>>202 オレもそう思って買ったけどもう4年使ってる
>>203 何泊ツーリング?
カッパと傘ある?カメラの右のがそうかな
カメラ多いね。レポ画像キボン
筆記用具とメモ帳持っていこう。キャンプの夜は筆もすすむ
あと一番左上に人の顔見えるよ
206 :
ぼZ乗り:04/05/15 00:03 ID:qKraDS6L
どこかで見た画像だな・・・・・。酔っぱらってるのかな(笑)
>205
仕事やめたんで1ヶ月くらいかけて北海道回ろうかと。
ジャケットが全天候なのでカッパは100均のやつです。
筆記用具はたしかにいいですね。スケッチブックとか(絵心ないけど)。
>206
さっそく発見されちゃいましたw
って、人の顔って…?(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
五月人形のケースに揺り椅子の足が反射してる部分?
>>203 二眼レフを持っていくのならフィルム入手は難しいから
多めに用意していった方が良くないか?
俺なら長期のツーリングにブローニーは持っていかないけどな。
↑
バイクにバイクを積むんですか?
スゲー荷沢山やね・・・もうちょい削れそうな気がしないでもナイ
214 :
203:04/05/15 12:25 ID:8K2F6KyM
むしろ削るなら一眼削ってコンパクトデジ+二眼にするかな。
バイク・衣類・食料・貴重品・本人は写真に含まれませんが持って(?)いきます。
広げてある荷物はほとんど左上の振り分けバッグ(撮影時はカラ)に収まりますよ。
初めてなら多いくらいでいい。
不安を持って走るよりマシだろう。
一度走ってみて自分にとっての要不要を見つければいいさ。
216 :
203:04/05/15 13:16 ID:8K2F6KyM
>213
こんなイベント?があるとは知らなかたーよ。
是非参加しまつ。
>215
うんうん。多少重くても安心して走れるほうがいいすね。
217 :
774RR:04/05/15 18:17 ID:qurtzH9H
よく忘れがちなのは、携帯の充電器。
どこかで許可を得て充電させてもらいましょう。
あともしものときのために健康保険証。
>217
充電機なんぞ忘れたほうが吉
旅なんだから
>>217 携帯の充電器なら、大体コンビニで800円ぐらいで売ってるから心配ないよ。
おれは旅先の100円ショップで買ったが結局使わなかった。
GWに携帯テレビ持っていったけど、夜ヒマがつぶれてよかった。
ソロで話し相手がいないときいいよ。電池すぐなくなるけど。
長期間のキャンプだと情報に取り残されるからね。
セナが死んだのもバスジャック事件も、ツーリングから帰って知ったからねw。
今はiモードでニュースも天気予報も見れるから便利だね。
おお〜仲間が。
セナが死んだとき、和歌山の食堂のテレビで知りました。
因みに東京より1週間の旅ですた。
今度はDDIから出た京ポン(PHS)持ってツーリング
行く予定。4000千円程度でネット繋ぎっぱ+オペラ
付いてるので、かなり使えそう。
京セラのAirH"の事です・・・
判りづらくてスマソ。
いくら機種変して嬉しいからって
こんなとこで専門用語使うなよ・・・ >京ポン
うらやましいじゃないか!!
224 :
217:04/05/15 22:06 ID:AGTyLQ9U
私は旅から帰ってきたら日本の
内閣がかわって細川首相になってました。
225 :
203:04/05/15 22:29 ID:8K2F6KyM
方向音痴なんでカーナビつけてるので、シガーソケット>インバータ経由で
ケータイもデジカメも充電できまつ。充電器忘れなければ(笑)
エアエッジ+ザウルスでネットもできるんだけど都市部以外は圏外だよね…
夜のひまつぶし、どうしよう…
結構周りに幹線道路とか、建物あるところだと
アンテナ立つよ。北海道と東北ツーリング行ったとき
(5年前)かなり使えた。
スキー場の近くだと結構入るし、なかなか侮れない…。
今は京ポンのみで普通のサイトがブラウジングできるから
ザウルスすらいらないw
227 :
203:04/05/15 23:52 ID:8K2F6KyM
>226
へえ…それは便利そうですね〜
CFカード型のエアエッジからでも機種変できまつか?
余裕でできまつよ。もちろんパソに繋いでも定額。
因みに通話料も普通コース等よりもかなり安くなってるよ。
>>229 惜しいね。IDがD+Qnだw
自分のIDもOQnだけどw
花びらを広げる形の焚き火台イイヨ。
ソロの晩飯に大活躍。値段も1000円位だし。
233 :
774RR:04/05/16 23:37 ID:yMfT0eQM
小さいラジオがあれば問題ない。本当は携帯電話も持っていきたくないくらいだ。
>>233 寂しくなったら100円ショップで買ったAMラジヲを使う。
寂しさがまぎれてきたくらいで電池が切れるし
寂しい地域で感度が悪いので
おすすめよ
スレタイが「キャンプ避妊具確認スレッド」に見えた・・・
それはちょっと医者いったほうがいいよ
237 :
774RR:04/05/17 09:23 ID:o+nvheBC
>>232 焚き火台って収納大きくないですか?気にはなるのですが、
コンパクトなやつが発売されたのかな?
ネイチャーストーブ使っています、
ウインナーなんか焼いたりします、ストーブで焼いた方がそれは綺麗に焼けますが…
飯の後ボケーと火を見てるのもいい物です。
238 :
あ:04/05/17 11:01 ID:JOUsFYK/
京ポンは田舎行ったら圏外ばっかりだから
あんまり期待しない方がいい
ダッチオーブンはもってかないですか
そうですか
>>239 漏れもそれ考えたんだが、現実的に考えて積載は8インチが限度だと思う。
加えてダッチ載せる焚火台、炭などなど・・・。それ考えると腰が引ける。
高速道路とかで煮崩れしたら惨事になりそうだなぁ
重過ぎ>ダッチワイフ
>>240 100均で直径15cmぐらいの厚い鉄のフライパン(居酒屋でサイコロステーキとか注文したら出てくるやつ)
を2つ買って貝合わせにしてダッチオーブン代わりにしてたのが、オフロードバイク雑誌に特集してたよ。
243 :
774RR:04/05/17 17:51 ID:1h1NPmHH
>237
焚き火台っていうよりもBBQコンロとして使ってる。
パッキングに関しては邪魔っちゃぁ邪魔な大きさ。
閉じた中にガス缶入れるとちょうどいい。
で、米はガスで炊いてこいつで肉なり魚なりを焼いて食う。
商品名はロータスファイヤーベースって奴ね。
244 :
1:04/05/17 22:47 ID:6vM8C7Vn
245 :
774RR:04/05/17 23:10 ID:6vM8C7Vn
246 :
REO:04/05/17 23:56 ID:4fVkv2hK
フクピカって何に使うんだ・・w
バイク磨くんだろ
248 :
774RR:04/05/18 00:39 ID:wu576SJc
>>203 みんなで荷物チェック
ホノボノスレ (・∀・)イイ!
あー、0円マップ北海道ダー
漏れもカターヨ
7月出発を企んでまつ
オクでテントと寝袋買おうと思ってたけど、結構値段上がるので中々入手できなかった。
でも今日、ホムセンで一式見つけたので遂に買っちゃいました。
テント3000円で寝袋1000円、ガスコンロ2000円に予備ボンベが350円でした。
コンロ式じゃなくて白ガス使うのにしたかったけど、無かったから仕方ない。
あと100均で調理ナイフとフライパン、調味料を買ってきました。
でもナベとマグカップが無かったのが凄く残念・・違う店で探そうかな。
ソレを買ったら今度近所のキャンプ場で、試してみます。
キャンプでコーヒーを沸かすってのが夢だったので、ちょっとドキドキw
250 :
774RR:04/05/18 01:08 ID:3fl0m/u8
>>249 意外とハマってしまい一式買い換えるという罠
252 :
203:04/05/18 01:18 ID:PEYbc0PC
>245
スニーカーよりサンダルのほうが(・∀・)イイ?
>248
ナカーマナカーマ。
自分は明日出発の予定。
>>249 安いですね、そこ。どこのホムセンですか?
254 :
249:04/05/18 01:45 ID:Drd0UKJd
安いかなぁ・・・ホムセンのテント3000円は結構話に出てきますよね。
寝袋千円は特に安くはないだろうし・・・。 まぁ1式安く手に入ったので喜んでます。
ちなみにダイユ8です。 工具は他店より安いけど、平均は結構高いです。
255 :
253:04/05/18 01:53 ID:Xp5wgfa5
>>254 さんくすです。ダイユって関西ではあまり聞きませんね。
ホムセンでも3千円のテントはあまり見かけないです。
256 :
249:04/05/18 01:58 ID:Drd0UKJd
ていうかテントやキャンプ用品置いてないんですよね・・。 とくにテントや寝袋。
田舎なのでキャンプ場なんてそこらへんにあるのにw
収納時状態は以外にコンパクトで軽いので、良かったです。
ダイユって、関東でも聞かない気が・・・
コンパクトで安いなんていいじゃないですか。特に寝袋。
ほむせんチェックしてるんですが、そこまで安いのは見たことないです。
よろしければどの辺りにあるか教えてください。
258 :
249:04/05/18 02:13 ID:Drd0UKJd
もしかすると東北だけなのかもしれないです。
寝袋はコンパクトじゃないですw 結構フカフカなのでまぁ良しとしてます。
テントはノースイーグルって所のドームテント200って奴でした。
シーズンに入ってるのでホムセンを回れば、見つかると思いますよ。
安物グッズインプレ
5000円前後のテント・・・
フライシートが無く、風呂敷ぐらいの大きさのシートを天井にかぶせるだけのタイプ。
耐水性に不安。小雨程度ならOK。しかし透湿性最悪。結露がひどい。
グランドシートはいわゆるブルーシートで防水は完璧。大雨で川のように水が流れるアスファルトの上でも浸水は無かった。
しかし泥がつきやすい。
シートの四隅以外に固定するところがなく、強風に弱い。
なんだかんだ言って、50泊以上使ったが、ポールが折れて終了。元は十分とった。
10年以上前に買った物なので、今のチープテントはもっとすぐれているかも。
1000円の寝袋・・・
15度以下になると厳しい。3月ぐらいの朝方は平地でも寒くて死にそうだった。
夏場なら問題なし。モンベルのシュラフを買ったがマミー型なので、夏は封筒型の安物を掛け布団代わりに使ってる。
980円のガスコンロ・・・
カセットボンベが使えて便利。カセットボンベの淵を爪で引っ掛けるタイプなので、カセットボンベによっては合わない場合がある。
寒い時は火力が落ちる。冬は火が弱すぎて湯が沸かないときがあって、手でカセットボンベをあっためながら沸かしたことがある。
その後ガソリンストーブ(オプチマス123R)を買ったが、携行ボトルからガソリンが若干漏れてバッグの中の服がガソリン臭くなってからあまり使ってない。
今はイワタニの3980円のカセットコンロを使っている。カセットの装着性もよく、気に入っている。
260 :
774RR:04/05/18 11:49 ID:K7WnjlRt
テント30000円だとして、寝袋1万円として、マット3000円とする。
一泊素泊まり4000円だとして、
11泊すればコスト的にペイするな。
ごめん独り言。
261 :
774RR:04/05/18 11:50 ID:K7WnjlRt
>>259 テント5000円として、寝袋1000円として、マット1000円とする。
一泊素泊まり4000円だとして、
2泊すればコスト的にペイするな。
ごめん独り言。
自分は2泊で元が取れそうですw
「世界は美しくなんかない・・・・それゆえに美しい」を体験してきますw
とはいえテント一泊と宿一泊なら宿の方が良く寝れる。
テントだと条件が揃わないと熟睡できないモレ(´д`;)
264 :
774RR:04/05/18 13:31 ID:K7WnjlRt
>>263 俺は、誰が寝たか、わからないような布団で寝るより、
自分のテントと自分の寝袋で寝た方が落ち着いて寝られるよ。
でも、雨の時とかは宿に逃げ込むな。
釣り竿
をバイクに挿してるおっさんがいたな。
266 :
774RR:04/05/18 13:42 ID:uEO/re5b
一番の自慢といえば、やっぱり俺のマグナム
宿代ってでかいからね。漏れも雨の日以外はキャンプ。
それに安宿だと飯もまずいし、地元の食材買って自炊したほうがウマー(゚∀゚)
北海道の安宿は注意すべし。釧路で雨になり飛び込みで宿をとったが、3500円素泊まりで安いんだけど、布団にシミがあり湿っていた。
2泊目の宿もカビ臭く埃っぽかった。かなり古いテレビがなぜか2台あり、しかもどちらも映らない。
部屋のカレンダーを見たら数年前のものだった(いつから使ってない部屋なんだ)
ベッドも何か埃っぽく、気持ち悪いんで寝袋で寝ますた。
やぱりキャンプの朝の気持ちよさは宿で味わえないね。
天気のいい朝に鳥の声を聞きながらコーヒーを立てるのは至福の喜びだ。
でも最近のキャンプ場はカラスが多くてうるさいけど。
テント7マソ
寝袋1マソ
寝袋インナー
サーマレストやスタッフバッグで10マソぐらいだから
一泊素泊まり4000円だとして、
25泊すればコスト的にペイするな。
ごめん独り言。
269 :
774RR:04/05/18 16:45 ID:a3e4M5Jy
うう、俺は後何泊したら元取れるんだろう
なんか無駄に道具がたくさん
270 :
774RR:04/05/18 16:50 ID:X2+AYrdd
>>264 > 俺は、誰が寝たか、わからないような布団で寝るより、
> 自分のテントと自分の寝袋で寝た方が落ち着いて寝られるよ。
それはいえる。ジトーっとした部屋はとくに気味悪い。
でも、誰が埋まってるかわからない大地で寝るのも
見えちゃう人には落ち着かない・・・
273 :
249:04/05/18 19:35 ID:umiJZrqt
今日別の100均行ってみた。 蓋つきのステンマグカップとナベ、蓋を買ってきました。
ナベはホーロー製のと、アルミとステンのしかなくて迷ったけど
とりあえずステンのにしておきました。
マグカップだけでも何とかなりそうだけど、直火はダメポ注意があるので止めておきました。
ただナベと材質的な違いは無さそうだけど・・・。
このスレには大地の精霊と会話できる人が居るな。
ロヂャースで3人用テントを¥2800で売ってた。
あと電池のいらない、振るだけで充電できるノーバッテリーライト(¥980)
ってのが便利そうなんで買ってみた。
>>273 ダイソーにあるフタ付ステンマグカップ(500cc)は
特に注意書きがなかったから直火でも大丈夫そうだよ。
>>275 テントはGJ!だがライトはどうかなー
漏れも買ってみたけどいい気になってすごい勢いで発電したら
過電流保護がないらしく電球切れたyo
277 :
275:04/05/18 22:39 ID:0g2Pd9WU
>>276 外箱の説明に「電球切れの心配がない高輝度LED」ってあるんだけど
あまり強く振り過ぎるとダメみたいだね。
LEDではなく途中の配線が切れているのでは?
キャプテンスタッグのツーリングテント2人用買ってみた。6000円だけど前と後ろに荷物置けるしフルフライなんで初めてのテントにはいいかな。
付属のペグとハンマーは買い直したほうがいいけど、、、
281 :
774RR:04/05/19 00:03 ID:xYmtH88T
コールマンのツーリングテント使ってる人いない?
安いし丈夫そうなんで、今年の北海道のために買いたいんだけど。
インプレ希望。
スポーツオーソリティ(スポーツショップ)で
ソロ用ツーリングテントが安かった。
漏れは持っているので見送り、バーベキューコンロを990円で買っておいた(w
キャンプ場、またはその付近で長めの丸太3本探す
3本をピラミッド状に立て、上を結ぶ
上からドカシーかぶせる
天頂部には用心の為、傘をかぶせる
これで超安上がりテントの出来上がり
284 :
774RR:04/05/19 00:10 ID:xYmtH88T
>>283 「その付近」ってのが興味をそそるな。
材木屋とか林業管理地とか?
>283
丸太の代わりにバイクを有効活用できないか?
バイクの上にドカシーをかぶせて、ドカシーのすそをペグで固定するとか。
風が吹いてバイクが倒れて下敷き、と。
バイクなんぞをアンカーに使うのはやめとけ
>>281 ツーリングテントDXの方買ったよ。
初心者キャンパー&まだ一回しか使ってないので参考になるかビミョだけど。
・収納サイズと重量はツーリング用だけあってナカナカのもの。
・3人(1人は前室)で飯を食べて、2人で寝たけど、広さは個人的に十分だと思いますた。
・設営は簡単な方かな?(ポールの色分け、インナーがフックでかかるetc)
フライがギュ〜っと引っ張らないと駄目だったけど(漏れのやり方が悪かったのかも)
・ベンチレーションが小さいので夏は蒸すかも
・山板では対風能力があと一歩と言われていたらすぃけど詳細不明。
まぁこんなところでつ。
個人的な評価:今のところ90点
登山キャンプ板の、「おすすめのツーリングテント」ってスレは
結構参考になるよ。だけどムーンライト2マンセーが多いですw
(…ちなみに自分もムーンライト2使用です)
291 :
774RR:04/05/19 01:13 ID:xYmtH88T
>>292 ちらっと見たけど、なんかブランド厨がロゴス馬鹿にしてる。
感じ悪い。
因みに私は、無名ブランドのブルーシートがグランドシートのやつ
(5000円位で北海道で買った)3人用も使ってますが、
もう10回位使ってるけどまだイケル。雨天時に使用してないから。
でも長く使うなら、ブランドテントの方がいいかも。
年に1,2度程度の使用なら、安物でもいいんじゃない?
>>290 俺の巡回先だ…確かに月光マンセーなスレだよな。
ちなみに自分はコールマンのツーリングテントST所有。
297 :
774RR:04/05/19 10:15 ID:xYmtH88T
ムーンライトマンセーなのは、性能の割に安いからというのもあるみたいだね。
登山にも使えるしっかりしたテントで18000円と言う価格はリーズナブルだと思う。
298 :
774RR:04/05/19 12:28 ID:jPi7bsPa
と、いうか販売店側からしてみれば、仕切りが安く利益率の高いムーンライトを推すことは必至。広告、HPなどでも よく見るでしょ
プロが絶賛すれば客も買うよ
実際に良いテントであることは事実だが
安価に高性能なテントを作る技術を持ってる
良い商品を供給して利益を得ることが出来る
良いテントを合理的な価格で購入して使える
いいんでないの。漏れも月光持ってるわけだが
ムーンライト最大の売りは設置・撤去のし易さだと思う。
好き嫌いは別にしても、ここは評価出来る。
ムーンライトの良さはもうわかった。(つか、飽きた)
302 :
774RR:04/05/19 13:50 ID:xYmtH88T
>>289 インプレ感謝。
あの前室の広さは捨てがたいよなぁ。
今、月光とコールマンツーリングテントで悩んでますよ。
303 :
774RR:04/05/19 16:34 ID:rFIFPUd6
じゃあ、これは買うなってテント教えろ
漏れはダンロップの古い三角テント使ってるぜ!!
虫が寄ってくる黄色のインナーが(・∀・)イイ!
イイのかよ!
昆虫採集にうってつけ(゜∀゜)
Mt.daxのツーリングポイント3を10年近く使ってます。
もう100泊以上はしたかな。
メンテナンスをほったらかしにしてたので、グランドシートの防水がなくなって、かなり水分が染込む。
塗るタイプの防水液買いました。
シームシールもボロボロ。でもまだ使えます。
間口が一方だけなので、風通しがなく、真夏はちょっと暑いかな。
でも全室が適度に広いので気に入ってます。
もう生産されてないのが悲しい。
銀マットがダメになったのでホムセンに行った。
安物インフレータブルマットと偽物Zレストを発見。価格は500円違いくらい。
奮発して買おうとオモタが、どっちも使ったことないから悩む…
Zレストもどきはすぐへたりそうで心配。
安物インフレータブルマットは重量と破損が心配。
う〜ん、明日には買いに行きたいのだが…。
本家使用者さんはどちら派が多いんだろ。
>>308 キャプスタの1500円のZレストモドキ買ったけどそこそこイイよ
巻く必要ナイからイイ
>>307 自分のテントも底部の防水が無いから、テントの中にレジャーシートを敷いてます。
311 :
308:04/05/20 13:56 ID:jdDsiCDX
>>309 レスサンクス
たぶん自分の見つけたのもキャプスタのだったと思います。
撤収の早さは魅力だな〜。どうしようかな。
>310
それって効果どう?
プールになっちゃうような気がするんだけど。
バカヤロウ!!
銀マットこそがいいんじゃねぇか!!!
バイクに銀マット乗せてると、いかにも「キャンプツーリング真っ最中ですよ〜」って
最高のアピールポイントになる
同じ銀マッターにもお互い気軽に話し掛けられて、色々な情報交換が出来る
一時期エアーマット使ってたんだが、これは自分しか楽しくない
俺は自分の寝心地より、他のキャンプライダー達とのコミュニケーションを選んで
敢えて銀マットに戻した
銀マットを装飾用に搭載して、実はエアマットで激睡てのが最強だな
315 :
774RR:04/05/20 21:51 ID:gwgBU27x
カスケードデザインのサーマレストを
さりげなく、そして大ざっぱに荷物にくくり付けて旅する俺はイケメン
>313
銀マットなんて素人臭いの使っちゃダメです。
通は金マットです。
機能は変わらないくせに、ちょいと高い+異様な輝き。
銀マッターに、漏れはリッチだぜ!とアッピールできますよ(w
という漏れはサマレスト使いの、真の勝者ですが。
装飾用銀マット(笑
旅の気分が高揚するってやつですな・・・。
319 :
310:04/05/20 22:54 ID:85OCoHpm
>>312 たとえテントの底から浸水してプールになっても、レジャーシートの上は乾いたまま。
レジャーシートはテントの底部より少し大きいので、広さも十分確保でき、
安心して寝ていられます。
マットはツーリングケースに収納して移動中の姿はスマートに、
>>319 雨の日はテント全体フライごとドカシーでくるんだらどうだ?
322 :
310:04/05/21 00:20 ID:fPJ21Tas
>>321 今の方法で何にも問題ないんだが?
そんなことするぐらいなら、テント使わずにドカシーにくるまって寝る。
上野浅草あたりの御人のようでつね。
昔ボーイスカウトではテントの周りにお堀を掘って雨水の浸入を防ぐ
なんてことを教わったが、
いまどきお堀を掘れるテントサイトなんてないし
雨のなか堀る作業は現実的じゃないし。
完全にフローティングしてて防水能力も高い現代のパーソナルテントなら
必要ない技術だったな
324 :
774RR:04/05/21 01:03 ID:0RJb1/X3
>>321 蒸されて大変と思うが、実際、細引きでテントの上にタープ上に張って、
雨が直撃しないようにする方法はいいかもしれんね。
325 :
るちあ:04/05/21 02:35 ID:YMqarY3S
金マットとか銀マットとかあるんだ・・・。
実は私、テント設置中にマットを泉に落してしまったら、ゴポゴポと泉から・・・
(中略)
酷い目に合いますた(泣)
正直にアルミのマットといわないからだ。
ベープマット
ほむせん「くろがねや」で2000円寝袋買ってきた。
なんか無いか、ヘロヘロ見てたらブルーシート発見。各種サイズあり。
そして塩ビパイプ発見。各種太さ長さあり。継ぎ手もあり。
細引き、ペグ発見。
プロフェッショナル用テント携帯版作れるじゃん。
通気性と防虫の両立が問題だが。
エアーマットって穴開きやすくないですか?
エアー枕買ってすぐ穴が開いて1回でオジャンになったことがあり、
イマイチ買う気になれません。
>>329 ビニール製のは確かに弱そうに見えるから俺は買いません
ちょっと値が張るけどサーマレストおすすめ
>>329 サーマレストを10年以上使って、生地の弱くなったところから空気漏れが
起きたけど、修理してまだ使っている。
パンク修理より遙かに簡単だから問題ない。
>>329 一度ちゃんとした製品を使ってみろ目から鱗が落ちるから
うちのマシンは尻がでかすぎてすり抜け出来ないんで、
炎天下の渋滞対策にキャメルバッグは必須でつ。
タープってどうよ。
モンベルのミニタープ。
使ってるヤシいない?
ソロでは不要かなやっぱ。
335 :
334:04/05/22 16:55 ID:zOaF+JQW
やばそうなのでage
>>334 それ買うとき、一人で張れるかどうかいつも悩んで買わない。
タープはテントより簡単
張り綱2本でポールを支えタープの端を引っ掛けたら
設営はほぼ80%完了と言ってもよい
歩幅でポールとペグポイントを覚えとけば
2回目からは恐ろしく早く張れる
張り綱の長さは1回目でほぼ決まってるし
ペグを2本打つ
↓
初めての場合はアバウトに長さを決めてペグに張り綱を引っ掛ける
↓
タープの隅にポール先端を入れ、その後ポールに張り綱を引っ掛ける
↓
ポールを起こしていき、支えなくても自立する程度
やや斜めになるように張り綱を調整する
↓
タープの長さ分、反対側のポールポイントに目印をつけて、
そこからペグポイントを見つけて打つ
↓
ペグに張り綱を引っ掛けて、ポールにタープ、張り綱を掛ける
↓
ポールを起こしていき、綱を張りながら両サイドのポール位置を調整する
↓
タープサイドの開き加減をお好みに合わせ、ペグダウン、張り綱で終了
片側にポールを立てずにテントを利用する場合もコツは同じ
タープをピンピンと張ると雨降った時に中だるみでそこに水が溜まり
重さで倒壊することがあるので
雨の通り道が出来るようにややシワを作って張るのが通
ロープをポールとポール間にあわせ引っ掛ける輪を作り
両サイド張り綱分の余長をもたせたものを作っておくと
設営が楽になるしポール間のロープが洗濯干しロープになる
説明が下手だけどなんとなく想像しておくれ
>>339 左右の張り綱が1本のロープとしてつながってるってこと?
>>334 ミニタープHX持ってる
完全に一人用でソロキャンツーを贅沢に行いたい時と
雨の可能性がある時に使う。毎回は持っていかない
収納サイズが多分想像してるよりデカイと思うだろう
一人用テント並の大きさがある
雨の時は本当にありがたいよ
>340
そです
張り綱を木に縛ったり、強力に効いたペグに引っ掛けると
タープを傷めずにしっかりポールを立てることが出来ます
アホな俺は文を読んでも分からん_| ̄|○
前室用のフレームがあるようなテントなら、タープは必要ないんだけどなあ
タープはあってもいいけど、ポールが荷物なんだよな
モンベルのミニタープはポールが短くなるけど、細いからちょっと不安だね
>343
漏れの説明で理解できる人はたぶん神です
解りずらくてスマソ(汗
今は売っていないけどイスカのミニタープを
片方テントとくっつけて雨のとき使用。
ポールは確か小川テントかどっかの単品売りを購入。
細くて軽くてOK。
風があるときはタープなんて使えないから強度は
あまり気にしなくてもよいのでは?
タープってドカシーで代用できるような気がする。
2本の木の間にロープ張ってドカシーを被せればポールも不要?
348 :
ぼZ乗り:04/05/23 00:48 ID:xJstg5Wk
プロキャンパーっす。
349 :
774RR:04/05/23 22:27 ID:EfLXmCc9
おっし、あげだ
皆さん、ペグ打つときはゴムハン?木槌?それとも現地調達?
漏れはゴムハンだけど、木槌が良いような気がする。
でも、チュブにパッチ貼る時、ゴムハンが有ると便利なんだよね。
漏れは工具でも使ってるセパレートハンマー(ゴムと鉄)使ってるぜよ
>>350 そこいらにある、手ごろな大きさの石ですよ。余分な荷物は積まないから。
>>346 ウルトラライトタープだっけ?
あれ欲しいんだけどもうないのか
354 :
774RR:04/05/23 23:40 ID:HKEP+JXX
この夏キャンプツーリング行きたいなーと思っているんで乗り替えようか迷っているんですがお勧め車種ってある?
条件は
安くて信頼性が高く燃費が良く荷物がたくさん載って長距離走っても疲れない
スピードはそんなに気にしない(100k位で巡航出来ればいい)
ビクスクは無しで・・・
VTR
>354
ゼルビ(略
安く、ならА×-1なんか良い鴨。
357 :
774RR:04/05/23 23:48 ID:EfLXmCc9
>>354 400アメリカンとか、実は林道も走破できるし、結構いいよ
358 :
346:04/05/24 00:06 ID:tZyKz+iR
>>353 イスカのサイトでカタログ落ちしていたので売っていないと
書いちゃったけど、ググったら売っているところあるみたい。
スマソ。
>>357 確かにアメで林道走れるは走れるが
パンクしたりすると厄介だからやめたほうがいい
林道中心なら初心者はオフ車無難
新しい砂利が敷いてある北海道の林道でパンクして
苦労してるアメを助けようとしたけど
手持ちのタイヤレバーではどだい無理ですた
結局バイク屋呼んでたけど
最近はチェックシート更新ないの?
おれには完璧だった
やっぱりジェベルでしょう?
ベープマットの携帯版とか600円位で売ってるけど、アレって意味あるかな?
367 :
774RR:04/05/24 19:06 ID:V9+t0n1r
>>354 ジェベル200は100キロ巡航できないことはないけど振動大きい。
快適に100キロ巡航したければジェベル250がオススメ。
369 :
774RR:04/05/24 21:22 ID:TodDDZHy
調理用のストーブですが、白ガス専用と謳われたモノに
バイクのレギュラーガソリン使って問題ないのでしょうか?
8Rや123R使っててススが詰まって難儀した、という方います?
基本的に「調理」はせず、米炊いたり缶詰温めたりお湯沸かしたりする程度なんですが
やっぱり長くレギュラーガソリン使うとススが詰まったりするのでしょうか?
長年愛用しているボルドーバーナー(生真面目に白ガス使用)は
分解清掃できないのでチト不安です。
八Rずーっと自動車燃料で問題なし(w
Peak1400Wガスモデルは、
どうせジェネレーターの寿命はこんなものだろうと疑わず(w
371 :
774RR:04/05/24 21:35 ID:aifOUKmq
赤ガス使って詰まったら
バイク乗りならキャブクリ使えばいい
オプチ製品ならOH用パッキンも売ってるし
372 :
354:04/05/24 22:01 ID:cLPvMSob
やはり予想どうりジュベル200or250か・・・
今乗っているバイク(バンディット250-T)だと燃費が非常に悪いため(L8〜10k)長距離ツーリングに不安があるもんで
乗り換えると航続距離は倍以上に伸びそうですな
それにキャリアもついてるし箱載せればかなり荷物積めそう
まあ今のバイクでもガソリン携行缶積んでけばいいだけかもしれないが・・・
373 :
774RR:04/05/24 22:18 ID:Q72U/lDh
やっぱり、何だ、アレかね?。
ホワイト用ストーブに赤ガス入れると、ススが多くなるのかな?
オプ123Rにレギュラーガソリンいれて使ってたら、タンクが段々膨張して変形して、しまいにガスが噴出し引火→火だるま
ボヤのとき布団をかぶせると火が消えることを思い出し、濡れタオルをかぶせたら、ガソリンが染込みさらにすごいことに。
ススで穴が詰まって圧力の逃げ道がなくなったのかな。
変形を直してまだ使ってます。もちろんホワイトガス専用で。懲りました。
>>367と同じ製品がアルペンブランドのサウスフィールドでも売ってる。
しかも素の販売価格で\2000ちょいなんだな。
>>374 申し訳ないけど激しく笑ってしまった
やっぱり注意書きは必ず守れと
c⌒っ*゚ー゚)φ メモメモ...
377 :
774RR:04/05/24 22:45 ID:Q72U/lDh
太いローソクって、結構明るいですよね。
テントの中で本を読むのに、充分の明るさがあるし、
電池式の蛍光灯ランタンも持つているけど、ローソクの方が携行に便利で役立っています。
キャンドルランタンの安いとこキボン
100禁
>>379 キャンドルだけだべ?ランタン100金にないべ?
>>380 ローソク立てなら100均にある。ランタンはない。
>>367 アルミホイル等で傘を自作したら、
下方向も気持ち程度は明るくならないでしょうかね?
>>372 俺もバイクを何にしようか迷ってます。スーパー林道行きたいのでオフ車ばかりだけど
第一に候補になったのがジェベル200。タンク容量、足つき性、積載面など非常にいいけど
200ccのエンジンで走破性に少々不安。
そこでジェベル250XC。積載面やタンク容量はさらに良く、パワーのあるDOHC250ccで高速
走行もそつ無くこなせそう。しかし身長が低いので885もあるシート高では片足つま先立ち状態。
そこで足つき性を考えるとセロー225、スーパーシェルパの2台も視野に入れ只今検討中。
正直全てを満たしてくれるバイクが見当たらない・・・。足つきの良いジェベル250XCがあれば
即購入するんだけどなぁ。
蝋が熱くない、低温ろうそく。(・・?
>>383 SL230も視野に入れてくれよう。高速も100km/hくらいなら楽勝だよう。
以前、キャンドルランタン使ったら、蝋が溶けて下の方に溜まって固まっ
てしまった。蝋を取るのが面倒でそれ以来使っていない。(w
>>385 確かにシェルパで問題ないのだけれど実は97年式シェルパを今所有していて買い替
えを検討してたりします。
シェルパの不満点はほとんど無いですが、タンク容量がもう少しあればいいのになと
思ってたりします。
>>386 SL230もいいですね、タンク10Lで後輪チューブレスだしワイドレンジ寄りも気に入りそう
微妙にスレ違いっぽいかと反省も込めて、とりあえず各車パンフと見積もり出して貰っ
て妥協点をみつけて来ます。
388 :
774RR:04/05/25 14:30 ID:+NhjAhsB
>>386 熱湯で流したら綺麗に落ちるよ<固まったロウ
キャンドルランタンなんてガラス瓶(コップ)で充分だZe(・∀・)
390 :
ジロー:04/05/25 20:34 ID:rDNKSY4l
30秒で作れるキャンドルランタン。
飲み終わったビール缶の横腹をナイフで大きく切り開く。
中にローソクを立てる。
以上
テントの天井に吊れないとなぁ
そこでスノーピークですよ!
393 :
386:04/05/25 22:41 ID:9gz+mgFg
>>388 ありがとう!今度試してみるよ。
キャンドルランタンはちっとも明るくないけど、雰囲気がいいよなあ。
*盲信者はキャンパーの恥
*論争は山板行ってやれ。
>>392 天じゃ吊れないと思うのだが・・
つか、ネタか
キャンドルランタン コールマンmodel828x525J ロヂャースで¥750
これ吊るせる
500円で買った小さいキャンドルランタン持ってる。
コレはホントに雰囲気だけ(暗い)。テントの前に木の枝さして目印代わりに吊してる。
ローソクは100キンの10個入で売ってる小さいヤツがピッタリ。
398 :
774RR:04/05/26 18:33 ID:swptoM9n
>>383 ジェベ250には低車高仕様というのがある。
低車高でも元が大きいから結構車高あるのかな?
>>394 *盲信者はバイク乗りの恥
じゃないですか?
山屋みたいに選択肢が限られてるヤシらは仕方ないけど。
400 :
774RR:04/05/26 20:41 ID:4aIVONw3
オレ肛門印のチタンパーソナルクッカーもっちょる
なかなか上等
今はクールで渋いトランギアのメスティンが欲しい
折りたたみ傘のようなフレームの折りたたみ式1人用テント使っているけど(made in Korea)
アレですよ、すごく便利。
設営が楽というのも、バイクキャンパーにとっては有用だと思う。
雨が降り出したときにすぐに設営して中にもぐりこむとか、
朝起きたらさっと仕舞って出発するとか、
キャンプ場では至極スマートでよかったですとよ。
不便なのは、畳んだときにコンパクトだが長さがあること。
それでも通算50泊くらいはつかっています。
ロゴスのワンタッチテントがそれに近いですな。
なんというヤツだっけ?
>>367 これに黄色いビニール袋かぶせると電球っぽくなって
落ち着いた雰囲気がかもし出せる。
普通に家でランプ代わりに使用してたりする。
>>402 ラピーダだったかな。収納サイズも魅力的なんだけど、
前室無くて設営時のサイズが小さすぎるのがちょっとね・・・
わたすのはパチモンです。多分。ラピーダと違うのは
フライが最初から固定されていて畳むのにコツがいること。
けどホントにワンタッチです。
ワンタッチでも前室は実はあるんです。全室を作るためにメイン部から
1本フレームが生えて支えています。なかなか考えたもんです。
ブーツくらいは置いておけるので困りませんよ。
完全一人用のスペースですが、ツーリング程度の荷物なら全部入れて
枕にしながら寝ることはできます。
406 :
402:04/05/26 22:58 ID:swptoM9n
>>407 なんだ一人用の折りたたみテントの割りに立派な外見だねぇ
想像と違っててちと驚いたよ
設営が早いつーのは確かに魅力だねぇ
ラピーダ使用者です。
この大きさだと、でかい荷物やブーツは前室に置けて
必要なものはテント内に置いたまま寝れます。
荷物がなければ、二人キチキチに寝ることは可能かと・・・
まだ2泊しかしてなくて、雨には降られてないので強度はちょっとわかりません。
>>377 おれも最近はテント内照明はロウソクが多い。電池のランタンよりなんか雰囲気もいいし。
100円ショップの一番太いロウソクだと6本入って1本が5時間ぐらい使えるから、一日一本使い切れないね。
で、バッグの中にいれてるとよく折れるんだけど、どういう対策してます?適当な入れ物がなくて。
あと、野外だと風で消えるけど、折りたたみのアンドンみたいなの売ってないかな。
そこでキャンドルランタンですよ
キャンドルランタン程度なら凝ったモノを自作できそうだな。
ハンズで材料を集めてみようかな。楽しそうだ
ペットボトルの底を切り、逆さしにしてキャンドルランタンにしたら熱で溶けた
自作キャンドルランタンは、アルミ缶だね。
417 :
774RR:04/05/27 13:39 ID:EVN6vIk1
でも、風が強い日とかは、アルミ缶ランタンは実用に耐えないよ。
暗くなったら寝ようぜ
たしかにそれはキャンプの基本だな
このスレめっさためになる.(*´д`)
>テント
安さに釣られてムーンライト 1型を 1年ほど前に買いました.
前室が狭くて大変です・・・.orz
どれくらいの狭さかというと,TANAX の 37-52L バッグを「どん!」と置くと,
あとは何も置けないくらいです.
# スニーカー程度なら置けそう・・・.
仕方がないので,荷物はテントの外に放りだして折り畳み椅子の上に置き,
雨対策は雨カバー付けて放置プレイ.
# 1年前の早朝雨の中でも大丈夫だったのでこういう置き方してます.
>椅子
折り畳むと
|| ←横図
こんな感じで,展開すると
_
X ←横図
こんな感じになるやつ使ってます.
バッグの横にあつらえたように装備できるので邪魔にならなくてイイ(・∀・)!!
コンロは是非とも欲しいところです.
イワタニ Jr. バーナーは良さそうですね.
実売 \4,000 くらいだし,コンビニで手に入るカセットボンベが使えるという
便利さが良すぎ.
あとはバーナーそのものの値段が安いので,「使わなくなったよ.(´・ω・`)」
となってもあきらめがつく.
423 :
367:04/05/27 20:27 ID:4Zi9QT1u
>>403 風防にコンビニ袋のビニールを巻きつけて貼ってみた。
なかなかイイ感じになったよ。
つか、最初からクリアじゃなくてスモークの風防にすりゃいいのにと小一時間
>>424 まじ?
最近 ゴールドウィンに個人情報付けて質問したばかりだよ。
イワタニ Jr. バーナーですが、コンパクトバーナの中では平均的な大きさだと思います。
ただし、欠点が幾つか
1.自動着火装置が使えない=漏れのだけかもしれないが、火が憑かなくて困る。←ライタ携帯で解決
2.風に煽られやすい=触媒が無いのかな?
3.火炎がスッポト的なので、大鍋やフライパンでの使用には向かないかな?
良い点
1.設置時、ボンベが足代わりになるタイプ(プリムスP−152等)より安定する
↑川原などの、ゴツゴツの岩場でも簡単に水平+安定させられる
2.入手価格が安い=ホムセンで2600円で飼った
3.火炎がスッポト的なので、コッヘル料理では有利
4.1の理由+大きめのゴトクで、ナベは結構安定して載せられる。
5.ガス代は極めて安く、また、どんな田舎でも入手可能
6.無風なら超トロ〜バーナー全開まで、火力調整は無敵に近い
私見ですが、ナベメインの香具師は>426氏がオススメしているSOTOがいいんじゃないかな?
インプレを。
収納本体サイズ
コンパクトです。テントバッグも適正なサイズで、よほどヘタに畳まなければ
入らなくなることも無いでしょ。ただ、濡れているとやっぱりキツそうだけど。
バッグにコンプレッションベルトがついてるのは○。
テント本体サイズ
1〜2人用ですが、荷物が無ければ2人、だけどやっぱりバイクツリングだと1人用ですね。
長辺の長さは十分あるので身長190a超の人で無い限り、ゆったり寝れそうです。
室内でアグラかいて座るのも、天井はまずまずの高さなので問題なし。
前室は充分に広く、雨天での炊事も問題なし。
ジャパソドカシーとの併用で、靴脱ぎスペース+荷物置き場が確保されるので、汚れ物をテント内に持ち込まなくてウマーです。
ここが×
ベンチレータ(メッシュ)が天井の一部にしかなく、夏場は過激に熱くなりそう。
夏場はインナーテントだけで寝るしか無さそう←これでも多分、蒸し風呂状態と思われ
かっこよく張ろうとして、フライにテンション掛け過ぎると前室のチャックが動かない。
前面は問題無いけど、後ろ側は張り綱を付けないとフライとインナが接触しまくり
強風時は、、、多分倒壊するかな(w
あと、フライのオレンジが眩しいです(w 誰かが危惧してたけど、蟲が寄ってくるし。
もし、近くにジャパソが有るなら、ジャパソオリジナルドカシー(一番小さい奴)の同時購入を
お勧めします。まるで専用設計ですよ。
>>428 イワタニ Jr. バーナーのインプレ (?) ありがとうございます.
自動着火装置→無問題
風の問題→ちょと心配かも
スポット火炎→今のところ料理関係は考えてない (コーヒー入れたい) ので無問題
日帰りツーリングとかなら十分仕事をしてくれそうですね.
3泊4日とかで料理も入るとアレかもしれませんが,そのうち Coleman
スポスタ II 買う予定だからいいや.(´∀`)
というわけで近々イワタニ Jr. バーナー買ってきます.
ご助言いただいた方々ありがとうございました.
>>428 漏れのも自動着火装置が4〜5回使えただけであとは火がつかなくなった。
値段が安い分、安物の着火装置をつかってると思われ。
(タバコ吸うから常時ライター持参してるので問題ないが)
スポット炎はシェラカップで湯を沸かすときに便利だね。
コーヒー(インスタント)飲むだけならバーナーとシェラカップだけで済む。
超トロ火だと若干ススが鍋につくね。
でもあまりに便利なので、その前に買ったオプ123Rは完全にお蔵入り状態でつ。
>>431 横槍だが自動着火装置は当たりハズレがあるみたいだよ、オレのは2年経った今でも
つくけど、一緒に買った友人のは最初のキャンプで点かなくなった、風に弱いのは事実
料理も無問題、デカめのフライパンとかはつらいかもしれないけど、毎日米2合炊いて
鍋ものして焼き物して1週間のツーリングも行けたし
火花が出てるのに、ガスに向かって飛んでないこともあるね
俺のはイグナイタをちょっとひねったら直った
435 :
774RR:04/05/28 20:56 ID:FEft+UYO
部屋で毎日お茶沸かしてるけど着火は無問題です。<イワタニjr
イワタニJr.,近所のホームセンターコーナンで 3,129円で売ってた・・・.ヤスー(゚д゚)
灯台もと暗し.
モトフィズのシートバッグ便利だわー
ツーリングドーム2 ¥6999税込
シュラフカバー ¥1999税込
コールマンBCドーム270 ¥9998税込
なかなかやるな外資系スポ店
>>436 自分の場合、
ワイルドワンで\4179で買ったあとに、
ゼビオスポーツで\3129で売っているのを見つけた。ショックだった。
440 :
774RR:04/05/29 01:14 ID:tCT4ACD0
イワタニJr.,のバーナの話が出ておりますが、
売場に同じシリーズ?のランタンが売っているのはご存じですか?
使った方の感想をお願いしたいのですが。
自分はちょっと火力調整のツマミに難有りかなかな?と感じているのですが。
こんな物なのでしょうか
ボンベが横に付くので吊るせないらしい。
バーナに比べてあまり評判は良くないみたい。
442 :
774RR:04/05/29 01:21 ID:EvmV0z8R
俺のツレが使ってるけど、良いと思うよ。
明るさも調節できるし、値段とパワーソースの安さ、携帯性を考えたらバイク旅には調度良いと思うよ。
ところで、ツマミの何が不満なの?
443 :
440:04/05/29 01:34 ID:tCT4ACD0
ツマミを閉じても、火がすぐに消えない。 小さい炎が数秒残る。 逆に添加するときはかなり開けないと着火できない。
おかげで火柱が40cmくらい上がる事がある。
点灯中に置き場を変えようとして、持ち上げると、ボンベの中の燃料の圧力が変わった為か、火柱が上がる。
ん、だからテントの中では絶対に使いたくない。
ランタンとしては、そんなに明るくはない。 困るほどではないのだが、
キャンプサイトで、とても明るいランタンを使っている人をみると羨ましくなる。
444 :
440:04/05/29 01:37 ID:tCT4ACD0
つて、自分は他のランタンを持っていたことがないので、
ガス式ランタンつて、
使い勝手はこれが普通なのですか?
普段は電池式ランタン使用者(コレがまた、重くかさばる)
>ツマミを閉じても、火がすぐに消えない。小さい炎が数秒残る。
ランタンに限らず、バーナーでもそんなもんかと。燃料の通り道分のが燃えないと消えないだろうね。
>逆に添加するときはかなり開けないと着火できない。おかげで火柱が40cmくらい上がる事がある。
ガスが流れるのを待て
>点灯中に置き場を変えようとして、持ち上げると、ボンベの中の燃料の圧力が変わった為か、火柱が上がる。
生ガスが直接流れたらそうなるだろうな。
>ランタンとしては、そんなに明るくはない。 困るほどではないのだが、
>キャンプサイトで、とても明るいランタンを使っている人をみると羨ましくなる。
キャンプ場であんまり明るいのは雰囲気的に好きじゃないな。ま、個人の好みか。
446 :
334:04/05/29 17:03 ID:LpSoTSO8
モンベルのミニタープ買っちまいました。
レスくれた皆様ありがとざんした。
キャムプ予定日の降水確率50%なので、迷わず持っていきます。
447 :
440:04/05/29 19:54 ID:tCT4ACD0
>445
レスありがとう。
コレで正常、使い慣れれば問題無しということですね。 安心しました。
448 :
774RR:04/05/30 00:13 ID:JICUVQYi
イワタニJr.,近所のコジマ電気に1年くらいずーっと在庫のまま放置されてる
3980円でチト高いし買う勇気がない・・・
3980円でも使い勝手で元は取れるわけだが。
気軽にもっと安く買える店が他にあればともかく、それ買っても損はないよ。
高くてデリケートな海外製のガソリンストーブ買うより後悔はしないぞ。
おいらもイワタニJr愛用者ですが、これはいいよ。
449氏と同じく買って損はないと思う。
想像以上に火力はあるし(気温が低いとどうだか分かりませんが)、燃料に困ることはない。
コーヒーの湯沸しから飯炊きまで全然問題ないです。
3980円で買えるストーブってそんなにないですよ。
>>450 同意。
冬山登山じゃないんだから、性能的にも十分。
何年か前のビーパルじゃ並み居る競合ガソリンバーナーも含めて何十種類の
テストしてベスト何位かの湯沸かし性能だったよな<岩谷Jr
>>452 火力は充分なんだよね、炎が集中しちゃうのが難点だけど
>炎が集中
それが高効率のキモよ
炒め物には バーナーパッド必須。
数人分の鉄板焼きとか、大鍋で汁でも作るなら>広がる炎
個人、小さな鍋だと
炎が鍋の外周を通過して燃料、時間、熱の無駄が多くなるので>集中炎
俺的にはバーナーパッド>いらん
バーナーパットが必要かどうかは、バーナーの構造より、コッヘルの材質によると思うぞ。
>>458 たとえばどんな材質だとダメなんでしょう?
集中炎見て「これ,火の当たる対象物大丈夫なんか?」と疑問に思っております.
>>459 集中炎でなくても、チタンだとすぐ焦げる。
アルミのコッヘルだと、焦がさずにご飯を炊きやすい。
ステンレスは持ってないのでわからない。
461 :
不審者:04/05/31 01:33 ID:Q7cuC7OG
オラもイワタニJrしか持ってない。
ツーリングには純正の小ボンベと家庭用の長ボンベを持っていく。
長いほうが値段が安いのだ。小はスペアとして使えるし寒冷仕様だから
寒いときはこれで点けて温まったら長いのと交換してるよ。
>>460 アルミとチタンの違いありがとう。
チタンは焦げるのか。
それにしても・・・コッヘルでご飯炊くんスか。
ハンゴウしか使った事ないや・・・。
>>460 それでアルミを底に蒸着したチタンのコッヘルがあるのでつね。
熱伝導性
アルミ>>>>鉄>ステン>>チタン
ぐらいかな?
熱伝導性が悪い=バーナーからの熱が周りに広がりにくい=焦げやすい
>>462 コッヘルでご飯を炊くのって、とっても普通のことだと思う。
バイクでコッヘルと飯盒と両方持っていくんですか?
無洗米だと米研ぎしなくていいので良い感じです。
コッヘルん中が糊でベトベトなるのが嫌。
パラフィン紙みたいを中に敷けば綺麗なまま使えるだろうか?
467 :
774RR:04/05/31 16:11 ID:sz5ah8UV
最近使っている人をあんまり見ないけど、
おれは飯ごうを良く使う。
カレーや、サトウノご飯のレトルトの袋や、インスタントラーメンの麺もすっぽり入るし、
中蓋や蓋が役に立つので便利・・と思う。
あえて欠点といえば
飯盒だけでは食器が足りないかなと?と思って、コッヘルを持っていくのが荷物を増やす原因かもしれません。
結局どちらか一方しか使わないのだけど。
468 :
774RR:04/05/31 16:27 ID:2l0EbdkR
テフロンコートのチタンクッカーでいつも飯を炊くんだけど
炎が当たる部分だけいつも焦げ痕ついて鬱
バーナーパッド使えば焦がさず炊けるようになりますかね…
米炊用の袋って無かったっけ?アレってどう?使える?
471 :
462:04/05/31 17:43 ID:K+XAAvWD
>>465 >両方
それが当たり前と思ってた・・・.orz
昔チャリツーしてたときは両方もってってました@部活
「下級生が荷物持ち」ってやつだったんですが結構荷物でしたねぇ・・・.
鍋がでかかったのでその中に必要なもの全部放り込んでリアキャリアに縛り付けてたわ.(w
>>470 そのクッカー前から気になってたんだよな。
ピーク1に乗せても安定して置けるのなら買おうか迷ってた
取っ手の部分とか貧弱じゃない?使い勝手はどうですか?
473 :
470:04/05/31 18:36 ID:9RGUu9cY
>>470 割とモノもしっかりしてると思います。
(ツアラープラス版はアルマイト加工、単品販売版はスミフロン加工)
2人前ぐらいの食事なら普通に家でも使えます。
米炊きに関しては失敗したことが一度もありません。
てゆーか炊飯器より美味い気がする。
474 :
470:04/05/31 18:37 ID:9RGUu9cY
スミフロンにも惹かれるけどツアラープラスよさそうだね
今までピーク1のアルミでできた収納箱で米やら何やら炊いてたんだけど
そろそろちゃんとしたクッカー買うかな
効率とか荷物の量とか関係なく、ハンゴウは気分が盛り上がっていいよね
でも集団キャンツーに行くと、なぜか中ぶたが無くなってしまう罠
今まで3回紛失。微妙にサイズの違う他人の1つゲッツ
エバニュー アルミ+テフロンで飯炊いてます
無茶な事しなければ
お湯入れてゆすぐだけでキレイになります
家庭用厨房機器からアルミ鍋類がおおかた消えたけど、
料理中に溶け出したアルミ成分が
環境ホルモンだの癌になるだのって
本当?
ガクブル
>>464 アルミのさらに上を行くのが銅。
熱伝導と電気伝導は相関性あるのよね。
でも、さびやすいし、持ち運ぶには重い。。。
>>479 アルツハイマーの一因と言われてるよ
安くても避けておいた方が無難
>>481 あくまでも『かも?』ってだけなんだよね?
科学的・医学的な裏付けは、まだ無いって話みたいだけど、
実際どうなんだろ??
と言いつつも、まぁ、オイラもアルミはなるべく避けてる訳だが・・・
484 :
475:04/06/01 06:56 ID:n0CNMxpe
確かにアルミ箱使ってるとよく「アルツハイマーになるよ」って言われますね。
見た目普通のクッカーでなく目立つ為か8割方突っ込まれるので、最近不安
にもなりライスクッカー物色って流れにもなったわけなんだよね
485 :
774RR:04/06/01 10:51 ID:E7ugahS8
健康に障害が出るような分量が溶け出しているわけではないと聞いたおぼえばあるが。。。
486 :
774RR:04/06/01 12:51 ID:CqAhUJav
昔々の北極探検隊だかがアルミ箱で中毒になったんですよね?
>>486 おれもよく覚えてないけど、
行方不明になった探検隊の原因がアルミ製の缶詰の中毒
だったとか。。。
しかしその時代にはアルミの缶は作られてなかったというオチが
あった気がする。
488 :
774RR:04/06/01 13:16 ID:mqtxlrm2
効いたことあるぞソの話
昔はアルマイト加工無しの弁当箱に梅干で穴があいたなんて話もあったらしいが
アルマイト加工してあれば問題無いだろ
本当にそんな深刻な毒性があらなら仕事でアルミ加工してる人なんてみんな廃人になってるよ
つうかアルミなんてそのへんの土壌に普通に含有されとる。
アルツハイマーの脳の病変部位にアルミ化合物が集中しているのは事実だが、
アルツハイマーの原因がアルミだという証拠は出ていない。
病変部にアルミを集積させる何らかの変化が起きているであろう事は想像に難くないが、
それがアルミのせいだという証拠は挙がっていないという事だわな。
例えば肺水腫とかで死んだ人は肺に水がたまって溺死している訳だが、
だからって水は有害だから摂るのはやめましょうって止めたら、人間死んじまうわ。
ただまあ、精錬されたアルミの食器を使うようになったのは人類の歴史の中でも
この最近の200年くらいのことで、長期的な治験とかは何もされていないと思っていい。
そういう意味でのリスクはあるわな。
例えばアクリルアミド(デンプン質を焼いたり揚げたりした時にできる化合物)が有害かも、なんて話だと、
人類はもう2〜5000年とか米や麦やイモを焼いたり揚げたりして食ってきてるんだから、
別に大丈夫じゃねーの?とか思うわけで、そういうのに比べたらアルミのリスクはありえるよね、って話。
492 :
774RR:04/06/01 13:56 ID:mqtxlrm2
じゃあアルミのクッカー使ってる奴は負け組予備軍でOK牧場?
ほとんど毎日アルミ缶のビールやジュースをガバガバ飲んどいて、年に何回も使わないアルミコッヘルの心配してりゃ世話ないな。
加熱すればやっぱり溶けやすくなるのでわと心配してみるテスト。
テフロン加工やフッ素樹脂加工してあるヤツなら問題ないんじゃないかな。
アルミ缶にはコーティングしてあって、加熱しないからね。
ま、痴呆症になってもそれが原因なのか、
狂牛病を発症したのか
わかんないからなぁ。
ま、日常の生活で使うアルミの話だろうから、
それほど心配することも無いかなと。
気になる人は買い換える。それでよろしいのでは。
>テフロン加工やフッ素樹脂加工してあるヤツなら問題ないんじゃないかな
しないとは思うが、空焚きするととてもやばいのを吐くらしいね。
テフロンやフッ素樹脂が人体に害がないと証明できるのか?
200年以上経たないと認めてもらえンらしいゾ orz
>>497 それは知らなかった。
間違った使い方をしたらイカンね。
>>498 それもそうだ。
しかし、それならチタンを調理道具に使うのも200年以上たたないと
害がないかどうかはわからないな。
新しいものは何にも使えなくなる・・・Orz
アルツがどうとかは別に気にしないんだが
金属臭・金属味が気になる
チタンは割りと無味無臭。
オレは、ペットボトルのプラスチック臭がだめです。
だからボトルの水は、直接口を付けて飲むことは最近しなくなった。
いやいや、200年くらいじゃわからねえよって話なんですよ。
まあ2000年とか5000年とか使ってるならおおむね問題ないんじゃないの?って感じで。
>>496 そのコーティングに環境ホルモンが含まれて、ホットの缶なんかは溶けて混入するとかいう説もあったような。
ビールもアルコールだから溶解しやすいとか。
それ以前にペットボトルのホットもやばいような。
心配するとキリがないのでやめ。
軽くて安いアルミクッカーが一番。
安心できるのは、木と土と鉄だけですよ…。
…まあ最近の塗り物や陶器は、中に何入れてるかわかったもんじゃないけどな…
まぁ心配なヤツは無菌室で抗菌された世界に永住してろっ ってこったな。
無菌室でシックハウス症候群プレイ?
陶器の茶碗と湯のみをキャンプに使う俺こそが勝ち組だな
タオルとか着替えにくるんでると、まぁ割れない
小枝を削ってお箸を自作する俺は負け組ですか?
>>508 利休愛用の茶器など高級な骨董品なら、ライディングに緊張感が味わえるよ。
中国製の竹の箸や食器は、長い船での輸送の間にカビが生えるのを防止するために防カビ剤が使われてるのでやめたほうがよい。
水道水はトリハロメタンだっけ?
もうだめぽ。
平均寿命60歳時代も、もうすぐか?
延命措置技術は進歩するのでdd
あまり長生きしたくない世の中なんだけどね…
キャンプするのが怖くなってきました。
楽しい話しようよ〜
フライパンの樹脂加工、とれてくると環境ホルモンらしいぞ
漏れはそんな小さいこと気にしすぎる方が体に悪いような気がするがね。ハゲそう
そんなあなたは気功療法でもしてなさい
オマイラが環境汚染や環境ホルモンで有害物吸い込んでも気にするほどの量でもないだろうし、
ガンになってもその時はその時だ。
けど、問題は精子と卵子だ。
それで受精してから赤ちゃんになるまでに取り込まれる量だ罠。
初めてキャンプしたとき1000円で買ったアルミクッカーセットを、もうかれこれ15年ぐらい使ってる。
年10泊以上はしてるから、朝晩で300回以上使ったか・・・ アルツ決定_| ̄|○
だからさ、そんなんでアルツになる位だったら
アルミ溶接やってる人はみんな廃人になってるよ
なってるかもよ
化合物で経口摂取するか、加熱気化で吸うかじゃまったく別だろヴォケ。
524 :
475:04/06/02 00:21 ID:V+bQAMk8
アルミを気化で吸うと酔っ払うよ
だから、アルミの化合物なら普通に土壌にも含まれていて、
野菜とか米とか食ってりゃ摂取してるってのに…。
つーか、家庭用鍋なんかもアルミが多いぞ。
レストランでもよく使っているしね。
キャンプで使うくらい気にするな。
アルミでアルツどうこういうヤシはキャンプ場の水も飲めない?
いや、だって田舎なら井戸水の可能性も無いわけではないし
そうなると、いろんな物質が混ざってるし菌なんかもいるわけで。
てか、そういうヤシはキャンプなんてやっても楽しくなさそうだな。
あ、飲めない=調理にも使えない
って意味でふ。
面倒だからぐぐった。
・・・・・・・・・・
危険説
アルミが疑われることになった原因
●アルツハイマー病の患者の脳内に、正常な人の脳内と比較して多くのアルミニウムが検出された。
●透析患者にアルツハイマー病が多発したが、水や薬品の中のアルミニウムイオンを除くと発症しなくなった。
●飲料水中のアルミニウムイオンが多い地域の方が総じてアルツハイマー病の発症率が高い。
さらにアルミでも水にも溶けたアルミニウムイオンは、吸収されやすく危険と言う説がある。
否定説
○アルツハイマー病患者の脳内アルミ量は、正常な老人の脳と比較しても差が無い。正常な人でも歳をとると増加する場合がある。
○透析による痴呆症は、過剰に投与・吸収されたアルミの神経毒性によるもので、アルツハイマー病とは病理組織学的に異なり、透析痴呆症という。適切な管理下であれば透析痴呆症は発生しない。
○飲料水中のアルミ濃度による発症率の違いは、加齢と共に発症率が増すアルツハイマー病のような疾患では、調査対象者の年齢構成が少し異なれば発症率が高くなることもある。統計的問題として疑問。
公的な機関WHO(世界保健機構)の見解は「アルミニウムは人を含めたいかなる動物種においても、
生体内でアルツハイマー病の病態を引き起こさない。」としている。
アルミニウムが大量に脳内へ蓄積されると、アルミニウムによる神経毒性で記憶障害などが起きることははっきりしている。
普通は口から入ったアルミニウムはほとんど排出される。
ところが・・・脳内に必要な鉄分を運ぶタンパク質があるのだが、
このたんぱく質は体内に鉄が不足すると間違ってアルミニウムを運ぶことがあると報告されている。
鉄分が不足するとアルミニウムが脳内に運ばれる可能性があるのだ。また、アルツハイマー病は遺伝的、環境的な要因も原因として考えられ、
アルミニウムの摂取だけが原因とも言い切れない。
今の段階では、残念ながらアルミニウムがアルツハイマー病の原因になるのか、
また、危険か安全かははっきりしていない。
ただ言えるのは、アルミニウムは自然界に豊富に分布存在していて、
多くの食品に含まれている。調理器具のみならず、
食物、薬などにも含まれ多種多様な形で身の回りに存在している。
なんとなく、やっぱし、俺はアルミなべは使わないようにしよう。。。
>506
ぶっちゃけ、菌じゃない
534 :
774RR:04/06/02 03:28 ID:03+JyBhe
「○○が健康にいい」「△△は病気の原因」なんて報道のほとんどは
特定の業界が自分の商品の宣伝や対立する商品のネガティブキャンペーンのために
お抱え学者の発表を元に、マスコミに広告費払って騒がせてるだけでしょ。
いちいち気にしてたらキリがないと思う。
煙草・カップ麺・ペットボトル・水道水・竹の割り箸・輸入農作物・遺伝子組換食品…
勿論有害なものもあるだろうけど、バイクに乗ってホヤホヤの排気ガスを吸ってるよりはどれもましな希ガス。
ここまで大騒ぎするほどの事か?使う使わないは個人で判断すれば良いだけの話だろ
キャンプスレが、あるある大辞典スレになってるぞ
煙草以外は同意
539 :
774RR:04/06/03 00:28 ID:3RRRWhcE
バイクに乗ると癌になるよ。
アルミは体によい!
と書いたら抵抗あるだろ? つまりそういうもんだ
鉄は体に良い!
南部鉄器のコッヘルホスィ…。
キャンプ場以外でテント張ってる人は水はどこで確保するの?
寺崎さんの本には便所ってあったけど、なんだか抵抗あるしな。
飲めないことはないだろうけど。
スーパーやコンビニで買う。
使える水筒付きで売ってるじゃん。
>>544 空の2Lペットボトル持参でキャンプへ行き、清水を汲んで使うのが
粋というものさ。
寄生虫とかに注意だがなー(w
山用品屋に行くと薬品&フィルターで飲み水を作る携帯浄水器売っているから、
それ使えば泥水でもOK。
高いけど。
548 :
774RR:04/06/03 11:14 ID:j9FH3Z7Z
山道の脇から湧いてた水をがぶがぶ飲んでたら、地元のおッちゃんが通りがかり
「その水、大腸菌が・・・」
なんともありませんでしたが。
>>549 まぁ、何ともない場合もあるが、
基本的に湧水の生飲みは、非常時以外はやめておいた方が吉だな。
551 :
774RR:04/06/03 15:07 ID:NE3kDTI3
山道の脇から湧いてた水をがぶがぶ飲んでたら、地元のおッちゃんが通りがかり
「その水、エキノコックスが・・・」
なんともありませんでしたが。
お腹壊すのも経験の内、一回やれば次から気がつくべ?
水道水すらヤバイ世の中だし(小学生の頃は蛇口に口付けてがぶ飲みしてたになw)
ネガな部分を含めてキャンプなんだし旅行なんだよ。
細かい事言ってると、それこそ>506だよw
553 :
774RR:04/06/03 15:32 ID:T7TdWEkZ
喪前らキャンプはワイルドにいこうでつよw
まぁ好きな食い物なら、地面に落っことしても勝手に3秒ルールとか
適用して拾い食いしてるわけだが(w
まぁ好きな食い物なら、便器に落っことしても勝手に3秒ルールとか
適用して拾い食いしてるわけだが(w
原始的だが、匂いとかちょっとした味見をして
やばいと思ったら吐き出すようにしてるな。
まー、放射能とか細菌系には無効ですが、生き物としての
基本を大切にするようにしてます。
インドの人たちを見ろ。ドロ水の色をしたガンジス川の水で洗濯をし、クソを流し、死体を流し、そしてその水を普通に飲んでいる。
某国で観光ガイド(日本語上手)が、
「ここでは雨水を溜めて飲料水にしてます。
ここの人は子どもの頃から飲んでるから大丈夫。
外国の人が飲んだら、おなか壊します」
ムツゴロウだけはガチ。
>>557 インド人は
スプーンやフォークを使わず手でカレーを食べる習慣があるが、
左手で食べるとけげんな顔をされるらしい。
左手は不浄の手。
左利きは注意。
>>551 ネタにマジレスするけど、
エキノコックスは発症するまでに10数年かかるらしい。
発症した人も何が原因か覚えて無いケースが多いんだとさ。
不浄の手っていうか、左手でクソ拭いてるからだよね?
564 :
アプロダ工兵:04/06/03 22:50 ID:3RRRWhcE
沢の水とか、動物と接触する場所ならエキノコックスの可能性もあるけど、
湧き水なら、可能性低くない?
食べ物を口に運ぶときに左手をつかわなければいいみたい
ナンを片手だけで千切ってはいないような。
羅臼岳の弥三吉水、銀嶺水を15年位前に飲んだけど
まだ大丈夫みたいだ。
567 :
774RR:04/06/04 00:11 ID:62a8Nj1y
>>560 インドのトイレには紙なんか無くって、
用たした後、左手でケツ濯ぐんだよ。
569 :
774RR:04/06/04 00:32 ID:S3EEfSHB
香ばしいスレになってきたな。
ウンコ食ってるときにカレーの話するな!
ウンコなんか食うとお腹に良くないですよ。
572 :
774RR:04/06/04 03:48 ID:z5LMruZO
うんこ食べてるの?
おまいらNGSスレ行けw
キャンプオフまだ〜?
575 :
774RR:04/06/04 09:47 ID:Fk5rinkz
お前らワリバシを忘れると泣くぞ?
ナイフ、フォーク、匙。
>>486 それ缶詰の亜鉛メッキの害だよ
花王サニーナこれとてもいいよ
紙にシュシュとかけて肛門ふくと気持ちイイ!
サンポールこれとてもいいよ
紙にシュシュとかけて肛門ふくと気持ちイイ!
>>579 ありがとうございました
拭く時苦労してたんです
さっそく買ってきて試してみます
>>580 刺激が強そうですね
焦げ付き防止のフッ素樹脂コーティング、
はげてくると発がん性らしいぞ
赤ちゃんのお尻拭き。必須
痔の人の尻にも、普通のウェットティシュ代わりにも。
ウエットティシュより厚いってのがポイント
585 :
774RR:04/06/06 10:23 ID:DeQ3TdOF
age
586 :
475:04/06/06 11:28 ID:nfhftgFE
ここ最近このスレが一体何に関するスレか思い出せません
意味無いコテ番が付いたままだった
イワタニ Jr. バーナー買ってきましたよ!アヒャヒャヒャヒャヽ(゚∀゚)ノ
やはり小さいですねぇ.
これだと収納場所に困らないヤカン.
あとはクッカーを買ってこなければ.
# ユニフレームのツアラーライト買ってくる予定.
>>588 思い出せないだけにアルツハイマースレですとか、ウエットティッシュスレだけに
レスの流れも湿ってます位の返しを期待した私が馬鹿でした。
少しはヒネレヨ!
野糞スレだけに、No good sucker
却下!
ハイ次の方ドゾ〜♪
キャンパーの集まるスレの筈なのにアングラーが紛れ込んでるのは気のせいか?
594 :
774RR:04/06/07 11:58 ID:bkRL2UqE
>>1の自慢のキャンプ道具自慢→キャンパー用リスト作成→
バーナーの話→100円ショップの話→テントの話→
マットの話→アルミ食器の話→飲料水の話→ウンコの話→
現在にいたる。
羽毛の シュラフは クリーニング屋で 洗って もらLんですか?
596 :
774RR:04/06/07 20:25 ID:g4PMRtTa
>>595 山用品屋で、それ用の洗剤売ってましたが・・・・
597 :
774RR:04/06/08 08:51 ID:vTwDMQlO
シュラフ、自宅で洗うと大変じゃね?
脱水機かけられない、綿の寄りを考えると吊り干し出来ない、
陰干しで完全に乾かすのに4日は掛かるetc...
なもんで臭い程度ならファブリーズでごまかし、
どーにもならなくなったらクリーニングに出すいつもの折れ。
598 :
774RR:04/06/08 09:40 ID:8GHlvHmf
>>594 そして、シュラフ編に突入ということか。
599 :
774RR:04/06/08 09:49 ID:wsxrSj0s
シグ フュ−エルボトルに俺は熱く煮えたぎったコーヒーを入れる。
引き立ての豆の香りが立ち上り俺の鼻腔をかすかにくすぐる。
・・・、そこは見渡す限り緑に包まれ朝露も乾ききらない時間。
朝日が昇り始め、東の空がかすかに橙から紫へ見事なグラデーションを
作り上げている・・・鳥の声をBGMに俺は入れたてのコーヒーを一口
すすった。。。かすかに昨日のガソリンの匂いがした。そう、それも
またアバウトな俺の旅。シグのキャップを閉めると早々に俺は身支度を
整えキックを勢いよく下ろしエンジンに火を入れた。
今日はどこまで走ろうか、俺は力強く砂利道をグリップさせる後輪に
身をゆだねながら高原のキャンプ場を後にした・・・
600 :
774RR:04/06/08 10:36 ID:SSHL5VY3
>>597 確かに。
以前、ダウン専用洗剤使って自宅で洗濯したけど、
脱水が充分にできずに干したせいか、ダウンが固まってしまい、
ほぐすのにすごく苦労したよ。
クリーニングに出した方が確実で安心。
602 :
595:04/06/08 11:43 ID:ZnWK9KyW
ありがとうございます。
ちなみにクリーニングに出すと幾らくらいするのでしょう?
羽毛と化繊と持ってまして、化繊は無理やり洗っちゃうんですが
羽毛の方は躊躇しちゃいまして…。
603 :
774RR:04/06/08 15:14 ID:vTwDMQlO
値段は布団と同じ位と考えておけばおk〉クリーニング
素材とかドライ良否とか予め調べて、クリーニング出す時お店に伝えるよろし
ところで暑い夏の熱帯夜を快適に過ごすテクってありますか?
山の上でキャンプするしかない?
ああココは道具スレだった ↑スルーでいいです。
606 :
774RR:04/06/08 17:41 ID:8GHlvHmf
>>604 裸ネクタイ&すけすけ黒靴下。
これで快適だよ。
漏れも質問したい。夜露よりテント内の結露がすごい。
なんとかならんでしょうか?
うんうん。テント内の結露が凄くて、雨漏り?wって位。
特にテント内に複数人居ると余計にすごいね。
そういえば先日、ダンロップのシェラフカバーを
定価の12分の1以下で買った。
今度これで寝てみよ。
>>607 テント使わずに骨組みのある蚊帳を使ってみるとか、人の視線が気になるかもしれんが
虫除けしてベンチでゴロ寝。 キャンプじゃないか orz
ベープか何かの携帯蚊取り機のファンって換気扇代わりにならないかな?
612 :
774RR:04/06/09 11:49 ID:Pl58/X+b
ソーラーパネルと扇風機で対処ってのはどうか?
バイクで居眠り運転、風当るし、冷っとするよ。 死ぬかも知んないけど
水取りぞうさんを使う。
615 :
774RR:04/06/09 22:53 ID:Pmy3s3aT
さっきユニフレームのカタログ読んでいたのだが
カセットガスを使える製品あるやん しかもイワタニよりも1000円安い
616 :
774RR:04/06/09 23:18 ID:tjWLKJLP
暑さ対策>怪談。
617 :
774RR:04/06/09 23:26 ID:Pl58/X+b
怪談→エロ話→余計にホットに
怪談→エロ話→ウホッ→燃え尽きるで結果オーライ
619 :
774RR:04/06/10 01:47 ID:g1kvYK5u
怪談→エロ話→ウホッ→燃え尽きる→朝起きたら身ぐるみ剥がされていてブルブル。
620 :
銀河飯店 ◆H6yDOIwwZ2 :04/06/11 09:27 ID:cMOenJVD
イワタニJr.のストーブ&ランタンがどっちも¥3129で売ってる店ハケーン!
こんど買いに逝くべ♪
623 :
不審者:04/06/12 00:00 ID:vLO09AZk
つーか、コーマンではだいたいどの店舗でもその値段で売ってるのだが。
624 :
774RR:04/06/12 03:46 ID:c4mWnE9v
>>625 うほっ!メチャ近所。
今日買いに行こっと♪
イワタニカセットガスジュニアバーナー \1480
買い?
\2980(税抜)くらいが安い相場だから干し毛りゃ買ってもいいんじゃない?
>>625 早速買ってきた。
お礼に熱いまなざしを送りまーす。
さんきゅー!
>>629 あり。
ガソリンと併用したら良さそうだったので買ってきた。
>>631 あー、一応あと一個あったが、
北海道のホーマックなんで無理じゃろ。すまん。
ツーリングついでに買いに行く・・と
634 :
774RR:04/06/13 01:33 ID:c57y1+NO
良スレハケーン!(゜∀゜)
今年バイク初購入で一泊一人旅に行きたいんですが、結構荷物必要みたいですね。
みなさんテントや寝袋、荷物バイクにどのように積んでいますか?
当方XR250乗ってるんですが到底積めきれなさそう・・
何かいい工夫があったら教えてください。画像などうpしてもらえるとうれしいです。
635 :
631:04/06/13 01:37 ID:6UHCn0XI
>>632 イワタニジュニアは既に持ってるのだが\1480ならもう一個欲しい。
北海道ですか、情報ありがとう・・。
636 :
774RR:04/06/13 02:28 ID:pblHv0NB
100均の衣類圧縮パックは既出?格段に衣類が小さくなるし尚かつ防水にもなる!
637 :
774RR:04/06/13 02:48 ID:kD7TZnLa
>>634 キャンプじゃなければたいした荷物要らないんだけどねw
キャンプになると1泊も3泊も変わらず、それ以上も対して変わらない>必要な荷物
私がXLRに乗っていたときは、やはり振り分けバッグを使った。
マフラー側に熱対策さえすればOK(ヒートガード付けたりする)。
振り分けバッグにキャンプ道具(ガスは絶対に左に!)、キャリアのメインバッグに着替えと寝袋、
メインと一緒にテントを縛りつける、のパターン。
638 :
774RR:04/06/13 02:52 ID:KMJ2uKyF
コンプレッションバッグ使えばいいのに
あれをギュウギュウつぶすのは快感だぞ
28リットルの小箱を搭載。小ザック&小物はこれに押し込む
テントやらシュラフやらは小箱&シートに括り付け。
サイドバックは使わない。
灯火類が見えにくくならないようには注意してるな。
>>634 いずれにせよ、まずはキャリヤ装着だね。
見た目はアルミ製だけど、強度ならスチール製。
TW?
なんかスゴイのがいるぞ
慣性ブーキって・・・
なんか信用できないぞ
>>644 コレ結構欲しいんだけどさ、正直高すぎ。
いくら数がはけそうにないからってこれじゃあねぇ、
なんか公向けっぽいから足元見てるのかなぁ。
フルセットで安い大型買える値段だと流石に手が出ないよ。
全部で20万ぐらいなら考えるんだが・・・。
RVボックスみたいな防水のハコを、キャリアに板渡してから週刊誌か何かをクッションに挟んで、
上からロープで縛り付けるのが一番無難だと思うよ。
キャンプ場ではハコごと外してテントサイトまで持っていけるし、上に座れるしテーブルにもなるし。
特に長期キャンプの場合、荷物が増えてきたりしたら、二段くらいまでならボックスを買い足して
増設してしまえるし。そのまま車にも積めるから、車も持っている香具師にはさらにお勧め。
ワンタッチで着脱可能なGIVIやクラウザーのトップケースだと、着脱は確かに簡単な反面、
転倒してマウントやボックスが破損すると、もう普通に積めなくなってしまうしね。
実際にツレが一度それをやって、かなり困っていた。
それにバイクに特化したトップケースは、外して座るくらいなら出来るものもあるけど、
上が平坦でないとテーブルの代わりには使えないし。
少なくとも長期間のツーリングには、向かないと思っていい。
>644
>空のドラムカンを積載して時速40KmでS字ジクザク走行中
>バイクから切り離して一輪車としても使用でき、保管にも場所を取りません。
>混雑した道路でもスイスイです
…どこから突っ込めばいいんだ?('A`)ヴェノア
けん引免許が必要とかいうオチはないだろうな
>>644 コーナリング中に軽くブレーキ掛けただけでスリップダウソするだろうな。
>◇ 類似品の作製や改良考案を禁止します、発見しだい提訴されます。ご注意ください。◇
こんな事書いているけど、既に外国製でもっと格好の良い牽引一輪車あったし。
あやしさ大爆発
652 :
774RR:04/06/14 16:14 ID:7b7VWHRe
>651
憶測だけでものを言う糞が居るスレはここですか?
>>644 この会社面白いな
アイデアは愉快だが使えなさそうな製品ばかりだ
この妙な一輪車も社員がシャレで作ったんだろうな。多分原価はかなり安いだろう
>>644 >総務省消防庁受賞記念セール
はて…一体何を受賞したんだろう??セールが3年前から始まってるけど、まだやってるんだろうか。
荷車でなく、人が乗れるやつキボン。
引っ張るサイドカーっておもしろくね?
引っ張ったらサイドカーじゃ無いような…
>>657 大八車。カブのおっちゃんとかよくやってるじゃん。
乗ろうと思えば5人は逝けるかも?
660 :
774RR:04/06/15 11:07 ID:KHktzzo6
661 :
634:04/06/15 18:59 ID:2p25Ymhk
637−641
ありがとうございます。
キャリアですか、やはり必要になってきますか。
662 :
774RR:04/06/16 01:44 ID:Komwx/8B
イワタニのカセットガスランタンはチト怖い
何回か使っていて、必ず着火が悪くなる、当然ホヤの中にガスがたまり、着火すると
「ボワ」と軽い爆発、天板とホヤの間の隙間があるから、ホヤ自体が割れる事は
なさそうだが、この隙間、このためのものかとシミジミト感じた、原因は着火点
に有りと見た、正直怖いのでホヤを残して捨てた、今度は別のメーカー物を物色中
当然カセットタイプ、正直今までこのカセットガスを馬鹿にしてたが、
是ほど日本中にはびこっているとは思ってもいなかった、結果、どこでも手に入る
機種になっていたとは、・・・
トレーラーの慣性ブレーキのトリビア
けん引シャフトの一部がサスペンションになってる
んでブレーキング時には縮む作り
んで縮み時にブレーキロッドを作動させ
トレーラー側の車輪にブレーキを掛ける
ブレーキ時に後ろから押される力が減少
主に四輪用トレーラーハウス等に採用
坂道をバックで上る時は邪魔になるので
手動orオートのキャンセルも可
トレーラーの坂道バックなんて怖くてできない。
いつのまにか、シュラフの章から、キャリアの章に突入してるし。
現実離れしつつあるし。
阿修羅の章まだぁ〜?
>>トレーラーの坂道バック
キャンプサイトに行けば少し傾斜してる所が
いくらでもある罠
方向転換で切り返しするだけでも
坂道バックになってしまうがな
二輪には関係ないけどナー
669 :
774RR:04/06/17 20:52 ID:hlcfjbwd
週末雨だなぁ
670 :
774RR:04/06/17 22:38 ID:i7/hmHUD
カッパとテント活躍の時だな
新しいhondaのPS250ですか、キャンプ道具満載で走れる
みたいな宣伝方法はどうかね?
あれにホントに満載してると格好悪いと思うがね
>>671 荷物で格好悪さを隠そうという試みでは?
そうかもな。
古いハナシだが「モトラ」みたいでさ、やっぱ荷物が乗らないと
バランスが悪くみえるのかもしれない。
>>673 確かにモトラを髣髴とさせるデザインではあるわな。
675 :
774RR:04/06/18 03:53 ID:EjGXH6ei
スモールライトがあれば雨の日でもトランクの中で眠れるのに・・
助けて〜ドラえも〜ん!
>>644 >類似品の作製や改良考案を禁止します、発見しだい提訴されます。ご注意ください。
こういう余計な一言が癪に障る
677 :
774RR:04/06/18 13:03 ID:obwozESv
カセットガス所持者はイワタニ派ばっか?
ユニフレーム派はいないの?(′・ω・`)
>>676 こんなの昔からあるのにね。法的根拠の全くないヤクザの脅しと同レベルジャン
679 :
774RR:04/06/18 14:43 ID:l+83dn6h
>677
ユニフレームを置いてくれる店が少ないからね
カタログ見る限りはイワタニJrよりも組み立て楽そうだね
漏れは新潟だから本社で実物見てみようと考えている
SonwPeakも本社ありからツーリングがてらでOK
ただし平日しか無理だがな(ココガ マンダイダ
680 :
774RR:04/06/18 17:07 ID:obwozESv
あー、確かに扱ってるトコは少ないかも
ストーブとランタン使ってるけど、概ね満足かな
ランタンはメッシュのホヤだから割れる心配無いのがいい
キャンプしたことないが7月に放浪しようかと準備中。
テントの選別に悩んでるのでご教授ください。
1人用だと狭そうなので3人用とか見てるんですが
ソロキャンパーでムーンライト3ってでかすぎます?
あと、少し前に紹介されてたTDラピーダもよさげですね。
テントって何を基準に選ぶのでしょう?
682 :
774RR:04/06/18 18:39 ID:PN9azGhQ
一人用は荷物も置けないから最低でも二人用がいいと思います。放浪
旅だと荷物も多いだろうし。
連泊が多いなら三人用の快適性を採るのもアリだけど収納サイズがデ
カかったり設営に時間がかかったりというデメリットもあります。
おれ自身はビンボー性なんで三人用は広すぎてかえって落ち着きませんが。。。。。
>681、ちゃんとスレ読んでる?
684 :
774RR:04/06/18 19:51 ID:DEihNpa+
テントは何を基準か。。。
ムーライト3とラピーダを選択肢にいれている時点で自分なりの考え(方針・計画)があるだろう
それを言わないと、コメントなんぞできんよ
お店の店員の立場になって考えてみろ
お店の店員の立場
高いものが良いものです。高いの買えって。
>>677 US-900もってるよ。
漏れが買ったころはカセットガスを使えるのはあまり選択肢がなかった。
カセットのホルダーが少しかさばるくらいで他はとくに問題ナシ。
長旅のお共に使っておりますた。
あと、風防はあった方がよいかな。
コレに慣れてるせいかJrバーナーは炎が真中に集中しすぎに思える。
ホルダーがコンパクトになったUS-TAILも欲しいがJrバーナー買っちゃったからなあ。
市場が小さいんだからさ、店はしっかり儲けないといけない。
店にとって利益の上がる「高い安物」がウマ-なのさ。
688 :
774RR:04/06/19 10:33 ID:pMilFHNM
水筒ですがプラティパスっつうのを使ってるけど激しくいいです。
ドリンキングチューブ使えばフルフェかぶったままで水分補給できるよ。
タンクバッグにいれて信号待ちで飲んだりしてる。
689 :
774RR:04/06/19 11:55 ID:/+Neh9QG
>688
わしもプラティパスを愛用してます。
使ってるのが2.5Lのヤツで用途はもっぱらキャンプ場での水タンク代わりですが。
丸めればかさばらないことが一番のメリットですな。
>>688 漏れも持ってるが、使い勝手は良いけど、渇かすのが大変なんだよね。
上の部分がガバッと開くモデル買えば良かった・・・・
>688漏れも以下同文。
ドリンキングチューブはキャンプ中にも使えるぞ。
点滴のようにパック上にしてチューブの先潰せば水が出てくる。
蛇口代わりに使えてイイ
ユニフレームのUS-TRALとUS-600 イワタニジュニア
3つのうちどれにしようか迷ってる。
どうすればいい?
最近、イスカの夏用シュラフを購入したんだが、
ほんとに小さいね、11×20cmとは
雨具より荷物にならんとは驚きですわ
>>692 US-600は良いよ、カセットガス直だから火力強いし
S○TOのはやめた方がいいよ
>>694 >初心者でも手軽に設営できる簡単なフレーム構造です。
手軽でしたか?w
>693
イスカはいいっすか?
逝ってきます・・・
3980円で買って3回使用したけど今のところ問題無し。
風雨にも耐えた。設営も簡単。(ペグは補充してね)
1m*2mで1万円位のが出回って欲しい・・・。
軽く小さいだけを望むならビパーク用シェルターに伸縮ポールで。
シュラフカバーがあれば雨でも大丈夫。
台風級でもペグが打てるならなんとかなるだろ。
夏のキャンプだって蒸れ知らず
ヤマヤはこれだから(ry>自分
しかし、良いテントは10年以上使っても何にも問題ないね
小川のカペラ2は良いテントだわ
潮岬で暴風雨の時キャンプしたとき、友人の6千円のテントはポール折れて
飛ばされてしまったが、俺のは大丈夫だったよ
小川テントは良いって聞くね、俺のは某山登り専門店の
PB品(現在生産中止)だけど良い。海辺の風ビュンビュン
でも平気。安物買いの銭・・・を考えると
ある程度高くても、コンパクトで耐久性があるものが良い。
702 :
774RR:04/06/20 12:10 ID:7y/kdLEM
>>700 十年ですか。小川って凄いですね。
私は天候穏やかな地域でのキャンプがほとんどですが、
今まで買ったポールを曲げて使うテントはどれも
4ヶ月(設置+収納各120回)ぐらいでポールがバラバラに折れます。
4ヶ月=30日*4=120日 − 1
接地+収納各120回→各とあるため120泊 − 2
1,2より、120日中にテント120泊 − 3
3より
>>702はプロキャンパー
そこまでやって折れるなら仕方がないんじゃないか?
705 :
700:04/06/20 18:03 ID:XLq8trvl
>>702 10年前といっても、あなたと違ってヘビーユーザーじゃないんで
年に10泊 100泊というところでしょうか
この調子だとあと5年は持ちそう
でも価格破壊の直前なんで良い物作りしていると思います。
お盆の時期の北海道へのフェリー予約往復でできました。超ラッキーです。
キャンプ道具満載してると、実際どれ位の重さになるのかな?
707 :
774RR:04/06/20 23:24 ID:f5NpzzK4
あやや くらい
708 :
774RR:04/06/20 23:29 ID:+w4dNXvX
加藤大 君くらい
>708
前か後か?
>>706 マジレスすると漏れの場合は3泊4日で10kgあった。
つか、10kgもあったことに驚いたけどな。
漏れが北海道行った時は
テント+寝袋+タンクバック+防水バック+衣装ケース
で30kg超えていた。他のバイクもその位だったと思う。
ハーレーで50kgぐらい余裕で積んでいる奴も見たよ。
私が知ってる中で一番スゴイ荷物積んでたのが
ブラックバードに彼女乗せて後ろのキャリアを
アルミか何かの板で補強して荷物満載してるバイクとか。
(日本一周してたとかなんとか??)
あとアルミのケースを何段にも重ねてるバイクとか。
とにかく日本を巡ってる人はおかしな人が多い。
まあ、普通の人は日本一周しようとかあんまり考えないし、考えても実行するまでには至らないからな。
特に実行までのハードルは高い。
スクーターのトランクに入るだけの荷物で、日本一周してみたい。
荷物を増やすのは簡単だが
減らすのは大変だ。
だから大荷物屋は見ても別に感動しない、
むしろ軽い嫌悪感だな。
取捨選択をすることが人生では大事だということを旅で実感してみるのはどうだ。
べつにひとを感動させるために大荷物積んでるわけじゃない。
718 :
712:04/06/22 02:39 ID:GbYLi5po
なんかね、大きな荷物持ってる人は、好きで大量の荷物
持ってるっぽい。
別に必要のないおもちゃみたいなものから、他人の為のモノとか
とにかくある意味好きで大荷物にしてると思われ。
多分そういう人達が本気で荷物の簡素化を図るとしたら
一気にシェラフとストーブとコッヘルくらいになりそうな感じW
そしてブルーシートと剣鉈になるわけですな
ソロキャンプならいくらでも軽量化できるんだが、みんなと楽しく過
ごそうと思うとたき火台とか立派なイスとかダッチオーブンとかター
プとか積みたいんだよねえ。で、気がつくと一泊キャンプなのにまる
で日本一周ライダーみたいになる。まあ別に苦じゃないけどね。
一泊も日本一周も装備変わらんだろ。せいぜい着替えが
一組から三組に増えるくらいじゃないのか
一泊ならそれこそビパークに毛がはえた程度の装備だけど、日本一周ともなれば快適装備が必須だな。真夏に出発でもスリーシーズンジャケットとフリース持つし、洗濯道具やファーストエイドキットもそれなりのものになる。
確かに一泊キャンプから長期キャンプへの変更点って数えるほどしかないけど
長期キャンプのあとの一泊キャンプでは質と量が全然違うのも確か。
一泊キャンプを車で行くなら「あれもこれも」と積み込めるけど、バイクだとツーリ
ングに重点を置くので、自然と無駄なものは淘汰されるよな
むかし工事現場で働く知り合いとキャンプ行ったことあるが
丸太と杭とブルーシートでばかでかいテント2棟手際よく建てた
発電器も持っていったので蛍光灯や扇風機TV等も使えた
もちろんバイクとは別に建材運搬用に2tトラック使ったよ
しかし大味なキャンプだったのは言うまでもない
キャンピングカー家族みたいで萎えるな確かに
>>724 アウトドアではあるがキャンプの雰囲気では無いよな
どんな道具をどれだけ持ってくかに正解はない。
ゆえに深い。
>>724 「テント作り」から始める、ってのも面白そうだな
729 :
724:04/06/22 18:07 ID:hNyC2YjS
>>728 建ててる最中、キャンプ場の近所のおばちゃんが
「何か工事されるんですか?」と来たりしてた
まあ、はたから見ると工事現場に見えてもしょうがないかも・・
うむ いいレスがついているな
一応、オーストラリアツーリング@XR250したときの重量は48キロ
一番重いものは工具系(工具、ジャッキ、パンク修理キット、ハンマー、パーツなどなど(15キロ)
国内であればロードサービス使うぜ姿勢でいくならば、多分20キロいかないと思う
ただ、満喫したいなぁ〜ということであればランタンを持っていくか悩みます
100円Shopのローソクでいいのだけど、ランタンは"ふいんき"が出る
あぁ途中で荷物とか増えるから10キロくらい余裕もってね<キャリアなどに注意
ないと困るモノ
ないと後悔するモノ
あると便利なモノ
なくても困らないがあるとウケをとれるモノ
自分に使うのではなく他人のためのモノ
このあたりの切り分けがわかんなくなってくるヤツの荷物は
数十kgになっちまうわけだ。哀れだ。
たとえば衣服なんてのは、寒くなったら旅先で買えばいい。
肌着なんてのは、くたびれてきたら捨てて買えばいい。
最初から最後まで鼠の引越し状態なのに、日本一周とかいうのは言い訳だなと思うぞ
だが、キャンプは楽しみで行くものだからな。
仕事でも義務でもないし、
「不必要なものは持っていくな」と切り捨てることもなかろう。
「無くても困らないがあると楽しいもの」を持っていると
それをもとに意外な交流があったりするしな(w
集団で行けば荷物を分散できるよな
セローで走っている場合は荷物満載の方が舗装路では安定していて走り易かったりする。
帰ってきて空荷で走ったらぴょこぴょこ跳ねる感じがした・・・。
他人のためのモノをあえて持ってくのが大人。まったくヒッキーのヲタはてめえの面倒でいっぱいいっぱいなんだな。
>>735 わかる。なんか後輪がしっかり地面に押しつけられてる感じで意外と乗りやすかった。
あと、後ろに荷物があると余裕があるときに背もたれに使ってみたりとかね。
荷物の量はキャンプが手段か目的かで変わってくると思われ
漏れは手段なので少なめ
俺は、「少ない荷物で何とかするキャンプ」が目的
>>739 バイクでのキャンプなら俺も同じだなぁ。
キャンプ自体を楽しむ時は車で逝く。そっちの方が荷物積めるし
移動が楽。
おれは同じ一泊でもソロキャンの時とマスキャンの時で荷物の量が倍近く違う。
まあ荷物が増えたって自分で背負って歩くわけじゃないから問題ないがな。
743 :
774RR:04/06/23 18:28 ID:VYflewhP
イワタニJrってちゃんと米炊けるの?
火力弱そう
何合炊くかわからんが、十分炊けると思うぞ
俺が1合炊くときは弱火→20分放置で炊いてる。
746 :
774RR:04/06/23 19:53 ID:aQx5Ufdy
>>743 炊けるけど、
ガソリンストーブで炊くときよりは難しかった。
どんなストーブでも炊けると思うけど、慣れだな。
テント、寝袋、マット。
あとは酒だけあればいい。
暗くなったら寝る。
夕食・朝食は食パンかじる。
そんな。
>>747 テント、寝袋、マット。
これだけで荷物が一杯に・・・_| ̄|○
>>748 それだけでできる旅もある。
なにも問題ない。
ねえ、最近510さん見ないのだけど。元気なのかな・・。さびしいぞ。
”カモーン!” 後藤さん!。
レーサーなんだよきっと。
雨で連泊の時用に種田山頭火の句集を買った。ダイソーで。
あ、オレも買ったよ。家で読んでしまったが。
ロングキャンプツーリングしてると、沁みるね。
すべつて ころんで 山がひつそり
とりあえず週刊モーニングから読み始めよう
読むのも良いけど、景色を見ながら詠むのも良い物だよ
あ。それいいね。でっかい機材もって写真撮りながらツーリングしてるひともいるんだから、俳句をひねりながらツーリングってのも渋い趣味だね。
>>754 >すべつて ころんで 山がひつそり
沁みるというか、ここだけ読むと
運転気をつけようと思ってしまうな。
759 :
754:04/06/25 03:09 ID:iyFxpWIV
オフローダーだから転ぶことがよくあるので沁みたのかな。
普通のキャンプツーリストならこっちのほうがいいかも。
秋風 行きたい方へ 行けるところまで
あとは俳句スレでやれってか?w
質問なのですがスレ違いでしたら申し訳ありません
来月頭から数ヶ月かけて原2仲間で日本一周キャンプツーする事になり
当方スペ100(スクーター)で参加予定です。
リアBOX以外にタンデムシート上に約50リットルの荷物載せて走りたいのですが
給油がシート開けないと出来ないタイプでして給油毎に大荷物の着脱が必要です
そこで着脱が簡単な防水荷物入れ(バック&袋)を探してるのですが
おすすめの物や同じ様な境遇の方がどうされてるのかぜひ知りたいです。
どんな面子で行くかによるけども
スクーターで日本一周なんて激しくオススメしないナァ…。
給油する度に他の人の足を引っ張る形になるだろうし、その回数も多いし。(原二ミッションだと400km以上走れる)
ストレス溜まって、いずれ些細な事で喧嘩になって最悪な終わりかたしたりして。
今のうちによく考えた方が良いよ。
サイドバック(をシートに固定せずに)付ければシートも空けれるよ。
んで、大きいリュックを体の負担にならない様にシート上に載せながら走ればいいかな?
ズバリFJR1300(パニア付)を今から速攻で買ってくるよろし!
スクタはあくまで近場の乗り物だから過積載で1日走りっぱを連日すると
多分峠越え2桁する前に駆動系がイクと思われ。
>>760は原2仲間で行くって言ってるから、他のメンバーの足を引っ張る
ことはないんじゃないかな?
FJRなんて買っちゃったら、他の人をブッチぎって逆に迷惑な悪寒w
荷物は極力最小限にした方がいいね。
殆どをリュックでまかなえる位の荷物がいいかも。
テントなんかは後ろにくくってもいいだろうけど。
もちろんリュックは登山用のかなり大きめのザックで。
大体40〜50リッターのヤツも数多く出回ってるし
登山用だから、ウエストベルトすれば、歩く時もかなり楽。
一度アウトドアの店に行って、自分にあうリュックさがすといいよ。
761の言うとおりバイク乗ってる間なら、背負いながらシートに
乗せられるからそんなに疲れないよ。
>761
>ストレス溜まって、いずれ些細な事で喧嘩になって最悪な終わりかたしたりして
数年前の俺達だ(ノ∀`)タハー
帰ってからすぐ仲直りしたが、それ以来キャンプ行く時はソロになった。
ちなみにストレスの原因は疲労と数日続いた雨。
で、一番体力なくてまいってきた奴がキレて、俺と殴り合いになって終了。
スケジュールは余裕見て、時には民宿等に泊まることも考慮する事をオススメするよ。
失敗してもいい経験にはなるだろうから行くなとは言わない。
766 :
760:04/06/25 11:56 ID:RHw7K4bU
登山用ザックは激しく便利そうですね!
背負いつつシートに載せ疲労軽減できそうですし
歩く場面でも楽そうですね。
これだと給油もスムーズにできそうですし。
これから早速アウトドアの店に行って探してみたいと思います。
他の面子は私にペースやスケジュールを合わせて無理せず
マターリ進んでくれるとの事・・・ ホントありがたや(;´д⊂)
ストレスなるべく溜めず楽しく安全に良き思い出を作ってこようと思います。
親切なレス有り難う御座いましたm(__)m
>>766 ついでにパックカバーっていう、ザックにかける
ビニールを買って置くと良いよ。
50リッター位だと2,3千円位で売ってるから。
これかけておけば雨でも大丈夫。
768 :
774RR:04/06/25 16:46 ID:C8Ab96nx
登山用リュックだと長距離でも肩と腰が楽なのかな?
登山用リュックとかは、背中にぴったりくっつくことで肩紐とかにかかる負担を軽減するでそ?
バイクに乗せるときはどうなるんだろう。
緩めじゃないとシートの上にリュック届かないかな?
770 :
774RR:04/06/25 18:02 ID:wZYREtCd
モンベルの45Lバックパック背負って7日間の野宿ツーリングをしました。
バイクは250ccのオフ車。
シートにバックパックを載せるようにすると確かに肩に負担はかかりませんが
前傾姿勢がとれないので不自由でした。
肩ベルトを緩くすればするほどバックパックが不安定になりますし。
大きい荷物を背負うほど姿勢の自由度が低くなって長距離ではつらいです。
林道を見つけても入る気がしなくなるほど。
今はリアキャリアとサイドバックにほとんどの荷物を積んでバックパックは25L程度の
ものを使用しています。
バックパックの中は軽いものだけ入れて空きも残してます。
夕方に食料を買ってその空きに放り込みます。
手ぶら(財布のみ)で4日間ツーリングした。
結構オススメ。
>>771 漢認定!
金さえあれば何とでもなるよなあ。その踏ん切りがつかずにいろいろ
グッズをそろえてしまう弱い自分がいるのよ・・・。
キャンプグッズにハマりつつある漏れ。
「これ実は使えるかも」と試行錯誤して工夫し使って、成功すると気持ちいい
大人なら何でも金で解決しろ。
手ぶら旅行なんて序の口よ
そういや海外旅行は手ぶらだったな
すべて現地調達だった
>771
それって、キャンプじゃないよな?
低山登山が趣味な森林科学専攻の学生なので70Lのザック背負ってカブでうろうろしていますが…
>>770氏も書かれている通りザック背負って前傾姿勢とるのは結構つらいです。
慣れれば(&鍛えれば)ビジバイのポジションだったら余裕ですが。
>>760氏はスクーターということなのでまだマシでしょうが…
何れにせよザックはフィッティングの仕方で大きく快適さが変わってくるので、店員か経験者に
きっちりとフィッティングを教わったほうがいいかと(その際、登山に最適なポジションでフィッティング
すると、メットが干渉して激しく目視し辛い可能性があるので注意。)。
#北海道で夏休みにある実習にも、京都からザック背負ってカブで行く予定です(流石に敦賀〜東苫小牧は
フェリー使いますが)。
778 :
774RR:04/06/26 10:36 ID:0A9nRJK6
この時期、段ボールと屋根のある場所さえ確保できれば他は何も要らない。
金にものを言わすキャンプはツマンネ(´Д`)
テントなしの野宿ツーリングは、夕方なると寝床探すので頭一杯なるんだよね。
>>778 俺は育ちがいいので、その二つにマクラが無いとダメです
>>777 森林保全専攻の院生だった俺の弟(駅弁大学)が、
東大の演習林で消息を絶って、大変だったことを思い出した。
一人の山行は、人に心配かけないように気をつけて欲しい。
>>778にゴトー2号の称号を授けようじゃないか!なぁ皆の衆。
>>781 激しくスレ違いだが、
その話の続ききぼんぬ。
>>784 いつも思うのだが、これはほんとに祝って上げようとしたんじゃないだろうか?
いろいろゴタゴタあった男女のどちらかが、
結局相手の結婚を祝って上げようとしたんじゃないか?
ピンクだし。
まぁDQNのいたずらだろうけど。
他は知らないけど
走行中にエンストするのは明らかに不具合なんじゃないの?
↑すまん、誤爆だ…
>>785 DQNのいたずらなら
「祝う」と「呪う」を間違えたと考えても納得だけど・・・
>>775 現金、国外免許、旅券、航空券
これで出発。
790 :
774RR:04/06/29 00:49 ID:owMKrZ6k
gfv
791 :
774RR:04/06/29 08:57 ID:uRw7NOGG
>>791 昔は廉価版の種類が少なかっただけで物と価格の比はだいたいこんなもんだろ。
どっかの何かで見たハンモック形テント。
情報キボンです。
週末にキャンプに出ようと思ってるのですが、食器 (コッフェル?) について質問させてください。
今、アルミ製の底浅の食器 (コッフェルっていうんでしょうか?) を持ってるんですが、
これは調理にも使えるのでしょうか。
# クッカーとコッフェルの違いがよくわかってません。
ユニフレームのツアラーライトを買えればいいんですが、仕事帰りの行動範囲内で
置いてる店がないので、調理にも使えるならば底深のライスクッカーだけ買って
こようかと思っております。
ちなみに、水を入れて沸騰させてみたら内側の底が微妙に虹色に変色しますた・・・。
>>795 クッカー=英語
コッヘル=ドイツ語
クッカー=コッヘル
使える使えないは他人に尋ねるんじゃなくて
自分が使ってみるか使わないかだろうなぁ
>>796 1つ勉強になりました。
ありがとう。_| ̄|○
>>797 実際火にかけてみると使えそうだったんだが、はたしてコレを
火にかけても大丈夫なものか心配だったので質問させて頂きました。
まぁ底面大丈夫だったし使ってみるかな・・・。
ヘンリー、ハインリッヒ、アンリ・・・、みたいなものか。
マイケル、ミハエル、ミッシェル・・・
801 :
774RR:04/06/30 22:30 ID:0AY+7mAK
>>801 それナチュラムのアフィリエイトのリンクだから
掲示板からリンク出しちゃったもんで赤番くらったんじゃねーの?
>>798 心配させる様でアレだが、なんかアルミ製のコッヘルは
直火に掛けると溶けるっつーか穴が開くなんて話を
聞いた事がある。
ただ、何度も使って問題ないって話もバイク板のどっかのスレ
(キャンプ関係のスレだったような)で見たこともあるんで、
ガソリンストーブとかみたいな火力の強いヤツに何度も使ってたら、
なんて話かもしれないけど。
なんて書いておきながら、ヘビーユーザーでもないけどこの前
チタン製のをつい買ってしまいますた。チタンマンセー。
まーえらそうな事書いて置きながら俺もキャンプに関しては
素人レベルなのだが。
>>798 そのスレはむちゃくちゃここなんだが。w
460あたりから怪しい話してるよ。
後は
>>17とかか
805 :
804:04/06/30 23:34 ID:MxW+/AaV
807 :
774RR:04/07/01 08:42 ID:ZjBV+O9h
チタンだと熱伝導が悪くて、例えば野菜などを手早くジャッ!と
炒めたい時なんかには不向きなんだよね。あと炊飯も局所的に焦げつきやすい。
アルミなら上手に出来てたものがチタンだと上手くいかない事が多々。
多分キャンプ用ストーブの性能だとチタンクッカー全体を温めきれないのが原因かと。故にアルミマンセー
アルミの害も心配だけど、チタンのフッ素加工だって似たようなもんじゃね?
つまりは各々が好きな物を使えっつーこった。
808 :
774RR:04/07/01 11:07 ID:Gey19WvT
漏れはスノピーのチタントレックコンボを使っている(ストーブはMSR国際です
買ったあとにユニフレームのツアラープラスにすればよかったと思いつつ
買ってしまった限りは使い倒すで頑張ってる
で、何に使っているかというと
ラーメソはそのままでは入らないので割って入れる
飯は弱火が苦手な国際ゆえに焦げてしまい、上手く炊けない
底が深いのでパスタが一番作りやすい(レトルトも便利
ということでパスタばっかり作っています
・大コッフェル=ぱすた用
・中コッフェル=ミートソース缶温め用
・大フライパン=湯切り用&目玉焼き
・中フライパン=生とまと
これから買う人で、ごはん、ラーメソ、パスタを主食とするなら
ツアラープラスか四角形のやつ(スノピーランダー)がいいよ
肉食べる場合も考えるとツアラープラスが一番か
くやしいがこれが一番使い勝手がいい
809 :
774RR:04/07/01 11:11 ID:Gey19WvT
あ、あと飯を炊くときだけど
MSR国際でブクブクいうまで炊く
そのあと、スノピーのギガストーブで弱火にしながら炊く
空いたMSR国際でお湯など沸かしてレトルトを暖める
ストーブ2種類必要なんだけど、ちょうどガスとストーブが入るコッフェルなのでと自己満足w
>>795 英語のときキャンプ用の小型の鍋(パン)なんかはメスキットって言ってたよ。
厳密じゃないけど台所の調理器具のクッカーと区別してました。
googleのイメージで、MessKitとCookerで出てくる物を比べるとわかる
>807タソ
底だけでも厚い鍋にしたらイイかも
熱容量が大きくなると鍋は厚く重くなる訳だが
813 :
774RR:04/07/02 00:57 ID:NUpSmO3Y
アルミの害は心配するほどでしょうか、つまりアルツハイマーの遠因と言う床だと思うけど。
>>813 そんなの心配していたら、外食なんてできない。
厨房はアルミ鍋だらけ。
たまにしか使わないキャンプ用品のアルミより
日常のアルミ鍋、ヤカン、缶飲料のが接触多くね?
バイクのエンジンその他もアルミだし(W
まぁ気にスルナという結論が出てる
心配ならチタン、ステン、テフロンコートなど
好きに汁
チタンも今までの使用が多くないからわからないだけでうさんくさい材料かなと思ってる。
チタンは溶け出さないから危険は無いと思うが、
焦げた料理は体に悪そう
携帯の電波塔も危ないよね。
あと、コーラのビンは神様の落し物だから返しにいかないといけないよ
チタンは骨の補強在として体内に使われてるくらいだから
人体には優しいだろ
使用条件が違う以上一概に言えないかと
>820 屁理屈って楽しいよねー
キャンプ道具か・・・俺のは
テント、寝袋、銀マット、ブルーシート、毛布、枕用のクッション懐中電灯
あとは、日常(地図とカッパとガムテと針金)+αの用心としてパンク修理材、六角レンチ
これで必要にして十分。
ところで、シュラフと寝袋ってどう違うんでしょう?
825 :
774RR:04/07/02 22:51 ID:0kpRM8J5
同じと思っていいよ>シュラフと寝袋
ドイツ語
Schlaf だけだと、眠り、睡眠、休息
Schlafsack で寝袋
英語の
Sleeping Bag(s)
>>822 これでいい?
イワタニJrバーナー
ナチュラムの\2480って安い? よね。
828 :
774RR:04/07/02 23:34 ID:0kpRM8J5
過去スレ読むと1980円なんかもあったけど
2480円なら安い方かも
でも送料考えると自宅近くで調達した方が安いかも
すまん、お勧めのテントを教えてくれ。条件は
・収納時50cm以内
・使用者1人
くらい。coolでniceなお勧め待ってるぜ。
>>829 おまいさんが何を求めているのかがワカランのでいい加減だが…
1)510Likeに逝くならブルーシート1枚で十分
2)多少は熱がこもってもいいならダンロップ VL-2
3)通気も軽さも欲しいが居住性犠牲でもいいならムーンライト2
4)ホムセンの一人用テント、欠点は重たい場合が多い
834 :
774RR:04/07/03 14:22 ID:PK1wu/+Q
いい選択をしてくれるようだけど
素直にメッシュ型ムーンライト2号でいいんじゃないかw
少なくともCoolだぞ
835 :
795:04/07/03 18:35 ID:a/esdE3H
皆さんアドバイスサンクス.
結局,ショップで決められずにそのままツーリング行きました._no
>>806 参考にさせていただきます.
>>810 なんかいろいろ読み方あるんですね.
836 :
822:04/07/03 19:28 ID:f5aEBqS/
>>823,825,826
オッケっす
バッチリ分かりました。どうもありがと。。。!
一人用テントで思い出したけど、
チューブテントって今でも売ってる?
838 :
774RR:04/07/05 14:39 ID:hHtGIzjG
ツェルトの事か?
チューブテント>
ググれば?コフランのが出てきたよ
これから、九州や四国に行く場合
寝袋って必要ですか?
>832
笑った。
これはポチ用?
843 :
774RR:04/07/06 02:42 ID:pkRSvWlR
ツーリング先で天気予報やニュース情報を得るために携帯ラジオを持って行っているのですが、
今使っている機種(パナソニックのRF−H860)がどうにも感度が悪いので困ってます。
お薦めのラジオつてありませんか?
>>843 確かに必要なのかもしれんが、テントサイトでラジオつけっ放しに
するのは勘弁。興ざめ甚だしい。
藻前らキャンプ中の食い物はナニ料理してますか?
ボンカレー
カップラーメン
850 :
843:04/07/06 15:48 ID:pkRSvWlR
>>844 ありがとうゴザイマス
うーんやっぱり短波ラジオがいいみたいですね。
>>846 必要最低限の機能を持った手帳サイズのラジオを探してたので、そういうやつだとイヤホンで使うと思います。
キャンプの朝は、やっぱりラジオ体操しなくては。と大音響で体操を始めたりして・・・・w、
でも、ロングツーリングだと体調管理も大事だしね。 有り得るんではないですかね。準備体操とか何か体をほぐしてバイクに乗った方がいいわけだし。
体操のおじさんの生放送のライブ感と、国民が一体になってやる体操に参加する事で、朝からテンションもバッチリ上がります。なーんて奴いるかもね。
現地で調達した魚や野菜をビニール袋で粉にまぶして
油で揚げて食ったら大変美味しゅうございました
アルミホイルがあると、ぢゃが芋でもサツマ芋でも焚き火で焼けて楽しかったりする。
野菜と一緒になら肉も焼ける。
855 :
850:04/07/06 16:27 ID:pkRSvWlR
>>851 美味そうだが油の携帯とか処理を考えると...
なつかしいなぁ
ブラックワイドショーまたやんねーかな
>856
油はボトルで携行、使ったら冷やしてボトルでお持ち帰り。
連泊でも油の温度を上げ過ぎて酸化させなければ日持ちする
深めのクッカーに3〜4cm油を入れて、粉無し素揚げ、串でやれば簡単!塩かけて ウマーーッ!!
酒と材料を並べて食いながら揚げれば、、、二日酔い確定。
油に凝っても良いぞ、 ・・・鉱物と合成油はやめとけ
おい・・・・
登山キャンプ板のツーリングテントスレに、
ソロツーリング用に月光7を買ったツワモノがいるぞ。
>858イイ!ジュースのアルミ缶とか使えば携帯も楽っぽいな。
こないだは串焼きナンにした。ステーキ肉やシイタケ、ピーマンを
カレーパウダーまぶして串焼きにし、市販のナンでつかんで引き抜きそのまま
食す。その場の思いつきでやったんだが、創作ぽくてなんかうれしかったりした
>>860 ちらっと見たけど、ここではまずまずの評判だったTDラピーダが叩かれてるね。
ヒマラヤ行くわけでもないのに山屋はこれだからな。
>>859 俺も一人で月光7使ってる。余裕の広さです。
購入動機>在庫整理で安売りしてた・・・
866 :
863:04/07/07 21:06 ID:2L0EXnwl
>>864 自分の判断で購入して
あとから周囲に対してわめき散らすような椰子は放置プレイ(w
867 :
774RR:04/07/07 22:03 ID:daom7pRt
献立の話まだぁ?
>>867 漏れはビーフジャーキーとウイスキー。それとツーリング先で買う名物の食品とか
869 :
774RR:04/07/07 23:17 ID:Y92z+Nsm
ニラ炒めでビール。
870 :
邪道ライダー:04/07/07 23:32 ID:jEEGiX6T
ご飯は炊いて、現地購入のいくら丼のできあがり。
うまいゾ!!
871 :
774RR:04/07/08 01:00 ID:bQjYTRcz
今月号の「タンデムスタイル」は
キャンプ初心者も上級者も楽しめる内容だと思う。
結構内容が濃い。
872 :
774RR:04/07/08 01:19 ID:uHWBYVyn
ラッキーなことにすげー霜降りの牛肉の切り落としが手に入って炭火で焼いて食った。
生まれてはじめての味でした。
パスタソースを切らしたので、仕方なく茹でたパスタにオリーブオイルを絡めて醤油とご飯のふりかけをかけたら意外と食えた。
おかずが無かったので、ご飯にポテトチップを振り掛けたら、意外と不味かった。
>>873 ×意外と不味かった。
○当然のごとく不味かった。
>>872 炭火最強。肉だろうが魚だろうが、たいていのものがウマー。
漏れは自作のバーベキューコンロを持ち歩いてる。
炭は現地調達でどうにかなるしな。
878 :
774RR:04/07/08 13:11 ID:IAJVHwcI
開陽台のキャンプ場で会った年季の入った70過ぎのチャリダーのじいちゃん。
コーヒーをご馳走してくれると言ってくれたのはいいが、
ストーブ盗まれ、パコレーターをなくしたとのことで、
大鍋に焚き火で湯を沸かし、その中にレギュラーコーヒーの粉を適当にドボドボ。
そしてカップの上にガーゼ(新品ではなく色が染みていた)をかぶせて、ドボドボ。
何か、モンゴルやアフリカの原住民から得体の知れない飲み物をご馳走になる気分でちょっと引いたが、
多少、粉が沈殿しているものの、味は旨かった。少なくともド○ールのコーヒーよりは旨い。
道具がなくても経験とカンでうまいものは作れるのだなあと、ちょっと感心。
>>868 この間ハワイに行って来たがビーフジャーキーがえらい安い
ヤター!と思いつつも何か書いてある「BSE対策のため日本には持ち込めません」
_| ̄|○
881 :
774RR:04/07/08 15:46 ID:bQjYTRcz
ホームセンターのキャンプ用品売り場が規模縮小をはじめた
ってことは買い時ですな、ホームセンターめぐりしないと
885 :
774RR:04/07/10 11:19 ID:bZrb1IcV
あげ
886 :
774RR:04/07/11 22:42 ID:3y6n9oMT
もう一丁age
887 :
774RR:04/07/12 12:56 ID:m769vKbv
オレいびきカキなんだけど、 だれか効果のあるイビキ防止アイテム知りませんか?
前に、鼻につけるワッカ → Ω
みたいのを使ってみたのですが、鼻に違和感を感じたのか、無意識のうちに外してしまったみたいで効果が分かりません。
装着が楽で、違和感も感じない物をご存じの方、教えてください。
俯せになって枕に頭を押しつけながら寝る。
塗れたタオルを顔の上n(ry
料理スレの続きキボンヌ
調理用の道具って何もって行きます?
894 :
774RR:04/07/13 00:04 ID:F5hUqofx
>>892 クッカー、網、蓋付き中華鍋、五合炊き飯盒、コッフェル、ボール×2、マグカップ
ガスストーブ×2、まな板、じょうご、包丁、はさみ、菜箸、ナイフ、フォーク、
スプーン、お玉、フライ返し、保温袋、調味料各種、etc
コンパクトな圧力鍋があれば持っていきたいんだがいいの無いかね?
ソロでキャンプツーに行こうと思ってるのですが初心者でテント持ってません
金も無いのでブルーシートでバイクといっしょにくるまって野宿しようと思うのですが
可能ですかね
こんな感じを想像してますが、頑張ってテント買った方がいいですか?
,,ll゙ll
,,ll゙゙` .'l
,,,ll゙’.,l゙゙゙゙゙lll
.,,,ll゙ /.l| .ll l <バイクにカバーかける感じでドカシー
,,,ll゙ ノ l| .ll l 風で飛ばないように端の穴に紐通して止める
,,,ll゙゜/ .l| .ll 'l
.,,,ll゙’/ .,l゙゚゚'┓ l ll. ll
.,ll゙`/ .《,,_,,l″ .'l,,,,,,,ll, l
━━━━━━━━━━ <シート(できれば下にまでドカシー)
↑ ↑ ↑
| | バイク
| 漏れ(寝袋)
└シート張り用ロープ
>>897 バイクが喪前の上に倒れてこないことを祈るばかりだ
>>897 ブルーシートをバイクに括り付けると、風でバイクが倒れるかもしれない。
風の力はすごいよ。
1.地面にマットを敷いて、寝袋て寝る。
あるいは、
2.1の状態を、ブルーシートでくるんでしまうような状態。
でいいと思う。
公園の東屋や、屋根のあるバス停、田舎の駅(終電が無くなってから)、橋の下で、マットと寝袋だけで寝るのもある。
バイクが倒れてこない様に
木とかを利用して反対側からロープで引っ張れば行けるんじゃないか?
木とロープとシートが有れば、バイクはいらないって突っ込みは無しで
最低限ペグは買う必要あるだろうな。あとロープワークもかなり覚える必要あり。
あとは大風吹かないことを祈ればなんとかなるだろ
虫に耐性があって体力があれば、って感じだけどロングでそれは
疲れが抜けなくて「危険」だと思う。
>>897 あとあと考えると
頑張ってテント買った方がいいよ
テントなんか、バイク持ってて「がんばる」価格じゃないよな
だな。夏キャンプ時のテントは虫除けの意味が大きい。
ムカデやイモリやナメクジその他大勢が群雄割拠してるぞ。
あるキャンプ場では駆虫してると聞いたことがある。
虫ムシ大行進は苦手だなぁ。
蚊取り線香と虫よけキャンドル必携ッス。
>>897 1.虫(飛ぶ虫+地面を這う虫)の攻撃で寝られない
2.ブルーシートから結露がポタポタ落ちて不快
3.突然の雨でシュラフごと全身グチョグチョ
4.突風でバイクの下敷きに
5.他のキャンパーからの哀れみめいた視線
これらのリスクをとるより、ホムセンで数千円出して格安テント買った方が良いかと思われ。
バイクと一緒にくるむと、ガソリン臭がクサクて死ぬ。
バイクを外にして引っかけるようにしたほうがいいよ
909 :
774RR:04/07/13 19:14 ID:8vEu4888
>>897 皆のレスが正解だとは思うが
俺はお前の発想が気に入った
死にはしないだろうからとりあえずやってみろ
>>906 「虫ムシ大行進」って・・・、
お前さんもかなり年式が古いな。
山奥の虫はデカいのでマジヤバイ!
そんなのが自分の周りをワラワラワラワラワラワラ、、、、
912 :
906:04/07/13 19:50 ID:Jviz6BwO
というか、
>>897のスタイルがキャンプの概念に当てはまるかが問題だ。
虫ムシ大行進の後は
日曜大工の番組だっけか
ムシムシ
ムシムシ
ムシムシ〜
虫ムシ大行進 わぁ〜
テントが無いならホテルに泊まればいいじゃない。オーホホ。
918 :
897:04/07/13 22:15 ID:jM+eTADd
とりあえず近場で一晩試してみて、ダメそうならホムセンテント買う事にします。
ありがとうございました〜
919 :
774RR:04/07/13 22:27 ID:mYEzt7rl
オーイ話題からおいてかないでくれー
シートくるんで寝るんだって、
まずシートを引く
その上に横になる
もう半分のシートで上に掛ける
その上にバイクを横にして寝かす、
そうすれば絶対バイクは倒れてこない・・・てのは駄目ですか?
>>918 近場でうまくいっても本番では急に豪雨になるかもしれない、
豪風に吹かれるかもしれない。3980円のホムセンテント買うことをオススメ。
マジレス(・A・)イクナイ!! 。
地方で終電逃して
駅のベンチで過ごしたのを思い出す
初夏だったが、新聞紙では寒さをこらえることができず
結局歩きながら夜をあかした。
そう、一晩くらい寝なくても人は死なない。
でも毎晩寝ないわけにもいかんだろう。
924 :
774RR:04/07/14 01:22 ID:qDWJR5sw
うぁ…誤爆スマソ…(TT
ブルーシートでなく月光7なら万事解決
終電〜初電までなら6〜7時間位だけどな
計画的な駅寝は時間を持て余すのが辛い。
6時頃走り終えたら翌朝までずっと同じ場所。
終電までは横になるわけにも行かなかったり。
チャリダーじゃないんだから、テントの1枚くらい持ってけと。
俺的にはそんな。
ゆう子にホレますた。
ヒロシに騙されました。
♪そんなヒロシが得意な8ビートのダンス〜
931 :
774RR:04/07/15 19:05 ID:CslaPY90
学生は夏休みに入るわけだが、
大学生は7月いっぱいは試験なんだが・・・
きみの大学はそれ一つかもしれないが
世間一般的ににはたくさんあるんだよ
パール金属>水害
バール金属=キャプテンスタッグはどうなるのだ。
このたびの新潟県三条市周辺での大雨洪水被害におきまして、
パール金属(=キャプテンスタッグ)の物流倉庫1階部分の在庫がほぼ浸
水した模様です。
キャプテンスタッグ商品に関しては、しばらく商品出荷が不可能となりま
したので、納期が遅延いたしますことを何卒ご了承くださいませ。
<以下、パール金属からの案内文より>
-------------------------------------------------------------------
拝啓 この度はご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
本日(7/15)の状況を連絡させて頂きます。
9時現在、新潟県三条地域の雨はやんで、水も引いております。
ですが、交通機関はストップ状態で解除もされておりません。
又社員も通常の1/5程度しか出勤できない状況で現在復旧作業中です。
又、天気予報では今夕も雨との事で、今週一杯は業務及び出荷出来ないと
思います。
申し訳ございませんが、事情を把握の上ご理解お願い申し上げます。
-------------------------------------------------------------------
※なお、スノーピーク、ユニフレームの物流倉庫については、なんとか無
事との知らせが入っております。
パール金属様もご報告のように、当地では交通封鎖が続き、スタッフの出
社も難しい事態となっている模様です。今週は多数のブランドにおきまし
て、納期遅延の商品が続出いたしますことを、何卒ご理解くださいませ。
アウトレットセールを期待していいのだろうか? >>from新潟
洗浄してパッキングし直すでしょ。
いくらアウトレットでも濡れたヨレヨレのパッケージで販売はできまいて。
と言うか人の不幸に対して不謹慎だぞ!
なにが不謹慎だよw。所詮対岸の火事だろが。
942 :
774RR:04/07/17 13:50 ID:v5Q5cB09
941は本当に根性が腐っているよ、他人の不幸をネタにするなんて、このアホ
開梱、内容を確認、箱まで完全に元通り直す・・
そんな手間暇かけるより、
取り扱い説明書だけ添えて売り払う方が得策かも。
944 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/07/17 21:43 ID:/CIBiTjY
MSRののドラゴンフライを入手しました、”火入れ式”は今日でしたが、点火は
バーナーライターでプレヒートいらずでしたが、消火のダンドリはなかなか
むずかしいようですねー ホース内の燃料を消費するのはなかなか大変です
火が消えるまで抜いても ボンベを抜くと燃料がスコシ吹出てしまいますよ〜
○ イイ ストーヴ デスネ …
\_ ノ)
 ̄
>>943 洪水の汚水は臭ぇし雑菌まみれだからからやばいだろう。
洗えば平気だろ?
洗って落ちないほどヤァバイのか?
>>939 福岡の洪水の時も、水没したPCパーツショップの
水没セールを期待した香具師も多かったが
残念ながら、業者が引き上げたかしらんが
(保険の関係も有るんだろうな、損害扱いで処理する物を売ることは出来ないんだろう)
これと言ったセールは無かったなぁ
店によっては、下水の臭いが酷くて酷くて・・・・
洗えばって言うけど、洗っても買えたもんじゃないと思う・・・
そんなモノ、安く市場に流したら
本来高値で流通するはずの正規品が売れなくなるから
そら処分するわな。
>>946 洪水=下水が溢れかえって、
家庭から出た汚水が・・・ウンチが・・・どんぶらこ・・・
>>948 それ、理由、違う。
水没した電気製品なんて、危険すぎてジャンクにしかならん。
普通、保険入ってるだろ……
952 :
774RR:04/07/19 14:58 ID:l/OsefBc
age
埋。
次スレは無しでいいよな?
うむ
956 :
774RR:04/07/19 23:49 ID:mG+oldI3
じゃ、他のキャンプスレくらい紹介しろよ馬鹿
↑
別に立てれば?
「キャンプ」で検索しろよ馬鹿
959 :
774RR:04/07/20 01:55 ID:XXfpKrA2
960 :
774RR:04/07/21 20:23 ID:RjZi8lcI
アルティアックのマット使ってる人いる?
サーマレスト高いし、そっち買おうと思ってんだけど
>960 ノシ
スキンマットの35mm厚使ってます。
そっと沈む感じで腰にやさしくて結構快適。
962 :
960:04/07/22 19:30 ID:kIvpJZ/7
よさそうですね。
週末にでも実物見てきます。
963 :
774RR:04/07/25 03:59 ID:R0lWecYG
昨日ソロツーしてしたけどキャンプ道具持ったバイカー結構居ましたよ
漏れも持って行けばよかったよ・・・
すみません、今ユニフレームのツアラーライト探しているのですが、大阪市内他で
見つかりません。orz
# ロッジ、モンベル大阪駅前店、守口のR1沿いショップ
大阪市内付近で取り扱ってるところをご存じの方おられませんか?
ちなみに ATC のモンベルはまだ行ってないので来週にでも行く予定ですが・・・。
>>964 ナチュラム ってかネットはだめ?
漏れは結構使っている。
>>965 店売りしてるならそのほうが早く手に入れられるのでいいのですが・・・。
どうしても無いようであればネットで注文しようかと思っとります。
>>964 アルペン、ヒマラヤは?
カウタンが池田にあるし。
箕面visolaにスポーツデポあるで
>>967 アルペンってスキー用品店だと思ってたのだがアウトドア用品も扱ってんのか・・・。orz
枚方店が一番近いのでそっち行ってみます。
ありがとう!!
秋冬春はスキー用品店で夏だけアウトドア用品店になる店とかけっこうあるね。
バブルの頃はアルペンいっぱいあったのに、
今はどこに行ったんだろ?
近くにアルペン無いなあ。
アルペンのオリジナルザック安くて機能性縫製確りでウマー
シーズンオフの値引きでよりウマー
ナイペン
おい、ゴルフ用品しか無かったぞ。
アルペンたらテントだな。キャンプマンの2人用ツーリングテントなんか
5000円テントの中じゃ群を抜いたスペックだし。
978 :
968:04/07/27 13:19 ID:ZXUyAwE7
門真のアルペンに行ってきたのだが・・・
コール万のしか置いてなかった。_| ̄|○
他の店も回ってくるわ。
# 週末に回って探すことを思ったら今からネットで注文した方が早いよなぁ。
店に注文汁!
980 :
968:04/07/27 23:27 ID:ZXUyAwE7
ユニフレームの鍋 x2を買ってしまった・・・。_| ̄|○
いや、飯とみそ汁できたらいいなぁと考えてたら、つい。
982 :
968:04/07/28 01:23 ID:fj7JKruU
>>981 いやな予感がする・・・。_| ̄|〇
練習に自宅で作ってみっか。
983 :
774RR:04/07/28 02:01 ID:xMuma1fp
キャンプマンの2人用ツーリングテント
いいね〜、漏れも買おうかなage
984 :
774RR:04/07/28 20:23 ID:t45bOwhE
よーしパパあげちゃうぞ〜
キャンプマンのツーリングテントって
どんな所が良いのか教えて!
今使ってるコーナンの1人用テントでも良いんだけど、
少々狭いもので、良ければ買い換えようかなと思います。
月光7より軽い。
月光7より小さい
月光仮面
安いのにドカシー底じゃない
人知れず1000をめざすよ
サーマレストのウルトラライト、買っちゃった!
廃盤になったせいか(現行はプロライトらしい)3割引!
高くて手をだせずにいたけど1万なら、と買ってみてたんだが正解!
こりやぁ、銀マットと雲泥の差だわ・・・
って数十倍高いんだから当たり前か(笑。
>>991 漏れはイスカのウルトラライトマットレス(厚み2cm)を購入したが、
このレベルで「(゚Д゚)<スゲー」てな状態なんでサーマレストだと…
銀マットを積んだ時の雰囲気も好きなんだが、快適さは雲泥の差だね。