【タイヤガ】原付オフロードスレpart4【チイサイ】
1 :
774RR:
2 :
774RR:04/05/25 20:49 ID:CEiD3cYQ
2
3 :
774RR:04/05/25 21:03 ID:3fXLvG1y
4 :
774RR:04/05/25 22:21 ID:XMfhoeWI
>>3 早速の燃料投下thxです。
これは以前のスレでも話題に上がっていた、
ノーマルホイールにF TT100、R ビグスク用Fタイヤの
構成でしょうか?
かなりよさげかも。
ちなみにリアフェンダー周りも気になったりして。
5 :
774RR:04/05/25 22:22 ID:B4/OrMgj
6 :
774RR:04/05/26 01:50 ID:0dQKN1b4
7 :
774RR:04/05/26 11:04 ID:1fPrBmHG
>>1 スレ立て乙
今度こそ落ちないようにガンガレ!
自走で行ったんですか?
保安部品類がそのままですね。
面倒でもメーター類をとるとハンドリングが軽くなりますよ
8 :
774RR:04/05/26 14:09 ID:TQzyDQDk
>>7 コースまで100km以上離れているのでトランポでいきました。
保安部品も外す時間が無く、テールランプとリアのインナー
フェンダーしか外しませんでした。
急速潜行しているので、とりあえずage
9 :
774RR:04/05/27 02:09 ID:h8TwqHZy
度重なる燃料投下を物ともせず潜行するこのスレも潜水艦スレと見た
10 :
774RR:04/05/27 13:56 ID:7hyCuTjf
>>6 漏れもタイチED120分クラスで出てたぞ。
走行後の勇姿もうpきぼんぬ。
11 :
774RR:04/05/27 23:31 ID:lgNSa52p
12 :
↑:04/05/28 00:15 ID:qSdtDI4p
最終型イイな〜
漏れのはL型・・・リアディスク化して〜
13 :
774RR:04/05/28 09:25 ID:r8DIKre2
14 :
774RR:04/05/28 15:20 ID:pSsE4LrK
>>11 気になるんだけど泥だらけのバイクを掃除するとき
何使って掃除するの?
やっぱ、高圧洗車機とか?
15 :
774RR:04/05/28 16:12 ID:W9KzFUH0
>>11 普通の庭の水撒き用ホースでやってます。
シャワーと収束が切り替えられるのでなかなか具合がいいですよ。
コイン洗車場はただでさえ車だらけなのに、泥なんて飛ばした日には・・・。
ところでV型にCRのRフェンダーをつける場合、何年式のが
一番フィットしますかね?
16 :
オンタイヤ:04/05/28 23:53 ID:vjK1rf2S
な…うちのページ見てる人がこんな所にいるのだろうか…
事故から復活した図が
>>3な訳なんですが。。。
初めての人初めまして 見たことある方お久しぶりです。
あと以前チャンバー欲しいと言ってくれた人スミマセン…保険屋がそうはイカの金時計らしくて。。
本当に申し訳ないです。
>4
XR型のテールレンズ(社外品)を付けて、ナンバーをフェンダーに直づけしてます。
もともとのテール周りは全部取り外しでやってます。
泥だらけの写真を見て。
やっぱりオフはこうあるべきだなぁ…と少々考えさせられた orz
次はオフタイヤ履かせよう。
17 :
↑:04/05/29 02:29 ID:ojvF8/m+
>15
リアフェンダーはCRMと同じような形の88〜94年式のCR80のリアフェンダーが,
取り付け穴をヒロゲルだけで装着デキル。
ウチのCRM80にも付けてたことがあった。
18 :
774RR:04/05/29 05:22 ID:ivSkaYRs
CRM80最終型乗ってるが、スグ部品が振動のせいか
緩んだり、外れたりする。一度プロスキルのサイレンサーが
運転中、止めネジが外れたみたいで落っこちた。急にボーボーて
音が変わったんでおかしいなと思ったら、サイレンサーがねぇ!って
純正の止めるネジは、社外品に付け替えた時ダメだな。
他にもメットホルダーが外れたこともあったし。
19 :
774RR:04/05/29 21:12 ID:PzUft9q2
>>17 レスありがとうございます。
早速試してみます。
>>16 どこのページだろ?
ヒントぷりーず。
>>18 私も購入して早々にメットホルダーが
旅立っていきました。
あと純正なのですが、サイレンサーのネジも
緩んだことがあります。
20 :
774RR:04/05/30 22:35 ID:VcmFe580
私のCRMもメットホルダーが走行中に落ちて無くなりました・・・
サイレンサーの螺子はよく緩むのでロックナットに変更しました。
21 :
774RR:04/05/31 00:18 ID:Bnf2XZfc
それでメットかける時どうした?
俺は100禁で小さい南京錠買って付けたよ。
これがまた便利が悪い
22 :
774RR:04/05/31 00:30 ID:7daU7MQM
CRMのメットホルダーって、溶接じゃないの?
(オーナーの癖に知らない)
23 :
774RR:04/05/31 00:33 ID:Bnf2XZfc
いんやネジ
24 :
774RR:04/05/31 09:07 ID:ZbVr+Rwq
確実に既出だろうけど、タイヤが小さくないTS50は?
あと2種だけどXLR125とかTL125とかも小さくないような?
25 :
774RR:04/05/31 09:59 ID:vNxDyn4e
>>24 スレタイは気にせず原二は全OKでいいのでは?
そんなにネタがないわけだし。
26 :
774RR:04/05/31 13:23 ID:VPpDNUxL
質問なのですが
CRM50のシリンダーを交換しようと思います
でよくヤフオクとかに出てるやつにしようかなーとか思っているんですけど
ほかにいいヤツ何かありますか?
できれば、特性はオフ向きのものがいいのですが、、
27 :
774RR:04/05/31 13:32 ID:7BieCrdE
28 :
774RR:04/05/31 15:59 ID:j8qWBsul
>>26 あなたが「怪しげな社外品」を手に入れて
「オフロード向き」に加工組立ができるならどれでもいいです。
出来ないならノーマルが一番性能がいいことになります。
で、なんでシリンダーを換えようとしてるんですか?
29 :
ぼろCRM50:04/05/31 16:05 ID:Pj7AGvHQ
今日、えらいことになりました。
信号の無いバイパスを走行中に突然エンジンが止まり、
その後、後輪がロックしてバランスを崩しかけてしまいました。
雨だったので上手いこと後輪が滑って路肩へ逃げる時間がありましたが
路肩ではもう何をやってもエンジンがかかりません。
自宅が近かったので押して帰りましたが、ベアリングは大丈夫みたいです。
インターを降りる時に押しがけを試みるとなんとエンジンがかかるではありませんか。
それでラッキーと思ってしばらく走行してみるのですが、
信号待ちなどでアイドリングさせるとエンジンが止まります。
同様に坂道で押しがけしてスロットルを煽り続けるとエンジンは止まらないので
とりあえず自宅には帰り着きました。
結局、キックでの始動はできませんし、アイドリングも維持できません。
これは一体どういう現象なのでしょうか?
焼き付きであれば、エンジンはかからないはずでは?と思うのです。
30 :
774RR:04/05/31 17:13 ID:Bnf2XZfc
スクーターのってた時エアクリに水が入ったりすると
良くそれに近い現象は起こったけどね。まあそれは違うとしても
雨という状況に原因があるかも
31 :
774RR:04/05/31 17:31 ID:ZbVr+Rwq
>>29さん
焼き付きでも軽ければエンジンかかることはあります。
ただ、雨は混合気が濃くなる方向に働くので、
オイルを切らしたり、チャンバーを交換したりしてないなら、
焼き付き以外の原因から探るのが妥当かと思います。
ただ、爆発がうまくいかないくらいで2stは後輪ロックしないし、
やっぱり焼き付きかなー?とも…。
カスタム状況とか、走行状況とかもっと詳しく書くといいかもしれません?
32 :
ぼろCRM50:04/05/31 18:15 ID:Pj7AGvHQ
皆さん、レスありがとうございます。
私のCRMは92年式。
前オーナーがウォーターポンプ故障に気づかず焼きつき。
マニアの友人がそれをボアアップキットで修理して私の手に渡りました。
あとは自分でリミカを行い、前後ともオンタイヤなので
普段は、通学やバイトの足に、休みには片道300キロくらいのツーリングに使ってます。
走行距離は2.8万キロ台。
今日は、片道30キロある大学へ行きましたが、帰りは豪雨。
急いで帰ろうとちょっと飛ばし気味でした。
市街地で信号が青になり、加速すると途中で変な音がしました。
いわば、キックスタータが引っかかったような音です。
もしくはギアがきちんと入らなかったのかと思いましたが、
しばらくすると、音は消えました。
問題のバイパスは非常に流れの速い道路で、流れに乗るために
最高速度で走行していました。
たぶん「よわ」〜「ぬわわ」くらい出ていたかもしれません。
そのままインターで降りようとした時に、エンジンが止まり
更に後輪ロックを引き起こしました。雨だったのでそのまま
スリップしながら数十メートル滑走して路肩に寄せたのです。
最初は、後輪のベアリングの焼きつきかと思いましたが後輪はくるくる回ってます。
エンジンを再度かけようとしましたが、キックを蹴ってもかかりません。
圧縮があるのか無いのかは、ちょっとわかりません。
オイルは純正を入れていますし、オイル切れも無いと思います。
(最後の給油から300キロも走ってません)
オイルの噴出量も規定値プラスαくらいに合わせてありますので、
特別濃いことは無いと思います。
燃費も最近は36キロ台をマークして非常に良好でした。
キャブは自分で合わせてますが、
これまでにもっとぶっ飛ばした状況や、急坂を一気に上りきったこともあるので
今日の高速走行がそんなにやばかったとも思えないのです。いかがでしょうか?
33 :
31:04/06/01 00:26 ID:m1vgYiPZ
結局見てみないとわからない部分もありますが、
やっぱり焼き付きかなー?と
チューンドですし。
高速走行ののち、アクセル戻した瞬間、
定番なタイミングと言えば定番なタイミングです。
まあ、バイク屋に持っていくのが早道だと思います。
34 :
774RR:04/06/01 01:56 ID:6TKk1e9K
ワタシも軽い焼きつきに1票。
読めば読むほどそう思えてきました。
その後もエンジンが動くのでしたら、シリンダまでダメになっている
可能性は低いですし、たぶんピストンとリング、それにガスケットや
その他細かい部品くらいで大丈夫そうですね。
腰上でしたら自分でなんとかなるので、パーツ代1万円弱(うろ覚え)
くらいで済むのではないでしょうか。
まずはチャンバーを外して排気口からエンジンを覗き込み、
ピストンに傷がついていないか確かめてはいかがでしょうか。
35 :
ぼろCRM50 orz:04/06/01 11:06 ID:u8xWpD07
さっき、チェックしてきました。
排気系ばらしたのが初めてだったんでよくわかりませんでしたが、
ピストンにすじが入っていたような・・・光の加減かもしれませんが・・・。
そして指でピストン触るとささくれたような跡がありました。
すうかいキックを手で動かしてピストンを上下させて見ました。
それで油断してしまい人差し指がピストンに挟まれて血が出てしまいました。
ピストンの上端部ってそんなふうに尖ってるとは・・・(壊れてそうなったのかも)
とりあえず、元に戻しときました。プラグホールから指突っ込むの忘れてました。
ヘタしたらシリンダブロック逝ってるのでは無いでしょうか。
36 :
34:04/06/01 17:48 ID:SAwJXVIx
>>35 ピストンにすじが入っていたのは、側面?上面?
たぶん側面だと思いますが、その場合は立派な焼きつきです。ご愁傷様です。
もし、上面のエッジあたりでしたら、デトネの可能性があります。
ガソリン薄すぎ&回し過ぎでおこります。
焼きつきだからといってがっかりすることはないと思います。
せっかくのチャンスと考え直して、エンジンをバラしてみてはいかが?
思ったよりはぜんぜん簡単です。
もしシリンダに傷が入っているようでも、シリンダを買う必要はないです。
1オーバーサイズのピストンとリングを買って、ソレと一緒に内燃機関屋に
持ち込めば、5000円程度でボーリングしてくれます。
バイク屋経由で頼むこともできるはずです。
37 :
774RR:04/06/01 23:17 ID:VkYOxLOi
ボアアップするとエンジンに負担をかけるというけど、
それで調子を悪くした方いますか。
38 :
ぼろCRM50 orz:04/06/02 00:50 ID:5FGVk5t8
>>36 とりあえず、前オーナーを週末に呼んで
エンジンを下ろしてヘッドあけてみます。
もともとボアアップキットを組んであるのでそれよりもボーリングしたら
怖いのとそのサイズに適合するオーバーサイズピストンがあるかどうか分かりませんので
http://www.kn926.com/nsr.html こいつを利用することにします。結構安いと思ってます。
マニアの友人はアドレスのピストン突っ込んでみろとか言ってますけど(笑
今度組む時はせめてオイル量を増やすことにします。
>>37 ボアアップすると細かったトルクが太くなるので
燃費が上がります。ダラダラ運転も非常にラクです。
・・・が、ぶん回しすぎて焼きつきましたよ。昨日・・・
39 :
26:04/06/02 19:00 ID:HMsvWQm/
やっぱノーマルですよね、、、
一応僕が購入の案に入れているのがぼろCRMさんと同じセットです。
28さんがおっしゃるようにOFF向きセッティング&加工
が出来るなら、、それが一番かもしれませんね。
出来ないことはないですけど、面倒くさいですよね失敗もするでしょうし、、orz
シリンダー交換の理由ですが
オーバーサイズのピストン入れているのですが
ついに圧縮モレモレ
ピストンカタカタです
このまま古いシリンダーで引っ張るのもアレなんで
新しいの入れようかなって感じです。
ついでにボアアップもって感じで
40 :
774RR:04/06/02 19:51 ID:MZScAAQt
純正のつうかCRM80のシリンダはいらんの?
41 :
774RR:04/06/02 21:13 ID:veoXsNML
>>38 細かいことで申し訳ないんですが、エンジンを下ろさなくても
シリンダーは外せますよ。
ラジエター周りのパイプやクーラントリザーバータンクの取り付けを
緩めたりしてやればいけるはずです。
しかし、そのボアアップキットは安いですね。
>>40 確証はありませんが、たぶん無理だと思います。
スタッドボルトの位置やコンロッドの長さが違うんじゃないかな。
だって、もしそれができるのなら、もうすでにCRM50の半分は
80になっていると思われ
42 :
774RR:04/06/03 01:57 ID:YOzbTZ/I
自分のDT50も雨が結構降ってると走行中にエンジンの出力が下がって止まるし
信号待ちのアイドリング時は吹かしてないと止まってしまう・゚・(ノД`)・゚・
これはなんでだろう?
43 :
774RR:04/06/03 03:22 ID:/B/56CNW
エアクリはノーマル?
44 :
42:04/06/03 13:12 ID:YOzbTZ/I
45 :
774RR:04/06/03 13:18 ID:ZVCC9BGL
>>40 むりぽ
コンロッドの長さ違う
クランクケースの開口部の大きさも違う
クランク自体も違う
>>39 オーバーサイズっても50ノーマルだと8サイズくらいあるぞ。(非純正)
46 :
774RR:04/06/03 22:31 ID:jx4wNIEK
>>42 晴れの日に
エンジンかけて局部的にホースで水をかける。
点火プラグ付近、エアクリ付近、コイル付近など。
その時エンジンに不具合あれば故障個所が断定できる。。かな。
47 :
774RR:04/06/04 01:37 ID:+Mfmiyfa
スレ違いがこわいですが、発言します。
我が娘11歳にoff-roadバイクをやらせてみようと思ってます。
で50ccの中古を買い与えるのが正しい道ですかね?
48 :
CRM海苔:04/06/04 02:13 ID:8TIvUMjq
すれ違いじゃない…と思うw
初めてかな?
えーと、もっとガキの頃の話だけど、3歳くらいから数年間親の趣味でオフやってた。
QR50に乗って。
問題は親の趣味でしかなかった事でついこの前、普通自動車免許取るまで「絶対バイクなんか乗るか」と思うほど嫌いになっちゃったのさ。
当時から「ああ…きっと週末はバイクだ」とか思ってたもんでした。
今じゃ「真面目にやってりゃよかった!」と後悔してますわ。
まぁ今はバイク楽しいし基礎を教えてくれた親には重々感謝してるさ、直接は言えないけどねw
とまぁ、せっかくだから楽しいと感じられるように演出してやってくれ。
で、初めてならいっぺんどっかでMXコースとかでやってるレンタルに乗ってみてはいかがか。
それで具合見て排気量とか中古か新車か考えてもいいと思うぞい。
駄文失礼。
49 :
774RR:04/06/04 03:18 ID:PF+xiFdY
XR50とかいいかもしれないですねー
女の子だからあまり重いのも大変だと思いますし
可愛らしいバイクの方がいいかもしれませんね
今ならXR50なら多少育ってもオトナキットがあるのでw
娘さんがいやになってもお父様が、、、、熱くなるのではないでしょうか?XR
あと、KLX110とかもおすすめw
50 :
774RR:04/06/04 03:24 ID:PF+xiFdY
↑
>>48さんに激しく同意
楽しく乗れるといいですね。
あと中古でもいいかもですがCRM50やDTだとちょっと11歳の女の子には大きいかもですね
本人が乗りたいって言うのがいいかもです
KTM50sxとかかわいいですねw
51 :
774RR:04/06/04 04:02 ID:+Mfmiyfa
>>48-50 レスサンクスです。感謝。
>>48 ああそうかレンタルがあるんですね。
それは気づかなかった。教えてくれてありがとうです。
最初はその方がいいかもですね。
>>49-50 どうなんですかね。
ウチの娘はいま145cmだからまあ五年生にしちゃまあまあの体格なんですが
やっぱり重さが一番のポイントになるんですかね。
娘が言ってくるまでまったく関心がなかったので型番みてもどれが現役モデルで
どれが古いものなのかさっぱりわかってないまま質問したのです。
薦めてもらった型番を頼りに少し勉強してきます。ありがとう。
ちなみに私=親はアメリカで限定解除免許まで取得しながら、一度も
400cc以上に乗ったこともない、off-road経験ゼロのヘタレペーパーライダーですw
知識皆無
52 :
774RR:04/06/04 13:18 ID:+Mfmiyfa
えとちょっと見たらCR50っていうのはセミオートマ(?)なんですね。
これってクラッチ操作はあるけど、クラッチつなぎそこないのエンストがない、という理解でよろしいのでしょうか。
いい入門バイクがあるもんですね。そうかー。
欲しくなってきましたw
53 :
774RR:04/06/04 13:54 ID:KB8nJP2R
>>51 せっかくだから親子スクールに参加してみたら?
関西だったら7月にやってたと思うよ。
タイチの本店でチラシがあったよ。
54 :
774RR:04/06/04 22:21 ID:J7iTLIUh
>>3 ONタイヤいいっすね〜。
漏れもNS-1の足回りとかONタイヤ履かせたいけど、回りから
バランスが崩れるからやめとけと注意が…。
腰上OHのため、ピストンやシリンダーを注文したんだけど、
両方ともAを注文したのに届いたのAシリンダーにCピストンだった、
どうやらAピストンが生産中止になりその代替品にCピストンが届いた
っぽい…
バイク店は問題なく使えるというが某サイトだとピストンとシリンダーの
クリアランスが増えるのでよろしくないと書いてる。
とりあえず近いうちに腰上OHをしたいのにこれで悩んでる漏れって…
55 :
774RR:04/06/05 14:25 ID:i45TToHw
56 :
ぼろCRM50:04/06/05 19:39 ID:frXZbN/G
今日、CRMのエンジンを開けてみました。
ピストンの上面がザラついて角は欠けてしまっていました。
ピストンリングはピストンと溶着してしまっていました。
シリンダも一本深い傷が入り、そこに当たるであろう
ピストン側面はなぜか亀裂が入り凹んでいました。
これ完全にキット交換パターンですね。早速注文します。
ですが、なんで焼き付いたんだろう・・・と。
もし写メできたら、うpします。
なにか、アドバイス、コメントが有りましたらよろしくお願いします。
57 :
774RR:04/06/05 19:41 ID:d3wSatM4
>>55 あんたDT50スレでも聞いてただろ?マルチポストはよくねーぞゴルァ!
58 :
774RR:04/06/05 20:17 ID:eEnJYpaV
おーキットって例の65ですか?
もしよかったらインプレキボンヌ
59 :
ぼろCRM50:04/06/05 20:55 ID:FbTkVDFe
そういえば、オイルポンプ不良とかはどうやって調べたらいいのでしょうか?
エンジン開けたところ、オイルで潤滑されていたので大丈夫だと思うんですが。
あと見て置いた方がいいポイント有りますか?色々アドバイス下さい。
>>58 実は、既にKNのボアアップキット組んでたんです。
前の持ち主が水ポンプ壊れてるのに気にせず乗って壊してます。
2回目も同じようなフィールだったらいいんですけど。
50時代と比較すると、トルクが太くなったお陰で6速30キロ走行もこなしますよ。
最高速度は「ぬわわ」まではいかないくらいです。
燃費はこの季節なら回し気味で30キロくらい。最高で39.99出ました。
トルクが太くなったので回さずに済む分、良いのかも知れません。
60 :
774RR:04/06/05 21:10 ID:nsU6L2s2
>>56 デトネーション起こってるやん。改造してるやろ。
リミッター解除程度にしておいたほうが良いぞ。
61 :
ぼろCRM50:04/06/05 21:20 ID:FbTkVDFe
>>60 デトネーションって異常燃焼のことですね。
ボアアップ+リミカしてるだけなんですけど、
オイル気持ち濃いめ+ハイオクガソリンで対応してました(汗
62 :
774RR:04/06/06 21:41 ID:Aiga4bvM
ボアアップしたら、ヘッドを弄るかガスケットで合わせるとかしないと圧縮比が上がる。
圧縮比ですか。確かに圧縮比上がりますよね。
熱効率は圧縮比で大きく向上するので、
スーパー高効率エンジンだ!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
なんて喜んでる場合じゃないですね。
とりあえず復活後はハイオク仕様+2stオイルモクモク仕様にしておきます。
さっきKNにメールして発注しました。
64 :
TS乗り:04/06/07 16:50 ID:oV/VnCFK
質問良いですか?
走行5000キロの時に吸排気を改造したらたまたまバランスがとれてリッター35キロ(最高で48キロ)は走るようになってたんですが最近では25キロくらいしか走りません
55000キロ走ってますがやはり腰上OHでしょうか? リングのカタカタ音は少なめですがスピードに対するアクセル開度が大きくなってます
65 :
774RR:04/06/07 16:57 ID:2BlJLST5
リッター30ってすごいね。どんなことやったらそんなに伸びたの?具体的に頼むわ。
5万kmってそら走りすぎやろ。今後も大事にするなら今すぐオーバーホールに出すことをおすすめするよ。
原付って回すから漏れは2万km超えたら考えなあかんと思うけど…
67 :
774RR:04/06/08 11:58 ID:6VagYEPL
ウッホひどいピストンw
うちのもこんなのになってなければいいが、、、w
68 :
774RR:04/06/09 06:26 ID:TvebwZMT
>>64 これはネタですか?吸排気いじったって何やったか気になるぞ ゴルァ
69 :
774RR:04/06/09 08:07 ID:d93QdJmo
>>65 オンロードで乗って30km/L行かないのは乗ってる環境が悪いか乗りかたが悪いか。
ツーリング的にあまり止まらない乗り方すれば40km/Lぐらい簡単に出るよ。
70 :
774RR:04/06/09 08:18 ID:TvebwZMT
>>69 もいらDT50で最低24最高38なんだが…
普段27くらいだな。乗り方悪いって90km巡航やったりとかか?
確かにリッター38出したときは6速で40km巡航とかしてたからかな?
71 :
774RR:04/06/09 16:38 ID:Ho7Wk6AO
>>66 かなりひどい状態ですね。
もしその写真が清掃後でしたら、ヘッドもダメな気がします。
もはやレース使用並みの消耗ですね。
次回からは早めのオーバーホールで、リングだけでも交換が必要かと。
オイルのグレードアップ、サーモスタットの取り外し等がお勧めかな。
72 :
774RR:04/06/09 23:33 ID:g2MliKo0
>>66 あ〜あ、ハイオク入れてしまいましたね?
灯油でフラッシングして、リング交換かな。
まだマシな方だと思いますよ。
73 :
774RR:04/06/09 23:43 ID:Bj45meRZ
50ccオフロードってどんなのある?
74 :
774RR:04/06/10 00:04 ID:64kjqFrH
>73
HONDAのCRM ヤマハのDT スズキのTS・・・
数え上げるのマンドクセ
75 :
774RR:04/06/10 07:50 ID:vhll/UJ8
すべて絶版となっております
76 :
774RR:04/06/10 09:36 ID:rbxuV2Uk
>>75 DT50はバロンで逆輸入されて販売されてます。
Fディスクなど若干改修されて23万円です。詳しくはDT50スレでw
>>73 タイヤがでかいフルサイズ系は
ホンダMTX 年式によって空冷や水冷がある。MTXスレ参照
アプリリアRX50 マジででかい。脱税してるだろと間違いなく思います
スズキTS50w 加曾利マシンとして有名ですね
タイヤが小さい系
ホンダCRM50 タイヤサイズはキッズマシン扱だけどサスストロークなど足のよさが光る
ヤマハDT50 街乗り等トータルバランスが良い。オフで攻めるとサスが(ry
ヤマハミニトレ DT50のご先祖様。タイヤサイズはCRM並。ビンテージですね
スズキハスラー TS50wより前の年式で空冷のもの。ビンテージかな
カワサキ KSR 空冷のKSー1や水冷のKSRなど。ガチャピンも乗りましたw
77 :
TS乗り:04/06/10 12:38 ID:zjc5SmQy
>>65 >>68 特別変わったコトはしてないです(たぶん)
エアクリ箱の吸気口の真隣に同じ大きさの穴を開け同じような筒も作成 箱のフタの裏が蜂の巣状にデコボコなのでガムテを張って平らに フィルタはノーマルにワコーズのスプレ式を薄く
キャブはあまり覚えてないんですが MJをKSRのに変更(サイズ忘れました) ニードルを円周方向に粗いヤスリでデコボコ処理 ニードルのクリップを設定した位置の一段上にもう一枚つけて(二枚がけ)吸気圧でブレないように
排気ガスケット三枚がけ(シリンダ側からは抵抗の無いようにマフラ側からはズレて抵抗ができるように加工) 空冷ハスラのサイレンサ
吸排気とは関係無いですが点火系のアーシング プラグの外側電極の背中をキャブに向けない
これだけです
燃費はもちろん体感馬力も上がりました
あと乗り方には気を使ってません 常に9000〜9500回転回しっぱなしです
78 :
TS乗り:04/06/10 12:40 ID:zjc5SmQy
↑
あと一万キロ走るたびに2stゾイル添加(計5回)
本日キットが届きました。
土曜日に友人のアシストつきで作業をします。
とりあえず、今度からキャブ濃い目+オイルも多め+ちょっとだけ混合にします。
>>71 >次回からは早めのオーバーホールで、リングだけでも交換が必要かと。
>オイルのグレードアップ、サーモスタットの取り外し等がお勧めかな。
はい、肝に銘じておきます。
ところでサーモスタット取り外しって言うのはどういう効能があるんですか?
ラジエターのサーモスタットですよね?
ヘッドは、今回は再使用します。紙やすりで表面だけ馴らしたほうが
良いかとも思うのですが、友人曰くヘッドなんかタダの蓋。気にすんな。
だそうでですが、私もちょっとだけ気になってます。
5000円のjunkエンジンをゲトして替えちゃいましょうかね、いずれ。
>>72 圧縮比が上がったのでハイオク使用という流れなんですが、
まずかったでしょうか?今後のためにお気づきになったこと教えてください。
80 :
ぼろCRM50 orz:04/06/10 17:56 ID:n0N/oQeo
あげときますね。
81 :
774RR:04/06/10 19:54 ID:rsiYTq6W
年中冷却させておくためでは。
…と書きつつ思ったけど温度で動作してるなら関係なさそうだなぁと。
NSRではやってたけどどうなんだろ そういえば。
んーうんー?
82 :
774RR:04/06/10 20:19 ID:qUiQv3hf
LLCの流れる量というか、穴の大きさがサーモスタット全開<サーモスタット外しなんじゃないかな?
違ってたらスマソ。
83 :
ぼろCRM50 orz:04/06/10 21:13 ID:BtSu2mz1
なるほど。
確かにクルマと違ってヒーター無いし、
オーバークールも起きないだろうから効果あるかも。
84 :
>>72:04/06/10 23:15 ID:bC/9rdSZ
長文&スレ違い失礼
えっと、2スト200ccの話なんだけど、ハイオクで2年くらい乗ってました。
キーを抜いても暫くエンジン回るような症状になったんです。
で、バイク屋(本田系)に持っていったら、
ピストン下までガソリンに浸かってる&チャンバーにも(rya
って言われてハイオク入れてますっつったらゴルァされた。
理由はたしか、
・燃焼速度が早いので点火タイミングを遅らせなければならない
・点火温度が高いので、圧縮率を上げて沸点?を下げなければならない
・爆発力が大きいので燃料を絞らなければならない。
・レギラ1:空気14?が廃屋は空気20位??が必要で。(2ストでは安定しないとか。)
もっと肝心なことがあったような?スマソ
ガスケット類全交換とガソリン入れ替え、チャンバーは中古交換
マフラーとクランク?とシリンダ ピストンは灯油で洗浄(他の工場へ依頼)
そしたらギアオイルにも燃料が(rya
85 :
774RR:04/06/11 01:15 ID:c0G/1WE3
ハイオクって燃えにくいガソリンだしょ?たしか・・・
あとレギュラーよりもエロエロ混ざっている。
圧縮比を上げても自然着火しない様にするためのものだと思ったけどな?
上死点前で爆発させないようにするためのものでしょ?
違ってたらごめんなソ。
86 :
774RR:04/06/11 02:04 ID:dkSkVve6
うちのインラインなんか廃屋入れると「ぶ ぶぼぼ ぶおぼぼお」 ってアイドリングが安定しないぞ〜
安いしレギュラーの方がいいのだよー はっはっはー←貧乏人
87 :
774RR:04/06/11 14:53 ID:9aPyDYlA
CRM80乗ってるが、最高速巡航してると何か怖い。
エンジン大丈夫かなって
88 :
774RR:04/06/11 15:49 ID:KZV6yVzT
そらー最高速で巡航はあまりしない方がいいんじゃない?
何かと負担多そうだもんね
89 :
774RR:04/06/11 17:34 ID:9aPyDYlA
俺がCRM80買った理由は
ター峰ーター2の準主役のガキが乗ってた
2stオフが小さいのに速くてカコイイと思ったから。
しかも適度に汚れてて、イイ!って。
90 :
774RR:04/06/11 19:51 ID:KZV6yVzT
あれは。。。 CR80な悪寒
91 :
ぼろCRM50 orz:04/06/11 20:01 ID:RBvEd7eD
パーツリスト見てましたが、
サーモスタットの位置が分かりません。
ついてるんでしょうか?
92 :
774RR:04/06/11 21:16 ID:CCo623ic
DTはエンジン側のラジエターホースの付け根っていうか取り付け部についてるが・・・
CRMもその辺じゃないか?
93 :
774RR:04/06/11 21:16 ID:M7srVzw9
CRM80に
0.1トン182センチはしんどいですか?
94 :
774RR:04/06/11 22:08 ID:9aPyDYlA
無理だな。体重より身長が高すぎる
つーても俺は176の75`だがな
95 :
774RR:04/06/11 23:04 ID:akeH0Xen
0.1トンあると原付は何でもしんどいかも・・・
ちなみに漏れはDTで181の76キロ
96 :
774RR:04/06/11 23:08 ID:dkSkVve6
165cm/55kg
大きさはCRMでちょうどいい感じw
97 :
774RR:04/06/11 23:41 ID:9aPyDYlA
>>91 サービスマニュアル持ってないの?
>>92の言うとおりのところにあるよ
98 :
71:04/06/12 00:01 ID:pselUd17
>>91 サーモスタットは、シリンダヘッド上部です。
分解すればわかりますが、必要となるパーツはありません。
ただ、これをやると暖気に時間がかかりますのでご注意を。
それと、ホントは書きたくないし僭越だとは思いますが、
バイクの使い方間違っているような気がします。
もう少し大きな排気量のバイクに変更した方が、結局は
トラブルから回避できるのでは。
2st小排気量に最高速域での連続走行は、レーサーよりも
過酷な使い方だと思います。
すいません、出すぎた書き込みですが。。。
99 :
774RR:04/06/12 01:58 ID:UpnD8NhA
0.1トン182センチです。
アドバイスありがとうです。
柔道部のマネジャのおにいさんがくれてやるといってたので
今日またがってみたのですが、ひざが当たってしまってだめぽ。_ト ̄|○
こうなりゃ、マネジャに乗ltue\ogk
TS50ならフルサイズだから乗れる、はず!
まTS50なら乗れるでしょ。DT50とかも
モレは173cm、70kgでTS50乗ってるがかなり余裕ある
2stは低回転のトルク、ホントにスッカスカだから発進が大変だけどね。
本日、豪雨の中、命からがらエンジンを組みあがりました。
サークリップが上手く取り付けられなくて半べそ状態でしたが、
奇跡的に上手く取り付けられました。
剥がしたガスケットの粉が入っちゃったかも・・・。
ピストンには数粒の粒子がついていたかも・・・みたいな感じで
組んだので(要するに無菌室ではありませんでしたので)
冷却水入れてエンジンかかっても、俗に言われる「感動」ではなく
「神様、仏様、回ってください」というお祈り状態でした。
雨のため、試乗することはできませんでたが、これで直ってくれればと思います。
とりあえず、今後の対策としてはしばらくは分離多め+混合と
プラグの熱価を8から9に変えてみました。
シリンダヘッドはトゲトゲになった部分だけを紙やすりで仕上げておきました。
あとはメインジェットを大きいのにしてキャブ調整しようと考えています。
>>97 はい、もってません。パーツリストを読んでばらし方を予想する、
という呆れた使い方をしています。
>>98 クルマ用のサーモスタットをイメージしてしまってたので
上手く見つけられませんでした。車のは交換したことあるのにorz
私のバイクの使い方が間違ってるというお話ですが、
確かにオフロードバイクにオンタイヤ履かせて
普通にしか乗らないので、ホンダが想定した使い方ではないのかもしれません。
ですが、私はぼろいCRM50が大変気に入っています。
上手く言えませんが、私にとってはこの小さなバイクがぴったりだと思うんです。
104 :
TS乗り:04/06/13 08:35 ID:5RpcrUyW
TSと乗り比べたけどDTのほうが腰から下のゆったり感がありました
膝の曲がりがCRMとだいたい同じです
TSは車体が大きいクセにステップ位置がかなり悪いので足元が窮屈です
TSにはほかの車種にはありえないステップに関する不具合がありますから
105 :
54:04/06/13 12:17 ID:4Lo7jfKz
50kg 171cmのCRM50海苔でつ、ハンドルをフルボトムしたときに
ハンドガードが腿に当たりまつ。
マグナムのブッシュガードがほすぃ…。
最近、燃費&2STオイルの減りが早いような気が…。
漏れの乗り方も悪いのかもしれないが、早く腰上OHをやらねば…。
とりあえず中免とって、もう一台モタード(ルック)にするための
いじり専用車がほすぃ。
次もやっぱりCRMに…、いやDTもいいしなぁ。
中免とってら50は乗りたくなくなるぞ多分。
今までになかったプライドってのが生まれるから。
俺は微妙なCRM80糊だがオイルは全然減らんぞ。1gあれば
だいぶ持つがな。
TSは、振動がむちゃくちゃ来るので1時間も乗れない。
中免取って250マルチ買ったけどCRMのが好き〜
軽いし必要最低限パワーあるし。(ヘタクソだからパワー余るw)
ちょっとスピード必要になるところは250で行くけどね。
オイル、うちのは約500km/1タンク
>>106 そんなプライドとか言ってるのは子供だけだろ。
110 :
TS乗り:04/06/14 21:53 ID:mCb9+r8l
>>107 たしかに原付オフの中では一番振動ありますがそこまでひどくはないですよ
給油以外の休憩無しで21時間乗りっぱなししたことありますから
いきなり、申し訳ありません。
CRM50の標準のメインジェットの番号は何番でしょうか?
資料が無いためにわかりません。
ご存知の方が居られましたらご教授願いたいのですが・・・。
113 :
112:04/06/16 02:27 ID:1phFmepR
ごめんCRM80と間違えた。
50cc⇒108
80cc⇒105
早速のレスありがとうございます。
ボアアップしたので番号をあげとこうと思いまして。
たすかりました!
揚げ
異音の原因がやっと判明。クランク両側のベアリングです。
よって腰下終了。
バイク屋からは死の13階段を上り始めたエンジンやな・・・・。とのこと。
気持ち的には、ベアリング交換に踏み切りたいのですが、
必要らしい道具専門の工具が無いのでできないと思われます。
新しいベースのエンジンをオークションで探すつもりですが、
また腰下終了エンジンだったらやだなぁ・・・・・。
更に悪いことに、サークリップは純正品を使いましたが
これがキッチリはまりすぎてもう取れない→ピストン買いなおし。
もうだめぽ
ボロCRMさん
ベアリングですかーイタイですね
メンテマニュアルあるなら、自分で時間かかってもいいからやってみるのも
良いかもしれませんね。
違う4stバイクを今腰下まで完全分解して組み治してるのですが、面倒ですが
微妙にできそうな予感です。
ただ、その時に、噂の特殊工具(ベアリングプーラ、グラッチ外す工具とか)が必要になってきますね。
でも探せば案外安く買えるのでいっその事買ってチマチマ治すのもまたいいものかもしれません。
愛着もワクだろうしねw
ただ、余計に壊す可能性もあるんで、そこんとこは自己責任でw
安い工具やリンクしときますw
ttp://www.straight.co.jp/
エンジン結構オークション出るけど、大体ボロイよな
>>116 クランクのベアリングですか。ご愁傷さまです。
>>117に同意。
エンジンを積み替えるのなら、クランクを割った方が良いかもしれません。
私は一度CRM80の腰下OHしましたが、幾つかの特殊工具さえあれば
部品代は3万弱だった記憶があります。
ちなみにそのとき変えたのは、クランクアッシーからピストンまでです。
とうぜんガスケットや細かいパーツも含まれた値段です。
腰上をOHできる人なら、丁寧に作業すればなんとかなります。
・・・責任はとれませんが(w
120 :
774RR:04/06/19 08:45 ID:FeVRJbku
オーナーの方が多そうなので、質問させてください。
CRM50のウインカーが切れたので交換しようとしたのですが、レンズのはずし方がわかりません。
それらしきネジも無いので困っております。
ご存知の方、お願いします。
>>120 一本のねじが車体への取り付け・レンズの固定と二つの役目を果たしています。
だからウインカー下のねじを外してレンズを車体から取り外すとレンズも外れるようになります。
ただ、ウインカーの球がなかなか売っていませんでした。
ワット数が少し珍しいそうです。
>>121 > だからウインカー下のねじを外してレンズを車体から取り外すとレンズも外れるようになります。
↑
ウインカーを車体から取り外すと、でした。
そうそう、漏れもいまウインカーの玉が切れてホムセンに探しに行ったけど、12V8Wのウエッジ球なんて無かった。
今は12V5Wので我慢してるが、暗いし電装にいくないので早く店から届かないかなー
ドラスタにゃ売ってたーよ
125 :
774RR:04/06/19 17:18 ID:FeVRJbku
>>121 >>122 ありがとうございます。
昨日、下のネジをはずして、いろいろやってはみたのですが、外れなかったんですよね…
明日、自信をもって、再チャレンジしてみます!!
126 :
774RR:04/06/19 23:37 ID:vqzd5LMS
DT50、CRM50、MTX50R、TS50・・・・。 みーんな絶版。中古車のみ。原付オフはもう二度と新車は出ないんだろうなぁ(ノДT)グスン
ウインカー昔無理矢理コジってあけて二度と閉まらなくなりました
現在ガムテープで。。。。w
128 :
TS乗り:04/06/20 12:07 ID:xXOyeSss
ガムテよりビニテの方が密閉度高くなりますよ 剥がすのラクだし
ベトベトになるからハーネステープのが良いぞ
つーか買い換えろ。
131 :
ぼろCRM50:04/06/20 14:40 ID:piVQCH/z
ここでの話を友人にすると、そんなん安いの買って壊れたら
また新しいエンジンつけたらええやん、という楽観的な答えが返ってきました。
まぁそういうのも悪くないですが、やっぱり遠出した先でヌっ壊れたら困りますからね〜。
いまのところ、夏休み(当方学生)に修理できたらいいなぁなんて思っていますけど、
実現するんでしょうか?結局中古エンジン載せちゃうかもです。
4輪屋でこの話をすると、クルマのベアリングなんか手で外せるけどな・・・
バイクはむずいねんなぁ。とのこと。
特殊工具なんですが、CRMだとどんなタイプの特殊工具が必要になるでしょうか?
工具屋のカタログを見ても種類や価格もマチマチ。
おおよその修理の概算だけでもしておきたいと思っています。
ベアリングをつけるときは金槌でぶん殴って良いのでしょうか?
両親は廃車にしろとうるさいのですが、そのつもりはありません(w
新しく中古のCRM50買えば?
133 :
TS乗り:04/06/20 18:35 ID:29lnZU3M
>>129 使ったコト無いけど密閉度はどうですか?ビニテだとほぼ水は入らないです(剥がす時は確かにベトベトになりますが)
>>132 中古車を見たことありますが、結構高いので手が出ません。
貧乏なので自分でするしかないのです。
レビンといい、CRMといい動かない乗り物ばっかり所持してるわ・・・>自分
>>ぼろCRM氏
私も素人なので、、アレですが
特殊工具はとりあえず、フライホイール外すのと、クラッチ外す時の工具
あとトルクレンチ?ぐらいですかね?
ここだけの話しですが、知り合いの四輪屋とかバイク屋があいるのならそこで
それだけやってもらうってのも手かもですね(お金はらって)
圧入はあんまハンマーで殴らない方がいいと思いますよ
やるならベアリングの外側のフレームに合うサイズぐらいのソケットを当てて
軽くハンマーでたたきながら入れるのが良いでしょう。
入れやすくするのにベアリングを冷やしておいてケース側を暖めておいたり。
間違っても真ん中の芯を思いっきり叩かないようにw
>>ぼろCRM氏さん
もっとデカイのならバラしたことあるけど そっちは殆どセット工具しかも数千円のでいけたぞ。
無論精度はアレなので出来ればいいモノを使うことをオススメするけど。。。
で、日頃から世話になってるバイク屋があるなら丸投げしてもいいと思う やっぱり金はかかっちゃうけど確実だと思うよ
現状動かないなら戻らなくてもいいくらいの覚悟で全バラもいいと思う、後々に使える知識になるし。
分からないところはバイク屋にでも聞けばいいし、場所によっちゃ工具も借りれると思う、良い悪いは別にして。
勿論その見返りと言っちゃ何だけど日頃からできるだけ利用してあげよう、ギブ&テイクってか。
俺も貧乏だー! 応援してるぜー
今週末久々に出撃age
138 :
774RR:04/06/22 11:52 ID:s+dCBPfg
>>126 新車で出たとしても4ストだろうな・・・
4ストの50tオフなんてイラネ。ぜってーイラネ
CRF50がかなり欲しい罠
今の技術がどうなのかはわからんけど4st50のパワーだとあのサイズが限界だろうねぇ…
フルサイズはおろかCRMサイズでもちょいと不満が残りそう
漏れはちびトリッカーがかなり欲すぃ
みなさん、メットはどんなの被ってるの?
SHOEI HORNETの白
漏れはテレオス2(OGK)
理由はフルフェイスだと見にくいから。
でも次はVDBのブラック/ブルーがほすぃ…。
VFX-R
VF-Xのブラッドショーレプ
もう10年にもなるよ・・・orz
ブラッドショーって昔から思ってたけど凄い名前だよな
悪魔の血祭りw
結構好きなライダーでしゅた
148 :
774RR:
KBCの安物オフヘル。