☆    レプリカ・SSなのに・・・・・    ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
478774RR:04/06/01 09:52 ID:KYR6F1gp
>>465
俺も攻めるのはサーキットで公道とろとろなんだけど、
峠で法定速度x3位までは普通に出すよ。その辺まではとろとろの範囲だし。
遅いのに引っかからなければ平均でも法定速度x2程度は維持してる。
サーキットで攻める間隔からすると6〜7割の意識なんだけどね。

だからホントにとろとろな奴はサーキットでもとろとろ。
連中がSSに乗る意味は「性能的には」全くないわな。

でも高速では出して150位かな?平均で130キロ位。
SSの意味ねーとか言わないように!! まっすぐで飛ばすの嫌いなんだから。
479774RR:04/06/01 10:57 ID:C93gWy4H
>478
俺、サ−キットは走行会参加程度だけど公道は478と同じかな
ただし、478が6〜7割の意識に対して、こっちは結構本気で
同じくらい(いわゆる、とろとろな奴!?)
高速は平均160、出すとこは出すけど。
だいたいサ−キットのストレ−トは短いから俺みたいなヘタレ
は最高速は公道でしか、ためせないんだ。
480774RR:04/06/01 12:47 ID:7DA4hg9q
いや、だから、個人の趣味に意味を言い出したらしょうがないってw

SS買ってあげて峠やサーキット攻めなさいって言ったのに、
トロトロ街中走ってるって言うのなら問題だけど。
傍から見て痛いかどうかはあくまで傍の意見であって、
乗ってる本人が楽しければ関知しない所だよ。

自分が上手いと思って調子に乗って、
自分orバイクがアボーンの方が激しくカッコ悪い罠。
481774RR:04/06/01 20:52 ID:aS8cqjmG
>>478
公道なんて何があるか分からないのに、
よくとばせるよな。
公道で速い奴というのは、
危険に対する想像力が低いヤツとしかオレは思わん、
482774RR:04/06/01 21:11 ID:X3brbskw
>>478
峠で法定速度x3って60Km/hx3 = 180Km/h
すげえ。




俺はサーキットで、ほとんどのコーナーはそれ以下だ _| ̄|○
483774RR:04/06/01 21:50 ID:leexMBIl
峠で60キロのところある?
関西はどこもとんでもなく低く設定されてるよ
普通の車もプラス20くらいで走ってる。
484774RR:04/06/01 21:59 ID:nqeNvbnO
>>482はリア厨で峠行ったこと無いんだね
関東でもそうだよ、周遊も30km/hだし
485774RR:04/06/01 22:01 ID:0BFUnOKX
>>478

なにが「とろとろ」だい?
脳ミソか?(w
486774RR:04/06/01 22:13 ID:necj1pGq
>>482に一票。支援カキコ。

みんな、法定速度の意味知ってるよね?
487774RR:04/06/01 22:15 ID:RtvYS6n9
峠でもストレートなら普通に180でる罠
最高速は軽く200越え
逆に低速ヘアピンなくてつまらんぞ。
蝦夷地だけど
488774RR:04/06/01 22:15 ID:leexMBIl
・・・?
法定速度?速度規制とどう違うの?
489774RR:04/06/01 22:20 ID:moqO1vDb
>>488
法定速度=60岐路
規制速度=その道路の地面に書いてある制限速度
490774RR:04/06/01 22:24 ID:0PYrpD1p
ハッキリ行ってSSで実力の8割で走るって無理だよ。絶対死ぬ。
追越しかけてくる対向車が居たら怖い
せいぜい5〜60%
速い前走者が居たら違うが
491R1乗り:04/06/01 22:42 ID:dMfdYnuW
別にレプリカが欲しかったわけじゃないけど、
軽い大型ってことでバイク選ぶとSSしかないんだよね・・

ネイキッドの方がよかったけど、
220kgなんて取りまわせない
492774RR:04/06/01 22:51 ID:aolRFoJ8
なんでネイキッドのほうが重いんだろうね。
そもそもカウルを外したのがネイキッド(裸)なんでしょ。
493774RR:04/06/01 22:54 ID:qOBF6xDO
>>491
SSは乾燥重量は確かに170kgとかアナウンスされるけど、
装備重量はどの位になるか知ってるの?
494774RR:04/06/01 23:13 ID:leexMBIl
>491
GSF1200かCBR900Fにしたら。
あとアップハンにしたら取り回し軽いよ
SSが軽いっていっても走ってしんどいのは
絶対SSだよ。
それか今R1乗ってんだからSS好きになって
495774RR:04/06/01 23:33 ID:necj1pGq
R1をネイキッド・アップハンの
エクストリーム仕様にして乗るのはどう?
496774RR:04/06/01 23:37 ID:Xe7Qsi5n
俺はせいぜい直線番長。直線だったら番長なんだぜ?ってな感じで走ってる。でもたまにハッとなって恐怖感が走る。
公道で攻めてる諸君。たまには我に返って恐怖感に浸りなさい。マジで死と隣り合わせなんだから。SSがバージョンアップ
するたびに死が近くなる。恐ろしい矛盾だね。でも・・・アウトバーンで真の直線番長になりたい。隼じゃないから無理なんだけど。
497774RR:04/06/01 23:47 ID:+3A+L+xw
ま、ほどほどに走ってくれ。
498774RR:04/06/01 23:50 ID:aolRFoJ8
いやま、勝手に走ってくれ。
499774RR:04/06/02 00:02 ID:HY/iZ3mB
>>493
大型ネイキッドの装備重量はどの位になるか知ってるの?
500774RR:04/06/02 01:46 ID:/H0AcqJe
500だ!
にゃんにゃん♪
501業物 ◆GPfvmNF13A :04/06/02 15:52 ID:6rfh18Ch
>>492
 |  | ∧
 |_|Д゚) 軽くて強度がある材質は高いからでつ。
 |文|⊂)   ウルフやコブラみたいに、ただカウル剥いだだけのは少し軽くなってるけどね
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
502774RR:04/06/02 20:00 ID:81Ft4dXC
コブラマンセー
503774RR:04/06/02 22:32 ID:Qo9RclU5
昔、R1のカウル剥いだネイキッドが雑誌に出てたね
カッコ良かった。R1をさらに軽くした!!って感じで
504774RR:04/06/03 20:39 ID:1uSkVZom
>>494
CBR900Fってなんですか?
505774RR:04/06/03 22:31 ID:9GXzhkHu
CB900ホ−ネットの間違い
すまん
506774RR:04/06/04 03:11 ID:oknDYQHR
ところで、この中で実際にサーキット行ったことのある香具師ってどのくらい?

挙手汁!
507774RR:04/06/04 03:43 ID:fT3HTsCY
>>506
サーキット行って走らずに見ただけの奴が手をあげそうな悪寒
508774RR:04/06/04 04:10 ID:oknDYQHR
>>507
そうだなw

ノシ


サーキット行ったことあるよ!
509774RR:04/06/04 16:40 ID:bRWSMOp5
バイク乗らない友達にバイカーって言われると
心の中で「俺はバイカーじゃない。ライダーだ」と思ってしまう。
510774RR:04/06/05 10:43 ID:c+bo0D+C
>>506
ノシ GPを観にもてぎへ!

いや・・・一応、選手権出てまつ

>>509
禿同!w
511774RR:04/06/05 23:28 ID:ZAO3Y/XC
>>506

なんで?
512774RR:04/06/07 00:55 ID:ode0sNV6
age
513774RR:04/06/08 23:57 ID:Z/PZMB3n
【レッドまで】☆☆公道爆走☆☆【ブチ回せ!】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1079707241/

このスレでSSが馬鹿にされてるよ。
514774RR:04/06/09 00:08 ID:n/mMNAKw
>>513
だってそこ直戦番チョースレだし
どうでもいいっす
515774RR:04/06/09 03:46 ID:2v1xK9Py
age
516774RR:04/06/10 20:39 ID:YGyB2iPQ
>>514
峠や環状線好きな人もいるよそこ。
517774RR:04/06/10 21:07 ID:5kJ3U9f6
>516
ぼくチャンはひとりだと口喧嘩も出来ないんでちゅか?
518774RR:04/06/11 02:05 ID:NonxcSmM
  (  ) ssハ 
  (  )  
  | |

 ヽ('A`)ノ ドキュソ !
  (  )
  ノω|
519516:04/06/11 02:39 ID:jRlVw40F
520516:04/06/11 02:39 ID:jRlVw40F
>>517
・・?

そして間違えて書き込みしちゃったよ。ダサ
521516:04/06/11 02:49 ID:jRlVw40F
ぁ もしかして513と同一人物と思われたのか・・な・・

・・?・・・??・・・?・・??・・?
522774RR:04/06/11 12:26 ID:trQPFBWE
会話の噛み合わなさが、いとをかし
523774RR:04/06/12 19:11 ID:K4TThFmP
車の280馬力規制が無くなるので、バイクも期待。
524774RR:04/06/12 22:12 ID:Dii71bu9
>>523
今のままでも乗りこなせないと思うんだけど
さらに馬力上げたら・・・・
525774RR:04/06/12 23:39 ID:9xwyM9+Y
>>524
別に常時全開走行する訳じゃないので、問題なし。
526774RR:04/06/13 01:14 ID:qawBFnLw
>>525
そしてさらに全開走行する機会がなくなってストレスが溜まるという罠w
527774RR