1 :
OUR:
昔の若者はみんなバイクやスポーツカーなどに憧れたものです。
しかし現代世間ではバイクやスポーツカー乗りはどんどん減少している。
これは悲しい事です。一時ブームがあったマジェスティやフォルツァなどのビッグスクーターなども
どんどん売れなくなってきています。なぜ今の若者はバイクに興味がなくなってきたのでしょうか?
将来の事を考えると頭が痛くなります・・・。
↑
これは夜中に九州ローカルでTVで言ってたことなんだが、なぜ今の若者はバイクに興味がないんだろうか?やっぱり珍走のイメージが強いからかな?今日も馬鹿なガキが原付で交番に突っ込んだし・・・。
2 :
774RR:04/05/16 22:44 ID:uslXCxl/
んなことない
3 :
774RR:04/05/16 22:44 ID:P8Aw8Oeo
試乗会行ったらオサーンばっかりだもんな
4 :
774RR:04/05/16 22:46 ID:fSlWFX3l
へー
ビクスクブームってもう終わったんだね
5 :
774RR:04/05/16 22:52 ID:DazEwq5R
バイクのイメージの悪さとか、二輪免許の種類が多いといったこと
が原因だと思う。
6 :
774RR:04/05/16 22:56 ID:2C59f0Wp
黒潮の蛇行が原因だな。
7 :
774RR:04/05/16 22:57 ID:EeFs0kB3
バイクで携帯が使いにくいからかな
携帯の普及とバイク離れ比例してないか?
8 :
774RR:04/05/16 23:00 ID:ZzgZreLq
何事についてもラクなことが好きなんだよ。って言うかダルイ事がきらい。
9 :
774RR:04/05/16 23:01 ID:hY8oUTvK
>>7 CDが売れなくなった理由に携帯に金がかかる、っていう説もあるけど
バイクは関係ないだろ
バイク欲しい人は買うし、乗りたい人は乗る。携帯なんか関係ない
10 :
774RR:04/05/16 23:03 ID:5XQt2ZPx
焼津で鰹が不漁だからじゃないかな・・・?
11 :
774RR:04/05/16 23:03 ID:CIaRhqv5
理由
・寒いor暑いをモロに受ける
・荷物乗らねー
・人間の輸送が2人なんてなー・・・
・原付、普自二限定、普自二、大自二って区分多過ぎ(本当は四輪より少ないけどな)
・コケるかもしれない
・目立たないからそのまま轢かれるかもしれない
・親が反対
・イメージが悪いからよそ様から見て笑われるかもしれないから乗るなと言われる
・車乗れ
・元々興味ないしー
・風を受けるなんてオープンカー買えばいいじゃん
・雨なんてバイクは地獄じゃん
誤解もあるけど二輪は面白いんだよとオレの高校の友達に言っても理解してもらえないorz
13 :
774RR:04/05/16 23:36 ID:0v44utQz
原因は国会議員の年金未払い
14 :
774RR:04/05/16 23:36 ID:j+5g7RdB
猫も杓子もバイク乗る様な状況は、
私はヤダナー。
危ないの分ってるんだから、
最低限親リミッターはクリアしてから乗って欲しいし、
ブームって言われて一過性で終わってしまうのも情けない。
乗りたい人がワザワザ選んで、
何ぼのモンじゃないでしょうか?
車にしてもセダンタイプはあまり売れてないみたいだし、
全体的に8さんの言うとおり楽チンなのがウケル時代に、
元々移動手段は何でもいい人がバイクを選ばないだけだと思います。
私的には今の状況で十分満足w
15 :
774RR:04/05/16 23:44 ID:VHF73YRu
うちのマンションは学生が多いが、バイク大杉で困ってる。
自分でイジってる香具師も見かけるけど、大抵爆音改造だったりするのがなんとも・・・
16 :
774RR:04/05/16 23:47 ID:DU4TIc2K
17 :
774RR:04/05/16 23:52 ID:gSMATy3D
別に人気なくてもいいよ。
いや、むしろみんなが嫌がる方がいいかも俺はw
18 :
774RR:04/05/16 23:55 ID:YBVq34R4
変な話数少ない方がある種の仲間意識的な物を感じて嬉しいよな気がする
ん〜うまく文章表現できんが
19 :
774RR:04/05/16 23:58 ID:EREsy/KO
ロングツーリングなんか行くと、殆んどがオヤジライダーだらけで寂しいんだよな。
20 :
774RR:04/05/17 00:03 ID:MiwUbQfK
やっぱ危ないからだろ。
それが一番。
自分で乗ってて思うもん、いつかモタ男だなって。
21 :
774RR:04/05/17 00:15 ID:lmOHhem0
自分、30代。最近ツーリングに行くようになった。
ツーリングに行くとほんとに同世代以上ばっかり。
街ではいっぱい見かけるのに。
ツーリングしてる人って格好良く見えないんだろうな。
女にもモテなそうだし。
22 :
774RR:04/05/17 00:26 ID:PRzzL6oo
10歳離れた弟がいるんだけど、バイクには興味なし
弟の連れたちも興味が無いみたい
そもそも趣味すらないらしい・・・
何やって楽しんでるんだ弟よ
23 :
774RR:04/05/17 00:27 ID:OF6rL7PH
ウホ(ry
24 :
774RR:04/05/17 00:44 ID:onzg4zlY
age
25 :
774RR:04/05/17 00:58 ID:20WA+i04
オサーン達がここで議論しても正解が出ないなぁ。
バイク乗らない若いやつに聞かないと…
26 :
774RR:04/05/17 00:58 ID:kXwMY+tZ
27 :
774RR:04/05/17 02:06 ID:HeN24rH/
この前、仕事場の人に
「バイク買えるなら車買えばいいじゃん。もったいない」と言われた
28 :
774RR:04/05/17 02:29 ID:M0nGJ64I
バイクの入り口をくぐっても悪徳バイクショップにゴミをつかまされたり、
盗難が多かったり、そのために鍵に気を使わないといけなかったりと、
自由な雰囲気とうらはらにメンドクサイ乗り物だよなー
と乗ってる自分でも思うよ。
29 :
774RR:04/05/17 02:32 ID:T8LZTOfp
バイク=汚い このイメージですからね
30 :
774RR:04/05/17 02:33 ID:T8LZTOfp
もいっこ
バイク=面倒くさい
めんどくさいの嫌いだから 若者
31 :
774RR:04/05/17 02:35 ID:Bk6RALQX
余暇の過ごし方や趣味の多様化
32 :
774RR:04/05/17 04:58 ID:QDMBZcuv
2chの普及
33 :
774RR:04/05/17 06:41 ID:FnVBypnB
会社に配達に来るバイク便のあんちゃんの汚さ&野暮ったさ
を見ると若い人や女性は引くよなぁと思う。
雨でも風でも届けてくれる仕事ぶりには感謝してるけどね。
34 :
774RR:04/05/17 07:16 ID:AxwaYEoW
携帯電話の普及に一票。
行き付けのバイク屋の親父が言ってたんだけど
高校生の連絡手段が昔は原付だったのがもっとお手軽な携帯が出て連絡が簡単に取れるからとか。
新車売れねーよ、みんな友達、知り合いで個人売買してまうからやっていけんって言ってたなァ
でもバイク以外に夢中になれるものが多くなったのが一番だと思う。
35 :
774RR:04/05/17 09:11 ID:M0nGJ64I
バイク人口多かったころって、バリバリ伝説、あいつとララバイ、湘南爆走族、
と一般少年誌にもバイク漫画が連載されてたよな。
今はなんかある?
36 :
774RR:04/05/17 09:20 ID:VunGYPC4
>>35 キリン
シガテラ
ペリカンロード2
サムライダー2
ジャジャ
...云々
37 :
774RR:04/05/17 09:22 ID:3/s3ixJn
バイク離れっていうか、中型以上の所有者が20代全般までの若者といい歳いった
オヤジ層に二極化している傾向(あくまで大体の傾向と予想)があるのは、
しょうがないのではないかと。
若者→自由な時間が比較的多く取れるし体力もありあまっている。取り合えず今の内に
バイクを楽しんでおこうか。
若者以上〜中年未満あたり→家庭を持ったり仕事盛りになったりしてバイクに費やす金や
暇が極端にとれなくなってくる。子育てがあればなお更だべ。
中年以上壮年未満辺り→仕事もだいたい脂の乗り時を過ぎて、子供も自立寸前、色々余裕
が出てくる。年老いて乗れなくなる前にもう一回バイクライフをエンジョイしてみるか。
ってな感じじゃないの?
38 :
774RR:04/05/17 09:24 ID:2R/wsJiW
32歳になってから、初めて原付(モンキー)買った。
おもしろいっていうのが初めて分かった。
1年ノーマルで走ったけどこれからいじろうかと思ってます。
39 :
774RR:04/05/17 09:32 ID:MiwUbQfK
若者がフリーター化して100万近くも趣味に使う金がない
40 :
774RR:04/05/17 10:03 ID:M0nGJ64I
キリン・・・・・・・・・・・・ヤングキング
シガテラ・・・・・・・・・・・ヤングマガジン
ペリカンロード2・・・・・・・ヤングキング
サムライダー2・・・・・・・・・ヤングマガジン
?
ジャジャ・・・・・・・・・・・?
青年誌ばっかりでない?
41 :
774RR:04/05/17 10:16 ID:HASHhkwB
キリンとか見てるキモイ椰子いんの?ああいう自分に酔うマンガは痛すぎ。若者向けじゃねえよ
42 :
774RR:04/05/17 10:18 ID:69wwMZBo
「バイクなんて厨房で卒業したよ」
「パクられたら馬鹿らしいじゃん。車の免許取るよ」
大型に挑戦してたとき一緒に教習所逝ってた香具師らの言葉。
喪まいら珍か…_| ̄|◯
43 :
774RR:04/05/17 12:19 ID:CQMbjlte
んっ?ヲタクが乗ってるからだろ?
てのは半分冗談だけどw
>>34の意見にほぼ同意。
44 :
774RR:04/05/17 12:25 ID:M0nGJ64I
>>41 確かにキリン読んでるの三十路過ぎのオッサンばっかりっぽいな
45 :
774RR:04/05/17 12:29 ID:M0nGJ64I
それも俺の大型免許は今の奴らみたいに買ったんじゃなくて勝ち取ったんだぜとかウザイ事言いそうな
46 :
774RR:04/05/17 12:38 ID:DfHxGJyc
少年サンデーでバイクの漫画やってるな。
47 :
774RR:04/05/17 16:12 ID:TvxLVGA1
あげ
48 :
774RR:04/05/17 16:28 ID:LrLfbxCY
モレはスーパーカーに憧れてトヨタの小さいスーパーカーに乗ってます。
ところでイントルーダークラシックとSV400だと
どっちが渋いでしょうか?
49 :
774RR:04/05/17 16:45 ID:08kypuOe
50 :
774RR:04/05/17 16:48 ID:d7FXqeOX
51 :
774RR:04/05/17 17:00 ID:5Z7822E6
>>42 漏れが免許取りに逝った頃はスカチューン全盛で
ビクスクブームの走りだったから二輪の教習者もかなりいたな。
でも20人ぐらいいたのに大型受講したのは漏れともう一人だけ。
52 :
774RR:04/05/17 17:02 ID:LrLfbxCY
>>50 参考にさせてもらいまつ
でもインクラでジャスコやブックオフやユニクロに行くのはいかがなものでしょう
インクラ渋くて良いじゃん!
最初欲しかったもん。
54 :
774RR:04/05/17 17:46 ID:mjQGG4ZC
>>1 手の届く価格帯で、機種の選択肢が激減したからじゃなかろうか。
たとえば、わしが乗り始めた頃は「250CCのロードスポーツ」
っつーたら国内各社2〜3種類ずつはラインアップされてたような。
カタログめくって夢をふくらませる段階って、普及のためには大切だと思う。
55 :
774RR:04/05/17 17:47 ID:T9TrQqfN
ケータイの普及に俺も1票
ケータイの無い学生生活は、バイクで溜まり場や友達の家行かないと連絡とれなかったね
56 :
774RR:04/05/17 18:09 ID:mqbYJxqW
>>55 でもそっちの方が健全でイイ!
何でも携帯で済ませてしまう人間関係は(ry
57 :
774RR:04/05/17 19:33 ID:5TlWIXDo
ていうか80年代バイク流行ってたんだろ?
だからだろ、30代以上が多いのは
10代とかの若い奴は昔から車買うまでのつなぎとかで乗ったりする奴がほとんどだろ?
俺26だけど俺の頃もそうだったよ
20越えてバイク乗ってる奴なんてもともと少ないよ
58 :
774RR:04/05/17 19:52 ID:QgBiM9ou
でも若者のバイク離れで暴走族が減った(一部の地域は多いようだけど)のはいい事じゃない?
59 :
774RR:04/05/17 19:56 ID:AiM3R9XA
車乗れるようになるとバイクから離れる理由のひとつは、
バイクではセクースできないから。
60 :
774RR:04/05/17 20:04 ID:ZBSnSdYj
携帯のお陰で命を取りとめたことのあるライダーがいるのも事実
命を落としたライダーがいるのも事実だけど。
趣味の多様化と経済の停滞のせいじゃない?
61 :
あせんぶる:04/05/17 20:16 ID:ZZMiXl5M
若者はワルにあこがれる。
昔はワルといえば暴走族、暴走族といえばバイクだった。
現代では、ワルのスタイルが増えてしまった。
90年ごろのシブカジ
一昔前の綺麗目ワルスタイル。
ギャングスタ。
これらのワルスタイルの登場により、バイクという道具がワルをアピールするのに必要なくなってしまった。
また、若者間で治安がよくなったことによりワルになる必要性もなくなってしまった。
現代は暴力なしに粋がれる時代になってしまったんだ。
ワルが減少し、暴走族以外のワルのスタイルの増加によって、若者はバイクを見なくなった。
また、暴走族の世界だって変わってきている。暴走族は旧車が定番だが、若者は高くて手が出ない。
原付で終了してしまう暴走族も多い。へんな現代車乗るくらいなら我慢してVIPでも、と思う子も多い。
62 :
あせんぶる:04/05/17 20:21 ID:ZZMiXl5M
そんななか、注目はアメリカンである。
周りを見渡すと、アメリカンに乗っている若者はものすごく多い。
アメリカンはワルのオーラをかもしだしている新しいジャンルのバイクなのだ。
アメリカンはワルっぽく、さらに暴走族にも絡まれにくいという若者にとっては理想的なワルアイテムである。
暴力に怯える子供たちが、たどり着いた粋がりアイテム。それがアメリカン。
問題はハーレーの増加により、自分たちのアイデンティティが否定されつつあるということである。
ちなみにデカスクの場合、ワルというイメージを出そうとは思っていない人が多い。
63 :
774RR:04/05/17 20:45 ID:M0nGJ64I
>ちなみにデカスクの場合、ワルというイメージを出そうとは思っていない人が多い。
んなこたぁーない。いるだろ
64 :
774RR:04/05/17 20:54 ID:4GyXd95/
>>62 そうだね、概ね同意。
63氏の指摘にも同意。デカスク海苔の若者は
スパトラや半キャップ、乗り方でワル度をアピールしてると思う。
カンケーないけど、バイクとギターって時代の流れが共通な気が(ry
65 :
774RR:04/05/17 20:57 ID:I2yLJMdm
ビクスクって族になりきれないヤンキーが乗ってるイメージ
女受け良さそうだし
66 :
774RR:04/05/17 20:58 ID:353tWuq6
アメリカン=ワルじゃなくて、ワイルドなイメージだと思ってたが・・・。
まあ、似たようなものか・・・。
67 :
774RR:04/05/17 21:04 ID:4GyXd95/
アクとワルは違うと言うことでしょうかね。
違うと言えば違うような、同じといえば同じような。
○ティードと○ーレーのような関係でしょうかw
68 :
774RR:04/05/17 21:09 ID:YqFOYjbN
若者離れ…そうかなぁ?
自分は、今大学生(田舎の学校)だけど、周りには結構バイクに乗ってる人多いよ。
スクーターから、レーサーレプリカ、SR400とかFTRのような「定番」、アメリカンや
自分の乗ってるカブ見たいなビジネスまで、それこそ様々。
駐輪場で、自分のバイクいじってる人も見たことある。
こういうのって、もしかして都市圏だけのこと?
69 :
774RR:04/05/17 21:13 ID:icEs+Otm
ロ マ ン の 無 い 時 代 だ か ら
・・・・かもしれないw
70 :
774RR:04/05/17 21:15 ID:icEs+Otm
「時代」じゃねーな、ロマンのない「ヤツ」だな。
71 :
774RR:04/05/17 21:16 ID:M0nGJ64I
乗りたいモノに乗れないこんな世の中じゃー
バルカン〜
72 :
あせんぶる:04/05/17 21:16 ID:ZZMiXl5M
デカスクはワルっぽさじゃなくて今風を意識してるヤツが多いんだよなー。
モテというかね。
だから文句つけるとすぐヘタレるじゃん。
DQN「だけ」バイク離れしてくれるとありがたいんだが
74 :
774RR:04/05/17 21:20 ID:icEs+Otm
薄っぺらいヤツ急増中〜
75 :
774RR:04/05/17 21:23 ID:icEs+Otm
てか
>>1よ、若者がバイク離れしてるのか?
むしろ増えてるように思うのだが・・・・気のせい?
76 :
774RR:04/05/17 21:31 ID:riIgJJQA
減ってまつよ 原付はしらないけど
77 :
774RR:04/05/17 21:34 ID:icEs+Otm
ま、 どうでも いいや ♪
78 :
774RR:04/05/17 21:35 ID:xryEg05p
我々としては、バイクの人気がないのが寂しいんじゃなくて
ラインナップが少なくなるのが、寂しいんだよな
79 :
774RR:04/05/17 21:35 ID:2xv0kyAL
バイク=スクータだからね
今は
80 :
774RR:04/05/17 21:39 ID:QDMBZcuv
スクーターやらトラッカーやら入れると実は増えてる。
81 :
774RR:04/05/17 21:44 ID:vMJ4T7k+
お初です。
自分は、通信制の高2です。
毎日朝から夜までバイトで鬱だけど愛車の為に頑張ってます
愛車は、400ccツアラー(ノーマル)に乗ってます。
やはり、自分の同年代や、年齢が近い人には原付海苔はいますが、単車海苔はいません。
ごく一部、いますが、爆音ビクスク海苔や、原付なのに爆音とか、チリトリみたいなハネつけたモラルの欠片もないような椰子ばかりです。
10代で単車乗ってると珍のようなイメージがあるみたいで凄く嫌です
むしろ、モラルの無いそこらの奴にはバイクには乗ってほしくないです
82 :
774RR:04/05/17 21:46 ID:riIgJJQA
>>81 チェイサーツアラーVじゃないのかよお前うんこだな
83 :
774RR:04/05/17 22:05 ID:IKWQGlEg
16歳から免許取れても、今のオサーンたちがムチャしたおかげで高校ではバイク禁止
で、高校卒業して18になるとバイクの免許取らずにそのまま普通免許
車に乗れるから当然車に乗る。親の車借りたり、軽やコンパクトカー買ったり
で、そのまま車のみ
16〜20歳くらいで、男は必ず一度はバイクに興味を持つが、
(バイクも数十万するが)中免取るのに10万ちょっとかかる。これが敷居が高いらしく
周りにバイク好きな奴がいるとか環境が無いと、ハマるかどうかわかんない憧れだけのために
10万払って教習所に通えない
俺の周りはこんな感じかな?ちなみに、車が無いと生活できない地方です
84 :
774RR:04/05/17 22:14 ID:lDdb0ak1
>>75 バイク人口は確実に減っているが、その最大要因は女性(特にオバちゃん)の
スクーター離れだそうだ。オバちゃん達は昔原付で四輪相手にケガをさせられた
ことを根にもって、今度は自ら四輪に乗って加害者になる道を選んだということだ。
1982年の国内のオートバイ販売台数329万台に対して、2000年には
78万台と、250万台も減少している(←出典がはっきりしないんだけど原付
も含む数字らしい)。
85 :
774RR:04/05/17 23:21 ID:riIgJJQA
age
86 :
774RR:04/05/17 23:27 ID:pd5ZF1l7
スクーター離れはヘルメットの義務化からだな
87 :
あせんぶる:04/05/17 23:48 ID:ZZMiXl5M
俺の世代(今年23)は若者世代には珍しく単車熱がちょっと増加した世代である。
その原因に暴走族文化復興があげられる。
俺の年はなぜかジャパニーズトラディショナルな暴走族がワルのスタイルとして増加した年でもある。
俺の1つ2つ上はギャングスタなスタイルのヤツが多かったがなぜか俺の世代とその下2〜3個は暴走族スタイルであった。
88 :
774RR:04/05/17 23:50 ID:FKkvr2BI
バイクを買っていじって見たところで誰にも振り向かれない。
最新型の携帯でも買った方が受けがいいしね。
89 :
774RR:04/05/17 23:50 ID:T8LZTOfp
だからって、珍は容認できんがな w
90 :
774RR:04/05/17 23:56 ID:R9oZg7Er
趣味が多様化したからでしょ。
スーパーカーやバイクしか知らなかった貧乏な世代とは違う罠。
バイクも趣味の乗り物なんだから、
むしろ現状が正常。
DQN店もどんどん淘汰されて、ほんとうにいい店
だけ残ってくれればいいんじゃないの?
91 :
774RR:04/05/17 23:59 ID:FKkvr2BI
>>90 それは言えてるね、
テレビ、雑誌、ラジオしかない時代→携帯、メール、インターネットの普及
「今月の素チャンプみた?」今の高校生ではあり得ない会話w。
92 :
774RR:04/05/18 00:02 ID:1P9q9LPj
海外旅行も安くなったしなぁ、
学生の時にバイクにつぎ込んだ金があって、
今学生なら海外旅行にでも行ってきたかもかもかも〜しれん。
93 :
774RR:04/05/18 00:02 ID:vjHxYI2L
何気に良スレ。
94 :
774RR:04/05/18 00:22 ID:KzCxk7I1
免許取得費用が高すぎなんだよ。
これは若者の四輪離れでも言える事。
四輪の場合は必要に迫られて免許を取らざるを得ないが、
二輪の場合は必要性の無いものに十数万も払えない。
95 :
774RR:04/05/18 00:23 ID:RM8wNm7h
>>94 安かったら安かったでDQNが増殖する危険性が…
96 :
774RR:04/05/18 01:30 ID:HfKXTdsN
バイクのメディアへの露出(ファッション誌等)が少ないのは関係あるだろうか?
TVCMがまったく無いのは大きいんじゃないだろうか?
97 :
774RR:04/05/18 01:55 ID:cv7xyKP3
あげ
98 :
774RR:04/05/18 02:15 ID:hFugivD2
99 :
774RR:04/05/18 02:37 ID:qM1AyvUJ
雨が降ったらのらねーとか、雨のキャンプはヤダとか、髪型が崩れるとかメメしいんだ。
根本的に根性が無いのね、今の若者は。
ロリやオタや妄想だけに留まって行動しないのが増えてるのだな。
そもそも今のマンガがいけないのだよ。
幼児の頃から根性ある映像を見せれば、バイクに乗る根性も必然と身につくわけだ。
よって、バイクが売れる為には、巨人の星、あしたのジョー、夕焼け番長、空手バカ一代、キックの鬼、コンバット、赤影、仮面ライダー(初期のね)などを徹底的に再放送させるべきなのである!
あとね、おそ松くんと猛烈ア太郎もね、個人的には見たいけどねw
100!
それと、キーハンターも根性付くので再放送するべきなのだ!バイクアクションシーンも多いしね
雨だけは勘弁してくれ…
濡れるの大嫌いだし
何より路面が怖い
102 :
774RR:04/05/18 02:58 ID:IdbDX7Qo
若者でバイクブームじゃないの?
近所の山に向かう走り屋を頻繁に見かけるようになった。
マシンは90年代の物が多いから、若者かどうかヘルメットで
見えんからわからないけど。
都内は異常にバイク多いよね。
ばーちゃんち(福島)に帰ると、バイクの少なさにびっくりする。
暮れに2泊したときは、暇だったから一日中散歩してたにもかかわらず
バイク(原付スクタ除く)2・3台しか見なかったよ。
冬だったからかな?
104 :
774RR:04/05/18 03:33 ID:R/QaeZbQ
>>99 ヲレはまいっちんぐマチコ先生とキューティーハニーで今の若者は硬くなると思うぞ
親がバイク乗りだと、その子もバイク乗りになる可能性が高い。
俺もそのクチだ。
と、言う訳で喪前等は小作りに専念する。
俺の両親は両方バイク乗りだ 今は親父だけ乗ってるけど
年取ってからも乗りたいな俺も
緻密なマーケットリサーチにより業績好調のH社のイベントのあいさつで、
高校生の欲しいモノランキングにバイクがはいっていないと嘆いていました。
自分が厨房のころは大きなバイクが通るだけで熱い視線を送ったものだけど、
いまじゃ通学の列に出会っても見向きもされない。
>>99 おまいもヲタだな、いい年して今のマンガとかチェックすんな。
バイクは街乗りのときはただの移動手段だし根性要求されても困るよ。
サーキットや峠では根性出すけど。
109 :
あせんぶる:04/05/18 10:20 ID:LSudDqVk
現在の仮説
1、携帯普及説
2、敷居が高くなった説(不況でぼったくりが増えた)
3、免許が高い説(不況で金がないってのと関係?)
4、若者無気力説
5、ワルのスタイル変化説(暴走族減少)
6、趣味多様化説
110 :
あせんぶる:04/05/18 10:25 ID:LSudDqVk
否定意見を出しておくか。
俺は趣味多様化説には反対である。
その昔から趣味は数多くあったはずだ。秋葉があんなふうになる前からお宅ってのは数多くいたし。
111 :
774RR:04/05/18 10:27 ID:uXPdxi7s
車の方が便利で快適だから説
112 :
あせんぶる:04/05/18 10:28 ID:LSudDqVk
113 :
774RR:04/05/18 10:35 ID:apjM/t74
若者はバイクよりも女と遊ぶ方が楽しいから。
114 :
若者:04/05/18 11:06 ID:l+vqQ5Xi
女と遊ぶよりバイク乗ってるほうが楽しいけどな
そのうち飽きてしまうのかな?
まずバイクに乗る理由がないでしょ↓
原付がありゃ十分だし→18になって4輪免許とってワゴン乗るor4輪に憧れてたやつはクーペ買う
↓
(・∀・)え!?原付おもしれー!原付うおーーー!!→冷める↑
↓
なんかデカイヤツもおもしろそうだな→免許たけーよ ↑
↓
教習所最高!バイク乗れるし→なぜか冷める(まれ) ↑
↓
やったー!!バイク買ったよー!! →盗難される→モウコネーヨ!! ↑
↓
順調に楽しむ →調子に乗って事故る(ここで4輪へ行ったヤツはバイクは危ない厨になる)↑
↓ ↓
酸いも甘いも経験しバイクを最高の趣味の中の一つに認定する(50ccの段階でこれもあり)
115 :
774RR:04/05/18 11:08 ID:VCaj7VcP
じじーだけど、女と遊ぶの楽しいぞ。
116 :
若者:04/05/18 11:14 ID:l+vqQ5Xi
上のチャートで最後の行まで行き着くヤツが少ないのだ
これは下のチャートにも言えるけど
バイク離れがあるように思うのは単に今が流行じゃないだけ
前は流行ってたから最後まで行き着く人の絶対数が多かっただけじゃない?
流行にのってバイク乗る
↓
バイクのってんだぜぇ!!バリバリ〜泳ちゃん〜(意味不明)→流行終わる→4輪へ
↓ ↓
バイクって本当に楽しいんだな 調子に乗って各地の道路を2輪通行禁止にしたあと死亡
↓
長い年月
↓
現在のおっさんライダー
117 :
774RR:04/05/18 11:22 ID:ilMPrbyX
ていうか今中免とろうと思ったとしてさ、どんなバイクあんのかなーとか思ってあのしょぼラインナップに並べられたしょぼバイク見たらそりゃとる気も失せるって
TV番組でいかにも「今、若者に大人気!!」とかってやれば
すぐ飛びつくさ。
要はあれだ馬鹿者ばっかって事!!
それでも乗ってる香具師は本当に好きな香具師&必要性ありな
香具師な訳だから無理にはやらせる必要はないぽ!!
だが昨今、選択出来る車種が異様に少ないのは猛烈に鬱だ。。。
輸出用も全て国内ラインナップに加えて欲しいと切に思う。
119 :
774RR:04/05/18 11:29 ID:F5+HRpdn
うちの職場は20年位前まではツーリングクラブがあるくらいバイク乗りが多かったが、その方々が管理職になってしまったら手のひらをかえしたのごとくバイクの危険性を大袈裟に新入社員に説教する
おかげで興味ありそうな新人君も「経験者がああいうなら本当にあぶないんだ〜。それに上司が乗るなって言ってるのに乗ると自分の評価が下がる」ってな感じになり、なかなか職場のバイク乗り仲間ができません。(管理職どもはバイクを降りて4輪に)
かまわず乗ってる僕が出世できないのはこの為か…
120 :
若者:04/05/18 11:33 ID:l+vqQ5Xi
>>117>>118 マジでな
400のラインナップはなめとる
ツアラーが欲しくて免許とったはええけど、新車はZZRしかなくて泣いたわ
フルカウル以外はバイクじゃねえと思ってたし、カワサキの評判は初心者をビビらせるには十分っだったから何を選んでいいやら
結局今のってるバイクには満足してるけど
121 :
774RR:04/05/18 11:41 ID:ilMPrbyX
今みたいな状態じゃ俺だって中免とってねえかもって思うよ。それ以前に原付免許もとんねえでMTBでも乗ってたんじゃねえかと
122 :
若者:04/05/18 11:50 ID:l+vqQ5Xi
400が寂しいのは確かだけどそこまでとは思わん
昔は昔で今のバイク世代の俺からすると嫌だ
つり上がった2眼ライトをクチバシのようなシャープなカウルに乗せたバイクがあたりまえだから、
昔のガチャピンみたいな顔のバイクは嫌い
その辺はやっぱりメーカーも時代に合わせてはいるんだろうなぁ
今は今でそれはそれでいいもんだと思うけど
123 :
774RR:04/05/18 11:56 ID:h3yFwmuj
>>121 ま、そーゆーのもいるだろうけど、そのMTBで走るのが川原なのか街中なのかで
文化の指向も一般化は違うだろうね。
124 :
774RR:04/05/18 12:02 ID:zNBUM2Iw
バイクに限らず様々なことがヲタ化してるからでしょ
新たなことに手を出しにくい
で、ゆとりなんちゃらで甘やかされてるから既存のヲタを叩き落とそうという覇気があるヤツが少ない
上にも書かれてるけど、面倒なことはしないんでしょ
125 :
774RR:04/05/18 12:19 ID:R/QaeZbQ
なんだここは、今の若い奴は云々ばっかりだな・・・
バイク乗るオッサンがそんな枯れたこと言ってどーすんだ
126 :
774RR:04/05/18 12:30 ID:IVxhSOxe
バイクってのは純粋な趣味の乗り物という意識だからでしょう。車みたいに生活の足って概念がない。
しかも超保守的、数十年前から進化してない。車なんて数十年まえの物と今の物の中身は全然別物だもの。
127 :
盛岡スラのり:04/05/18 12:47 ID:KRam9Dyc
バイクが高いからじゃないかな?
昔は車は買えんけどバイクは買えるだったけど
いまは、バイク買う金があるなら車だろって雰囲気が強い
あと、車なら父ちゃん母ちゃんに車をかってもらえるからねー
128 :
774RR:04/05/18 13:01 ID:R/QaeZbQ
車っていえば10年以上の中古車も2年車検になったよね。
車の敷居が低くなったのもあるかもね。
バイクの敷居は変わらないねー。
3年車検は無理か?
>99にある「キックの鬼」では何回くらいでエンジン掛かったのかな。
ここにいるオヤヂの皆さんはそうやって根性鍛えてきたんだね。
参考に振る本屋いって立ち読みしてみよっと。
>126
俺もそう思うな。
バイク技術の進化はしてないよね。もともと完成された形だということか?
バイクは趣味だと言われてもしょうがないよな。
4輪の話だけど、トヨタのハイブリッド車プリウス1496cc 燃費18位で安定らしい
ちょっと驚いた
131 :
774RR:04/05/18 13:43 ID:u1b260sz
最近のレス見てて思ったんだけど
ここのところの「ニッポン全部なんとなく右傾化」って流れと
バイク離れは関係あるのかな、って。
バイクって根本的にマイノリティーの乗り物(の割に目立つってのがミソ?)だし。
確かに、バイクって進化してなさそーですね。
133 :
774RR:04/05/18 14:08 ID:ilMPrbyX
別に今の若者がどうとか関係ないだろ。俺だって別にがんばってバイク乗ってるわけじゃない、自分がおもろいからってだけだろ。なんだよ根性ってw
一応、いまどきの若者(21)なのですが・・・。
若者自体がバイクに魅力を感じなくなったことはないと思いますよ。
ただ、その勢いが以前のバイクブームのころより弱くなったのは確かで、
しかも、若者のバイクの焦点がビグスクやいわゆるストリート系のバイクに向けられているのが
そう感じさせているのかと。
バイト先では乗ってるやつが7、8人はいるんですが、乗っていない奴にバイクの魅力を話すと
結構みんな乗りたそうですから。
ただ、自分は400ccの四気筒ネイキッドのってて、バイクの利便性もさることながら、バイク自体を運転する楽しさ
にも重きを置いてるんです。けれども、前述したように若者が買うのはビグスクやストリート系バイクであって、本来の操る楽しさ
が軽視されつつあるのはちょっと悲しいと思いますし、それは若者のバイク離れのように見えるかもしれません。
135 :
774RR:04/05/18 14:30 ID:R/QaeZbQ
ここでしかエバレナイ可哀そうなオッサンなんだから優しく見守ってやれよ
もう一つ、警察がバイクの駐禁を厳しく取り締まる様になったのも原因では?
封印が無いから駐車中はナンバー外すのも手だろうがその内二輪もナンバーが封印されるかもな。
二輪対応オービスやNシステムも設置されてるし捕まらない移動手段でなくなってる。
何だかなぁ。
137 :
774RR:04/05/18 14:41 ID:7jNb814U
孤独なイメージがあるからかしらん。
ケータイで遊びながらミニバンに乗り合わせてワイワイやってたほうが楽しい。
バイクに乗れば楽しいんだろうな、とは思うけど、一人じゃあやる気しないというか。
138 :
774RR:04/05/18 14:50 ID:sKVXbdar
あげ
139 :
774RR:04/05/18 14:53 ID:BGvi6A1x
昔は車もバイクもレースに盛り上がりがあった。
故に速いモノに憧れがあった。
そんだけかと
ここでこんな社会学的考察してさ、どうするの?
教えて、エロい人!
141 :
774RR:04/05/18 15:13 ID:vQcV/869
>>18 同意。バイク乗りは見つけるとうれしいが
車などはもはや数か多いため全然うれしくない。
そういう感情かと。
亀レススマソ
142 :
774RR:04/05/18 15:18 ID:/I+/X+mW
143 :
774RR:04/05/18 15:59 ID:sKVXbdar
age
144 :
774RR:04/05/18 16:37 ID:sKVXbdar
age
145 :
774RR:04/05/18 17:36 ID:sKVXbdar
age
146 :
774RR:04/05/18 18:43 ID:e1MnnTCG
よくバイク乗りはみんな仲間だとかいうじゃん
俺はバイクで走ってる自分以外の奴ずっと嫌いだったんだよね
うっせーし邪魔くせーし危ねーし
でもよく考えたらバイク乗りはみんな仲間とか言ってんのってミスターバイクくらいだよな
>>146 昼休みに立ち読みしてた
ゆめちゃんブサイコだなw
テレビやマンガの影響は大きいだろうな
キャプテン翼を見てサッカー始めた30歳前後の世代多いし(あのマンガが無かったら今ほどサッカー人口多くない)
誰か一般人が見ても面白いドラマかマンガ描いてくれ
>>146 同意
バイクに乗ってておっさんがやたら話し掛けてきて嫌だ。
道の駅とかPAには寄りたく無い。
ちびっこが勝手に触ってても何とも思わんが、おっさんに勝手に触られると
加齢臭付きそうでやなんだよね。
バイク乗ってるおっさんってほんとデリカシーが無いから嫌だ。
バイク乗りは皆仲間とか思われても困る
150 :
あせんぶる:04/05/18 21:37 ID:LSudDqVk
ここはひとつ、若者が集まる板でアンケートとってみようぜ。
・バイクに乗ってるか否か。
・乗ってる人は何で乗ってるのか。
・バイクに乗りたいかどうか。
・
などなど。
フフフ・・・2ちゃんらしくなってきたぞ
151 :
774RR:04/05/18 21:40 ID:bcn37iAo
原付免許さえ禁止している学校が多いからでは
そして、卒業して二輪の面白さを知る前に車も免許をとって、二輪に触ることなく一生をすごす
若者が集まる板ってどこ?
153 :
774RR:04/05/18 21:43 ID:bcn37iAo
音楽系の板などは?
あっ、ちなみに自分は高3っス
154 :
774RR:04/05/18 22:00 ID:wvSqR8x2
18歳です
みんなバイクには興味があるようで
乗せてくれ→俺もほしいな→しかし親リミッター解除出来ず
のパターンが一番多い気がします
やはり親リミッターが一番の壁ですね
155 :
774RR:04/05/18 22:03 ID:VR8aduhc
携帯じゃね?その次が親。
156 :
774RR:04/05/18 22:20 ID:N60wrRay
20歳だが、俺は免許取る前は全くバイクに興味なかった。
18になって、車の免許を取った。てか車サイコーとか思ってた。
バイクとか見ても自分が乗るとか思ってはなかった。
でも原付乗り出してから、大学の友達がバイクのことについて話してるのに
興味がわいてきた。で、親にでかいバイク乗りたいって言ったら、親父は
昔バイク乗ってたからOKしてくれたけど、母親を説得するのにだいぶ時間がかかった。
親リミッター、特に母親を説得するのは難しいとみた。
あと、車にのってから逆にバイクに乗りたくなった人俺の周りにけっこういる
もちろん俺が布教してるからなw
157 :
774RR:04/05/18 22:34 ID:uDf8OtTo
俺は19歳の大学生だけど
↑の「携帯がなんたら」とか「ゆとり教育がなんたら」とか言ってるオサンをみて思わず笑っちまったよ
若者がバイクに乗らない理由なんて簡単なもんだよ
つまんないから、これにつきる
おもしろいと感じれば借金してでも、親に泣かれてもバイク乗るって。間違いない!
158 :
774RR:04/05/18 22:38 ID:uDf8OtTo
付け加えると、俺の周りはみんな自分の価値観をもってていろんな趣味を楽しんでるよ
昔のバイクブームが異常だっただけで今が正常なんだと思うな
>>157 おもしろいバイクは今でも沢山あるので、「つまんないから」ってのは意見としておかしい。
25歳
工房当時、ポケベル/PHS大ブーム
原付の免許を持ってるヤツは山ほどいた。
ただ、車両を持ってるヤツは少なかった。
高いから、買えない。スクーターですらも。
当時、数少ない車両もちはみんな他人に貸して立ちゴケやられてた(w
携帯説から派生して、趣味の多様化・金の投入口が増えたに一票。
161 :
774RR:04/05/18 22:48 ID:e1MnnTCG
まあたとえば俺は前まで大型二輪とろうと思ってたけど未だにとってない
その理由考えてみると大型とったときに得られるであろうおもしろさと手間、金を考えると別に後で大型乗りたくなったときでいいやって感じかな
金がきついからとか苦労が嫌だからってことじゃなくておもしろそうっちゃおもしろそうだけど別にわざわざっていう
10代の奴らがわざわざ免許とってバイク乗らないのもそんな感じだろ?
162 :
774RR:04/05/18 22:53 ID:mCfZdnYu
今18短大一年ですが、周りの友達はバイク乗ろうぜ(>_<)bって言っても車の方が楽だし、
足としてしかみてないし、他に楽しいことがあるからと言われてしまいます。ちなみに田舎です。
やっぱり若者には乗るまでの初期投資がでかいからでは?免許に金がかかるし乗るならかっこいいの乗りたいし、そうすると高いしみたいな感じで。
NSR250乗ってますが同年代でレプリカ乗ってるやつなんてほとんどいないし。
163 :
774RR:04/05/18 22:54 ID:e1MnnTCG
まあ俺の場合はオフに興味でたから別に大型いらねって感じだけどな
ていうかさ実際今のラインナップしょぼいよな
限定解除する理由でまあ別に大型でなきゃダメってことないけどバイク選びを限定されてんのがなんだかねーとかあったけど
実際は中型どころか原付でもいくらでも選び放題だったじゃん
今中免だとマジで限定されてるからな
164 :
774RR:04/05/18 22:59 ID:yGzUj6nq
不景気と少子化が原因だな
おさーんライダーが多いというけど
バイクに乗る比率は若者と一緒だぞ
おさーんはたくさん産まれたからな
後、収入少ないとバイク乗れないのも
あるな
165 :
774RR:04/05/18 23:00 ID:bcn37iAo
売れない→車種減る→面白みが欠ける→二輪の人気低下→売れない
なんか悪循環
俺の偏見によると・・・
1)幼少期の刷り込みで
ライダー→仮面ライダー→ダサい
2)少子化で若年層の絶対数が低下してる上に、
子供が少ないほど親が過保護になり「乗るな」。
これにより販売台数は、子供の減少に比例したとする場合より
さらに少ないの値に・・・。
3)楽しいけどダサい。
ファッションをバイクと合わせるとなるとムズい。
派手にケツが跳ね上がったスーパースポーツやネイキッドがダサいことに
オッサンが気づいていない。(一体どんな服を合わせればいいのか)
しかし往々にしてそれらのバイクは高性能で速い。
SRやFTRでも乗ってろ、ですか?
4)業界がつまらん。終わった感がある。
メーカーが本気で新しいカタチを作ろうとしないのは、
ジャンルは全て出尽くしたと諦めたからか。
それともひっそりオッサン達と仲良くやっていこうと考えたからか。
今の売られているバイクが、過去の無数の良作や失敗作から学んだ
完成形に近い物だというのは分かる。
しかし進歩が無ければ購買意欲は続かない。“今”なんて物にはすぐ慣れちまう。
特に工業製品は芸術と違って、存在価値が数字で現れる場合が多いし。
またお利口さんになった経営が小賢しい。
性能を決める際、他のラインアップが意識され過ぎてるように見える。
他にカブる部分が無いようにとか、落ちこぼれが出ないようにとか。
他にも自主規制やらなにやら・・・。
今の十代の人には、バイクはどういうふうに映ってるのかね。
面白い事が有り過ぎてわざわざバイクでもないかもね。
漏れの世代は、友人がみんな原チャリに乗ってたから、とにかく興味はあったな。
でも、免許取ったのは、働いて金貯めてからだし、大型取りたいけど未だ取ってな
いのは、リッタークラスでなくても楽しいし、欲しいバイクも金も無い。車もあるし…。
やっぱりバイク自体に若者を惹きつけるだけの魅力がないのかな…。
バイクはスキーに似てますね。
デモストレーター(レーサー)ばりのウェアに身を包み、テクニックを磨く、
周りは上手い奴には、それなりに注目の視線を浴びた。
今や基礎スキー(レプリカ)は衰退。
若い奴は買ったばかりのボード(ビクスク)で滑り出し、
俺の貸し切りゲレンデ(公道)状態、マナーも何もない。
スキー板は乗り手を選ばなく
簡単に滑れる板になり(FT●R T●W)それがいっそう衰退に拍車をかける。
かつての基礎スキー派(レプリカ海苔)は
ショートカービングスキー(SS系)の角付けエッジングにより
かつてはあり得ない速度でゲレンデ(公道)を滑走(爆走)する。
ただ、美しいショートカービングターン(コーナーリング)をしても
同じ基礎スキー派にしか伝わらず、寂しい感じも否めない。
漏れは今の状況でも十分・・・そういうもんだ、だと思うんですが。
そりゃ前にあったっていうバイクブームの時に比べたらアレだけど。
仲間内に2〜3人乗ってるヤツがいる(除く足代わりの原付)、でいいんじゃないんですか?ダメ?
バーチャルリアリティ技術の進歩により、実際には体験していない事をさも体験したかのように
錯覚し、"つまらない"とか判断しちゃってるんでねーの?
俺を含めて、人間は自分が好きなものをほかの人にも好きでいてほしいという
自己中心性があるので、バイクが好きな人は今の状況がさびしくて何かいいたく
なるということはあるね。日本でバイクが売れていないということは事実だけど、
四輪が移動手段としての必要性が確固としてあるのに対し、バイクは嗜好性が
高いので流行に左右されやすく、浮き沈みが激しいのはしかたがないと思います。
嗜好性が高い点からすれば、TVコマーシャルを使って煽れば飛躍的に売れるように
なると思うんだけど、今のところHONDAのほのぼのCM止まりだから効果もイマイチ。
HONDAランド(鈴鹿サーキットなど)では、これからバイク年齢になっていく
こども達を対象に、たぶん採算度外視でキッズバイクコーナーを造り、バイクの楽しさ
をこども達に伝える地道な取組をしているよ。
>>171 ほのぼの路線好きなんだけど、
スクーターだけじゃなくて単車でもやって欲しいな。
「日曜日〜」をバックに流して「バイクってこんな面白いんだぜっ」みたいな、イメージCM。
HYSK共同で打たないかなぁ。
173 :
774RR:04/05/18 23:36 ID:0G2M4Xal
>>168 スキーのクロカン競技してた漏れはどんな位置付けになりまつか?
174 :
774RR:04/05/18 23:40 ID:e1MnnTCG
バイクなんてあんま人に勧めたいもんじゃないけどな、いつ死ぬかわかんねーし
それを言ったら車はいつ殺すか分かりませんよ
自分が死ぬよりいいでしょ。
当たるにせよ当てられるにせよ
車の安全性に比べたらバイクの安全性なんて・・・。
177 :
774RR:04/05/18 23:47 ID:e1MnnTCG
そりゃそうだけど言っちゃうとそれは殺しちゃうのも殺されるのも他人事だからね
自分の友達知り合いが死んでしまうってことは自分事なんだよな
だから俺はわざわざ勧める気にはなんないな
向こうから興味示してくれるならいいけどさ
一番影響力の強いメディアであるテレビでCM打てないのが大きいと思う。>バイク業界の衰退
179 :
774RR:04/05/18 23:56 ID:blqhUtMW
一昔前は簡単にセックス出来なかった。
今は簡単にセックス出来る。 若者ズルイ!!
180 :
774RR:04/05/19 00:25 ID:4OoGvvfc
俺19歳だけどバイク大好きだよ。
16歳で原付、中免、18歳で大型、普通車取った。
偶然かもしれないけど俺の回りはバイク好き多いよ。
だから一概に言えないんじゃないかなー。
181 :
774RR:04/05/19 00:52 ID:yRF3DZja
あげ
>108
OMAE BAKA?
184 :
あせんぶる:04/05/19 01:03 ID:N7b6uSUt
おいなんか方向性変わってきてるぞ。
二輪ってのはネイキッドやSSだけかオイ?
走り以外の要素だって立派なバイクの楽しみだろう。
いつからこのスレが若者のレプ離れを語るスレになったんだよコラ!
>108
オマエのような、峠で根性出すって言う事事態、次元が低いんだよな。
根性出してサーキットに通い走り詰めれば、峠や首都高は根性出さずにリラックスした安全な次元でヒザなど擦れるものだよ。
昔はそういう漢がごろごろいたがな。
根性見してみん。
186 :
あせんぶる:04/05/19 01:05 ID:N7b6uSUt
>>185 走り屋以外はバイク乗りじゃないのか?
おかしいぜそれ。
その理論でいくなら、スレタイをなぜ走り屋ブームが去ったのか?にしろよ。
昔は走り屋ってスタイルが流行っただけだろ。
187 :
あせんぶる:04/05/19 01:10 ID:N7b6uSUt
現在の仮説
1、携帯普及説
2、敷居が高くなった説(不況でぼったくりが増えた)
3、免許が高い説(不況で金がないってのと関係?)
4、若者無気力説
5、ワルのスタイル変化説(暴走族減少)
6、趣味多様化説
7、業界が終わってる説(ラインナップ貧弱、儲け主義)
8、少子化説(単純に数が少ない、親が過保護)
9、駐禁説
最近の子は ビュォーン とか ギュワァァン とか好きじゃないのかな?
189 :
あせんぶる:04/05/19 01:13 ID:N7b6uSUt
ネイキッドの衰退については、各地の暴走族のパトロールの行き過ぎも考えられる。
俺の後輩、免許とったはいいが、ネイキッドは狩られるから嫌だというやつが3名ほど。
オイラは16サイ原付→17サイ中免→18サイ大型で今24サイ
原チャ→NSR→900RR→SP-2って来てるけど
全然、乗ってる方向性は変わってないな
とりあえずガス入れて無くなるまで走りまわる感じ
峠往復とか興味ないし、とりあえず短い時間で長距離走るスタイルだな
仲間もみんな昔からそんな感じ
まぁ十数人いたのに今は六人だけどw
今の若い子って女以外で何か夢中に慣れることってあるのかなぁと思う今日この頃
ああ、あれか。
なんか楽しいこと見つけてもそれを頭ごなしに否定する奴がたくさん居るから
斜に構えちゃって「つまんねー。めんどくせー」になっちゃうのかな
192 :
774RR:04/05/19 02:03 ID:Ffbf5xfx
>>185 漢←こういう言葉を使いたがるキモヲタの増加、それがバイク業界の衰退を進めた。
根性出す=ヒザをするなんて考えが超低次元だよ。
サーキットが一番偉いみたいな事を言ってる時点で相当臭うよ。
それはさておき
乗り物を手に入れるときに親のバイクをおさがりでもらう人よりも
車をおさがりでもらう人の方が圧倒的に多い。
田舎では一人一台なんてざらだし。
田舎の話で都会には当てはまらないが、田舎や地方の小都市は郊外に大規模なモールとか沢山出来た。
そして沢山をまとめ買いするようになった、かあちゃんのお買い物も原付では無理になり
軽自動車を購入、それを田舎のリア厨、リア工は夜になると乗り回す。
昼間は通学に原チャリ乗るかもしれんが。
田舎では警察に会う可能性はきわめて低い、捕まらずに18になると速攻で自動車の免許取得。
就職や進学したら車は不可欠。大半はその後、車乗り。
うちの田舎はこんな感じ。
都会の事情は良く分からんです。
193 :
774RR:04/05/19 02:14 ID:E4esd9Co
実際、軽自動車と大型中型バイクの維持費は軽に軍配上がるからな。
田舎じゃ渋滞することも少ないし。
東京の場合は3多摩地区、23区はバイクの機動力が最大に生きる環境だよ。
ただデメリットとして盗難や事故、気候などか。
これらが原因でバイク離れが加速してるような
20の自分としては趣味多様化説が本音だとは思うんだけどナー
194 :
774RR:04/05/19 02:41 ID:WkjPNwU2
経済不況が根本の原因な気が気がするんだけど・・・
特に2輪の場合は嗜好性が高く、4輪より早く免許が取れる事などから
16〜18歳の年齢層がターゲットで、その時に2輪に接触できないのが致命的。
なんかこんなことを経済アナリスト?だかなんだかが述べてた。
免許で10万、バイクで60万、ヘルメットその他で10万だとして
今の不況、昔の景況の頃でも高校生がバイトしてもその額は無理で、
となると親の経済状況で決まってたのかなって思う。
4輪の免許が20歳からになればかなり違ってきそうだけどw
195 :
774RR:04/05/19 02:47 ID:c/eXtQFC
不況説に一票だな。
漏れが高校生のころ、クラスでバイクに乗ってたヤシは
たくさんいたが、バイク代をすべてバイトで調達したヤシは
少なかった。多かれ少なかれ親の金銭的援助があったもんだ。
そのころに比べて、バイクの値段は高くなってるし、バイトの
時給はかわんないし、親の年収は減っている。
じいちゃん、ばあちゃんもあてにできない。ここ5年くらいで
さらに経済的状況は悪くなっているよ。
人形の秋月が5年前に比べて売上半減>倒産というのと同じ
理由。親が無駄なことには金を出してやれなくなったのさ。
196 :
774RR:04/05/19 02:54 ID:uf9vxoRV
バイトしてる子は気が大きくなって、
携帯も使いまくりなんで、
月2〜3万かかってるから、
24回分で、60万ぐらいは行きそう。(24回ローン)
昔はバイトして金貯めて、どうするか考えてたけど、
今は考える間もなく、そっこー携帯。
人気機種もすぐ出るし。
若い子はホントよく替えてる。
だもんで、俺は携帯説に1票。
197 :
774RR:04/05/19 02:57 ID:9tDQ7CiG
大型ブームのお陰で中型のラインナップは悲惨だからな。
さらに、高年齢層がこぞって大型転がすもんだから、
相対的に中型の魅力も低下した。
SRあたりの低価格バイクにしたって、
その道の「最高級」ってイメージがあったし、
峠を本気で走るゼファーなんて幾らでもいた。
不景気ゆえに最高級に対する憧れも強くなってるのに、
250じゃ新車でも原付並の「カッコ良さ」と成ってしまった。
これじゃ誰も憧れたりしないよ。
250でも粋がれるのがビクスクじゃ、その先の展開もないしなぁ。
198 :
774RR:04/05/19 02:59 ID:hwuDOMjG
バイクが流行った時期っていつの時代ですか?教えてください。(初心者なんで)
少子化も関係あるんではなかろうか? 単純に子供の数も違うでしょ。
ブームの時期がいつか知らないけど、第二次ベビーブーマーは、確か
現在32才前後だとおもう。 そこ辺りが子供の数がピーク。
199 :
774RR:04/05/19 03:11 ID:c/eXtQFC
>198
一番のブームは1982年ごろ。HY戦争たけなわで新機種続々。
バイク屋では特売で3万円代のスクーターがごろごろしてたな。
原付で入門したヤシがたくさんいて、中型にステップアップして
いった。おばちゃんもたくさん原付に乗ってたころだな。
漏れはこのころRZ350乗って加速のすごさにぶったまげてた。
で、このあとレーサーレプリカ全盛時代が来て、急速につまんなく
なってくわけよ。漏れの記憶はこのあと空白……。
200 :
774RR:04/05/19 03:17 ID:WkjPNwU2
>>196 携帯電話の普及もかなり原因だと思う。
1992年以降の販売台数の下落と携帯の加入者数の伸びが一致しないのは気になりますが。
>>198 生産台数だと1970〜1985年頃ですかね。
しかし今のように海外生産比率が高くはないので輸出も混ざってますが。
201 :
774RR:04/05/19 03:19 ID:hwuDOMjG
>>199 82年なら第二次ベビーブーマーは関係ないか・・・・・・。
202 :
774RR:04/05/19 03:24 ID:6x1tnusH
バイクは大方の高校で禁止されて、大学生になったら車の免許を取るから
移動の足として、バイクが使われなくなったんだろなぁ。
趣味としては中型の新車ラインナップは微妙だし、とっつきにくいよね。
203 :
774RR:04/05/19 03:25 ID:hwuDOMjG
>生産台数だと1970〜1985年頃ですかね。
これを考えるとどうしても「車の存在」がかなり関係してくるかもしれませんな。
つまり、車の普及率ですわ。
車が「一家に一台」の時代から「一人一台」の時代に変貌しつつあったのではなかろうか?
もちろん、東京圏・大阪圏なら今でも車を持っていない人も多いと思うが、
問題は「地方都市」で、大学生や社会人なりたてくらいの人間が、車を買えなくて
バイクに乗っていた層を「自動車」が奪い取ったと。
今の時代、大学生でも親が車を買ってあげたりする場合がありますから。
204 :
マハライダー:04/05/19 03:26 ID:q7M2oMx/
今の10代の若いもんにはよ、バイクよりもっと面白いモンがいっぱい
あるのさ。折れにはわからんがね。
・・・折れも歳とったのかね。
205 :
774RR:04/05/19 03:42 ID:c/eXtQFC
>203
80年代でも、すでに車の普及率は高かったヨ。
地方では感覚的に1家に2台って感じだったのでは。
学生でも持ってるヤシは持ってた。
程度を気にしなければ、中型バイクの新車買う値段で、
けっこう速い中古四輪買えたヨ。三菱スタリオンとか。
それに、あのころの方が親のスネもかじりやすかったと
思うけどなあ。
206 :
774RR:04/05/19 03:43 ID:u+vEj3j5
漏れの頃はバイクでも原チャでも、ほぼみんな持ってたなあ・・・
逆に乗って無い香具師のがめずらしかったよ。
ちなみに3ナイ運動真っ盛りの46年生まれ。
プレステの普及は理由にならないか??
バイクみたいな危険な乗り物を乗りこなすなんて
下品な男のすることなんです
おしゃれwな都会の若者は汗をかくことを嫌いますから
熱中とか真剣とかムキになるってのは、もはや体育会系のみ
いまどきの若いコはバイクは生活の道具でしかないのです
もはやバイクに憧れるなんてありえない時代
それはバイク乗ってるかっこいい大人が
全くいなくなったのも在るかと
大治郎さえ生きていれば
208 :
774RR:04/05/19 03:49 ID:c/eXtQFC
で、当時ホンダは4輪+2輪のある6輪生活を提案してたわけだ。
もちろん、4輪の所有を前提として、それに2輪を加えると
さらに便利になりますよ。と売り込んだ。モトコンポなんかも
この思想の上に成り立つ商品だったな。80年代のバイクブーム
とはそういう宣伝に踊らされた面もあったと思う。
まあ、6輪生活は今、漏れも実行してるわけだが。
209 :
774RR:04/05/19 03:51 ID:jf3dHY2P
>>204 いや、自分20歳だけど正直楽しむモノと必要なモノの種類が多くなってると思う。
携帯、飲み会、外食、服、交遊費と言った感じでこれだけで同世代は最低月5万は確実に消えてるんじゃないかな。
んで更に趣味となると情報網が発達してる故に流行り廃りでペースもUP。
漏れは釣り、スノボ、バイクが趣味だけど、かける費用は
釣り:スノボ:バイク=1:3:6
んで趣味にかける費用と生活費にかける費用の割合は
生活:趣味=2:8
面白いことに周りは一つでも趣味と言えるものをもっている人は大方、多趣味。
他は趣味といえるモノを持たない。
こんなに楽しいことを知れるだけの情報が無かったらバイクとか車はやっぱ今でも人気趣味だと思う。
意味不明スマソ
まあ、ハッキリ言えば面倒臭いのキライなだけだろ
日常整備すらしねーで壊れて文句いう馬鹿大杉
もはや、バイク業界だけでなく国民性が問題かと思われ
まあ、搾取する立場の人間なんで、そのほーが楽ではあるがw
211 :
774RR:04/05/19 04:03 ID:PF/nlS18
20代、単車乗りです。
単車以外に、趣味と呼べるほどのものはありませんが、
どうか、単車にだけは、ブームが、起きませんように・・・
ブームとは、特定の車種、ジャンルだけを指す訳ではありません。
212 :
774RR:04/05/19 04:05 ID:PF/nlS18
>>210 四輪で日常整備する人のが、もっと少ない。
ところが、四輪は、そうそう壊れない。
単車は、すぐどこかおかしくなってくる(神経質なだけか)。
ここらへんも、要は、めんどー、なんだよ。
213 :
774RR:04/05/19 04:26 ID:jf3dHY2P
でも確かに、1000km毎にオイル交換する人、プラグを月1で交換する人
雨天を走る度にチェーンを洗ってオイル注す人、毎週日曜日は洗車DAYな人
ガソリンを入れたら絶対に添加剤混ぜないと気が済まない人を見るとキチガイだと思う。
1年前くらいの漏れヾ(@°▽°@)ノ
メンテが楽しくてしょうがなかった日々・・・
214 :
774RR:04/05/19 04:27 ID:c/eXtQFC
>211
20代にブームはないだろ。安心汁。
だが、高速道路二人乗り解禁で中高年のバイク熱は高まるかもな。
登山みたいな趣味になるかも。
休日に山に登ると、中高年の夫婦とか、グループばかりだろ。
215 :
774RR:04/05/19 04:31 ID:c/eXtQFC
で、大型のラインナップは充実するが、250や400の
ラインナップはショボイままだろ。そして若者はますます
離れるという図式。
それにしても中型はまるで共産圏のモノ選び状態だな。
216 :
774RR:04/05/19 04:33 ID:c/eXtQFC
>215
原二モナー
217 :
774RR:04/05/19 04:37 ID:jf3dHY2P
>>215 オヤジ達が購買層になるのもあながち悪くはなさそう。
バイクに親しむ機会になり得るし。
親がバイク乗ってたらやっぱ子供も乗る傾向無い?
特にバイク大好きオヤジだったら。
親子で仮面ライダーをみていた/いる世代が
親子二世代ライダーになって欲しいねー。
クウガだっけ?オダギリジョーが主演してた頃の小学生て、
そろそろバイクに乗れる歳なんじゃないかな?
219 :
774RR:04/05/19 04:59 ID:PF/nlS18
>>215 5年前のことですが、中型も大型も教習所でとりました。
現在、女友達が大型教習中で、暇なので時々付き合ってますが、総じて若い女の子が異常に増えてました。
驚かされるのは、偶然にしてもやけに目立つ、750に乗った大型教習中の女の子の数です(女だから目立つと感じるのもあるでしょうが)。
とはいえ、全体的な二輪教習生の数もとても多くなっているように思います。
大半は、ビグスク予備軍なのでしょうが、この数の増加で、「離れる」というのは如何なものでしょうか。
続かない、若しくは特定の車種に偏っているだけで、離れてはいないように思います。
個人的には、女性バイカーの増加は感心しませんが、女性の心をつかむ物の多くは、ブームとなる(なっている)ものでしょう。
既出ですが、若者離れは、要は「速いバイク」に限ってのことでしょう。
私は、元々バイク大嫌い→ある時気軽に中免→こんなにおもしろいの?→けど速いのはいいや→大型
→鈍重だがそのパワーアップに感動→FCRに換装→スピードって楽しいかも→ってもこないだライコ行っていかにも峠攻めるぞ系を見ると、あぁはなっちゃいけないなぁ→現在色々考え中
って感じです。
何が言いたいのか良く分からなくなってきましたが、速いバイクは、あらゆる意味で、上級者向け、ということだと思います。
ビグスク、オフ車等を除く中型のラインナップがしょぼくなるのは、大型免許の取得が容易になったということは大型を買えという意味であって、企業論理からすればある意味当たり前なのではないでしょうか。
220 :
774RR:04/05/19 05:08 ID:+m0hraMM
若者が離れて行っているんじゃなくて、少子化というのが正しいと思われ。
若者向けの新しいラインナップは安いTW/FTR/VANVAN/250TRとか
スクーターなんかでお茶を濁して、あとは中高年向けのバイクを
真面目に売らないと、商売にならないということなんでしょう。
221 :
774RR:04/05/19 05:11 ID:u+vEj3j5
早い話が
「 キ ム ラ タ ク ヤ が バ イ ク に 乗 り ま く れ ば 」
空前絶後の大ブームだ罠w
222 :
774RR :04/05/19 05:16 ID:CyRCXmrn
俺がZX-10乗ってる頃ハレーのりのオヤジが近づいてきて『俺これ乗るんだったらZZ-Rに乗るな』
て言われた、『欲しいけど金ねーんだよ』と言ったら鼻で笑われた
10代のバイク乗りは、金ねーんだよ!
223 :
774RR:04/05/19 05:16 ID:ytdLnm7M
あいつとララバイをもう一度連載する
224 :
774RR:04/05/19 05:17 ID:CyRCXmrn
バリバリ伝染も
226 :
774RR:04/05/19 05:19 ID:PF/nlS18
>>221 激しく同意。
しかし既に前例あり。
TWは確かそうだったはず。
千葉出身サーフィン大好きキムタクが、ボードくくって隼やVMAXやニンジャなんかで九十九里に激走したらおもろいのに(笑える)。
けど、間違いなく、
空前絶後の大ブームでしょうね。
227 :
774RR:04/05/19 05:26 ID:PF/nlS18
80年代って、経済はいいけど、文化は駄目駄目扱いだったはず。
最近、(やることないから)色々見直されてきてはいるけど。
当方16歳工房2。
自分の周りに聞いてみた所。
[原付ありゃ十分]だの[18になりゃクルマ取れるしイラネ]な意見が殆どでした。
俺の学年で原付取った割合は15/60。中型取った椰子はまだ一人もいません。(俺が最初になる悪寒(つД`))
中型取るって言ってる椰子すら少ないです。(5、6人程)
[確かに欲しいけど・・・。]金銭面、親の拒否、分かりづらい、雨無理、冬無理。
こんな所でしょうか。
何だかなぁって感じです。
229 :
774RR:04/05/19 05:35 ID:u+vEj3j5
キムタク主演の「あいつとララバイ」はどお?
230 :
774RR:04/05/19 05:38 ID:u+vEj3j5
↑と思ったが研二クン役はキャラ的には中居か…むーん。。。
231 :
774RR:04/05/19 05:53 ID:+m0hraMM
それは。。Z2ブームに終る気がする。微妙だな。結局若者はそんなもの
乗る金無いからZepherで。。ドラマの終了と同時にブーム終了かな。
しっかし TWブームも間抜けだったしな。。
交通の便があまり良くない地域にバイク海苔が多い気がする。
中学の友達(千葉)はバイク海苔が多い。
400や250海苔もけっこういる。
だけど高校の友達(都内多し)は誰も乗ってない。
原付が一人いるだけで中免は俺だけ。
もっとバイクに興味もとうよ。
今時の子供の風潮は、お気楽お手軽気持ちいい、だからな。
こんなに手間隙や汗や魂を注ぎ込む乗り物、バイクなんて
一見しても喰い付かない。
本来ならその性能や乗車姿勢から、中高年の乗り物である
スクーターに若い内から乗る様な連中になにも望まん。
正直な事を言えば、想像力のない子供には乗って欲しくない。
>>134 ビグスクやストリート系なめてんのか
俺はフォルツァ乗りたくてバイクの免許取ったよ
今乗ってるのはオンロードスポーツだけどいまだってフォルツァも乗りたけりゃあバンバンとかも乗ってみたいよ
50ccスクーターだって楽しめるよ
50ccスクーターで楽しかったからいまこうしてバイク乗ってんだよ
バイクの楽しさをわかってねーのはただそいつがわかってねーだけだ
どのバイクに乗るかで決まるもんじゃねー
俺にはオマエみたいなヤツじゃなくスクーター乗ってるヤツのほうがバイクの楽しみを知ってるようにすら思えるよ
オマエの乗ってるバイクにビグスクでしか味わえない楽しさは当然ない
けどビグスク乗ってるヤツはオマエみたいに4発ネイキッド乗ってるヤツって楽しめてねーだろうなとは思わないだろうよ
オマエの楽しみがみんなの楽しみじゃねーんだよ
>>233 こんな人間にバイク乗り面されて批判なんてされたらたまらんな
>>221 バイク屋店長なんかの役で、毎回違うバイクに乗るってのがいいかも。
>>226 あのドラマ以前にもう既にTWは流行ってた。でもあれのおかげでバイク乗り(TW乗り)は一層増えた
だろうね。
>>233 妄想ライダーさんですか?
わざわざ苦行しないといけない乗り物なんだろうか?バイクって。
若者をひと括りにして叩くようになったらもう老いぼれだね。
皆があんたみたいに人生の全てがバイクではないよ。
238 :
774RR:04/05/19 10:25 ID:PJycnB+V
キム・タクねー・・・
結局アイスホッケーってブームになったの?
239 :
774RR:04/05/19 10:29 ID:xYmtH88T
稲中の作者が書いてるバイク漫画とかあるよね。
ああゆうのが一杯出てくればいいんだよ。
ぶっこみの拓とか、ああいう珍走漫画ばかりだと、
結局バイクへの印象は悪くなるな。
68年生まれでつ。
あれだろ。80年代のブームの時は次々と凄いバイクが出てきて
メーカーの性能競争が凄かったよな。
いまは、新型が出ても形が違うだけだもんな。
ちゃんと魅力的な競争しているのはSSだけじゃないの?
ビクスクもあるいみ新カテゴリーだからプチ競争なんじゃないの?
なんか、ゲームソフトの不審も行き着いてしまった感じでは似てるな。
つーことで。
「製品として行き着いてしまった説」
241 :
あせんぶる:04/05/19 11:20 ID:N7b6uSUt
>>234同意だが、デカスクというジャンルがバイクから独立してきてる感は否めないな。
車とバイクの中間って存在になりつつある。
バイクAT免許ができたら、それこそ完全に分断されそうだな。
242 :
あせんぶる:04/05/19 11:22 ID:N7b6uSUt
現在の仮説
1、携帯普及説
2、敷居が高くなった説(不況でぼったくりが増えた)
3、免許が高い説(不況で金がないってのと関係?)
4、若者無気力説
5、ワルのスタイル変化説(暴走族減少)
6、趣味多様化説
7、業界が終わってる説(ラインナップ貧弱、儲け主義)
8、少子化説(単純に数が少ない、親が過保護)
9、駐禁説
10、メディア説
11、製品として行き着いてしまった説
若者は乗らなくていいよ。
だって自賠責&任意保険料が上がるの目に見えてるじゃん。
80年代後半の保険料っていったい・・・・・・
日本でバイクは売れてないが海外では伸びてるよ。
245 :
774RR:04/05/19 13:33 ID:FxqN1sRL
そんなん連載しても喜ぶのはオッサンばっかじゃん。 バイクの楽しみ方が変わってきたんだろ。それだけよ
246 :
774RR:04/05/19 13:38 ID:ytdLnm7M
おれ20代前半だけど漫画喫茶であいつとララバイ読んで夢中になったよ
バイクの大型化が進んできていることで値段も上昇しているため と考えてみるテスト
ミーハー向けの漫画が車を題材にしたものが多いため
>>241 車に近いというのはハゲドー。
2ケツして一番様になるのはビクスクだと思う。
ゆったり座れて後ろに乗ってる人が必死にしがみついてる感じがしない。
ビクスク乗りのカップル見ると、ホント2人で楽しんでるって感じする。
デート中に気合入れてコーナー攻めるでも無いだろうし。
俺も彼女いたらビクスク考えるよ。
でも2人乗りするならホントは車が一番なんだよね。
しかし手が届かないから、やっぱビクスクになると・・・。
250 :
774RR:04/05/19 14:05 ID:MIZpGwr1
高速料金高いってのもあるでしょ?
一人しか乗れないのに
軽と一緒ナンテ・・・ OTL
ETCないし
252 :
774RR:04/05/19 14:38 ID:F3x3fFsd
age
>>1 そんなことはないぞ。
俺は16歳になる1ヶ月前から教習所に通い誕生日の次の日に卒研けたぞ!
いま乗ってるのは定番のCBなんだが・・・。
保険が年12万ぐらいするのは痛いが
254 :
774RR:04/05/19 14:52 ID:lHqKfpWk
>>253のカキコ見ると若いんだなってつくづく思う。
255 :
774RR:04/05/19 16:42 ID:HiXAcxqG
むしろ「なぜ昔はみんなバイクに乗りたがったのか」の方がいい
256 :
774RR:04/05/19 16:45 ID:HiXAcxqG
バイクに興味を持つのが当然と考えてるオヤジが多くてイタイ
257 :
774RR:04/05/19 16:48 ID:/7yX9Tdz
昔も今もバイクに乗りたいと思ってたぞ。
昔は750ライダーに憧れて、CB750Kが欲しかった。
けど、今ではタマがないので同じ4本出しのマフラーの400FOR…
十分満足しているけどナ
去勢されたのか?
259 :
若輩者:04/05/19 17:31 ID:8omwcOf3
結局は、「危ない」この一点が最大の理由では?
自分も乗る前はそんなイメージしかありませんでしたし。
初心者購入スレとか見てると
・かっこいいバイクは高い。40万を越えると学生には辛い。
・バイクは維持費が掛かる。車検も高い。
・折角高い金出して買ったのに劣等感を感じたくない。
・バイク屋はなんか信用できない。足元を見られている気がする。
みたいな傾向があるように感じる。
んで、
・車だったら親が援助してくれるからそれなりに良いのが買える。
・女の子受けも良いし、みんなでドライブに行ける。
という事で車の方がいいじゃん、って気がするのではないか。
>>241 バイクAT免許は逆にブームの火付け役になるかもよ?
実際に教習が始まれば、まず飛びつくのは女の子。
足つきの問題で教習をあきらめる女の子って多いからな。
最近、教習所で女の子が目に付くのはよく言われることだし。
(女の子はダブりまくるので目に付くっていうのがホントかも知れんが・・・)
で、女の子が増えれば必ずラインナップも充実する。
SRのオートマなんて真っ先に発売されるんじゃないか?
そうなれば若者にブームは必ず来ると思うぞ。
メーカーのがんばり次第だ。
>>261 今のラインアップを見る限りありえないと思うね。
日本市場は完全に無視されていると思われ。
スクーピー80(ブレーキ関係そのまま)
リード125FI小フォルツア(を熱望されるものの、メーカー放置)
ビーノ60(エンジンのみ60)この辺じゃないの。
263 :
774RR:04/05/19 19:44 ID:MnXeU4EG
あげ
264 :
774RR:04/05/19 19:47 ID:bClme9H2
もしも車みたいにちょっといいなと思った車がオートマしかないとかなったりラインアップのほとんどがオートマのみとかなったらオートマに乗ってる奴を葬れるだけ葬ってコンロッドで切腹するよ、俺は
現在、新車4輪登録の95%以上がAT車だ、この流れには逆らえん。
バイクは運転が難しい言うデマが日本中に広まってるから乗りたがる人が少ない。
モータースポーツがサッカーとかと同レベルくらいに日本で根付けば
状況も少しは変わると思われます
石原さんには
カジノより神宮スパクロフカーツ!に尽力していただきたい
268 :
774RR:04/05/19 20:43 ID:bClme9H2
サッカーと同レベルくらいには根付いてるんじゃないの?
今のサッカーと何年か前のF1と同じ感じだろ?
日本で公道レースをして欲しい。
270 :
774RR:04/05/19 20:48 ID:53o7xqS+
モタードは人気あるよ。
>>267 裾野の広がり方は
サッカーの方が全然・・・ですよね?
俺も公道レースは激しく見たい!!
それこそ外苑通り閉鎖してモタやったらウケそうな気がする
当然、芸能人をイパーイ呼ぶのも忘れずに
272 :
774RR:04/05/19 21:02 ID:bClme9H2
ちゃんとオフも30パー入れるなら俺もその案を指示する
273 :
774RR:04/05/19 21:10 ID:hwuDOMjG
モータースポーツうんぬんも関係あるかもしれないが、
先ず、「日本には二輪文化」が無いと思う。 二輪と言えば、バイクだけではなくて
「自転車」も含む。
欧州では、自転車の文化があるから、バイクの文化も延長線上にあるのではないかな?
日本にいる白人って、金や免許の関係だけでは無く、自転車に結構乗ってるよね?
普通の自転車では無く、ロードスポーツ?みたいな。
四輪・二輪・自転車のこの三つの関係が「ピラミッド型」をなしているのが、日本。
それらが、「並列」に並んでいるのが欧州ではないかな?何となく。
つまり、ピラミッド型の日本において、自転車は、免許のない奴や子供が乗る物で
バイクは、それの発展系。で、四輪は、更に上のステージと。
274 :
774RR:04/05/19 21:11 ID:uTm2yEZF
う〜む…
少なくとも金に関しては、いくらでも探せば安い車体が見つかると思うんだがナァ
二束三文で買った車体を少しづつ自分で直しながら動くようにする。
こういう楽しみ方もあると思うのだが
日本にだって公道レースがあったのだぞ。知らないのか?
今は無理だがナ
276 :
エゴボスラー伯爵:04/05/19 21:26 ID:PXwrf4nY
277 :
774RR:04/05/19 21:27 ID:IWTeE9GJ
乗りたくてバイク買うのにそんな悠長なことしてられないって。
複数台持ってる人の楽しみ方だろ、それは。
自分がバイクをいじれる場所持ってる自慢か?
278 :
774RR:04/05/19 21:31 ID:uTm2yEZF
>>277 いや、俺は最初の一台目からレストア車輌だよ
レストアも最初は部屋の中でコッソリやってたし
279 :
774RR:04/05/19 21:32 ID:SKtyqOvl
AT免許ができたら
250や400のセミATスーパースポーツが発売されて
バイク業界も活性化するかもしれん
整備の楽しみを覚えるのは買ってからだろ。
やっぱり無理だと思うが。。
281 :
774RR:04/05/19 21:36 ID:IWTeE9GJ
>>278よく乗りたくて辛抱たまらなくならなかったな
282 :
774RR:04/05/19 21:38 ID:Q7Bnx6wd
今のガキは楽な事しか考えないから寒い・暑い・冷たい・痛いなバイクは
好きじゃないんだよ。
しかもバイクを取り回すのにも体力ないからすぐ疲れるし。
腹筋背筋ないから適切な着座姿勢もとれないんだよ。
車のDQN見てみろシートに寝そべって運転してるだろ?
だからバイクは先細りだ。
まあ日本もこんな若者だらけになればバイクだ何だとも言ってられないから
今を楽しもうではないか。
283 :
774RR:04/05/19 21:38 ID:uTm2yEZF
>>281 その当時は、まだ免許とってなかったもんで乗りたくても乗れなかったんだよ。
二輪ってのは趣味としては、アウトドアなんだよな。
んで、アウトドアの趣味を並べてみると
(バイク、釣り、スキー、サーフィン、ハイキング、スカイダイビング、自転車、キャンプ・・・etc)
バイクは選ばないよな?
おそらく大抵の人はイメージ的にバイクは、はずすね。
あえてスカイダイビングも入れてみたが、これもイメージ的に大概の人ははずすと思う。
やりたいって思う人も中にはいるだろうが、今度はきっかけがなくて、なかなかやれない。
バイクも一緒で、やはりまずはイメージ向上。次にきっかけだな。
常に携帯を手放さない若い方々は、バイクに乗りたいと思わないんじゃないかな?
孤独を楽しむって感覚は無いのかも・・・
二人海苔しやすそう(あえて言えば女の子が後ろに乗ってくれそう)なバイクは
それなりに人気あるみたいだし。
286 :
774RR:04/05/19 22:16 ID:bClme9H2
アウトドアっつーかなんつーかもっと生活に密着した感じだろ
ていうかその前に
>(バイク、釣り、スキー、サーフィン、ハイキング、スカイダイビング、自転車、キャンプ・・・etc)
>バイクは選ばないよな?
バイク以外のも別に選ばねえよっていう
>>282 言い方がきつ過ぎると思うけど、俺もほぼ同意見。楽な乗り方しかしない若い人
が多くなった気がする。普段着にヘルメットだけかぶってバイクに乗っている
感じがする。そう考えるとAT車に人気が集まるのも頷けるというものだ。
でも、今やマイナーなバイク海苔どうしで、SSは良くてビクスクはダメとか、
その逆でSS乗りウザいとか言い合っているのも虚しいことだ。
ただ、DAINESE着て、エルボー・ニーガードつけて、フルフェースかぶって
なんてやっていると、それだけで10分近くかかってしまうし、夏なんか死ぬほど
暑いけど、フル装備して気合い満タンで峠道に走りにいくときの胸の高鳴りを、
オッサンとしては若い人たちにもやっぱり知ってほしいのだ。
23って若者に入るのかな?
車何かは背持たれ目一杯立てて乗ってるけどね
バイクも普段はフル装備はしないけどフルフェイスとグローブは必須だし
まぁ、車やバイクに対する意識の違いって言えばそれまでだけど
289 :
774RR:04/05/19 22:37 ID:B2+4CMyO
8耐に世界GPライダーが出ない→注目度減る→テレビ放映しない→バイク売れない
なわけないか
バイクに乗っているとき、電話がかかってきても出れないじゃん。
それは若者には死活問題なのかもしれないね。
携帯普及説に一票。
今年で24になる80年生まれだけど、16で原付とって初めて自分のスクーター
乗った時はだいぶ感動したよ。でもスクーターを最初に選んだからか、一年ぐらい経
つ頃にはもう足代わりにしてただけ。18の頃にパクられたけど、もうすぐ車とるし
別にいいや、と。で最近になって自動二輪の免許とった。
動機は都内の渋滞緩和と積載便利でスタイル今風なBSに乗りたいなと思って。で
実際教習通ったらギア付きでニーグリップしてコーナー曲がるのがやたら楽しくなっ
ちゃって。結局400ネイキッド買った。
俺みたくもともとバイカーに憧れてて…ってわけじゃないけど何かの縁やきっかけ
があって今後バイクに触れることになる人もいると思う。
ただ、もし16の時スクーターじゃなくギア付き乗ってたりしたらもっと早い段階
でバイクに興味を持っていたかもしれないな〜とは思った。ただ16当時俺の地元は
周りみんなZXやJOGをいじってカスタムして乗ってる奴がほとんどで、高校生で
金もないし。中型より上の世界は何より金額的に不可能だった。
>>287 >ただ、DAINESE着て、エルボー・ニーガードつけて、フルフェースかぶって
>なんてやっていると、それだけで10分近くかかってしまうし、夏なんか死ぬほど
>暑いけど、フル装備して気合い満タンで峠道に走りにいくときの胸の高鳴りを、
>オッサンとしては若い人たちにもやっぱり知ってほしいのだ。
最近この高鳴りにハマった20歳な俺
えらいぞ!292.
いつまでも乗ろう!
294 :
774RR:04/05/19 23:20 ID:bClme9H2
ビグスクなんてバイクじゃねえとかよくいうけどアメリカン乗ってるような層にしてみりゃ面倒なギアなけりゃそっちのがいいんだろうなって思うよ
ビグスクが車とバイクの中間とかいうならアメリカンだってそうだろ
そうだ!292
Ride On!
日本人自体が楽な事しか考えてない。
バイクを設計する段階で楽さを取り入れてる。
SSは一人乗り専用でいいよ、二人も乗れるような設計要らない。
オフだってそう。
バイクに箱付けるのも最悪、車重を増してどうするって思う。
おっさんバイクに良く付いてる金属バンパーもやめて欲しい。
暖かグリップとか最低。仕事でバイク使うならいいんだけど。
いつまでもバイクに乗りたいから楽ちん装備付けるとか言ってる年輩がたまにいるが
今すぐ降りて欲しい、そんな往生際の悪いおっさんの餓鬼どもが根性無しなのは当然
ダサいライダーの子はダサいライダーになる。
ツーリングを否定するような意見だな
298 :
774RR:04/05/19 23:46 ID:WL3AAM+Z
人の話を聞く耳持たない
自己都合マンセイの厨房
>>296発見。
299 :
774RR:04/05/19 23:49 ID:uTm2yEZF
ツーリングは否定してないよ。
ただ何でも楽しようという人間が多すぎる。
箱や暖かグリップは本当に必要な物か?
頭使って防寒対策して頭使って荷物パッキングしろと思う。
>>299 ポッケでならロングツーリングした事あるが駄目か?
302 :
774RR:04/05/20 00:09 ID:nO29Hu99
楽で、速くて、移動が楽しい乗り物はバイクだけじゃないでしょうか?
それが相対的にかなえられるのがバイクなのです、、、
ってオヤジの独り言でした。
303 :
774RR:04/05/20 00:18 ID:ufr6T+wy
あったかグリップ不許可なのか
ていうかんなこと言い出したらおまえはバイク押して歩いてロっていうか
>>296は自転車乗れば全て理想なんじゃないの?
一人乗りだし、メチャ軽いし、エンジンガードなんて当然無いしw
漕がなきゃ進まんから根性いるぞ。
コアな二輪マニアなら当然そっち方面の方ですよね
>>296
無論チャリも大好きですよー
リア厨のころは峠を必死で下ってました。
そん時から遅いバイクは大嫌いでしたが、その遅いバイクに登りで抜かれるのが
我慢ならなかったんですよ。
だからバイク乗りにならせて頂きました。
306 :
774RR:04/05/20 00:38 ID:NFfTIQjX
>>305 気持ち悪い顔してんなあ
309 :
774RR:04/05/20 00:44 ID:ufr6T+wy
>>305 往生際の悪い奴だな
いさぎよくあきらめろよ
そんな根性でバイク乗ってるようなダサい奴にバイク乗ってほしくねーよ、俺は
>>308 ほんとだ、オナニーだ!!
>>309 何をあきらめればいいんだ?
で、あんたはどんな根性でバイク乗ってんの?
あんたは自分の考えを一言も言わないで人を叩いてばっかの根性無しか?
どちらにしろ
>>296のレスはわけわからん。
なんで箱つけちゃダメなの?車重が増えるからだって??
だいたいそれのどこが楽してるってとこにつながるわけ?
そもそも箱うんぬん以前にバイクで荷物満載して
ツーリングすること自体が楽じゃないだろ。
グリップヒーターにしても、それと若者離れとどう関係があるのか不明だ。
峠走ってみたくなった18歳の今日この頃
何か目指すものがあれば
苦労を厭わない若いやつは、今も結構いると思いますよ
それにはやっぱりまず興味を持ってもらわないと
後、危険度は他の趣味より圧倒的にあるんで
小排気量でも楽しめる環境が身近にあると
とっつきやすいと思いますが
314 :
774RR:04/05/20 01:29 ID:YzcMUo/a
>>296はトバス事でしかバイクを楽しめなかった可哀そうなオッサンなんだから許してやれ
>>312 走ってみ。
最初俺は弟が峠行くっつーから暇だったし付いていった。
中免取ったばっかりだしちょっと峠ってもんを走ってみたかったから。
数回走っただけでカルチャーショックを受けた。 た、楽しい…って
しかもその時は半ヘルで行ったよw
その後ツナギ・ブーツ・グローブ・フルヘを親や親の友人からタダで貰い入り浸るようになったよ。
そして今に至る。 サーキットも経験してさらにのめりこみそうな予感…
>>315 懐かしいこと言うなぁw
おれもそんな感じだった。おれもバイクにのめり込んだきっかけはそんな感じ。
「きっかけ」って大事だよね。峠走るなり整備をするなりハイパワーマシン乗るなり。
それで別になにも感じなかったとしてもOK。
友達に俺のKDX乗せたらビビリつつもニヤニヤしてた。今までバイクに興味なかった
そいつは5ヵ月後だったかな、バリオスを買った。
>>296はオッサンじゃなかんべ。
ガキンチョ。原付免許だって持ってるか怪しいな。
318 :
774RR:04/05/20 02:17 ID:6IjL4YIc
バイクが進歩しなかった原因は、そういうものをバイク乗り自身が
求めなかったことだと思う。
SRやTWなんかのローテクバイクが売れるのでは、メーカーは
新技術を開発する意味がない。
ところが、ビグスクが売れて、状況がちょっと変わってきた。
AT免許が出来て、ATのスポーツ車やオフ車なんかが出てくれば、
もう1度バイクが流行る可能性はあるね。
まー、せいぜい20くらいの最近大型免許取得してみました厨かな。
がきんちょには変わらないか。
ながくバイクに乗ってる奴の言葉じゃぁないね。
320 :
774RR:04/05/20 02:17 ID:iiArpOVk
296のレスもアレだが、それに変に反発する書き方もなんだかなー
このスレ読んで、ますます峠走ってみたくなったなぁ・・・
あぁ、早くバイク買いかえてぇ!
リアル厨房の頃、ぶっこみの拓を読んで単車という乗り物に憧れた
自分は工房になったら免許取ってゼファーZU仕様に乗り、通学したり彼女を迎えにいったりし
いずれはリアルZUを乗りまわすものだと思っていた
しかし俺の地方の高校はバイクの免許を取らナイ・買わナイ・乗らナイの3ナイ運動とかいう
わけのわからん規制があったので、俺のハイスクールドリームは儚く散った
今考えると、俺はヤンキーではなかったがあの漫画の世界に憧れ、真似事をしようとするのはかなり時代錯誤だったと思うが・・・
大学入って晴れて免許を取り、中型→大型とステップアップし
今は某SS乗ってる23歳 バイクのある生活は心から楽しいと思う
ただの独り言
おまいらにスレの主旨から脱線するな。
思い出を語るスレではない。
どうして興味を持ったのかを書くことは無駄ではないと擁護してみる
326 :
774RR:04/05/20 10:31 ID:ApLnMvGU
読んでるとよく「根性」って出てくるけど、何それ?
327 :
774RR:04/05/20 10:47 ID:6XXl3Bps
便利なのは手軽な原付だけだな。
それ以上は趣味の世界。
328 :
774RR:04/05/20 11:23 ID:YzcMUo/a
根性って言う奴はホントはバイク乗るの辛いのをガマンしてるんだよ。
>>1 たしかにバイク乗りは減ってるがスポーツカー乗りは減ってないんではないか?
車の走り屋なんて大量にいるよ。
しげの秀一が「バリバリ伝説」書いてた頃はバイクが流行った。
今は「イニシャルD」なのでスポーツカーが流行り。
今バイクに乗ってる奴は「特攻の拓」か?
結局日本のバイクやクルマの流行りって漫画の影響だったり
映画やドラマの影響だったりで移り変わるモンなんじゃねぇの?
>>330 特に何かに影響されてってのはなかったけどな〜
それに、バイクや車好きじゃないとそういった映画とか漫画は見ないんじゃない?
俺の場合は、教習所で中型MTのってMTの面白さに気づいたって感じでした。
どうかこのまま四輪も二輪もすたれていって
じぶんだけガラガラの余裕の道路で走れますように。
333 :
774RR:04/05/20 14:37 ID:HXryiRMX
>>332 理想だが車やバイクがものすごく高価になってしかも
種類がほとんど無くなるという諸刃の剣。
334 :
774RR:04/05/20 14:39 ID:trtSqIOV
まあこんな時代だからラインナップが貧弱になるのもある程度しかたないんだろうけどさ、もっと各メーカー
この車社会は異常だよなw
もはや車なしには考えられない
車の次は何が来るんだろう
336 :
774RR:04/05/20 15:37 ID:HXryiRMX
>>335 透明なチューブの中をぐるぐる回るやつ。
337 :
774RR:04/05/20 16:23 ID:QOUSJNTk
ちんぽ
>>330 俺は何もないところから沸いて来た訳だが…_| ̄|○
多分、スポーツカーやバイクに乗ることを運命付けられたと思うことにするよ
339 :
774RR:04/05/20 17:26 ID:bjZANLW6
二輪業界自体が衰退産業だから。
これからもっと売れなくなって二輪から撤退する企業も出てきそうだな。
340 :
774RR:04/05/20 17:50 ID:HXryiRMX
>>339 スズキが一番に一票。
次いでカワサキ、ホンダ、ヤマハの順。
理由=スズキは軽で儲ける。安いバイクしかないからバイク部門はいらん。
カワサキ、ホンダも他で儲けるからバイク部門いらん。
ヤマハだけバイクがメイン。まあボートもあるにはあるが・・
341 :
偽物:04/05/20 18:03 ID:JZ5igy2j
| | ∧
|_|Д゚) アメリカやヨーロッパで売れてるスポーツバイクはどこのメーカ製なのか。
|偽|⊂) 調べてみ
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もちろん鱸でつよね( ´Д`)
GSX−R1000,750
ばんでっとはベストセラーなわけで。
次点がやぁまはぁーだっけ?
344 :
774RR:04/05/20 18:12 ID:HXryiRMX
>>341 (苦し紛れの反論)
でも売れていても儲かっているとは限らない。
345 :
774RR:04/05/20 18:24 ID:4wXzR1cA
日本で市場拡大されれば、それに越したことはないが、
多国籍企業ってのは、全体として販売台数が伸びれば
それで御の字では?世界的にはどうなの?
中国やインドに大きなマーケットあるよね。
購買力付いてきてるから、そっちでまだまだ稼げるんじゃないかな?
>>346 中国でオンロードバイクはキツそうだな。
テレビなんかで見る限り、市街地以外は鋪装もデコボコでツラそうだ。
さらに田舎に行くと、鋪装なんてしてないだろうし・・・
広いからビッグオフローダーが売れるかな?
| | ∧
|_|Д゚) そこでトラッカーでつよ。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
消費の冷え込みや不況にともない趣味志向が強いバイクは
車に負けていくのは当然かと
350 :
774RR:04/05/20 20:02 ID:ToUjAZI9
既存バイクユーザーが進化を否定する限り、バイク世界の明日は細いと思うが。
キャブの方がフィーリングが良いとかクラッチ操作が醍醐味だとかメンテも楽しみのうちだとか。
4輪が20年前に通り過ぎた時点じゃん
351 :
774RR:04/05/20 20:21 ID:anE691F3
>>246 しばらく中国の内陸で仕事してたけど
バイクは中国産あるし、一応鱸が進出してるのかな?
なまえだけ同じぱくりかも知れんけど
でも、オート3輪がつよいからなー
工場で働いていたやつが、シートを虎縞のフェイクファーに
してたなー、そういや
352 :
サトチーDR800S@静岡:04/05/20 20:23 ID:Jqu89rUZ
オートマ2輪免許導入・・・
私はバイク板とジャズ板に出入りしているのですが
ジャズ板でも若者のジャズ離れが話題になってます。
そこで、良く言われるのが初心者に対して敷居が高いこと
少し興味を持っている人に対して
「それは邪道だ。」「そんなものはジャズじゃない。」
と言う人が多いこと。
バイク板的に言うと「アメリカン・トラッカーは邪道だ。」「スクーターなんて乗る物じゃない。」
って感じでしょうか。
〜乗り氏ねってのはあるな
バイク自体に嫌悪感はない
チャラチャラ乗られるのが腹立たしい
ジャズとヒプホプの融合とか何とか、そんなモンはジャズじゃねぇ!
というならまあ納得いくけども、
ジャズはプレイヤーじゃなきゃワカンネ、リスナーいらねとか
極端な意見が出てきて初心者を拒絶するあたりとか似てるかも。
裾野、間口を広くしないと入門者激減ですものな。
358 :
774RR:04/05/20 22:01 ID:ufr6T+wy
別にビグスクもさアメリカンにメットインつけてカウルつけてオートマにした感じっちゃ感じだからいいんだけどさ
原チャリと同じノリで乗ってる奴が多すぎ
俺は平気で歩道走るバイクは認めない主義なんだよ
359 :
774RR:04/05/20 22:14 ID:3dQYtMb9
360 :
774RR:04/05/20 22:18 ID:ufr6T+wy
ていうかバイク乗ってる奴ってむしろ初心者に優しくないか?
自分と同じような趣味ならって傾向はあるけどそれはなんだってそういう面はあるだろうし
乗ってないで持ってる奴は初心者を見下すような奴が多いけど
361 :
サトチーDR800S@静岡:04/05/20 22:22 ID:5Ub5CJLZ
362 :
774RR:04/05/20 22:22 ID:ufr6T+wy
でもってバイク乗り出すような奴ってあんま自分が下に見られたり人に指図されたりえらそうにされたりするのが嫌いな奴が多いよな
だから別に初心者だからって特に優しくしてやる必要もないと思う
だからむしろヘタクソがバイクなんか乗るんじゃねー、降りろボケくらいの勢いでいこうよ
363 :
774RR:04/05/20 22:23 ID:ufr6T+wy
あーでも競技とかはまた別だな
競技とかやるような奴はまた違う感じする
かなーり流れちゃったけど、もう一度言う。
バイクブームはまた来る。
今はオートマ=スクーターだからバイクAT免許に期待していない香具師が
多いみたいだが、AT免許は女の子にこそ、求められている。
女の子が集まればメーカーも動く。
メーカーは動かないだろうと鋭い突っ込みもあった。
その可能性も大きいと思うが、蓋を開けてみないと分からないことだろう。
しかし、すくなくともモーターショウ限定などで、MTとATとの
境界を感じさせないようなモデルの発表はあるはず。
そのマシンの出来次第だろうと俺は思っているし、
それはそれほど難しくないとも思っているということだ。
なんにしてもメーカーの甲斐性次第であろうということは
俺の予想を信じられない香具師にも同意してもらえるんではないか?
365 :
774RR:04/05/20 22:57 ID:ufr6T+wy
そういや32歳の女がいてさ
昔モトクロスやろうかと思ったときがあったとか言ってたな
奴にモトクロスやろうかなとちょっとでも思わせるってのはすげーことだな、と思ったよ
ほんとにバイクブームってのがあったんだなーって
俺はバイクブームの頃は知らないんだけどさ
ネイキッドブームだのアメリカンブームだのTWブームだのって言われても
自分がバイク乗ってバイク雑誌呼んだりしてると世間でどうなのかよくわかんないんだよね
>>364 貴兄の意見拝見した。
漏れも一理あると思うが、
このスレでいう「バイクブーム」とは、レースウェアで上下を固めてSSやレプで峠を攻める若者達が増えることをいうらしい。
街乗りの若者がいくら増えても、それはDQNなだけだからブームとは言わないらしい。
んなブーム永遠に来ないと思うけどね、MBのオサーンたち見て「カコ(・∀・)イイ!!」と思うキッズ達がどのくらいいるのやら。
367 :
774RR:04/05/20 23:02 ID:ufr6T+wy
>>366 ていうか街乗りの若者増えてんのか?
増えてんなら問題ないじゃん
若者にバイクに乗る奴、興味を示す奴が少なくなったってのをあーだこーだ言ってるんじゃなかったか?
368 :
774RR:04/05/20 23:05 ID:3dQYtMb9
ブームなんて来なくていい。
生産台数にムラができるのはよくない。
ブーム中は生産が間に合わなくなり、
消費者でパイの取り合い、予約してから納車まで半年〜1年待ち。
ブームがさった後はメーカーが設備投資を回収できなくなる。
あまり良いことばかりじゃない。
不況が長すぎて守りに入った考えしかできなくなった俺w
369 :
774RR:04/05/20 23:24 ID:ufr6T+wy
そういやスーパーフォアそんなだったような記憶があるな
>>355 >>357 日本SFもそんな感じ(「そんなのSFじゃねえ」etc.)で衰退してます。
で、問題は「そういう原理主義な方々が間口を狭くしてる原因は自分じゃないと思っている」こと。
まあ衰退している趣味ジャンルはどこもそんなですけど。
あと言い忘れた。
>>361 一人鏡に向かって叫ばないようにw
372 :
774RR:04/05/20 23:27 ID:XEaTF06s
>>368 いや〜でも俺もそう思うよ。
流行り廃りの波に翻弄されるのではなく、
安定した文化として定着して欲しいものです。
バイク衰退の原因
携帯電話料金にバイク代が食われたから
携帯がある限り、バイクブームなんて来ない。
携帯代でどれだけの 商品が買えると思う?
携帯が日本経済の低迷を招いてると言っていい
携帯で集めた金を海外投資に廻して損失をだす会社が駄目
バイク人口は来年の6月以降に一気に増えるんではないかと予想。
375 :
774RR:04/05/20 23:36 ID:XEaTF06s
378 :
774RR:04/05/20 23:39 ID:DpS7faFG
>>373 携帯の普及期以前にバイクは衰退してるんだよ。
きょうびの若者はどこか行くにしても
バイクに乗ってロンリーにさすらうなんてことはできないんじゃない?
ミニバンに乗り込んで大人数で移動というのでなけりゃ
安心できないヤツが多いんじゃないかなぁ。
>>378 ぽけヴぇるも加えてくれよ。
なんにしてもNTTが糞ってこった
381 :
774RR:04/05/20 23:42 ID:gwgBU27x
バイク乗らんくても生きてけるし
382 :
774RR:04/05/20 23:42 ID:ufr6T+wy
ミニバンに乗り込んで大人数で移動なんて楽しそうでいいじゃないか
できるもんならたまにやりてえっつーの
高校生のときは、NTTに食われ
大学生になると、中古車に食われ
バイクの入る余地が無い
学生で買える様になった中古車も問題
384 :
◆DSCCo.c9U6 :04/05/20 23:47 ID:WXUTDpkH
ゲームが原因だろ!プレステとか・・・ちゃう?
385 :
774RR:04/05/20 23:47 ID:MIxF1eIY
>>364 女なんて当てにならん
たしかに売上を伸ばして市場を拡大することはできるけど
そんなものは一時的なものに過ぎない。
奴らは飽きっぽいから2、3年もすれば飽きる。
既存の市場を荒らすだけ荒らされて
バイク市場は今以上に無残な状態になるぞ。
387 :
774RR:04/05/20 23:50 ID:gwgBU27x
男カワサキにも原付き作らせてあげたらいいじゃん
少し、視点を変えて
どうしたら若者がバイクを乗るか?
あいどる又はぐるーぷが、乗ればのるんじゃないかと。
ブームの時って、まっちやとしちゃんがCBXとかのってなかったっけ?
389 :
774RR:04/05/20 23:51 ID:ufr6T+wy
つーかオートマ限定免許ってどういう意味があるんだ?
別にギアないだけなら教習内容もほとんど変わらないし金だって安くもならないだろ?
AT導入で650以下のラインナップがスクばかりになったら((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
>>387 免許制度の改正。
4輪免許は30歳からとか・・・・w
392 :
774RR:04/05/21 00:00 ID:odaLcF7P
>>378 携帯の前はカラオケブームだったでしょ?
だからCDがダブルミリオンとかへーきで行ってた。
当時はみんなCDいっぱい買ってたよ?
393 :
774RR:04/05/21 00:03 ID:odaLcF7P
>>384 ファミコンが発売されたのが82年だっけ?83年かな?
ゲームの普及とバイクの売り上げの落ち込みが一致してるような・・・
>>388 話が戻るけど、やっぱりテレビCMだと思う。
現に、HONDAがここ数年、仮面ライダーの時間枠でオヤジ向けのイメージCM
をやってる。子どもといっしょに仮面ライダー見てるオヤジって多いんだよ。
オヤジの免許取得・バイク購入が進んだのはこのCMの影響が大きいと思うよ。
でも各メーカーとも特定車種のCMに踏み切れない。「漢のバイク10R!」
とか「駆け抜けろ1000RR!」とか見てみたいなあw
395 :
774RR:04/05/21 00:07 ID:jvTc0l3+
クラッチ操作の不要な、変速機がセミオートマのスポーツバイクは
間違いなく出てくるだろうな。
ドリキン土屋もMTマンセーからATマンセーに変わったよな。
2005年は魅力的なATバイクが出てきて歴史に残る年になると予想。
何で特定車種のCMはすくないんですか?
つーか単純にカッコ悪いからだろ
今の国内モデル見てみるとおっさんくさいバイクばっか。
しかもどのメーカーも似たり寄ったりなデザインだし。
スタイリッシュでカッコいいバイクが発売されれば若者にも売れるよ。
398 :
774RR:04/05/21 00:16 ID:odaLcF7P
ブタスクがスタイリッシュだったのか・・・orz
>>396 ほんだがやっているのは、車種、メーカーの枠を超えた
バイクやモータースポーツの魅力のアピール
子供向けに力を入れているのは、親父狙いではない
何年後かに小さい時の記憶から、モータースポーツは
あぶなくないんだよ、たのしいんだよっていう
まず興味を持って乗ってもらえる環境つくり
と 本田関係者が言っておりました。(てへっ
400 :
394:04/05/21 00:17 ID:dVtguSfW
>>396 1970年代初めくらいまではテレビCMやってたらしい。なんせ自転車のCM
だってやっていた時代だ。
しかし、この頃若者の死亡事故が多発していて、タバコCMといっしょ、物心の
ついていない若者を煽ってはいけないということで、以降メーカー各社が自粛して
30余年が過ぎた。
401 :
774RR:04/05/21 00:18 ID:Wn+LjKTy
>>394 それにしても理解できないんだよ。
誰にどのような非難をされる可能性があるからCM自主規制してるの?
飛び出しナイフとか違法銃剣類作ってるわけじゃないよね?
後ろめたいもの作ってるわけじゃないよね?
少なくともタテマエは100%健全な製品作ってるんだよね?
そうやってコソコソするからネガティブなイメージから脱せられないんじゃないの?
「ネガティブなイメージが払拭されたらCMやろう」
という情けない姿勢じゃなくて!
「自信ありげにCM流して『そもそも元々は健全なスポーツでしたが何か?』と開き直ってしまえ♪」
こういう堂々としたスタイルでやって欲しいんだよ!
>>396 バイクメーカーにバイク雑誌が問い合わせたところ
費用対効果に疑問があるからだそうな。
CMするより専門雑誌に広告をだすほうが効果があるらしい。
403 :
774RR:04/05/21 00:23 ID:jvTc0l3+
しょせんはマニアのオモチャかー
昔ホンダにATのバイクってあったんだっけ?エアラとかいうの。
405 :
774RR:04/05/21 00:25 ID:Wn+LjKTy
>>402 そりゃ「明日の売り上げにどれだけつながるか」という短期的視点では雑誌のほうが有効。
だが車種・メーカーの枠を超えた「健全で明るくて楽しい二輪車のイメージ普及」もコツコツ続けにゃライダー人口は減る一方だよ。
そういう意味では非バイク海苔も見ているテレビCMこそ重要。
非バイク海苔は非バイク海苔のままでかまわない。
ただ非バイク海苔がバイク海苔を温かい目で受け入れてあげられるようなムードは重要。
>>402 でも裾野や間口は広がらないよね>雑誌広告
そもそもバイク雑誌はバイク乗りand興味のある人しか手に取らないわけだし。
かぶった _| ̄|○
408 :
774RR:04/05/21 00:26 ID:CBwJHw1r
409 :
774RR:04/05/21 00:27 ID:Wn+LjKTy
>>406 そう!
だからこそ万人の見ているCM!
バイクに対してDQNなイメージしか持ってなかった一般人も
爽やかなCMを繰り返し見せ続ければ、見方も変わる、偏見も減る。
410 :
774RR:04/05/21 00:29 ID:Z4q0qkci
以前深夜にCB400SF使ったホンダ二輪のCM流れてたよね。
411 :
774RR:04/05/21 00:31 ID:Wn+LjKTy
>>410 え?え?どういうの?
親子でタンデムはCB1300SFだけど、あれじゃなくて別の?
(つーかこれ↑は今でもやってるか・・・)
412 :
774RR:04/05/21 00:32 ID:jvTc0l3+
SRX以降もあったんだなー
413 :
774RR:04/05/21 00:33 ID:0ImPSbBP
そりゃDQN丸出しで、美的センス一切無しのバイクを年少の頃
さんざん見せつけられたら、「ケッ、だあれがあんなDQNと一
緒にされるようなモノに乗れるか!」となるわなあ(w
俺が大好きなのは、小学生低学年位の子のモトクロCM
あれ見ると、にこにこしちゃうんだよな。
415 :
774RR:04/05/21 00:33 ID:qO0UAo8t
チョイノリくらいだからなー最近は
>>405-406 俺に言われても(^_^;)
ちゅーか、俺もお二方と同意見なんですけどね。
ただまあ、平成不況なんで目先が大事なのかもしれませんね。
一応、記事では雑誌側がCMによる効果があることを主張して
それをメーカー側も考慮しますと言っていたように記憶しています。
417 :
774RR:04/05/21 00:36 ID:Z4q0qkci
>>411 そうそう親子でタンデムしてるさわやかなCMです。
1300だったんですね、すんません。
あんな感じでロードスポーツバイクのCMどんどんやってほしいですよ。
>>414 あー あれいいよねー。
子供がスタートした後のおとうちゃんたちがまたいいんだよなぁ…
419 :
774RR:04/05/21 00:41 ID:Wn+LjKTy
>>416 すまんすまん!w
つい熱くなってしまった。
>>417 あのCM…見送る母親の、嬉しさ半分・心配半分の表情がなんともイイ!
あの子供のモトクロスなCMいいっすよね。
あと、個人的に好きなのがカブで配達してるやつ。
あれも(・∀・)イイッ!!
>>419 いあいあ、熱くなるお気持ちはすげー解りますよ!
>>416 どうもすいません。責めてるように見られちゃったかな?
まあ、10年後のライダーを啓蒙しても来年会社が潰れちゃったらしょうがないので理解は出来るんですけどね>>目先の利益
だからこそああいうCM打ってるホンダ偉いってことで。
川崎のKCBMの様なイベントもいいけどさ対象がバイクのりでしょ
富士子ちゃんみたいな超グラマスな女の子の先導?で
ツーリングを企画したら、新規ユーザー増えないか?
423 :
774RR:04/05/21 00:47 ID:Wn+LjKTy
>>421 とりあえず今んとこ一番体力のある会社が業界を背負って先行投資(=CMによる良いイメージ醸造)
をしているわけですね。うん。偉い。
ごめんよ、書き込んだ後・・・
紙袋もった デブヲタが ビグスクのって憑いてく
のを想像してしまった。
425 :
774RR:04/05/21 00:50 ID:Wn+LjKTy
>>420 新聞配達CM俺も好き!そうかそのCMもあったよナァ
よく考えるとホンダはさりげなく取り組んでるね >良いイメージを地道に築くこと
>>424 あと厩舎会のオサーンやらレプ海苔親父な。
みんな、特に男衆、たとえば旅先での相手の反応について考えてみよう。
バイクでなら男一人で旅行に出かけられるけど、
電車で男一人の旅行・・・・・・・・・う〜ん、マニア臭
四輪で男一人の旅行・・・・・・・・・まじ怖い、子どもを連れ去りそう
四輪で男二人の旅行・・・・・・・・・怪しい
四輪で男多数の旅行・・・・・・・・・情けない
今、日本の観光は女性が支えているので、女性がからまない男だけの旅行は
怪しかったりキモかったりする。一方、バイク乗りは旅先の風景に収まり
やすいので気軽に旅行ができるということだ。バイクに乗って旅に出ようヨ
428 :
774RR:04/05/21 00:52 ID:mqlJuY1o
首都圏はバイク増えすぎ。若者乗らなくて結構。
>>427 書いてて寂しくないか?
何故君の文章に女は居ないのか?
・・・この時間に2chだから しかたないか
俺と一緒だな
>>425 あとどろどろのマディでスタックしてるのもあった。
押しても押してもバイクが動かないの。
個人的にはトライアルなんかもCMネタとしては良さそうかな?と思う。
もてぎで世界戦なんかもやってるんだし。
432 :
774RR:04/05/21 01:01 ID:+4AsryWZ
>>428 そりゃ言える。
明らかにここ最近増えた。。しかし2輪事故は減少してるみたい。
お前らオヤジレプリカ世代よか、無理する奴が減ったのは確かだ。
こどものでてるCMの曲もすきだなぁ
>>434 ザ・ハイロウズの「日曜日よりの使者」であり
マターリツーリング必携の一曲ですわ。
最近ライブでやらないんだけどね・・・。
436 :
774RR:04/05/21 01:12 ID:KLgMH41x
10代だけどバイク好きです。
普通二輪の免許は持ってるけど、金ないんでショボショボ原付転がしてます。
周りの同年代でバイクに興味持ってるのは、ファッション感覚で乗ってる奴と
物作りとか機械弄りとか、わざわざ面倒臭い事するのが好きな奴しかいないような感じ。
バイクは乗ってて楽しいと思うけど、やっぱ危ない乗り物だし、
他の人にも、もっと乗って欲しいような、あんまり乗って欲しくないような。
自損以外では事故・ケガした事ないけど、ついつい速度超過したりヒヤッとする事は多々あるので
早く運転上手くなりたいと切に思います。
>>436 サーキットじゃない限り、臆病な位がちょうどいい
それと、バイクは、技術より先に自制心だ
ガンガレ
>>437 あい、がんがります。
定年迎えて爺さんになってから
時間気にせずに旅して周るのが夢。
440 :
774RR:04/05/21 01:41 ID:ncvXieph
お前ら!最高の乗り物は潜水艦だ!
441 :
774RR:04/05/21 01:44 ID:EnIjUOle
>>436 >バイクは乗ってて楽しいと思うけど、やっぱ危ない乗り物だし、
こういう感性の人間が、一番信頼できるな。
そしてきっと上手くなるにちがいねぇ。
>>440 密閉型潜水艦作ってるよ。
コツコツ少しずつだけど珊瑚礁などゆっくり回るのが夢。
俺、自分が潜水艦
潜望鏡なんか萌え〜
445 :
774RR:04/05/21 02:35 ID:MJIEmWWO
俺がガキの頃は素で仮面ライダーでバイク=カッコいいが刷り込まれたけど
今の若い子がガキの頃はバイク=カッコいいが無いのでSRとかFTRやTWに興味が行く。
あと5年もすればまたライダー見てバイクが刷り込まれてる世代が上ってくる筈。
↑いいトシして単純だねぇ
そんな簡単なモンじゃないと思う
447 :
○:04/05/21 03:05 ID:rHcgGSOd
16年物のZX-10を洗車して家の前で干してると、
大概寄ってくるのはおっさんと子供だな。
おっさんは「昔はおれも乗ってたんだよ」ってな事言うし
子供は「うおーすげー」とか言ってベタベタ触りまくるし。
高校生とかハタチ代の若いもんは全く興味なさそう。
おっさんは「懐かしいモノ」と捉えてるみたいだし
子供は「家にはないなんか異質なモノ」と見てるんかな。
従兄弟に20歳の男の子がいるんだけど、
確かにカッコは今風。でも本当に趣味がない。
暇があれば携帯をいじってる。
バイクに限らず入門書のあるような「趣味」は、
「メンドクセーし、かったるい」んだそうな。
なんだかな。
そういえばギターを担いだ少年もいなくなったな。
448 :
盛岡スラのり:04/05/21 07:24 ID:vlNVTzfb
バイクメーカーが、広告料だしあって
世にも奇妙な物語形式でドラマやればいいきがするなー
内容は大人はわかってくれないでというか
一話完結のオムニバスで、バイク乗りのシナリオライター
つかまえてきて、バイクに乗れる芸能人つれてきてさ
CMも全部バイクのCMで
あとオートマ免許はマニュアルに乗り換えはどうするんだろ?
車以上に別の乗り物のきがする、おれは可愛い子と
一緒にツーリングができるようになればうれしいわけだけど
449 :
774RR:04/05/21 08:38 ID:+vphx8cV
バイクが危ないかなりの原因が車のせいだったりする。
最近は峠族も少なくなったし自爆もそんなにいないと思う。
>>446 でもいい年した大人の中には
仮面ライダーやらキカイダーやらバロムワンでバイクに憧れた香具師もいる罠。
小さい頃の刷り込みは重要だよ。
アギト見た子はVTR1000F見ると「あ、翔一君のバイクだ!」と反応するらしいし。
漏れがバイクのCMと聞いて思い出すのは、ナゼかプレリュードのCMだな。
もちろんメインは車なんだが、ちゃっかりNRが出てたヤツ。
初めて見たときは、車より高いバイク出してどうする!と思ったもんだ。
何しろ、当時の消費税だけで原チャリが買えるバイクだったからな。
あれはセナが生きてた頃か…。漏れもジジイになるわけだ。
452 :
774RR:04/05/21 11:36 ID:rHcgGSOd
>448
IDがVTZ。
VTとかRZみたいな低価格なスポーツバイクってなくなったもんな。
水色タンクのRZ-R欲しかったんだ。
バイクに乗っているとチンコがたってしまうんですが
正常でしょうか?
ちょっとふかしてスタートする時の音を聞くだけで
よだれまで出ちゃうんですが
454 :
ぇts2:04/05/21 12:35 ID:9JpeaKSt
デカスクもSSもおんなじバイクだろ
なんで2ちゃんだとデカスクを叩くんだよ
今はバイクって言ったらスクーターだしSSこそが不要なんだよ
>454
ならSSを叩くなよ。
457 :
774RR:04/05/21 13:23 ID:MJIEmWWO
>446
っていうか、単車に乗りたいなんて気分は単純なモノだと思うけどね。
カッコいいから、楽しそうだから。
峠のレストハウス前の駐車場にたむろするライダーの一団を見て
この国の高齢化は着実にすすんでいると感じるこのごろ。
459 :
774R:04/05/21 14:04 ID:EVgqHzn4
今も昔も若者がバイクに触れる(乗る)のは同じ。
80年代にバイクブームで様々なバイク漫画が出たり、映画も出た。CBX400やZGP400
が発売された時にSS400・F3等のカテゴリーレースが開始されたことで、レースブームも
到来し、鈴鹿8耐にGPライダーが数多く現れピーク時には15万程の観衆も。
70年代後半からスクーターが溢れだした事も二輪メーカーの活性化には繋がった。
でもそれはブーム。90年代にとっくに去ってしまってる。ブーム時と今を比較しても
なんの意味もないと思う。
ブームが続かなかった理由。
*バイク自体乗り始めは何度か転ぶし、運が悪ければ死んでしまう。元々何十年にも
渡って乗り続けることが難しいモノである。
*規則や親の監視から抜け出せる18以降はやはり異姓問題は大きい。デートに使いに
くいバイクよりも4輪に行くのが妥当。
*レースブームに関してはサーキットの数が不足していて、気軽に走れないのが最大の
理由。当時はカテゴリーも少なく参加者多く、決勝走れる人数は少ない。これじゃ
萎えるのもしかたない。
*バイクの走り屋(ミニバイク系)が新たな4輪のドリフト系文化を見いだしてしまった
ことも。バイクだからと拘っている人種ではなく、とばせればいいと思ってる若者に
はデートやナンパにも使える4輪が便利。あと「イニD」も後押ししてるかな。
*バイクメーカーの根性というかやる気がなく利益だけ追求していたのもかなり原因。
道路交通法では16歳からの所得が許されてるにもかかわらず、政治的な働きかけもせず
にバイク自体の認識を変えることができなかった。CMに関しても同じで、自主規制ばかり
でイメージ戦略なし。
また売れるからといって無用なまでの毎年のモデルチェンジや多種多様の乱発も痛かった
。その割にはレパートリーにかけていたことも。結局ブームで集まった人々を育成しきれな
かった。
460 :
774R:04/05/21 14:19 ID:EVgqHzn4
バイク自体マイノリティーなモノだし、大勢の人が乗るわけではない。
ストリート系やビグスク系そしてアメリカン等は、はっきり言ってしまえば
バイクに乗りたいから乗ってるわけではなく、ブームだから、おしゃれだと
思うから乗ってるだけ。だからこそブームが去ったり飽きてしまったり事故
を起こして怪我したりすると、すぐバイクから降りてしまう。
バイクに乗って本来得ることのできる楽しさや素晴らしさ等を味わえずに引退
してるの、こういう人は降りた後にバイクのネガティブな部分だけ後々に伝え
たりする傾向もある。
本来バイクに乗りたいと思う人はツーリングであったり、サーキットに行ったり
メカを弄るのが好きであったり。同じようにバイクを所有してるからと言って
スキーのカテゴリーのように分けるのは無意味。バイク自体は単なるアイテムで
あってそれをどう活用するかで決まる。
こういうのは殆ど趣味の範囲であって、必要に迫られてやるモノでもない。殆ど
山登りと同じ。
で・・・若者がなぜバイクに乗らないか?は
現在についての様々な指摘がでてるしその通りだと思う。だけどブーム時以外に
眼を向ければ、今も昔も興味はもっても実際に乗る奴は少数だし、大人になって
も乗り続ける奴なんて更に少数。
若者だけが乗らないわけじゃなく、交通手段としてなら4輪がある状況では道楽
で乗りたい奴しか乗らないでしょ。30代以降の中年が多く感じるのは、ブーム
時に乗った人々が、出戻ってきたり乗り続けていたりしてるから多く見かけるだ
けだと思う。
461 :
774RR:04/05/21 14:28 ID:lHX0+Vb+
お前ら!最高の乗り物はラクダだ!
SSってなに?
463 :
774R:04/05/21 14:30 ID:EVgqHzn4
都心部でビグスク系が売れるのは交通手段として。フルフェイス被らなくても済むし、
バイク独特の機動性はある。維持費も購入費も4輪よりは安価。ブームでもある。
高速も乗れる。バイクウェアなんかいらない。グローブもいらない。250ccなら
車検もない。若者が高校卒業してから乗る単なるスクーター。昔と違うのは排気量
だけであってとてもバイク乗りとは思えない。
464 :
774R:04/05/21 14:31 ID:EVgqHzn4
>>462 SS=スーパースポーツ
一昔前はレプリカ系と言われたけど、今じゃSSって言われる事が多い。
465 :
ポロりん:04/05/21 14:49 ID:YiKWsyzB
若い時、目の前にパソコンとバイク置かれたら
パソコン選ぶよ。
子供が死にすぎたんだよ。。。
3ナイは国の方針なのだ。
466 :
774RR:04/05/21 14:58 ID:SZgpDtV2
しかし都内を見る限り、
バイク離れが進行してるとは俺も思えないんですが・・・
リッターSS、ハレに関しては、確かに年齢高めの方が多そうですね
>>466 いや、若い奴らは乗ってないよ。
「ちぇけらっちょ」な格好してビクスク乗ってる奴ら以外は。
>>467 YO!ちぇけらっちょ
ですか?
まあそれはイイとして
某学生街じゃエイプなんか乗り回してるやつを
結構見かけるんですが
印象の違いかな??
469 :
774RR:04/05/21 15:17 ID:4jdjCs70
>>468 それバイクの範疇に入ってないみたいですよ、このスレのおじさん達の中では。
470 :
774RR:04/05/21 15:19 ID:Gr2hVKME
仮面ライダー世代は若者に否定されたわけだ・・・な?
471 :
774RR:04/05/21 15:23 ID:EbFZW34b
悲しいね・・・俺ハカイダー好きなのにな
472 :
774R:04/05/21 15:26 ID:EVgqHzn4
>>469 Apeは範疇に入れないとは言ってない。MonkeyやGoliraも一緒。ミニバイク
もスクーター以外は範疇にはいってる。
言い切ったのはカテゴリーの関係で、実際にはビグスク乗ってツーリング行った
りする希少派もいるし、アメリカン乗ってメカ弄るのが好きな希少派もいるのは
分かってる。ただ大多数はそうじゃないってこと。
>>466 都内に関しては駐車場や道路状況。そして電車やバスなので普及で、4輪の
メリットが薄いから2輪を選択する余地がかなりある。
一方地方は4輪がないとかなり不都合。4輪かバイクかの選択を強制される。
道楽で乗りたい人以外は交通手段としての利便性から4輪をチョイスするので
、地方へ行くとバイクの数が減少するってこと。
16才のはしたバイト代でどうやって免許を
取って高価なバイクを買えるのか知りたい。。。
そうすると盗んだバイクで走り出す有名な歌が生まれるんだな?
盗みはしないけど
実際若いやつには中間クラスまでがイッパイイッパイですよ、
維持費にしても、なんにしても
>>472 了解です
476 :
774RR:04/05/21 16:05 ID:okJZeiok
高校時代に自分で貯めたお金で免許を取って400ccを買った人を俺は知らない。
みんなローンか親から買ってもらってた。
そんな中、漏れは親が買い与える事はおろかローンさえも許してくれず125ccで我慢w
やっと念願の大型が・・・来週・・・
477 :
774RR:04/05/21 16:12 ID:zbw93eYG
ちょっとバイク雑誌みてきたけどさ、
今の何?100万のビッグバイクとかが
平気で巻頭カラー席巻してるじゃん。
これじゃ、わけーもんがバイクかっこいいなーって
雑誌に手を伸ばしたとき、うげ、車買えるやん
って思ってもおかしくない。
おまけに400ccクラスに乗ることが
かっこわるいみたいな感じがした。
30−40万くらいで買える新デザインの
バイクださなきゃ戻ってこないぜ。
何?ネイキッドってまだ続いてたの?!っておもっちまった。
バイク進歩しなさ過ぎて逆に格好悪い。
>>468 俺の周りはそういうの殆ど見ない。
50ccスクーターかVIPデカスク以外で
若い子が乗ってるバイクって・・・あとはTWくらいか?
ちなみに横浜です。
でも学ランでZZR400乗って後ろに女の子乗せてる香具師は見たことある。
だからいる所にはいるのかも。
念願成就おめ!
貧乏なオレには、原ちゃり買うのでせえいっぱいだよ!
481 :
774R:04/05/21 16:26 ID:EVgqHzn4
>>477 中型クラスで新車が30〜40万で買えるっていつの話しでつか(汁)60〜70
年代かな。80〜90年代の中型クラス全盛の時には50〜70万が主な価格帯だった
と思います。デザイン的には代わり映えしないものの、エンジンやフレーム等の機構は
大幅に技術革新してるわけだし、今現在のリッターSS車が130万前後なのはあまり
理不尽な話じゃないと思う。
>>477 前半はやっぱ同意。
雑誌がな…
巻頭ビッグバイク、ツーレポもビッグバイク、
新型インプレお決まりのビッグバイク
って感じだ。
やっぱ昔のバイク世代が親父化して収入が入るようになって
ビッグバイクばっかてかな
若者がバイク乗らなくて嘆かわしい
↓
そんなこと無いですよ。結構乗ってますよ。
↓
何乗ってんの?
↓
apeとかTWとか。あとビグスクかな。
↓
そんなのバイクじゃねよ!
嗚呼嘆かわしい・・・。
スレタイを【若者のSS離れを考えるスレ】にしたら良かったのに。
484 :
774RR:04/05/21 16:55 ID:+vphx8cV
>>482 ビッグバイクでも特にSSばっか。
あんな街中で乗り辛そうなものよく高い金出して買うね。
ハンドル低いから前が見辛いらしくて猿人みたいにアゴ突き出してさ。
気軽に乗れるバイクの方がよほどいいよ。
>>484 いや、SSばっかっちゅーんじゃなくて、
若者は大型は敷居が高いっすとゆー意味。
大型はオヤジの道楽みたいに見える、老舗雑誌たち。
'90前半の峠小僧たちの金銭面を支えていたのはまぎれもなく
バブル経済と親の懐。
今は不況でバイトでも高校生不可とかばっかだよ
金銭面のバックアップがないと無理。
車の実用性に対して、バイクはもう高級趣味だ。
大学の漏れの友達みんなクルマ。それも四角いやつ
>>483 スタイルとしてバイク乗ってるのは良いんだと思うんだけど
ファッションとか流行で乗ってる香具師らは結局すぐ降りるじゃん。
昔あんなにいたTWが今はめっきり減った事からもこれは容易に想像できる訳で。
だからすぐ降りそうな香具師らはバイク海苔じゃない!って見ちゃうんじゃないの?
好きで乗ってる奴からすれば好きでもないのに乗ってる香具師らをやっぱりあんまり快くは思わないだろうし。
487 :
774RR:04/05/21 17:22 ID:oc6wQapM
RZとか、TZRが40万そこそこで買えた記憶があるんだが、
中古だったのかな。
488 :
774RR:04/05/21 17:33 ID:xStbbfeX
最近SV400が気になるんだけど、全く人気がないようです。これはスズキだから?
ホンダが作ったら売れるのかな。
それともこのクラスは4気筒じゃないとダメなの?値段も10万位安いし、
もっと売れてもいいバイクだと思います。
中免とってバイクを探したとき、どのメーカーも似たようなデザイン、
似たような価格帯ばっかりで少し失望しました。値段は100ccあたり10万円くらいがいいです。
>>486 過去のレプリカブームから考えて、流行でレプリカ乗って結局すぐ降りた香具師もいた訳で。
昔あんなにいたレプリカのりが今はめっきり減った事も一緒じゃね?
490 :
774RR:04/05/21 17:36 ID:Fh8YTjGY
>>486 若者は今がすべてだから、
すぐ降りるって言われても、
本人達は「そんなことない、壊れても直して一生乗る」って思ってるよ。
一生乗れるバイクなら俺もほしいもんだがw
ハレとモンキーぐらいか?
491 :
774RR:04/05/21 17:47 ID:1aXZuyCY
17歳、高三♂
友達がみんなバイク乗り回してて楽しそうだったから原付とったのがバイクに興味を持ったきっかけ。
今は原付とって一年の原付厨だけどデカいバイクはめっちゃ憧れる!
やっぱ原付乗って公道に出てみると嫌でもバイク意識するようになるねぇ
原付乗る前まではバイクが走ってるのみてもホンマに見向きもしなかったけど
今は「あっCB!おっ骨!きしょっマジェやん!」とか内心叫んでる(笑)時々ホンマに叫んだり。
でもやっぱデカいのは高い。ウン十万かけて雨の日に乗れない乗り物買うよりかはやっぱ車の方が欲しい。
原付乗ってても雨の日はホンマにしんどいし車欲しいって思う。親もデカいバイクには抵抗あるみたいやし。
お金がジャブジャブあるんやったら買いたいけど学生やし使えるお金もそんなにない。親のスネかじってまでバイクとかありえへん。
服も買いたいし携帯代も自腹やし飲みにいくのんも最低でも4,5千円かかるし何かとギリギリなんですよ。。。
ってわけで社会人になって経済的に自立してから買おうと思ってる。趣味として。
おれはやっぱ高い説に一票かな〜
昔の若い世代が、メーカー間のパワー競争を目の当たりにしていたのだから、
スポーツカー(バイク)に熱を持つのは当然、
今は環境やなんたらかんたらに若者の関心が向いている
てこと。
環境になんか興味はない
494 :
774RR:04/05/21 17:55 ID:JdSWwDmF
お前ら!最高の乗り物はミニ四駆ですよ!
18歳、大学1年♂
高校時代からのバイク好きがこうじて高校卒業、大学入学とともにバイク購入。
ずっとためてた貯金で本体は買ったが、ガソリン代、保険は自分でバイトしてお金調達。
親にバイクのためにお金は出させない。
雨の日もレインコート着てどこへでも行く。4月には雪の中高速走ったこともあった。
入学するときにいろんなものそろえてもらったけど、
自分でずっと買うのを我慢してて、やっと買えたバイクほどうれしいものはなかった。
整備も覚えて、毎日乗るたびに磨いてる。
単車に乗ることはバイク好きには何よりも楽しいことになるから高くても買う。
バイク好きもいなくならないとおもうから、バイク離れを深刻に考える必要もないと思う
496 :
774RR:04/05/21 18:01 ID:1aXZuyCY
>>495 かっちょえぇ〜!!
おれん中でもう一級グッドライダー認定っすよ
497 :
774RR:04/05/21 18:07 ID:JdSWwDmF
カコイイ!
498 :
774RR:04/05/21 18:46 ID:33c1/I1l
CBX400Fが1馬力1万円って感じだったなぁ。
で、性能向上の割にはリッターSSって安いんだなぁと思った。
主戦場から離れた400cc以下は悲惨な気がする。
ビグスクはラグジュアリィ化で高価な乗り物になりつつあるのかな。
500 :
774RR:04/05/21 19:00 ID:1aXZuyCY
自分はバイクって日常の足として凄く優秀な乗り物だと思うのだけれど。
ここではバイクってのはツーリングとか逝かないといけない物なの?
乗り物であるからには、まず移動手段の足としての役割があり、
付加価値として速さとか楽しさとかがある・・・車とか自転車とかみたいに。
でも、バイクは付加価値の方をまず求めるような・・・
言い方悪いけど奇形的な乗り物な感じがする。
もちろん乗り物に楽しさ速さを求めるのは結構だけど、それはあくまで
バイクの1分野であるべきじゃないかな?
本屋に並んでるバイク雑誌を見ても
スクーターとかTWとかばっかの若者向け変てこチューン雑誌と
大型メインの、ある程度の収入があって、落ち着いてきた大人向けみたいな作りの雑誌しかない。
後者はあんまり売れてなくて、入荷自体が少ないし、手にとられる様子も殆どない。
反対に、前者は発売日には結構な冊数が詰まれてるが、
その日の夕方過ぎた頃には積んであった山は崩れて
他の雑誌の上に裏返しでかぶさってたり、隣の四輪雑誌のコーナーの方にまで行ってたり、
逆に四輪の雑誌がバイク雑誌のコーナーに放り投げてあったり…
なんか、これがそのまま答えな気がする。
そんななか…
タンデムスタイル月刊に!
俺は買うですよ。
>>501 日常の足としても物凄く優秀だと思う。
だから、試験も簡単で16歳から免許が取れる上に
普通免許取ると乗れるようになっちゃう原付には今も多くの人が乗ってる。
だからといって、原付で長距離走るかっていうと、
好きでもないのに乗ってたら30分もすれば尻が痛くなってくるし、
夏は暑いし、冬は寒いし、こけたら痛いし、事故ったらえらい大怪我するし。
長距離移動するなら、自転車か原付で駅まで行って電車乗るか、直接車で行った方が楽だし安全。
それに、興味無い人間は移動の足としてしか考えてないから
そこからステップアップして、わざわざ高い金払って免許取って
車体価格も維持費も車以上に高くなりかねない代物を買って
それに乗って暑い、寒い、痛い思いをしようとなんてしないと思う。
505 :
774RR:04/05/21 22:13 ID:JdSWwDmF
かっぱえびせん ウマー
506 :
:04/05/21 22:24 ID:Ulyp1JzE
原付の免許に3回落ちてます
かっこいいモンキーに乗りたいのに。 ところで
モンキーってクラッチついてるんですか?
507 :
774RR:04/05/21 22:25 ID:SZgpDtV2
>>488 ググって見ましたが確かに良さ気ですね
SV400
そう言えばコレ
あんまし見ないなぁ・・・
SVはいいね。400cc2気筒にしては速いし面白い。
それはさておき俺は30過ぎのオッサンでデカいの乗ってるわけだが
学生の頃のことをちょっと思い返して見ると、これがもう仕送りも
ロクに貰えない貧乏学生で、どうにかバイトで金溜めて中免取って
任意保険払う金までは無かったから親のファミリーバイク特約が使える
2st125ccのオフローダー買って乗りまわしてた。
価格は当時35万を3年ローン。
ちなみに他にTZR125やら125Γやらと125クラスがやたらと充実してた時代だ。
今はそういう安上がりでも十分楽しめるパワフルな125が絶滅状態だよな。
どうしても高い任意保険を要求される250ccクラスが最低ラインになってる感じがする。
メーカーにしてみれば採算取れねぇのか、2st絶滅で大した物が作れないのか…
トリッカーなんて125じゃダメなのかなとか思ってしまう。
509 :
774RR:04/05/21 23:19 ID:iRXtGitY
中型は任意保険が高い。
小型だと高速に乗れない。
だから150ccまでは小型並の任意保険料にし、しかも馬力自主規制
無しのフルパワーにして高速にも乗れることにして安く売れば
(除スクーター)若者に受けるかな・・・
>>507 400Sはまだ数回しか見たことない。
650Sはもうちょっと回数多いけど、それでも10回もない。
ZZRと迷って結局ZZR選んだ。
もし次買い換えることがあるなら400ならSVだと思う。
買い換えたばっかりだから、次の買い替えのことなんてあんまり考えたくないけどね(w
20才大学生です。オレは125のバイク乗ってます。
さんざん既出だけど若者は金が無いのです。オレはバイク>服
だから何とかやっていけてますけど普通のオシャレな大学生はとてもじゃないけど
やっていけないと思います。シャツにウン万円なんてザラな世界です。懸命にバイトして
金ためても今度はバイクに乗る時間がなくなります。
んで、バイクに乗ってるけどスポーツバイクに興味が無い人は怖い、形がダサい、危ない。
ということです。年代を問わず速いバイクが好きな若者もいますが大抵の若者は速さ(バイクの)
に興味が無いと思います。
しかし、興味深いことになぜかスポーツカーが好きな若者は結構居ます。知り合いに
ドラスタ400乗り(マターリ)で車はカリカリのロードスター(バリバリ)。ドラスタ250乗り(マターリ)
で車はR32(深夜暴走)などがいます。
最近では「一生懸命」がダサいという風潮にあると自分は考えます。バイクで走るにはかなりの
努力が必要(飛ばすにはハンドルにしがみつくし汚れるし雨に濡れるし寒い&暑い)一方
車はアクセルをべた踏みするだけで180kmとか余裕。しかもジュース飲みながらとか。
俺が学生の頃ってまだバブル弾けたばっかりだったから
シャツがン万円とか楽してスゴいクルマの方が方がいいじゃんとか
根性ダサいとかそういう風潮は有ったので、
別に今に始まったことではないかと。
歳取ると何か熱くなれるモンが無いと老け込みそうで
かえってバイクに入れ込んだりするんだよな。
513 :
774RR:04/05/22 01:11 ID:wscc0XiW
チョコアイス ウマー
514 :
774RR:04/05/22 15:18 ID:eXaUC0fI
515 :
774RR:04/05/22 15:38 ID:/c5Nk9M+
>>498 今、高校生にもなって飲み会に行ったことないなんて香具師は
余程の生真面目人間か、友達が居ない香具師くらいですよ。
今の高校生にとっちゃ飲み会・H・タバコはデフォルトって感じ。
クラブとかも日常的に行ってる香具師少なからずいるし。(女ばっかだけどなw)
>>515 まあ、ネットで堂々と書くことでもないけど・・・
2chだからいいのかな
今の若者は汗かいたり雨に濡れたり排気ガスで汚れたりすんのがイヤなんでしょ。
小さい頃に泥んこ遊びとかしてると親に止められたり過保護な育ち方してそうだし。
根性が必要ってのは、そういう日常的・基本的な部分での事なんじゃない?
>>515の言ってる事って、やっぱ携帯の影響も大きいよね。携帯が普及したここ10年
くらいの中・高校生の乱れ方ってすげーなとか思うもん。俺らの頃もそういう事は
してたけど、そんなに大っぴらにはしてなかったなあ。今の若い連中が怖いもの
知らずなだけかも知れないけど(大人も甘くなったしなw)。
経済不況も絡んでるんだろうね。ミニバンとかデカスクだのって
「お得・便利」感が大きい乗り物が増えてるのは、精神的な贅沢よりわかりやすい
贅沢を選んでるような気がするし。どう考えても道具以上の存在にはなり難い
感じでしょ、どっちも。
ATのスポーツ車ってのもなあ・・・エンブレの利きとかを利用して車体を安定させる
バイクには向かないと思う。性能は出せても、楽しめないんじゃないかな。
昔がブームで異常なだけ。
今が普通の状態。オッサンライダーは氷河期の生き残り。
自分は22で中免取得してバイク買って今は社会人1年目の23ですが、
なぜバイクに乗るようになったのかというと大学で周りの友達が乗り始めたからです。
自分はスポーツカーが欲しかったのですが、ほとんで収入なしなんで
普通のクルマは、おろか、ましてやスポーツカーなんて到底無理でした。
ある日、原付いじりまわしてる友達が中免取りだしたことが発端で
周りの原付乗りの友達も中免取りだしてバイク乗り始めました。
これが友達のバリオスがいい音しててバイクいいなぁって思いました。
自分は家のクルマ(AT)でで通学していて都会の渋滞に嫌気もさしていたときでした。
それがバイクなら渋滞もクルマよりはマシだろうという短絡的な考えでした。
何より自分が求めていた、ATのただアクセル踏み込むだけじゃない、
MTで操る楽しさがそこにあるかもしれないと思いました。
スポーツカーに乗るという夢は捨てきれないけど、バイクに乗ってみようと思いました。
無理して親ローンまでして新車のCB400SF買いました
これが乗ってみるとものすごく面白い!
なんでもっと早く乗らなかったんだろうと思いました。
何より大学入るまでは原付と単車の違いも知らなかったし、
単車が二人乗りしていいこともしらないほど興味なかったです。
それが今となってはバイクの虜ですよ
私は、3ナイ運動に一票です。
高校のときまでは3ナイ運動がありましたから、
バイクは危ないものだと刷り込まれていました。
全校生徒の集会とかで先生が前に立って
バイクの免許とったやつは名乗り出ろとか言ってました
それに対しても何の抵抗も思わなかったし、当然のことと思ってましたからね
だからか、周りには単車乗る人はおろか原付乗る人もいませんでした。
長文すみません。
520 :
774RR:04/05/23 00:56 ID:KkYSSk2V
国産バイクをいつまでも所有し、且つ4大メーカーをすらすら説明できてこそ真の国際人であり、
愛国者といえよう。また、欧米人はテストステロンとドーパミンが高いので、単車が大好きである。
日本人はただでさえ野性味が乏しく、うつ気味なのだから、進んで単車に乗るべきだ。こんなに
てっとり早くドーパミンとアドレナリンが出る乗り物はない。
521 :
774RR:04/05/23 01:00 ID:rMQgzCSU
>>519 誰がお前に個人的な話をダラダラ書いて欲しいって頼んだよ?
>>521 誰もお前なんかに頼まれて書くわけないわなw
523 :
774RR:04/05/23 01:13 ID:+9m2COFr
>519
そうなんだよねえ。
周りが乗りだしってって言うのが昔は高校時代だったんだよねえ。
だから3年以上遅れてしまって車の免許取得と重なるからバイク人口が減ったんだよね。
ま、、これ以上減ることは無いと思うけど、若年人口が減ってる分、オヤジががんばって乗ってるからね。
524 :
774RR:04/05/23 01:25 ID:KkYSSk2V
SS600の種類の豊富さとモデルチェンジの多さ、それに比べて日本の
400のラインアップのしょぼいこと。この差が欧米の若者と日本の若者の差となる。
日本の若者がチンカスでも、中国で売れれば何の問題もない。
525 :
774RR:04/05/23 02:32 ID:DC17G1HM
>>515 Hがデフォって・・・相手いる事なのにか?
高校ぐらいの時って、モロ顔で選ぶだろ?
最近の子は、みんな美形揃いなんだな。
うらやましい話だ。
526 :
774RR:04/05/23 02:52 ID:pqUhunIF
あくまでも個人的な偏見だけど…
不況→売れない→ラインナップが減る…こりゃどぉしようもない!
そして否定もしない…当然の流れだわな…悲しいけど…だ・が・な!
メーカーに言いたい…
頼むからラインナップから外れたモデルの部品を製造中止するのヤメロ!頼むよ…
たかだか十年、二十年でさ…あとな純正部品!高過ぎだよ…
特に初心者(若者ね)は転けるし色々壊れる…優しくねぇよ〜…
新車が売れなくなる?上等だよ今でも売れてねぇんだから…他で稼げよ…
それが企業努力だろ〜しっかりしろよ!
つまりさバイクなんて底辺の人間に支持されなきゃ終わりじゃんよ…
そしてあんまりバイク屋いじめんなよ!愚にもつかないラインナップ押しつけて
新車売れ売れ!ってか?
古いバイクの部品供給止めて純正部品高くして直す位なら買い替えろってか?
工賃で稼がせてやれよ〜だからよ
良店→食えない→悪徳店化→客離れ(興味出るのは若い頃騙され安い)→業界停滞…
弱肉強食?知らねぇよ!そんなアメ公の理屈鵜呑みにしてるといつかヤラレルぞ!
ハレなんかショップ、ユーザー保護されまくりだぜ!
とにかくあんま客いじめんなって事!
そりゃあ〜若者限らずバイク離れは起こるよな!
長くてすんません!熱くなりすぎました!m(__)m
527 :
774RR:04/05/23 03:01 ID:h2qMlHrF
528 :
774RR:04/05/23 03:12 ID:+9m2COFr
>526
ハーレーはすごいぞ。ちょっと直すとチョイノリ1台分の工賃くらいすぐだよ。
底辺なんて全く相手にしてないんだよ。だから儲かってるニッチ。
大型外車屋はみんなそう。
529 :
774RR:04/05/23 03:14 ID:pqUhunIF
>>527 だから個人的意見だろ〜
日本人はコンビニと幕の内が好きって事!
だがバイク乗りは人と同じモノが嫌な難儀な性格もあるって事!
今の少ないラインナップも貯金で十分過ぎる程補えるって事!
客に「文句があるなら自分で作れ!」って逆ギレする短絡か?
通るかそんなん理屈が…
>>491 >原付乗ってても雨の日はホンマにしんどいし車欲しいって思う。
原付だからしんどいのさっ。
大きなバイクは「雨の日でも楽しい」と思ってる奴は多いと思うよ。
「別の乗り物?」というほど次元が違う代物だから。
ただ、乗ってるうちは楽しいんだけど、降りるときが楽しくないのね。
ずぶ濡れの捨て猫状態なのでお店とかに気楽に入れない。w
よって、どっかに入るためにはやはり車はいいやね。
今、大型に乗ってる連中でも、君同様に若い頃金無くて「いつかは」と
思いつつオサーンになって自由になる金が出来たので「大型買いますた」なんて
パターンは多い。いわゆるリターンライダーって人々。
中には、バイク経験無しなのに「バイク欲すぃ」で「いきなり大型」という
オサーンもいる。若かりし頃の憧れの炎を絶やさなかったんだな。
現在、ホンダは完全にこの層を狙ったCMを打っているほど。
まあ、無理しなくても買える時が来たら買えばいいのだ。
532 :
774RR:04/05/23 03:24 ID:pqUhunIF
>>528 輸入車だから当然…だろ…実際あっちも日本のバイクの維持費は凄いらしいし…
関税もあるし保険も高い…
ハレはアメ国内で乗るなら楽勝らしいぞ(一部除いて)
だから、若者が憧れの炎を絶やさない限り、バイク人口は平衡状態を保つ
でしょう。その年齢層は大幅に上がるとしても。
でもいいんじゃないすか。ガキのオモチャではなく大人の趣味化すれば
発言力も増し、おかしな差別も次第に消えていくでしょう。
そのためにはオサーンライダーには憧れの対象となるべく努力が必要ですね。
腹をへこませてカコイイライダーになるとか。w
欧米じゃ、頭にかなり白いものが混じったオサーンライダーが大勢、600や
リッターのSSを乗り回してまっせ。全部真っ白な人もいたりするし。
日本もやっとその文化に追いつきつつあるわけですね。
これで250の車検免除が無ければ250小僧も消えて完全欧米化かも。
しかし肝心の珍が消えないとアカンな。(ボソ
>>531 そんな商売やってる業界に先は無いけどな。
俺23歳だけどいくつまでが若者なのか教えてください。
お願いしますエロい人m(__)m
もうオサーンかな??
>>534 大丈夫。市場は何も国内だけじゃないでし。
現にヤマハは今期過去最高益(だったかな)を出したようです。
その大半はアジア圏からだったそうな。
国内マジェのバカ売れも、それだけではスズメの涙、とは
言わないまでもタカの涙ぐらいだったような。
MotoGp、中国開催は近いか?w
高山善廣がTWを手放しました
www.takayama-do.com/cgi-bin/andiary/showdiary.cgi
フッション乗ってるやつって言うけど、何十万もあればブランドもんでも
他に買えるだろうに、それを、バイクに乗ることのかっこよさに
つぎ込むんだからやっぱり相当バイクが好きなんだろうが。根性あるよ。
この辺まで、なんか気に入らないとかいう理由で排除したら、そりゃ
おっさんのにお気に召すバイク乗りなんていないわ。
心配せんでも、バイク乗りなんて絶滅してくれて結構。
おっさんのいう、「バイクじゃない物」を勝手に楽しむから。
>>534 その何十万もするブランド品を買ってんだよ
結局、流行らない(飽きた)なら即動く粗大ごみ状態、ポイされるのがオチ
その中の何人かが本当にバイクを愛してくれればいいけど、
それよりも一見さんによるバイカーの質の低下が目に付くんだよ
>>539 「質」?キモイ。自分勝手な判断だな。
趣味の楽しみ方なんて千差万別だよ。昔から。
あ、そう
じゃぁ、マナーの低下とでも言おうか
つか、家庭や学校、公衆の場での、教育の本質の低下が原因だな。
世界の異端児アメ公の、猿真似してる時点で人間終了。
同じ猿真似なら欧州や中国からなんか学べよ。
教育勅語復活キボンヌ
543 :
774RR:04/05/23 12:31 ID:EwCTJqLo
バイカーの質の低下を嘆くなら、ファッションライダーよりも
何十年も前からいて未だに絶滅してない珍走の方だろ。
つーか、ここで最近の若者は〜とか言ってるおっさんライダーの中にも
若い頃珍走やって世間のバイク離れに貢献した奴いるんじゃねーの?
ちなみに、世間の常識ではバイクの音も魅力の一つとか言ってマフラー
煩いのに付け替えるだけで珍走扱いだから。
↑
あれはバイカーではないんだ。→珍、珍古会
ちなみに日本国民としても認められない。
ビクスク排除の流れはキモイな。
ビクスクだってパイクだろうに。
車のAT免許の時と雰囲気が似てるな。
MTに拘るのはジジイとマニアだけってのが正常進化だと思うが。
546 :
774RR:04/05/23 15:30 ID:icbgOgzN
バイカーの質の低下って具体的には何?
547 :
774RR:04/05/23 15:38 ID:YHvpRf1+
>>545 バイクは車よりも実用性は低く、車よりも嗜好性が強いのでちょっと違うっぽ。
ビクスクは実用性の度合い(需要も)が高いのでMTは別話として
車のローグレードな乗り物って感じになる予感。
ってなるとやっぱMTとビクスクはその内進む方向が大きく変わる?
MTはMTで在り続けるだろうし。
じゃないと逆に廃れる。
548 :
774RR:04/05/23 15:40 ID:I0uGXYbe
>>546 俺も具体的に知りたいです、
昔と何がどう違うのか
いわゆるDQN行為の事なのか?
或いはそれを含んだ2輪に対するスタンスみたいなものなのか?
550 :
774RR:04/05/23 16:05 ID:icbgOgzN
このスレの論点が見えてきません。
若者=
バイク=
若者がバイクから離れている状態=
若者がバイクに興味を持っている状態=
せめてこれらの定義を一つにしないと、ワケワカメ。
みんなそれぞれの思い込みで話しを進めててバラバラな状態になってます。
551 :
774RR:04/05/23 16:22 ID:1fwCeAst
今の若者は、十代特有の抑えきれない衝動ってもが無くなりつつあるのかも。
とにかく自分を表現したい!っていう腹のそこから沸きあがってくるやつ。
その表現活動がスポーツだったり、バンド(特にパンク)やバイクだったわけだけど。
バイクは、もはや若者の心の代弁者とはなり得ないのかもしれないね。
ただ、バイクの場合その若い衝動のままにバイクにまたがって死んでいくヤツが
多かったからバイク=危ないなんて図式が成立してしまったけど…
552 :
774RR:04/05/23 16:31 ID:dbWdIku/
危ないから乗らない これ常識
>>552 マジでリスク管理がキチンと出来る人なら乗らない。
少子化の影響があるかもね
一人っ子なら乗せられないよな。
俺はバイク乗ってるけど、子供には乗せたくないと思ってしまう。
>>554 うちの息子はまだ小2なんだけど、父親の俺がバイクに乗るのとmotoGP
や8耐などバイクレースにもガンガン連れて行く当然の結果として、バイクに
乗りたい、レーサーになりたいと言い始めたときは、やめてほしいと感じ、
これには自分でも驚いた。俺には止める資格がないので、せめて親元にいるであろう
16歳になったら免許を取らせて、子どもの性格と走り方をじっくり見極めて
やりたいと思っているきょうこの頃です。それにしても3ない運動は邪魔だ。
親が同意していて、法律で16歳以上と規定されているものを、校則という
うさんくさい規則で制限することなんて、本当のところできるもんなんだろうか?
>>555 とりあえずレーサーになるつもりがあるんなら
サーキット以外では乗せないようにしたら?
>>555 レーサーになるなら「まだ小2」ではなくて「もう小2」。
バイクに限らず、身体使って世界の頂点に立とうとするなら3歳からで
ないと遅い。ピアノ、バイオリン、バレー、その他もろもろ全てそう。
脳の発達段階と密接に関係しているとか。
しかし、「遅い」であって「絶望的」ではない。3歳からやってもダメな
人はいるし、遅くスタートしても成功する人もいる。ただ、そのどちらも
少数派であるので、できれば早ければ早いほど良い。
まずはポケバイから
559 :
774RR:04/05/23 22:54 ID:qk/G/6Tj
エルグランドが欲しいでつ
>>547 >バイクは車よりも実用性は低く、車よりも嗜好性が強いので
これがすでに偏見だと思うけど〜 じゃあカブはどうなのかと。
現在のラインナップが嗜好性に偏った歪な構成になってるだけで、バイクという分野
の本質そのものは趣味性のみではないと思う。
今のビクスクブームは、ユーザーの手のかからない足としてのバイクのニーズが
爆発した物ではないかと・・・
ビクスクはバイクじゃない・・・と言う流れじゃなくて、
ビクスクもカブもSSもバイクのうちで、車種が違うとだけみたいな意識になるべきだと思う。
561 :
774RR:04/05/24 01:08 ID:/w971ien
正直CBR600RRに新聞やオカモチは絶対似合わない。
リッタークラスに新聞配達が似合うバイクを教えてくれ。
>>561 600なのかリッターなのかはっきり汁!
563 :
774RR:04/05/24 01:12 ID:yNahHCNe
簡単やないか!
熱いバイク漫画がないからでしょ。
今は豆腐屋の時代だからねぇ。
564 :
774RR:04/05/24 01:20 ID:9yFSbDBt
レプリカ一辺倒時代のツケが来たってのもあるかも。
88'NSR250Rなんか物凄い死者が出たっていうし。
速さ第一から、ジャンル、スタイルが多様化したのはいいことだと思う。
TWやビグスクなんてレプリカに比べりゃ全然とっつき易いと思う。
で、今現在バイクに付きまとう色んな柵(通行禁止や悪いイメージなど)
は結局このスレでぼやいてるオヤジ達が原因だったりする。
565 :
774RR:04/05/24 01:26 ID:bG2gQrGK
死んでない死んでない。
多くの規制は爆音珍走対策の下に実施された。
日テレ始まった。
お金の使い方変わってきてるからね。
20万で中古バイク買うよりは、パソコン買って遊ぶほうが
よっぽど楽しいよ。
567 :
774RR:04/05/24 01:31 ID:tAVOMBKe
88に限った事ではない。時代だったんだよ。
何もおっさん達が悪いわけではない。
逆に今時の少年はキモイのが多くて単車のイメージもオタク化している。
それはそれで深刻だ。
568 :
774RR:04/05/24 01:32 ID:1EPovpz5
>>529 おまえの理屈の方が通らないぞ?
絶販車の部品を何10年も作れってのは絶対無理。
>>566 >20万で中古バイク買うよりは、パソコン買って遊ぶほうが
あーそういう人は多いかもねぇ。
俺はどっちも好きだから、常に金がない。
570 :
774RR:04/05/24 02:04 ID:NaK1IEKV
若者のバイク離れって進んでるのか?
街中で大型のバイク乗りまわす若者増えててウザイくらいだけどなぁ。
ガキは中型に乗って欲しい。
571 :
774RR:04/05/24 02:07 ID:edi7M3L5
>>570 それは若作りした中年ライダー達
若く見えるもんだぞw
だってさー
車種が少ないものな。
自動車も安くなってないか?
みなさん 初めまして
15歳の高1です。
漫ろ神の、物につきて心を狂はせ 道祖神の招きにあひて取るもの手につかず といった状態です(笑
私はバイクへは憧れを抱いております
周りの友達ではバイクの免許を取るとしても、原チャが多いようです。
やはり、実用レベルで近所を走る そういうことを考えると維持費も安い原チャに流れるのでしょうか
そして、「なんかやらかしてぇ」などの衝動もそこまで弱ってもないような気がします。
バイクがホスィと思っても、障害が沢山あります。
まず、学校です。 私の学校の場合は、免許取得を禁じられています。
法律で認められた免許取得という権利を校則で禁じるのもどうかと思いますが…
学校の校則は無視だとして 親は学校の校則無視を了解してくれるかどうか
これも難しいところです。
次は、やはりいつの時代も親の説得 辛いものがあります。
メディアで放送される情報 バイクの危険性ばかり
そして、珍走団や暴走する少年といったものですね(笑
馬鹿共がイメージを汚してくれたお陰で、親の持つバイクへのイメージは陰ばかりです。
「大人になってからでも乗れるだろ」や「バイクは車と違って危険性が高い」や「どうせ爆音立てて目立ちたいだけだろ」などを言われます。
確かに当たってるところもありますが 家の親の意見ではどうも一方的です。
次にお金ですね。
金無し学生にとってはとても高価です。買えたところで近所までが主な原チャですね(行こうと思えば思うがままですが)
そこで、出てくるのは親ローンですが… 了承を得るのは難しいです
親が免許取っていいと言ったとして「バイクや免許には金は出さない」なんて言われたら_| ̄|○
そりゃ、必死に働きまくれば買えますが バイトで稼いだお金をすべてバイクへの貯金へ……キツイです
私は、他にも欲しい物 ボーっとする時間 が欲しいです
ずっと、遠くばかり見てられない 近く、足下の誘惑 辛抱という言葉を知らない私にはil||li _| ̄|○ il||li
金 金 金 金 金 金 金 金 金 金 金・・・・・
_| ̄|○ <なんか、話が分けわかりませんね σ(゜ε゜;)
あくまで、バイクに憧れる馬鹿学生の一意見です。
スレ汚し失礼しました
俺は十代ですが、親の猛反対を押し切りバイクに乗ってます!!!
でも、やっぱりバイクは危険なイメージがあるし、
バイク離れしてる若者が多くなったというより乗りたくても乗れない若者が
増えたのでは???
それに、最近は娯楽も増えバイク以外のことにお金を使ってたり。
とりあえず俺の周りには、バイクに乗りたいって奴
結構いますよ!!
576 :
774RR:04/05/24 02:47 ID:bTETLv3F
>>570 >街中で大型のバイク乗りまわす若者増えててウザイくらいだけどなぁ。
>ガキは中型に乗って欲しい。
何これ?大型だろうが中型だろうがアンタには関係無い事だろ
一体何様なんだ?
大型=ステータスと思ってる痛いオヤジの典型だな。
自分が昔苦労して限定解除したかなんだか知らないけど、今はそういう時代じゃ無いんだよ
577 :
774RR:04/05/24 02:55 ID:GVeq9ANd
金のない若者は、原付でさえ20万円コースのバイクが盗まれやすくて
戻ってくる望みもなく、警察は探すこともせずスピード取り締まりに
精を出すことを知っているから、買わないんでしょ。
ほんと、賢いよ。
>>577 漏れの周りの若者は「バイクが盗まれる」なんてほとんど思ってないんですが…
579 :
774RR:04/05/24 03:19 ID:jqEM6iWT
俺が影響受けたのはMADMAX
やっぱりメディアとかの影響って強いと思う。。
周りのバイク乗りはB系の奴が多いのでその中でダブルの革ジャンにスリムなパンツでカタナに跨る俺は明らかに浮いてる_| ̄|○
確かに親はバイクより車に乗れっていうよなぁ。
平日は家の車もあいてるし。
ホントにリスク管理の出来る人は、バイクに乗っても、危険を回避できますよ。
583 :
774RR:04/05/24 04:53 ID:EKyN9ba2
>>582 要するに黒人のファッションをリスペクトしてる人達ッス。
>>547 あなたが『現在のラインナップが嗜好性に偏った歪な構成になってるだけ』と言ってるように
誰も趣味性のみとは言っていないです。
そして偏見と言うには飛躍しすぎ。現在の交通手段・荷物運搬手段としては圧倒的に車に実用性では軍配が上がるのは
周知の事実ですし、バイクは速度と価格のみしか対抗手段は無いのが現状。
これは車より実用性は低いと言える。
そして嗜好性が強いと言うのも、上の中でもこれだけ支持されて市場に出回ってきた所やラインナップから明らか。
584 :
583:04/05/24 05:04 ID:EKyN9ba2
585 :
774RR:04/05/24 05:07 ID:yiuNKDyl
単に若者に仕事がないということなのでは?
高校卒業してから進学しないならフリーターになるのは当たり前。
正社員として就職する人の方が少ないなんていう次元の話でなくなっている。
それに中古四輪車の蔓延だろうな。20万で中古の車は選び放題なんだから。
平成に入ってからの車なら何も問題なく走る。
ところが平成元年から8年ごろの中古バイクとなると、納車までの整備と諸費用で
10万は覚悟。やはりバイクは最低ラインでも若者にとってハードルの高いモノ
なんだよ、今どき。
この流れはメーカーにも雑誌社にも漫画家にもバイク屋にも止められるものではない。
586 :
774RR:04/05/24 05:15 ID:yiuNKDyl
オレはホークとかの世代なんだが、高校生の時バイトの金だけで
新車が買えたもんだ。
今高校生がバイトして、250のスクーターなんかを買えるんだろうか・・・
587 :
774RR:04/05/24 05:20 ID:EKyN9ba2
もしかして、これからは新機能や最高性能ではなく、低価格化が新地を開く唯一の方法か?
開発に金を掛けすぎてコストかかりすぎなのかな。
>>587 カブとかSRは、なんでもっと安くならないんだろうか
保険代もバカにならんよな。
ついでに諸費用の引き下げだ。
590 :
774RR:04/05/24 05:26 ID:yiuNKDyl
平成8年ごろまでは、親に60万クラスの中型車を新車で買ってもらう
若い奴はけっこういたと思う。その買ってやる余力の金がないんだよ今は。
その余力がないばかりか、若い奴が稼げる仕事はおろか、バイトもないってこと。
バイト代さがってねーか?
昔兄貴がやってて今俺のしてる同じ日雇いのバイトは時給が1100→900だぞ。
携帯って金かかる。PCもな。
592 :
774RR:04/05/24 05:31 ID:yiuNKDyl
オマエの親の世代で、自給換算すればオマエの自給の半分以下で
働いている大人はゴマンといる。
>>591
593 :
774RR:04/05/24 05:34 ID:yiuNKDyl
時給 ○ 自給 ×
携帯がなかったから、友達と遊ぶにせよコミュニケーションを取るには
会いに行くしかなかった。そのためにもバイクがあって幸せだったんだよなー
若い奴らの生活が「携帯」によっていろんな意味で脅かされているのは間違いなさそうだ。
大変なんだなぁ。時給450円以下か。
いくらもらってんだ。一日16時間×25日として18万円ぐらいか・・
595 :
774RR:04/05/24 05:50 ID:EKyN9ba2
>>588 なんでだろうね?
新車で40万で売っても利益出るだろうに。。。
まぁ次世代モデルとかの開発費に回るんだろうね・・・
普通二輪免許で10万も掛かるしその割400までしか乗れんってのはな〜中古でも単車って高いし
試験場行けばって思う奴はそんな事考えないだろうけどw
普通二輪免許取得費用&装備(メット、グローブ、ブーツ)&新車の250セットで30万円なら
速攻で買うだろ高校生?
漏れ23だが今漏れが高校生だったら↑位じゃないと原付でいいや〜って思うw
そこでまた携帯の出番ですよ
598 :
774RR:04/05/24 07:26 ID:EKyN9ba2
実際、若い頃バイクに乗る事に憧れたまま車に流れる人がどれだけ多いことか。
校則、経済面、親の反対、、、とフォロー一切無しの自分の熱い気持ちだけだもんね。
でもそこで乗れるようになった時の感動はそりゃ大きい。
でもタメる部分が無しで欲の赴くまま自分の自由さ、経済力を活かしてすぐに乗ると熱もすぐ冷める。
>>588 ・ターゲットが若い世代ではないから(特にカブ)
・人気のため多少高くても売れるから
ろっぴゃく
げっと〜〜〜〜〜〜〜〜
601 :
774RR:04/05/24 10:11 ID:yiuNKDyl
メイトの2倍、バーディーの6倍売れていることを考えると、
カブの値段は適正ではないはず。一種の談合だ。
602 :
774R:04/05/24 10:33 ID:DkMGHeQ6
ビグスクやTW等は確かにバイクだと思う。ただこういった種のバイクに乗っている
多数の人がライダーではあるが、「バイク好きな」ライダーからしてみれば同じでは
ないぞ。と思えてしまう傾向があるからこそ、否定されやすい。
*流行廃りで乗っている人が多いから飽きれば降りてしまう。
*一度大きな事故をしても降りる人が多い。そして人々に「バイク危ない」と伝え続ける。
好きで乗り続けた人であるならば、事故から自分を守る為の知識が身に付いてるから
単純に「危ない乗り物」とはならない。乗り続けてこそ分かるバイクの楽しさや魅力を
分からないままに降りていき、バイクの危険性だけを後者に伝えるのは辞めてほしい。
*バイクに乗るには支障が多いのだが、気軽に乗れるバイクも結構ある。気軽がいけない
とは言えないが、そういった人の中に志の低い人が何割かいるのがネック。モラルの低
下に繋がる。バイク海苔が増えるのは歓迎なんだが。
603 :
774RR:04/05/24 10:40 ID:1ZcbYhQn
いつまでたってもZ1だ、K0だってお題目のように唱え続ける
バイク業界もどーだかと思うが。うしろ向きだよ。
未来を感じさせてこれからの2輪シーンを俺たちが作るっていう
ないかと思わせたのが唯一ビグスクなんじゃねーの。
604 :
774RR:04/05/24 10:41 ID:1ZcbYhQn
日本語が...
ビグスクは町のりならいいけど観光で峠とか通ると最悪
腹擦ってるジャン後ろから見てて怖かったよ
おいおい漏まえら
カンヌの男優賞とった子、ホンダのCMでタンデムしてた子だってよ
>>602 禿同
ビクスクなんかも跨る機会があれば跨ってみたいとも思うよ
609 :
774RR:04/05/24 12:28 ID:Z97SVaw4
>>568 作り続けるのは無理だろうが…だが作れる様にしとくのは可能なのでは?
海外では前例としてあるぞ…
皆様は買うとしたらX/Rどちら買います?
611 :
774RR:04/05/24 12:43 ID:2zCTcaW1
車が買えないガキと、車に飽きたおっさんの二極化が進んだだけ。
バイクが高価になって相対的に車が安くなった。バイクが文化として浸透している
欧米と違い、日本ではバイクに昔から悪いイメージが植え付けられてる。
612 :
あせんぶる:04/05/24 12:46 ID:e2px7OLO
デカスクがバイクじゃないって意見、俺は否定したいんだがそうもいかん。
前にも述べたとおり、バイクとクルマの中間になりつつある。
それとな、俺は大学でバイクサークルの長をやってたりする。
TWとかとラッカー系のヤツは誘うと興味を示してくれるが、デカスクのヤツを誘うと
「いいよ、俺バイク好きじゃねーし別に」って答えるヤツが8割くらい。
女と2ケツするためのデートアイテムと思ってるやつが多いな。
613 :
774RR:04/05/24 12:50 ID:/dvEcdnP
>>611 悪いものに憧れるってのも若さなんだけどね。
電車の席があいてるのに、わざわざ地べたに座ったりしてるでしょ?
アウトローぶってんだよ(ぷげら
614 :
774RR:04/05/24 12:53 ID:2zCTcaW1
あと理系離れっていうのも関係あるかも。エンジン剥き出しで自分でいろいろいじれる
バイクは機械好きには魅力だった。もっとも最近のバイクは素人では勝手にいじれんがな。
>>613 違うよ。
あれはホントに疲れてるらしい。
どうも最近の若いやつらは体力が著しく低下してて
電車の中で長時間立っている事すらきついらしい。
体の骨格が「常に楽を」という感じになってしまっている為だと
某TVでやっていた。
この前なんて殆ど寝そべりながらビクスク乗ってる奴見たしな。
お前そこまでして楽したいんかと小一時間(ry
617 :
774RR:04/05/24 13:14 ID:8JtTi6/F
俺の周りみんなスクーターだよ
ZX、ZZ、ZRに変な改造して速い速い言ってるけど、俺のリミカN1のが速いんスけど
みんなMTに乗らないまま車に移行していきそうだ
618 :
774RR:04/05/24 13:22 ID:0T5TXhiF
>>615 席が開いてるのにわざわざ地べたに・・・
席が開いてるのに・・・
619 :
憂鬱 ◆Mu9fgXXkbA :04/05/24 13:37 ID:B1EZRzCv
ところで中型免許が18歳以上、大型は20歳以上じゃないと取れなくなる説をよく耳にするのだが
噂だけかな?
実現したらさらにバイク海苔が減る予感
そして免許を取るために貯金してる16歳の俺はどうなってしまうんだろうか_| ̄|○
620 :
774RR:04/05/24 13:47 ID:JycJ3DrM
>>619 噂だけでもない。
警察はつねづね、免許の取得年齢を18歳以上に引き上げたくてたまらない。
何度かお上に具申したんだけれど、そのたびになんと教育委員会に、はねつけられてる。
交通の不便な地方の通学にはバイクは不可欠という理由だ。
前に、「高校生は小型でいいじゃん。中型は18歳以上にして。」と具申したが、
それもはねつけられて、結局大型だけが18歳以上になり現在に至る。
>>618 だってイスに座ったら足伸ばしてダラダラ出来ないじゃん。
究極までダラダラしたいんだよ彼らは。
イスに座っている事すら疲れる。
生きていけるのかなこれから。
そうだ、きついのが嫌な若者の為に寝たまま運転できるバイク作ろう。
モニターが顔の上についてて外部の状況はカメラで確認。
ライダーはフルカバードで寒さや雨や事故っても安心。
材質はナチュラルで癒される天然木。
桐の白さが眩しい和風タイプと十字架がクールな洋風タイプで。
623 :
774RR:04/05/24 16:58 ID:hdWHEU/Y
アルファードが欲しいでつ
>>622 それは良い考えだNE
駐車違反したら霊柩車に乗せられて移動されるわけだ
625 :
774RR:04/05/24 17:52 ID:yiuNKDyl
あらゆる四輪車の台数が増えて、交通量が多くなったため
相対的にバイクでの危険が増してしまったというのもあるはず。
626 :
774RR:04/05/24 18:09 ID:kQcok2pm
親父がリストラに遭ってバイクどころじゃないからだろ!
627 :
774RR:04/05/24 18:32 ID:U6JbthwJ
台湾行くとバイクばっかり。みんな生活のために乗ってる。車が
欲しいが買う金はない。韓国行くとバイクは少ない。豊かになっ
て車を買えるようになった。欧州にいくとバイクが多いらしい。
車も持ってる。趣味でバイク乗る人多し。(欧州は行ったことな
いけど)
自分が知ってるバイク乗りはたいてい車も持ってる。バイクは趣味。
車も買ったし家やマンション買ったし、それでも余裕がある人が増
えればバイクも増えるんじゃないかな。暑さ寒さ風や雨とか疲労を
楽しむには、ココロかフトコロに余裕が無いとできないんじゃない
かな。いまバイクに乗ってる若者は金が無いか、暑さ寒さを楽しむ
ココロの余裕かフトコロの余裕が有るかじやないかな。オヤジの独
断と偏見かな。
バイク昔から欲しかったけど、免許取得から購入が現実的に
なったのって、割のいいバイトを見つけてからなんだよなぁ。
うまくすれば、一晩4万くらい稼げる。結局そこ潰れちゃったけ
どね。というか、今より金持ちだったし。
今そんなバイトあるのか?
あれば会社辞めてそのバイトやりてぇw
629 :
774RR:04/05/24 19:04 ID:8w3fR0R1
確かに今の若い奴らは金が無い金が無いばかり言う。
でもわかる気がするよ。
昔に比べて普通に友達付き合いするだけで随分と金がかかるみたいだし。
携帯やPCなどの通信費もバカにならんだろうけど
今の時代それは必要経費みたいなモンだろ。
一つの趣味だけに全部のバイト代つぎ込めた俺らとは違うんだよきっと。
630 :
774RR:04/05/24 19:14 ID:gThqCzsO
>>629 若い者に覇気が感じられない。
なんとなくぼんやりしてる。存在感ないし。
そんな奴はバイクには乗れないし乗ってはいけない。
バイクに乗るのは色んな意味でのパワーが必要なのだよ。
631 :
774RR:04/05/24 19:23 ID:J3nIuCan
若者よ、はっきり言えよ、
こ ん な に ガ タ ガ タ 言 わ れ る ぐ ら い だ っ た ら
余 計 乗 り た く な い !
って。昔の俺だったらそうだなw
632 :
774RR:04/05/24 19:23 ID:yiuNKDyl
>>630 そんなこと言ったら、世の中全部が悪いよ。
若い時いくら勉強して、いくら頑張っても、自分たちの親と同じ学歴を
踏んでみた所で親の世代並みの生活レベルを維持できなさそうなことは
明らか。そんなこと、小学生でも気が付いている。
若い奴らが夢を持てない世の中というのは、本当に心の貧しい世の中だ。
633 :
774RR:04/05/24 19:28 ID:gThqCzsO
>>632 最初から諦めている姿勢がこれまた覇気が無い。
世の中が悪いなら変えればいい。
変えられるかどうかやってみなけりゃ分からない。
若者に主義主張がなさ過ぎる。
もっと世の中に反抗してみればいいのに。
634 :
774RR:04/05/24 19:39 ID:ONHOV+Q5
免許取ってでも乗りたいと思うほどにカッコイイバイクがない。
635 :
774RR:04/05/24 19:41 ID:ru1sTDDI
>>634 そうかな?
若者がバイク離れしたらバカな改造して走り回るDQNが居なくなるから良いんじゃね?
>>634 禿同。
乗りたいって思うバイクはほとんど生産終了しちゃったし・・・。
>>634 物分かりのいいふりをして、あきらめてないか?
638 :
774RR:04/05/24 19:59 ID:kQcok2pm
>>631 確かに!!
大体、年金受給が65歳に延びたからって定年退社後の爺様、
嘱託採用で若者の仕事を奪いすぎ!!
金もない、仕事もない、当然趣味に掛ける財力もない。
国を潰した奴らが偉そうにほざくな!!
なーんて言うオイラもオッサン
>>633 もしかして革命とか同志とかいう言葉が好きな人ですか?
はっきり言って主義主張とか無いな。
世の中が嫌になるほど辛い事なんて無いけど世の中複雑になったんだよ。
上の世代の方々の若い頃よりいろいろ苦労が多いんです。
だから自分より下の世代をみてると苦労してるなー、こいつらのほうが、と思う。
バイク海苔の大半はスピード違反して世の中に反抗していると思われ。
641 :
774RR:04/05/24 20:37 ID:hdWHEU/Y
エビフライウマー
カニクリームコロッケウマー
643 :
774RR:04/05/24 20:49 ID:kQcok2pm
スレ名を変えたほうがいいな
説教好きなジーさんが
自分の事を棚にあげて能書きたれるスレ
>>643 人の話を選り好みして、受け流せない子供のかきそうなことだな。
結局、どれか一つだけが原因って訳じゃなくて、様々な要因が重なって、
バイクにのめり込む若者が減ったんだろね。
それとも、バイクの愉しみ方が変わったのかな?
いずれにせよ、それが幸せか不幸か判断できるのは、当事者たる若者だけなんだけどね。
それでも、現在進行形でバイクにのめり込んでしまってる若い子は
同世代のバイク仲間が少なそうで、少し可哀相に思う。
646 :
774RR:04/05/24 20:54 ID:KemKLogO
自分の欲望には素直な子供は一杯いるから。きにしてないとおもうよ。
>>639 ちゃうちゃう。
「世の中が悪いから〜出来ない」と愚痴を言うより
何か行動した方が若者らしいよという事。
まあ完全に若者の牙を抜いたからダメだろうけどね。
648 :
774RR:04/05/24 20:57 ID:KUT9k7UI
>>633 無理なことはむりでしょ
世の中は(社会)、必要になったら
必要な人間を作るようにできてるわけで
現在は従順な奴隷のような労働力が必要だから
今のような状況なってるわけだし
もう少し安定したら、バブルのとき見たく
個性がもてはやされるよ
そうしたらSSとかレプとかもてはやされるとおもう
>>639 ちゃうちゃう。
「世の中が悪いから〜出来ない」と愚痴を言うより
何か行動した方が若者らしいよという事。
まあ完全に若者の牙を抜いたからダメだろうけどね。
650 :
774RR:04/05/24 20:58 ID:kQcok2pm
>>644 オレもオッサンなんだが、自分よりも社会的に弱い者に対して
上から見下したようなあんたの書き方が鼻についた。
>世の中が悪いなら変えればいい。
オマエは維新軍か?
651 :
774RR:04/05/24 21:03 ID:1mFcN+GX
逆に,若者に薦めたいバイクって何よ?
なんだか知らんが,漏れの親戚の工房が免許とって,バイク買いたいんだと.
お薦めは?と聞かれたんだが,漏れは親切にしてやる義理もないもんで...
好きなの乗れ,と言っておいたが.
本音は原2がお薦めだが.(新車ならApe100かKSR110).
工房が維持していくことを考えた,お薦めって他にある?
正直なところ若者を含む工房向けのバイクってないんじゃね?
652 :
774RR:04/05/24 21:04 ID:933E4tD8
ていうかさ別に若者は特に離れてるわけじゃなくて全体的にバイクの売上が落ちてるってだけのことなんじゃねえの?
でもってバイク好きがそんあにへったってわけでもなくてバイクを足代わりに使ってた層が車だの軽だの乗りだすようになったってことだろ?
このスレとかまわりとか見ててもそんな感じじゃねーの?
維新軍?いいやオラ只の百姓だァ
───観るべき所、責めるべき所はそこじゃない。
654 :
774RR:04/05/24 21:13 ID:kQcok2pm
>世の中が悪いなら変えればいい。
変えられるかどうかやってみなけりゃ分からない。
世の中を変えた只の百姓さん・・・
只の百姓
655 :
774RR:04/05/24 21:13 ID:aifOUKmq
おっさん熱過ぎだぜ
>>647 若者らしいっていう書き方が何かやだな。
それはあなたの求める若者像でしょ?
あなたが「いい年してバイクなんか乗って、大人らしくしなさい」って言われたら嫌でしょ?
牙って何なの?具体的に言ってくれ。
現代の若者の事を本当に分かっているのか?メディアの情報や一部だけ見ただけで意見してない?
つーか、反抗心でバイク乗るみたいなブームはもう二度と来ないだろうね。
ビクスクは今はDQNの代名詞だけど、もう数年でバイクの代名詞になると思うね。
で、日本製BMW見たいなのが出て、高級バイクの代名詞になって、
SS、レプリカはマニア向けとして今よりマイノリティとなるだろうね。
たぶん、このスレの住民の一部は、そんな未来は望んでいないんだろうね。
658 :
774RR:04/05/24 21:44 ID:933E4tD8
そうか?
なんだかんだいってバイクにスポーツ性求めてる奴は多いと思うけどな
ビクスクは趣味にはならないだろ
車が一部金持ちの乗り物って時代ならともかく
レプSSに乗っていなきゃバイク海苔でないと思ってるオッサン大杉
ああいう類のバイクが流行ることは未来永劫ないだろ
だってダサいもん。
んで結論は
>>652に同意。
そもそもそのー、なんだ、80年代にあったっつうバイクブーム?
それが異常なんじゃねーの。バブル期だったし。
いやいや、車で言ったらビッツでスポーツ性を求めるような、
そんなブームが来ると思う。
661 :
774RR:04/05/24 21:58 ID:933E4tD8
モトクロスなんかだとオートマでもおもろさは失われなさそうな気もするけど
オンはオートマでアクセルオンオフしてサーキットずっとまわってて楽しいとは思えないな
あとゼロヨンなんかもオートマでもいけそうだな
662 :
774RR:04/05/24 22:04 ID:Z97SVaw4
そ〜そ〜流行なんてぐるぐるぐるぐる…
回るみょの…
80’はブーツカットやベルボトム…70’アイテムなんて
時代遅れのダサ坊の代名詞だったんだにゃあも…
ケミカルウォッシュのスリムやキモオタご用達と言われてるイエコンも
大事に取って置いて損はないと思うよよよ…
流行は絶対はやりゃないと言われてるのが形をびみょーに変えて流行るにょろ
663 :
774RR:04/05/24 22:10 ID:MUIxNtjC
和風おろしハンバーグウマー
幾つかのレスで『女のバイク糊はダメだ』っていうニュアンスのがあるけど
やっぱり女はダメですか?
当方,18の女。
motoGP観戦を経てバイクカコ(・∀・)イイ!に
親にはレース雑誌を見てるだけで微妙な顔され,二輪免許取得禁止
友人(男女共に)らのバイクへの反応も「へぇ…」という感じ
でも,免許取りたいです。SSとか乗りたいです。がんばります
…ただの宣言です。気にしないで下さい。
665 :
774RR:04/05/24 22:12 ID:1mFcN+GX
666 :
774RR:04/05/24 22:14 ID:933E4tD8
女はまずヘタクソだし
まあそれはあんま調子に乗らなければかわいいもんだと思えないこともないけど
バイク乗ってる私はかっこいい感がありすぎんだよな
バイク乗るような女はめずらしいからよけいに自分は特別だみたいのが鼻につく奴が多い
668 :
774RR:04/05/24 22:31 ID:933E4tD8
>>667 煽りっつーか思ったまんまだよ
ていうか実際そうだろ?
釣りだろ?
>>664 とりあえずレース好きならレース始めたら?
大型免許とってSS買うよりも車の免許取ってトランポとNチビ買うほうが安い。
サーキットの方が安全。
ぶっちゃけ二輪の免許とりに教習所行ったら女ばっかだったのにおどろいたわな
672 :
774RR:04/05/24 22:39 ID:ThJ611xE
>>631 流されやすすぎw
実際、2chごときでオッサンがゴダゴダ言ってるの見てもなんも思わんし
673 :
774RR:04/05/24 22:45 ID:HBE6zfD7
教習所の女のローライズパンツマンセーヽ(´ー`)ノ
注意できないし、したくないヽ(゜∀。)/アヒャ
バイク乗ろうと思ったとき、不良だ世間への反抗だ若さ汁だの
スゲー鬱陶しかったな。なんか挑戦? バカ見てー。峠から落ちて市ね。
そういう凝り固まった保守的なイメージ、挑戦だの若さが保守的とは
おかしく聞こえるかもしれんが、ははっきり言って害毒だ。
車に比べりゃ不便なのは確かだが、大声で言うほどのもんでも無い。
なんかこう、実際に二輪に乗って汚れる以上に小汚いイメージはあったな。
「女です」って書き込みがあった途端、アドバイスしようとレスする奴多いな
676 :
774RR:04/05/24 22:59 ID:iFpjbbU1
>>671 そうそう、俺も驚いた。
で、あのコたちは卒業後どこいっちまうわけ?
>>676 バイク雑誌愛読→でも高くて買えない→いつの間にか3年→もういいや
そんな女が知ってるだけでも4人いる。
678 :
774RR:04/05/24 23:20 ID:933E4tD8
>>675 別に女じゃなくてもこんな感じのレスはいくらでもあるだろ
679 :
774RR:04/05/25 00:14 ID:II8l8E1H
>>676 バイク乗り始めてツークラに参加→オタとオヤジばっかりで幻滅→バイク降りる
稀に馴染んでしまい、「姫」となるのもいる。
680 :
774RR:04/05/25 00:25 ID:R2Mn3msa
美人の場合→不自然なまでにチヤホヤされてムカつく
ブサの場合→チヤホヤされて有頂天になる
681 :
774RR:04/05/25 01:20 ID:srzYfu6i
最初は所謂ここでいうDQN系御用達のビグスク欲しくて、免許取りに行ったんだ
がいざ教習始まってみると、ギア付きミッションなんておもしろいんだ!!
フュージョン買って、半ヘル・爆音マフラー・メッキにオーディオ…etc
ここで話題に挙がってるほぼすべてのDQN系グッズ片っ端からカスタムしていくは
ずが気づけば400ネイキッド買ってた。
実際二輪AT限定免許導入や高速二人乗り解禁の流れで今以上にBS乗る香具師増
えてくだろうけど、裏返せばその中の何%かはスクーターじゃなくバイクに興味を持
ってくことも十分考えられると思う。逆に今後間接的な形で若者のバイク離れが解消
していくことだってあり得るんじゃないか?
現に俺なんて車もマイカー持ってて原付もあったけど『BS欲しい!』がきっかけ
で中免取って今じゃ普通にバイク乗りだしさ。免許取ったのだって23の時よ。
もしAT限定だのBSブームだのが無けりゃ今以上にバイク全般に関する世間の興味
関心は薄れていっただろうと思うよ、BSブームはバイクというものへの取っ掛かりを
従来より広げたという意味では良い傾向なのでは…。勿論、同時に運転・格好・規律な
どの面でDQNな香具師の数も増える懸念はあるけどな。
休日とかに町中走ってるとよくバイク見かけるんですけどねぇ。
これでバイク離れが起こっているのかぁ・・・
信号待ちとかコンビニとかで停止すると
ヤンキー風の高校生ぐらいの奴がマジマジと見てくるんですけどねぇ・・・
まぁCBXカラーだからなんかもしれんけど・・・鬱
なによりバイクは盗まれるのが恐いですよねぇ・・・
683 :
774RR:04/05/25 01:36 ID:R2Mn3msa
セミATのバイクが出てきて、そっちが主流になりそうな予感
684 :
774RR:04/05/25 01:37 ID:3aYCekJd
このスレの「若者」ってのをどの世代に事かよく分からんが、
テレビ東京のWBS見てたら、昨今は「三十代」をターゲットにした
高級志向な商品を販売するところが多いと言ってた。
何故ならば、「第二次ベビーブーマーがいる」「二十代よりも金を持っている」「バブルを知ってる」
団塊世代は、数が多いし金もある。 これからの日本は、団塊世代と今のバブル+ベビーブーマー世代
が、永遠に消費を牽引していくと思う。
俺なんか二十代半ばだけど、この世代は、一生、消費の主役にはなれない・・・・・・
常にさっき言った二世代が中心になると思う。
685 :
676:04/05/25 02:01 ID:pLWH7+ps
そっかー。やっぱみんなバイクから離れていくのか。。 orz
免許せっかくとっても現状がこれじゃねー
SRとかエストレアにオサレに乗っている娘は得てしてかわいい>俺の持論
俺が思うに、ガキの頃に自転車乗る奴が減ったからだと思う。
今思えばガキの頃、三輪車や自転車を鬼のように乗り回してた。
けど、今はガキが自転車で走りまわってる風景って近所であまり見ない。
蛇足だけど、こぐ車にはガキの頃も面白みを感じなかった。
この辺から俺のバイク好きが始ったのかなあ。
687 :
774RR:04/05/25 02:09 ID:TMgCx39V
自分も自転車乗っててバイクにあこがれたなあ。
漕がなくても進むなんてなんて凄い乗り物なのかと。
>>686 一理あるな。たしかに最近までチャリンコ乗りまくってたわ。
アクセルを踏むと走り出す
俺初めてGTOコピペ読んだとき感動したんだが。
この文章書いた奴は天才かと思ったよ。
紙一重の方だったのでとてもがっかりしたんだよな。
691 :
774RR:04/05/25 02:32 ID:F5B9wNU0
盗んだバイクで走り出す
でもいいじゃん
>>691 よかねえよ(藁
第一、見えざる拘束から逃れて自由を求めている奴が、
他人の自由を侵してどうする?
ましてや乗り物を奪うとなると、相手の物理的行動を制限することだ。
短絡的、と言わざるを得んな。
新聞でよく見かけるだろ?
「むしゃくしゃしてやった」以下略、って程度だな
693 :
774RR:04/05/25 03:06 ID:F5B9wNU0
いや、そうじゃなくて
アクセルを踏むと走り出すでも盗んだバイクで走り出すでも
たいして変わらないじゃんって言いたかっただけなんだが
アクセル踏むと走り出す 行き先も解らぬまま
暗い夜の帳りの中へ
誰にも縛られたくないと 逃げ込んだこの夜に
自由になれた気がした 15の夜
>>691で二行
>>693で三行、歌詞込みで7行
しかも、変わらない云々を示唆する文言は先に、どこにもないんだがね。
自分の言いたい事が伝えられなきゃ、その自分の言葉に意味などない。
そうはおもわんか?
695 :
774RR:04/05/25 03:22 ID:F5B9wNU0
なんでそんなに突っかかってくるのかわけがわかりませんな。
GTOのATのNA乗ってる。
先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。
ちょっと感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。
NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。
ターボ乗ったことないからわからないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で
140キロ位でマジで34GTRを抜いた。
つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、
それだけでも個人的には大満足です。
>アクセルを踏むと走り出す
こっちはあくまでクルマ(とそれを操るということ)に意識が行っている
文だからな。乗り物に乗った感動を表すならやっぱり「アクセルを踏むと
走り出す」じゃないと。
というか>690を見てちょっとGTO神を見直した。なるほど納得。
698 :
ダイブツ:04/05/25 03:42 ID:L6ktgKcK
>>695 なんだ──そんなこともわからないのか。
>>520 うーん おもしろい!
日本人は全体的にウツ気味だ。
かなり遅レスだが
>>530 >ただ、乗ってるうちは楽しいんだけど、降りるときが楽しくないのね。
激同w
走った後のチェーン注油とかブレーキディスク掃除を考えると('A`)マンドクセーから
出掛けるのも億劫になる。
701 :
774RR:04/05/25 11:29 ID:05pFPmGR
「根性が…」「整備も出来ないヤツが…」「腕を磨いて…」「趣味性の高い…」「スポーツ…」
こんな事を言ってるから、ダメなんだろうな。
バイクってのは、製品も、業界の体質や仕組みも、現在の工業製品としてのレベルに達していないからな。
例えば、自動車は5年間保証が有るんだが、バイクは1年。
保証期間が1/5しか無いって事は、その程度に作ってるって事だ。
「バイクは機械がむき出しだから…」ってな事を言うヤツもおるが、スクーターのエンジンは自動車みたいにカバーされてるわな。
スクーターのエンジンは5年保証になっとるか?違うわな。
まず、道具として、現在のレベルに達してからでないと、特殊な趣味人以外には売れない。
どんどん売れなくなって、まぁ、今のサイドカーやトライクみたいな、高価な趣味の対象として生き残れば御の字か。
>>701 エンジンの使い方が違うって事 わかってるか?
スクーターなんて船と同じだろ、動いている時は
高回転キープ、寿命短くて当たり前。
車のユーザーの殆どが高回転維持する使いかたするなら
5年保障なんてしないよ
703 :
774RR:04/05/25 12:17 ID:Ut6WyQ3K
初心者質問。
背が低くても、デカいバイクって乗れるもんですか?
何センチぐらいあれば平気?
>>703 とりあえず、中古屋へ行って「どんなのに乗れるか知りたい」と
堂々と相談してまたがらせて貰う。
根性あるなら片足つま先がつけばOK。
もし、703が鈍くさいとかなら片足つま先、片足べったりで
あるべし。
706 :
774RR:04/05/25 12:38 ID:Ut6WyQ3K
>>701 一年保障の工業製品って結構多いよ。
メンテナンスを継続しつつ使うのが工業製品というものですが。
むしろ、メンテフリーな日本製のコンシューマ向け製品の方が特異なんだと思う。
もし保障期間5年あっても、車と違って転倒するからなー
今日から教習始めたズブの素人なのですが、確かに「バイクの免許」
と言うと同年代の知人友人は殆ど「バイクぅ〜?」と変な顔をします。
逆にちょっと上の世代の人は「自分も乗りたかった」と言います。
なんか若い人の間ではやはり流行廃りのその程度の様で…
709 :
774RR:04/05/25 12:47 ID:gRI1NbhG
>>701 BMWだと最長4年保証だったと思うが・・・
つーか、消耗品交換ぐらいするのは当たり前だろ?
(自分でやれってことじゃないぞ)
車だってタイヤぐらい交換するでしょ?
(車の)チェーンが付けれんやつとか、
日常点検しないやつには、ほんとは車に乗る資格ないんだぞ?
法律で決められてるんだしな。
>>702 しかも車の高回転って言っても、たかがしれてるしな。
710 :
774RR:04/05/25 12:54 ID:OJ8lWX+f
ATとMTの話でさふと思ったんだけどさ
キックからセルに移行するときもこんなこと話してたのかな?
キックとセルは共存期があったからな。
キックもついてればセルもついてるってマシンがごろごろしてた。
そのうちセル(電池)の運用の信頼度が上がって、
キックいらねーんじゃねーの?
みたいな話になってって、キックは消えた。
off車には軽量化目的で、今も延々とキックは残ってるしな。
もめる謂われはないかと。
AT・MTとは違う話だけど、ノークラ煽り無しでガンガン叩き落せる日はそう遠くないかと思う。
今みたいなカタチのMTはノスタルジー路線を除いて消滅するんじゃないかなあ。
キックは400ですら一般人にキックは無理だから
AT,MTの喩えにはならないな。
XR600はどうかしている。
BMW R100もキックついてたよな?
あれ始動できる香具師なんているのか?
セローもキックオンリーからセルオンリーへ改良された
シーラカンスの一台だな。
電池の信頼性が上がったんじゃなくてセルスタータ本体の改良。
714 :
774RR:04/05/25 14:15 ID:Mj9eMhXh
チョコレートパフェウマー
715 :
774RR:04/05/25 14:51 ID:05pFPmGR
>>702 リッタークラスに乗ったこと有るか? 軽自動車に乗ったこと有るか? 無いだろう。
普通に道を走るにあたって、例えばCB1300をリミットまで回して走るってな事は無いんだ。
でも、軽自動車なんぞは、しょっちゅう有るんだよ。
どっちが高回転を多用するかってぇと、軽自動車の方なんだ。
>>707 >むしろ、メンテフリーな日本製のコンシューマ向け製品の方が特異なんだと思う。
その特異な商品と競合しとるんだし、その特異な商品を作ってる会社がバイクも作っとるからなぁ。
>もし保障期間5年あっても、車と違って転倒するからなー
車もぶつけるからなぁ。
ぶつけて壊れたら保証対象外だからなぁ。
バイクでも転倒して壊れたら保証対象外だろ?
>>709 >つーか、消耗品交換ぐらいするのは当たり前だろ?
当たり前だよ。車でも、タイヤだのオイルだのは交換するし、タイヤに5年保証が付いてるワケでも無いよ。
>しかも車の高回転って言っても、たかがしれてるしな。
9500回るS2000でも5年保証だ。
CB1300は、何回転回る?DS11は何回転回る?
それでも1年保証だ。
とにかく、「バイクは車と違う」ってな事を主張する奴らの為の、特殊な玩具になっとるから、
特殊な趣味人以外には売れなくなってしまってるんだよ。
まぁ、行き着く先は、サイドカーや…
716 :
774RR:04/05/25 14:56 ID:3aYCekJd
現代車は10年保証です。w(アメリカで)
718 :
774RR:04/05/25 15:14 ID:S2Kl7rgy
>>715 パソコンとか半年保証じゃないっけ?
でも売れまくってるよな?
カブは10萬キロ当たり前だけど1年保証だよな。
バイク便のバイクも10萬当たり前だぞ。
なんせ毎日乗ってるからな。
保証期間=耐久性っつーことでもないわけで・・・
車も毎日乗ってたら、
50萬キロ持つんなら保証期間=耐久性っつーことでいいが・・・
だからバイクがその程度に作ってるって事ではないぞ。
車とバイクは使われ方が違うものなんだから、
買う人が違うのは当たり前。
工業製品として完成されていれば売れるの?
多分違うと思うけどな。
メンテナンスフリーにすれば楽だから少しは客は増えるかもしれないが
バイクが元々あんな乗り物だから楽が好きな人は車に乗るでしょ?
でも車って楽だと普通の人は思ってるんだろうけど都会では『バイクの方が
楽な事が多いのに。バッカで。』と心の中で思う事が多々あります。
特に原付2種。
720 :
774RR:04/05/25 15:49 ID:05pFPmGR
>>718 >保証期間=耐久性っつーことでもないわけで・・・
その通りですよ。保証期間というのは、もしも、壊れた時に、無料で修理して貰える期間という意味です。
車は5年間修理して貰えるのに、バイクは1年しかダメって話ですな。
メーカーは、バイクを5年間無料で修理するのがイヤなんだ。車なら出来るんだけどね。
>買う人が違うのは当たり前。
「バイクと車は違うから、バイクは今のままで良い」そういう考え方をしてる限り、何も進歩しない。
それを理解出来ない人間を育ててきたバイク業界が、その為に斜陽していく。まぁそれだけの話なんだがな。
『【原動機の力で人や物を運搬する為の道具】AとBとが有ってだな、Aは売れるのにBは売れない。なぜか?』これだけの思考が出来ない頭の硬いヤツがバイクをダメにしてる。
バイクが車と比べて劣っている要素のうち、改善可能な事ってのは沢山有る。保証期間ってのは1例にすぎない。他に、
燃料計の無いバイクが有る。なんだそれは?自動車で、燃料計の無いやつなんぞ、1台も無いぞ。
積載性の問題なんかもお笑いだ。
荷物を積む為にリアキャリア+トップケースでも付けようかと考える。
で、リアキャリアの最大積載量が3kgってなのを見たら、びっくりするワナ。ペットボトル2本しか積めないキャリア?まじめに設計してるのか?
故障した。車なら、メーカー系のディーラーに持って行けば、安心して修理を任せられる。バイクは?
腕の良いショップを探さなきゃ、話にならん。
エンジンの調子が悪いバイクを、購入した店で「このバイクは、こういう性能なんです」と言われ、別の店に持って行けば「キャブの調整しました」といわれて、調子良くなってる。
こんな事が当たり前の業界。
いくらでも例を出せるぞ。
まず、道具として当たり前の性能やサービスが無ければ、普通の人は相手にしない。
今の状態は、マニアのおもちゃだ。
>>720 かなり賛成の所がある。
まあ燃料計はリザーブがあるしコストの関係もあるからなんだけど
サービスは悪すぎだね。
各都道府県に最低1箇所は直営のサービス拠点作ってもいいだろうに。
少数派→コスト削減→更に少数派という悪循環になってるのかもしれんな。
ああ、昔ホンダはSFがあったよ。
だから俺は買ったんだよ。
日本中のあちこちで、自分のヘマから世話になったなあ。
SF亡くなったいまでもそんな思い出に浸ってホンダ買って乗ってるけどな。
プリモとかベルノとかホンダの車の店も、バイクの面倒くらいみてくれよな。
> どっちが高回転を多用するかってぇと、軽自動車の方なんだ。
軽自動車でいつもどんな走り方してるんだ?w
あれは660ccで1tの質量を動かすためのエンジンが付いてる。
バイクは気持ち良く走るためのエンジンが付いてる。同じ土俵には乗らないよ。
(バイクメーカの軽自動車エンジンが気持ち良いのは認めるけど)
> バイクでも転倒して壊れたら保証対象外だろ?
問題の箇所が無傷でも、メーカ責任の不具合とユーザ責任の不具合の切り分けが難しいですがな。
…瑣末な事だったな。スマヌ
車と同じ機能性のバイクがあっても、そんなに売れるとは思えないです。
バイクだけで生活してる人は重要かも知れないけど、普通は4輪でしょう。
だって雨に濡れないし、エアコン付いてるし、第一に助手席の人が許さな(ry
でも、スズキアリーナ店とか、ホンダプリモ店とかでバイクを扱って欲しいとは
思います。サービスはかなり向上するんじゃないかな。
あ、良く考えたら、うちの近所のプリモ店あんまり良くないな…。
サービスが悪いのは堪らんな
俺も
>スズキアリーナ店とか、ホンダプリモ店とかでバイクを扱って欲しいとは思います
には同意。
だが以前、「非バイク海苔〜」のスレで
ホンダの四輪ディーラーにて、ホンダがバイクを作ってる事を知らない店員の話が出てたのが思い出される。
保障期間はどうでもいいや。
きっちり整備してくれる店が増えさえすれば良いんだが・・・
でもなぁ
二輪の整備士は四輪整備で使えなかった落ちこぼれとか
珍上がりで、仕事ない奴が仕方なくなった とかが結構いるらしいし。
727 :
774RR:04/05/25 16:57 ID:05pFPmGR
>>721 >まあ燃料計はリザーブがあるしコストの関係もあるからなんだけど
たしかに、チョリノリに燃料計が無い事についての説明としては、納得出来ますよ。
でもね、DSC4には燃料計が有るのに、DSC11には無いって事の説明としては、納得出来ませんね。
>>723 >軽自動車でいつもどんな走り方してるんだ?w
いや、普通に、車の流れに乗って走るダケですけど……。
・制限速度60km/hで2車線の道。
・結構きつい上り坂。
・途中に信号機有り。
これだけの事で、メいっぱいのスタートダッシュせにゃ、流れに乗って走らんよ。
>バイクは気持ち良く走るためのエンジンが付いてる。同じ土俵には乗らないよ。
気持ちよくなる為のエンジンが付いてる自動車も、腐るほどあるけどねぇ〜。
そういや去年、
嫁の軽四買いにプリモに「見学」に行った時、バイクで行ったのよ。
そしたら、「あ、ホンダのバイクなんですね、ありがとうございます」って言われたよ
だから見てくれよ。バイクの面倒もさ。
>>727 > これだけの事で、メいっぱいのスタートダッシュせにゃ、流れに乗って走らんよ。
他車の加速が厳しいですか。大変な地域だなぁ。
整備もされないおばちゃん達のスクーターが長生きなのをみると
保証なんて必要ないような気もするがな・・・
もともとスマートな単気筒やV型で、性能的にも気合入ったモデルをだせ。
CB400SFに代表される、腹のたるんだネイキッドバイクは
根本からデザイン見直せ。
>>731 いや、寧ろ最後の一行の為の前文全てがイタイ。
736 :
774RR:04/05/25 19:17 ID:NsaQA5gB
バイクは車と違うだろ
ここは車買えない奴がゴロゴロいる東南アジアじゃないんだから
737 :
774RR:04/05/25 19:35 ID:MpO9rK/H
バイク業界が厨房、ドキュソ相手に商売してきたツケが、
昨今のバイク離れに繋がっとるんだろう。
紳士的な人間に相応しいバイクを出せ。
738 :
774RR:04/05/25 19:40 ID:NsaQA5gB
紳士的に乗るんなら今のラインナップでもそんなには問題ないと思うけどなあ
まあでかい会社に勤めてちゃんとした人生送ってるような人が紳士的に乗りたいバイクってのはいまいち想像つかないけど
740 :
774RR:04/05/25 19:48 ID:jAky9w5a
カワサキが紳士的とは・・・
普通にトライアンフでないの?
紳士的って言うと、
スーツ着たサラリーマンに似合うバイクか。
満員電車通勤に不満のある人多いだろうし、
ハマれば結構売れそうだな・・・。
742 :
774RR:04/05/25 19:58 ID:NsaQA5gB
ああでもちょっと考えてみたらわかる気もしたな
ちょっと知ってる研究所に勤めてるおっさん思い浮かべてみたんだけど
あのおっさんがバイク好きだとして休みの日にヤマハのジャケット着てARAIのジェットヘルかぶってブラックバード(黒)に乗って
(よーし軽く風になってくるか(・∀・))とか言ってブーって走ってたら他のバイクに煽られて煽られて
信号待ちで上から下まで見られて「け、おっさんかよ」とか吐き捨てられてしょぼんとしながら帰ってくるっていうの思い浮かべたら
そういう思いを味あわないでバイクを楽しまさせてあげたい
そういう既存の価値観とは別のところで楽しめるようなバイクがあったらいいなって思った
そういう感じですか?
池沢さとしにもう一回バイク漫画書いてもらえばブームか来るかもな
744 :
774RR:04/05/25 20:02 ID:NsaQA5gB
でもそのバイクは既存のバイク乗りに対しての優越感を感じさせるものじゃダメだな
別の次元の乗り物として別の楽しみがあるバイクじゃないとな
で今ふと思ったんだけどBMWってそれっぽいね
そういうふうに考えるとBMWってやっぱ大人のバイクだよな
745 :
774RR:04/05/25 20:05 ID:+Hklaj+5
>741
現状ではカブ系統以外は無いなあ
排気音が小さいのは絶対条件
746 :
774RR:04/05/25 20:09 ID:NsaQA5gB
スーツ通勤なら屋根は必須だろ
ドラゴンボールで出てたようなバイク実際に出る日も近いかもな
>>741 そこでグランドマジェスティですよ。
ヤマハいわく
「250ccスクーター初のアルミフレームを採用した大人のスポーツセダン」
だそうです。
>>747 どこかに
VIPカー好きの琴線に触れるものがあるんだろうなぁ。
俺としては
ブラックバードの、無駄なラインが無く端正な感じはスーツに似合うと思うんだよなあ。
もちろんこいつはリッターバイクだからハナからダメだけど。
750 :
774RR:04/05/25 20:24 ID:NsaQA5gB
ブラックバードの黒見るとほんとにかkっこいいなと思うよ、俺は
黒以外はよくもなんともねーけど
>>742 うーん。なるほどねぇ。
まぁ ブラックバードは国産車では気品のある方だな。
とりあえずスパトラが付く車種は紳士度ゼロ。
単車買ってナオン乗っけて乳があたるのを妄想するのが本道である。
10台後半〜20代前半はそのために単車を買う意義がある。
テストステロンが高まりますますモテるようになる。相乗効果というやつだ。
その後のラブホはどうでもよいともいえる。いや、むしろ2ケツの時に
ナオンの手がどこを触ってきたかでその後の展開は99%予測できるといえよう。
この感蝕を養うのにセパレートシートでは都合が悪い。FZS600などの段付きもいまいちで
ボルティやCB750などは狙い目といえばピンとくるだろうか?勿論ぐらっときてはかっこ悪いのもある。
俺は俺の乳を触ってきた女はその日でOKという統計を得ている。車では会話とかなんだでめんどくさい。
実に簡単なことであった。そもそも2ケツの時点で90%以上ということもあるから信憑性は高いのである。
『漏れがバイクに乗ったきっかけ』
当時16歳。
人間関係に疲れて旅に出たいと思った。免許は持っていなかったから自転車で旅に出る
皮膚科の予約が入ってたことを思い出して旅の途中でフェリーで帰宅。・・・
短期間で旅をするにはバイクが最適だと知る。が原付が制限速度30キロ・二段階右折と知る
ありえね〜なら普通自動二輪をとろうと思う。そして、母親にだけに告げて教習所に行く
そしてメデタク免許取得。親父に免許取得をあかし原付二種買ってとせがむ
OK。。そして旅三昧。。な俺はマダ17歳。。
>>720 車って重要部品は3年5万キロ保証じゃなかったっけ?
すべての部品が5年10万キロ保証なん?
BMWは2年+2年の4年保証だぞ。
あんまし変わらなくないか?
つーか、おまえはバイクも車と同じようにメンテナンスフリー化しろってのか?
すべてのバイクが、
シャフトドライブでインジェクションにして
ブレーキパッドも糞重たい厚いの付けて、
タイヤは耐久性重視のうんこタイヤ。
そんなバイクがお望み?
つーか、欧州では今のままのバイクで十分売れてるじゃん。
若者のバイク離れと、「車とバイクは違う」ってのが関係あるとでも?
どーしても、車とバイクを同じだと言いたいみたいだが、
違うとしかいいようがない。
エンジンは車用のを載せることができたとしても、
200キロも300キロでも出るバイクにうんこタイヤが純正で付いてたら大変だ。
そもそもバイクってバイクマニアが乗るものだろ?
車の変わりじゃないんだし。
欧米のようにバイクを金持ちの趣味の品という性格にすれば、
バイクメーカーは儲かっていいのかもしれないけど、それって
さびしいなぁ。
758 :
774RR:04/05/26 02:38 ID:ZS+TKSu+
一般人はBMWがバイク作ってるの知らないんだよなー
759 :
774RR:04/05/26 02:43 ID:1f9gmoQe
俺東京だけど原二スクやビクスク乗ってる若いやつ結構見かけるけどな。
本当にバイク離れしてんのか?むしろ増えてるような気が(・∀・)
>>759 田舎だと壊滅状態だね。
たまにスカチューンしたTWがいるぐらい。
なにしろクルマのほうがないと暮らしにくいし、安い。
761 :
774RR:04/05/26 09:13 ID:jaFeBYDq
>>756 >車って重要部品は3年5万キロ保証じゃなかったっけ?
カーナビやらエアコンが3年保証で、エンジンやらトランスミッションやらは5年保証だよ。
>そもそもバイクってバイクマニアが乗るものだろ?
>>720の最後の1行に、その通りの事が書いてある。
マニア向けのヲタク商品が少ししか売れないのは、当たり前だわな。
今後、更に、若者のバイク離れが進むだろう。
762 :
774RR:04/05/26 09:30 ID:b4y1AzFM
大都市圏から外れると、原付が多い。
大都市圏(政令指定都市含む)などでは、交通量のある国道も多いから
原付二種が増える。
大都市圏から外れた所の国道って、原付で二段階右折しなくても
危なくないもん。(違法やけど)
763 :
774RR:04/05/26 13:37 ID:jaFeBYDq
>>756 >BMWは2年+2年の4年保証だぞ。
で、それ以外のメーカーは?
ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキは?
外車のたった1社が4年保証だから、どうだってんだ?
>つーか、おまえはバイクも車と同じようにメンテナンスフリー化しろってのか?
マニア向けに、保証0、自分でメンテ出来なきゃ乗るなってバイクを売り出してもかまわんよ。
でも、一般向けにはメンテフリーってのは、当然の事だ。
>シャフトドライブ
別にチェーンドライブでも、チェーンなんぞは消耗品なんだから、消耗品は保証対象外だろ?
今の1年保証なら、チェーンがのびたら、保証してくれるのか?
>インジェクション
車はキャブでも5年保証だった。関係無いだろう。
>ブレーキパッドも糞重たい厚いの付けて
これも消耗品
>タイヤは耐久性重視のうんこタイヤ。
これも消耗品
>200キロも300キロでも出るバイクにうんこタイヤが純正で付いてたら大変だ。
車でも、200キロ出るヤツはいっぱい有るけど、うんこタイヤなんぞ付いてないんだよ。
自動車に乗ったことが無いのか?
そもそも、知能が無いのか?
消耗品を保証するメーカーなんぞ無いって事を知らんのか?
更に言えば、保証ってのは、1つの例に過ぎない。
他の例も挙げてるはずだがな。
読めないのか?
764 :
774RR:04/05/26 14:04 ID:Gjh+ab7f
まーまー落ち着け
ん な こ た ど う で も い い 。
バイクをキチンとした工業製品と捉える人と
マニアのおもちゃと捉える人。
物の捉え方が違うんだから仕方ないよな。
あのさ
>>763たん
おとなげないよ。あんた。
さっと笑って流せないかな?事故するよ
世の中、自分の思い通りにはいかないもんさ。
漏れにとってバイクは、工業製品でであり、
マニアックな玩具であり、走る芸術品で有り、魂の座でございます。
ああ、夫婦の縁結びでもあったわ(恥
>>763はなんでむきになってるんだ?
ソニータイマーみたいなのが発動してメーカー恨んでるのか?
>>768 同意
>>769 ソニータイマーならまだいい方で、カワサキ仕様で怒ってるとかw
CB1300には乗った事あるらしいけど、あれはヲタ向けって訳じゃないし、
そんなに酷い評判も聞かないがなぁ…。
どんな目にあったんだろう。
772 :
774RR:04/05/26 15:55 ID:fnJBF4SZ
バイクに縁がない人からすれば、バイクって十分すぎるほどマニアの世界だよ。
多分バイクに乗る人の想像以上に。バイク乗りというだけでヲタです。
ひと昔前のアマチュア無線界と似ている。
・扱うのに免許が必要。
・製品の進化で故障しにくくなってきた。
・構造を知らなくても簡単に取り扱えるようになってきた。
・それと共に機械いじりが好きな若者が徐々に少なくなってきた。
・基本的にひとりで楽しむ趣味。
・専門店の敷居が高く、量販店やスーパーでは扱っていない。
・知らない人からすればまったく未知の趣味・世界
・携帯電話の登場 → 壊滅
773 :
774RR:04/05/26 16:03 ID:fnJBF4SZ
あと、無線と似ていると言えば、無線をやる以上、自分の家の屋根の上に
上りたくなるのは必至。高い山の上に登りたくなるのも当然の欲求。
遠くの人と通信する上で、より高出力の無線機が必要になるんだが、
買い換えたい欲求、またそれを扱うための上級資格が必要な所など、
まさに二輪界と似ていると思う。
だけどそんな危なっかしい上、金のかかること、親がさせたくない。
興味を持つ前に、興味を持つきっかけもないまま歳を食ってしまうわなー
結果、徐々に若い人は寄り付かない世界になってしまう。
バイク雑誌が、昔より増えてるのは何故なんだ?
>>774 バイク業界だけじゃなくて世の中自体が細分化されてるだけ。
一誌一誌の売り上げ単位がブーム時よりは当然低いわな。
大型百貨店みたいな総合誌よりも、専門店が持てはやされる
時代でしょ。
若者がCD買わなくなってきて売り上げ自体も落ち始めてるが
アーティストの数はどんどん増殖中。まったく同じ。
郊外のジャスコの駐車場の一角を間借りしてバイク屋を営業するのはどうか?
店主が愛想悪いと逆効果かもしれないけど…
>>776 ジャスコにくる主婦等の客層がバイクを買うのならいいかも。
客層に合わないなら、出店そのものが難しいわな。
まだコンビニやファミレスの敷地内とかの方がいいような気が
するんだが。
ガストとイエローハットが共通の敷地だったりはするんですが、
あえてジャスコと思ったのは、主婦以外にカップルや家族連れが
以外に多い事から。主婦オンリーの店はもっとシビアに価格競争
しているスーパーの方かも。
いや決して、買い物に付き合わされるのが苦痛だから避難場所が
欲しいなんて事では…
779 :
774RR:04/05/26 16:58 ID:beaPjn/p
>>763 バイクを車並にきちんとした工業製品として作るってことは、
それなりのコストがかかるってことで・・・
知識がない一般人のために、くだらんメンテナンスフリー化やって、
値段が高くなってもいいってことか?
売れれば値段も下がるんだろうが、
そもそも、乗り手を選ぶ乗り物なんだから、
車と同じようなことやっても、一般人は絶対買わないぞ?
現ちゃすら買わないやつも多いってのに・・・
コストが値段に跳ね返ってきたら余計にユーザー減るよ。
跳ね返さずメーカーの利益を減らすなら、
開発にコストが掛けられなくなって新車が出ません。
新車でないと、ユーザー減るぞ。
いちユーザーとしては、ディーラーがそこかしこにできたり、
きちんとしたメーカー保証があればいいとは思う。
空虚な理想ですな。
>>763 一般向けのメンテフリーのバイクができても売れないかと・・
絶対こけないバイクとか、衝突安全性に優れたバイクでも開発しないと。
だいたい、若者はすでにメンテフリーで乗ってるしなw
知識がないから車と同じものだと思って乗ってるからね。
「あ〜、バイクって車と違ってメンテフリーじゃないんだ〜。
よし!バイク買うのや〜めた!!」
って考える時点ですでに一般人じゃないでそ?
十分な知識もってるわけで・・・
あなたの言ってることは、若者のバイク離れとは別問題な気がする。
変な荒らしが居ますね。
言ってる事も いまいち要領を得ないし。
いくらメンテフリーになろうが、保障期間が延びようが
大した影響はないと思うよ?
原付、バイクを足としてしか使ってない人間は
今でもメンテしないし、頻繁に焼き付きさせてるし
チェーンだるだるのバイクはそこらにゴロゴロしてるじゃん。
何より乗り手を選ぶ(ヲタクとかいう意味じゃなくて)
身体剥き出しの二輪車の危険は変わらないから、乗らない人は一生乗らない。
車が壊れにくいのは、
十数年前のリッターバイクが(同年代の小排気量車に比べて)ピンピンしてるように
機関が大掛かりだから、頑丈に出来てるだけでは?
思いっきりかぶった・・・orz
ほぼ同時刻に・・・
有り得ないw
>>782 俺が荒らし扱いされてるのかと思ったよ。
違うのね。
784 :
774RR:04/05/26 18:38 ID:9ZZCjp80
面手フリー化して正規ディーラーもできて、
おまけに車両も安くなって消耗品も安くなれば万々歳ですね。
でも若者には関係ない。乗りっぱなんだし。
若者が原付乗ってても
バイク離れなの?
786 :
774RR:04/05/26 18:48 ID:b4y1AzFM
バイクは販売店に入りにくいよ。車と比べて。
個人経営だろうから、愛想の方も悪い人もちょこちょこいるし。
ま、メンテフリーのバイクなんてつくったら
とても一般受けを狙ってるとは思えない、物凄い値段のバイクが出来るだろうね。
その程度のことも想定できないできないアホ文系が一人混ざってるみたいだけど。
それはある
できないを2回続けてる俺もアホだな
今時は楽しみがいろいろあるからバイクはただの移動手段の一つくらいにしか
思われてないだろうなぁ、
免許とるのも面倒だし。
791 :
774RR:04/05/26 18:56 ID:9ZZCjp80
>>785 昔に比べたらね。
>>786 カーディーラーのが入りにくい人もいるんじゃない?
いちいち、話しかけてきてほしくない人もいるわな。
792 :
774RR:04/05/26 19:18 ID:azjUcoc8
無線オタのたわごとを見事に無視してるおまえらはとても素敵だ
793 :
774RR:04/05/26 19:20 ID:9ZZCjp80
本人?
795 :
774RR:04/05/26 21:05 ID:k3HMJwHU
免手フリー厨の電波はスルーできなかったみたいだけどね。
バイクってストイックな面があるからね。
オネーチャンと2ケツすれば無条件に密着できるけど、本質的な孤独感はある。
車だとみんなでワイワイ話せるから、ライディングにハマったヤツ意外はわざわざ
バイク選ばんのかもね。
798 :
774RR:04/05/26 21:26 ID:k3HMJwHU
わいわいというか、カーセツクスが重要なんだと思う。
必死になってバイクは特別な趣味だって言い張ってる人は、
自分は特別な人間だと思いたがっている。 間違いない!
特殊な人間にならない様に肝に銘じます。
>>799 間違いだよ。
俺にとってバイクは半身の様な物だが、俺は普通の人間だ。
802 :
774RR:04/05/26 21:57 ID:fnJBF4SZ
世間的に見れば、もう20年位前から特殊な趣味だよ。
803 :
774RR:04/05/26 22:41 ID:MqKipgTz
スパゲッティミートソースウマー
バイクの未来問題スレの伸びっぷりをみると、ここの住人の危機感を表してる。
おまいらGJ!!
805 :
774RR:04/05/26 23:19 ID:QxelTY70
>>777 >ファミレスの敷地内
相模大野近くの某ファミレスは駐車場の入り口に
「夜10時以降のオートバイ、および爆音車の来店はご遠慮ください。」
と表示してある。
そんな了見の業界のほうがイイとは思わないのだが。
っていうか、爆音車と同レベルかよ…_| ̄|○
806 :
774RR:04/05/26 23:35 ID:beaPjn/p
>>799 特別な趣味ではないから若者もどんどんバイク買えばいいのに・・
ってのがこのスレの趣旨じゃないのか?
特別だと思うなら若者なんて関係ねーべさ。
807 :
774RR:04/05/27 00:02 ID:sLYfcsIC
ミートボールウマー
808 :
774RR:04/05/27 00:09 ID:sL/prwLH
マソコクサー
(;´Д`)≡3
809 :
774RR:04/05/27 00:19 ID:Pdw/7wv4
ん?メンテナンス厨が荒そうとしてんの?
810 :
774RR:04/05/27 00:23 ID:Mv/ohhNA
キャバクラでバイクが趣味とは言わない 絶対に
812 :
774RR:04/05/27 01:51 ID:Ymyp1pLt
バイクも鉄道マニアとかミニタリーマニアとかみたいに少数精鋭化すんのかなぁ…
813 :
774RR:04/05/27 01:56 ID:v6T+2Le4
実用的な面もあるから、そこまではならないでしょ?
メンテナンスフリーがくだらない・・・・
俺は憧れでバイク乗ってまだ1年だが、今ほどバイク乗りが恥ずかしい
と思ったことは無い。2ちゃんが特殊な場所だとは思っているけど
比較的マシな板だと思っていたのに。
_, ,_ 餌が不味いんだよ!!
( ‘ .‘)
⊂彡☆))3`) ←814
スパーン
>>814 メンテフリーがくだらないなんて・・・って意味?
メンテフリーなんてくだらないんだよ!!って意味?
どっちかはっきりしろ。
俺はメンテフリー化にともなうコストうp、
もしくはメーカーの利益減によるラインナップのしょぼ化反対派。
817 :
774 RR:04/05/27 14:16 ID:ivkBAHfa
>>816 >もしくはメーカーの利益減によるラインナップのしょぼ化
ますます加速します。
818 :
774RR:04/05/27 14:22 ID:KMfnLj5U
orz
819 :
774RR:04/05/27 17:02 ID:QKFSRyXU
このまま行けば、どんどんバイク人口が減って、ラインナップなんぞしょぼ化するのは確実だよ。
生き残るのは、
(1)外人(体格が大きい)向けの、ビッグバイク
(2)カブ
(3)スクーター
これだけ。
(1)は国内販売しないから、逆輸入を買うしか無くなるだろうし、
(2)は安泰、新聞屋とか郵便局が必ず買ってくれるから、開発費不要。
仮に、今後20年間、全く性能が進歩しなくても、売れる。
まぁ、一般人には売れんだろうけどな。
(3)これが主力商品になるんだろうな。
20年後の国内販売ラインナップ予想
ホンダ カブ、Today、Dio、ジャイロ、フォルツァ
ヤマハ メイト、JOG、マジェスティ
スズキ バーディー、チョイノリ、レッツ、スカイウェーブ
これだけ
中国から逆輸入! になるのかな。
さびし〜ぃ。
821 :
774RR:04/05/27 17:05 ID:HJ/ePEZ8
きなこ餅ウマー
>>819 有り得るな。
大型は原則として外国向けだが国内仕様も少数は作るだろうけどね。
ただあくまでオマケだろうけど。
ヤマハのラインナップ見てみると819のような状況がすぐそこに来ているね。
ガクガクブルブル
カワサキは潰れてるのか…(w
ビグスク進化系の予想
H>スタンダードシティコミューター。積載性、安全性と燃費等の基本スペック向上
Y>ちょっとスポーティなオサレタイプ。TMAX進化系、あるいは前輪2輪式トライク
S>なぜか油冷。アメリカンとダッジトマホークとスカイウェーブを足して3で割ったようなヤツ
K>金田バイク進化系。レカロシートが装備される大排気量ビッグスクーター
そして20年後
「今のバイクはつまらん、TMAX RSは良かったなぁ、ああ言うの出せよ!!」
という話題のスレがNEO 2chに立つ…
824 :
774RR:04/05/27 20:30 ID:7/ksPAXT
ここで言われてるような「バイク乗り」は確かに減ってるね。
車だって、趣味として乗ってメンテナンスも自分でやるなんて人は減ってるんだし。
825 :
盛岡スラのり:04/05/27 23:51 ID:ySWcs2EV
まあ、一生乗るかはわからんからなー
ただ、禿げ上がるか、髪の毛が真っ白になるころに
白の革ジャンを着て、今乗ってるバイクと同じやつを
のってるよていなんだけどなー
メンテフリーよりも、メンテのし易さをメーカーには考慮して欲しい・・・
パズルみたいなカウルや、知恵の輪みたいな配線は泣きたくなる。
まぁ、海外向けバイクのラインナップだけ充実していく
のも、日本のバイクメーカーが世界中で支持されている
からなんだよな。
ただ、外国にも女性ライダーなど、小柄な人はいるわけで、
シート高が780mmぐらいのバイクも一応作られていくと思う。
BMWなんかがそんな感じだよね。
かなりマイルドなものになるだろうけど。
828 :
774RR:04/05/28 01:43 ID:kRU+fo8F
>>826 あれはメンテ嫌いを増やして乗りっぱなしで消耗させて新車買わせる為…
829 :
774RR:04/05/28 01:51 ID:/42+lgQY
チンコ痛くなる。尿道痛くなる。痔になる。夏暑く冬寒い。排ガス吸いまくり。
長距離なんか乗れたもんじゃない。デカイとすり抜けすら出来ない。
良くも悪くもガキの乗り物。
中距離長距離は車、近場の使いとその日の気分で辛うじて乗るだけのシロモノ。
そんな悲しい存在がバイク。
830 :
774RR:04/05/28 01:51 ID:7j18pFH4
んで、将来、将来言うてるが、ガソリンって何時まであるんだろーね?
832 :
774RR:04/05/28 01:54 ID:pUeS+mva
>そんな悲しい存在がバイク。
そんなモノに心を奪われた829は負け犬
ヲレもだがな
833 :
774RR:04/05/28 02:00 ID:7j18pFH4
>>831あらら…そりゃまいった…
今、タンクに入ってるガソリン、慎重につかわないと…
834 :
774RR:04/05/28 04:09 ID:/42+lgQY
>ヲレもだがな
832はワンワン吠えてろ
一人でな
AT免許導入で今後スクーターのバイク便が増える気がする。
今は免許持ってないフリーターとかも免許取りだしたりしたら、
パイの肥大化でバイク便業界の賃金押し下げられちゃうかな?
>>829 誰が見ているか判らない掲示板で、随分と悲しい文を書くんだな。
あんたは、カワイソウな人だ。
皆さんが想像する程、二輪業界は悲観しなくてもいいと思いますよ。
20年後、今みたいに誰しもが車に乗れる世の中ではなくなってますから。
30年前のように、ラインナップの3/4が125ccまでのバイクに
なるんではないですか。
/二二ヽ
||・ω・|| <スクーターでなきゃだめなのか?
. ノ/ / > <スクーターでなきゃだめなのか?
ノ ̄ゝ
839 :
774RR:04/05/28 13:52 ID:voksgLYT
・日本は雨が多い。
・2〜30年前と比較すると可処分所得が増えた。
・根拠不明な「二輪車事故急増中」の看板、電掲。
(警察の既得権保持のためって説がある)
∴現状における日本のマジョリティーの乗り物は4輪。
またがるバイク復権の望みは、
ビグスクに続く次のイノベーションにかかってるな。
それはおそらく本格ATスポーツがMotoGPを制することが発端になる。
レース界初登場のセミオートママシンフェラーリ640でマンセルが勝って
表彰台で手がしびれたままカップを手首で持ち上げてたのを思い出す。
オートマの既成概念打ち崩したね、アレは。
今後は837の指摘どおり、
貧富差拡大で原付と高級車棲み分けってもあるか。。。
840 :
774RR:04/05/28 14:04 ID:MunWj2Oj
旧態依然とした販売方法はなんとかならんのか?
バイク屋なんか入りたくない
841 :
774RR:04/05/28 14:13 ID:+kuzIBad
ラークマイルドウマー
842 :
774RR:04/05/28 14:48 ID:pFejHTz0
日本では、普通の人はレースなんぞに何の興味も無い。
従って、レースの結果に影響を受けるのは、やっぱり、マニアだけ。結局今と変わらん。
大体、またがるタイプのバイクをメーカーのサイトでは「ロードスポーツ」というカテゴリーで紹介している。
つまり、四輪に例えると、スポーツカーに当たるのがまたがるタイプのバイクなんだろうかなぁ〜?
四輪車のスポーツカーだけの販売台数を見ると、バイクと良い勝負をしてるんじゃないのか?
どっちみち、二輪だろうが四輪だろうが、スポーツに乗るのはマニアだけだからな。
実際、国内販売は、スクーターだけで良いんじゃないの?
後は、フルパワー逆車が有れば良いじゃん。
取扱説明書なんかマレー語やなんかで書かれてて、部品の供給も悪くて、値段も高くて、
DQN入り浸りの怪しい販売店で購入して、メンテは自分でやる。
う〜ん、そうなったら、バイクに乗ってるだけで、選ばれた人間の気分を味わえるなぁ。
実はそうなって欲しいと思ってるヤツって結構多いんじゃない?
>>842 >部品の供給も悪くて、値段も高くて、
>DQN入り浸りの怪しい販売店で購入して
これは叶わんが、それ以外は概ね そうなって欲しかったりw
取説がマレー語はないだろw幾ら何でも英語だ。
>日本では、普通の人はレースなんぞに何の興味も無い。
>従って、レースの結果に影響を受けるのは、やっぱり、マニアだけ。結局今と変わらん。
そうだなー 身の回りを見ても、加藤大治郎が死んだ所でどうでもいい奴ばかりだし、
バイク歴の長いオレでもそう思うんだが、先般のこの板での騒ぎっぷりは一体何だったのだ。
日本ではバイクはスポーツではなくて、足なんだよ。
F1のことなんかをテレビでよく見るのは、車関係の企業が広告費を山のように
出してくれてるからなよなー
そう考えると、NHKで二輪のレースを取り扱わせることができた業界の政治力は大したもんだ。
なかなか侮れない。 でもNHKだからなぁ・・・
「世界二輪選手権」はねーだろ。w
845 :
774RR:04/05/28 16:07 ID:6hFALrdU
>>836 負け犬がバイクを叩かれて必死に抵抗かい?
朝から2ちゃんとは随分とカワイソウな人だ。
/二二ヽ
||・ω・|| <スクーターでなきゃだめなのか?
. ノ/ / > <スクーターでなきゃだめなのか?
ノ ̄ゝ
プッ
846 :
774RR:04/05/28 16:22 ID:LL/tfdei
>>844 イタリアでは大治郎の名前の付いた道まで出来てしまった訳だが。
恐らくWGPの開催される国で彼が死んだ事が一番騒がれて無い国が日本なんだと思う。
酷いったらありゃしねぇ(鬱
モータースポーツ自体がマイナーなんだよなぁ、この国は。
カートなんてオーバルでぐるぐる回るだけのレースはいいからWGPをもっとプッシュしろ、ホンダも!(怒
海外では草レースも含め、モータースポーツ自体がもっと身近らしいから
そういう所からも変えていくといいのかももね。
後はTVドラマの嘘八百の悪役バイクを何とかしてくれ。
見てると腹たって仕方ない。
パラリラいうようなバイクが無いのSEでパラリラを当てるのは止めろよと小一時間(ry
847 :
774RR:04/05/28 17:15 ID:+kuzIBad
ホープウマー
珍がバイクのイメージを落としている事は間違いない。
でも珍をきっかけとして一般のすり抜け野郎や暴走野郎が
さらにイメージを貶めている事も否定できないのではないか。
普通に大人しく乗れないものか・・
849 :
774RR:04/05/28 17:55 ID:+kuzIBad
バイク(・∀・)ィィ!
>>845 余裕がないから、そうやって、たまっていた物が吹き出すんだよ。
『プッ』とか音を出してな。
長生きしろよ。
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< かるしゅうむ、かるしゅうむ!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< びたみんびたみん!
カルシュウム〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
俺アレとこのAA好きだな
851 :
774RR:04/05/28 18:46 ID:6hFALrdU
>>850 朝の8時から同じIDでずぅーっと2ちゃんに粘着してて恥ずかしいね、きみ。
プッ
>>余裕がないから、そうやって、たまっていた物が吹き出すんだよ。
自分の事を描写するのが上手だね。
>>俺アレとこのAA好きだな
幼稚だね。
852 :
774RR:04/05/28 18:56 ID:f+FqirGM
でもバイクになんの興味のない俺の彼女でも加藤が死んだとき
「なんかバイクのレースのすごい人が死んだんだって?子供もなんとかかんとかでかわいそう、とか言ってたんだよね
日本人がトップクラスで活躍できてそれをテレビで煽れば世間でもそれなりに流行る可能性はあると思う
まあそのトップクラスで活躍できる日本人が若くてかっこいい顔してるってのは必須だけどね
なんでモータースポーツは流行らないのに
駅伝やマラソンはTVで持ち上げられるんだろうか。
どっちも変態なのに。
854 :
774RR:04/05/28 19:54 ID:ly4g5s4E
そこで仮面ライダーですよ
856 :
774RR:04/05/28 21:06 ID:pUeS+mva
子供が仮面ライダーに夢中になってるのを見たお父さん。
バイクに復帰するもやっぱり俳優さんと違ってカッコワルー
親父のカッコワルーの姿がトラウマになり、若者のバイク離れが加速・・・
>>1 金だろ金。
バブルがくればガキはまたバイクにのりますよ
858 :
774RR:04/05/28 22:51 ID:0AGvXO6o
>>856 初代の方から何人目かぐらいまでは、おっさんだったけどな仮面ライダーも。
860 :
774RR:04/05/29 06:34 ID:jyRaJal2
その前にバイブ離れをどうしかしてくれ。
862 :
774RR:04/05/29 15:59 ID:nszciHdq
バイクは普通の道具
↓
バイクで珍出現
↓
珍でイメージが悪くなって一般人バイク離れ開始
↓
ヲタク発生
↓
珍・ヲタク向けにターゲットを絞り込む
↓
怪しさ大爆発
↓
バイク衰退
まぁ、こういう流れかな。
今時の若者が、珍・ヲタク向けバイクに熱中するワケもなし……。
ヲタク連中は、今のままの路線を守ろうと必死になっとるからね。
863 :
774RR:04/05/29 16:09 ID:0BADxJ5E
まあそういうけどさ
珍、オタク志向の奴がバイクにひきつけられるのは必至だしさ
普通の道具としてつかってる人は別に今だって普通の道具としてつかってるしさ
たんに前は好景気かつブームだった
今は不況だしブームじゃないってだけのことだろ
そこになんか自分はまともだと思ってる人とか大人ぶってる奴が
珍向けに商品販売するの?
ありゃ無免だし
盗難車だから関係ないだろw
865 :
774RR:04/05/29 16:24 ID:QiW4XAwo
バイクはちょっとワルっぽくてワイルドでカコイイ!
↓
そのイメージが進みすぎて3無い運動へ
↓
悪いイメージを払拭しようと健全なイメージをアピール
↓
急速に増殖したヲタがしょぼい自分を際立たせるために乗り始める。
↓
バイク=ヲタへ。スポーツカーも一緒か。
3無い運動のころ、バイクがPTA推奨の乗り物だったら
誰も乗らなかっただろう。
ワルなイメージが薄れすぎ、おまけにヲタなイメージが
ついてしまったのが原因だろう。
866 :
774RR:04/05/29 16:28 ID:0BADxJ5E
だいたいビグスクも流行ってるっていうけど俺んちのまわりじゃおっさんか若ぶってるけど30代くらいの奴がほとんどで若いやうなんてたまにしか見ないね
867 :
774RR:04/05/29 16:59 ID:j3fFsjYx
ビクスクのブームも冷めてきてるだろ
868 :
774RR:04/05/29 17:23 ID:nszciHdq
>>864 珍が盗みたくなるやうなバイクを売る。
↓
盗まれたヲタは、また買う。
↓
ウッホッホ
休日の昼間からこんなところでうじうじしてないで
表に出て おまえらのかっこいい雄姿を若者どもに
みせつけてこい
870 :
774RR:04/05/29 17:51 ID:0BADxJ5E
さてハブの点検でもはじめようかな
871 :
774RR:04/05/29 17:55 ID:2kMQ82QA
さて、カコイイイケメンバイク乗りの俺はオナニーでもするか
872 :
774RR:04/05/29 19:13 ID:pCXl+2OB
女向けの売り込みが結構実を結んでるのかな。
会社の若い子でも「ドラッグスター乗りたい」言って免許とる子、
何人もいたよ。
>>872 女の子はアメリカンが好き。
太くて長くてブルブルするから。
875 :
774RR:04/05/29 21:27 ID:pX8qpQuy
876 :
774RR:04/05/30 22:52 ID:lSbumxj1
プルルン滞在鬼
877 :
774RR:04/05/31 16:48 ID:Bm2AMFwH
mn
無駄にデカいだけでフニャフニャじゃん。
でも女子に媚びるのもブームというか生き残りには必要だな。
正直、女子が携帯にのめりこむとは思わなかったもんな。
879 :
774RR:04/05/31 21:34 ID:/dMm9Lil
スポーツATをうまく使えば新たな市場は出来るんじゃないかな
原付とDS400とドカが女に売れてる間はバイクは無くならないさ。
すげぇピッカピカのZ400FX乗ってる珍を見た。
音はでかいが見た目はノーマルで、すげぇ綺麗。
ちょっと嬉しくなったよ。
882 :
774RR:04/05/31 22:47 ID:A4RHJHKv
そういや俺走ってるZ400GPは族車しか見たことないな
883 :
774RR:04/05/31 22:58 ID:SqNiwbeu
野村麻美
最近の珍はそこら辺のグッドライダーよりもバイク業界に貢献してる。
一昔前は盗難車両乗り回して、捕まりそうになったら乗り捨てとか繰り
かえしてたが・・・
今じゃFX・GS・CBX・XJ・RZ等の中古車をいい値段で買ってるわけだし。
御陰で一時期CBXのオークション相場が100マソ前後とかあった。
以前行きつけのバイク屋にGS400があったんだが、殆どのパーツをメッキ
処理(ブレーキディスクも)とか依頼してた。年末に仕上がったら、代金を
払いに来たのは母親だったよ(−。−)本人は仕上がったGSで初日の出
暴走にいったんだろうなぁ。
筑波で行われてるTOFにも珍向けSHOPのマシンが何台もエントリーしてる
わな。400ccクラスのチームに多いよ。
CRとかFCR入れてる珍も結構多い。
>>884 バイク屋に頼むのもいいけど、代金は親ってのはちょっとね
私の時代なんかは、解体屋から使えそうなの安く手に入れて
自分で磨いて装着して楽しんだものだが。
たしかに金払ってやってもらうってのは、バイク業界に貢献してるけどさ。
そうじゃなくて、バイクの楽しみ方をわかってほしいよね。
例外もそれはいるだろうけど、少数なんだろうね。
>>886 ライダーの資質的なこと言うなら、珍は辛いかもね。
バイクが好きで乗ってるというよりも、集団でつるんで
自己アピールしたいだけって奴が多いわけだし。
自己表現としてバイクをカスタムはするけれどさ。
>884
貢献っていや貢献なんだけど、連中欲しい物には糸目をつけないから
当時物の改造パーツの値段がバカみたいに高騰してる・・・真面目に
あの頃のバイクで楽しんでる漏れとしてはちょっと残念でもある。
おまいらな、ヨシムラだのモリワキだのマービングだのって当時物に
希少価値を見出してるんだろうけどな、マフラーなんか皆おまいらや
おまいらの先輩がブッタ切りにしちゃったから希少になっちまったんじゃ
ねーか!なんで切り詰められて錆びた鉄パイプに何マソって値段がつくんだ!
ごめん、ちょっとスレ違いだった。
>>888 珍が払う金なんてどーせ引ったくりか恐喝で稼いだんだろうよ。
891 :
774RR:04/06/02 08:04 ID:kwgt3ETn
>888
それ言っちゃうと珍以外の一般ライダーも同じになっちゃう。
レプリカブームが去った後のネイキッドブームが到来した
時に、海外からローレプやマッハとかZ1等様々なビッグバイク
の名車が海外から買い漁られていたよ。
海外の人からしてみたら金に物を言わせて買い漁るから、
相場が高騰していい迷惑だったんじゃないかね。玉数自体も
当然品薄になるわけだしね。
欲しければ相場より遙かに高額の物でも買う。これは日本人
全てにあてはまる要素では。
893 :
通りすがり:04/06/03 16:03 ID:150cduXx
バイクはマイナーなもの。
その中で、私のような林道ライダーは最もマイナー?
いわゆる、トレールモデルが車で言えば純粋クロカンなら、TWやFTRは町乗りRVかな。
ビッグオフは乗用車で、アメリカンがVIPカー、ネイキッドもレプリカもスポーツカーかな。
ライダーの林道離れは、別スレッドかな?
894 :
774RR:04/06/03 17:30 ID:l9GFeTEu
も、漏れ高1の房なんですが誕生日が8月30日で合宿で免許取ろうと
必死こいてバイトしてるんですが、負け組みですか?
896 :
774RR:04/06/03 17:50 ID:oGzrckFV
>>895 勝ち組だ!!漏れは、高3で取ったが・・・・・単車で学校行きたかった(´・ω・`)ショボーン
でも、高1でとった奴は2年後にはもう車でした。それに吊られて君も取ったら負け組だ。一生バイクに乗れ以上。
>>884 元珍走団だった40歳前後の連中が、「旧車界」と称して
旧車の相場を吊り上げているんです。
旧車会 ○
>>895 勝ち負けなんぞあらせんと思う。普通の高校生よりも
早いこと面白いことができるのはうらやましいね。
俺は免許取ったの大学4年だもの。普通か。
本当の勝ち組は最後まで生き残って楽しむことができた人です。
バイクは事故ると死ぬ確率がどうしても高いからね。
俺の周りのバイク乗りで死んだのは高校生の知り合い一人だけだが
若い人間の非業の死は、、、やりきれないと思った。
902 :
774RR:04/06/03 19:05 ID:XnZAo7Bf
>>893 基準がよくわからんし車に例える意味もわからん
903 :
895:04/06/03 19:10 ID:mgNe4ezI
このスレ途中まで読んだけど車でみんなでワイワイやる方が楽しいってのはあるかもしれないですね。
漏れは何故か厨房の頃から一人旅が好きでした。
チャリンコで千葉から徳島まで行ったり青春切符で京都に行ったりしてますた。
特にチャリンコで旅に出たときから、いつかまたバイクで行ってやると考えて今に至ります。
昭和50年を境に、赤ちゃんのオムツが紙オムツが主流になったんです。
それ以降、日本人はモノを大事にする心を忘れてしまったんです。
あらゆるモノが使い捨て。
バイクみたいな手のかかる乗り物、大嫌いになってしまったんです。
905 :
774RR:04/06/04 23:01 ID:YIBsLfFY
大型は100万近くするし高い
400クラスもいまいちぱっとしないどっちかっていうとヤンキー
250クラスは骨、バリオスはデザイン、性能、価格とも中途半端
ストリート系はまあそこそこ流行っているが、その後につながるのか?
またそもそもバイクを乗りこなす楽しさに重点を置いてる香具師はいないのでわ?
価格30〜40万位でデザイン、走りの楽しさを伝えれるバイクが必要だと妄想してみた。
やっぱこれを満たすとなればRZしかないんじゃないか。
RZは素人目にみてもウケのいいデザイン、かつ走りは折り紙付きだと思うんだがなあ。
軽いし女の子にも取り回ししやすそうだし。
漏れとしてわ次世代のRZをキボンヌ。
906 :
774RR:04/06/04 23:13 ID:sYDUbswg
フライドチキンウマー
907 :
774RR:04/06/04 23:35 ID:cueZJxaF
一般的で平均的な最近の若者はスポーツ体型が減り、肥満児が増えてるからだろ?
こんなにバイクが乗り易くなっていると言うのに・・・
バイク乗ってる人ってデブが多いなー、と用品屋で思った。
910 :
浮き輪:04/06/05 01:39 ID:TH+Q7XTK
あたりまえの事書くけど
若年層は人口少ないし、趣味娯楽は多様化してるから
昔からあった物の人口は、新しい物に取られて減るよね
>>909 いやいや、いじってる車系の奴らはデブばっかだと思うが。
あのでっぷりしたハラにライダーキーック!
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/ | ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \ ぶーぶーぶー /
//三/|三|\ タリー
∪ ∪ (\_/)タリー タリー まだ早えよ〜
( ´Д) タリー タリー
/ つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、
(_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
913 :
774RR:04/06/07 09:21 ID:VUyRI+6s
おまいらが、早くつがいになって子供作れば、遅くとも16年後にはバイク海苔が出来るぞ。
914 :
774RR:04/06/07 12:09 ID:FjzqMVv6
>>905 トリッカーがいんじゃない?
>>913 自分の大事なガキにバイクの免許なんて取らせるわけないだろ?
915 :
774RR:04/06/07 12:30 ID:5gzRo4Ed
>>914 お前バイク乗ってんだろ?
そんなお前の子供が、乗るなと言われて大人しく乗らずにいると思うか?
916 :
774RR:04/06/07 14:37 ID:rvSQOoG2
ヲタクの子が必ずしもヲタクとは限らんからなぁ〜
917 :
774RR:04/06/07 14:49 ID:ZvUla+bO
>>914がかっこいいお父さんなら乗るかも
キモイ親父なら反発して乗らなさそう
914はイケテル奴なの?
俺は朝の通勤時にスーツ着てモンキーに乗ってるが、
息子は「パパ、ブレイドみたいだね!」って嬉しそうに誉めてくれる。
モンキーにまたがらせてやるとかなり得意気だ。
919 :
774RR:04/06/07 22:45 ID:/9cSZH8Z
来年の戦隊ものをバイクものすれば...
リーダー(赤)はSS
黒はアメリカン
ピンクはチョイノリ
緑はカワ車
青はオフ車
黄色はビクスク
6人目からは外車か旧車で
合体するでかいの乗り物も全部二輪にして
バイク会社はちゃんとタイアップとってCMも子供の洗脳で
バイクは危ないからそろそろ仮面ドライバーにしないとな。
922 :
774RR:04/06/08 01:49 ID:PojIDwXh
仮免ドライバーならやったことあるけど。
仕事柄10代の子と接するが、
バイク乗りたいってヤツたくさんいるんだけどなぁ。
でも、結局、お金がない!
この一言で終わります(´・ω・`)
>>923 漏れも、お金が無い&親の反対で17の夏にやっと免許(説得・同意に1年)
ローンの保証人にはなってくれるわけも無く、任意保険代は当然の様に自分でという状況
18歳、貯めたお金でまず125ccを購入、ファミリーバイク特約で過ごす。
20歳の今、とある事でお金がたくさん貯まったので車と大型一気買い。
ホント、今の若い香具師はいくらバイトしてもお金が飛ぶ飛ぶ・・・
バイトっつーか自営っつーか頭と情報使って月30稼ぎながらの学生です。
>>923 ウチの会社のバイト連中も同じこと言うなぁ。
でも「金がない」ってのは、結局『金を作るのが面倒』とか『免許を取るのも面倒』って
ことみたいなんだよね。まぁ、バイクに限ったことじゃないけど面倒臭がりが多くなったもんだ・・・
遊びも仕事も面倒臭い程その先にある満足感や楽しみも大きいのに、もったいない。
クラッチやギヤをガチャガチャ動かすこと自体メンドイと思ってるのかねぇ・・
話は変わって、俺らは免許取ってバイク買うとき
知り合いやらいろいろツテで安いバイクが回ってきたものだが
今はバイクを持ってて売ってくれる人を探すのが困難なのかもな。
店で中古で買うのも高いし、ヤフオクとかでも安いわけじゃないしな。
でもみんな天気のいい日ににバイクが走ってるの見て、
気持ち良さそうダナー・・・・ってつぶやくんだよね。
>>927 半ヘルを見てそう言う事はあっても、フルヘルを見てそう言う事は少ない
929 :
774RR:04/06/08 17:37 ID:VncKi02U
今だ!929げっとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
何回か出た話題かもしれんが、おいらの時代にはPC、携帯、インターネット、PS2が
なかったもんね。それらがなかったら若者はバイクに群れること必死。
>>379 免許取ってホンダのVT250 SPADA買って峠行ったり、全国走り回って良い景色を携帯のカメラで良いから撮りまくろうと目論んでいる16歳はきょうびの若者じゃないですか。
>>920 まてぃ!
って声が空しく響く。
激しく笑い転げますた。
バイク叩いてたけどバイクのせいじゃないでしょ。
あれはなんていう仮面ライダー?
>>931 16でSPADAとはたしかに渋いね。
オレもSPADAで峠行ってるよ。いいバイクだよあれは。
>>933 先輩、「VTシリーズ以上の250のバイクは無い」とうちの親父が言ってたんですが本当ですか?
何を以っていいバイクかっていうのは人によって違うからねえ。
ビクスク最高と思う人もいれば、VT最高って思う人もいるし、2stレプしかない!って人もいるわけで。
VTは扱いやすさ、頑丈さにおいてはいいバイクだと思うよ。初めて乗ったとき思わずニヤリとしたし。
きっと「バイクはこうでなきゃ、バイク乗りはこうあるべきだ」
って押し付けみたいのもバイク離れに繋がってるんだろうね。
よく考えたらSPADAって16年前のバイクじゃんか。
オレももう親父だな。
>>935 どうもありがとうございます。価値観なんて十人十色ですよね。はよ免許&スパダ( ゚д゚)ホスィ。
>若者のバイク離れを考える
については、僕のクラスで免許(原付含)を取ろうとしている人は5,6人ってところですかね。
相対的に多いのかは解りませんが絶対的には少なくないのでは。
絶対的って使い方間違ってました。すみません。(´Д⊂
>>932 90年代の最初の頃の仮面ライダーブラック、
バイクの名前はバトルホッパーだと思います。
仕事場での10代インタビュー第2段
人気無いのは圧倒的にオフ車、レプリカ。
女の子にはアメリカンのみがうける傾向。
>>941 そのアンケートってバイクに興味ない人々からとったんじゃないのかね?
バイクに興味ある若者からじゃないとあんまり参考にならんよ。
>>941 っつーか、興味無い人に対してのアンケートだとちょっと・・・
オフ?レプリカ?ツアラー???って感じだと思うしw
一番いいのは走行してる動画見せるのがいいけど、最低でもその系統の代表的車種2〜3種紹介して
乗り方も説明してからアンケートしてほしいな。。。
オフもレプリカもバイクの醍醐味として無くせないかなり重要な2系統だw
主観でスマソw
>>944 気持ちはわかるが、「普通の人」に動画見せたって説明したって
25年まえから結果は同じだ。と思うぞ。
適当なアンケートですんませんw
バイク雑誌なんか置いてると、食いつきいいのが
意外とトライアンフ、SR、エストレアだったり。
TW、ビクスク、どこいっちゃったんだろ('-'*)
バイク屋に行ってキモイ常連を見たら買う気が無くなるわな
バイクに興味のない一般人が描くバイクといえばやっぱり
SRやトラ等スタンダードな形のバイクっしょ。
TW系の町中気楽に乗れるバイク思考だった若者達は
みんなビグスク系に流れがうつった為に今は殆どいない。
バイクが好きで乗るならアメリカンって人も多いだろうし、
乗りたい程ではないがアメリカンいいなぁって人も多い。
レプリカに関しては、一般人でレプリカ格好いいと思う(希少
派)人ならさっさと免許とって乗ってしまう。
バイクに乗らない人々にアンケートとったところで、シンプルな
形のSRやアメリカンに答えが集まるのは至極当然。
TW・ビグスクは流行廃れだから流行ってるときには、答える人も
多いわな。レプリカ全盛時には同様に答える人も多かったんだしね。
949 :
774RR:04/06/10 15:10 ID:Qg97CaMA
>>947 バイク屋に行ってる時点でバイク離れじゃないわな。
次スレは若者のレプ離れを考えるすれでしょう?
バイクに興味の無い人間から見ればレプとかすら興味無いだろ
俺も免許取るまではオフ、レプはかっこ悪いと思ってた。
バイクはネイキッドだなと思ってたけど、今はレプかっこいいと思う。
オフはかっこ悪いんだけど乗ってみたい、面白そうに変わってきました。
レプリカの衰退は
レプリカに乗ったら速く走れそうとか、バイクを乗りこなしたいとかって
願望を達成しにくいから。
そういうことに拘らず乗り続けてる人や、ある程度乗りこなせて乗り続けて
る人もいるが、上記の理由で降りたりアメリカンやNKやエンデューロ系に
流れた人の方が圧倒的に多い。またこういった人々はアンチレプリカ派に
なりやすい。
元々マイノリティなレプリカに大半の人が集中してしまった時代も悪かった。
日本各地の峠が盛んになりB○Mとか低脳な走りやマガジンもでたりしてた。
メットに角生やしたり尻尾生やす厨が増えたのもこの時期。サーキットも人が
溢れ、MFJの選手権でも予選10組とかって時期も(今は1組・・・)んでも予選
通過なんて200%無理って人が50%はいて、かなりいい迷惑だった。
俺は今でもレプリカ乗り続けてるNKやエンデューロも乗ったことはある。でも
俺にはレプリカが一番。だけどやっぱりどうしても乗りたいって人以外乗るもん
じゃないと思ってるYO
955 :
774RR:04/06/11 20:48 ID:h4uTWJ/7
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040611-00000017-san-bus_all
ということで280馬力規制撤廃だってさ
バイクも解除ですか?
今年で23になる若者?ですが。
別に何に乗ろうといいとおもいます。しかし周りのやつらの親は車なら買ってあげるというこの流れがおかしいんじゃないでしょうか。。。
乗りたいなら車もバイクも自分ですべて払えとウチは言われてまつ..
お金がなかったのでCB400SFに乗ってるんですけど、ビックスクに2ケツで乗ってる20代位のやつに
「あんな古臭いののりたくねぇな」と言われました。なんかくやしくなったけど冷静にその場をやり過ごしました。
なんか憧れてた世界と違うなぁとおもってる今日この頃です。
ただのグチすまそ。
>>956 好きで乗ってるなら気にすんな。連中はどうせ流行り廃りでしか物を選べない
つまらないヤツなんだろうから。
そして、おまいの親は正しいと思うぞ。リスクを自分で背負うなら何乗っても
OKって事だろ?コレぞ自己責任か、と。バイクに乗る我が子を心配してるのも
わからんではないがね。
959 :
774RR:04/06/12 06:23 ID:6Xm9PesV
4輪の業界の馬力自主規制撤廃。
バイク離れをくいとめるには、2輪業界もこれでいくしかない。
960 :
774RR:04/06/12 07:54 ID:8nbJdBam
CB600SF か CB750SF が出たらいいなあ
馬力自主規制よりは排気量区分を変更してほしい。
普通2輪で乗れるバイクの排気量を600cc未満にするとか。
排気量区分はどうでもいいや。どうせ、その手の話は大型厨が特権を侵害されたガの如く
騒ぎ出すから。
自主規制が外れたほうが、軽くて速いウマーな車種が出そうでいいけどなぁ。
で、軽くてウマーなので国外でも売れたりして、メーカーにもウマーになったりするかもしれんし。
バイクの場合、逆に馬力自主規制の上限を下げたくらいだから、規制撤廃はありえないだろうな。
そうなると排気量区分の上限を上げてもらうのが現実的な答えだ。
カローラに乗れば移動手段は十分だから。
煽レンジャーみたいで申し訳ないがカブとカローラで間に合うし。
PCみたいに劇的な変化が無いから単車とスポーツカー離れが進んでる
のだと思うよ。自動車やバイクの性能が飛躍的に上がっていった60年代〜
80年代を過ごしたおっさん世代なら、話は違うと思うけど。
あと40年も経ったら燃料電池やハイブリッドシステムの製造単価がエンジン
よりも安くなっていて、ガソリンを使う事がステータスになっているだろう。
その時になって初めて若者がエンジンが持つ躍動性に気づく…
カブとスーパーセブンくらいしか残っていないだろうから、金が出来たら
刀やニンジャを集めておくと高値で売れるカモね。
ガソリン消費はステータスよりもDQNの証しになるんじゃないか?
環境のこと考えてそうなるんだろうから。
CB感嫁
967 :
774RR:04/06/12 23:31 ID:70A9wF3M
400ccって排気量も馬力規制が無ければカナーリ魅力だと漏れは思ってる。
ってーか400ccに馬力規制が無かったらわざわざ大型二輪の免許は取らなかったズラ・・・
968 :
774RR:04/06/12 23:42 ID:lQjqLi5x
>>939 亀レスでスマンが、あれは仮面ライダーJと愛車のJクロッサーだよ。
巨大化する仮面ライダーなのだ。
>>967 言われてみればそうかもな、少なくとも国内では600クラスの必要が
なくなっちゃう。
あと、大型2輪の免許をもう少し厳しくした方がいい気がする・・・
教習所で取れるようになってから、厨なヤツが増えてない?
行きつけのバイク屋に事故車とか結構入ってくるけど、
「お前、このバイクちゃんと乗れてるのか?」みたいな
しょうもない事故車とかある。
970 :
774RR:04/06/13 14:39 ID:r1+SB3Nq
>>956 お前は正常.安心汁.親もそれで正常だ.
試乗会なんかでビグスク乗ったことあるか?多分,あんなつまんねーモノ乗りたかねーな,って
感想になると思う.慣れかもしれんが,ニーグリップは効かず,250単気筒の出足のみのビクスク...イラネ.
ビクスク厨はほっといて,CBSF乗り込んでみろ.
>>970 いやビクスクは悪くない、悪いのは乗り手だ。
のほほ〜んとツーリングするにはいい乗り物だと思うぞ。
ま、俺もビクスクには興味はないんだが。
ビクスクに乗ってる奴の90%がマフラー変えてババババーと音を立てる
のは何でだ?
若者は個性とか言っているがどこが個性があるのか理解できん。
どうでもいいが「うるせーんだよ!」
>>972 快適さを求める人が乗るんなら静かなまま乗る方が理に適ってる。
ああでもしないと個性を演出できないお子様が多いからでしょう。
ビクスクの殆どがシングルエンジンで歯切れのいい音な上に、
無段変速の抑揚のない排気音・・・あれって高級DQNセダンと
一緒で、聞いててイライラしてくるよね。
いいことを教えてやる。
スクーターの無段階変速の仕掛けでは、加速中、つまり
変速が始まってから終わるまで、エンジンの回転数は変わらないんです。
エンジンが吹けあがらない上、排気音がうるさいから、余計に騒がしいんです。
∧_∧
(・ω・)>ナンダッテ?
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
スクーターってNのまま加速してる感覚だな。。
安定感がない。
>>974 はぁ〜ん。
だから乗ったカンジ、ピントはずれちゅうか、出そうで出ないゲップみたいな
カンジになるのね。