【川重】ZZ-R1100/1200・ZX11 8台目【Kawasaki】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
粘着・煽りは完全放置プレイ。
Dいくら以降がお勧めか、何が違うのかな?等の
簡単な質問はググれば必ずヒットします。
努力して探して、それでも分からない事であれば、
その時はここで聞いてみてください。
識者の方が必ず答えてくれるでしょう。
では、いってみましょう。

part7 【川重】ZX11・ZZR1100/1200 7台目【謹製】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1076047342/
part6 【川崎重工業】ZZ-R/ZX11 6台目【Kawasaki】
ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065740331/
Part5 【川重】ZZ-R1100/ZX11 の5回裏【Kawasaki】
ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053493312/
Part4 【川崎重工業】ZZ-R/ZX11 4台目【確かに重い】
ttp://hobby3.2ch.net/bike/dat9/1051611459
Part3  zzzzz  ZZR/ZX11 p3 zzzzz
ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1037532644/
Part2
ttp://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1030675671/
Part1
ttp://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1016320945/

Kawasaki HP
http://www.khi.co.jp/mcycle/
パーツリスト・値段検索
http://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/
2774RR:04/04/23 05:34 ID:bidYU3n4
ブレーキマスターをブレンボラジポンにしようと思ってます。
で、問題はスイッチボックスな訳ですが
みなさんはどーしてるんでしょう。
今のところ9RのC型辺りがデザイン的にもバランスいいかなー
って思ってます。
アクセルワイヤ9R用でそのままつくんでしょうか?


この質問もよろ。
3774RR:04/04/23 07:05 ID:aQbu4dwk
3(σ・∀・)σゲッツ!!
4774RR:04/04/23 07:51 ID:+HfBFNQ7

  ∧_∧    Λ_Λ
  ( ・∀・)    (ω・` ) >>1さん ドゾー
  ( ∪ ∪    とと  ヽ
  と__)__)  旦  し―‐J

5ZXT10D6☆:04/04/23 13:15 ID:zSSA4WlW
5〜♪
6前スレ978:04/04/23 13:52 ID:lSxZseoi
>>1さん
スレたて乙です。
さらに質問まで貼ってもらって、ありがとうございますー。
7774RR:04/04/23 17:34 ID:ljquT1M/
⊂ωホモ総合スレッドω⊃
http://zx.to/zzr
8乙乙ー尺D3:04/04/23 17:40 ID:+QjqLYKy
>>1さん
スレたて乙で〜す(・∀・)
9774RR:04/04/23 22:28 ID:X/Xn2+m5
ハイフンいらねって(笑
10774RR:04/04/23 23:04 ID:fy/Y0y5l
なぜZZR乗りの方に車種を尋ねると
「俺?ZZR1100のC」と聞いてもいない
型式まで教えてくれるんですか?
11774RR:04/04/24 01:18 ID:NeuPwzMC
ZZR乗りは皆親切だからです。
12774RR:04/04/24 11:36 ID:AeWoRVAB
CやDが車種。
C2やD6まで言えば型式。
13774RR:04/04/24 16:45 ID:tX1eTvuS
>>12
違うだろ、それも十分型式(藁

どうもC型海苔が排他的に
「俺は飼いならされてないC型海苔だぜっ!」
っていう感じで言ってる気がする。
ポンコツC型に何をそんなにこだわってるのやら…
14774RR:04/04/24 19:26 ID:W2FbY4oc
ちゃうちゃう、車名は同じでも、実際はまるっきり別のバイクばからだよ!
少しの違いならいちいち言わない

空冷のGPZ1100と水冷のGPZ1100
同じ車名でも全然違うだろ?
極論だがそういう事。
15774RR:04/04/24 21:00 ID:gjShrNmu
同じだろ、CだろうがDだろうが。
冷却方式が変わるくらいなら「R1100の油冷」なんて言ったりもするが
たかがZZR程度のマイナーチェンジごときで声高に
「俺のバイクはZZRのCだぜ」なんて言われてもな。
16774RR:04/04/24 22:01 ID:hCnX7V8U
おーい・・・・・
カルシウム足りてるかー?・・・
17774RR:04/04/24 22:58 ID:Zzv9Ztkq
×マイナーチェンジ
    ↓
○モデルチェンジ

いまどき、そんな事言う人いるんだ・・・。

18774RR:04/04/24 23:00 ID:gjShrNmu
まぁ袖きりチョッキ着てるヤシが乗るポンコツバイクだから
Cだろうがなんだろうがどうでもいいけどな。
とりあえずキモイふいんき(←なぜか変換できない)を
周りに振りまいて乗るこったな。プ
19774RR:04/04/24 23:09 ID:iyz9dX2e
どうでもいいならこなきゃいいのに
釣りにしてはどうしてそんなに必死なんだ?
20774RR:04/04/24 23:12 ID:gjShrNmu
釣りじゃない。本気でそう思ってるしな。
ってか他人はCでもDでもどうでもいいって。
喪前らが勝手に説明したいだけだろ?
21774RR:04/04/24 23:44 ID:6+ffFOIF
いくら本気でもここで騒いだところで屁の突っ張りにもならん。
22774RR:04/04/25 00:19 ID:Nh6ANA02
どうでも良いけど、ふんいき=雰囲気だ。
>>20キモイでも何でも良いから、お前はもう来るな。
23774RR:04/04/25 00:29 ID:FCdToczw
で、マヌケなのは>>22だな。
24774RR:04/04/25 00:35 ID:wLLHOf5q
ワロタ

>>10
まあ、こんな人たちが多いからCとかDに拘るんですよw
25774RR:04/04/25 00:43 ID:NE5GCwSz
>>22
”ふいんき(←なぜか変換できない)”
でぐぐれ。

2622:04/04/25 01:58 ID:Nh6ANA02
ふ〜んそういうことだったのか・・・正直スマンかった。
27774RR:04/04/25 02:18 ID:dMvbYu2M
まー相手にすんなってこっちゃ。
28774RR:04/04/25 10:40 ID:PUGuFtMY
何に乗ってるのって時点で相手もバイクに興味がありそうなら
詳細に教えれば良いよ
個人的には重いDよりは軽いCが好みなんだけど
2920:04/04/25 11:19 ID:m1zL0GwP
>>22
よっしゃ!一人ゲトー(藁
付き合ってくれたみなさんアリガトー

俺も個人的には下のトルクがあるCが好きかな。
30774RR:04/04/25 11:39 ID:+ohIQkE1
いぇ〜い!今日納車だぜ(・∀・)♪
31774RR:04/04/25 12:01 ID:1xs2cqjS
いぇ〜い!事故して死ねよ(・∀・)♪
32ガッツ先生:04/04/25 12:15 ID:4WFj9MIc
(´゚д゚`)えっ? 暇潰しにどうぞ 
http://mito.cool.ne.jp/search2ch/doc/benpi.html
http://vip.6to23.com/jpgman/gui/mm.htm
http://2st.dip.jp/uploader/src/up0408.wmv
http://www.angelfire.com/bc3/jmakaya144/
http://2st.dip.jp/uploader/src/up0471.wmv
                              i!
. r‐..、                          i;|
  \:::\                      j:;:l
  ,. >_ノヽ                   ,. '_:;_;:`ヽ.
 /{::::(:;´`''´゙、                / :-;‐ 、:::::.\
〈ヾ\::`ヽソ:::ヽ               /.:/ ;   \:::.゙:、
 ヽニ、ニ)':::::::::、〉             /,.:'⌒ヽl.,:'"´`ヽ、、 ヽ
  \::::ヾー::;ノ,イ           ,、 ,ノi!:.:.:.:.:;ノi '、.:.:.:.:.:.:.}i::::.ト、
    \ー'";ノ::ヽ           /゙i'" トヽ-‐' i  `' 、;:ノノ' :.| `∧、
      {ニ''"_;:ノ:.\     ∧-‐'i  }  .|::|     !      |!:::::.|  i } `'‐∧
     \`.::::::::::::::.ヽ   ! !  !  !  |::|___!____,.|!:::::.|  | i  i ゙!
       \ :::::::::::::. \‐ 、 !-‐L. 」-、|.:::_;;;;::::::::::::::::;;;;;;;::::::::.|,'ニl l, ‐、l :!   
      ∠ヽ、.::::::::::::::.};゙ヽ`ヽ─--..、_`'=ァ'" ̄ ̄``'、;;;_`;.、l   ̄  `‐'    スカイゼル・ジョージ(兄)
       \;;;ト`:、.:::::::::j'.::.ソ:、 ヽ:ト-、:|;|::::``''‐-::、;;;;;;;;;;;゙、__,,.         _,,....,,_
        \`ト、__;:// \}::i` ゙、;l;!;;;;;ノ`>::::::::::::::::::::::::::::::::〃':::`'‐-.、,/´     ``ヽ、
         `ヾ、--‐"  i |/::{!ヽ、ヾ='/'::::::::::::::::::::::::i``7_」,L__:::::::/          ヽ
            〉、   Y\|i  ` '´ /::::::::::::::::::::::::::! i;;;;;;;;//::::/    ,. r ‐ ' '"'‐-_j
            ゙、\、  |.::::`i    /::::::::::::::::::::::::::::l `'"´//:::::/   /;;;;;;;;;;;;;;;;/ ´
33774RR:04/04/25 15:22 ID:CURqeaKI
もうブラクラは食傷ぎみでつ
34774RR:04/04/26 00:48 ID:R62mTZSk
前スレ落ちた……
35☆ばむじろう盆栽☆ ◆DISNinjaZ2 :04/04/26 01:39 ID:zU2bp5GW
スレッド新しくなってんじゃん!
>>1
おつ&おめ
36774RR:04/04/26 23:24 ID:svGGT7yI
あれ、Dに乗ったことないけど、Cの方がトルクあるんだ。
9RのBからCに乗り換えたとき、9Rの方が早い鴨ってオモタケド・・・
37774RR:04/04/26 23:29 ID:0n7QYeDc
身も蓋もない話で悪いんだけど、
このクラスになったらどのバイクも速さは一緒でしょw

乗り手次第だと思う。
38sage:04/04/26 23:59 ID:cvPXTT8l
別にどれが速くてどれが遅いという会話になってないと思うけど。。。

あ、燃料か。
39774RR:04/04/27 04:59 ID:zoWkwhdU
何に対してかってのは確かに書いてないけど「9Rの方が早い」って書いてあるよ。。。

あ、燃料か。
40774RR:04/04/27 09:17 ID:tk99RGFs
漏れが9R乗ったときも自分のCより「速えぇ!」って思ったよ。
で、Dに乗ったときは「楽だ!」って思った(藁
4138:04/04/27 12:46 ID:zWGt1ect
ごめん36読んでなかたよ
42774RR:04/04/27 12:49 ID:zoWkwhdU
>38
ドンウォリー!
43774RR:04/04/27 13:13 ID:rKSkcSNI
新緑がまぶしい季節になりました。
 春はスタートの季節、フレッシュな気持ちでホモに挑戦してみませんか。 

 決めるには期限を決めると簡単です。
 あまり長い期限では意味がありません。

 例えば 『俺は夏までにホモになる。』

 気軽に目標を決めて、気軽にスタート、なんだかできそうな気がしますよね。
44774RR:04/04/27 14:36 ID:9Ac07GFq
>>40
漏れもC乗りだけどよく分かるw
9Rにアップハン(凄い仕様だ・・・)だと更に凄まじいことに。。
10年以上落ちてるZZ−Rとじゃ乗らなくても歴然でない?
45774RR:04/04/27 14:37 ID:E35q/qwD
C以降の9Rの方がはえーだろ
46774RR:04/04/27 15:37 ID:kKYMz+Iv
C3で大型の醍醐味を味わい00.12Rであぐらかいてまつ♪

あ、今出てほすぃのはZZR-Xかな・・・。
47774RR:04/04/27 16:52 ID:LWuoyAu9
Cを軽量化したとこで10Rなんかにはとうてい勝負にもならんしな
馬力だけはあるからまったり海苔潰すよ!
48774RR:04/04/27 22:26 ID:aVfr4WYr
1200のシルバー買いました。
実はこれ2台目の1200なんです。1台目は去年の年末に盗まれて
しまって、鬱になってたんです。でもいつまでも乗らないで我慢するのは
身体に悪いので無理して買ってしまいました。今回は盗難対策にかなりの
投資と知識をつけて挑むつもりです。みなさんも気をつけて下さいね。
49774RR:04/04/27 22:40 ID:+0KZ8v6h
俺は帰ってきて倉庫に乗り入れてエンジンオフしてキーつけたまま倉庫のシャッターも閉めずに速攻家に入ってるけど。
家に入ってからはヘルメット脱ぐだけ。
次に乗るときまでキーはつけたまま。
都会は大変だーね。
前は品川に住んでたけどそのときも特にキーロックしただけで特に盗難対策はしなかったなー。
盗難は運がよかったのかされなかったけど。
50774RR:04/04/27 22:41 ID:JJH2aBNs
>>48
今度はキヲツケレ。
51774RR:04/04/27 23:14 ID:qpoqexIM
>>48
窃盗団は被害者が保険で買いなおした頃を狙うらしい。
52774RR:04/04/27 23:20 ID:rDkchZKq
>>48
前回の盗難から得た教訓と,
今回ぜひ実施する対策について,
教えれ.
53774RR:04/04/28 00:01 ID:khJfJoyB
>52
教訓はともかく今後の対策をここでばらしちゃ…
54774RR:04/04/28 02:06 ID:QNiqXZ53
どういう状況で盗られたのかが知りたい。
55774RR:04/04/28 07:56 ID:Vb18byFh
馬鹿だろ?
56774RR:04/04/28 23:01 ID:AcEQD5eB
スイッチばらしてもライトがつかない…
ツーリング行けないよぉ!!
57774RR:04/04/28 23:07 ID:HTYK114e
3速に入れると「ガコッ」って何かが空まわりする・・・。
これって、いわゆるギア抜けっての?
D7なんだけど、同じ症状出た人いる?
修理代いくらかかるんだろ・・・?
58774RR:04/04/29 08:27 ID:+E2JQ7+2
乗り方が悪いんだろ?死値や!
59774RR:04/04/29 13:59 ID:arlYCTGK
ミッションは高いよー。
とりあえずオイル交換して、そのときに抜いたオイルのチェック。
60774RR:04/04/29 15:33 ID:onZW1mV7
オイル交換して、そのときに抜いたオイルのチェック。?????
ハァ?抜けた後にいくらオイル交換やチェックしたとこで
直るわけないだろ?馬鹿だろ?
61774RR:04/04/29 15:34 ID:r7tKJRoU
>>57

「何かが」ってのが分からないですが・・・
単純に駆動力が伝わっていないならギア抜けではないでしょうか。
(エンジン回転だけ上がって車速が上がらない)

修理代は15〜20万程度と聞いた事があります。
62774RR:04/04/29 15:57 ID:nJTjTGAP
⊂ωホモ総合スレッドω⊃
http://zx.to/zzr
63774RR:04/04/29 17:11 ID:arlYCTGK
>60

オイルに鉄粉や破片が入っていないかチェックすることがそんなに不思議なことでしょうか?
直すのはそれからでしょうねえ。
64774RR:04/04/29 17:23 ID:v64lpQPW
同意!
抜いたオイルには細かい金属粉が混じってますよ
65774RR:04/04/29 18:05 ID:onZW1mV7
>>63
馬鹿だろ?チェックしたとこで壊れたミッションが直るのか?
壊さないように乗って、壊さない為にオイルチェックならわかるが
壊れた以上無駄だよ!馬鹿!
66774RR:04/04/29 18:23 ID:Psc+rTID
57の文章だけでは原因がわからない
壊れているかどうかの判断が先だろ。
だからオイルチェックするんだよ。

65は必死だなw

67広島在住:04/04/29 18:32 ID:3ZxDxxzQ
IDが微妙にZX(しかもD)記念牡蠣子。
68774RR:04/04/29 18:51 ID:onZW1mV7
>>66馬鹿だろ?
抜けたって事=故障だろ?
判断も糞も無いよ!
判断してるうちにギア抜けが直るのか?めでてーな!
69774RR:04/04/29 19:24 ID:zM4K0xy1
>>57
毎回抜けるようなら修理が必要。(毎回抜けるなら走れたもんじゃないと思うけど)
たまにしか抜けないなら、オイル交換と丁寧なシフト操作で延命する。
オイル交換のさいに100金の目が細かい茶漉しなどを買ってきて
受けながら交換すると分かりやすいかも。

70774RR:04/04/29 19:31 ID:arlYCTGK
まあみなさん>>1を見て

>粘着・煽りは完全放置プレイ。

ということなので
71774RR:04/04/29 19:37 ID:onZW1mV7
排気量が大きくてトルクもあるんだから
3速までは丁寧にシフトアップ
ダウンの時は各ギアの回転をちゃんとあわせてからダウンしなければ
いつか壊れるよ、バイクは消耗品の塊なんだからいたわって乗れよな?
72774RR:04/04/29 19:52 ID:arlYCTGK
まあみなさん>>1を見て

>粘着・煽りは完全放置プレイ。

ということなので
73774RR:04/04/29 21:43 ID:onZW1mV7
>>72
オマエの粘着ぶりがいたいよ。
7457:04/04/29 21:47 ID:jJJSG6yD
皆さんレスどうもです。
中古で購入して(購入時約2万km)から、
まだ千kmくらいしか乗ってないんで、
乗り方悪いと言われても・・・。
で、ギア抜けってのも他車含め経験ないんで、
こういうものかどうかも判断出来ないのです。
例えて言うならば、チェーンが歯車の歯一個分だけ滑ったような・・・
一瞬だけガコっと空回りするのです。
(もちろんチェーンのタルミは確認して問題なし)
今の所、3速でしか確認出来てないんで、
これがいわゆるギア抜けってヤツなのかなぁ?と。
とりあえず、オイル抜いて見てみます。
75774RR:04/04/29 21:52 ID:jHidtl4I
>>74
待て。
中古でも保証があるのならオイルを抜かずに店に持っていく方がいいとおもう。
7657:04/04/29 21:53 ID:jJJSG6yD
>>74
残念ながら保証無いです!
77774RR:04/04/29 21:58 ID:jHidtl4I
>>76
そうなのか。
じゃあ仕方ないな。
重篤でない事を祈るよ。
78774RR:04/04/29 22:25 ID:BeEV3QxU
確か前スレでノーマルのスロットルホルダを使ってハイスロ化する方法がレスされてたと
思うのですが(スロットルグリップを他車流用って感じだったと思います。)再度教えて
いただけますか?
ほかの方法もあったら情報お願いします。
前スレ見れなくなってしまったんですまんこ

79774RR:04/04/29 23:10 ID:ZNZgUy3n
馬鹿馬鹿っていう奴ほど馬鹿。何様だよお前
もうここにくるなアホ!
80774RR:04/04/29 23:38 ID:AdotAWxb
まあみなさん>>1を見て

>粘着・煽りは完全放置プレイ。

ということなので
81774RR:04/04/30 00:16 ID:k7QwCnXm
C型の純正エアフィルターはなんであんなに高いの??
82774RR:04/04/30 00:25 ID:voXJhaRo
逆輸入だからです(適当)

>>57
もしかしてシフトアップ・ダウンがちゃんとできてないんじゃないか?
それか左ステップの調整が出来てなかったりとか。


漏れはZZRでヒール&トゥ(バイクじゃなんていうのか?)が
ムズイと思うのだが気のせいかな?
レプリカではここまで意識したことがなかったんだけど。
83774RR:04/04/30 07:37 ID:906GXthw
>>79馬鹿だろ?
自分に気持ち良い事しか受け入れられない小さい人間は
自分でサーバを段取りして自分だけの掲示板で自分だけ書き込めよ!この自己中心馬鹿!
84:04/04/30 07:40 ID:gjbwc1xy
はいはいもう分かったからさあ、
レス無駄に使うなや。
85774RR:04/04/30 09:48 ID:nRS/7+3D
>>74
C型だと,ハブダンパーが弱くてすぐにヘタり,リアホイールが
回転方向にガタ来るよね.
改良されたD型といえども,絶対ヘタらない訳じゃないだろう
から,チェックしてみては?
86774RR:04/04/30 10:07 ID:nRS/7+3D
>>74
全然症状が違うが,
俺のはC型なんだけど,シフトダウンの時に
かなりの確率で3速か5速でギヤ抜けしてた.

赤男爵で,中古で買ったんだけど,
「ギアは金がかかるから,クレームは勘弁して
 くださいよ」
とか言われて泣き寝入りしてたが,
別のバイク屋で診てもらったら,

シフトフォークのシャフトを抑えるプレートの
ボルトが緩んでしまっていた.
この場合,サイドカバー外すして,ロック剤付けて
ボルト締め直しただけ.(サイドカバー外すのにエンジン
ずらしてたから,自分でやるのは難しいかも.)
工賃数千円だったよ.

ギヤ抜けだからといって,必ず10万,20万円かかる
とは限らない...っていう話.
87774RR:04/04/30 10:13 ID:2F45gigE
ていうか、納車されて2ヶ月してないZZR1200だけど、2→3速で時々ギア抜け
するんだよなぁ。最悪、N芋ォォォォン!した後すぐギア抜芋ォォォォン!で、
2連荘しちゃう ^^;

最近は2→3速は意識していれるようにしてるけど、疲れてきたりすると....
88774RR:04/04/30 10:32 ID:PNzm+tZK
マジで1200でも芋ォォーンするの?
しかも買って2ヶ月・・・(^_^;)

チェンジペダルの調整とかで、しっかりUP・DOWNできる様に調整しました?
もしまだならやってみると良いですよ、もしやってるようならゴメンです。


89774RR:04/04/30 13:12 ID:yLFO3Z5D
粘着厨がいるな。( ̄∇+ ̄)v
90774RR:04/04/30 16:38 ID:U8Xa/uAY
⊂ωホモ総合スレッドω⊃
http://zx.to/zzr
91質問お願いします。:04/04/30 22:09 ID:dfRWKVt8
>>87
もっかい教習行け!
92774RR:04/04/30 22:32 ID:bwBCoWyo
シフトドラムのスプリングが逝っただけでもギヤ抜けするんだよ。
ミッションの磨耗だけが原因とは限らないさ。
オイル交換で確認できるとは限らないが、まずオイル抜いてみるのは当然だろ。
93774RR:04/04/30 22:46 ID:dfRWKVt8
>>92
たぶんオマイの頭のネジも逝ってるな、、、いや絶対!!!
94774RR:04/04/30 23:20 ID:e761uf5L
流せよ流せよ。。。
95774RR:04/04/30 23:20 ID:8HAEvY7x
休みになると粘着厨が発生するな。
さて、今回はどんだけ空回りしてくれるかな。
96774RR:04/04/30 23:27 ID:e761uf5L
流せってのに。。。
9757:04/04/30 23:39 ID:787lgd4/
>>82
言われてみれば、シフトチェンジしにくいカンジはします。
中古で買った状態が、
アップハン&社外バックステップ高め&シートアンコ抜き
なので、前オーナーは背の低い方だったのかもしれません。
ボクも背の高いほうではありませんが(171cm)
足が大きいし(27.5cm)乗る時はエンジニアブーツなんで、
シフトチェンジの時に、少しホジくるようなカンジです。
オイル交換時のオイルチェック、及び
左ステップの調整をGW中にしてみたいと思います。
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99774RR:04/05/01 00:06 ID:Poel8b+Q

ぷっw
100774RR:04/05/01 00:06 ID:hAHORpMm
一人で息巻いてろよ低脳
101774RR:04/05/01 02:50 ID:5tfP2Oa9
コピペにマジレスやめる
102774RR:04/05/01 07:36 ID:pnzLYjVm
>>98馬鹿だろ?
赤いTシャツにカーゴパンツ、コールハンのローファー履いてるから。
ダサ杉!
オマエは格好からしてヘタレ度爆発だからきっと複数名でダサ仲間連れてくるんだろ?
おい!おまえ!これ以上ださださウィルスをばらまかないで下さい。
103774RR:04/05/01 10:23 ID:YIF5P5Ew
>>98

左官屋様  頭悪い?  戦線布告?  宣戦布告でしょ?
104774RR:04/05/01 10:30 ID:FkYLcmH/
今日、葛西臨海公園でZZRの大集会があるって本当ですか?
コーヒーとか出たり、カワサキのレースクィーンとか
居るんですか?
105774RR:04/05/01 10:35 ID:mDHQEL3s
>>104
バイクキモオタの集まり
106774RR:04/05/01 10:39 ID:FkYLcmH/
>>105
え゛っ...そうだったの?

でも、それを言ったら、このスレにカキコしている
貴方も一緒。フフフ。
107774RR:04/05/01 13:12 ID:8b+FRyRp
zzrのシリンダーヘッドってクラックはいりやすいって聞いたんですけど本当ですか?
108774RR:04/05/01 16:38 ID:SCNEXaKz
>>107
初めて聞いた。
109774RR:04/05/01 17:49 ID:Cto6uo7Q
自分から左官屋って、、、、馬鹿です!って言ってるようなモンじゃん?

110774RR:04/05/01 17:51 ID:FkYLcmH/
>>107
はいりやすいのかどうかは知らないけれど,
中古で購入した俺のC型には入ってたよ.
変な応急処置してたらしくて,マイクロロン系の添加剤を
オイルに入れたらオイル漏れしだした.
今は,固まるとアルミと同化(?)する補修剤使って,なんとか
なってる.
111774RR:04/05/01 18:55 ID:Eonspmad
ヘッドライトがつかない病のものですが
いろいろはずして点検してたら
さらにウィンカーまでつかなくなりました(自爆
明日ツーリング行く予定なのに…

もうイヤン
112774RR:04/05/01 19:05 ID:jUVhvBYt
>>111
頭にランプをつけてウインカーは手信号で代用だ。
113774RR:04/05/01 19:16 ID:Eonspmad
>>112
それって整備不良で捕まりませんかね?
114774RR:04/05/01 19:24 ID:jUVhvBYt
>>113
分からんw
115774RR:04/05/02 06:54 ID:t7m3Myy9
>>111 馬鹿だろ?
元に戻せないんならバラすな!ほんと馬鹿だろ?
116774RR:04/05/02 10:21 ID:u2kArQkv
>111

で、直ったん?
117774RR:04/05/02 12:10 ID:VrBWvtpa
もうイヤン
118774RR:04/05/02 13:25 ID:Z+n6pnrH
>>115
マジレスするとつかないってのは
元に戻せないんじゃなくって点滅しなくなったと言うこと。
読解力無いならつっこむな!ほんと馬鹿だろ?

Cのウィンカーリレーとヘッドライトのリレー(?)は同じ部品?
バッテリーの横のボックスが怪しいのだが…
どのみちツーリングは無し(トホホ
119774RR:04/05/02 13:59 ID:Qe8X/hQq
>>118
ヘッドライトにリレーってあるのか?
フューズボックスはチェックした?

電送系はバイク屋も嫌がるよね.
テスター片手に,コツコツとやるしか無いのでは?
ガンバレー!まだまだGWはあるぞ!
120774RR:04/05/02 16:50 ID:efofnVfc
⊂ωホモ総合スレッドω⊃
http://zx.to/zzr
121:04/05/02 17:27 ID:3cDc3QGA
あの〜、次スレから頭に入れるつうことで
もう止めてくれんかね。

ふつうに、うざいし。うざいし、ふつうに。
122774RR:04/05/02 18:04 ID:OWYFftCQ
そういう>>1がふつうに、うざいし。うざいし、ふつうに。
123774RR:04/05/02 19:21 ID:WYutIbb+
だから釣られるなって。
124774RR:04/05/02 20:32 ID:kcMSiUr5
だって>>1が顔真っ赤で馬鹿なんだもん!
125774RR:04/05/03 00:31 ID:ixV0UPMO
3速でギアヌケするんだ。
よく2速、で、たまに5速は聞いた事あるけど。。。
特にC1,C2ね。
まぁ、C3,C4は改良したって言っても、たかが知れてるみたいだけど。
126☆ばむじろう盆栽☆ ◆DISNinjaZ2 :04/05/03 02:36 ID:z7hbyrHt
なんか荒れてんね・・・・・
明日から雨かよ・・・・どうしよ帰り・・・・
盆栽濡らしたくないよなぁ・・・(しょぼんぬ)
127774RR:04/05/03 09:12 ID:fGgQ6w7O
現在愛媛。朝からアメ降ってまつ。。。宇宙走行は楽しくないし、バイクも濡らしたくないのに… 同じく欝です
128774RR:04/05/03 09:18 ID:UqfiogfO
わしもそれで泊まりのソロツー行かんかった。
最後の5日にがっつり走ろうかな。

北部九州住人です。
129774RR:04/05/03 12:54 ID:vNsrOGek
いやぁ 有職者にとって長期連休なのに雨降ってツーリングにも行けずに家の中で悶々してると
ハリスが見栄見栄の釣りにも釣られてみたくなるもんです。
毎日が日曜日のハッピーな人達はいいなぁ。
130774RR:04/05/03 16:43 ID:W6ZparoT
>>119
バルブの新品交換、ヒューズの点検、コネクターのチェック、スイッチバラシetc
みれる所は見たけどさっぱりわからん!
ヘッドライトにリレーは無いそうです(バイク屋に聞いた
原因不明なのでバイク屋に預けることにしました。
いつでも持っておいでって言ってくれたので助かった!
131774RR:04/05/03 20:20 ID:hhUQuIvv
でも、>>120のレスは誹謗でもデマでもないんでしょ。
132774RR:04/05/03 22:00 ID:ysacdbGU
>130
僕も去年の秋頃、ツーリング途中に休憩しようと道端に
バイクを止め、タバコ吸ってまたエンジンに火を入れようと
したらセルだけキュンキュン回ってプラグから火が全く出ない
症状に襲われた。
粘着にセル回してたら、ある時ふいにエンジンに火が付いたんだけど
バイク屋に聞いても分からずしまい、プラグも正常な焼け具合。
それから半年、その症状が全く出ないので気にしない事にしたよ。

前、事故によりフレーム交換した後、取り付け時のハーネスの
接触不良によりイグニッションをONにしてセルボタン回しても
キュルキュル言わないって時もあったなあ。
その時通ってたバイク屋、失敗してたみたい。
133774RR:04/05/03 23:13 ID:u6mdomLU
おっす、漏れ新人。
先日ZZR1100納車になりました。1998年/7500Kmの極上中古だ。
漏れ、エンジンの限りないパワーにわくわくしてきたぞ。

で、本題。

ツーリング用に、スクリーン変えたいんですが。

ロックハートとゼログラビティーがよさそうに思ったんですが
使っている人の感想聞けないかな、と。

主な用途はホントツーリングで。アホみたいにスピードは出しませんが
この車体なら、出ちゃうかもなぁ・・・。
いい車体ですね、ほんと。皆さんが惚れこむ理由がよくわかります。
134774RR:04/05/03 23:24 ID:hhUQuIvv
    (σ)
   / 人\
 / /  \\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(  ( ・∀・ ) ) < ゼロに一票。ロックはチープ
 \ \  //    \______
   )  Y (
  (__Y_)
135774RR:04/05/04 00:01 ID:+edrK5/6
ゼロのダブルバブルは思った以上に風防性は無いですよ。
136774RR:04/05/04 00:17 ID:cQPVOTRt
正直どっちでもいい
137774RR:04/05/04 00:30 ID:+edrK5/6
あ、そ。

エアロスクリーン付けてる他車種乗った事あるんだけど、
ありゃあ楽でした。
カッコが悪いから付けたくないですが。
138774RR:04/05/04 09:51 ID:L4E8YMJQ
ロックハートはノーマルのスクリーンより低くなるので
首から上に風あたりまくり、胸元に風巻き込みまくり。
でもスタイル重視ならコッチの方。
ゼログラビティはノーマルとほぼ同じ(若干高め?)高さ。
メットの頭頂部は効果の範囲外へと出てしまうが、それ以外の
部分が範囲内へ入ってるので無問題、高速巡航時も頭が乱流で
揺さぶられる事も無く、首、胸元への風の流入をも防いでくれている。
また肩の部分もきっちりと風を遮るので雨でも割と快適。

ただしアップライトなポジションで乗るなら効果は薄い。
その場合は素直にツーリング用のエアロスクリーンにすべし。
139774RR:04/05/04 14:20 ID:5SH7sL//
ツーリング用は200位出すとブレ出すな。
140774RR:04/05/04 21:46 ID:I/Us4SKC
133です。

ゼログラビティーのスポーツツーリングにすることにします。
答えてくれた人THX。

参考までに、ほかにお勧めツーリング用すくりーんある?
141774RR:04/05/04 22:12 ID:uW9Z4Nas
>>133
MRAのスポイラースクリーンて物もあるよ!
142774RR:04/05/04 23:25 ID:eVSWe5jf
>>140
MRAならツーリングの方が防風性は上です。
143774RR:04/05/06 00:02 ID:hmQ8AQc8
>>140
GIVIスクリーン
144774RR:04/05/06 05:38 ID:+4IQwFbC
激しく迷ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
145774RR:04/05/07 19:00 ID:EOaEgSAb
あちゃあー、久し振りにチェーンをチェックしたら場所によって伸び具合が全然
違う寿命だ。来月車検だし、タイヤも寿命だし、お金が.....

146774RR:04/05/07 21:14 ID:e3m6GkYZ
ゼログラビティのスポーツツーリングで決めますた。

ちなみに、今日カワサキに電話して聞いてみたら
おいらの車体はヨーロッパ一般仕様。とのことです。

これって、フルパワー出るってことでいいんだよね?

それにしても楽しいバイクだわ〜。
147774RR:04/05/08 18:47 ID:6nSqbDK+
age
148774R:04/05/08 19:15 ID:zlcHsr2G
マジカルレーシングのは?
潜った時にも歪みなくクリアな視界でいいよ。
149774RR:04/05/09 02:00 ID:ip3WOs5o
Cのガソリン警告灯の意味がわかりません!
走行後に両方点滅したりでかなり???
なんで警告灯が2個あるのかも???
どなたか教えてくださいまし!
150774RR:04/05/09 03:09 ID:xkyzZrfi
>>149
タマ切れを見越して。
1つ切れても、ガス欠って最悪(?)の事態にならんように。
151774RR:04/05/09 10:35 ID:c7wWVv/v
全然当てにならんがな。折れはトリップ見て判断してた。
Cはリザーブコックも無く一度ガス欠で坂道をGS迄押す羽目になったし。警告が早過ぎて使いモンにならず全く意味が無い。
Dに比べるとアレも無いコレも無いで正直そういう点ではDが羨ましかった。
152150:04/05/09 12:00 ID:7WziSmkm
>>151
確かに早すぎ。
でも、オレはあれが点きはじめてから
70kmまでにガス入れるよにしてる。
ま、結局トリップ見てるんだけどさ。
時計は欲しかったなー。
153774RR:04/05/09 16:24 ID:QhdBezH4
>>151
あれもこれも付いてないって処がスパルタンなのさ。
154774RR:04/05/09 17:45 ID:c7wWVv/v
>>153
そうなんだけどさァ(^_^)
155774RR:04/05/09 22:12 ID:QCvosXM4
昨日さ長野方面でZZR1100オンリーの団体に出くわしたんだけど
「みんなでツーリングですか〜良いですね〜」と思って見ていたら
そいつら集団でイエローライン無視対向車無視の追い越し、
信号待ちでは反対車線逆送で停止線に並んで来たり
そうかと思えば信号無視有りの無茶苦茶な走り方で見ていて絶句…
ZZR乗りってそう言う奴らの集まりなのかね?
156774RR:04/05/09 23:07 ID:jglVjb1X
何の車種にしろDQNは居るってこった。
157774RR:04/05/09 23:24 ID:HSO+CrNI
>>155
土日でZZRオナクラの全国ミーティング(?)があったみたいよ。
まぁ↓の人達とは限らないけど・・・。

ttp://bbs1.on.kidd.jp/?0008/ryouma
158774RR:04/05/10 08:27 ID:vYgntkmV
>>155
イエス
159774RR:04/05/11 01:02 ID:JHOVgo4e
燃料警告灯の点滅は目障り。
減ってきたら点灯、ギリギリになったら点滅に
してくれれば良かったのに。

まぁ今更言ってもしょうがないことだが。
160ZXT10D6☆:04/05/11 17:28 ID:2gBkxi7B
でも実は、かなりC型も欲しいんだよなぁ。。。
161カウルとっかえ中C :04/05/11 19:18 ID:IYP/SZDf
どもこんばんは、5回裏あたりでC型盗まれてROMってましたが
またC型を購入しました。カウルどころかこれから細かいとこ色々とやってなかいとだめですが
まだまだC型乗り続けます。とりあえず2速抜け出てなくてよかたー
162774RR:04/05/12 21:06 ID:5th75XiN
>>161復活おめ!

163774RR:04/05/12 23:30 ID:HL+mV1Rp
鯖移転age
164774RR:04/05/13 11:19 ID:EjWABsLX
鯖移転で携帯でみれなかったからな・・・ もいっちょうあげとくか・・・
165774RR:04/05/14 09:02 ID:Miughau3
から揚げ!(・∀・)
166774RR:04/05/14 10:52 ID:66OYY42H
ちょんmage
167774RR:04/05/14 18:23 ID:nYz7rYo4
ZZR1100用のコルビン製ビートルバッグって発売されてないんでしょうか?
コルビンのHPで1200はあったのですが…
どなたか知っている方いればお願いします。
クレクレですみません…
168カウルとっかえ中C :04/05/14 19:14 ID:YdXZ5pMJ
>>167
ttp://www.corbin.com/kawasaki/ninjamenu.shtml

残念ながら1100用はなさそうっすね
169カウルとっかえ中C :04/05/14 19:16 ID:YdXZ5pMJ
>>162
ありー。予定ではもう1台C買いますW
170774RR:04/05/14 19:21 ID:U5lE7UMZ
>>169
漏れは2速は大丈夫だけど5速がたまに抜けます by C2
171774RR:04/05/14 22:50 ID:p0nqoMIZ
ZX11とZZR1100
はどう違うんですか?
172ラジオ:04/05/14 23:49 ID:rUP45iB1
>>171
輸出先が違う。
ZX11は北米向け、ZZR1100はそれ以外。
173774RR:04/05/15 00:12 ID:XhHb6cgh
個人的にはZX-11の方が歯切れが良くてカコイイと思ふ
174171:04/05/15 00:29 ID:TD8i2GXT
ありがとうございました。
あまり気にしなくていいみたいですね。
175774RR:04/05/15 06:49 ID:F5AB0u5T
ZX-11は米国製なので、少しアレだそうです。
176774RR:04/05/15 19:38 ID:XhHb6cgh
ア・アレ!? と、おっしゃいますと・・・
177774RR:04/05/15 21:42 ID:N2Fr+6vX
製造地の判別
フレームナンバーで

JKAZXB(C or D)1○(L〜Z?)A0・・・・・
  B5・・・・・
(C orD):C型D型
○:?
(L〜Z?):年式。L=90,M=91,N=92,P=93,R=94,S=95,T=96,V=97,W=98,X=99,Y=00
A0:日本製
B5:米国製
※00の米国製のみX

以上'00-11のバイカーズステーションに載ってました。
ちなみに米国物だとカウルとか部品価格が高いそうな。
うちのは上記分類によるりとカナダ向けの日本製ZX-11らしい。
バイク屋で「転けても安く上がる(米国産に比べて)よ」とのこと。
178GO_WITHOUT_HESITATION ◆WzCZmTUNcc :04/05/16 07:32 ID:YiKY779V
おはつです、最近ZX-11購入しやした。
いろいろお世話になると思いますが
よろしゅうです。

>177氏
貴重な情報さんくすです。
おいらのも日本製のカナダ向けZX−11でした。
パーツ代が安いと嬉しいっす。

ZZR400乗ってた頃から憧れていたので
感動もひとしお。
あの加給音がなんとも言えないですな。
しかし、日常メンテが、、、。
ガス満タンだと、センタースタンドすら立てられなかったです。
179774RR:04/05/16 12:47 ID:rt34AfcZ
製造地によってパーツ違うの?
180774RR:04/05/16 18:32 ID:pULFHrUV
>>178
センスタは慣れだよ。
オレも最初は、反対側に倒しそうで怖かったけどね。
慣れれば、ほとんど力はいらない、体重をかけるだけだよ。
181774RR:04/05/16 20:32 ID:sFZsE8Vu
ニンジャスレにいたクレクレ君。
182GO_WITHOUT_HESITATION ◆WzCZmTUNcc :04/05/16 23:48 ID:YiKY779V
>180氏
ホント、反対側に倒しそうでビビりますよね。
もう少し練習してきます。

走っていて気になったのは、ライトが暗いこと。
これは400の時もそうだったのですが。
深夜ツーリングを結構するもので
早急に対策を施したいかなと。

アイドリングは1250くらいだと、たまに1000まで落ち込みます。
1500付近にすると安定するのですが
それでもゴホゴホと音が聞こえることがありやす。

それにしても恐ろしいくらい、高速走行時は安定感ありますな。
まったりと流しているつもりでも、気付くと結構な速度になってたり。
183774RR :04/05/17 01:23 ID:papM0lgX
ライト・ウィンカー不良だった者ですが
結局お店に修理依頼しました。
ウィンカーリレーと左スイッチボックス新品交換で
無事修理完了しました。
わりと簡単に治った感じで部品取り寄せて
自分で交換したほうが早かったような…
でも治って良かったよ〜
184774RR:04/05/17 09:24 ID:pduKYgka
ZZR−1100乗りは、バカ多過ぎ。
彼女タンデムして、平気であぶないすり抜けする、20歳後半〜30歳代が多い。
どうにかせえ!
185774RR:04/05/17 10:50 ID:wcJxUp4C
>>184
他人を馬鹿呼ばわりする君はどの程度の天才なのか教えてくれたまえ。
186774RR:04/05/17 12:37 ID:8ko60XpM
馬鹿かどうかより、そんなにタンデムする奴をよく見かけるのかを先に聞いちゃえよ。
どーせ嵐なんだから相手にすんな!

で、ちょい真面目に…
このスレで上記の二項目に当てはまる人居る?
俺は当てはまらない。
187774RR:04/05/17 14:02 ID:rtkTCkXl
⊂ωホモ総合スレッドω⊃
http://zx.to/zzr
188774RR:04/05/17 20:14 ID:X0bcJDpp
後席の住人
ロングツーリング:押し入れケース
日帰りツーリング:雨具セット
街乗り:なし

彼女ねぇ・・・。かなり年上の彼女(母親とも言う)すら乗せたことありません。
乗ったこと有るのは途中故障リタイヤした友人(♂)ぐらい・・・_| ̄|○。
189774RR:04/05/17 21:41 ID:cLcMgTjz
ZZR1100と1200乗り比べた事ある人いませんか?
乗り味としてはどう違うんでしょうか?
190774RR:04/05/17 22:14 ID:0rXI+XXt
>189
ZRXを6速化して外装変えた様な感じ(w
1100よりかなり乗りやすい
191774RR:04/05/17 22:18 ID:cLcMgTjz
かなり乗りやすいですか。しかし財政が・・・。
もうちょっと迷ってみます。
ありがとうございました。
192774RR:04/05/17 22:39 ID:Fx69GlCC
>>180
>>182
俺は反対側に倒しましたよ。
段になってるところに当てたからカウル割れた・・・。
逆にそのおかげでアッパーに被害がなかったのは幸いか。

グラッと来た次の瞬間に思った。
「ムリ、重杉」
193774RR:04/05/17 23:24 ID:MNJuuNc6
>>189
乗り換えて2ヶ月半です。ヘタレの主観ですが、参考になれば。
以下1100Dとの比較です。

跨がると実際の重さとは裏腹に軽く感じます。
走り出すとトルクが太い事もあってかなり軽快です。
エンジンの味付けは淡白で、吹かした時の陶酔感は1100に及びませんが、
かえって良く回るように感じます。トルクの谷も気にならないレベルです。
車体は1100よりも「しっかり感」(抽象的な表現ですまそ)があるように感じます。
「軸がぶれない」というか(これまた抽象的な表現ですまそ)。
高速道路での巡航速度は10〜20km/h増しになりました(免許が…)。
コーナーで寝かすのが1100より怖くない?意外と良く曲がります。
ブレーキも良く効きます。車体と相まってブレーキングでも安定してます。
1100にはブレンボ(キャスト)を付けてましたが、それよりいいと感じました。

総じて乗りやすい、いいバイクだと思います。
私の場合1100よりも乗ってて楽しい。
194189:04/05/18 00:31 ID:Xtthn52j
>>193
なるほど。強烈さが減ったかわりに乗りやすくなったと。
参考になります。
195774RR:04/05/18 08:08 ID:U3dSR9bH
>186
君みたいな低脳君に嵐呼ばわりされたくない。
君より遥かにいい大学、いい会社にいてます。
さすがは、マナーの悪さではベスト5に入る、Z乗りの集まりだな。
自分達に否定的なレスに、論理的思考で話しを返す事の出来る
奴は皆無のようだ。
ほんのちょっとだけ期待してただけに、残念だ。
タコフェリー乗り場に行ったら、バカタンデムカップルがいるよ。
ZZRのタンデムは別に珍しい事ないよ。
暴走族あがりの、20代後半の奴らがよくタンデムしてるよ。
ここの板くだらんので、よそ行くわ。
196774RR:04/05/18 08:55 ID:/o3X9xk4
サヨーナラー(www

何もわざわざアゲんでもいいのに....。
197774RR:04/05/18 13:31 ID:GZzRUOHW
>君より遥かにいい大学、いい会社にいてます。  ぷぷ。
>ここの板くだらんので、よそ行くわ。

さいなら〜
198774RR:04/05/18 13:40 ID:yXqAFtf2
>195
くだらん奴だ。。。
単車乗るのに論理的思考(能書き)がいるのか?
能書きで単車走らせてる御仁のようだな(w

学歴?会社?はいはい。。。

まぁ頑張れ

否定からくる奴は所詮クソだ!



199774RR:04/05/18 14:22 ID:iH1tksWP
いてますだってよ…キモイね
標準語も分からないのか、コイツは。
200関西人:04/05/18 14:27 ID:guavoyVT
関西弁でした。
201774RR:04/05/18 16:45 ID:bnOcj1ED
あぶないすり抜け(←なぜか変換できない)
202774RR:04/05/18 21:12 ID:O8w/pdnP
僕はバイクに背負い投げされました。
数年ぶりのタチごけより、人目に晒されたのが痛かったです。

心で泣いて帰りましたw
203774RR:04/05/19 05:50 ID:1p3gH5JP
転倒によりアッパーカウル&サイドカウルがバキバキになってしまったので、
バットウイングの純正タイプのカウルを買おうかと考えてます

誰か使ってる人いますか?
螺旋穴とかずれてないのかな〜?
204774RR:04/05/19 06:26 ID:d9MgvQtc
1100と1200では体感でのパワーはどれくらい違うのでしょうか?
205774RR:04/05/19 12:40 ID:WibRJ34d
カウルについては純正に勝るもの無し、です
206774RR:04/05/19 14:28 ID:oO/ykwSU
⊂ωホモ総合スレッドω⊃
http://zx.to/zzr

ω金玉総合スレッドω
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1084517211/l50
207774RR:04/05/19 22:31 ID:JgbMv/n4
>>204
低速域では圧倒的にパワフルですが、トルクの谷が無くスムーズに吹け上がることもあり、
1100と比べさほどパワフルには感じません。
208774RR:04/05/20 10:51 ID:tMgxQoqQ
Cは更に下ナイよね.......。

町中3速で流していて(排気量上の粘りはあるけど)リッタ−だからと慢心して低速から3速で急加速しようとするとトルクが付いて来ないので唖然w(シフトを怠る横着者)

でもその分200キロまでの加速に"ため"があり、押し出される感じが堪能できる。
209C3乗り:04/05/20 11:19 ID:d/QYjcLq
質問です。
ZZR1100C3乗りです。
今プラグコード交換してるんですが、
イグニッションコイルの配線がわからなくなってしまいました。
左右のイグニッションコイルの端子は緑と黒の色がついています。
配線からは黒と赤、緑と赤が出ています。
何色と何色をつなげばいいのかわかる方、ご教授お願いいたします。
210C3乗り:04/05/20 11:31 ID:d/QYjcLq
 [ 配線 ]    [ 配線 ]
黒l l赤     緑l l赤

  ? ?

緑l l黒      緑l l黒
[ 左コイル ]    [ 右コイル ]
211774RR:04/05/21 00:02 ID:ymwsOrWR
>>208
>町中3速で流していて(排気量上の粘りはあるけど)リッタ−だからと慢心して低速から3
>速で急加速しようとするとトルクが付いて来ないので唖然w(シフトを怠る横着者)

1200はこういう所でその横着が出来まつ。
町乗りなら3速ホールドでオートマ気分。
212774RR:04/05/21 00:50 ID:GubZOfR8
>>211
だからCはスパルタンなんだって。
213774RR:04/05/21 11:45 ID:d8n5LCoP
>>210
BK/R 1-4
G/R 2-3
214774RR:04/05/21 22:51 ID:SyYC1gDm
いまノーマルマフラーなんだけど、
マフラー変えれば低速強くなるのかな?
よく「トルクの谷を無くし」なんて売り文句を見るけど。
実際はどう?
215774RR:04/05/21 22:55 ID:5xmntQH+
ノーマルのマフリャーは出来が良いので、性能的に激変を期待するとガッカリすんよ。
216774RR:04/05/21 23:30 ID:A0IEXNDR
               _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < ぬるぽ! ぬるぽ!! ぬるぽ!!! >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
217774RR:04/05/22 00:07 ID:wXbLQNHC
あんまり変わらんのかのう・・・
218774RR:04/05/22 02:45 ID:rF7g9SGV
   ( ・∀・)   | | ガッ
  と    )    | |
    Y /ノ    人
     / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`Д´)/
  (_フ彡        /  ←>>216

まぁ、社外マフリャ〜に換えると抜けが良くなる分、低速トルクは落ちる。
集合より2ホン出しの方が少しマシだが・・・。
219774RR:04/05/22 06:56 ID:S3fCIrNJ
1000tも有れば実用上低速トルクなんか充分だよ。
しかし、軽くなるから集合管はお勧め。
220774RR:04/05/22 11:10 ID:wXbLQNHC
>1000tも有れば実用上低速トルクなんか充分
Cはそうでもない罠
221774RR:04/05/22 12:12 ID:fOkZemkG
俺もC乗りだが、確かに低速は無いね〜。でも、中型に比べれば十分でしょ?。
222774RR:04/05/22 14:00 ID:WLP77vXw
まふりゃ〜交換して、低速が無くなった、低速が無くなったと嘆く前に、
初心を思い出し、250や400を乗ってみれ。
223774RR:04/05/22 14:46 ID:7fUX4G9O
まあ、リッタ−クラスにしては....と言うべきだね。<C

下が無いからもうC乗るの ヤーメタ( ´Д`)ノ⌒□ .....て程じゃ勿論ないのだが。
ま、メリハリあると前向きに捉えれば (*^ε^*)キニナライナイ!!
224774RR:04/05/22 20:26 ID:HdEFZEy+
どうせならゼロハン・マニュアルシフトに(ry
225774RR:04/05/23 00:38 ID:VoIqy6oi
>>203
使ってる。
なんとかつく。
ま、純正でもなんとかつく程度だからいいんでない?
自分で穴あけすれば、一番かもなー。

バッドウイングの製品おれは好き。
対応も丁寧だし。
226774RR:04/05/23 01:53 ID:DxArzDII
今日、新車の1100を発見。まだあるんだねえ・・・ちょとビクーリ。

それだけです。スマソ。
227774RR:04/05/23 01:57 ID:AZRsw8tY
>>225
某A社より精度はよかったが


す ん げ ー 重 い 。蝙蝠羽。


純正比で強度2倍をうたうが、重量も2倍・・・
228774RR:04/05/23 04:51 ID:mmIFhFqt
そろそろクラッチがヤヴァそうです。
そこで質問なんですが、お勧めのメーカありますか?
特に純正で不満はないのですが、社外品のほうが安いみたいなので。。。
ついでにRCエンジニアリングのクラッチベアリングのインプレもきぼんぬ
教えてクンでもうしわけ
229774RR:04/05/23 11:06 ID:wufk/rbv
カワサキコーヒーブレイクミーティングは
KAZE会員にならないと参加出来ないのですか?
230774RR:04/05/23 13:12 ID:VoIqy6oi
>>227
バッドウイングのひとも言ってた。
某A社のヤツは軽いよー。って。

オレとしてはある程度の強度が欲しいので
ペラペラだとちょっと…。
ま、好みの問題でしょ。多分。
231774RR:04/05/23 16:29 ID:P2HznFvp
<229 んなこたぁない
232774RR:04/05/24 02:00 ID:TJKTAgjF
1200のクリアテールレンズってあるんすか?
233774RR:04/05/24 21:05 ID:BXPe9LpR
事故ってしまった。。。
中央分離帯の間から出てきた車を避けようとして
握りゴケ。
カウルバキバキ。
C3赤黒のカウル欠品で元通りには直らないらしいし。
警察では誘引事故扱いでこっちが被害者だけど
ひっくり返されて自損事故扱いになったら
修理費用40万弱どうしよ。。。。
234774RR:04/05/24 21:22 ID:ryFyykhj
ちょっと聞きたいのですが
バッテリーがあがったら タンクまで外してブースターケーブルをつなげなくちゃいけないの?
キャブのガソリン抜くとき カウル外さないとできないの?
ZZR1100購入予定なんですが なんか雪国の方の人はどうしてるのか 教えてください。
235774RR:04/05/24 21:51 ID:kqzGnwdZ
>>234
バッテリーはタンク外さないと駄目。
キャブのガソリンも多分駄目かと。だから俺は冬眠させるときは気休めに
ガソリンコックOFFで近所をガス欠まで走り回ってる。そんなやりかたで
いいかどうかはわからんが。
236774RR:04/05/24 22:05 ID:OWwRetJF
>>234
フルカウルのバイクってのはそんなモンだ。
ってゆーか、バッテリーなんかめったにあがるモンじゃ
ないだろうし、冬眠準備も年に一回のことだ。
それがメンドクサイのなら乗らなきゃイイ。
237774RR:04/05/24 22:07 ID:LZFaFyQc
Dはタンクも外さんといけないのか
238204:04/05/24 22:15 ID:OJCd7UU7
>>234
当方C2の雪国在住ですが越冬は簡単です。
ガソリン満タンにして放置。これだけ。
いままでまったく問題無かったのですがだめですかね?
239774RR:04/05/24 22:36 ID:jUhGuGYC
>>235
完全に外さないまでも、タンクの前側のネジを緩め、後ろのネジは外して後ろを浮かせて
もバッテリーにアクセスする事は出来る。
240774RR:04/05/24 23:25 ID:pn3QXVj6
>>233
同情。
もとに戻らないなら戻さなきゃいいんでナイ?
フルペイントしる。
241233:04/05/25 07:54 ID:7GCuA8ux
>>240
ありがとう、心に染みます。
へこんでないで、早く直します。
242カウルとっかえ中C :04/05/25 12:41 ID:4Sd6vBH9
>>233
一部割れてるけど黒に青ラインのアッパーならあるよ。
243774RR:04/05/25 16:30 ID:fbLrTMWk
>>233
社外品のカウル買って
塗った方が多分安いよ。
FRPにすりゃ、また壊れても補修きくし、
カーボンだったら軽いし。
244☆ばむじろう零式☆ ◆SUzx5150V6 :04/05/25 19:14 ID:+xc7NBss
ついでに顔面整形!
245774RR:04/05/25 20:15 ID:MaB603ek
ぼ、盆・・・やりすぎ。カーボンだとできないし。
純正にしろカーボンにしろ、
自動車の板金屋さんあたりに持ち込んでラインだけ塗ればいいんでない?
缶スプレーでも純正色(ファイアクラッカーレッド)あるよ。
キレイなCを維持するのはDの2倍じゃ利かないくらいに大変。大事にしてね。
246233:04/05/25 20:34 ID:CIFfa/Xx
皆さんレスどうもありがとう。
そうか、社外品と言う手もありますね、現状復帰ばかり考えてて
頭がまわらなかったです。

皆さんお勧めの社外品がありますか?
検討してみます。
247774RR:04/05/25 20:52 ID:MaB603ek
某Aテックと蝙蝠ウイング(仮称)しかないよ。社外品は。
できれば純正をヤフオクあたりで探すのがお勧め。

蝙蝠は重量過多で強度があることが売りだが、
こければ修理が必要なのは強度に関係ない。
ただ、精度はまあまあ。

A社は軽いがかなり精度が悪くてネジ止めすると波打ってくるくらい。
ただ、カーボンはここしか作っていない。

費用は純正が10万、A社がカーボン6.7万、FRP4万、
蝙蝠がFRPのみで4万くらいだったと思うが、
社外品は塗装が必要。黒単色で3万くらい。ラインを入れるとかなりいってしまい、
純正とかわらないと思う。
248774RR:04/05/25 21:29 ID:fbLrTMWk
>>247
そうかー。
俺は、社外をお勧めしちゃうなぁ。
程度のいい純正カウルで、ちょうど同じ色とかっていうの
なかなか探すの大変だし、
もし、またそれで壊しちゃったら、FRPみたいに簡単に補修
出来ないからねー。

まぁ、ちょうど程度のいい純正品が見つかれば
いいけどね。
249233:04/05/25 21:59 ID:CIFfa/Xx
皆さんアドバイスありがとうございます。

とりあえず

1 すべて純正で元通りに塗装
2 全外装純正黒にする(この場合タンクも要塗装)
3 社外+塗装

で見積もりを取ってみてます。
ヤフオクは希望どうりのものが見つかるかわからないのと
早く直したいので除外しました。

社外は蝙蝠ノーマル形状の奴で考えてみます。


250774RR:04/05/26 00:46 ID:3hZau8rF
ヤフオクに赤黒カウル出品してたよ。
ためしに見てみたら?
251下呂呂軍曹:04/05/26 11:12 ID:29QNxo6p
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~Haruka-S/

モヒカン+定番のバトルスーツ+Gジャンぶった切り+アニメキャラ?(え
ZZもこうなっては、おしまいだ_| ̄|○ はぁ・・・・。
252多魔魔ニ等:04/05/26 13:55 ID:cVtIf/TF
済みません、曾ては自分も似た様なものデアリマシタぁ!(泣
253下呂呂軍曹:04/05/26 15:47 ID:29QNxo6p
>>252
あんですとー川崎のフラッグ湿布も地に落ちた物だ
キャブのフタ変えて、フルパワー♪とか言ってたころが懐かしい
254774RR:04/05/27 14:35 ID:flWHrtwU
一ヶ月乗れてない。

保守
255多魔魔ニ等:04/05/27 18:05 ID:6eKVS7Zr
ラムエア、オミットしとりますたぁ
256ZXT10C1:04/05/28 02:38 ID:zNCXpnAh
ZZ−Rってそんなにアニヲタ率高いの?
他の隼とか黒鳥とかはどうなのかね?

バトスー&チョッキ&アニキャラって
食い合わせの悪い食事みたいだね。
257774RR:04/05/28 03:20 ID:bFFAWYqq
彼にとっては、バイクってコスプレの道具なんだな。
まあ、盆栽も一種のコスプレみたいなもんだが。
258774RR:04/05/28 04:11 ID:diucfpss
カワオタってGベストにチームの看板ってのが異常に多い。
というか、他メーカーではあまり見かけん。

特にニンジャ&ZZR海苔に多く、群れて走ってるの見かける度に、
正直ダサっと思うんだが。


259774RR:04/05/28 08:24 ID:56JROPa1
確かにそんな気がする。
ヤツらと同じ物に乗ってるけど、並んで走りたくないな。
260774RR:04/05/28 20:45 ID:Jg7B0ROL
堂井
261774RR:04/05/29 02:51 ID:QFlayQjI
320オーナズクラブ・・・究極。
このスレで入ってる香具師っている?
262774RR:04/05/29 17:27 ID:UesEKzJI
>>257〜259
まぁまぁ.
バイクに乗ってる輩は,そうでない奴らから見ると
そんな感じなのかもな.
特に意味もなくパワ−あふれるZZR乗りは,一般人
から見ると奇異に見えるだろう.

人それぞれのスタイルってものがあるんだから,
人の事批判してもしかたないだろ.
263774RR:04/05/29 19:04 ID:L2B4b7OO
320の連中、マナー悪いのが目に付く。
264259:04/05/29 23:04 ID:dxt2u605
>>262
うう、思い返せば確かにそう。
俺の彼女、俺の後ろに乗ってツーリング行くのは好きなようだけど、
前に連れていった保土ヶ谷Pでは怖がって車から降りてこなかった。
集団でいるとZZRもドカもボーヤンも区別なく恐いんだとさ。
気には留めておこうな。
265774RR:04/05/30 00:12 ID:lKOF66Uf
んー、盆栽君なんかの場合は違う意味で「こわい」かな。
なんというか、違う意味で「なにかしでかしそう」な「こわさ」。
アキバ系に対する畏怖の念なんかと同類。
266774RR:04/05/30 16:46 ID:TBdiaa2o
>>265
なんか、”畏怖”の使い方を間違えていないか?
267774RR:04/05/30 17:13 ID:xXcSbXSa
一生懸命働いて、盆栽してんだったらいいんぢゃねーの? ちょい前の貼ってあったアニオタだって募金しに行くだけでもエライよ アニオタ杉も何だがなぁ・・・ははは^^;
268774RR:04/05/30 17:36 ID:ZYGiv1su
320の巡航速度は200km/hらしいぞ。
269774RR:04/05/30 20:01 ID:T40AF+DR
アニオタ杉ってのも一種のパフォーマンスの一環だよ。
奇抜な格好してイカレタバイクに乗ってるから奇異異様に見られても一向に気にならない。
(その時だけはね。)
あのスクリーンの女の子の絵だって「異常者です」っていう一種のアピールでしょ。
「ええ、ええ、臭っせーアニオタ風情ですが、そ−思うオマイらのバイク&クルマじゃ、逆立ちしても真似出来無い巡行速度で走れちゃいます。ええ、直線番長です。それが何か?」
.....みたいなねw
270774RR:04/05/30 20:14 ID:xXcSbXSa
ある意味同意だな 我関せず。だから否定する奴は関わるな♪ってね
271774RR:04/05/30 21:28 ID:lKOF66Uf
アニヲタとか盆栽と同類に見られたくないから、ムシ。
272774RR:04/05/30 21:34 ID:yoSumKJM
でもさ、楽に走ろうと思って、
エアロスクリーン、アップハン、丁数上げたスプロケ、分恋慕キャリパー、定番でマフラー。
万が一のために各種プロテクターのジャケット着てたら、盆栽ヲタに間違われる・・・
273774RR:04/05/30 21:35 ID:yoSumKJM
IDが韓国っぽいな・・・
274774RR:04/05/30 23:15 ID:5g56c0SO
最近、盆栽って言葉が一人歩きしてカスタム=盆栽になってるねw
275774RR:04/05/30 23:24 ID:YyfmC55D
じゃ、カスタムと盆栽の違いを考えるか・・・


例えば
カスタム・・・走りの為の向上
盆栽・・・飾りの為の向上

こんなトコか?
276774RR:04/05/30 23:54 ID:lKOF66Uf
でも道路らいだーみたいに
本当は飾りなんだけど走りが向上するかのように解説する雑誌もあって
強引な「性能向上パーツ」ってのがまかり通ってるから、
区別はなかなか厄介。信者みたいな人はすぐにむきになるし。
277774RR:04/05/31 00:17 ID:ZctQ2qxx
ここの板で初め盆栽って単語見た時は忘れたが、
その意味合いは峠のギャラリースポットなどでバイクを
乗りもせず語りだけはヒト以上。なかにはトランポに積んでくる輩もいたり。
で、大体そのバイクを見るとタイヤのショルダーはつるつるで使ってない。
で、パーツだけはいっちょまえ。
つーのが、始まりだったような気がするんだけど。
そーいう一連の動作を見ずして、弱者虐めてもなあ。

雑誌社なんて、所詮金貰って元ネタに色着けて記事にしてるからなあ。
278774RR:04/05/31 01:08 ID:xISm19vk
>タイヤのショルダー リアはキチンと使ってる分、折れは違うんだな 尻で回るタイプだからフロントはショルダーまで使えてないが・・・ え?ヘタレ?
279774RR:04/05/31 01:32 ID:ZctQ2qxx
まあ、そう思いたいんであればそう思うがよろし。
ただ、僕はこういう感じだったって事を書いただけ。

ZZRでフロント使い切る人ってどんな峠でも見た事無い。
280774RR:04/05/31 02:16 ID:2bX20pJQ
IAのライダーが干そう状況の良いクローズドサーキットで攻めても、
リアはともかく、フロントは端っこまで使いきれないですよ。
281774RR:04/05/31 07:57 ID:89eLo0+8
ZZRでジムカーナ的走りをすると,フロントでもタイヤは
端まで使う(というか,端しか使わない)ぞ.
ZZRに限った話では無いが.
282774RR:04/05/31 10:26 ID:2bX20pJQ
>>280
 ×=干そう
 ○=舗装
うわダセッ!LANケーブルで首つって(ry
283ZXT10C1:04/05/31 14:31 ID:Asoh20O7
フロントとリアじゃ
形状も違えば役割も違うのだから
リアは端まで使っててもフロントは端まで使ってない
なんて状況でも全然OK。

ちなみに「端まで使う」ってのは加重がかかってタイヤがたわみ
端まで路面に押し付けられてる状態。
ただ加重もかかってない状態でバイクだけ寝かせて
路面にタイヤが触れてるだけのは「端まで使っている」事にはならない。

よく後者の場合でタイヤのテカってる部分がなくなっているだけで
「端までいっちゃってるよー怖ぇー」とか言ってる人がいますがそれは(ry
284774RR:04/05/31 15:37 ID:k1vi17sB
みんな端まで使うなんてすごいね。
俺なんて120/90−17ぐらいで十分じゃないかと思ってるよw
端は余裕で3cmは残ってるなぁ。
285774RR:04/05/31 16:09 ID:9f0Ie+jl
ジムカーナみたいにRの小さいタイトコーナーを攻め続ければ
フロントも端まできっちり使ってました。
バックステップ着けてても偶に擦る程のバンクですから・・・。

大型車、しかも曲がりにくく重いZZRを自由自在ってかっこいい!
286774RR:04/05/31 21:27 ID:/Yl8ExBn
>>281
たしかにね。こないだスクール行って一日中グルグル回ってたら峠と違って
フロントの端まで減ってたよ。

スクーターに負けたけど…。
287774RR:04/05/31 21:29 ID:PCm7oqbP
ZZRも登場時は高速も峠もOK(重量車にもかかわらず驚くべきペースで峠を
駆け抜けるとかなんとか)って言われてたよなー。
ノーマルんときは、確かに低速コーナーの切り替えしとかよっこらしょって
感じだったけど、マフラーとホイール変えたら不満はなくなったなー。
この前、ノーマルのZZRに乗る機会があって、あらためて違いを実感した。

フロントは峠をいいペースで走って、ビバンダム君が首チョンパくらいやな〜
288774RR:04/05/31 21:56 ID:+T1/7LB/
漏れはあと1cmが使えないヘタレ。
289774RR:04/05/31 23:01 ID:FFxSBh//
>>287
ビバンダム君は溶解させてあげなきゃタイヤ交換不可です
290774RR:04/05/31 23:12 ID:xISm19vk
>>289 わかるわかる(^o^;) あれがあるうちは精進しる(w
291774RR:04/06/01 04:28 ID:SXa7Rpzx
私もリアは端まで使い切るけど、普通に走る限りフロントは1mm程度残っちゃう。
フロントを端まで使い切る走り方も出来るけど、それはちょっとオーバー目の速度で
曲がり始めちゃったとか、奥の方で思ったよりコーナーが曲がり込んでた時など
緊急回避の時のみに使う部分なんで、あくまで安全マージン分。
>フロントタイヤ写真
ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20040601042533.jpg

>>284
Uターンの練習始めると前後共端までベロベロに出来るよ
292774RR:04/06/01 20:59 ID:4nxgQ3is
おいらビバンダムには程遠い・・・。

マカダム90Xなんだけど、みんなビバンダム消せるのか・・・

ORZ

293774RR:04/06/01 21:57 ID:W6F4bo37
>>292
パイロットスポーツにしなよ
タイヤのグリップの割には長持ちするから
294774RR:04/06/01 23:18 ID:BSZtfXJI
でも負荷が掛かって剥けたのと、負荷が掛からずに剥けた(Uターンとか)のとは
見た目でもはっきり違うぞ。
無理イクナイ。
295774RR:04/06/02 12:56 ID:SABVGuZz
ビバンダムって何?
メーカー銘?新品タイヤの端に突起してるヒゲみたいなヤツ?
今一つボヤっとしか話が見えないんですが.......。
296774RR:04/06/02 13:20 ID:1wzyLk0k
ミシュランのあのキャラクターのことだよ。勿論ミシュランのタイヤにしかついてない。
タイヤの端から少し内側のスリップサインが出るところにそのビバンダムの全身(1センチ位?)
が回転方向に対して垂直?についてる。
そこそこバンクして走らせてると当然削れてきて頭が無くなったり、全身が無くなったりするわけ。
ちょっと文章わかりずらいね。スマソ。
297774RR:04/06/02 14:31 ID:hz1PHXKx
>>296だが今バイクのタイヤ見てきたらビブは1センチも無いよね。
まだ足首が残ってたよorz

298774RR:04/06/02 16:46 ID:TLqVZMO6
パイスポ多いのかな?
パイロットパワーだっけ、あれ履いてる人いる?
どーよ。

ところで、D4で走行45,000kmほどですが、どーもリアサスがへたってきた感じ。
ずっと乗ってるので感覚的には慣れでそんなに分からん(私がニブイだけ)の
ですが、上りコーナーでトラクションをたっぷりかけると、以前は擦らなかった
アンダーカウルを擦るようになってきました。
交換するなら値段もそんなに変わらんし、やっぱ社外品ですかね。
299774RR:04/06/02 17:08 ID:WnOL6TZj
>298 ガスは完全に抜けてると思われ・・・
300774RR:04/06/02 21:00 ID:gSOYLGNb
6/6のKCBM草津に新潟市方面から行く人いますか?
おら行ったこと無いのでどうゆうルートでまわると楽しいか、
ご教授下さいませ!!
行きと帰りで別ルート(上信越道方面→草津→関越道方面)で
行こうかなと思ってるんですが、下道のこのルートは面白いよ!とか…
おせーて!エロイ人!!
301774RR:04/06/02 23:17 ID:9gEKU0YB
> パイスポ

なんでもかんでも略しゃいいってもんでもなかろうに・・・ ダサ
302774RR:04/06/03 00:15 ID:hnxrxUrc
ええ、そのなんというか、パイオツがスポッと手のひらサイズが手ごろ・・・
303774RR:04/06/03 13:18 ID:CuuMZ34R
>>287
マフラーとホイールの種類教えてくれぞなもし。
304774RR:04/06/03 16:18 ID:48ZubpN+
俺は目隠しでまさぐっても乳首しか確認できない洗濯板級の貧乳が好きだ。
305774RR:04/06/03 16:33 ID:PRjFhSQ6
「まさかゼロは無いだろう」と付き合ってて、いざしようと服脱がしたら「ゼロ」だったよ or2
自分のブツを立たせられずそのままフラれたよ
306774RR:04/06/03 16:40 ID:48ZubpN+
バカ者! 貧乳は世界の宝だ!
307774RR:04/06/03 22:00 ID:VIxoOwwZ
⊂ωホモ総合スレッドω⊃
http://zx.to/zzr

ω金玉総合スレッドω
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1084517211/l50
308774RR:04/06/03 23:48 ID:e4jkupoS
つるっとまるっと
309新参者:04/06/04 00:37 ID:p1lr3Soa
スミマセンが教えてください!
ZZR1100Cのタンクとアッパーカウルって
新品はメーカーまだ在庫あるんでしょうか?
値段はいくらぐらいでしょうか?(色は赤なのですが)

イナカなもんで近くのバイク屋で判らなくて
一番近い大型店は山を降りないといけないので
1.5時間は掛かるのです…宜しくお願い致します。
310774RR:04/06/04 00:52 ID:MT19XWHq
>>309
ttp://www.int-murashima.co.jp/
ここで聞いてみれば?ちなみに川崎のパーツカタログ検索じゃC型は
調べられないね。


311774RR:04/06/04 06:36 ID:0O2EkXuy
(・∀・)ドモ アリガトー
312774RR:04/06/04 21:49 ID:MY53UKm/
>>309
以前、こけてC型のカウルについて質問した者ですが
C型のアッパーとアンダーカウルは赤/黒は欠品です。
タンクはわかりません。
アッパーカウルはエボニーは欠品ではなく、在庫があるそうです。
自分は社外品は買わず純正にグラフィックを塗装してもらうことにしました。

値段はアッパーが8万だったかな?
とにかく高い…
313774RR:04/06/04 23:20 ID:G1NLheDa
C型のアッパーとアンダーカウルはバッドウイング(丸善化成)←うるおぼえ
というメーカーから出ている。

オリジナルタイプとノーマルタイプが有ったと思う。
物はFRPなので頑丈だが少々重いのが難点かな。
純正品よりだいぶ安かった様な気がする。
ただし精度がイマイチなので取り付けは無理やり気味なのは純正と同じ。
314新参者:04/06/05 00:04 ID:1aqj33nk
>>310-313
ありがとう…助かります!
ここの方は皆さん親切で嬉しいです!

このところの暖かさで、近所の峠にもツアラーがたくさん来ます
ウチの近くは貰い事故も多いので…(ブラインドアタック!)
皆さんも事故だけは気をつけてください
315774RR:04/06/05 00:05 ID:34dVPKaR
重量が体感で3〜4倍ありそうなんだよな。
FRPとは信じがたいほど重たい。
霊柩車などの特装車を作る会社だから仕方ないかもしれない。
316774RR:04/06/05 00:35 ID:0TGyM5hw
>315
自分の体重をZZRのせいにするな(w
317774RR:04/06/05 14:58 ID:jG02PKeo
倒立フォークを付けたくてしょうがないのですが
皆さんの知識をわけていただけませんでしょうか?
意味あっての正立フォークだとは思うのですが
個人的な感覚で申し訳ないんですがイヤなんです。
オーリンズの倒立をポン付けで終わりじゃないですよね。
トップブリッジ、ブレーキ、ホイール等。

倒立タイプのバイクでいいの無いですし…
318774RR:04/06/05 16:09 ID:kRyZP1Iw
>>317
もれなく必要になるのは、
ステム、ブレーキキャリパーとそのブラケット、
アクスル、フェンダー

場合によっては、インナーカウル、ラムエアの導入管
ホイール、ブレーキローター、ハンドル。
そんなとこか?

けっこう大変だよ。
ポン付けの範囲がよく分からんが、ほとんどの部分を
ワンオフで製作しなきゃ。
319774RR:04/06/05 17:38 ID:TZTqsUqB
バッテリーが死んでたんで暫く乗ってなかったんだが
やっとバッテリー買って本日メデタク復帰走行した。

暫く9Rばっかり乗ってて9R最高!って思ってたんだが
やっぱZZRはいいねー!こんな気持ちいいバイクは中々無いと再認識した。

9Rのシャンシャン回るエンジンも、それはそれで悪くは無いが
グワッ!とかズモーッ!カコオーッ!とかヒュッゴオーッ!とかいう感じが薄いのね。
ZZR乗りならこの感じ解ってくれるでしょ?

320774RR:04/06/05 20:58 ID:JRZTvjs2
俺のZZRはパァーン パーァァァァン パイイイイイン ゲボガボベロベロベロ ペペペペ
321774RR:04/06/06 00:14 ID:jiJpCfG4
ZZ-Rのエンジンってタフなんですか?
10万キロいけます?
322C-1黒青:04/06/06 07:50 ID:u8Qpugs1
>321
ミッションは交換したけど腰上はOH無しでそろそろ16萬km
323774RR:04/06/06 12:31 ID:KA3i7ajb
⊂ωホモ総合スレッドω⊃
http://zx.to/zzr

ω金玉総合スレッドω
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1084517211/l50
324774RR:04/06/06 12:59 ID:B3lxljh5
PCゲーム板から来た者だけど、
某ゲームスレで話題のエレナ女史。
http://www.kiddofspeed.com/default.htm

外出だったらスマン
325774RR:04/06/06 13:15 ID:Lolrr+mB
>>322
ミッションは砕けてから交換?
それとも何か危なそうな兆候が出たから?
もしくは特に問題は出て無くて念のため交換?

どうなったら交換時なんだろう・・・。
あと、ミッション砕けるのって普通リコールじゃないのかなぁ・・・?
326774RR:04/06/06 17:51 ID:29f4F0xA
ネットでウィルバースってサス見つけたんだけど、装着してる人いますか?
値段も他社よりちょっとリーズナブルなんですが、如何なものかと。
327774RR:04/06/06 18:23 ID:r25+EWYv
エンジンよりも先に脚回りに来る様な気が汁。
何処がヘタって来たのか走行3,5千辺から180巡行中ステアリングに気付かない位細かいバイブレーションが出始めていた.....。
「なんか最近手首が痺れるのが早い気が.....」
とか思ってて200まで加速した時にハッキリとヨ−イングが出始めてるのが解り、もうそれ以上出すのはヤヴァイとオモタ。
で、バイク屋に相談したら、経済的見地で言えばこれからアチコチ、ヘタって来るし、ある程度の性能維持するくらいなら「買い替えろ」と言われたYO。
普通に乗る分には全然大丈夫だけど、超高速域での性能発揮出来ないんじゃZZ-Rの醍醐味に欠ける。

動力性能より、先に走行性能にヘタりが出た場合、どれだけその車種(ZZ-R)に執着してるのかと、(ZZ-Rに)何を求めてるのかと、後は金次第?。
328774RR:04/06/06 23:17 ID:R5tQowGt
>>325
ZZRのC1〜C2は標準状態では、距離増えるとギヤ抜けするようになるらしい。
C3〜C4は対策されていると言う話を聞いた。
んで、D型になって更に改善されて、D4〜D5の辺りで最終改善(シフトフィーリング等)
だったような。

漏れはC2だが、4万5千km位でがまんできなくなってミッション交換をお願いした。
95年頃に交換したからD1〜D2辺りのが入っているかも。
ミッション周りのほとんどが交換されてたYO。

>>327
乗り方も関係するんだろうけど、3万5千km程度でそんなになるのかなぁ。
タイヤ換えると良くならんだろうか?もしくはホイールベアリングとか。

そういえば漏れ、4万km位の車検時にリアのホイルベアリングにガタ有るから交換したよって
言われた。ガタ有ると車検通らないとかで。
確かに、微妙にカニ走りというか姿勢が安定しないと言う症状が出てたな。
329774RR:04/06/06 23:47 ID:IBr3B5/Y
>>328 は 秋名の下り最速。
330774RR:04/06/06 23:55 ID:UIWe4qPy
ミッションに関しては乗り方次第だね。
きちんとシフトしてるかとか一定のギヤで引っ張る様な癖だとかで
ミッションの磨耗は全然違うからね。

D型で対策(メーカーでは改良と統一して呼んでるらしい)されたというミッションも
ギアの厚みが増してしっかり噛み合うようになったと言うだけで
ラフなシフトを繰り返していればやはり抜けるようになるさ。
331774RR:04/06/07 01:03 ID:DycVM7iz
>>324
す、すげー!
カワサキツナギを身に纏いZZ-Rでチェルノブイリを疾走するギャルか。
「路肩に寄ると放射能が強いので道路中央を走る」、か…
放射能には強いようだ>ZZ-R
332774RR:04/06/07 01:28 ID:x3LBPKtP
>>318
遅くなりましたがレスありがとうございました。
ちょっと諦めてみますw
333774RR:04/06/07 01:54 ID:r9iEmr/e
>>328
知らなかった…


   /|○
_| _| ̄|○
334774RR:04/06/07 08:27 ID:7GOzmtqM
ZZRのギヤ抜けは有名な話。
ミッションのツメの甘さが原因だけど、対策されたはずのDでもギヤ抜けは起こるからギヤチェンジは慎重にな、漏まえら。
距離乗っても平気な香具師は相当運転がていねいな吾人だ。漏れも見習って慎重にやりまつ。
ちなみにCは3まで、そのあとはDだよ、漏まえら
335774RR:04/06/07 09:54 ID:eR9DaAyZ
ちなみに、C4までだな。D1と同時期に生産されてた。
336774RR:04/06/07 10:06 ID:NMV7B7hE
>334
ばーやばーや
337774RR:04/06/07 12:00 ID:d6vKfq+3
>>334
なんか萎えた・・・カコワル
338774RR:04/06/07 12:48 ID:2hsDNdf6
>>335
D1と同時期に生産されていたC4とはどんなバイクですか?
画像見せろや ゴルルアアア
339ZXT10D6☆:04/06/07 13:18 ID:lr1vz/3c
簡単に言えばD型のミッション積んだC型だわな。。。 エンジンもD型なのかな? 某氏は知ってるはず・・・
340774RR:04/06/07 15:28 ID:/CyrNMgM
ぐぐったらそれらしいのを個人 Web ページにて発見.
一部引用します.

「これは北米仕様で、毎年形式の更新が必要な地域で発生したらしいです。
 しかし、噂によると、C4型の二速のギア比がD型と同じらしいです。
 つまり、中身D型のC型???」

C4なんて初めて知った・・・.
341774RR:04/06/07 15:59 ID:2hsDNdf6
>>340、よ。ありがとう。
よく分かった。

>>335
藻前のいうような、大々的に生産して世界的に販売してたわけじゃなかろうが、ヴォケガガアアア

よって型式問題はCは3までとするのが一般的だってこった。
わかったか?>336
342774RR:04/06/07 19:56 ID:JX5K1aiZ
>>341
まあまあ餅突け。
C4として生産されてたのがあるんだったら、
CはやっぱりC4までってしてもいーんでない?
ちなみにSMにもC4の記載があったりします。
それで、北米工場で生産された車両のみです。

知らなかったら知らなかったで、いーじゃん。
2chでもそゆふに書き込むとカコワルイよ。

343774RR:04/06/07 20:58 ID:gpqdt3tU
まあまあ餅搗け。
餅は搗くもんだよ。
344774RR:04/06/07 21:07 ID:NMV7B7hE
>341
ばーやばーやばーや
345774RR:04/06/08 00:04 ID:o5Fa9KFY
334=341はカコワルイという事が良くわかった。
346335:04/06/08 06:49 ID:UNuGQKm4
アンマリ334をいじめないでね。
マターリマターリ
347774RR:04/06/08 10:19 ID:dsiCod5g
何年か前のバイカーズステーションでZZR特集やってたんだけど、
そこでC4のことについて解説してたなぁ。誰か持ってないの?
348774RR:04/06/08 13:28 ID:UNuGQKm4
たぶんウチにあるよ。
93年当時C4の存在を知り購入を考えたんだけどさ、
北米仕様しか入らないって聞いたからD1買ったんだよね。
349774RR:04/06/08 18:46 ID:KnieI/nO
な〜んだ、C4も知らないで今まで「 Cサイコウ!」とか喚いていたのか、>>334=341は(w

彼に限らずきっとこのスレには ZZR1100 の G1,G2 を知らず、店員に
「 EU 一般仕様でつよ」とか言いくるめられて(確かに店員はウソを言ってない)
大喜びで回りに「漏れのはEUの古パワーだぜぃ!」とこ自慢してきたんだろうなぁ今まで...
実際の G1,G2は2001まで作られ、触媒つけてパワーダウソしてるのに...
 アアアワレ....................

おいらの最後のZZRD9(今までC1,C3,D1,D9と乗ってきた)も最後の Dだと
思ってそこらじゅう探して、調べると結局Gばかり見つかるので
「EU 一般仕様=401」見つけるのはかなり苦労したけどねぇ。

ま、バブルの時は車両だけで150マソでさえ売れたから輸入はそこらじゅうから
持ってきても売れたんだろうけど。なんだかなぁ。
パーツリスト見れば一発でバレるのに。ここだけはカワ嫌いだな。

もしかして75馬力仕様の ZZ-R1100で「トルクが細い」だの「高回転維持できてこそ
真のZZR乗りダゼぃ!」とかやってたんでつか?アア、アワレダナ、、、、、、

多分今頃必死で自分のをどこか調べている >>334=341
350774RR:04/06/08 19:52 ID:lY1Y12b9
ZZR1100を買いたいと思ってるんですが、何年モデルが
買いでしょうか?
おしえてください。お願いします
351774RR:04/06/08 20:03 ID:dsiCod5g
>>351
大人げないなぁw でもGってそんなに日本に入ってきてるの?
案外バイク屋も知らずに仕入れてたりして。
352774RR:04/06/08 20:04 ID:dsiCod5g
>>351>>349だったorz
353774RR:04/06/08 21:05 ID:D9FAHCGs
末期の1100のマレーシア仕様は148hpらしい。
354774RR:04/06/08 22:48 ID:Bx9dmvM6
hp≠psだからね。念の為…
355328:04/06/08 23:13 ID:Hxkvl65v
>>340
ミッション交換前後で、全然変わったもんなぁ>2速
C2標準だと1〜2速がちょっと離れてる感じだったけど、
交換後はうまくクロスしてる感じで乗りやすくなったYO。

ミッション交換で当時20万くらいかかったけど、漏れは満足できた。
356774RR:04/06/08 23:43 ID:B4yYl4Nu
確かにZZRは仕向地によって全然パワーが違うからね。
俺も買ってからメーカーのお客様相談室で欧州一般仕様だと確認するも信用ならず
ベンチテストに掛けたら後輪で114馬力という微妙な結果だったな。
357774RR:04/06/09 00:24 ID:WuRT1X6d
>>356
私は中古購入を考えてます。
ショップにあるのを現物確認して買おうと思ってるのですが、フレームNo等から調べられるんでしょうかね?

違いは ttp://goobike.com/fromGooBike/supreme/0402/details.html
なんとなく把握してるんですが、さぁ、店頭にあるZZ-Rは一体何処仕様なのか調べるには・・・
358774RR:04/06/09 01:05 ID:TszOMlqQ
バイク屋でダイノマシンの後輪出力見せてもらったが、どれも120〜135馬力はあったよ。
なにかしらの不具合があるんじゃない?
359774RR:04/06/09 01:42 ID:UnxzsURk
ダイノマシンで計ってみたいけれども、高回転まで回して
エンジンが壊れてしまわないか心配だ。
360774RR:04/06/09 05:21 ID:XITcpRzC
そういう話は聞いた事は無いなあ。
レブ手前でスロットル戻すから大丈夫でしょ。

なんかの雑誌で載ってたけど、D1〜2とD3〜からの
ダイノでの出力は若干違うんだって。
D3以降はラムエア入り口からエアクリボックスの間に
中低速のトルクを肥らせる為のチャンバーが入ってるから
2〜3馬力落ちるんだって。

ま、僕にはその違いが分からないんでどっちでもいいですけどね、
361774RR:04/06/09 05:23 ID:XITcpRzC
補足
D3以降はトップスピードも5キロ落ちるそーだ。

これもかんけーないやw
362774RR:04/06/09 06:19 ID:i7Vlvujw
それをいうなら一番速いのはC1だっていう話。
363774RR:04/06/09 11:57 ID:aE8HCkts
教えて君ですみません。
ZRX1100のFフォークがボルトオンで付くって聞いた事有るんですが、
無加工で付くのでしょうか?誰かつけた人居ませんか?
また、メリット・デメリット等有りましたらそれも聞きたいです。
364774RR:04/06/09 12:07 ID:Idx9eY6v
>>362
Cヲタくん絶対でてくると思った(w

C のひょっとこ口(個人的には好き)は、なるべくストレートに新規空気を
取り入れるためらしいが、実は高速などで他の車などの乱気流が空気入力口に
入り、エンジンの安定性にしょっちゅう問題があり回転が乱れるので
Dはツインに、毒酢だなどはエアインテークをのばし、12R初期なんかは
とうとう前にはみ出して乱気流をさけているそうだ。
○か○氏のインタビューや倍カーズステーションで確認済み。

時代が時代(EU統合、USAの圧力など)だったために
本当はZZ-RはCで終了させるつもりだったらしい。
ところがが走らせると「ここもイケる」「ここもまだ調整できる」
「なんだ、じゃぁ新しいの作るべ」と技術者達が勝手にDの企画書
作って上へ持っていって作らせてもらったそうだ。
あの微妙な時期によくO,K. 出したよ、社長さん。

Cに乗っていた時は「おかしいな」とよく思った。
インテークつけたら少しはまともになった。
何事も理由は存在するということで。
365774RR:04/06/09 21:01 ID:i7Vlvujw
つーか、そんくらいの違い、もはやどうでもいいよ。
他に速いバイクはいくらでもあるし。ちょいヲタっぽい。
保土ヶ谷あたりで口尖らしてそう・・・
366774RR:04/06/09 23:03 ID:TszOMlqQ
おまえの書き込み自体がどーでもいい。
嫌なら見るな!でなきゃ黙ってろ
367774RR:04/06/10 00:19 ID:a0bXWAgk
必死で笑える
368774RR:04/06/10 00:58 ID:uA6Gfw6o
保土ヶ谷自体がアレなのでw
369ZXT10C1:04/06/10 01:14 ID:Ys9pUnuM
バイクは知識じゃ乗れない。
どんなにそういう構造になったかの理由を知っていたって
どんな経緯で開発がされたのかを知っていたって
それはバイクを操るのには関係ない。

バイクは腕で乗るもんだよ。
どんなにレアな情報を知っていても
それはバイクをうまく操るのには関係ない。

ZZ−Rが好きならそれでいいじゃない。
ラムエアついてても意味ない香具師も
スピードメーターの200以上の部分が必要ない香具師も
タコメーターは7000くらいまででいい香具師も
タイヤは真ん中の溝さえあればいい香具師も
ZZ−Rが好きならみんなZZ−Rファン。


ま、”俺とは違う種類のZZ−Rファン”だって事だけは確かだけどw
370774RR:04/06/10 01:24 ID:a0bXWAgk
C乗りには、ドキュソが多いって事だろ。
オレは、Dに乗ってるけどさ、お前とは違う種類で良かったと思うよ。
371774RR:04/06/10 03:04 ID:/IIBAWAa
>>370
そんな藻前の考え方もどうかしてるぞ。C海苔=ドキュソなんて公式、なんの意味もないだろ。D海苔だってどうかしてるよ。はっきり言っちまえばZZRなんかよりも速くて良いバイクはたくさんあるんだ。
なんでZZRに乗るか、それが問題だろ。ゴルルアア

CでもDでもええんだよ。
そんなあことああ、どうでも。

ただし、ヲタ男が見栄で乗るにはCは辛いだろうなあ。
まあ性格マイルドでタマ数多めなDにしておけってことか。

だから370にはDがお似合いさw
372774RR:04/06/10 04:33 ID:PxCN5ySi
自分が操っているモノ(機械)の事をもっと深く知りたい、人間の性ってヤツです。
身体で感じ、頭で理解したい、ちょっとした好奇心ですよ。
梅雨の間に私のD1はドック入り、8月には初のサーキットランの予定もある事だし
ワイヤリングと完全整備をお願いしてこよう・・・・。
373774RR:04/06/10 05:08 ID:a0bXWAgk
どうでもいいと言いながら、そうやって文章をしめる、あなたはキチガイさんなんですね。
374774RR:04/06/10 15:45 ID:0DULEXdb
なんだか、ロードライダーの読みすぎで脳内最速になってる奴がいるな
375774RR:04/06/10 16:03 ID:cS0EPX7t
実際のところ、CやDって最高速と重量以外で現行の600ccに勝てるのか?
376774RR:04/06/10 16:14 ID:a0bXWAgk
土俵が違う
377774RR:04/06/10 17:39 ID:81ioGhC9
そうやって合理的にもの考えて楽しいお人柄ですね♪
操る人によりけりだと思うけど。

で毎回ロムってるあなたは何に乗ってるの?お返事待ってます。
378774RR:04/06/10 20:04 ID:a0bXWAgk
C1、D1、と乗り継いで現在D5
379774RR:04/06/10 21:43 ID:gAMjymdS
餅つけ
380774RR:04/06/10 21:48 ID:QjKQTj39
    /\⌒ヽペタン      
   /  /⌒)ノ ペタン     
  ∧_∧ \ (( ∧_∧  
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
381774RR:04/06/10 22:37 ID:81ioGhC9
なんだ、オーナーやん。重度の…
やったら別に600と比べてどーこー言わんでも自分のバイクの弱点は分かるでしょ。スペック以外でね
てか600の人にどんな風に負けたの?マジで聞きたい
382774RR:04/06/10 22:55 ID:0DULEXdb
盆栽ヲタじゃねえんだし、ヲタ知識をひけらかす口プロレスはやめれ。
どこかで勝負したら?
383774RR:04/06/10 23:35 ID:IiKUVxP/
「間違いだらけの車選び」
という本が出版され、毎年どころか季節毎のように新版が出ているが、バイクにはそういっ
た本が無い。
市場規模が小さいってのもあるが、もっぱら趣味として乗ってる香具師ばかりのバイクでは
そんな事余計なお世話でしかないってのも大きいと思う。

例え時代遅れになろうともカスタムし続けて乗り続けるってのも所詮趣味の乗り物だから。
他人がとやかく言う筋合いの物ではありますまい。

まあ、度が過ぎると傍から見ていて痛々しくもあるのも事実だが。
384774RR:04/06/11 00:31 ID:nvS1Z+Wy
こんな所でいがみあったってメリットはなかろうに。
釣るほうも釣られるほうもこれ飲んで餅つけ。
ttp://www.kobayashi.co.jp/seihin/irc/index.html
385774RR:04/06/11 02:31 ID:T5Dh3uia
つーか600と一緒に走った事無いし、近所で見かける事も皆無・・。
正直一度だけ乗ってみたいよ>RR R6 R600 6R
386774RR:04/06/11 07:16 ID:ZoTByGV5
ZZR600といっしょにツーリング行ったコトあるよ。
387774RR:04/06/11 17:52 ID:fe5a2t2Q
250+400+600+1100 混ぜ混ぜでマスツーした事は何度もあるけど

乗ってる人がキ印の場合、400/600でも狭いところはついてくる煽られる 追い越s(ry
388774RR:04/06/11 18:01 ID:axpnleAY
>>364の>Cに乗っていた時は「おかしいな」とよく思った。

ってのは>364が実感伴って言った部分でそ?

>>369の>バイクは知識じゃ乗れない。

ってのには当らないと思うのは漏れだけか?

あとDQNとヲタの使い分けが不明瞭...つか「バイクは腕で乗るもん」なら知識の有る無しは関係ないんじゃ?
それに素朴な疑問として「バイクは腕で乗るもん」なのに「おかしいな」と感じる程には性能を引き出さないものなの?
389774RR:04/06/12 08:07 ID:8kH6zn80
バカは、ほっとけ
390774RR:04/06/12 09:02 ID:xzxPYRSJ
>>389
そだな。
391774RR:04/06/12 18:11 ID:djDkSBdN
D3で2万キロ、50万なら安いですか?
392774RR:04/06/12 18:46 ID:9O1c65aa
距離で判断しない方がよい。
このバイクは特に。
393774RR:04/06/12 20:48 ID:PZ8pa5Wr
まず「2万キロ」がウソかと。
394D3乗り:04/06/12 21:43 ID:Rjec9aY3
>>391
程度にもよるのでは?
距離は実物見ないと何とも言えませんが、乗る機会が少なかった
オナーなら可能性ありかと思われ。
自分もD3新車で購入してまだ2.8マソしか乗ってないので・・・w
395774RR:04/06/12 23:03 ID:zcxFlfFN
オレはC3で3.5マソ、少なすぎ・・・
396391:04/06/12 23:10 ID:H1plCtz9
みなさん色々ありがとうございます
GPX750Rは13000kでロッカー全部齧ってたモンでどうかと
D3で2万は少ないですか う〜んどうするかな D3のカラーリング好きなんだが
397774RR:04/06/13 14:42 ID:G73SKkkL
緑に雨の映える季節になりました。
 梅雨は夏への扉、今一度フレッシュな気持ちでホモに挑戦してみませんか。 

 決めるには期限を決めると簡単です。
 あまり長い期限では意味がありません。

 例えば 『俺は夏までにホモになる。』

 気軽に目標を決めて、気軽にスタート、なんだかできそうな気がしますよね。

⊂ωホモ総合スレッドω⊃
http://zx.to/zzr
398C3マカダム:04/06/13 23:32 ID:1JE9ul49
おまいら、タイヤ何はいてる?
乗り方も含めて教えてチョ〜ダイ。
399774RR:04/06/13 23:54 ID:Qfd7U9Bl
D208TypeG履いてます。
ツーリングメインなのでもっと安いのでも良かったかも。
センターしか使えないのが非常にもったいない…
400774RR:04/06/14 00:00 ID:pNmDnKFq
D221履いてマツ

高速では220km/h巡航でも平気。
峠でもそれなりにグリップする。
OEMタイヤより倒し込みが軽いが、低速ではハンドルの
切れ込みが少々キツイ気がする。
ツーリングタイヤとしてはライフは短いか?
今日、ワインディングを元気よく走ったら(30kmほど)
トレッドの角が無くなっちまったよ。
401774RR:04/06/14 00:48 ID:Sa4dnJr/
>398
パイロットロード。
街乗りメインです。
漏れの乗り方ではまったく不満のないタイヤです。

中古車両購入時に付いてた
ちょっと硬化気味のD205との比較なので
当たり前かと思いますが、
乗り心地も良くなったし
ハンドリングも安定感を感じるようになりました。

乗ってれば見えないので別に良いけど
個人的にリアのパターンはカッコ良くないと思います。
402C3蝙蝠@1.7万km:04/06/14 04:20 ID:qu2dRCyX
>>395
私の倍以上走っているじゃないですかw
私は名前のとおりC3(92年新車購入)で1.7万km、いくらなんでも少なすぎ・・・。

>>398
ノーマルタイヤがカチカチになったのでミシュランパイロットレースという名前だったかな?
溝が少なくてやわらかいタイヤに交換。

選んだ理由
距離乗らないので、耐摩耗性よりもカチカチになりにくいのを優先。
雨の日は乗らないのでウェット性能は無視。

感想(全て耐用年数が過ぎてカチカチになったノーマルタイヤ比)
ものすごくグリップする(当然ですね。以下同様です。)。
ブレーキがものすごく良く利く様になった。
乗り心地が良くなった様な気がした。

チョイ乗りしかしない(時間が取れなくてできない)私は満足していますが、
普通の使い方(走行距離)だとあっという間に溝がなくなりそう。
403C3マカダム:04/06/14 18:35 ID:oZIHm7Fx
皆さん レスありがとやんした。

>>400
D221 交換の候補にしてたんですが・・・
低速で切れ込みますか〜。う〜ん・・・マカダムもそうだヮ。
ツーリングメインでセコセコした峠道を走る事も多いんで気になるんですよね。

現在、BT014、D221、パイロットロード、
又はワンランク上位のハイグリップタイヤのどれにするか思案中。
404400:04/06/14 20:00 ID:pNmDnKFq
切れ込むっていっても、そんなに強烈じゃないから
すぐに慣れましたけどね。
上手に使えば低速ペアピンやフルロックターンなんかするときに
意外とラクチンに決まります。

それよりオイラが不満なのはツーリングタイヤとうたってる割りには
ライフが短いことなのよ。
もうすぐ4000kmなのだがスリップサインが出かかっている(特にフロント)。
もうちょい持つと思ったんだけどなぁ〜。
405774RR:04/06/15 04:11 ID:SiMqh3Ek
>>398
パイロットスポーツ。
高速カッ飛ばしの日帰りツーリング&いつもの山坂道がメイン。
グリップ、ウエット、スタビリティ、コンフォート、フィーリング全て良し
スポーツ系なのにツーリング系のタイヤと比較しても見劣りしない守備範囲の広さ
も気に入ってる理由の一つです、さすがにライフは負けますが、それでも208GP
の3倍、Pパワーの2倍は持ちます(同ZZ-R1100比)
次はPロードかPスポーツのHPXを履いて、マターリしつつ長距離を走りたいねぇ。
406774RR:04/06/15 10:51 ID:s78Tx6PU
マフラーを社外品に交換しようかなと考えているんですが、ワイバンかストライカーに
しようかなと考えてますけど、どなたか付けてる方いますか?
 
407774RR:04/06/15 17:06 ID:mARmmwDk
>406
ワイバンのSONIC(廉価版のほう)つけてます。
おおむね満足。

ノーマルよりは音量は大きくなるけど、
爆音ではないと思います(多分)。
低回転ではいい感じの重低音、
高回転域では程よく消音されたような音かな。気に入ってます。
あ、サイレンサーはカーボンです。

パワー感については、どう変わったのか正直良くわからんち。
まあ低速トルクがなくなるようなことは全く無く、乗りやすいです。

外観に関していうと漏れのは2本出しなのですが、
後ろから見ると左右のサイレンサーが激しく段違いになってて鬱…
取り付けをお願いしたパーツ量販店の人の話では、
「もともとD型用なのでC型につけたらこうなりますた」とのこと。
帰ってサイレンサーだけ自分でも付け直してみたけどやっぱ変わらず。
見たところ取り付けステーを上手い具合に小細工できれば
解決できそうだけど、マンドクセーのでそのまま放置してます。

ちなみに購入時の他の候補は、ストライカー・デビル・Kファクでした。
408774RR:04/06/16 11:14 ID:aN3DpaTL
 >407氏
ありがとうございます。その後、レッドモーターのマフラーと比較検討して
 どちらかにしたいと思います。




409774RR:04/06/17 00:00 ID:HbAWopn+
>>402 :C3蝙蝠@1.7万km 殿
パイロットレースやD208GPのようなプロダクションレース用タイヤは、距離
乗らなくても経年劣化が激しいので、すぐダメになってしまいますよ(俺も以前は履いてた)。
まあ、知ってらっしゃるかも知れませんが・・・。確かにグリップはいいけどね。
一つ下のパイロットスポーツとかの方が良いかもしれませんよ。次は。
410C3蝙蝠@1.7万km:04/06/17 00:16 ID:Yw2hAP+2
>>409
知りませんでした・・・w
実は前後で2万円と特価だった(新品のバーゲンの客寄せ商材)というのが大きかったのでw
次にタイヤを履きかえるのはタイミングよく特価品が見つかったときでしょうかw
情報ありがとうございます。
>>406,407,408
他にレスされる方がいらっしゃらないようなので、私の過去のレスをコピペ&加筆。
ワイバンチタン2本出しつけてます。
ノーマルマフラーが錆び錆びになったので、
錆びない(であろう)オールチタン製に交換。
私が換えた時はビートのT2はD型用しかなかった
ように記憶しています。
音は思ったほどうるさくはなく、車検もそのまま通ったので
よかったです。
>>407
左右のサイレンサーの位置(高さ)ですが、C型用パーツ(C型用とD型用がそれぞれ同梱されていたはず)を
使って取り付ければ、「激しく段違いになって」という事は無いと思います。
微差は出ますが修正可能な範囲です。少なくとも私のはそうです。
411ZXT10C1:04/06/17 02:56 ID:HslV76jY
>>409さんに補足させてもらうと
レーシングユースタイプのタイヤってグリップに関して温度依存が大きいのね。
冷えてる状態でも走る可能性がある公道用タイヤってのは
ある程度冷えていても最低限のグリップはするようになっているんだけど
パイロットレースや208GPなんてのになると
タイヤウォーマー使用が前提になってくる。
ま、温まっちまえばいいんだけど
暖め方を知らない&冷えている状態だと・・・。
つまりパイロットレースは冷えてる状態だと
パイロットスポーツはおろかマカダムよりグリップ劣る場合アリです。

価格が高い=グレードが上=いつでもグリップさいこー!
なタイヤではないのです。

ZZ−Rくらいのバカ力なバイクになると
タイヤ冷えてる状態でアクセルガバッとすると
リアタイヤつるりん→バイクバタバタ暴れだす→ライダー放り出される→あぼーん
て事態にもなりかねないから要注意ですよ♪

ちなみにサーキットでタイヤに巻いてるタイヤウォーマーですが
信じられないくらいかなり熱いです。
あれ何度くらいあるか知ってる人いますかね?
412774RR:04/06/17 07:31 ID:PFMWaAK/
タイヤウォーマー、確か90度ぐらいですた
アヂーー
413774RR:04/06/17 18:01 ID:JrvXgy1g
パイロットレースで転びました
家を出て四つ目の交差点でした
普通にアクセル当てただけでスコーォン!って
ズリッ!とかズッズッズ!でなくてスコォーン!って
暖まったときのネバネバベタベタ感は良いけど
冷えたときはまるで三菱
414774RR:04/06/17 19:33 ID:biwQuA/t
> 冷えたときはまるで三菱

その心は?
415774RR:04/06/17 20:17 ID:I9ZbWK1H
危険が危ない
416774RR:04/06/17 20:55 ID:KKD77ETb
筋肉痛が痛い
417774RR:04/06/18 00:20 ID:GrAlsMDZ
おしえてママン!!
C2糊ですが、仕向地の記載はフレームのどのへんにあるのですか?
418774RR:04/06/18 00:50 ID:dci/Qup+
イヤンイヤン
記載はない。フレームナンバーを然るべきところに電話して聞くだけ。
あとはお調べください。
419ZXT10C1:04/06/18 00:55 ID:J8JCJnPK
>>412
サンクスコ。
>>413
そう、スコーンと逝くらしいね。

という事で
”サーキットで使う事を考えて作りました”グレードのタイヤを履いてる人は
公道では気をつけてね。
これ結構知らない人多いから、周りに知らない人いたら教えてあげて下さい。
そういう人に限って
「パイロットレースってグリップしねーよ、やっぱピレリだよなー」
とか言っちゃったりし(ry w
420407:04/06/18 01:46 ID:L2auo04O
>410 C型用パーツ(C型用とD型用がそれぞれ同梱されていたはず)
ガーン!!…そうだったんですか
そのパーツだけ別売りできるか
あとでアールズギアに問い合わせてみます

。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   / もう「NSRみたいでいいじゃん」 
     |  (⌒)  なんて言わせないぞっ
    し⌒
421774RR:04/06/18 18:43 ID:GrAlsMDZ
>>418
産休!
ってか、それ知ってたのに忘れてた…(ツッテクル
422774RR:04/06/18 22:01 ID:ydpldozJ
フロントフォークOH出しました。
インナーチューブに錆あったから交換してもらったら
予想以上に高かった…痛い出費だ(デモウレシー
423774RR:04/06/19 00:16 ID:U9Cko1kK
緑に雨の映える季節になりました。
 梅雨は夏への扉、今一度フレッシュな気持ちでホモに挑戦してみませんか。 

 決めるには期限を決めると簡単です。
 あまり長い期限では意味がありません。

 例えば 『俺は夏までにホモになる。』

 気軽に目標を決めて、気軽にスタート、なんだかできそうな気がしますよね。

⊂ωホモ総合スレッドω⊃
http://zx.to/zzr
424774RR:04/06/20 01:13 ID:jJ7tjN1W
ホモアゲ!!
425774RR:04/06/20 23:33 ID:yOpqfjTr
「熱きライダー達」でググレ!!
426774RR:04/06/21 16:24 ID:iTDyKG/m
今は400に乗ってるんですが、最近1100が気になってきてるんですよ。
400じゃなんか足らないような・・・

やっぱり1100は(゚Д゚ )ウマーですか?
そんなオイラに1100の素晴らしさを叩き込んでください。もちろん欠点なんかも
427うら若き糞溜野郎供:04/06/21 17:18 ID:ccFdqhqM
よんひゃくより取り回しだけは重い。
パーツ等のランニングコストは高い。

とまあ悪い部分を簡潔に思ったことを書いたわけだが
乗れば分かるさ、1100の素晴らしさ。こっちの世界においでよ!
428774RR:04/06/21 18:48 ID:NCn197Gi
一度1100を所持したら見識が拡がって400や中型クラスももっと深く今以上に好きになれる気が汁。

1100のパワーに振り回されちゃ危ないが、400と違って使い切る心配は無いんだし、なーに、有り余るパワーに乗せられちゃえばいいのである。
220から240の巡行は400で180で流す様にイージーだから社則が伸びる迄待っている事も無くドッカンと飛び出しグングン上がって行く感じはちょっと400とは別次元。
まあ、他のリッターも同じだけどねw
ZZRとかに比べるとリッターレプは社則が直に乗って頭打ちまでが早い。250位でピタッ。
そういう比較ではZZRはマッタリと加速してくな。
何処迄も何処迄も加速していってライダーが身の危険をそろそろ感じだしてスロットルを緩める頃が270位?
命と免許が心配になって、もうこれ以上のスピード出す事なんて、なんか無意味になり、220から240でマッタリ流すのが平和だ。
そんなんがZZRかなー。
429774RR:04/06/21 18:58 ID:NCn197Gi
ごめんマッタリってのは適切じゃなかったよw
エンジン出力に余裕というか、出せるスピードに余裕があるという意味だ。
200辺から身体に受ける風圧が変わって来る。
スクリーンやカウルからヘルメットを出すと頭が風圧で左右に触れて首が疲れる。
馴れないと(馴れてても?)クルージングとは程遠いかもデス。w
430774RR:04/06/21 20:55 ID:jXMQQBqJ
>>428
禿同!!
431426:04/06/21 22:16 ID:iTDyKG/m
レスありがとうございます。
スピードが原因で怖かった、危なかったこととかあります?
現状で180とかでも振動でビビッたりする事もあるもんでι(´Д`υ)

でもやっぱり1番の問題は、お金なんですよね。
学生のうちに頑張って思い出作るか、来年収入が得られるようになってからノンビリ始めるか・・・
もうすぐ最後の夏休み。
432774RR:04/06/21 23:16 ID:9nKfKSvp
たやしんに教えてやれw
433774RR:04/06/22 00:24 ID:+0iQ7TOC
質問です。
どうしても1100が欲しいのですが貧乏なので
C型を購入予定なのですが、ヤフオクを見てると
C型でもギア抜けはないと言い切っている出品者が多いように感じます。
持病とまで言われてても個体差で済まされる程の割合なのでしょうか?
もちろん買うときはショップで買う予定ですが気になったもので・・。
434774RR:04/06/22 00:49 ID:LDEEv1hz
貧乏なら、むしろC型よりD型にしておくべし。
C型は純正パーツの価格がD型の数割増。
貧乏人にも買えるが、金持ちしか維持できない。
435774RR:04/06/22 09:17 ID:10sZCfZk
3年目になる自分の1100D9が
オランダ仕様ということがわかりましたが、
オランダ仕様って馬力とか下がってるんでしょうか?
何か違いはありますか?
KLEENのステッカーがないのは気付いてましたが…
どなたか知っている方いますか?
436774RR:04/06/22 10:45 ID:rI2ybG1C
>>429 200超えるとヘルメットの熱気逃がしの穴の負圧が強すぎて、耳痛くなるね(笑
437774RR:04/06/22 11:12 ID:z0g2rGXW
うーん。
耳痛あったかも知れないが、前方に集中しているからか?感じた記憶はないかなー。
メットのベンチレーション閉めてるのかも....。
首の疲労は徐々に凝って来るし、速度が増すと身体フラッター(っていうのか?w)も段々大きくなって来るからそっちは気付くんだけど。

180当りからバタつかない皮ジャンやツナギの有り難みが判って来るね。
438774RR:04/06/22 12:36 ID:9y8zHFwi
おぉ、耳痛の原因はそこにあったのか?
今まで何度も何度もなってたが、マフラーの音圧のせいかと
ずっと思い込んでた。

ありがとう、今後参考にさせていただきます。
439C3:04/06/22 12:54 ID:LU+p+1HH
耳痛対策は耳栓がおすすめ。
スポンジみたいなのをねじ込むやつで快適に暮らせます。
440774RR:04/06/22 18:34 ID:AuXKn7OE
先生!私も今ZZ-R400海苔なんですが、やっと免許が取れたので1100D型買おうかと思ってます。

ロング・ツーリングにはしょっちゅう行き、100km/hで淡々と延々走り続けるタイプの人なんですが、
100km/h巡航時のエンジン回転数って1100だとどのくらいでしょーかー?

あと、その回転を保って、実用最大航続距離はどのくらいになりますかね?
今の400だと無給油で390kmは堅いので、ちょっと気になってます!

よろすくです〜
441774RR:04/06/22 20:35 ID:bW62SKCV
>>440
100km/hだと6速3500回転ってトコじゃないかな。
そんな速度じゃ滅多に巡航しないので、はっきりとは判らんが。
そんな訳で実用最大航続距離とやらも判らん。

ちなみに160km/h巡航で20km/lぐらいの燃費だったので
満タン24リットルで480km。まあ、400kmは堅いってトコロかな?

でもまあ、燃料計の針が下がってきているのに高速走行を続けるのは
精神衛生上良くないので、オイラは300kmほどで給油している。
442774RR:04/06/22 20:43 ID:xZmum3GO
俺もリザーブにチェンジしたら、100Km以内には給油するように
してるよ。
443774RR:04/06/22 20:50 ID:nR8vYlbr
タンク容量、カタログだと24リットルだけど、25リッター入ると
聞いたことある。 オレは、量ったこと無いけど。

東京〜京都間ぎりぎり無給油で行けそうだったけど、大津で給油
したらまだ2リッター位余ってたかな。
でも、こんな恐ろしいことは2度としたくないな。
444774RR:04/06/22 21:52 ID:+elH/5CD
リザーブ切り替えコック欲しかった・・・
赤ランプパカパカは目障りンコ
445774RR:04/06/22 22:07 ID:ZDBCosH6
D型買え
446774RR:04/06/22 22:21 ID:0YcWMJ1z
>>441
>100km/hだと6速3500回転ってトコじゃないかな。
>そんな速度じゃ滅多に巡航しないので、はっきりとは判らんが。

慣し中には嫌でも巡航したな〜。でも中古なら必要ないか。

燃料計もあてにならなかった。
私の以前乗ってたD7は100km走っても動かず、次の100km程で一気にE線まで振り切れ、
さらに100km程でリザーブでした。他の型も似たような物?

今は1200に乗っていますが、E線まで振れると丁度リザーブになります。
ちょっと感動しますた。
447433:04/06/22 23:11 ID:+0iQ7TOC
>>434
ありがとうございます。
純正パーツが高くなってるとは気付きませんでした。
長く乗ることを考えると価格差なんてなくなりそうですね。
D型を前向きに検討してみようかと思います。
448440:04/06/22 23:12 ID:AuXKn7OE
みなさん回答感謝ですー

>6速3500回転

魅力的だー! とても静かそう〜(*´ー`)
400だと 6500rpmくらいなのでウィンウィン煩くて。。
大体400km走れるなら恩の字です。 さすがツアラーの親玉ですね〜

>そんな速度じゃ滅多に巡航しないので

やっぱり1100だとペース上がってしまうのでしょうかw
ちょっと心配だけど、実際に乗ってみて体験してみたいと思います。

>燃料計もあてにならなかった。

400でも燃料系は見てなかたり。
トリップとボチャポチャ具合で判断してるので問題ないかな〜

あー いい中古に巡り会えますように・・・
449びちぞぅ:04/06/22 23:26 ID:hdbxDqfb
俺は一番気持ちいい巡航速度は150〜200位だな。
6速だと5000〜7000回転といったところか。
このあたりがラムエアボックスからの共鳴音が一番心地良いと感じる。
450774RR:04/06/22 23:32 ID:zxzyUgMs
534名前:774RR投稿日:04/06/22 20:26 ID:E90NIWDu
おい、デブライダーども。
今週土曜日の21時ごろ第三京浜保土ヶ谷SA集合な。
必ず来いよデブライダーども。
デブライダーの写真取ってやるぜ。
俺らはGSX,12R、6R,R1、その他10名程度の予定だ。

なお雨天中止だからな、デブライダーども。
451774RR:04/06/23 00:35 ID:cJo+9/xl
>>449
5000回転って一番震動がひどくないか?
6速だと150km/hあたりか。
前後に500回転でもずらせばピタリと止まるのだが。

>>448
>やっぱり1100だとペース上がってしまうのでしょうかw
ペースが上がるというか、上げられる。
1日での移動距離を大幅に増やすことも可能。
オイラ的には逸早く目的地に行って、そこでのグルメ・観光・温泉等を
楽しむのも好き。
でも、ソロツーだとそんなにペースがあげられない。
せいぜい160〜180が長時間維持できる限界(オイラ的にね)。
クラブでのツーリングだと10台前後の隊列を組んで、順次先頭を交代
する形で巡航すれば、220km/h前後での長時間巡航も楽勝。
452774RR:04/06/23 00:52 ID:G0bPF9Jo
みんな速いのねん・・・
おいらは80km/h巡航でアプハン殿様乗り片手運転が快適(w
453774RR:04/06/23 00:56 ID:JzK2iodW
>>452
剥げしこ同意
454774RR:04/06/23 00:59 ID:dWNT+NFL
>436
ならねえよ
455774RR:04/06/23 01:46 ID:O+AgULDV
>>435
>オランダ仕様って馬力とか下がってるんでしょうか?

馬力は確かにフルパワではない。パーツリスト上で部品も結構違う。
資料を持っているので近々調べておきますね。
乳排気についてはKLEENのステッカーがなくてもキャタライザーやキャブの
部品やセッティングが違うはず。

昔ある有名なチューニングショップにZZRD9の新車を探して貰いつつ
チューニングして貰おうとしたことがあるけどGとか他の地方のしか見つからず、
「ZZRはEUかマレーシアじゃないとチューニング出来ない。
それ以外の使用持ち込まれても、まずパーツリスト上でフルパワと異なる部品を
探してEUなんかの部品につけかえて、と大騒ぎになるからやらない」と
言われました。

て優香、KLEEN貼ってあると「フルパワじゃないジャン」とそっぽを向かれるので
あえて剥がしてEUやマレーシア気取って売ってる所多し。
特に洋服のサイズみたいな店名の所は悪どいぞ。
456774RR:04/06/23 01:50 ID:dWNT+NFL
このスレ見てると生真面目っつーか
オタクっつーか、そんな感じのが多いな
457774RR:04/06/23 04:59 ID:3xrdd0UN
そうなんだ。カワサキバイクマガジンにいつも載ってるから
そんなにあくどいイメージはなかったんだが・・・
地方在住なんでかんけーないけど。

100`で巡航だと、ほぼ20`/gは上回るよ。
タンク容量は20と見ておいたほうが良い。
最初の10は動かず、次の5でE線前、最後の5でE線を切り針に
あたりそうになる塩梅。
誤差はあるので参考までに・・・
458774RR:04/06/23 05:15 ID:qtAVgggI
たまたま見つけたんだけど
ttp://www.zzr-online.de/bike/aktuelles/030803/pic003.jpg
このZZ-RってC型だよね?
12Rの顔どーやって移植したんだろ?
出来るんだったらやってみたい。
459びちぞぅ:04/06/23 05:30 ID:hq4ESHcA
見たところB型だな。ZX10。
460774RR:04/06/23 07:10 ID:kvYXs6dH
サイドカウルのエアダクト形状、フレームの皺がZX-10ですね。
461774RR:04/06/23 07:54 ID:fZCy6xLW
洋服のサイズか・・(笑 一瞬どこかと思ったけど、うちの近所だ
洋服に限らずメットのサイズでもグローブのサイズでもなんでもいいわけだが__
あの店は俺もあんまりいいイメージないけれど
単に商売上手なだけで、一般的にはそこまでひどい店じゃないと思うぞ
ただ、どっちかっていうと、カスタムをがりがりしてくれる店じゃないような気がする

いずれにしてもおれは自分でいじっちゃうから、店がいじってくんない・・・とかいうのはどっちでもいいし。
462774RR:04/06/23 09:04 ID:3zlt+0Hq
バックステップにしたいのですが、どこのがオススメですか?
コアースのは左側ペダルがダメらしいです。(下げすぎるとサイドスタンドに当たってシフト不能に)
できればヨシムラがいいのですがどうやらないようなので…
これはイイゾ!てゆうのがあったら教えてくださいな。
463774RR:04/06/23 09:27 ID:skfEfw5T
>455様へ
丁寧にありがとうございます。
ZZRはツーリングメインでフルパワーへのこだわりはないんですが、
やはり、自分の乗っているバイクの事が知りたくて…
またよろしくお願いします。
464774RR:04/06/23 10:52 ID:KvYBWh9q
>>458
かの国の人はカスタムの順番が違うんだなあ。
マフラーノーマルとは・・・。
465774RR:04/06/23 13:51 ID:GNnB6KTk
>>462
「どこのが」と言うより、自分が求めるステップの位置にあって始めて意味が有ると思うのですが。
変更寸法で絞り込んでみては如何ですか?
それか思い切ってワンオフとか。純正やアフターマーケットのステップを流用すれば、意外と安上
がりで済みます。仮に純正流用なら、巧く作ればラバーマウントのバックステップなんて可能です。
466774RR:04/06/23 20:42 ID:Qu0etIwQ
まったりZZR海苔の人どれくらいいるのかな?

ノ>まず1
467774RR:04/06/23 21:30 ID:DrOdxS5J
>>466
わしも!ノシ
機関はノー丸
マフラーもノー丸
でもカウルはちょっとちがう…
自分としてはこれ以上速さ求めてもね〜
というマターリ乗りでつ
468466:04/06/23 22:18 ID:pIAcfElN
おいらは月木TRレーシング管。でも車検では回転数も上げずにパスできるほど静か。
リアサスはノー○がへたったのでWP。
快適性を求めてエアロスクリーン。そしてアップハン。
快適マッタリ仕様。

道路脇の森から鹿が飛び出してきたり、ブラインドコーナーの出口で
キツネがマッタリしているところに住んでいるので、
迂闊に飛ばせなかったりする(w
469774RR:04/06/23 23:16 ID:gxS+6ZdZ
>>466
オイラも〜。3?
マフラーがびぃと・T2、アップ半、以上。
マターリツー仕様でおます。たまには頑張ってみるけどねw
470774RR:04/06/23 23:29 ID:NWkwqQ1K
マフラーを交換しようと思っているのですが、
アクセルを軽くスナップした際に
重低音を奏でる商品を教えていただけますか?
ワイパン、デビル、ストライカーあたりかなぁ。。。
471774RR:04/06/23 23:38 ID:cJo+9/xl
みんなマフラーやらサスやら交換してていいなー。
そんなオイラは消耗部品やガソリン、高速代等で
改造費は捻出できません。
もうすぐタイヤとオイルが交換時期。
今年に入ってタイヤ3セット目、オイル4回目です。
パッドにスプロケ&チェーン、その他油脂類全般も近々・・・(泣)。

もうちょいマターリ走れば、消耗も少ないのかなぁ〜?
472774RR:04/06/23 23:43 ID:gxS+6ZdZ
>>470
重低音なら悪魔じゃないの?
T2はちょいとジェントル過ぎるかもね。オイラは気に入ってるけど。

>>471
今年にはいって3セット目ってあたりがwww  凄いすね。
オレはなるべく無駄に減らさないようにがむばってみてます。
473774RR:04/06/24 00:19 ID:N1aKNcdh
おれも4。
色々改造したいけど基本的な
メッシュブレーキホース&クラッチワイヤー
エンジン、フォークのオイル交換。
疲れるのでアップハンにチビなのでアンコ抜き…orz

お洒落にマフラー交換もしたいけど
あの絶妙なリアビューも捨てがたい。

しかも今月はまだ一度しか乗っていない…鬱だ
474774RR:04/06/24 00:27 ID:68VsIS6P
ノーマルのマフラーは、ちょっとしたバンパー並みの保護性能を持ってるぞ。





と、スッテンコロリンした事があるのがモロバレな発言をしてみるテスト。
475774RR:04/06/24 05:22 ID:9VCU0bqf
>>474
メッシュブレーキホースとクラッチワイヤーのメーカーとサイズを詳しく。

誰かこれ使ってる?http://openuser1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=synchplanning&u=synchplanning
476774RR:04/06/24 05:30 ID:Xz187Vh2
>>466
その4ですかね。
ヨシムラのマフラー(中古で購入した時から付属)付いてるけど
うるさい音がダメなので、わざわざバッフル入れてます。
一緒に高回転のパワーも殺してる訳で、6速7000回転 180km/hで
頭打ちになる自主規制仕様です(その分燃費は上ったけど)
477774RR:04/06/24 13:59 ID:eTfBdxr6
zx11のc3を買いました。

んで、中古のNISSINのキャリパーが安くころがってて、合いそうなので
買いました。CB400にくっついて物らしいんですが。

ぱっとみ合いそうだと買ったんですが、微妙につかない。
穴の幅は同じくらい何だけど、キャリパーの膨らんでいるところの縁が
あたって、5ミリくらい穴が届かない。
大失敗……。
うーーん、なんとかならんもんかなぁ……
478774RR:04/06/24 14:44 ID:68VsIS6P
>>477
注)全て憶測です。

ZZ-R CとCB400STと、ディスクの径が違ってなかったっけ?
取り付けネジのピッチは同じでも、ディスク径が違うために、そのままでは付かないはず。
キャリパーサポートが必要になると思います。
と言うか、リッターバイクに400クラスのキャリパーって(制動力の違いから)危ないような・・・
同じように見えて、キャリパーピストンの口径が違うはずですから。

純正流用でしたら、例えば同じKawasakiならZRX1100/1200用のTOKICO6ポッドとか、
YAMAHAのXJR1200/1300のbrembo4ポッドとか。
いずれにしても、ZZ-R Cはディスク径がφ310mmなので、φ320mm用のキャリパーを
正しく装着するにはキャリパーサポートが必要。
どうせキャリパーサポートが必要なんだから、思い切ってブレーキディスクをノーマルφ310mm
からφ320mmに変更するってヨサゲ。
479774RR:04/06/24 18:35 ID:BJiq8QfJ
↑元々合わない。ダテにピッチが近いとサポートは巨大になる。
480477:04/06/24 18:43 ID:eTfBdxr6
>>478

ありがとうございます。
すばらしく当たってる憶測です。
なんかディスクの径が合わないっぽいです。

いいバイクを手に入れたと思ってるんですが、どうにもブレーキのききが
悪いのだけが我慢できなくて。

ZRX1100/1200用のTOKICO6ポッドとか、
YAMAHAのXJR1200/1300のbrembo4ポッドとかですか。
了解です。
481774RR:04/06/24 18:48 ID:BJiq8QfJ
だから、それは巨大なサポートを作らないと無理だって。
482774RR:04/06/24 18:59 ID:BJiq8QfJ
>ZZ-R Cはディスク径がφ310mmなので、φ320mm用のキャリパーを
>正しく装着するにはキャリパーサポートが必要。
ちなみにキャリパーはCもDも同じだよ。
483774RR:04/06/24 19:49 ID:/w9NWzEN
緑に雨の映える季節になりました。
 梅雨は夏への扉、今一度フレッシュな気持ちでホモに挑戦してみませんか。 

 決めるには期限を決めると簡単です。
 あまり長い期限では意味がありません。

 例えば 『俺は夏までにホモになる。』

 気軽に目標を決めて、気軽にスタート、なんだかできそうな気がしますよね。

⊂ωホモ総合スレッドω⊃
http://zx.to/zzr


484774RR:04/06/24 23:03 ID:YEXJswo4
>>477-482

ZZRの取り付けピッチは62mmだったか?
D型ならZRX400用ならボルトオン。Cにも使えるかは不明。
しかし効果の程は・・・

残念ながらDにしか流用できないようだが他にも同じ取り付けピッチのキャリパーはある。
ただし、ボルト径とオフセットが違うので専用ボルトとシムが必要。
詳しくはアウトリズムのHPで熟知すべし。
ZZR1200用4ポットも同様らしい。

キャリパーサポートを使用すれば基本的にどんなキャリパーでも付くはず。
(ラジアルマウントキャリパーを付けるやつもあるとか・・・)
ただ、ZRX1200用やZX-12R用トキコ6ポットを付けるにはまさしく巨大なサポートが
必要。やってるのを見たことがあるがあれはちょっと・・・。

ボルトオンにこだわらなければブレンボのキャストにしとけば?
キャリパーサポートも小さくて済むし、効きも十分、その上安い。
485774RR:04/06/24 23:07 ID:aHlvL9RD
見た目だけならZRX400用の6POTもいいかもよw
486774RR:04/06/24 23:21 ID:wHrKnI1T
俺のD型は、シフトアップで三速に入れてクラッチを繋いだ瞬間、
オートマの車がキックダウンした時みたいな状態になることがあるんだけど
、これってギア抜け?
 前に乗ってたZXRは、ギア抜けすると空吹かし状態で完璧抜けてたけど。
487774RR:04/06/24 23:24 ID:BJiq8QfJ
↑それは性能ダウン。悪しき盆栽の典型だw

たぶん>>477はNSRのキャリパーをつけようとしている事からみて、
あまりお金をかけたくない人だと思われるので
ワンオフのサポートで5万なんて本末転倒だと思われ。
純正より効力の大きなキャリパーが欲しければ、ピストン径が大きめなのを選べばいい。
安いブレンボは径が若干小さくなるんじゃなかったっけ?
488477:04/06/25 00:19 ID:eQQAgrmz
>>485
ZRXの6ポットは効きませんか……。まあ、ローター変えないと駄目って
話もなんかどっかのHPに出てましたし、駄目でしょうね……


>>487
サポートってそんな高いんでつか……あんな板っきれなのに……

S4R用のブレンボって65mmだし使えないかなぁ……と思ったらこれも
ディスクの径が320mm

>どうせキャリパーサポートが必要なんだから、思い切ってブレーキディスクをノーマルφ310mm
>からφ320mmに変更するってヨサゲ。
>
D型のノーマルのディスクって結構安く出回ってる見たいですが、この320mmはC型につきますか?


うーーん、なんとかなるべく安くブレーキを良くできないもんでしょうかねぇ
流用が駄目ならなるべく良いパッドでもいれますかねぇ……
ブレンボも結構なお値段しますし……。
489774RR:04/06/25 00:34 ID:wspdWSnZ
初めてカキコさせていただきます。
D6の良い出物を買ったのですが、フルノーマルなので
マフラーを替えようと考えています。
(ノーマルマフラーは重いですもんね)
候補としては月木、Kファクトリー、ビートなどを
候補にあげています。
これらのマフラーを付けている方が居られましたら
良い所、悪い所などを教えていただければありがたいです
490Kawasaki:04/06/25 00:36 ID:Ipl5RD/Y
491774RR:04/06/25 01:09 ID:t1iL3XKZ
>>488
一昔前のコゾーに流行った貧乏チューンに
「ノーマルブレーキホースに針金をきつめに巻きつける」というのがある。
っていうか、そんなに貧乏ではC型を維持していけないと思うのだが。
アッパーカウルだけで10万円以上するわけだし、こけたら、THE ENDのような…
492774RR:04/06/25 01:13 ID:urbvJ33o
どのアッパーカウルのこと言ってんだ?
493774RR:04/06/25 01:39 ID:QnEPg24J
>>487
ブレンボは一番安いキャスティング4ポットでも34+30だからノーマルよりも
ピストンの面積は大きい。ノーマルは30+30。
ZRX400純正の6ポットはピストン面積がかえって小さくなるようです。

ブレンボの新しい4パッドのは34+34でめっちゃ効くそうな・・・
494774RR:04/06/25 01:47 ID:PCMw9L1Q
そんなに急いでローターすり減らしてどーする
495477:04/06/25 02:41 ID:eQQAgrmz
>>493

ノーマルは30+30ですか?
ノーマルのTOKICOは見たところ、異径4ポットに見えますが。

しかし、やはりブレンボですかぁ……S4R用のブレンボとかGPZ900Rのブレンボ+サポートとか
xjr400用のブレンボとか、なんか使えないかなぁ……

496774RR:04/06/25 03:48 ID:t1iL3XKZ
↑「いいから、ごちゃごちゃ言ってないでパーツ代貯金しとけ!」という気分になってきた。
497C3蝙蝠@1.7万km:04/06/25 04:45 ID:UUundxLS
>>495
>ノーマルのTOKICOは見たところ、異径4ポットに見えますが
実は同径です。

そんなに効かないかなぁ。>ノーマルのブレーキシステム
握りこんでいけば意外と効くと思います。
失礼ですが、ちゃんとメンテナンスされていますか。
キャリパー自体やマスターシリンダーのメンテナンスに問題がないのでしたら、
パッドをより良い物に換えてみてはいかがでしょうか。
ちなみにノーマルパッドはシンタードパッドで結構良い物です。
かなり高価なパッドに換えないと駄目かも知れません。

ちなみにタイヤが劣化しているとブレーキも効きません。
以上、ご存知かとは思いますが念のため。
498774RR:04/06/25 05:02 ID:t1iL3XKZ
たぶんそれは判ってるが、貧乏で見栄えのするカスタムがしたいんだと…
499C3蝙蝠@1.7万km:04/06/25 05:08 ID:UUundxLS
>貧乏で見栄えのするカスタム
困難な話ですね。
500ZXT10C1:04/06/25 07:05 ID:8KAbGRW2
477氏は>>480内で
>どうにもブレーキのききが悪いのだけが我慢できなくて。
と書いているので盆栽っつーより性能重視なんでしょう。

俺も>>497氏と同様で
ことある事に書いてきましたが
ノーマルのブレーキで不満を感じた事はありません。
>>477氏はどんな使い方をしていますか?
サーキットでかなりいいタイム出される方ですか?

当方、
ノーマルφ310mmディスクにノーマルキャリパー&ノーマルマスター
デイトナシンタードメタルパッドにメッシュホースですが
かなり効きますよ。

中古で買ったのならまずはキャリパー&マスターをしっかりOH。(シール類は全交換)
フルード交換に合わせてメッシュホースに交換。
パッドを社外のシンタードメタル物に交換。
これでも不満が出るようならかなりの上級者ですよ。
もしかしてディスクにグリス塗られてない?
501774RR:04/06/25 09:21 ID:YldF4Y5/
>>477
400cc用のキャリパーなど、所詮400ccの軽い車体を停めるための物。
250kgの車体を300km/hから停めるようには造られていない。
少なくとも750ccレプリカ以上のパーツでなければ劇的な性能の向上など望めない。
時代遅れのモンスターを手の内で操れるようにするのは難しいぞ。
502477:04/06/25 09:44 ID:eQQAgrmz
>>500
>サーキットでかなりいいタイム
んにゃ、全然。
ちゅうか、書いての通り、中古で買ったばかり。
もう乗り始めの感想がブレーキが全然駄目だ、という事で。
握ってもなんかふわふわしてます。
これでみんな満足しているとは思えないから、zzr1100のブレーキが
効かないってんじゃなく、これ特有なんでしょうね……

まあ、了解です。とりあえず、次の土日はキャリパーのオーバーホール
とパッド交換でもしてみます。いや、その前にエア抜きかなぁ。
 それと、ブレーキホースがレバーからのホースはステンメッシュなんだけど
真ん中のところから、キャリパーまでの奴はノーマルのゴムになってます。
ホースは効きというよりタッチと聞きますが、コレも変えてみます。
>もしかしてディスクにグリス塗られてない?
さすがに、そんな事はしません
503774RR:04/06/25 11:23 ID:IaBr2gzv
効かないんじゃなくて、ただの整備不良じゃないか。
一通りメンテしてから書き込みして下さいよ(笑
504カウルとっかえ中C :04/06/25 14:10 ID:wvum4ZOr
ZRX1100の6ポットつけてました。
確かに皆さんの言うとおり巨大なサポートつけてW
効きはかなり良かったです。
サポート作るのに2万位かかりました。+中古キャリパー1万て感じです。
今はヤフオクで買われたどなたかが付けてるはずです(涙
505774RR:04/06/25 15:47 ID:z16HibXA
別メーカーの1200のダブルディスク乗っている
者ですが、ブレーキは、メッシュ+マスター変更
のみでかなり効きが良くなりました。

マスターのピストン径の合うもので、ニッシンの
セミラジアルを。ノーマルはバイアスだったので
すが、ホース含めて交換後は、ビックリするほど
コントロールがし易くなったと思います。

また、3年ごしの車種なのですが、富士山の下り
でブレーキがベイパーロックしたのを考えると、
(カーブ前まではエンジンブレーキ、を心がけて
たのに・・・・ヘタもあります、正直)ブレーキ液が
古くなっていたので、交換してメンテした効果も
あったのでしょう。

ついでに、ニッシンの新しいラインナップだと、
セミラジアルは15k円くらい、ラジアルは20k円
くらいです。知識のあるバイク屋に相談しながら
検討してみてはどうでしょう。
506774RR:04/06/25 17:55 ID:nemUOVfl
ラジアルの反対がバイアスなのはタイヤだけだよw
507774RR:04/06/25 17:59 ID:lIALEr3I
マンドクセ〜
もう、ダストシール取っちゃえよ
508505:04/06/25 18:00 ID:z16HibXA
>>506 おっ、知らなかった。適当に書いちゃったよスマソ&アリガトー。
509774RR:04/06/25 23:16 ID:i0Xzzb26
ネタやと思ってたw
510774RR:04/06/26 03:21 ID:sCSkfHFd
501>>
なんか気負い過ぎ。排気量やパワーでキャリパーが決まるわけじゃないよん。
ZZR1100のキャリパーは400と一緒。
511774RR:04/06/26 10:07 ID:sQXdZOso
>>510
え、そうなのか?
512774RR:04/06/26 10:32 ID:XXlszyKd
皆さんの知識凄くためになります。
ショップだといきなり新品のassyにボッタ栗だし。
ブレーキについてもう少し教えてください。
レーサーじゃなし命を左右する運転をする訳でもないので
単にお洒落にブレンボ付けたい程度の考えです。

・フロントリア一番安い型番は?(流用でも可)
・中古の耐久性は?(OHする必要が出てくるのか)
・今のメッシュホースでボルトオンなのか?
・パッドの交換種類は限られるのか?
・フィーリングはそんなに変わるのか?

素人的な疑問ですがよろしくお願いします。
513774RR:04/06/26 13:02 ID:hF2a+uPP
ブレーキってどんな状況でも命を左右するものですが・・・
おしゃれにブレンボ、というならキャストキャリパーとサポートセットで6万円くらいの
価格で入手できるはず。
(セット品を売ってるところがググれば出てくる)
キャストの場合、最近価格がこなれてきているので中古品を買ってOHすると新品
キャリパーに近い値段になる可能性あり。

OHしようと考えるならノーマルキャリパーをOH、マスターシリンダーを新品交換する
と言うコースがお勧め。
タッチがよくない等フィーリング面での悪化はマスターシリンダーのピストンが終わっ
ている事に起因する事が多い。
また中古で買った場合安物のパッドがついてる場合があるのでこれを交換するのも
必要。

どちらにせよショップに頼めば3万円以上の出費は確定コース。
よく考えなっせ。
514774RR:04/06/27 17:31 ID:l4nCsOPZ
ブレンボのキャストは純正よりも安いキャリパーで、OH費用を考えるなら
買い換えたほうがいいとか言われてる消耗品。中古を買う気が知れないなあ。
515774RR:04/06/28 01:05 ID:BeiSGPW5
age
516774RR:04/06/28 01:06 ID:BeiSGPW5
( ´-ω-`) こんどこそ age
517774RR:04/06/28 11:01 ID:2LmSUgIs

D型のミラーって、C型と同じ物?
C型につく?
518774RR:04/06/28 23:15 ID:CJv6/ENF
はやり物?の自作コンデンサーチューン(ホットイナヅマみたいなの)
を1200に付けてみました。

ちょっと乗っただけなので効果の程はよくわからない。
はっきりわかるのはアイドリングが700rpmくらいまで落ちた事。
後は体感なので付けたり外したりしないと違いはわかりにくいかも。
排気音にパルス感が出た?
吹けが良くなった?
3000rpm付近のトルクの痩せが無くなった?

1000円もかかってないからプラシーボでもまあいいか。
519774RR:04/06/28 23:57 ID:Gw2Sa2FG
>>517
おなじもの。ベースは違う。
520774RR:04/06/29 17:25 ID:wTubqThK
ageとくか。
521C3:04/06/29 19:21 ID:PB2smQIc
ジェル状台所洗剤+食器用スポンジ(ザラザラ面)でホイール洗ったら、
泡がホイールの色になった。角っこハゲてた。( TДT)
522774RR:04/06/29 21:22 ID:u0P9Wn0j
最近1万キロ突破。
トップブリッジにつく鍵穴を中心とした
円周のキズが酷くなってきた。

ちょっと悲しい。
523GO_WITHOUT_HESITATION ◆WzCZmTUNcc :04/06/29 22:14 ID:L6DVGzVY
>522氏
おいらは対策としてトップブリッジに
透明シールを貼ってます。
他にもリアカウルのフック回りやメットホルダー付近にも。

東急ハンズで切り売りしており
1平方メートルで1000円なので結構お得かと。
サイドカウルにも貼ろうと思ったのですが
曲面がキツくて断念ぎみ。
買いすぎで部屋に残っておりやす。

メットのバイザーにも保護シートとして
貼ってみたのですが、透明度が足りなく断念。
皆さんはバイザーの保護対策はどうしてます?
スレ違いな質問ですみやせん。
524774RR:04/06/29 22:25 ID:R0pLuzoA
>>522
漏れも以前所有していたバイクでそれをやってしまった
それ以降のバイクでは鍵は鍵だけで、U字ロックなどは別のキーホルダーで持ち歩いてます
525774RR:04/06/29 23:19 ID:tKnfx1Ex
>>524
俺もそう、バイクのキーには革やゴム製のキーホルダーだけにしてる。
バーロックなんかのキーは家のキーと一緒にしてるよ。
>>523
透明シートは塗装面にはあまり貼りたくないな。
ニーグリップのひざが当たる位置だけ。
ワックス後のぴかぴかが好きだし、
ヤレてツヤが少し退けた感じもまたよし。
526774RR:04/06/30 00:18 ID:0avHDPj7
>>524
いろいろジャラジャラ付けたキーホルダーでは鍵穴が緩くなるとか言う話を
聞いた事もあります。
なので私もロック類の鍵は別にしとります。
527774RR:04/06/30 01:02 ID:Epb+YjPY
>>521
イ`

俺は車のフロントガラスを油膜落としのコンパウンドと
食器用スポンジでゴシゴシやったら
フロントガラスが傷だらけになったよ、、
食器用スポンジのナイロンタワシ、凶悪だな。
528C3:04/06/30 15:12 ID:imtjJKYB
>>527
オレもソレやってガラス交換 7万・・・。orz

愛情を持てば持つほど痛む車(&単車)
529GO_WITHOUT_HESITATION ◆WzCZmTUNcc :04/06/30 15:29 ID:hv96ONI2
>525氏
確かにヤレもまた長年乗った証ですし
それも愛着に繋がりますしな。

530774RR:04/06/30 17:14 ID:WZTXwUGG
DQNカーへの仕返しは、ガラスコンパウンドと台所用スポンジでゴシゴシやればいいんだな。
7マンエン メモメモっと。
531774RR:04/06/30 17:28 ID:Y9Um0jBn
お、あと大きなパーツはボンネット、ドア、あとは屋根もあるぞ。
俺の車にやったら、神田川に沈めるからな、覚悟しとけ。
532774RR:04/06/30 18:05 ID:wy1cQ0Wx
なにおー 逆に城北運河に沈めてやるぅ
533774RR:04/06/30 19:09 ID:Y9Um0jBn
なんだと。ZZRカウルの形成機にブチこんで、ファントム・オブ・パラダイスにしてやるぜ。
534774RR:04/07/01 01:19 ID:51bkPeJ/
そんな事したらトビ辛スパイス2t入りコンテナに放り込んでナイロビア船籍のボロ貨物船でサントメ・プリンシペ民主共和国に出荷してやるぞぅ
535774RR:04/07/01 01:28 ID:9W9U9ayC
うるさい、喪前のZZRごと UFO にキャトルミューティレーションされてしまえ
536774RR:04/07/01 01:38 ID:YGckRIg3
あんた達よくつまんない発想おもいつくなw
537774RR:04/07/01 03:39 ID:7HJK7/5U
そういえば、ホイールのブレーキダストを落とす方法としてベストなのが
サンポールをかけて一晩置くことらしい。あとはホースで水をかけて流せば
ダストの鉄分なんかがキレイさっぱり。
538774RR:04/07/01 09:43 ID:6tFBj5pf
↑騙されないこと。
539774RR:04/07/01 10:10 ID:L1gOW3CJ
>>531
昔うちの親父がやられたのは接着剤(ソニボンドだかセメダインCだかよくわからんが黄色かった)で落書き。
生乾きの時でも洗っても落ちないしそのうち乾いてきて固まるし。
結局ボンネット1枚塗るはめになりました。
溶剤の多いタイプを夜間にやられて朝気がついたら致命的ダメージだよ。
540774RR:04/07/01 10:22 ID:mUeIcAAE
確かにサンポールは強力に汚れ(ブレーキダスト含む)を落とすが、サンポール自体が
強酸性と言う事を忘れちゃイクない>537
サンポールでも原液のまま使うのではなく、当然、水で希釈してから洗う。洗った後、
直ぐに水で洗い流す必要がある。サンポールはそれくらい酸が強い洗剤です。

俺は食器用洗剤を使ってます。中性だし手に優しい(w し。バイクの場合、ブレーキダ
ストだけでなく、チェーングリスの飛びの汚れもあるんで、普通のホイールクリーナーは
余り効かないと思ってます。…が実際はどうなんでしょう。実際に使われている方の
リポキボンヌ。
541774RR:04/07/01 12:33 ID:u3ufl+Ri
>540
ドンキで買ったホイールクリーナー使ってます。
商品名忘れたけど、500円くらいで泡をスプレーでホイールにかけるヤツ。
『白い泡がブレーキダストに反応すると紫色に!汚れ落ちが目でわかる!!』
とか書いてあって、安いからいいかと思って買ってみたらバッチリ。
汚れたホイールに泡をスプレーすると見る見る紫色にw
ただし、寝かしの利いた頑固なヤツはスプレーした後に少しこすって落とした。
まぁどの洗剤も皆そうだとは思うけど。基本的にはスプレーしたあと水で流すだけだから楽でしたよ。
542GO_WITHOUT_HESITATION ◆WzCZmTUNcc :04/07/01 13:15 ID:C0d3lgAD
>540氏
おいらも食器用洗剤を使ってます。お金が無いもので、、、。
ホイールなどの頑固な汚れは歯ブラシで磨いてますが
なかなか落ちない、やっかいなのもありますよね。
そんな時、以前は556を吹きかけた後に擦ってました。

後は100円ショップで買った
つや出し洗剤でカウルを磨いてます。
二度拭きする必要がありますけど
けっこう綺麗になるもんです。

しかし、ラジエターやエンジンの奥まった部分なんかは
見て見ぬふり、、、。
リアサスあたりも手が届かないし。
543774RR:04/07/01 16:00 ID:OtGEQreo
ホイール掃除にはブレーキクリーナー使ってます。
たっぷり使えます。
544774RR:04/07/01 18:30 ID:7HJK7/5U
エンジン周りの油汚れにはキャブクリーナーが強力です
545774RR:04/07/01 18:45 ID:51bkPeJ/
リアホイールに限り灯油ぶっかけて洗って、それから中性洗剤で仕上げてます。

ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
546774RR:04/07/01 21:09 ID:jVS9BKI+
ttp://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=36-675

ストレートって部品屋でこういうもの売ってます。
ピカールでも中性洗剤でも落ちなかった(1万キロくらい走った)車の
ホイールの頑固な汚れを原液で洗ったら一発で落ちました!!
通常なら50倍希釈くらいにして洗浄するものだけどね・・・

1リットル入っているから中性洗剤買うよりもコストパフォーマンスは
最高かもね。

ちなみにその車のBBSホイールのアルミでは、腐食しませんでしたよ。
通販だと雑費が掛かるので、この部品屋の近所に住んでる方は
買ってみられてはいかが?
547774RR:04/07/03 01:00 ID:F+frkyJZ
age
548774RR:04/07/03 08:41 ID:Jv7duMDv
緑に雨の映える季節になりました。
 梅雨は夏への扉、今一度フレッシュな気持ちでホモに挑戦してみませんか。 

 決めるには期限を決めると簡単です。
 あまり長い期限では意味がありません。

 例えば 『俺は夏までにホモになる。』

 気軽に目標を決めて、気軽にスタート、なんだかできそうな気がしますよね。

⊂ωホモ総合スレッドω⊃
http://zx.to/zzr
549774RR:04/07/03 18:57 ID:gwIKAtL3
確かにサンポールでホイールはきれいになった。
調べてみると、アルミは酸に対して皮膜を作るので錆びないが、ダストの鉄分は溶かされるらしい。
正直意外だった。サンポールは100円以下だし、あんがい良い感じ。
550猟犬:04/07/04 00:38 ID:q2+Sdsr4
アルミ表面は非常に酸化し易い為、空気中では酸化皮膜を形成している。
酸化力の強い酸に対しては不慟態化し耐食性は良好だが
基本的には両性金属なので塩酸等の非酸化性の酸と希酸やアルカリには弱い。

ゆえに水分の残っている状態で酸に晒すと溶解する危険が有る。
サンポールの成分は知らないが一円硬貨で浸漬テストしてからの方がいい。



551774RR:04/07/04 02:30 ID:g9bB3Rjm
強いアルカリのマジックリンでも侵された様子ないし
むしろ>>546のようなアルカリの油汚れ用洗剤よりいいかもしれんね
552774RR:04/07/04 08:14 ID:DJ4M5y9k
素朴な質問だけどサンポールの液がタイヤに
流れ落ちるんだけど液がツイタたゴム面って大丈夫なの???
553774RR:04/07/04 20:57 ID:SOpRnnLM
2ちゃんねらのためのバイク選び
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1088904801/
 
某大手インプレサイト
ttp://my.reset.jp/~tk_nagoya/
が会員制になってしまったのを受け
2ちゃんねらでバイクのインプレサイトを立ち上げようという趣旨のスレです。
19氏が暫定ですが立ち上げてくれました。
ttp://f48.aaacafe.ne.jp/~tetsuuma/

投稿おねがいしますです
554 :04/07/05 02:27 ID:mWzrvpQo
PKO
555774RR:04/07/05 08:56 ID:TkUGqnrd
D乗りの方に質問なんですけど、今度キャリアをつけようと考えています。
そこでお勧めのキャリアやそれに付けるボックスは何がいいですか?
556774RR:04/07/05 10:30 ID:mrXiDDrE
>>555
ラフロは長く使ってると金属疲労でステーが折れるらしい。(リポ読んだ事あり)
ライディングスポットのが造りは丈夫。
国産(ラフロ、ライスポなど)は軽さを求めてアルミですが、ヨーロッパ製の多くは
丈夫さを最優先にスチール製が多い。入手の手間が掛かりますが、そういうの
もある、と記憶の片隅にでも・・・
ボックスは普通にGIVIをお薦め。デイトナが代理店なので、値段も以前と比べれ
ばだいぶ下がったし、パーツ類などの供給も安定しています。
557774RR:04/07/05 11:05 ID:CIbeLNQI
>>555
スチールにビニールコーティング?のライディングスポット製を付けてます。
これは表面が摺れて地肌が出ると修復がやっかいです。ケースで擦り傷
付けちゃった私のせいでは有りますが・・・。ビニテ巻いて誤魔化してます。
あと取り付け位置によってはタンデムグリップに傷が付くこともあります。
(枠とグリップがツライチ位)締め付けで鞄等が下にはみ出たりしますからね。
因みに積載荷重は5kgとのこと。キャンプ時は押し入れケースを乗せて使って
いますが恐らく規定以上乗せているかも?でも変形はしてませんね。

一応この手の物は転倒時、フレームにダメージを与えることも念頭に置いてください。
558774RR:04/07/05 15:12 ID:/mhj9PBx
皆さんこんにちは、春からC1に乗ってます。とても乗りやすくてかなり気に入ってます。
パワーもスタイルも文句なしなんですが、いかんせん10年選手故多少不具合が出て来てます
おそらく電装系だと思われるのですが、突然しゃっくりするように一瞬失火するんです
アイドリング時だとストールするし、回転上げてる時なら一瞬ガクッてなってまた普通に戻ります
基本的にはEgかかりもいいし調子はいいのですが・・・
似たような症状になった人っていらしゃいます?
559C3:04/07/05 17:06 ID:Um5GQYbh
>>558
他のバイクでだが、振動でサイドスタンドスイッチが誤作動し
同じような症状になったことはある。
ガムテープなんかでスイッチを巻いて対応したな。
560774RR:04/07/05 17:32 ID:/mhj9PBx
>>559
早速のレス有難うございます。サイドスタンド クラッチスイッチは磨いて掃除して
プラグコードも変えてみました。 次はコイルがあやしーかなー?と 電気はめんどくさい
です  
561555:04/07/05 18:47 ID:wOHoOba1
>>556, 557
ご返答ありがとうございました。
さっそく必要書類を揃えて嫁との予算折衝に入りたいと思います。
取り付けた際には転倒しないように心がけますです!
562774RR:04/07/05 20:21 ID:v3k3Qloq
アレ?ウチのC2は再度スタンド出たまま発進できるぞ・・・?
中古で買ったから、前のオーナーがスイッチ殺してたのかなぁ?

ウチのも加速中にガクッと来るけど、コレが所謂トルクの谷かなぁ〜って思ってた。
アイドリングでストールすることはないから>>558の症状とは関係ないかもしれないけど・・・。
563774RR:04/07/06 00:41 ID:fAkjwmOb
>>1

>パーツリスト・値段検索
>http://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/

で、自分のバイクの車体番号で検索かけても、対応するモデルコードは
存在しないとか言われる………なぜ?

564774RR:04/07/06 00:44 ID:9u2MQYIo
そのバイクは、きっとどこかのオコシ屋の力作…
565C3:04/07/06 01:28 ID:VmbmS4Pc
>>563
C型だからだろー
パーツ検索はD型しか出てないね。
566774RR:04/07/06 11:53 ID:GA+WL1dX
ガソリンの値上げはじわじわ懐を痛めてるが
レギュラー、ハイオクどちらを入れてる?
俺は今のところハイオクを入れてるけど、レギュラーに変えようか考えてる。
このバイクってハイオク推奨だったけ?
567774RR:04/07/06 12:24 ID:datFVjQk
>>566
タービン付いているわけではないから問題ないと思う。
圧縮比に対して問題ないレベルとは思うけど…

なんとなく加速や高速ツーリングの際には
エンジンに良くないような…
568774RR:04/07/06 12:51 ID:3doOpPO1
ノーマル(ストリート用のマフラー交換程度)でしたらレギュラーで充分です。ただしこれからの
暑い季節は、ノッキング対策のためにハイオクを出来る限り入れてます。出来る限りとは、
簡単に言えば懐具合です・・・orz
569774RR:04/07/06 19:16 ID:yekuVRs6
PKO
570563@こっちもC3:04/07/06 20:16 ID:fAkjwmOb
>>565

そうなんだ。
よかった。
571C-1黒青:04/07/06 23:31 ID:mQZva/Th
手元に来てから6回目の車検、おそらく最後になるだろう
バイク屋のオヤジには「排ガスで落とされるかも」と脅かされてる

事実エンジンは完調といえないからなあ
アイドリングは安定イマイチ、急にアクセル戻すとエンストもしばしば
572774RR:04/07/07 00:17 ID:pojh9FAN
俺のCはエンジンとっかえちゃったよ。
結構、替えてる人いるよね。

すげー、静かになった。
メカノイズが全然違う。
573774RR:04/07/07 02:30 ID:CGy6DRZ5
C1ならガス検はないだろ?
劣化による騒音ではねられるかもしれないが。
574774RR:04/07/07 16:41 ID:2wVGyM9S
教えてけろ、いつの間にかファンが回らなくなってます(D7)
一応フュ−ズと配線の抜け等をチェックしましたが、異常なしです。
ファンモーターのチェックの為、バッテリから直に繋ぐのはOKでしょうか?
また、サーモの故障も関係しますか?
教えて君で申し訳ありません、マニュアルをまだ買ってません。テスターは友達が
貸してくれる予定です。
575774RR:04/07/07 17:18 ID:yn72zF3h
>>574
OKです。
ファンスイッチ(センサー)も調べたほうがいいよ。
576574:04/07/07 18:11 ID:2wVGyM9S
>>575
有難うございます、これでファンモーターが正常かどうか確認出来ます。
>ファンスイッチ(センサー)も調べたほうがいいよ。
上記のセンサーはどの辺りにあるのでしょうか?
577774RR:04/07/07 22:12 ID:cnq59QGa
>>576
ラジエター左下です。
2本、線がささってるので、引っこ抜いて
その線を短絡させてみれ。
そんでファンが回れば、スイッチが壊れてる。
578574:04/07/07 22:29 ID:2wVGyM9S
>>577
あ〜なるほど、そうやって確認するんですね。有難うございました。

ついでにもう一つ質問させて下さい、wakosのエンジンシール(オイルに添加して使用する)
はどのくらい効果がある物なんでしょうか?
シリンダのプラグホールの付近からオイル漏れしてるのですが、とりあえず応急処置として
使用しようと思ってます。何方か使用感をお聞かせ願えれば助かります。
579774RR:04/07/08 12:42 ID:S9fUjfBH
プラグホールのガスケットってそんなに高くないでしょう?
替えちゃった方がいいと思われ。
添加剤がなんとなく嫌いな漏れの意見。
580574:04/07/08 18:44 ID:zt8xXBZ4
シリンダブロック下部からも漏れが見られるので、やるとしたら腰上を外さないと
いけないみたいです。お金と時間がないので、今すぐには修理出来ません。
ネットでシール添加剤の存在を知ったので、どんな物かと・・・

前述のファンの故障ですが、ファンスイッチが原因みたいです
教えて下さった方、有難うございました。
581774RR:04/07/08 19:51 ID:/ESxqazA
>>580

ファンかぁ。そういや、降りてスイッチ切ったとき、ファンが回る時と
回らないときがあって、同じくらい走った後でも、だんだん回らない時が
増えているような……
582C-1黒青:04/07/08 21:13 ID:5Um69MLU
>571
メーター一回りした時にD型のエンジンに載せ替えを
少し考えたけど、何となくズルズルと
もっとも替えてたら乗り換える事が出来なくなったかも

>572
マフラーは昨年ノーマルを更新したので劣化はない筈
排ガスはどうだろうね? オヤジの勘違いならいいけど
583774RR:04/07/08 21:57 ID:rkW26Fw/
亀レスだが。

ホイールの汚れ落としにはCRC。これ一番。
584774RR:04/07/08 22:15 ID:9N5OFNrV
>574

添加剤の中にはシールへの攻撃性が強いものもあるようですよ。
シフトのシャフトとか・・・
慎重に使ったほうがいいようです。
585774RR:04/07/09 00:07 ID:kXg0m8s9
あり?
車検時のガス検は古いバイクには関係ないはずだが・・・

ほいじゃ、話ついでに。
キイハナですまんが、車検時にD4をガス検してもらったんだそうだ。
本来必要無いんだが、モノは試ってことでやってみたら規定値内だったと。

調子良い状態のノーマルだったら現状の規制値でも通るレベルらしい。
しかし、フカしていないと止まるような程度のモノだと、マフラーにキャタ
入っていてもガス検でハネられてたとの事。

ウチのは(C2)・・・カム周りからガタガタ鳴りはじめてる(哀
そっちでハネられそうな悪寒。
586774RR:04/07/09 00:15 ID:kXg0m8s9
そうそう、D型になって静かになったねぇ>エンジンのメカノイズ
でもなんかフケ上がりが悪くなったような・・・
C→Dでクランク重くなったってのも要因の一つかな。

とりあえずDのカムホスイー
587774RR:04/07/09 17:50 ID:hJ4sVBqM
シリンダーブロックからのオイル漏れって、クーラントじゃない?
状況次第ではメカニカルシールがお亡くなりかも。
588774RR:04/07/09 20:12 ID:xPlTvc7c
>>586
D型乗りですが。コレで静かになったんですか(w。

前にカストロール・シンテック(100%化学合成)を入れたら
すごく静かになり(あくまでも入れる前と比べて)、
フケも良くなったんですが、ギヤがなかなか入らなかったです。
300キロほどでオイルをすぐ入れ替えました。
やっぱりクルマ用はだめですね。
589774RR:04/07/09 21:09 ID:v0bBbLQS
ZZRって「ずぃずぃあーる」と「だぶるずぃあーる」のどっちでしょうか…?
590☆ばむぢろう弐式☆ ◆SUzx5150V6 :04/07/09 21:17 ID:xjgF8905
どちらでもない!
ダブルゼータだ!
591774RR:04/07/09 21:19 ID:t3GkGKOh
>>589
Mr,バイク1998の5月号でカワサキからの正式コメントあるよ。

「だぶるずぃーあーる」が正解。

(じぃ、ではなくずぃだと。)
592774RR:04/07/09 21:20 ID:v0bBbLQS
即レスありがとうございます
これで胸張って買いに行けますw
593774RR:04/07/09 21:23 ID:ql1uJNzZ
>>588
前に入れた事があるがそんな事はなかった。>>ギヤ
車用は駄目という先入観のせいでは?
そもそも車専用ではなかったような・・・。
最近は入れてないから何とも言えないが。
594774RR:04/07/09 21:58 ID:gmMLvYxV
>>588
オイルは入れ過ぎるとギヤが堅くなるじょ。
595588:04/07/09 22:34 ID:xPlTvc7c
>>593
個体差ですかねー。
私のはあきらかにタッチが固くなりました。

>>594
そのときも入れて暖機後に真ん中に調整しました。
レッドバロンで入れるとなみなみと注いでくれますが(w。
596774RR:04/07/09 22:37 ID:9Nn/mD+X
>>589
散々外出。
国内向け(400&250)がだぶるずぃーあーる
海外向け(1100&600)がずぃーずぃーあーる

で、今は全部ぜっとぜっとあーるになっちゃったのよ。

ま、好きなふうに呼んでくれ。
597774RR:04/07/10 19:28 ID:dAUh13AF
(´∀`).。oO(爺R…)
598774RR:04/07/10 23:39 ID:5fx7hwOh
じーじーであーる!!!
599C3:04/07/11 02:39 ID:TgLtUNJ8

駐車場においておいたら、がしゃんという音がして、まさかと思いつつ
でてったら、見事に倒れていた。
バックしてきた車に当てられた。
しかも、倒れたときに柱に当たってる。

スクリーンは粉々。アッパーカウルが割れ、シート下サイドカウルが
割れ、アンダーカウルも割れてる。サイドミラーも結構傷入ってる。
全部きれいに直すと果たしていくらかかるんだろう……
zx-11のステッカーやらninjaのステッカーやらkawasakiのステッカーまで。
600774RR:04/07/11 03:22 ID:LxUduzag
>>599
御愁傷様です・・・。
倒したバカはどうしたん?
601名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:09 ID:ApsSBFiA
カワサキビービーはなんて呼んでいるか?
www.kawasaki-motors.com/mc/bb/mov/05_zzr_300k.wmv
602名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:01 ID:jkDb0wLZ
ゼットゼット・・・・・はっきゅぅーーーーん。
603名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:55 ID:9GzZR9fh
>>599
御愁傷さま・・・。
ステッカーって何であんなに高いんだ??
604名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:51 ID:tkn3f7qk
550 
倒れただけでその有様
かよ!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
605名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:04 ID:tkn3f7qk
599の間違えでした。↑
606名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:02 ID:hN1wR1gT
>>599
Cというのが悲劇。
パーツ代が昔に比べて死ぬほど高くなってるよ。
漏れもDだけど前にアンパー注文したら後期型のアッパーカウルは
なぜか4万!切ってるのに(最初は10マソぐらい覚悟してた。ラッキー)
Cのアッパーは確実に10マソ、いや消費税入れて死者後乳したらめまいで倒れるぞ、絶対。ちなみにカウルの大きい方のステッカーは片方で¥6k−する。(爆)。

10:0なら修理代見積もってもらい、相手に泡を吹かせながら
「中古1台まるまる買った方が安いですが?」といって程度のいいC3なり
Dなりを手に入れた方が耐用年数的に長く乗れるかもよ。

でもそのCには思い入れがあったんでしょうね。。。。。
ありきたりですがご愁傷様です。

607名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:09 ID:M7A8jVww
よく、「ヤフオクで安かったんで買いました」っていうのがあるけど
C型を維持するのが大変だっていうのは全然分ってないんだろうね。
事故するとすぐに廃車扱いだから、出物は多いけど・・・
608名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:00 ID:ApsSBFiA
90年にはあこがれだったけどやっぱ過去の遺物化してるのか
、C型。既に世界最速というわけでもないし、なんだかまだ残っ
てるポルシェ930ターボみたい。世界最速でもないし、維持費が
かかるだけじゃ〜ね
609D3乗り:04/07/11 21:52 ID:F2r+WvxH
ビチューボのステダンってどこでOH出来るか知っている人おりませんか?
610ZXT10C1:04/07/12 13:26 ID:A+Wlo527
Cに限らずどんなバイクでも
年数経てば維持費がかかるのは当たり前。

実際Cってまだまだ現役だと思うよ。
90から14年経って今のバイクと比べても
驚異的な差は無いはず。
90年から14年前のバイクとCを比べたら
そりゃとんでもない差だよね。

世界最速なんて出す場所そうそう無いんだから
そこら辺は俺はもうどうでもいいなー。

ただ、>>607氏が言うようなケースで
大型取りました→安い大型バイク欲しいです→ヤフオクでC買いました
みたいなのがシールドなしジェットヘルに半そで、ノーグラブ、素足にスニーカー
なんかで乗ってたりするの見るとorzだよね。

>>599
ご愁傷様でつ。
当てたヤシはどうしたの?
611774RR:04/07/13 03:16 ID:aQSUV2CR
先日、理由あって外装を全損に近い状態にしてしまったので、先日ここで
教えてもらったWebパーツカタログで見積もってみたところ約30万_| ̄|○
これにマフラー、前後ホイール、タイヤまで加えたら50万超えるよぁ・・・。
1200に買い換えか、それとも継続か、どーしたもんか。
612774RR:04/07/13 07:14 ID:O4NiuIO/
>>611
おれだったら1200にするな。
今後もチョロチョロ細かい不具合でそうだし。
そのたびに「あのとき買っとけば。。。」と思いそうだし。
613774RR:04/07/13 08:59 ID:zQDVpbMV
やっぱり、このスレ住人的には、12Rより1200なんですかね。
614774RR:04/07/13 09:10 ID:eP3LRWpp
1200の顔はビクスクみたいでなんかイヤ
615774RR:04/07/13 10:28 ID:O4NiuIO/
>>614
1100のデザインで1200のエンジンを妄想。
616774RR:04/07/13 12:12 ID:MS9KB0H3
>>615
1200に1100の外装移植と、1100に1200のエンジン移植と、どっちがいい?
617774RR:04/07/13 12:44 ID:fOtJ+tz4
前者だろうね。
エンジンだけでなくフレーム、ブレーキ、サス、冷却系とかほぼ全てに関して改善されてるし。
スイングアームがエキセンじゃなくなった。
1200もあのデザインじゃなきゃ買ったかも。
あのデザインで全てを台無しに・・・
けどなにげに一番オールマイティーな弾丸ツアラーでないの。多分。
618774RR:04/07/13 12:56 ID:w0+ezM9O
>>614
あるある(w
夕方暗くなっての帰り道の渋滞中、それなりのスピードで真ん中すり抜けしてたら
ビクスク(と思いこんでしまった)らしき2連(4連?)ライトがすごく煽って来るんです。
「ビクスクはすり抜け厨多いしウザーだから左に余裕が出来たら譲るか」
と左を注視、空いたときにウインカーと手で合図しながら左車線に入っていたら
案の上すり抜けてかっとんでいった。その時は車種限定より左の車に挨拶していたので
「まったくビクスク厨はアホかとバ(ry」と思いながらすり抜け再開
し始めたら
今度は漏れがそのビクスクに追いつき始めた。
「4連丸ライトか、まったくビクスク厨は(ry」と思いながら追いついたら
なんと!ZZR1200だったなり!(w

前から見ても後ろから見ても1200はビクスクに見えますね、時々<一応フォロー
619774RR:04/07/13 12:56 ID:FVp/E41D
同じく。ショップに1200を見に行って、
隣に1100があったのでまよったが1100に決めた。
1200、デザイン最悪。早くモデルチェンジしないかな。
620774RR:04/07/13 12:57 ID:xsu+W7Tc
確かにシルエットは、ビグスク似かも・・・・
けど、一番気になったのは、あのタコクチ
です。あれがなきゃ、今風のヨーロピアン?
って感じで納得してみいいんだけど(w
621774RR:04/07/13 13:28 ID:2SDl81gf


⊂ωホモ総合スレッドω⊃
http://zx.to/zzr
622774RR:04/07/13 14:23 ID:dN8BbOIC
1200はケツがでかくて低い上、フェンダーが長いので後ろからみるとビクスクにしか見えない。
それに妥協の産物のようになった1200には魅力を感じない。
安楽なオトッツアンバイクにしか見えないよ。
623774RR:04/07/13 14:25 ID:Cr6iArRG
>>621

たこ口っていうと、12Rと勘違いしてない?
624774RR:04/07/13 15:41 ID:amuK/Riw
1200みたいなヘッドライトのビクスクなんてあったっけ?
625774RR:04/07/13 17:30 ID:4z8easkP
≫611
おいらも去年まったく同じ目にあった・・・。
フレームも逝ったんで全損。んで、結局1200に乗り換えた。
50万以上の修理費だと、相当思い入れがないとね。
ちと、インプレ書くと、車体は1100よりカッチリした感じかな。
エンジンはやはり2割り増しのパワー感。ふわわ以上の速度の乗りは1200のほうが
早いと思う。
超高速コーナー(浦安のディズニーコーナーとか)は1200の方が曲がるね。
1100はいまひとつ曲がらないというか、壁に張り付く恐怖心があった。
ながくなってスマソ。
626774RR:04/07/13 18:25 ID:D9DPDs1G
ゼログラビティのスクリーンキター

スポーツツーリング・スモークです。
イイね、これ。すぐに取り付けできたし、視界良好。

さて、ステッカーはどこにはるかな。
627774RR:04/07/13 21:30 ID:XvXL2YRh
1200ってやっぱ見た目で損してるんだなあ。
見た目とは裏腹に走りはかなり過激だと思うんだが。
見た目だけでダメバイクと決めつけるのはあまりにも勿体ない。

ビクスク顔ってのは確かにそうかも。
というより最近のビクスクの顔が1200に似てきたとも言えないか?
グランドマジェとか・・・
628774RR:04/07/13 21:58 ID:QzY7q5F+
毎年毎年外装をマイナーチェンジすると某雑誌に
書かれる1200だが、今年こそはマイチェンするよね?
カワサキさん。
つーか、頼むからしてくれ・・・
629774RR:04/07/13 22:22 ID:ecksSP8S
いくら1200でネガが改善されててもね・・・
より性能がいい機体を選ぼうとするなら
別にカワサキじゃなくてもいいし。
ZZR1100がユーザーを魅了したのは
やっぱ世界最速の称号をまとっていたからだろ。
300k/hの壁を超えようとした開発者の心意気も含めた
その存在感がたまらなく好きだった。
そんな大切な称号を捨てたバイクにユーザーが魅了されるかね?

仮に1200のバカ面がそのままだったとしても
世界最速奪還を目指して
隼にぶつけるつもりで開発された機体なら
絶対に今よりも売れたはず。
少なくとも俺は買ってたよ。
630774RR:04/07/13 22:28 ID:Pn3lmqIR
>>629
良い事いっt うわなにすうぇおいfgsjkふじこ!w
631774RR:04/07/13 23:19 ID:MS9KB0H3
>>629
いいこと言った。

ハヤブサがあのデザインでも支持されてるのは、
まさにそのとおりだと思う。
632774RR:04/07/13 23:26 ID:jP8YrIfv
おいらはどーせ300km以上出す気がしなかったから、結構適当に決めたなぁ。

隼-下品な見た目がいやだから選択肢になかった
黒鳥-ポジションが狭い

で、ZZR1200はポジションしっくりきたし(といいつつ、膝がフレームあたって火傷
したけど)顔はともかくラインはきれいだと思ったから決めたって感じですね。

燃費もツーリングなら20kmいくから粘れば400km連続で走れるし、おいらはZZR1200
Loveですよ(笑
633774RR:04/07/14 00:00 ID:Bkzm+QoV
≫632
フレームにハンズで売ってるゴムのシート(裏にのりが付いてるシール状になってるやつ)貼るといいよ。
634774RR:04/07/14 00:10 ID:4e9QHIWR
>>629
>世界最速奪還を目指して
>隼にぶつけるつもりで開発された機体なら

ZX12R・・・・
635774RR:04/07/14 00:52 ID:PA8tea3p
>>633

お、早速ハンズいって物色してみます。今耐熱用のガラスウールをセロテープで張ってるから
ちくちくする&かっこ悪くて ^^;
636611:04/07/14 04:45 ID:UhUGPQww
皆さん色々と意見ありがとう。
>1200への乗り換え
長い目で見ればそれが一番得であるのは理解しているつもり。
でも・・・1100の様な「引力」がないんですよね、1200。
それが1200に関する情報不足から来るものなのか、あのデザインの方向性から
来るものなのか、そこんとこが自分でも判断出来ないですけど。
12Rは存在意義がハッキリしすぎていて、自分の使い方には合わないでしょう。

>>1100を継続
いっその事ネイキッドにしたら!!
・・・変なZRXにしか見えないか_| ̄|○
この妙な人車の一体感というか「乗ってヨシ、駆けてヨシ」的な
相性の良さは捨てがたい、幸い外装(タンク除く)以外にダメージは無いので
この気持ちよさも持続すると思うし・・・。
もし外装を更新するなら、(D1 緑/黒から)D6〜8の黒/灰に変更してみようと思ってる。
637611:04/07/14 05:06 ID:UhUGPQww
>>625 >>632
せっかく1200乗りさん達が来てくれてるんだから聞いてしまえ。
質問です。
高速(及び超高速)での曲りは1200の方がナチュラルになったとの事ですが
一般的な峠道を様々な速度で[例えば80〜120km(伊豆スカイライン的峠道)、40〜80km
(椿ライン的峠道)、〜40km(ジムカーナ的コース)] 走られた時、ここが良くなった等
1100との明確な違いを感じられた部分はありましたか?
あと純正装着(もしくは現在履かせている)タイヤの銘柄も合わせて教えてもらえると
ありがたいです。
638774RR:04/07/14 10:29 ID:IWmkm0E2
>>637
タイヤ
03年で D220 BT020
04年で D221   ?
ツーリング要素の大きいタイヤです。
639632:04/07/14 14:22 ID:qEWiItF/
>>637

ごめん、前のってたのKLE400だから1100は判らない(笑 ZZR400なら友達の乗った
事あるけど。あとは教習車位かな....

参考になるかどうかわからないけど、まぁ感想を言うと、とっても素直で扱いやすい。
低速域でハンドルが若干切れ込んでいく感じがしますが、中速以上だとほんとニュー
トラルな感じで、ほんと見た方に進むので乗りやすいです。エンジンはまぁ、1200あれば
文句ないと思います。注意点としては、背が高い人は膝がフレームに当たり、低温火傷
します。あと林道とかちんたら走ってると、かなり水温上がります。

個人的には低速コーナーが昔から苦手なので、椿はそもそも苦手ですが(5,6回いった
けど)椿だと低速域でのハンドルの切れ込みはあまり出ないですね。柳沢峠のえぐい
ヘアピンだとかまでになると、切れ込む感じがしてきます。

中速〜超高速はほんとニュートラルで、僕は文句ないですね ^^; ニセコパノラマライン
とか、当丸峠とか三国峠とか北海道の高速コーナー攻めたい(w

あと、マフラーが触媒入りで計17kgあるのですが、社外のチタンマフラーに変えたら
ほんと軽くなったことが体感できました。切り替えしとかは当然、サイドスタンド立ててる
状態から起こすときですら軽く思えます。

また、僕のだけかもしれませんが、ミッションが 1→N→2→N→3→4→5→6みたいな
感じで、よく芋掘ります(w
640774RR:04/07/14 15:14 ID:6H+zH1rq
1200なんてふやけたバイク、いまさらイラネ
641625:04/07/14 15:39 ID:Bkzm+QoV
≫611
タイヤはブリジストンBT020です。
今はフルノーマル+ハンドルアップスペーサ+スクリーンぐらい。

1100の時は、D6+ノジマファサームチタン+オーリンズサス+コルビンシート+
ハンドルアップスペーサ+スクリーン+BS BT010(7000Km時交換)+事故ってあぼん・・。

〜40kmまで 正直わからない(w・・・あえて言えばエンジンの低速トルクが太くなったのが目立つ感じ。
40km〜 前にも書いたけどやはりよく曲がるし、素直かな。1100ってコーナーはゆらーんとした感じで
バンクしていってから旋回しない感じでしょ?それが解消された感じかなあ。
軽やかというか、洗練されたという印象。632にすべて同意です。ミッション抜けは幸い一回も無いです。

まぁ、ゆっくり考えればいいじゃない?おいらはネイキッドも見てみたいが(w
外装以外OKならラッキーじゃないですか?趣味といえども費用対効果もあるだろうし。






642774RR:04/07/14 16:01 ID:xRaRIB0F
1100から1200への足回り進化分ぐらいなら、オーリンズ入れたらひっくり返せるよ。
あの顔はどう甘めに採点しても受け付けない。たとえ今の愛車が修理不可能に壊れても、
また懲りずに1100買うな。

1200との価格差でカスタムする方がええ。
643774RR:04/07/14 16:05 ID:erTmNVdl
ニンジャから乗り換えたいんだが…
644774RR:04/07/14 16:53 ID:IFlURO7A
>>642
1200にオーリンズ入れられたら結果同じ。
'02型だと新車が90万円切って買えるんだよね。
1100の上物だと差額なんてサスとマフラー入れたら消えちゃうくらいわずか。
そう考えると思い入れがあるとかあの顔はいやって人以外には1200を勧めたくなる。
今のところあのエンジンを使った最終進化型だし、ツアラーとして使うなら新しくて壊れないことも重要。
1100が好きで積極的に選ぶのもありだけど、1200という選択もありだと思う。
645629:04/07/14 17:39 ID:CQ5fZozW
>>630
最初あれを見たときは生理的に受け付けなかった。
さすがススキだよなと。
でも唯我独尊として世界最速の称号をまとうと
存在感も備わってくる。
正直、今はいいバイクだと思うよ。

>>634
ZX12Rをぶつけていった時は落胆させられたね。
あんなタコ顔、しかも中途半端なフォルム。
でもって、隼には明確なアドバンテージをつけれず終い。
ZZRから乗り換えようと揺れるほどの魅力があったかい?


646629:04/07/14 17:51 ID:CQ5fZozW
ZZRを隼にぶつけてさえいれば
今のような無駄なラインナップをせずに済んだだろ。
隼にはZZRを、SSクラスにはZX10R、この二台体制で十分いけた。
なのに今は、タコ面ZX12R、バカ面ZZR1200、ちょっと期待ZX10R。

俺は今年になって購入したんだが
ブタ面ZZR1100で十分満足してるね。

でもって今はウィリーの練習中。
647774RR:04/07/14 20:12 ID:6H+zH1rq
ま、1200はGPZ1100ならぬ「GPZ1200」つう感じしかしないのよ
648774RR:04/07/14 20:34 ID:2Sk7zPWp
いずれにしろZZRはツアラー方向に進むよ
649774RR:04/07/14 21:13 ID:UJFJDChb
1100Dのサービスマニュアルを入手しようかと思ってるんですが、
本自体が結構薄そうです。
もしかしてZX10用とかのサービスマニュアルで補完しないと、1冊では足りないのでしょうか。

それだったらHaynesだっけのサービスマニュアルみたいな、洋書をアマゾンで買った方
が良いかなと思ったんですが。
こちらの本を持ってる方とかおいでですか?1100だけに限定せずに、
ZX10とかも題名に書かれてたので、中身どんな感じか知りたいんですけど。

全く余談だけど、アマゾンで2900円ぐらいのHaynesの本を、6900円とかでオクに
出してる業者がいて、かなりウンザリですた。
650774RR:04/07/14 21:14 ID:CKSNusjN
647はイイこと言った
651774RR:04/07/14 23:24 ID:Fv+lNSw8
>>642
>1100から1200への足回り進化分ぐらいなら、オーリンズ入れたらひっくり返せるよ。

いくらなんでも無理でしょ。
1100Dでリヤショックとフロントのスプリングをオーリンズにしていたが、
1200と比べるとまだまだ差があったと思う。
フロントフォークまで替えればひっくり返るかもしれんが。
でもそこまでする必要があるとは思えない。
さらにエンジンもボアアップするとなると・・・

しかし1200のあの顔はダメな香具師にとってはとことんダメなんだな。
1200用1100風アッパーカウルが出れば売り上げ倍増間違い無し?
652625:04/07/15 00:16 ID:vKjH9TST
≫651
フロントのオーリンズスプリングって実際どうなの?
感動するほど良くなる?
653774RR:04/07/15 00:27 ID:x+UWi3NG
>>651
フロントはね、バネ変えたぐらいじゃ追いつかん大きな違いがあるわな。
ZRXのフォークに変えた1100オーナーに借りたことあるけど、以前と比べ激変して驚いた。


カウルはフロントだけじゃなく、リアも駄目駄目なデザインだな。

>>652
バネだけじゃそんなによくならないよ。
オイル変えた方が動きや硬さに変化があって、自分に合ったセッティングができる。



654774RR:04/07/15 01:13 ID:pMFTDeEw
最高速を狙っていなくても、
個性的すぎるデザインでも、
造りが安っぽくても、

走りに関しては、最高速以外に1200に対する1100のアドバンテージは無い。

多分。
655629:04/07/15 02:18 ID:iszCnU6l
>>649
一冊で済む。厚さは他車のサービスマニュアルとさして変わりないけど、いったい何と比較してるんだ?

>>651
今更、アッパー変更しても大幅な売り上げ増は見込めないと思う。
もうすでに他のバイクに流れてしまっているだろうし
もはや何も追求しない1200になんの憧れも抱かないだろうな。>>654

>>654
たとえ走りに関してのアドバンテージが見込めなくても
ユーザーを魅了するアドバンテージは1200には無いんだよ。

三菱のように、いったんついたイメージは容易に払拭できなんだよな。
平凡なツアラーに成り下がった挙げ句
折りたたみフックすら廃止した意味が全く分からん。
656629:04/07/15 02:31 ID:iszCnU6l
>>646
自己レスだが、少し訂正。
ラインナップに関して、二台体制は誤りだな。
世界最速を目指したZZR1200、SS最強のZX10R、そしてネイキッドZRX1200。
この三台体制でどうして進めていかなかったのだろう?

実はこれにもう一台足しても、最強のラインナップと思われるのが
GPZ1200R、忍者の復活。
もちろんマヌケ面全開のGPZ1100ではなく、あくまで忍者のフォルムそのまま継承。
時代に合わせた多少の流線形を取り入れたとしても許されるだろう。
これだったら、たとえ最速の称号が無かったとしても売れたに違いない。
忍者が20年近く築き上げてきたファンを絶対に取り込めただろう。

ZZR1200、GPZ1200R、ZX10R、ZRX1200

どうよ、最強の布陣だと思わないか?
しかし何でこんな熱くなってるんだ、俺?
657774RR:04/07/15 03:06 ID:jtsRffRE
>>656
熱くなっている所、申し訳ないが
このスレの住人はZRXには関心が無い様に思う。
少なくとも私は関心がない。
ZRXに言及するならゼファー(スペルが出てこない)も入れてあげて欲しいくらい。
ZRXもゼファーもあれはあれで良いバイクだとは思うが、ZZR1100のように世界最速を目指したわけではないので
明らかに別物、別ジャンル、別カテゴリーのもの。
GPZ900Rも発売当初は世界最速を目指していたわけで、そういうオーラはZZR1100と共通するものがあると思う。
GPZ1200Rとしてリメイクしてもそういうオーラがないから、GPZ900Rを探していて中古を買うのに抵抗がある人を除いて
そんなには売れない気がする。こう思うのは私だけかも。

ZX12Rは世界最速を目指したオーラがあるから私も憧れはある。
ZX10Rはレースで世界最速を目指しているオーラがあると思う。

ZX10R
ZX12R
この二本プラス
その他(ZZR1200は最近まで売っていたGPZ1100のポジションでしょうか。)

海外(及び逆輸入車)で売れそうなのはこんな感じでしょうか。

こう書いていて思ったが、ZZR1200(特にデザイン)にアレルギー反応を示す人がいる(私もそのうちの一人)のは
既出ですが世界最速を目指さなかったのでオーラがないという事に尽きるのでは。
ハヤブサのデザインが何とか許されるのにZZR1200のデザインが許されないのはその一点。
もし仮にZZR1200が世界最速を目指していれば、デザインも荷掛フックの件も許されていたような気がする。
300kmスピード規制の絡みで世界最速を目指せなかったのはZZR1200にとって不幸だったかも。
もし300kmスピード規制や最高出力規制の動き(こちらは立ち消えになったが)がなければ、
ZZR1200はZX12Rが出る前にZZR1100の正常進化型としてもっと早く世に出ていた事でしょう。
そういう意味では残念。

長すぎるな・・・。
私も熱くなり過ぎか。
658629:04/07/15 03:57 ID:iszCnU6l
>>657
書き方が悪かった。俺もZRXに興味は更々無い。
ただネイキッドで最速を目指す輩もいることを忘れていたので
販売ラインナップとして付け加えたにすぎない。

GPZ1200Rに関しては
かつてまとっていた世界最速の称号がもはや無くても
十分にこれまでの忍者ファンを取り込むことができると思う。
かつてのフォルムそのままで、エンジンはZZRと一緒であるなら
公道に限れば必要十分に戦闘力はある。
そんなGPZ1200Rなら元忍者海苔として十分ワクワクさせられるな。

ZX12Rに関しては、少なくとも俺はオーラを全く感じなかった。
全くお門違いのバイクを隼にぶつけてどうするんだ?と腹立たしく思ったくらい。

後半部分については、629で書いたように全く同意見。
あのライトだって、アバタもエクボってやつになってたかもな。

熱くなるってことは、それだけ思い入れが深いってことで。
659657:04/07/15 04:10 ID:jtsRffRE
>>658
あなたのレスを遡って見ていったら
ほぼ私と同じ感覚だなと思いました。
先に見ておけよと言われそうだな。
>ZX12Rに関しては、少なくとも俺はオーラを全く感じなかった。
>全くお門違いのバイクを隼にぶつけてどうするんだ?と腹立たしく思ったくらい。
ZX12Rは見た目はレーサーレプリカっぽいが、乗ると結構良い意味でツアラーっぽいですよ。
ハヤブサも乗ると結構スパルタンですし。
>熱くなるってことは、それだけ思い入れが深いってことで。
全く同感です。
私は結局ハヤブサが出ようがZX12Rが出ようがZZR1100C3に乗り続けています。
それにしても乗り始めて12年か。長いな。
660774RR:04/07/15 08:57 ID:3gxKBwtv
ZZR1200はGPZ1100と同じく御用済みリッターバイクのチープな隠居コース。
老醜を晒すなら、消えて欲しい。
661774RR:04/07/15 10:02 ID:Ye/VYtIZ
ZZR1100
ZX-12(10)R←興味ないのでどっちでもいい。
GPZ1100

これで逝けば川崎最強でしょー
もしGPZ1100が出て萌えデザイン&性能
だったらZZR1100から乗り換えるかも…
662774RR:04/07/15 10:06 ID:dvBRbwBd
一人が叩き出すとみんなで叩き出す 消防教室スレはここですか?
663629:04/07/15 13:23 ID:iszCnU6l
>>659
同じような思いを抱いている奴が絶対居るはずだと
常々思っていたから、あんたに出会えて嬉しいよ。

ZZRとZX12Rとの比較に関してもう少し。

ZZRにシビれたのは、あのツアラーとしての重厚なフォルムながら
最速の世界に導き、かつオールマイティに各シーンをこなせること。
逆にZX12Rはいかにもという風貌にも関わらず
結局は隼にアドバンテージを築けなかった。

残ったのは醜悪さだけが目立ったタコ面だけ。
しかも見苦しいのは、機能面からあえてそうしたと豪語してたのに
人気が出ないとみるや、あっさり引っ込める始末。
少なくともZZRや忍者にそんな迷走っぷりは微塵もなかった。

そこがZZRとZX12Rの埋めがたい決定的な差だと思う。
664629:04/07/15 13:44 ID:iszCnU6l
ZZRに話を戻すと
あのエンジンがもはやこれ以上の性能アップを求められず
>>660のいうように、老態いや醜態を晒すくらいなら
忍者のように潔く表舞台から降ろしてやって欲しかった。
ここ数年来のカワサキの迷走っぷりは見ていて痛々しかった。

ただGPZ1200Rに関しては例外。
あのフォルムに憧憬を抱く>>661のような長年のファンが沢山いるから。
それこそがパッと出の人気取りバイクと違う重みってやつだろ。

>>662
まあ、いち個人のアホな意見だと思って大目に見てくれ。
ただ、どうしてもZZRの醜態を晒すカワサキに我慢ならなかったもんでな。


665774RR:04/07/15 14:57 ID:3J2Q8S7y
良いこというなあ
666774RR:04/07/15 15:32 ID:oRpQbjek
Z1から続く「世界最速」を売りにするヤリ方が、
いよいよ通用しなくなった。(行き着くところまで行った)

これからのカワサキの方向性に注目している。
試乗してみた限り、Z1000は悪くないバイクだ。
ZZR1200は今までの伝統が足かせになった一つの例だと思う。
667774RR:04/07/15 15:44 ID:3J2Q8S7y
Dのあたりでトラブル対策に追われて1200のエンジンが投入できなかったのが痛かったな
668☆ばむぢろう弐式☆ ◆SUzx5150V6 :04/07/15 21:03 ID:Vow1oD4c
つーか、1200の明確なコンセプトって何よ?
最速でもないし、ツアラー?でも無さそうだし・・・

でも、Dより乗り易そうで良いね!
669774RR:04/07/15 21:09 ID:3gxKBwtv
1200のコンセプト、それは「安い」。
670774RR:04/07/15 21:16 ID:SGdrztde
俺はGPZフォルムで出してきたら、
「過去にしがみついちゃって見苦しいねぇ・・・」って思うだろうな。
CB400FOURやW650と同じ運命をたどると思う。
つまり、一部の懐古オヤジにしか売れない。
671☆ばむぢろう弐式☆ ◆SUzx5150V6 :04/07/15 21:32 ID:Ufm1t+hM
安いのか・・・・?
俺には高いけどな・・・・・(貧
672774RR:04/07/15 22:25 ID:LGAIspjk
1200を拒絶しておられる香具師が多いようですが、
これはC型乗りの中にD型を認めたがらない香具師がいるのと似たようなもの?

C型乗り・D型乗りそれぞれ1200への評価は違うんだろうか?

拒否感をあらわにしておられる方々が1200に乗った事があるかどうかも知りたい・・・
673774RR:04/07/15 22:26 ID:g4gQYwh4
オレはD5に乗ってるけど1200に乗り換えてもいいと思ってるけどな。
674774RR:04/07/15 22:35 ID:1P6VspNw
でも顔がミッキーマウスだからな・・・

このレスにもあったけどホントビクスクみたい
675774RR:04/07/15 22:40 ID:3gxKBwtv
「とりあえずこんなもんで」という感じがイヤ。
676774RR:04/07/15 22:47 ID:qjb9azY9
仮に、ZZR1200 が「ZZR1200という名前でなかったとしたら」ここまで叩かれることも
なかったのかもしれない。
677774RR:04/07/15 22:51 ID:1P6VspNw
いや、でもフォルムはどう見てもビッグツアラーだから乙乙尺としか言えんだろ
678774RR:04/07/15 22:52 ID:0J9+rZSB
ちょっと質問。
1200のミッキーマウスライトですが

1)耳の部分ってポジション。目玉の部分はロー/ハイの切り替え。
2)耳の部分がハイビーム。目玉の部分がロービーム。

1,2のどちらでしょうか?
もし1だとしたらポジションだから点灯させる必要って無いですよね?
普段はライトカバー辺りで、丸2つ目にしちゃってみるのも有りかなーと。
679625:04/07/15 23:09 ID:vKjH9TST
≫678
1)の方です。
純正はライトのスイッチ無いですし、昼間もライトONが基本ですからね。
680774RR:04/07/16 00:28 ID:a7lql22w
>>676
ZZRじゃない名前でも違和感ありまくりだと思う。
GPZ1200ってのも正直、ヴアー。納得できない。
確かに叩かれないかもしれないが。

1200に乗っていて気に入っている漏れとしては頭ごなしに1200が
叩かれるのは見るに耐えん。そこまで露骨に嫌うなって。

ともかく、乗りもせずに叩いている香具師には一度試乗する事をお勧めしたい。
180°印象変わるかもよ。

そういえば新型が叩かれるのってスカイラインもそうだな。
681774RR:04/07/16 00:34 ID:p6RHT1GO
温故知新って言葉があるけど1200を毛嫌いするヤツには知新温故を奨める。
1100が好きなのは構わないけどだからって1200を頭ごなしに否定する必要はないと思うし。
682625:04/07/16 00:45 ID:3VxcD20Y
≫680
スカイライン、レンタカー借りた事あるけど、
良い乗り味だったなぁー。マーク2が一気に古く思えたな。
スレちがい失礼。
683774RR:04/07/16 00:48 ID:Cidbz1No
>>679
サンクスです。
ZZR1200がまた少し欲しくなりました(w
684625:04/07/16 00:52 ID:3VxcD20Y
≫683
そんな事書くと叩かれるゾ(w
685611:04/07/16 03:42 ID:sKS6UHey
>>625さん >>625さん
インプレありがとうございました。
BT020、D220、D221ってスポーツツーリング系のタイヤですよね。
ダンロップは知りませんが、直進安定べったりで、直立付近での粘りが強く
Miに比べて倒し込みが重く感じるBSタイヤ(1100に履いた時はそうだった)で
そんなにサクサク曲がってくれるのですか、羨ましいなぁ。
1100にPパワー履かせた事もありますが、あれだけフロントのプロファイルが
尖ってるタイヤでも、倒し込みの速度こそ速くなりましたがニュートラルには
曲がってくれなかったです(自分的にはリア→フロントでFがRのタイヤ一本分
外を通る軌跡を描く感覚)

>1100から1200への足回り進化分ぐらいなら
>オーリンズ入れたらひっくり返せるよ。

感じ方は人それぞれでしょうから、やっぱり乗って感じてナンボでしょうね。
上記のインプレを読んでたら一度1200にも乗ってみたくなりました。
近日中に、どこか試乗出来るお店を見つけて行ってきたいと思います。
なお当方、前後サスをリプレイスしてるので(F=WP R=オーリンズ)
本当にひっくり返せるのかどうか比較してこようとも思ってます。
686774RR:04/07/16 04:06 ID:VS7aySAQ
純正サスにオーリンズが劣る訳ないじゃん。
1100純正に比べたら段違いに1200の純正はいいけどな。
687611:04/07/16 04:27 ID:sKS6UHey
ハイクに何を求めるのは人それぞれですが。
ただ書き込んでくれた方の車種を悪く言うのは止めましょうよ。

>>629 >>657さん
あー、私も結構同意見です。
自分的にはパワー(最高速)の1200、スピード(加速)の1000という
2段構えのラインナップで熱く語りたいです。
1200cc ZZ-R ZX-12R ZRX ゼファー
      ↓   ↓   ↓   ↓
1000cc ZZR  ZX-10R GPZ Z1000
こんな感じでラインナップして欲しかったなと。
特にZZ-Rが1100の血を色濃く受け継ぐカタチで1200として
リニューアルし、その下のポジションに現行1200の様なスタイルで
ZZR1000としてデビューしたら良かったんじゃないかと。
ベンツでに例えるなら1200がSクラス、1000がクーペみたいに。
これだったらキレイにユーザーも別れたと思うんですけどねぇ。

GPZはパワーと軽さのバランスが肝ではないかと。
ZX-9Rの車体とエンジンがあるんだから、それ使って「何か」してみれば
(・∀・)イイ!!と思うんですけどね>カワサキ
688774RR:04/07/16 05:01 ID:GqQ5L63S
今1200乗ってるんだけど、オレの女房に
前に乗ってた1100とどっちがカッコイイ?と
聞くと「絶対今の方」言うのだが・・・。

女性には受けは悪くないみたいですよ<1200
689774RR:04/07/16 07:06 ID:E/vsUIGG
貴方の女房が異j(ry
690774RR:04/07/16 09:14 ID:h5aaAcPA
自分の女房を世界の女性代表にしないでください。
少なくとも脳内に留めてください
691774RR:04/07/16 09:23 ID:1tnoyhz0
ここは本来1100のスレだから、「1200は好きじゃない」という意見が出ても
しょうがない。
692774RR:04/07/16 11:07 ID:19O6jzuK
結論:カッコわるい外装のデザインらしいけど、すくなくとも中身は悪くなってるわけじゃないので
    実車見て気にならないならおっけー。
693774RR:04/07/16 11:42 ID:qBAsMGSf
まっ 中高年という事で…

あれだよ あれ
694774RR:04/07/16 11:43 ID:qBAsMGSf
>>693
orz
695774RR:04/07/16 13:37 ID:WROB6hYo
ヒイキのバイク屋のおっさんがぼやいてるよ、D型のオーナー20人以上に
1200の試乗会の案内はがき送ったのに、誰ひとり買ってくれなかったてさ。
大半のD型オーナーは他メーカーに乗り換え、または我慢して乗ってるって。
「いいバイクなんだけどなあ〜」(バイク屋親父談)
696774RR:04/07/16 13:45 ID:WROB6hYo
川重関係者はユーザーの声が届いてないのだろうか?それとも輸出メインだから
国内ユーザーは無視?。海外で売れてるのかなあ。
697774RR:04/07/16 13:56 ID:RdX9nDRj
でも1200が雑誌で『世界最速!最高性能』と書かれれば買うんでしょ?
人気の漫画の主人公が乗ってたりするとカッコ良く見えてくるんでしょ?
698774RR:04/07/16 14:17 ID:h5aaAcPA
かっこ悪いものはかっこ悪い。以上終わり
699774RR:04/07/16 14:27 ID:wItqzcgQ
グラマラスでカッコよく、ある意味ツアラー然とした車体なのに、12R以上の性能で、どんなレプリカも追い付けないというZZRだったら買う。
少なくても誕生当時のZZRはそんなバイクだった。
1200はそこいくと、鈍重で取り立てて速い訳でもなく、カッコ良いわけでもなく、フレームの一部は鉄にしてコストダウン。インジェクションさえない。
発売された時、ひどくがっかりしたのを今でも覚えてる。
エンジンだけ買おうかなあ。カスタムチューンで壊すより、信頼性はあるだろ。たぶん。
700774RR:04/07/16 14:35 ID:VS7aySAQ

700!

>>699
エンジンだけ買っても、1100に乗せるのは相当難しいと思われ。
まず無理。
701774RR:04/07/16 14:41 ID:Cidbz1No
ZZR1200ですが、メーカとしちゃハイスピードツアラーと位置決めしてるんじゃ?
インジェクションじゃなくキャブ採用も、信頼性重視かと。ツアラーだから遠出する機会が多い。
その遠出した時にたまたまトラブルが発生。インジェクションだから触れるショップが無い。
キャブなら壊れる事もないだろう。
フレームも、アルミ=高級。鉄=安物。と思うのは日本人くらいだそうで、ZZRがメイン市場と
してるヨーロッパでは、アルミ=レース用で壊れやすい。鉄=丈夫。と言う認識のが広かった
はずです。(うろ覚えなのが情けない)
また歪んだり曲がったりした場合、アルミだとほぼ再生不可能(専門装備・施設が必要)ですが
鉄なら何とかなっちゃいます。材料単体として、鉄のが丈夫(重たいけど)なので、巧く設計すれば
、アルミ並みの重量に抑える事も不可能じゃ有りません。
ただ、これらは全て「可能性」であって事実と異なる場合のが(以下略)。
ZZR1200が不人気なのは、ミッキーマウスライトが一番の原因じゃないかな?と思う。
702774RR:04/07/16 14:55 ID:+RvyVg4W
んでもミッキーマウスライトって4輪じゃそれほど
奇抜なデザインでもないような。。
ドカにはもっと間抜けたツラのバイクもあるし。。。
ツアラーとしてはいいバイクなんじゃないの?
海外特に欧州あたりの評価はどうなんだろ。。。
まぁ、ハヤブにZZRスタイルを取られたまま
奪還もせず(出来ず)にいるカワに苛立つ
オーナーの気分も分かるが。
703774RR:04/07/16 15:11 ID:VS7aySAQ
ZZR乗りたくて乗りたくて。

出るぞ、出るぞの噂に数年待たされて、やっと登場したのがミッキー面の1200。
あまりに酷いその面に、ガックリ。
ショックから立ち直った途端、程度の良い1100を血眼で探し求めたなぁ・・・。
(D9はメーター数値や触媒付いてフルパワーでないのが嫌だった)

ミッキーでなく、せめて猫目なら買ったんだろうな。
704774RR:04/07/16 15:13 ID:+r2oD3Gv
うーん、アレは気に入らない人は、ZX-9ってのは選択肢に
ないでしょうか。1100同様のマッチョなボディで、エンジンも
同系統ですよ。載せ換えもできるかもしれないし(w
705774RR:04/07/16 15:14 ID:+r2oD3Gv
ZX9Rだった・・・・・スマソ
706774RR:04/07/16 15:20 ID:VS7aySAQ
9Rもいいバイクだけど、当時のレプリカマシン?でしょ。
俺的にはZZRの威風堂々とした感じがいいんだよな。

9Rにはそれがナイ。
707774RR:04/07/16 15:37 ID:OQnNrh8W
写真で見るよりカコイイヨ 1200のヘッドライト
動力性能だっていまだ一級だよ。
※STX FJR的に見ると見劣りするけど…。

乗り始めて一年過ぎたけど最近よく見かけるようになりました。
708774RR:04/07/16 15:58 ID:Ni3vanok
うーん、確かにのってて1200の面がマヌケってのはそう思わなくも
ないけど、最近とんがった面が多いから逆に丸目は和める気がし
なくもないです。ベンツも丸目が最初さんざ馬鹿にされてたけど、
あれが主流になったし。まぁ、とても独特って意味では独特かなぁ。
テールも丸4連だし。つか、いっそふさふさの眉毛つけたほうがいいの
かもしれんな...w
709774RR:04/07/16 16:02 ID:agvWIC+u
ミッキー顔というより本官さん顔だと思うが。
710774RR:04/07/16 16:04 ID:+RvyVg4W
むしろ二眼だと大体R1ツラになるから
あえて差別化を計る縦目スズキと合わせて
俺的には評価してる。
実車見ると言うほど抜けてないしね。
711774RR:04/07/16 16:56 ID:ZP9qcYWq
>>703
> (D9はメーター数値や触媒付いてフルパワーでないのが嫌だった)

漏れはEUかMAに拘って探したから漏れのD9は触媒はついてないが何か?

漏れも1200にはガカーリだったが性能的には認められるので当分悩んだが、やはり探してD9にした。
店が必死で在庫整理していたD9はどこの店もG3だった。
当然フルパワーではないからパス。でやっと地方に残っていたEUをゲット。
だから諦めないで触媒無しを手に入れることも出来た訳で。

メーターは確かにイヤだったので納車の時純正パーツの320km/h

つけかえてもらった。はやブタは300>350は電送系から何から
総とっかえだがD9はポンづけでイケるよ?
712629:04/07/16 17:11 ID:jGCpx5/Z
まさに>>699>>703が感じていることを
俺もずっと抱き続けてきた。。

10年前、ZZR400に跨ってた。
ZZRシリーズの頂点に世界最速の1100が君臨していた。
いつかは1100に乗ろうと心に決めた。
ブラックバードが出たときも、その心は揺らぐことはなかった。
隼が出て、ついに引きずり降ろされたと実感した。
それでもカワサキは迎え撃ってくれると信じてた。
ZZR1200で。

ZX12Rが出たとき、大きく失望した。

ZZR1200が出た時、絶望に変わった。。

大型免許をようやく取った。
そして憧れていた1100を探し始めた。
713774RR:04/07/16 17:14 ID:VS7aySAQ
>>711
・・・そんなに必死に反論せんでも。

メーターや触媒だけじゃなく、モデル末期のZZR新車はタマ数が少なかった。
後でメーター換えるのだって結構な値段するじゃん。

それにD9は色がワインレッド系しかなかっただろ?
俺はあの色が嫌いとは言わないが、黒が欲しかったので選択肢はもはや
中古車しかなかったのよ。
714629:04/07/16 17:21 ID:jGCpx5/Z
きっと1200も良いバイクなのだろう。
もちろんそれは理解できる。
跨れば、思ったより良いバイクなんだ。
そう思うのかもしれない。

でも、そこで終わり。

冷静にバイクの性能を比較してバイクを選べる奴なら
1100より1200を選択するのかもしれない。
それは、それで良い。
むしろ、そちらの方が賢い選択だと思う。

でも、そうやってバイクを選ぶやつばかりじゃないことも
カワサキに分かって欲しかった。
最速を目指し限界に挑んだ、その心意気も含めて
1100を選んだやつらだって決して少なくなかったことを。
715774RR:04/07/16 17:29 ID:VV4OBfEV
>>688
形というより色が気に入ってるんだと思われ
716774RR:04/07/16 17:29 ID:+RvyVg4W
最速を目指し限界に挑んだってなら12RもOKなのでは?
あのひょっとこツラ、あれはあれで理由あってのモノだし。
ハヤブを叩き落すに至らなかったけど開発陣はそのつもりで挑んだハズだし。
そーまでいうなら何ゆえ12Rはあかんの?あれもカワサキの心意気だと思うけど?
717629:04/07/16 17:49 ID:jGCpx5/Z
>>716
確かにその通り。
でもさ、ZZRに憧れていた俺にとっては
隼を引きずり降ろすのは、ZZRであって欲しかったんよ。
重厚感あふれるリッターツアラー同士で
カワサキには争って欲しかった。

ZX12Rは正直言って別ジャンル、そんな気がしてならない。
あれはツアラーですよ、そう言われても首を傾げてしまう。
どちらかと言えばSSの延長線上にあるバイクではないかと思う。
何かお門違いのものをぶつけてしまったように映るんだ。
718774RR:04/07/16 17:50 ID:VS7aySAQ
>>716
714が書いてある通りだと思う。

12Rも凄いマシンとは思うが、開発者のチャレンジ・スピリッツが根本からして違うと思う。
ZZR開発は市販車で300km越えという、前人未到の崇高なものだったろ。
いつまでも過去の栄光に縋る気もないが、それがなきゃ今やZZRのオーラなんて無いに等しい。
未だオーラがあるからこそ、誕生から10数年も経つバイクを愛せるんじゃないか?

12Rはハヤブーに最速タイトルを奪われ、後塵を喫したメーカーの意地というか、
タイトルを奪い返すだけのものだった気がしてならない。
大げさなひょっとこ口ラムエアもやり過ぎだろう。でも性能でデザインを無視した思い切りのよさ認めたな。
そういう716が言う心意気はカワサキの良い所で俺も好きだ。
しかし、後年デザインを9Rみたいに直したのはポリシーが無いとしか思えない。
いくら300km規制ができても拘りは貫き通せば良かったのだ。

そんなフラフラと迷走するフラッグシップなんていらん。





719774RR:04/07/16 17:53 ID:VrSnfiUC
スズキの変態バイクごときに振り回されるスレはここですか?
720774RR:04/07/16 18:17 ID:6/z0coDx
なんかもうプロジェクトX化してるよ… (;´Д`)
721774RR:04/07/16 21:20 ID:F0ZPgcbW
>692でなるべく肯定的な意見を書いてみたつもりだったんだけど

ZZRとブサの一番の違いは、エンジンそのものの強度だと思うデスヨ。
1200になったとしても、それは超えられるものではないと開発も思ってただろうし
エンジンALL新設計なら、もうすでにそれはZZRではなくて違うもの。つまり12Rなんだなと。
で、棲み分けとしての明確なキャラクターとして、マッタリツアラーなんだな。と

あなた達のレスを見てそう思いました、確かに最速ステージから降りてるかぁ……
722774RR:04/07/16 22:20 ID:J9JYRVHD
はっきり言って、まとめてんなこたぁどうでもいいYo。

ZZR1100&ZX-11に惚れてる。

これだけでいいじゃん。
723774RR:04/07/16 22:23 ID:GqQ5L63S
1200乗りなんですが、せっかくZZRのスレ見つけたーと
喜んで覗いてみたのだが、1200がこんなにも叩かれてるので
ガックシ。俺も1100から1200に乗り換え組なんですけど
どっちも良いバイクだと思うんだけどなぁ?
今の1200も気に入ってるし、1100もあれは良いバイクでしたってね。
伝説に振り回されすぎなんじゃないですかね〜?

まあ同じZZR乗りが貶し会うのは見てて辛いので
前向きなお話もしましょうよー。


724774RR:04/07/16 23:23 ID:TvHxh79d
お前ら、フルパワーとか何とかいってるけど
全部使い切ってる乗り型できるのか?
725774RR:04/07/16 23:23 ID:CkVjAsiW
>>699
シートレールが鉄になったのはコストダウンではない。
タンデムやパニヤ装着を想定しての事。
1100はボルトオンですらなかったから、多分かえってコストはかかっている。
ブサも現行ではシートレールが鉄になったし。

それから、1200は1100よりずっと軽快だぞ。
鈍重という評価は乗った上での事か?
見た目と風評だけで評価するのはイクナイ。

ZZ-R1100もD1からD9まで、ほとんど同じ仕様なのにいつの間にかツアラーと
呼ばれるようになってしまった。
CBR900RRやYZF-R1の登場でスーパースポーツの方向性が変わってしまったし、
ZZ‐Rが変わらなくても周囲の環境がその位置づけを変えてしまったんじゃないだろうか。

ZZ-R1100に替わるフラッグシップが12Rとなったのはそういう事情から、
求められるフラッグシップ像もまた変わったためじゃないかと思う。
726774RR:04/07/16 23:37 ID:Dct32ZbK
ZZR1200を”ZZR1100のモデルチェンジしたもの=後継者”と思うから
いけないんだと思います。

だから1200に対して
「”ZZR”なんだろ、おまえ。何でそんな情けないものに(ry"」と
なってしまう。

同じGPzでも水冷GPz1100を”900Rのモデルチェンジしたもの”とは
まったく思わないでしょ?
水冷GPz1100も伝統ある”GPz”の名前を背負っているけど
「”GPz”なんだろ、おまえ。何で(ry」とは思わない。
GPzというけど「まったくの別モデル」だと思う。(ちなみに水冷GPz1100は好きですよ。)

だからZZR1200も
「伝統ある”ZZR”の名前を背負っているけどまったくの別モデル」
と思えば1200をネガティブに見なくなる。要は水冷GPz1100と同じ。

ZZR1100の真の後継者は「”ZZR-X”の技術を取り込んだ新型車」だと思います。
好き嫌いは別として1100が世界最速を目指したように
「新しいことにチャレンジするカワサキの情熱」があるから。



727774RR:04/07/16 23:39 ID:6/z0coDx
>>725
あとクラッシュコストの低減ってのもあると思う。
728774RR:04/07/16 23:42 ID:+RvyVg4W
ガンダムになんでWとかGとかつけるねん、別タイトルでやれやゴルァ!!
というのと一緒でつね。
729774RR:04/07/16 23:56 ID:6/z0coDx
1100はZZR (Ninja) ZX 色々な名称あったからね
川崎が名称の統廃合してからはZZRはスポーツツーリングって
位置づけにしたんでしょうね。 これで250〜1200まで同じコンセプト
を持つようになったのでは?
730774RR:04/07/17 00:20 ID:oRaNjrR6
とうとう1200は「なごみ系」発言がでてきたか
731774RR:04/07/17 00:21 ID:5ewgXRZM
732774RR:04/07/17 00:28 ID:5ewgXRZM
>>724
くだらねえこと書いて横ヤリ入れてるんじゃねえよ。
全部使い切ってる乗り方ができてなかったら何も語っちゃいけねえのか、ボケ!
そんなこと気にしてたら、誰もが口をつぐむしかねえだろ。
それとな、乗り「型」じゃなくて乗り「方」だ。まずは日本語を何とかしてこい、糞が!

733774RR:04/07/17 00:41 ID:5ewgXRZM
1200をけなしてる奴が多いけどよ、エンジンの限界だって考えてやれよな。
あのエンジンはよ、もう限界まで頑張ったんだ。
GPZ900R-GPZ1000RX-ZX10-ZZR1100-ZZR1200
スゲえと思わねえのかよ、ここまでパワーを引き出したんだぞ。
言わばメーカーチューンと呼んだって過言じゃねえ。

確かによ隼の175馬力に対して、1200の155馬力は見劣りするかもしれん。
けどな相手はニューエンジンだぞ。それ専用に開発されたエンジンだろ。
だったら12Rで対抗したって良いじゃねえか。
ZZRがニューエンジン積んだら、それはもうZZRじゃねえだろ。
1200はあれで良いんだよ。良いバイクじゃねえか。

734625:04/07/17 01:07 ID:0Ka0LxWh
>ZZR1100の真の後継者は「”ZZR-X”の技術を取り込んだ新型車」だと思います。

ZZR1100の真の後継者は「”ZZR-X”の皮をかぶった”中身が隼”の新型車」
こうならない事を祈る・・・。
735774RR:04/07/17 01:39 ID:vjUjLZqj
実際ZZR-Xが市販車になったとして、今の1200に不満たらたらの香具師等の願望を満たす
物になりうるだろうか?

ZZR-Xのコンセプトはあくまでも「オールラウンドスーパースポーツツアラー」
とでも言うべき物で、可変式のハンドルや外装は速度域に適したポジションや風防性を
シチュエーションに応じて適した物にするためであって性能云々のためではない。
規制はまだ残るだろうから最速云々は今更期待できない。

動力性能の究極は10Rの領分だろうが、最高速に規制という枷をはめられた以上、
上回る事が出来るはずも無い。

そうするとやはり、「10R程ではないがかなりの高性能を10Rより遥かに快適に操れる」
というポジションに落ち着くのではないか。
でもこれって1200にも通ずる物があるんだよな・・・。

そう考えると多分1100信者の望む物とは違うんじゃないのかなあ。
シャフトドライブのまま出てきたらまたそれで叩かれるだろうし・・・
736774RR:04/07/17 01:46 ID:cGqzWyVh
300規制以前の過去の遺物という感じですな。
規制解除されるまでハヤブに乗り換えるか、細々と1100の中古渡り歩くか、だな。
まぁ、規制解除されたからとて、同じオーラを放つマシンをその頃のカワが
作れるかは知らんが。
737774RR:04/07/17 02:05 ID:5ewgXRZM
>>735
まあ、満足しないだろうな。けど別にいいんじゃないの?
くだらん最高速に拘りたいやつの願望を満たす必要はもうないだろ。
馬鹿はいつまでも直線だけを走ってろってことだ。

車だってスープラ、RX7、GT-Rが売れなくなって消えていったんだ。
大衆はもうそんな下らん拘りなんか求めちゃいねえよ。
高速道路が二人乗り解禁になればバイクだって
最高速うんぬんよりも快適性を求められる時代に入るだろうよ。
そこで満を持してZZR-Xの登場。素晴らしい布石を打ってるじゃねえか、川崎は。
全くと言って良いほど先見の目を持っていないやつらの集まりだよな、ここは。

まあ、いつまでも過去の遺物にしがみついてろよってなこった。



738774RR:04/07/17 02:14 ID:cGqzWyVh
快適性云々言い出したらデカスクになるわな。
そこでスズキGストのOEMですよ、カワサキさん。
739774RR:04/07/17 03:09 ID:8hfh6ptj
>>702
>んでもミッキーマウスライトって4輪じゃそれほど...
2輪のデザインを4輪と比較するの?w
>ドカにはもっと間抜けたツラのバイクもあるし。。。
誰もドカとは比べてない。
1100と1200を比べてる。

>>705
漏れ、ZZ-R1100とZX-9R両方あるけど
>1100同様のマッチョなボディ
とは思わないぞな。
乗った人間のポジションも車体寸法もすべて根本からまるで違うが...。
>エンジンも同系統ですよ。
9Rのエンジンは1100の系統(ZXT系)とはまるで違うが
1200のエンジンは9R系の発展型エンジン積んだのか?w
740774RR:04/07/17 03:43 ID:5ewgXRZM
>>629
ってかさ、お前一体何様のつもりなんだ?
「昔は良かった症候群」にでもかかってるんじゃねえの?
一生ボロバイクに乗ってグチグチ言ってろよ。

ZZRを隼にぶつけろだってよ、馬鹿じゃねえの?
あのエンジンの基本設計を考えてもみろ。
忍者が出たのが1984年だから、もう20年前のものだぞ。
そんなエンジンをぶつけろって言う方がどうかしてるってことが分からないのか?

確かによ、お前にとっては最高速だけが関心事かもしれない。
でもな時代はそんなもん、求めちゃいねえんだよ。
高速が二人乗り解禁という趨勢の中、そんなものがセールスポイントになると思うか?
まさにZZR-Xのようなオールラウンダーだろ。1200は明確にそちらへシフトしただけのこと。
そもそもよ1100だって最高速ばかり取りざたされてるが、本来はオールラウンドが売りのバイクじゃねえのか?





741774RR:04/07/17 04:08 ID:RMkyXuKp
1100はC、Dと世代は変わったが、基本的な部分を変えぬまま10年を駆け抜けた。
1200はどうだろう、2012年に販売されるZZR1200は想像出来るか?
・・・正直(-_-)
んじゃ、ZZR1200は新たなるZZRのルーツとなるのか?
・・・ZZRシリーズ継続が前提としてだが。
742625:04/07/17 04:52 ID:0Ka0LxWh
≫741
何言ってんのよ。2012年にはZZR2200がデビューしてるよ(w

まぁ、マジレスすると、新たなるZZRのルーツ?それを言うならニンジャの末裔でしょ?
733の書いてるように、もうエンジンが限界だし、この1200って排気量で終わりかも知れないね。
あと何年続くのかはわからんが・・・。
でもZZRってネーミングは川崎にとって財産だし、ZX12Rのエンジンが乗せようが、
734でレス付けたように「”中身が隼”(エンジンの事ね)」になる事もありうるんじゃなかろうか?
大排気量車は独自開発で行くって事でスズキと提携したらしいけど、なにがあるかわからんもんねぇ・・・。

まぁ、今のまま人気がなければ(な、ないのか・・汗)マイナーチェンジも、もうすぐなんじゃないかな?
C型だって、2年でD型にモデルチェンジしたんでしょ?
それまで待てばいいんじゃない?1100から乗り換え考えてる人は。
ただ、規制があるかぎり世界最速じゃないが・・・・。

新たなるZZRのルーツ?いやいや、それを言うならニンジャの末裔でしょ?
743625:04/07/17 05:22 ID:0Ka0LxWh
↑う、最後の一行はъ( ゚ー^) 誤爆スマソ
744774RR:04/07/17 09:03 ID:yBU+cGxW
>>742
C型はプロトタイプです
人気がないって話と混同して欲しくないですぅ
745625:04/07/17 09:15 ID:0Ka0LxWh
≫744
ちゃうよ、モデルチェンジの周期としてって意味。
混同はしてませんよ。
746774RR:04/07/17 09:50 ID:L17d2cpr
どんな薀蓄をたれようが、ここに書いているような
考えのユーザーはほんの一握りにしかならない。

フィーリングだよ、フィーリング。
黙って金出して乗ればいいんだよ。
事細かいことは開発に任せておけばいいんだよ。
747774RR:04/07/17 11:34 ID:BEhDFw4/
はじめてC1が出展された当時
「またカワサキがでかくて重いバイク出してきたよ。同じようなもんばっか出してどうすんだよ」
みたいな風評であんま相手にされていなかったよね。
けど実際売れてみんな乗ってみて速ェー!結構曲がるー!最高速すげー!よく見たらデザインカコイイー!
ってなったよね。
その後あの相手にされていなかったときとは打って変わってプレミアがつくほど売れまくった。
まあ少なくとも最初は全然期待なんぞはされていなかったけどみんな乗って納得したから今日まで支持されたんだよね。
当時のカワサキの二輪部門がもてる技術を注ぎ込んで真面目につくられた工業製品だよ。
伝説作ったとか後で美化したりするのは妙にそこらへんをぼやかすようで嫌だ。
748774RR:04/07/17 12:07 ID:OZ/dngjY
>>726
水冷のGPZはGPzではなくGPZだ。
しょうも無い事だけどw
749774RR:04/07/17 14:33 ID:SUk0l1QD
>>742
>C型だって、2年でD型にモデルチェンジしたんでしょ?
してません。
750774RR:04/07/17 16:02 ID:pd2HFtnF
購入希望なんですが、
なんかZZ-R1100ってマフラ−かえても
いい音がしなさそうなんですが、気のせいでしょうか?
751774RR:04/07/17 16:12 ID:afiDv3K/
自分の直感を信じてみては?
752774RR:04/07/17 18:36 ID:o7hReTuG
>>747
それってC1じゃなくてZ1じゃない?
753774RR:04/07/17 21:44 ID:I3JE2xsP
ZZR−Cは最初から評判よかったしかっこよかったよな?
プレミアなんて現行車種につくか?

確か初期の900RはGPzだったような???
754774RR:04/07/17 21:51 ID:QvKXDiZ8
>>753
あなたの住んでる地域はそうだったのかもね。
オレの知ってる限り、東京・横浜・名古屋地域は最初、評判が良くなかった。
その後、ZZ-R Cの性能の凄さ(速さと乗りやすさ)を知ったライダー達が競って買いに走ったもんです。
プレミアムはどうだったかな?よく覚えてないけど、180万近くまで値段が跳ね上がったのは覚えてます。
A1、G1のGPZ-Rは確かにGPzでしたね。
755猟犬:04/07/17 22:33 ID:7ZCwZleY
ヌワンタッテ俺様も最初はZX10のマイナーチェンジだと思ったよ。
ルックスも殆どそっくりだったしね。
ポイントは排気量と空力特性くらいだろうと多寡を括ってたね。

756774RR:04/07/17 22:43 ID:VJkyrGOO
C3で乗り出し150万円でした。
1992年3月注文、6月納車。
757774RR:04/07/17 22:43 ID:Yw4yrE0M
「これからは水冷の時代だ」と新技術=サイドカムチェーンで
水冷EGを作る(除くZ1300)。結果GPz900R。
それからはフラッグシップを作る為に、やることが4、5個あった。

今回はその中で”これ”と”これ”をやる。その結果1000RX。
で、次は”これ”と”これ”をやる。その結果ZX-10。
ところがEU規制が始まりそうなので、最後に残った”これ”らを解決して
”究極”をめざしてやれることを全部やって”終わり”にする。結果ZZ-R C。
ところが、実際走らせてみるとやれることがまだあった。
来る規制のためにもう”究極の方向”ではできないだろうが、技術者達が勝手に作り始める。
上へ持っていったら「”究極”の方向やってよし」となる。結果ZZR D。

流石に次の方向を模索している最中、最後は2001年が来て規制があるので
滑り込みで世界最速ZX-12R A。
世界最速やり逃げで乗りにくい為モデルチェンジ。結果12R B。

そんなところらしいですね。
DVD 「 ZZ-R 伝説」の開発者インタビューより自分の解釈+考え方あり。

758750:04/07/17 23:55 ID:pd2HFtnF
っていうことは、あんまりいい音はしないんですね?

759774RR:04/07/18 00:17 ID:CU/+EQaZ
個人的には1100がはやってた頃って高校だったし、バイクの免許とって
乗り始めたのって結構最近だから、ここの人たちがやたらと熱く語る1100
のよさってのはさっぱり分からないや(笑

で、1200乗ってるけど、ぜんぜん満足だな。動力性能は10Rとかのほうが
絶対いいだろうし、最高速ならやっぱ隼だとおもう。けど、昔あこがれてた
ZZRの銘があるだけで十分だわ。
760774RR:04/07/18 02:04 ID:uAMRrtej
<750
ま、いい音言うても人の嗜好により好きこのみってもんがあるから
ただ漠然といい音と言っても答えようが無いんじゃないの。

2ちゃんでは嫌われているが、
あんたが爆音好きならば10年前くらいのテックサーフ管の音がよかったよ。
761774RR:04/07/18 07:15 ID:FUk/Nihi
1200,通販で03モデル本体\97万か。近所のARKでは04が本体115万。

762774RR:04/07/18 07:42 ID:Or3/0yKd
>>754 100馬力規制が噂される中、代々最強馬力を更新してきた
川崎のフラッグシップ最後のフルパワーらしいと言った噂や、
関係各所への配慮の為モーターショウで馬力の表示がされなかった事から
初めから注目度満点だったはずなんだけど
あんたの廻りの微小な人間関係の中での評価なんか聞いてないっうの
763774RR:04/07/18 08:34 ID:dO9DLcn4
>あんたの廻りの微小な人間関係の中での評価なんか聞いてないっうの

普通に自分の知ってる範囲で訂正するなりすればいいものを、どんな人間性してるんだよ・・・
鬼の首とったかのような言い方するとどんな事でもカコワルイ

>だったはずなんだけど
自信ねえのかよ・・・(´・ω・`)
764774RR:04/07/18 10:00 ID:7wsUR5Jo
餅つけ。
765774RR:04/07/18 10:17 ID:KcsKiYZ5
>競って買いに走ったもんです

なんていう文学的w表現が信憑性を落とすんですよ
766774RR:04/07/18 10:19 ID:KcsKiYZ5
薀蓄がここんとこ素晴らしいけどさ語りまくってる方は一人か二人程度か????
767774RR:04/07/18 10:48 ID:g75Bwj5j
おいおいクズども、ZZRーCの前評判なんて今更蒸し返してどーする?
エンジンの限界性能を考えもせず、過去の伝統なんかに縛られ
1200を必要以上に貶すアホどもと変わりないじゃねえか。
今後のZZRをユーザー側の視点から、どういった方向に進めて欲しいのか
意見を出し合った方がよっぽどマシだっつうの。

俺が現行の1200に注文つけるとすると
ZZR-Xのような車体にフィットするサイドケースなんかを出して欲しかった。
もちろん純正色でな。
あと二人乗り用の背もたれをつけて貰えれば、ツアラー志向がより明確になった。
インナーカウルの小物入れ復活だな、もちろんプッシュ式。
可変スクリーンは微妙なところだな。価格が跳ね上がるようだと必要は無いかもしれん。
フロントマスクは・・・・・変えて欲しいかな、個人的には。
768774RR:04/07/18 10:52 ID:g75Bwj5j
でもな、あのフロントマスクだって実際に見ると悪くないぞ。
夜なんかは一目でわかるしな。
それだって大切な個性ってやつだろうよ。
769774RR:04/07/18 12:16 ID:0tKXOBCz
実際モデルチェンジされるとして、どうなるんだろう?

1)現行モデルのマイナーチェンジ
  エンジン、車体共継続(又は小変更)。インジェクション採用、外装変更、イモビ装着

2)フルモデルチェンジ
  12R又は新規開発のエンジン、車体一新

前者でもそこそこいいバイクになりそうだと思うけど、
現行1200に幻滅している香具師等へのアピール度は足りない。
またお茶を濁したと叩かれそう。

そういえば600のモデルチェンジの話って全然出てこないな。
Z750のエンジンでZZR750ってのも悪くなさそうだが。
770774RR:04/07/18 12:42 ID:FUk/Nihi
400,600って93年以来変化無し。250に至っては発売当初から。
それだけ完成度が高いのか、単に川重にやる気が無いのか。
771774RR:04/07/18 12:52 ID:ld2EwK5y

(゚Д゚;∬アワワ・・・ イタタタ・・・
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1084641716/330-335
772774RR:04/07/18 13:13 ID:6If9EIYY
てすと
773774RR:04/07/18 14:23 ID:bgaKMRx/
>>761
03→04の変更は規格的大がかりだよ (ステア周り)
774733:04/07/18 14:24 ID:bgaKMRx/
比較的な…
775774RR:04/07/18 22:36 ID:WmrvFfRf
新車で買ったC3がもう10万キロなもんでそろそろ後継車考えてるんだけども
今のところやっぱ1200かな。
妄想的には10Rのエンジン使って乾燥200kgぐらいのZZR-Xなんてのが出れば
イイかなと思ってる。
776774RR:04/07/19 02:22 ID:es/1gomc
おれとしてはさあ、1200の性能がいいことは十分認めているわけです。
んでもって、集合のカチアゲマフラーつけた1200見て、結構心奪われたりも
するわけです。

でもね・・。でも、あのライトまわり、つかアッパーカウル、
たしかにインパクトは強いよね。あれだけデカけりゃ明るいよね、
ウン、目立つよね・・。

だって赤塚不二雄キャラみたいだもん。

300出無かろうが、サブフレームが鉄だろうがかまわん。
だが、ワインディングで速かろうが、車重を感じさせない取りまわしだろうが
、ナイスエンジンフィーリングだとしても、だとしても!!。

あの“歯ぁくいしばって泣きながら走っているホンカン(本官?)顔”
だけは

やめてーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
777774RR:04/07/19 02:38 ID:bG0GsX0K
確率変動ゲッツなわけですよ
778774RR:04/07/19 02:44 ID:eASLyMt+
またがりゃ見えねえけどなあフロントビューなんて
779774RR:04/07/19 03:12 ID:6wC4JyT0
まあバットウィングに1100ヘッドライト仕様のアッパーでも発売するよう要望出しなよ

そうすりゃ問題解決だ
780774RR:04/07/19 06:46 ID:S5Xf+nYb
776>>たしかにね・・
10Rみたいにすればよかったのにね。
781774RR:04/07/19 10:12 ID:NTONvPQr
忍者乗りは1100が出て、そっちのほうが速くてもほとんど乗り換えなかった。
1200はGPZ1100の後継みたいなものだから、多少1200のほうが速くても、
乗り換える人は少ないのでは。
782774RR:04/07/19 10:40 ID:M0kKD0Oc
>>781
俺も乗り換えたし、周りの忍者海苔も結局は乗り換えたな。
俺の頭の中では、乗り換え組は少なくないかなという印象だった。
忍者から1100に乗り換える人がほとんどいなかったというのは、ちょっと疑問が残るな。
といっても忍者がそろそろ駄目になってきてた時期でもあったけどね。

今乗ってる1100が引退時期が来たとして、次の候補を考える時1200は上がらないな。
良いバイクなんだなというのは書き込みをみても伝わってくるんだけどね。
ZX10R、R1、R1000、もしくは隼かなあと考えている。

783774RR:04/07/19 12:14 ID:NXkM8SKK
(´-`).。oO(いつしかシャフトドライブになるんだろうな…)
784I_LOVE_C1@携帯:04/07/19 12:25 ID:ny1fRDAi
C3.D1.D5と乗り継いできました。途中数回浮気しましたが、間違い無く1990年代を代表する名車ですZZR。
俺が歳とって今迄乗ってきたなかで最高の単車はと聞かれたら、ZZRと即答するつもり。

しかし、乗り換えます。
いつまでも大事にしましょう、貴方のZZR
785774RR:04/07/19 12:45 ID:wRDGq17N
600か1100で迷ってる。どうしよう。
786774RR:04/07/19 13:01 ID:NXkM8SKK
>>785
600って割高感が凄くあるけど。。
787774RR:04/07/19 13:09 ID:wRDGq17N
>>786
そのとーりでふ。1100とほとんど変わらないよね。どうしよう。
788774RR:04/07/19 13:34 ID:NXkM8SKK
>>787
車体の大きさや取り回しで考えて600ならば
600重点によく考えてみれば…
789774RR:04/07/19 14:03 ID:wRDGq17N
>>788
今は400海苔でふ。
通勤で毎日使いたいから、
朝の渋滞をパキパキとすり抜けしていける必要があるのですけど、
1100でもそういう乗り方は可能ですかね。

400は非力なんだけど、小回りきくから、
600はそれに性能も加わって、実用的には一番かなと思うんです。
でも、どっちが欲しいってきかれたら間違いなく1100なんですよね。
どうしよう。

790774RR:04/07/19 14:24 ID:NTONvPQr
つまるところ、1200は別モノと考えておけば、全てが丸く収まると思われ。
791774RR:04/07/19 16:04 ID:KNCbHEfo
正直見た目だけだろ。 気になる違いってさ。

最高速称号&機能うんぬんって聞いてて恥ずかしーw



792774RR:04/07/19 16:10 ID:Wr1bw3uU
>>789
人によると思うけど 大型になってからあまりすり抜けはしなくなったな。。
793774RR:04/07/19 17:17 ID:d8FzMRWo
炎天下の中プラグ交換。
暑くて死ぬかと思った。
ポカリ1L飲んだのにまだ足りない・・・

1200になってタンク外すのがちょっと面倒。
カウルとの干渉もあるし、特にフューエルホースが抜きにくい。
せめてタンクの後ろ側はヒンジにしてくれよ・・・
794774RR:04/07/19 18:33 ID:M0kKD0Oc
>>791
何のこだわりも無く生きていけるやつって良いよな。
褒めてるんだよ。けなしているわけじゃないんだ。
795C-1黒青:04/07/19 19:40 ID:FlMXn9W1
>793
C型はタンク外すのに螺子20本
1200はそれより面倒なの?

本日車検上がり、新しい車検証には走行距離が書かれてる
でも実距離より10萬km少ないんでつけど・・・
796774RR:04/07/19 20:25 ID:d8FzMRWo
>795
あ、D型との比較です。
1200のタンクを外すまでのネジの本数は・・・17本かな?
インナーカウル 3×2=6本
サイドカウル 1×2=2本
ツールケース 2本
サイドカバー 1×2=2本
タンク自体 4本
燃料コック 1本

D型はインナーカウルを外さなくてもよかった(エアクリーナボックスを開けるには外す
必要あり)し、燃料コックのダイヤルを外す必要も無く、サイドカバーも無し。
サイドカウルのネジも外さなくてもよかったので確かタンクを留めてる4本だけで済んだ
んじゃ・・・

プラグ交換(NGKのイリジウム)のついでにK&Nのフィルターに交換。
アクセルをいつもの調子で開けたらフロントが浮きそうに。
ちょっと加速が鋭くなったかも。
でもキャブ調整はした方がいいのかな?
797774RR:04/07/19 23:01 ID:A+VH15Nk
K&Nのフィルターって実際のところどうなんでしょうかね?
純正のそれに比べたら、エレメントの面積ちっちゃいんだが・・・
一回着けてたけど、バイク屋に純正がいいよと言われたのもあったし
性能自体そう対して変わらなかった気がしたから外したよ。
798774RR:04/07/19 23:20 ID:d8FzMRWo
>>797
以前はフィルタの有効面積が小さいタイプだったようですが、
現行のはほぼ全面フィルタになってます。
縁の部分がシリコンゴムみたいで案外重い。
799774RR:04/07/20 01:56 ID:ZuI/evCP
おおそうなのか。
レスサンキュ!です
800774RR:04/07/20 10:56 ID:CW8NvImi
ちょっと聞いてくれ
別のスレで見たんだが
ZZRにナビ付けているバカがいるらしい
そんなのZZRでなくても良いだろう?
なんだかそのZZR可哀想に思うよね。
ぶっ飛んでなんぼのマシンに
そんなの付けるなんてさ!
同じマシンを乗ってると思うと寒気がするよね。
そんなの降ろすか他のマシンに乗ってほしい。
801774RR:04/07/20 11:27 ID:i7LcOly1
>>800
バカですか?
ZZRって「ツアラー」としてのキャラも持ってるんだから
ナビ位付いてても不思議じゃないじゃん。
旅先で地図観ても迷う人は居るわけだ。そんな時ナビとか
あったらさぞかし便利な訳で

あ、俺釣られたかな。
それとも>>800は首都○バカですか?
ぶん回すだけがバイクの価値ですか?
802wahaha:04/07/20 12:24 ID:nWx7WOxZ
K&Nのフィルターは、オイルを付けすぎないようにした方がよい。中速からのふけあがりに影響します。
製品としてはいいものだと思う。

803774RR:04/07/20 14:47 ID:Hy6m6mvH
みんなエアーフィルターはどの位の頻度で交換するの?乾式の時は1年毎に
交換してたけど。そういえばNプロジェクトからでてる、任意のサイズに切って
使えるフィルター安くて良さそう。
804774RR:04/07/20 15:03 ID:ZuI/evCP
ZZRは湿式だから5000`を目安に清掃・交換してます。
そこらへんはマニュアルに書いてあると思う。
洗浄して使用するのは3回くらい。一個換えを用意しておいて
繰り返し使用してます。
805C3:04/07/20 16:40 ID:bvRaGKFf

1100C型の燃料警告ランプって二つあるけど、どう違うの?
燃料の減り具合が点灯の仕方で違うとか何かあるの?
806774RR:04/07/20 16:47 ID:ndZkdo4m
>>803
マニュアルには12000キロ毎にチェック
使用環境で違うからカワサキディーラーで見てもらえと…。
807774RR:04/07/20 17:26 ID:c0qOQwBL
803だけど、そうだったか。
まあ何ですな。一万走ったエレメント見れば…
と言うわけで前回の発言は私の場合と言うことにしといてね
808774RR:04/07/20 17:28 ID:c0qOQwBL
805
その件はダット落ちした過去レスにあり。
809774RR:04/07/20 19:22 ID:Y/RF11XB
D6乗りです。
先日ツーリング先で空気圧が気になって初めて
車載工具の中のエアゲージを使いました。
すると「シュポ!」という音がしてゲージの筒がすっ飛びました(w。
みると筒にはネジが切ってあるものの、バルブに当てる
プラスチックの口金部分には何もなし。ただ差し込んであるだけ。
「JAPAN」て書いてあったけど本当か?

川重さん。BMW並みの車載工具を付けろとは言いませんが
ゴミを入れるのはやめてくださいね。
810大鶴義丹:04/07/20 19:47 ID:u8CFqulR
>>805
二つ同時に点滅するから、あまりの芸の無さにがっかり。
本来は一つ目が点き、更に数リッター減って二つ目も点いてって
事にする予定だったそう。
811I_LOVE_C1@携帯:04/07/21 00:04 ID:RLx/D/zA
>801
呼んだ
首都高ぱかで悪かったな。(藁
能書き垂れる前に走ってなんぼだろ。
ナビについては否定はしないがね、俺方向音痴だし。
もぅZZR1100は降りるが、頼むから名を汚さないくれ。
801、お前の事だよ。
それとも脳内か
夏休みだからな〜。。
812マルシア:04/07/21 00:32 ID:586F9XnY
せっかく、いい流れなんだから
マターリいきましょう
813800:04/07/21 00:40 ID:nlbs0pGm
>同じマシンを乗ってると思うと寒気がするよね。
>そんなの降ろすか他のマシンに乗ってほしい。

誰が何に乗ろうと、そのマシンをどう使おうと自分の勝手だろう。
お前にとやかく言われたくは無いと思うぞ。

レガシィでサーキット走っても、シルビアにナビ付いててもおかしくは無いだろ。
ZX-10Rでツーリング行ってもおかしくないだろ。
ブラックバードで峠を楽しんでもおかしくないだろ。
自分の価値観で他人を卑下するな馬鹿者。

お前みたいに首都高で他人に迷惑掛けるような奴より、ナビつけて
旅を楽しんでいる方の方がよっぽどバイク海苔として立派だよ。
(´ー`)У~~~まったりすれよ
815774RR:04/07/21 01:54 ID:TaNgsrIW
価値観ってより首都高バカは実際迷惑な存在だわな。
816774RR:04/07/21 02:41 ID:2STKoG25
地方在住だから首都高の実態はよく分かりませんが、
最後の付け足しはよけいだったかな、と。
勘違いしてるバカを叩きたいのは同感でしたが‥
817774RR:04/07/21 03:57 ID:dfvFxRoB
サーキットから首都高、峠までカッ飛べて、ナビを搭載してのマターリ
ツーリングまで幅広く対応、上級者からバイク乗り立ての初心者まで
幅広い層を満足させられる、乗っても乗せられても楽しいバイク。
それがZZ-R。

でも車載工具のショボさは勘弁な。
818774RR:04/07/21 20:53 ID:2STKoG25
素晴らしいまとめようですね!凄い
819774RR:04/07/21 23:26 ID:h33K4I3V
おまいらに聞きたいんだが。

1100のシート下スペースに何入れてる?

漏れはGOZIRAワイヤーロックとアラームつきディスクロック、フクピカを
一番後ろの車載スペースに入れて、ケツの下あたりの隙間両サイドに
荷物増えたときの折りたたみバッグと、ネットねじ込んである。

あと、車検証は防水のフォルダに入れて縦に折り曲げて、車載工具の下に収めるとぴったり。

まぁ、まったりいこうぜ〜。
820☆ばむぢろう零式☆ ◆SUzx5150V6 :04/07/22 02:47 ID:Osui8VXs
花さかGとウエス。(外装用&ホイール用)
821774RR:04/07/22 15:22 ID:mxEI7bEG
ブレーキオイルとエア抜き工具(自作)

何故かクラッチのみキャビテーション起こしてクラッチ切れなくなるので・・・(´;ω;`)
822774RR:04/07/22 16:20 ID:DwkTjmM/
>>821
クラッチホースに小さな穴開いてるんじゃねーのか?
クラッチホースのつなぎの締めが甘いとか。
823774RR:04/07/22 22:38 ID:BoqjnV4t
>>819 おおぅバイクだ!。
一番後ろに発煙筒、追加工具(ソケットレンチ、ラジペン)、ブレーキレバー、ビニールテープ
サラ金ティッシュ、チェーンオイル、荷物紐、手ぬぐい、ワイヤーロック、車検証、自賠責。
積み過ぎ?。
824774RR:04/07/23 10:08 ID:qpKDSg8j
車載工具を市販の良い奴に置き換えた物だけ。盗難対策で書類もなし。
このバイクがダメになったら、あのマヌケな1200は乗りたくないんで、
この系統は終りになってしまう。意地でも持たせないとならんのよ。
すでにスペアパーツをため始めてます。だもんで部屋がだんだん狭く…
825774RR:04/07/23 10:09 ID:qpKDSg8j
車載工具を市販の良い奴に置き換えた物だけ。盗難対策で書類もなし。
このバイクがダメになったら、あのマヌケな1200は乗りたくないんで、
この系統は終りになってしまう。意地でも持たせないとならんのよ。
すでにスペアパーツをため始めてます。だもんで部屋がだんだん狭く…
826774RR:04/07/23 10:44 ID:kd2SIwr7
>>824
書類がない方が良いの?
827774RR:04/07/23 10:46 ID:yCXneS+Y
>>821
俺も同じような現象がこの前おきた。走っていて、いきなりクラッチが重くなり、
普通に切れなくなった。ホースとか調べたが、特に異常なし?。マスターとか
が悪いのか?とも思ったが原因解らず、翌日には直ってた。原因はなんだったの
やら・・・。
828774RR:04/07/23 11:17 ID:YaRqjRW2
遅レスすみません

>>822
マスター〜クラッチシリンダーまで全部取り替えたんでつが・・・
駄目なんです。でも、何故かブレーキは大丈夫なんですよね・・・

>>827
4000〜5000rpmでビリビリと細かい振動が出るのでつが、
(高速で巡航してるとその回転域使う事が多い)
その振動のせいでキャビテーション起きているのでは?とバイク屋に言われました。
んで、試しにその回転でずっと走ったらビンゴ!でした。
軽く手もしびれが残るし、ずっと悩んでます・・・・

829774RR:04/07/23 15:15 ID:cvD43JIQ
ガチャガチャ音出まくりのオルタネーターの六角ボルトを外そうとしてナメテしもうた!
やっぱショップに持っていかないと駄目かなあ?場所が微妙な所にあるので
プライヤーが使えるかどうか。は〜嫌だ。
830774RR:04/07/23 15:39 ID:I2ZFdpT3
>>821
>>828
起きているのは本当に「キャビテーション」か?
831774RR:04/07/23 15:58 ID:YaRqjRW2
>>830

どうなんでしょう?
でも、部品全取り替えでも駄目では他に想像つかないでつ。
何か、考えられる事がありましたら教えて下さい。
832774RR:04/07/23 17:35 ID:B0qSVLVO
つか、キャビテーションの意味判って使ってるのかなぁ。
と小一時間(ry
833774RR:04/07/23 17:39 ID:YaRqjRW2
振動で泡立ってしまう・・・と聞きますた。
それ以上は分かりません。
834774RR:04/07/23 17:53 ID:B0qSVLVO
>>833

大間違い。
835774RR:04/07/23 17:57 ID:I+BA4UXS
キャビテーションって熱じゃなかったっけ?
836774RR:04/07/23 18:07 ID:qDVugIvQ
>>832
>キャビテーション起きているのでは?とバイク屋に言われました。

っていうんだから、バイク屋がDQNだったということで。

>821
違うバイク屋に持ってってみるとか。
837774RR:04/07/23 18:09 ID:4YOtGKMU
('A`)
838774RR:04/07/23 18:13 ID:B0qSVLVO
キャビテーションってのは、液体の中で高速回転する
プロペラやスクリューが熱を持って、その表面から気泡を
発生させて液体の通路を塞いだりペラを損傷させたりする現象。
車のチューニングでもウォーターポンプの回転比を落としたりして
それを防いでるでしょ。
液管内に気泡が発生すれば余計な熱を持つし(気体は液体より熱し易くまた膨張する)
液体の流れも妨げる。

そのバイク屋、ちょっと信用できへん。
839774RR:04/07/23 18:21 ID:4YOtGKMU
>>838
つーかクラッチが調子悪い方が問題なんだよ。。
840774RR:04/07/23 18:28 ID:B0qSVLVO
いや、だからね。

クラッチ系統に液体の中で高速回転するプロペラがあるかいな。

別の理由があるんでは無いかと説明した次第で。
>>828を読む限り、フリクションプレートかプレッシャープレートのどちらかに
問題ありげ。クラッチの異常振動が>>828

>4000〜5000rpmでビリビリと細かい振動が出るのでつが、

の正体。その結果クラッチ系統が熱を持ち、クラッチライン内で
「ベーパーロック」が起きているのでは無いだろうか。
それを裏付けるのは>>827

>原因解らず、翌日には直ってた。

ライン内のフルードが冷えればベーパーロックも収まるからね。
841774RR:04/07/23 18:37 ID:qDVugIvQ
よし>821!クラッチばらせ!
842774RR:04/07/23 19:07 ID:ZFey5/wn
がんばれ
ここには知識人が多いから口出してくれるぞ
843774RR:04/07/23 19:45 ID:qpKDSg8j
金魚のブクブクだろw
844774RR:04/07/23 20:36 ID:/LmNIovE
>>840
えっ? あの4000〜5000rpmでの振動ってクラッチ系統からだったのですか?。知らなかった。
まああの回転で巡航するときは滅多にクラッチ使わないわけで、水温もかなり下だしベーパー
ロックには気付かなかっただけなのか・・・。やっぱり北海道って内地より涼しいんですね。
845774RR:04/07/23 20:43 ID:qpKDSg8j
んなわきゃない
846C-1黒青:04/07/23 20:55 ID:lD9E9jw2
>838
デタラメを言うな!
キャビテーションの原因は熱ではなく圧力だ
847774RR:04/07/23 21:00 ID:ZxJqxssz
>>838
>キャビテーションってのは、液体の中で高速回転する
>プロペラやスクリューが熱を持って、その表面から気泡を
>発生させて液体の通路を塞いだりペラを損傷させたりする現象。

ちょっと違うよ。
プロペラなんかで液体をかき回すと、液体中に圧の高いトコロと
低いトコロができる。
んで、圧の低いトコロは沸点が下がるので、液体が沸騰して気泡が発生する。
848774RR:04/07/23 21:01 ID:4y5C+5ML
盛り上がってまいりました!
849774RR:04/07/23 21:04 ID:4y5C+5ML
ところで友人のZZR。タンクがサビだらけなのだが
花咲Gじゃ落ちなかったのだが、サンポールを使うといいって聞いたんだけど
どうやって遣うか知ってる方いらっしゃいますか?塗る?希釈してタンクの中に満たす?
850774RR:04/07/23 21:21 ID:r7gJTHwg
821さんの症状、俺も出たことあるよ。今年みたいに暑い夏の日だった。
でも朝になっても直らなかったなぁ・・・結局次の日エア抜きしたら直った。
そーいや、俺のもブレーキはならなかった。

ちなみに4000〜5000の微振動って手のひら痒くなるよね。
C1乗ってるんだけどDも出るの?
なんにせよ気持ちいいものじゃないし、なんとかならないもんかねぇ。

俺のもクラッチをバラしてみるかぁ・・・
851774RR:04/07/23 21:24 ID:s4D3ScQU
>>824
>このバイクがダメになったら、あのマヌケな1200は乗りたくないんで、
>この系統は終りになってしまう。意地でも持たせないとならんのよ。

ナンカイタイタシイ・・・
852774RR:04/07/23 22:57 ID:ZJmZxObw
>>850
まずは液交換してみれば?とマジレス
853774RR:04/07/23 23:58 ID:TFYLOT41
>>852
それは言えるかも
DOT5にしてみるとか
854ZXT10C1:04/07/24 00:28 ID:iYpQBHfQ
855774RR:04/07/24 12:44 ID:qOpY85FH
>>849
今ここを見てる人達はキャビテーションを起こしていらっしゃるので
質問スレで質問し直した方がよさげですね。
856774RR:04/07/24 19:28 ID:i2/KGAA/
おまいら今月のヤングマシン見ましたか?
857774RR:04/07/24 22:49 ID:akTZ7Znb
クラッチシリンダーの取り付け部にゴムのスペーサー。
俺のを見たらカチカチになってた。はずしたらボロボロ。これじゃ振動とか吸収しないよな〜
ちょうどこれ見てて点検してみたら駄目になってたので良かった。
858774RR:04/07/24 23:54 ID:TgOQ3Ip/
>>856
何なに?もしかしてZZR1200のモデルチェンジ? 教えて
859774RR:04/07/24 23:57 ID:8gnDoP1Z
860774RR:04/07/25 01:13 ID:5TIovxKB
>>858
おおっ、ZZR1300vs隼1400
久しぶりに買ってみようかなあ、でも最近コンビニのバイク雑誌の品揃えって・・
明日、本屋いこ
861774RR:04/07/25 01:15 ID:5TIovxKB
あれアンカー間違えた、すまん
862774RR:04/07/25 01:27 ID:qqZLukaa
ハヤブはありえんだろ。
っつーか、R1000とNKでいっぱいいっぱい。
863774RR:04/07/25 10:07 ID:HxuSdlLj
ZZR1300・・・
嬉しいことは嬉しいが、また血みどろの議論が再燃するのか・・・・?

ところでZX10Rスレにもあったのだが
シフトアップの時、どうもきちんと入らない。
一速上げるのに、何故か二段階あるんだよな。
900Rの時はガシャンで上がっていたのに
ZZRはガシャコンって感じ。
こんなもんなの?


864774RR:04/07/25 21:28 ID:2suycywi
>>863
>ZZR1300

予想投入時期05年秋って事はまだ1年以上ある。まだまだ先の話だが・・・
今度は1100信者の期待に添う物になるだろうか?

ところであの予想CGはいかがな物か。
BMWのようにシャフト駆動に特別なこだわりを持ってそればっかり作って技術的な蓄積が
豊富なメーカーならともかく、カワサキがシャフト駆動に特別な技術を持っているとも思
えん。フロントの片持ちも、ショーのコンセプトモデルならともかく、実車に投入するのは
難しいんじゃ?
865774RR:04/07/25 21:33 ID:hHS2ThFf
それよりもエンジンが気になるかも。
ZX-R系にシフトなのかな?
866796:04/07/25 21:46 ID:2suycywi
K&Nのフィルターに替えたら5000rpm付近でエアボックスがガクガクブルブル共振しているよ
うな感じでやけにうるさくなった。エアフィルタ替えるとこんなもの?
それとも何かホース付け忘れたんだろうか?
867774RR:04/07/25 23:33 ID:bRDb6DeG
想像図だけで盛り上がるなよ
868774RR:04/07/26 00:15 ID:/XEsentS
クラッチの話はどうなったんだよっ
869821:04/07/26 14:13 ID:DmZmWTYg
821です。
みなさん、ありがとうございました。
今までとは違うバイク屋に持っていったら、キャビテーションとは言いませんでしたが、
振動で気泡が出る事があるよと言われました(原理?は分からんとの事)
取り合えず預けてきましたが、857さんのと同じ様にスペーサーがボロボロでしたのでこれかも・・・
と言われました。

会社のPCでしか見れないのでレスが遅くなりました。
アドバイス頂いた方々、ありがとうございました。
870774RR:04/07/26 17:14 ID:isQnhKOz
>>864
>シャフト駆動
>フロントの片持ち
>実車に投入するのは 難しいんじゃ?

ヤマンバに昔あったやうな・・・
機種名忘れたけど(スマソ)、市販されてたのは確かだったかと。
871774RR:04/07/26 17:21 ID:QNMQHVpo
872774RR:04/07/26 17:21 ID:x9kWozpS
>>870
ヤマハのGTSでしょ。

方持ちはわからないけどカワサキのシャフト車は結構あるな…
873774RR:04/07/26 19:30 ID:LO5dgVCe
そろそろ10年選手のZZ-Rのりです。D3
皆様の経験をお聞きしたいのですが、
10年乗っていて、ここら辺が劣化しやすいとか、
気を付けた方が良いという点がありましたら、
お聞かせ下さい。
ほぼツーリングオンリー。FRのブレーキデスク、ハブダンパー、
スロットル、チョークケーブルは交換済み。
ステム、ホイールベアリングは車検毎に交換。
テンショナーは調整しました。エンジンOHは未実施。
874774RR:04/07/26 20:28 ID:L4+8z7NF
>>873
ブレーキホースとかラジエターホース、パイプ類かなぁ。
まぁ、定期的なメンテはしてるみたいだし、大丈夫じゃない?
樹脂類をメインに替えてあげれば。

そのうち、エンジンマウントあたり交換してみたら?
あ、そうだ。右側ハンドルバー、スロットル操作で削れるから
見てみたらいいかも。
875774RR:04/07/26 21:58 ID:Gs6NYu3w
ベアリングなんて買って10年かえてないや。
876774RR:04/07/27 00:34 ID:2Y5AH5c1
ベアリング交換は体感できますのでぜひ。
877774RR:04/07/27 14:42 ID:75z1p5xy
>>873>>874
がーん!
D3でそんなに換えなきゃいけないですか!
うちのD2(走行158000km)、オイル&タイヤ&パット交換しかした事無い…

878774RR:04/07/27 21:38 ID:xsYD1pf1
ミッション:世界最速の二輪車
ttp://japan.discovery.com/
ttp://japan.discovery.com/episode/epiintro.php?id1=413513&id2=000000&id3=246

リチャード・ブラウンと彼のチームは、二輪車の世界記録を破るため、英国から
はるばる米国のユタ州へやって来た。製作に3年を要した彼のマシンは、時速515
キロ以上は出るはずだ。しかし、そのためには強風やメカの故障などさまざまな課
題を乗り越えねばならない。スポンサーのジレッタ社のロゴが入ったレーシングス
ーツに身を包んだブラウン。はたして記録を破ることはできるのか。

放送日 放送時刻
08/13 09:00, 18:00
879774RR:04/07/27 23:10 ID:xrjw3HBv
>>877
それだけ丈夫って事なのか?
漏れのD4もまだまだ子供だな。
安心したよ。
880774RR:04/07/28 00:14 ID:8AcW8tIy
先輩方教えてください。
マフラー交換しようと考えてますが一本出しと二本出し
それぞれの長所短所を教えてもらえませんでしょうか?
マフラーってフレーム剛性と関係ありますか?
単に値段か軽さを考えておけばいいものでしょうか?

ワンオフの二本出しのフルチタンが欲しいと思ってます。
881774RR:04/07/28 01:24 ID:0AjcYddp
>それぞれの長所短所
2本なら右に転けても左に転けてもバンパーになる。高い。1本より重い。
2本はスタイルで選ぶ人がほとんど。
1本だと軽い。安い。

>マフラーってフレーム剛性と関係ありますか?
ない。
・・・はずだがノーマルの重さを考えると多少剛性感に変化が出てもおかしくない気もしないでもない。
882774RR:04/07/28 16:58 ID:RWPxCl7I
今日からここの仲間入りです。

で質問なんですが、水温計が真ん中あたりを指してるときに3000rpmあたりでノッキング
するんですが、廃屋に変えれば収まりますか?
エンジンが熱くなる前は大丈夫でした。
883774RR:04/07/28 17:00 ID:r1TnwXxY
>>882
おめ。

レギュラー指定なら 他銘柄のレギュラー試してみるとか。。。。
884774RR:04/07/28 19:33 ID:/+WYxMWI
>>882
とりあえず、ようこそです。
オイラは廃屋入れてるけど、ノッキングは出ないなあ。
その回転域で上り坂なんかだったりすると、アクセルワイドオープンすると
ノッキングするコトはあるが。
885774RR:04/07/28 19:55 ID:8C+DrAIV
>>882
通常その回転でノッキングはしないかと
自分もノッキングするようになってハイオク入れても直らなかったけど
EGオーバーホールしたらノッキングしなくなったヨ
886882:04/07/28 23:35 ID:RWPxCl7I
色々調べてみたらノッキングではないみたい。言葉使い間違えた。
正しくは息つきする(?)というみたいです。キャブの異常らしいです。

それにしてもファン回りっぱなしでバッテリーが心配(゚Д゚;)
887774RR:04/07/29 09:47 ID:Y615IbLC
>>886
ファン回りっぱなし?>>882でも水温計でまん中までとか言ってたな。
どんな状況・走り方・エンジン回転数は?
俺C3だけど、
40〜60km/2〜3500rpmで普通に流してて
そんなに温度が上昇することはないな。
一番下の目盛りからちょと上がるくらい。
渋滞路以外でファンが回るなんてことはないぞ。
888882 D2:04/07/29 11:11 ID:5/8qnMpC
>>887
882=886でつ
晴れの日のあんまり流れてないトラックの多いR16です。要は渋滞ね
あとは長い信号待ちで…
回転数は3000以上使わないようにしてました
889774RR:04/07/29 15:58 ID:/ZXWWJ/q
ウィキペディアにZZR1100のページを作った。
漏れはもう疲れたので、誰か協力汁!
890774RR:04/07/29 16:04 ID:/ZXWWJ/q
ちなみにアドはこれでつ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ZZR1100
891774RR:04/07/30 00:14 ID:QcTbF/8k
age
892YOZ:04/07/30 00:21 ID:x1DI88Hr
>>882
おめでとです。
回転数うんぬんよりも冷える運転していないと
漏れのもファン回りっぱなしになりまつ。
極力高いギアでスロットルはソロソロとあけてしのいでいまつ。

もう終わっちゃってる上にどうでもいいことですが、
キャビテーションは847>>氏がいうのが正解だと思いまつ。
ついでにいうと、その気泡の発生個所は羽の裏側(圧力が低下しやすい)
で、次の羽にあたったときに急激に気泡がつぶれ、(周りの冷却水が泡に向かって突入)
その衝撃で虫食い状に羽がやせていく状態でつ。

>>821氏の状態とは違うけど
以前こんなの見たことある。
クラッチマスターのリリーフポートに異物(多分スラッジ)が詰まって、
レバー離してもクラッチつながらない状態。
エア抜き工具持ち歩いているならその線は薄いかもしれないけど、
レリーズのスペーサーで直らなかったら一度マスター側もみてみては?
893774RR:04/07/30 00:56 ID:s7Sg2LuD
みなさんのオススメマフラー&装着マフラー教えてください。
894774RR:04/07/30 01:00 ID:LCBGKW9+
ノーマルがおすすめ
895774RR:04/07/30 01:44 ID:URBlOfrB
>>893
ワイバンチタン2本出し。
詳細はこのスレで既出のとおり。
896pochi:04/07/30 05:18 ID:ePp8k54H
今日から仲間入りですので よろ。
ところでライトの下向きについて ワイドに照らすのはいいんだけれど
全然前方が見えましぇん。みなさんどうしてますか?
光軸?調整とかできるのか教えてください。


897774RR:04/07/30 06:51 ID:Smx2gGDZ
こないだ久々にZZ-R乗ったらいつもよりもやけに乗り心地がいい気がする。
それに低速で明らかにハンドルが切れ込む。
おかしい?なんで?
よく考えたらチェーンの掃除注油した際にオーリンズリヤサスのイニシャルいじったなー。
と思い止まって確認すると案の定最弱になってました。

オーリンズのリヤサスってイニシャル調整ダイヤルくりくり回すだけだから回したことすらすっかり忘れてた。
そういや今まで取り付けてから一度もセッティング触ったこと無かった。
その後イニシャルを最弱から標準に変えて走ってみると全てが好印象。
こんなに良くなるわけ?って思った。
フロントブレーキだけですーっと停止するとき今までは停止する直前多少ふらついてたのが
全くふらつかなくなった。
もっと色々ためしてみよう。
898774RR:04/07/30 09:22 ID:qKZNGPGM
>>893
おいらはRedMotorのProDrugつけてます。音はかなりの重低音(家の前で暖気すると
ガラスがちょっと共振しちゃう)で、音量はそこそこあります。

自分はZZR1200につけてるのですが、1500-2000rpmが若干落ち込みますが、それ以外
はいいですね。あとマフラー変えてから、ツーリングの燃費が20km超えるようになりまし
た。
899774RR:04/07/30 10:58 ID:AiN1+RXf
>>897
純正でもリプレースでも、標準とはあの馬力と重量のバイクを
ある程度以上のスピードで走らせるためのセッティング。
街乗りや流す程度なら弱めの方がいいよ。
あ、イニシャルの話しか。それは体重と相談。
ステアリングの切れ込みはタイヤの空気圧や磨耗、ステムベアリング磨耗かも。
900774RR:04/07/30 11:07 ID:8jpuhX4K
>>897
うむ、そのとおりだ。
901774RR:04/07/30 23:39 ID:XdaMIZKS
お初です


最近D2買いました。理由は「キリン」のマスターに憧れてですが・・・
マンガみたいにカッコ良くはいかず、いきなりハイサイド。
でもホリゾンタル・グレイスっスよね?
902774RR:04/07/30 23:46 ID:AiN1+RXf
>>901
追っかけれ。
903774RR:04/07/31 08:01 ID:hT9k1/cf
漏れが一番好きな、マスターのせりふ、座右の銘にしているが・・・
「若いときの自分をがっかりさせたくないからな」

バイクだけでなく生き方そのもの。オヤジと呼ばれる年齢になりつつあるが、
忘れちゃいかん、なおざりにしちゃいかんことを忘れてはイカン!のだ。
と言い聞かせておりまつ。
904774RR:04/07/31 08:07 ID:xlJ367uU
キリンは語らない

たらんとするならばなおのこと
905774RR:04/07/31 12:44 ID:t4JWlmiq
>>904
だから自分に言い聞かせる。
906774RR:04/08/01 09:50 ID:k6QzKHcI
>>898
ありがとうございます。
HPみてかなりいい感じと思いました。
アップタイプとノーマルどっちがいいのか…orz。
やはり大型バイクのマフラーの値段は凄いなぁ。

で、画像アップできませんでしょうか?
907774RR:04/08/01 10:54 ID:XVsFrn04
「チャック・チャック・イェーガー!
  チャック・チャック・イェーガー!!
   チャック・チャック・イェーガー!!!」

年中バイクに乗れる幸せをかみしめろ
908774RR:04/08/01 10:57 ID:XVsFrn04
どうでもいいけどマスターは自分のこと「漏れ」とは言わない
909774RR:04/08/01 16:10 ID:oDSr5WPo
「オラさ」
910774RR:04/08/01 16:12 ID:ktCPkzBS
やっぱ、カワヲタとキリン教信者は相当数が被るね。
911774RR:04/08/01 16:21 ID:DXS8vY82
オッス!オラg(ry
912774RR:04/08/01 18:04 ID:Ze51uzwg
>>910
マスターが900RからC、CからDに乗り換えたように

 D か ら ZZR1200 に 乗 り 換 え た 

ら、キリン教信者達により1200の人気も上がるのでしょうか?

キリンは雑誌ではご無沙汰ですので最近のことは解りませんが、
本当に1200に乗っていたらゴメソ
913774RR:04/08/01 18:06 ID:hkL0WQkW
1100のマグホイールって1200に流用できるのでしょうか?
914774RR:04/08/01 18:08 ID:5e5UGWhw
>>912
D燃えたから。残念!
915774RR:04/08/01 21:19 ID:U7Wb9Yct
>>912
マスターがモンキーにn(ry
916774RR:04/08/01 22:11 ID:d2GYovZj
>>915
750ライダーじゃん!
917YOZ:04/08/01 23:03 ID:J7AdGwUd
>>912
確かリアのアクスル径ちがくなかったっけ?
フロントはそのままいけると思うけど
リアは1100の20φ→1200の25φにしないとあかんと思う。
918D2:04/08/02 00:42 ID:TH3K7Nb8
誰か88のHID付けている人いまつか?
バッテリ直結ではバナー点くのに、車体に
つけるとライトONで点かない・・・ orz
919774RR:04/08/02 01:11 ID:gt5gYEqm
>>918
アースがちゃんと取れてないんじゃないの?
テスターで要確認!
920774RR:04/08/02 03:59 ID:lgXUX9Rg
1100C2に乗っているんですが
エアフィルターがボロボロで換えたいのですが
カワサキのサイトではD型しか出ないし
C型って純正ってもう買えないんですか?
921913:04/08/02 04:20 ID:GWjFqGrq
>>917

ありがとう。
1100なら中古のタマ数があるんじゃないだろうかと
思ったんだけど、お気楽流用は無理っぽいですね。
922774RR:04/08/02 08:58 ID:fTJG+msc
>>920
インターナショナル・トレーディング・ムラシマ で扱ってない?
俺はいつもそこから通販で買ってたけど。 送料高いが。

923898:04/08/02 10:06 ID:x/xNoVMQ
>>906

ちょっと写真探したのですが、マフラーが映ってる写真が一枚もなくて、デジカメ実家に
あるので週末までUpできそうもないです ^^;

んで、アップとノーマルで悩んでいるみたいですが、アップの欠点としては

・排気が後続にもろかかる
・パニアとかつかない
・タンデムはステップが左右段違いに(ProDrugのは、そのままだとステップが完全に
なくなるので、M10の6cmの長いねじでマフラーバンド止めて、ステップ兼用にしていま
す。)

このようなところでしょうか。ただ、アップのほうはリアカウルとマフラーが平行な感じ
になるので、見た目はスマートになると思います。

あと、エキパイの中間パイプっていうか、集合部以降の取り回しがちょっとゆるめなので
結構派手にカウルとぶつかるので、その箇所はガラスウール挟まないとカウル溶けます
。(ていうか、溶かした..... OTL)
924C3:04/08/02 14:17 ID:UnhImi8g
小物入れをうまいこと作っている人いないかなぁ

右前の水入れるところあたりがもう少し開いてたらあそこに蓋を開閉できる
箱でもしこむんだけど……

925774RR:04/08/02 16:23 ID:zMLe7HsC
D型のタンク使って後ろに持っていけば、スペースができるYO!

って、ちょっと考えたことがある。
でも、小物入れを作りたい場所はもう少し手前だよね。
926774RR:04/08/02 20:35 ID:yL/BbckP
>>924
ほい!ガイシュツのヤツから
http://www.geocities.jp/rh_offnomori/myweb_009.htm
リアカウルが小物入れみたいだよ

でもD型…
927774RR:04/08/02 21:00 ID:Ods/EDC8
バイクよりシルバー1色のツナギに(゚△゚;)ビクーリ
928774RR:04/08/02 22:30 ID:G5NHN/4Q
>>925
CにDのタンク付くの?
929906:04/08/03 03:02 ID:0XVj2pHf
>>923
んーでは週末に期待したいと思いますのでよろしくお願いします。

>・パニアとかつかない
コレ言葉の意味自体が分からないので解説を…

アップタイプはステップがつきませんか…orz
M10のロングボルトに被さるようなステップを
作るのがいいかもしれませんね。
930774RR:04/08/03 03:38 ID:jUwoyUOu
輸出仕様フルパワーのマフラーと国内仕様のマフラーって何か違うんですか?
931774RR:04/08/03 04:01 ID:m44bvlXG
ZZRに国内仕様は無い。
他車種の話しか?
932774RR:04/08/03 07:46 ID:7jtcTCQC
929 パニアつかないってのは、アプマフラにするとサイレンサがかなり上にくるので、パニアをつけようとするとサイレンサと干渉してしまい装着不可能になてしまう、ということでつ。ちなみに、漏れはナサートT煮付けてますが、まったくもってパニアは無理。
933774RR:04/08/03 08:42 ID:Wxh2opwg
>>928
タンクってクーラントのリザーブタンクのことです
ガソリンタンクじゃないですよ

つくかどうかは、やってみないと分からないけどね
934774RR:04/08/03 09:48 ID:4cwHpazY
ZX11で 右スイッチボックス取替え(ZZR400用)してる人
配線は どうしてる?
935774RR:04/08/04 19:53 ID:rce3KWXY
D型に乗ってます。
アップハンを計画中なのですが、お勧めの組み合わせを教えてください。
今3cmのスペーサーを使っているので、それより楽にと言うことで
5cm UP, 5cm 手前くらいを考えてます。
この場合、ホースやケーブル類は交換の必要はあるのでしょうか?
交換作業はどこかショップに頼もうと思ってますが、東京近郊だと、
ナップスやライコランドとかで受けてもらえるのでしょうか?
語りつくされた話題かもしれませんが、よろしくお願いします。
936774RR:04/08/04 22:55 ID:a7jJpo2G
>935
ZZRのポジションは完璧、嫌なら他車へ乗り換えろ。
甘えるなよ。
937774RR:04/08/04 23:01 ID:Nh9PgGzv
>>936
まぁ、そーゆーな。体格なんてみんな違うんだし。
といいつつも、俺はほとんどノーマルのポジション。
アップスペーサも使ってない。
938935:04/08/04 23:14 ID:rce3KWXY
>>936
甘えるなって...、何も好んでつらい思いをすることも無いと思うが。
確かに乗り換えってのも解決方法の一つだが、
嫁の目をごまかせないから無理だ。
アップハン程度ならたぶんバレないし、
バレたとしても安かったとか言って適当にごまかせば良い。
それにZZ-Rはポジション以外は結構気に入っているし。
939774RR:04/08/05 00:47 ID:0zZUIj+3
ポジション合わせは一番効果的なチューニングだと思うが。
長く楽しく乗るには必須だと思うけどな。
我慢して合わないポジションで乗るのは疲れるし危ないよ。
940774RR:04/08/05 01:02 ID:AGtPPx+M
>920
特にこだわりがなければ、
エアフィルターは、簡単に自作できますよ。
汎用のエアフィルター用のスポンジを切って、枠に接着剤でつけるだけ。
ただ、接着剤選びには十分気おつけてください。
3年くらい自作フィルターをしようしてますが、
特に問題はありません。
941930:04/08/05 04:35 ID:tQ3Ip3iW
>>931
ZZR1100のC型の国内仕様ってありませんでしたっけ?
だったらこちらの勘違いです。
すみませんでした。
942936:04/08/05 09:51 ID:dcRx5n3X
言い方に毒あったかも知れんが、zzrのコンセプトなんだよあのポジションは。高速を200キロ超で、ばしっと走るとかね。
街中流すのにキツイのは当然。ノーマルのポジションは吟味に吟味を重ねた賜だって事忘れぬように。無闇にいじらずに、自分が合わせるのが正解かなと・・・
でね、街中走るのならば他車へ乗り換えればと言った訳。
因みに峠、サーキット共ノーマルが良かったよ。
943774RR:04/08/05 10:04 ID:asi+jMvS
>>942
言いたいことは判るが身長160cmと180cmでポジションが違うのは当然。
それに国内オーナーの多くはコンセプト通りの乗り方なんかしていない。
少なくとも街中も峠もサーキットもコンセプト外。

ちなみに俺は身長180cm。
峠・サーキット・ツーリングどこ走ってもノーマルポジションがいちばん。
>>942煽ってる訳じゃないんだよ。
ZZRは好きだがココだけは…って人も多いだろうさ。
944774RR:04/08/05 10:08 ID:N0lgLKUX
>>933

リザーブタンクを後ろに持って行くか。出来たら面白いかも
945774RR:04/08/05 21:22 ID:e55DMupa
>>924
LLCのリザーブタンク移動させるのなら、
容量はノーマルを下回らないようにしたほうがいいかと・・・

>>935
あんま肩肘はらずにポジションも自分好みでいいかと。
ちなみに漏れの場合ではハーディーのミデアムでブレーキホースのみ
5cm長くして、あとは取り回しの変更でなんとかなった。
946774RR:04/08/05 21:56 ID:weXzMaVM
>>935
交換作業、自分でやってみたら?
面倒なのはエア抜きくらい。それも工賃分で、
エア抜きツールが買えるし。そしたら以降のフルード交換は
工賃不要。知識も付くし、愛着もわくし、金も浮く。

大きなお世話かな・・・失礼
947774RR:04/08/05 22:09 ID:asi+jMvS
エア抜きツール?んなもん透明チューブとコンビレンチがあれば充分。
でも命預ける所だし、初回はショップの仕事を見て覚えて
次回からは自分でやる。
メンテナンス関連の本には詳しい説明が。
やっぱり愛着わくわく。金も浮く。
948774RR:04/08/06 09:58 ID:Z8pjHRnX
そりゃ十分だけどさ、ワンウェイバルブがついたタンクを使うだけで
ずいぶん楽になったよ。2000円くらいだったかな。

でも、一回はメガネとチューブだけでやるのも、緊急時用に覚えておいて損はないかもな。
949774RR:04/08/06 17:44 ID:OYw2ofif
ZX11買おうと思ってるんだけど、何Km位出ますか?
950774RR:04/08/06 17:53 ID:fnh+QCdp
>>949
しっかりメンテすれば10万qはいくでしょうね…。
951774RR:04/08/06 17:53 ID:j/dhStgn
>>949

330km
952774RR:04/08/06 19:22 ID:F2sbJSe5
>949
マジレスすると、ZX11のC型は若干パワーダウンさせてるがその差は感じない、マフラーの差と進角具合いが違う。公式発表してないが、145馬力。
当方ZX11C3、ZZRD1、D5乗ってきた。
条件にもよるが、190マイル迄は出た。
D型はその差はない。
両型ともカリフォルニア仕様、高地仕様は買っては駄目。カナダ仕様ならばキロ表示だし間違い無いね、
仕向地の調べ方は過去レス読んで。
953774RR:04/08/06 20:50 ID:h4gfcr6y
上の人のレスが、ところどころよーわからん。あ、煽りとかじゃないよ。
954796:04/08/06 21:14 ID:9LGC0erT
1200の小物入れの後ろのテールランプの前にホルツのパンク補修剤がすっぽり入って
しまった・・・
デッドスペースが多いな・・・
955935:04/08/06 23:30 ID:LsRp++Ba
>>946
> 交換作業、自分でやってみたら?
昔は何でも自力でやってましたが、歳を取ってくると、
金払ってやってくれるならその方が安いと思えるようになってくるんですよ。
今ではオイル交換もショップに任せてます。
あれから色々調べてみましたが、アップハン改造の工賃は2〜3万、
時間は4時間はかかってしまうようです。
956774RR:04/08/06 23:57 ID:GWr1zWSK
>>955
質問にあったような程度でしたらケーブル、ワイヤー(要取り回し変更)とも
交換の必要はありません(ハリケーンのキットの場合)。
ただしフィーリングが悪くなるので結局アクセルワイヤーは交換しました。

交換作業もひとつ間違えれば命に関わりますから自信がなければ
ショップに任せるほうが賢明でしょうね。

>時間は4時間はかかってしまうようです
取り回し変更する必要があるからタンクやエアボックス外すから
時間がかかるのはわかるけどサバ読みすぎですね。
時給7,500円ですか。さぞかし腕が立つんでしょうね(w。
957774RR:04/08/07 02:10 ID:PEIYikmM
>>時給7500円
そんなもんじゃない? 一時間あたり5千〜1万円の工賃って高いかな?
もちろん工賃の上限が青天井じゃこまるけど。
958ZXT10C1:04/08/07 06:07 ID:3Khr5awP
このスレ見てるとZZ−Rでサーキット走っている人結構いるようですね。

あのヘビーな車体でサーキットって・・・もっと軽いのにしたら?
とか色々声はありますがZZ−Rでサーキットって意外とイケるんですよね。
ま、突き詰めたらSSマシンには敵いませんけど。

みなさんはどこのコースをどのくらいのレベルで走っていらっしゃるんでしょうか?

漏れはエビス東で10秒前後、ベストは8秒台後半までいきましたが
最近は練習してないので多分15秒出ればマシかな?
959774RR:04/08/08 01:02 ID:a+NgMIgN
タンク錆取り中あげ
960774RR:04/08/08 03:08 ID:JAa/xVky
今更ながら、フェンダーレスKitをつけようと思い立ちました。
そこでかっこよくて純正っぽいのを教えて頂きたいのです。
何かオススメなものありませんか?もちろん車検時には元に戻します。
機種はDです。条件としては、今更ながら(wナンバープレートが上に向くタイプです。

更にナンバープレートにスモークパネルをつけたいのですが、車用しか
見つからないのです。これって大型バイクにもそのまま付くのでしょうか?
はっきり言って赤に反応しな(ryのが欲しいですが、
最近はその手はショップでは売ってませんよね?(売ってるのかも?)

違法とは理解(ryしているのですが、ぶっちゃけそういう警戒対策しないと、
怖いのです。最近は後ろからも撮られるそうなので、、、
しかも最近はオリジナルペイントしてしまったので余計に目立ってしまっています。
でも盆栽にはしたくありません。
(三京で明らかに覆面がずっと付いて来るようになった。
しかし車には煽られる。車にはおとがめナシの様ですが、、、)
今までは気づいてもペースを落とす程度で切り抜け、バイク便やってる
間も含めてゴールド免許になったのでその恩恵も受けてみたいし?
(本当にあるんでしょうか?)

皆さんその辺りどう対策なさってますか?アドバイス頂けると幸いです。

P.S:話題的にヤバかったらスルーして下さい。でもヒントだけでもお願いします。
961774RR:04/08/08 07:29 ID:s+6+tdfQ
フェンダーレスKitって違法なんか?普通に車検通してるぞ?
962774RR:04/08/08 08:09 ID:xRx/263d
>960
CIAにでも狙われてるのか?
963774RR:04/08/08 09:55 ID:IKaiQPxt
フェンダレス自体は合法。
ナンバーが確認できてリフレクターが付いてりゃいい。
964774RR:04/08/08 12:20 ID:nvFLS+8w
おれはフェンダーレスを1mm・3mm厚アルミ板で自作しました。
厚紙で好きな形に型作ってしまえば簡単です。
車検も問題無いです。
965923:04/08/08 14:58 ID:Kb712i6d
966774RR:04/08/08 20:09 ID:q1hLRP2X
ひょんなことからD型の新品リヤサスが手に入ったですけど、
うちのご老体Cにポンとつくもんなのでしょうか?
967C-1黒青:04/08/08 20:43 ID:HBw4/E+q
>966
部品番号が違うからどうかな

ちなみに7年前の定価は
C:\90k台、D:\60k台

まあ人柱ヨロ
968774RR:04/08/08 21:36 ID:q1hLRP2X
まさにうちのご老体C−1黒青だったりするんですよ。
「まだまだ若いモンには負けん」とおっしゃってるのですが。。
いかんせん足腰が。。。
969C-1黒青:04/08/08 22:49 ID:HBw4/E+q
全長と取付けボルト径が同じならポン付け出来そうな気が
コストダウンしててもスペックダウンは無いだろうし

漏れは7万kmの時に交換
 前:ハイパープロ
 後:オーリンズ
そしたら挙動は別物になりましたねえ

・コーナーじゃタイヤ2本分ラインの自由度が増した
・普通に走っててもギャップは吸収するのに無駄に動かない
その前がノーメンテだったので新品純正と交換しても
同じだったかもしれんが

車検の度に買い換えようと思うけど、きっかけが無くズルズルと
その結果既に16万km
経年劣化により使えなくなったパーツを非純正に交換してる内に、
期せずして盆栽仕様と化してしまった
970774RR:04/08/08 23:22 ID:q1hLRP2X
16万kmって。。負けた うちのご老体は12万km
7万kmで心臓発作をおこしまして、
不幸にも若くして亡ったdドナーの心臓を移植して、
心臓はまだ中年なのですが
971774RR:04/08/08 23:23 ID:AcfQLkU9
そーいう歴史というか重みの感じられるバイクっていいですね♪
7万キロまでノーメンテってのが愛嬌ですが。

エンジンはまだまだ健在ですか?
972774RR:04/08/09 00:06 ID:Q2O4VKHc
いやいや、
4万キロぐらいの時(もう10年前の事なので記憶が。。。)
例の、ZZ-R特有の奇病「2速欠け、ガックンガックン病」なって
その時ついでにフルOHしたのですけどね。
7万キロ走行時にBARの琢磨の様に、蒸気機関車になっちゃって。。。
2代目のエンジンは、
若いドナーの走行分5000キロ+5万キロです。
「ガチャガチャ」と不平を申してますが、まだまだ健在です。  たぶん
一応オイルやバルブクリアランスなどは、
交換やら調整しております。はい。


973C-1黒青:04/08/09 00:32 ID:Fwnf2bbS
>971
Fは一度オイルシールが逝った時に消耗品交換程度
R純正サスはメンテ出来ない罠

エンジン腰上は開けた事ありませぬ
そのせいかキャブのせいかは判らんが
アクセル全閉時のご機嫌が非常に宜しく無い
974906
>>965
ありがとうございました!
アップタイプはホントステップ無理ですね…ウウウ


…うーん、カッコイイ…マジで。