ有るはず、モトコンポに流用してる人がいるからやばくなるかも)←俺も流用する予定w
リード125のアルミホイールはエンケイ製だったっけ?あの金色がかっこいいよね。
うちの近所の店に1台あったけど売り物なのかな?青い奴。結構ぼろかったけどw
125は他から流用できるパーツが少ないし、部品取りのタマも少ないので、
購入時の程度に注意した方がいい鴨ね。
殆ど乗らないで納屋に眠っていたような物もたまに出てくるから、気長に探して
待った方がいいかもね、いずれにせよ二束三文で買えると思うから、部品取り
としてもう1台買うくらいのつもりの方がいいと思います(自分でいじれるなら)
余談:今まで一番ビビったトラブルは、120キロオーバーでかっ飛ばしている時に
突然エンジンが止まった!といっても焼付ではなく、失火した感じ。
歩道にて分解したら・・・・・プラグコードがキャップごと吹っ飛んでました〜
どうやら、超高回転で回しつづけた為、ファンの風が抜けきれずにシリンダーの
カバー内部に圧力が掛かり、ゴム付プラグキャップを吹き飛ばした様子。
ゴムを外してプラグキャップを嵌めて元どうりになりましたとさw
961 :
935:04/08/04 17:26 ID:kcI98E2n
ごめん、確認点追加w
5:ナンバーの上に付いてるバンパーみたいな部品が無くなりやすいので注意
6:リアキャリアが無いと、ハイマウントストップランプが壊れやすいので、グラグラして無いか?
7:ホイルのサビ注意(鉄リムと、アルミ?の接合部分が錆びやすい気がする)
8:サイドのBOXを開けた時、ワイヤーがあるはずなので欠品して無いか?
欠品していた場合、BOXのヒンジに割れが無いか確認(割れやすい)
長々と書いてスマソ、程度がいい物が見つかるといいね。
楽しいバイクライフが訪れますように。(-人-) ナムナム
昔の写真が出てきたのでUPしてもうた、ハズカシー
フロントの丸い穴はプロジェクターライトの穴です、掃除してたので外してますが。
ttp://2st.dip.jp/imgbbs/src/1091603889.jpg
交差点右折中、リアタイヤがバーストしてくれました。
2時間押して帰宅。ガス欠のFZR400押すより辛かった。
964 :
935:04/08/04 21:29 ID:YZuRRaxj
ちょっとageるね。Lead125のスプリングの部品番号:22401-KG8-000
長さが35mmで径が18mmくらい、ノギスが無いので鉄定規で測りました。
まさか、このスレで「FS」って字をみるとは。
リード、アクティブ、やはりビートが一番だったかな・・・。
サーキットに行きたくなるなぁ〜。
リードでトミンでも行ってみるか・・・。
夢の島の方が近いか・・・。
>>963 乙 右折中だと対向の直進車に轢かれそうで怖い
100の低温病みたいだ
3週振りにリードに乗れる…>明日
純正マフラーassyとっかえ+工賃+純正ドライブベルト=\27800とな。
いくぶん高く感じるが、いいや。
※HONDAの純正品注文(ネット注文)、受付けてから5分以内のみ
キャンセルokなんだそうだ。あんまりいい顔されないけど、参考までに。
967 :
935:04/08/05 00:42 ID:yHuNw2mm
Lead90と思われるクラスプも発見。長さは同じ。但しバネの巻いてある部分が
オフセットしてる。たしかこれってシューの脚部分の逃げだったような。
写真をUPしようとしたらドメイン弾かれてるみたいでダメだった(涙
入れて走っていた記憶があるので、大丈夫な筈ですけど、ひとつ気になるのは
実は125のスプリングが入っている袋のデザインが俺が思っていた袋と違った事。
確か茶色い紙に丸いマークが書いてある奴が袋の中に入っていたと思ったんだが、
これは赤いシールを袋に貼り付けてあるタイプだった。
しかも袋が開封されていて3個入っていたのも??違うブツだったり(汗
家には最近レストアしてるバイクのパーツがあふれていて、メチャメチャになっているので
もし型番間違えていたらすまん。
968 :
935:04/08/05 00:53 ID:yHuNw2mm
969 :
774RR:04/08/05 01:05 ID:uCvJjeed
970 :
774RR:04/08/05 01:10 ID:JVvuve4O
935ウザ杉。ニュータイプの荒らしか?
↑お前のがウザい。
>>970 貴重な情報を提供してくれてんだろが!
このバカ!!
974 :
935:04/08/05 10:03 ID:6D4om3OJ
前スレからの参加なので既出かもしてないけど、90のチューン情報でも。
インマニは縦型エンジンのDio用が使える筈。(AF18系)
リードバルブ周りも同様に流用できたと思う。
俺はキタコのインマニとTZR125の純正キャブを流用してた。
アクセルワイヤーは長さが合わなくなるのでキャブの頭についてるパイプを
短い物に交換するか、二股以降にTZRのワイヤーを流用だったと思う。
AF18系の社外パーツが使えると選択の幅が広がると思うよ。
リードバルブはボイセン付けてリードバルブストッパーをちょっと後ろに反らせて
やるとモアベターかな。純正インマニを使うなら、外したついでにリューターで
径を広げるのと段付修正するといいかと思います。
リードバルブストッパーには初めから穴空いていたと思ったけど、80SSは
穴が開いていなかったと思うので、ドリルで穴を開けましょう。
リードバルブの戻りが良くなり、レスポンスが向上しますよ。
クラッチシューは調べた範囲では流用出来る物は無かったと思う。
90は殆ど流用できるパーツが無いので辛いけど頑張ろう。
もしこの情報を元に実践しようという奇特な方が居たらひとこと。
手元にAF18系の現物が無い人はインマニのベースガスケットだけ買って合わせてみて。
これなら失敗しても痛くない金額でしょ?
10年以上前の記憶なので保証出来ません、あいまいな情報ですんまそん。
>>974 90糊なのでこの情報は(・∀・)イイ!!
ありがd。