【ライブ】2stdioのスレ【スーパー】 part3
952 :
603:04/07/22 06:53 ID:MYBNi+Y+
>>950 流用とかじゃなく、同じ方のエンジンの乗せ変えは簡単です。
エンジンハンガーとフレームの接続部は簡単に外れますよ。
953 :
603:04/07/22 06:57 ID:MYBNi+Y+
>>951 どんだけ違うと言われても難しいけど、TTSはかなり粘土が低くてサラサラ
逆にノーマル車に入れたりすると燃えきらないで生のまま出てくる。分離ならTTS入れたい
さて、会社へ行こう・・。
>>948 ピストン買いに行くのマンドクセ('A`)なんです。
エンジン外してシリンダ外して
クランク内にパーツクリーナーをブッかけて
放置Pです。
室内保管ですが。
ゼニもないしKNピストンでも買ってみようかなぁ。
と思ってます。
慣らし方次第ですが、国産シリンダは安心ですよ。
>>951昔、スカトロオイル使ってた時期あってずっとTTS入れてたが、2TSのが安い
から一回2TS入れたんだ。んだら次の日速攻焼きついた。あれ以来スカトロオイルは
やめた。
957 :
774RR:04/07/22 21:37 ID:urxWJpLW
FC準拠のオイルを使っていて、そのオイルが原因で焼けつくことはない。
というのを知らない人が意外に多い。
おんなじFCでもノッキングやら高回転(1万以上)の時の耐久性が絶対違う。
雰囲気的にはヤマハ青缶より2TSはしょぼい。
>>956は実は実話ですから。
959 :
774RR:04/07/22 22:01 ID:6X7aliRS
>>954 ノッキングが起こる原因知ってます?
それと1万回転以上回す2ストって?
圧縮比あげりゃあギャンギャン起こるよ。チャンバー入れたらポート加工無しでも
1万以上回るだろう。
961 :
774RR:04/07/22 22:11 ID:6X7aliRS
それはオイルが原因で焼きついたことになるの?
962 :
774RR:04/07/22 22:13 ID:H++vhyPl
>>959 漏れが乗ってたNSR250Rのレッドゾーンは11500rpmだった。実際、11000まで使えてた。
それとノッキングじゃなくてデトネのほうだろ。2stは。
>>9612TSは油膜切れる温度が低いってことじゃない?
あのころはエンジンとかチャンバーからギャンギャン金属音するのがノッキングとか
知らずに乗ってたから。漏れはライブDioの話だよ、Dioスレやねんし。
FC準拠って意味がわかっていないような・・・。
エンジンいじって焼きついたとしたら、その原因はエンジンをいじったことね。
FCではいじったエンジンを想定していません。
それを勘違いしてオイルのせいにするのはどうかと・・・。
>>959 AF34にチャンバー(グランドスラムだっけな?)入れただけで10000rpmは回りますよ。
どうやらヤマハのオイルがよさそうですね。
具体的な銘柄はなんというのでしょう?
先ほど、ニードルクリップをあげてみました所、全く始動しなくなり、モトに戻した所、また始動できました。
ニードルクリップの位置でこんなにも動いたり、止まったりするのでしょうか?
ジェットニードルを戻す際、うまくはまったか適当でしたが。。
昔、改造スクーターのレースがあった頃、某SHOPのホンダ縦エンジンは
14500rpm回ってたという話ですよ。
それに近い回転数は耳にしたコトありますが、飛行機みたいな音になります(ワラ
>>966 ヤマハオイルなら「ヤマハ オートルーブ・スーパーRS」で決まりでしょう。
通称「赤缶」と呼ばれてますね。
あ・・・ニードルは始動性にもわずかながら影響しますよ。
10000rpm以上の音ってかなり良い。50ccだけど2stって実感する瞬間
大昔のBeatだとノーマルで11,000rpm回ってた。回るだけだったけど。
970 :
774RR:04/07/23 10:00 ID:9Ht3Ba5j
971 :
774RR:04/07/23 10:05 ID:N2lz8GCI
>>970 ちゃんと整備されてるノーマルエンジンならOK。
972 :
970:04/07/23 10:12 ID:9Ht3Ba5j
そうですか
ホンダは水冷2stスクーターを再販するべきだ。
974 :
774RR:04/07/23 21:55 ID:OKmToKlq
俺はZXに乗ってるけどオイルは赤缶入れてるよ
ウイング店でZX購入したとき、店員に純正オイルはマフラー垂れ酷いから
ヤマハの青か赤がいいと言われた。
ボアアップしたZXにスーパーファインを分離で使ってたけど、焼きつかなかったな。
今はエルフ MOTO 2 XT TECHだけど。
976 :
名無し:04/07/23 22:32 ID:FgLhg8g5
>>970ノーマルマフラならボアいれてても90以上だしまくっても青缶で半年ぐらい大丈夫。
だった。
ってかさ、今日50ccをポート加工してWJチャンバーいれてせてぃんぐしてたんだが、
速すぎ!ボアアップ+純正マフラなんてよってへん!WJチャンバーは凄いよ。まぢ。
980 :
774RR:04/07/23 22:54 ID:uOw1oM2r
エンジン縦横どっち?
あと、ハイギアか何か入れてた?90k
ライブDioZX。横型。ハイギヤは入れてへんけど
TT91GPリヤ3.50やしちょっとハイギヤ効果あるかも。
ノーマルマフラ+デイトナボア(無加工)、これ最高。
70ccボアうpAF27です。
MJ110にパワフィル、ノーマルマフです。
アクセル開度が中位の時、後ろに引っ張られるような失速感があるのですが、抱き付きでしょうか?それとも小杉に夜失火でしょうか?
しょうがないから思いっきり開けるか閉じるかで走ってます。
加速時に「リリリリー」とエンジンから聴こえます。穴開きの音かとピストンヘッドを見ました所、真っ黒で小杉な感じです。
エアスクリューが決まってないかなと自分で予測してますが。
あとアクセルが重いのですが、ワイヤー交換でしょうか?それともバネの設定など調節できるのでしょうか?
>>982 後ろに引っ張られるってそりゃ加速じゃないのかい?
>>983 いや失速感です。
いきなり後ろにもう1人乗って減速したような感じです。
オイルがカストロの2Tなのがいけないのかな。
身体じゃなくて車体が後ろに引っ張られるって感じなんでしょうな。
などと言って見る。
>>981 ボアアップとCDI、プーリー、3.5インチ程度で90kも出るの?
>>985 そんな感じです。
シリンダの中心出しの時、マフラー付けてたのがいけないかも。
スレ梅だ
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。