バイクと虫

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ヽ( ・∀・)ノ ○ウンコー :04/07/24 02:27 ID:O9Eds9xb
雀(多分)は大打撃だった…
953774RR:04/07/24 09:52 ID:Yfmqw2lT
蜂が襟の中に・・・・・
954774RR:04/07/24 17:46 ID:mCrnQkSc
北海道で蜂がシールドのど真ん中に激突。
衝撃はコチーン!位だったけど、一瞬で視界が一面まっ黄色。
前が見えずに死にそうになりました。
955774RR:04/07/24 18:05 ID:t+DDOSX1
ジェッペルでディープパープルのハイウェイスターを口ずさみながら気分よく走ってたら
息継ぎした途端、ちっちゃい虫の集団が口の中にーーーっ!
何匹か喉にも入っっちゃって、ムセたムセた・・・
956774RR:04/07/24 23:19 ID:otxU3Djv
今日は高速でも殆ど虫浴びしないで済んだ・・・と思ったら降りる前に一撃キタ
シールド左目前で硬質な音とともに弾けて汁だくになった
夜間で姿が全く分からなかったが、小さな甲虫だろうか
957774RR:04/07/25 16:23 ID:TXWEvreA
八耐ライブカメラに
バッタ(シケイン)やらガガンボ(ホームストレート)やらが取り付いてて気になる・・・_| ̄|○
958774RR:04/07/26 00:28 ID:SkydnmYf
>>956
そりはGじゃね?
959AAry)ウンコー:04/07/26 13:16 ID:4xWg6yAE
Gって…連邦の黒い奴?
960774RR:04/07/26 15:46 ID:vtvNtZEm
25周年らしいな
961sage:04/07/27 13:13 ID:ESCUH68B
さげ
962774RR:04/07/27 13:18 ID:KT1rOeli
>>947
北海道で一番多いのはトンボじゃないかなぁ・・・
木の多い場所はスズメバチが多いから気をつけてね。
黒っぽいものには体当たり攻撃してくるからなぁ・・・
走行中はいいけど・・・
テントではアブにも注意してチョ。
刺されたらウナコーワみたいのが効くよ。。。
963774RR:04/07/27 13:59 ID:O5rd3+vn
冷却スプレーで冷凍ゴキ作製、なんかヒーロー物の怪人になった気分。
964ヽ( ・∀・)ノ ○ウンコー :04/07/28 01:16 ID:HuHWImm/
>>963
ツーリングイン奥物部泊まった時、一匹の便所コオロギと戦う羽目に…
飛び回って逃げる香具師を捕まえる勇気が無い漏れはライディング
グラブをした上でカセットガス(燃料ね)を噴射!

敵は一瞬で動かなくなりマスタ!
965774RR:04/07/28 01:18 ID:iAWLUHVX
今日カナブンがジェッペルにはさまった。奇声あげたうえにエンスト。
ぶぶぶぶぶって羽と足が動いてんだもん。そっこー脱いで投げたよ。まいった。
966774RR:04/07/28 02:25 ID:lIBKpmZv
冷凍ゴキは解凍すると動き出したという報告が寄せられている。
油断は禁物だ!
967774RR:04/07/28 03:52 ID:umSOjtPw
昔ツーリング中にシールドにアゲハチョウがヒットした、
風圧でグチャーっと拡がっていく蝶の死体を見ていられなくなって
速度落としてシールド開けたら今度はカメムシが顔面ににクリーンヒット。

臭いは気持ち悪いわでメットの中で吐きそうになったよ・・・orz
968967:04/07/28 03:54 ID:umSOjtPw
×臭いは
○臭いわ

orz
969774RR:04/07/28 08:31 ID:hzV0ovxy
「臭」という漢字はまぎらわしいよな。
970774RR:04/07/29 09:41 ID:KVYsz2xN
ラスト30虫!
971774RR:04/07/29 10:00 ID:6KkzE6Vr
次スレは蟲以外にも鳥や兎、鹿等も含めた 総合生物スレにするのもいいかもね。
他スレで結構ぶつかってる人も居るみたいだし。

それは兎も角、スレタイはどんなのがイイかのぅ(´ω`;
972774RR:04/07/29 10:15 ID:2b7bCNEF
【メットに衝撃】バイクにぶつかる生物たち2匹目【迸る体液】
とか?
973774RR:04/07/29 10:28 ID:KkBu9xAv
スレ違いだけど、家の窓に鳩らしきものがぶち当たった痕があってびっくり。
窓に鳥の形でホコリ?が付いてた。

と思ってたら、先日網戸に突然フクロウがしがみついてきた!
食事中だった家族一同大騒ぎ。しかし昼間にフクロウ(ミミズク?)とは・・・
カラスにでも追われていたんだろうか。。
974774RR:04/07/29 10:30 ID:TBTMkkp0
>>973
ど、どこに住んでいるんだ・・・
975774RR:04/07/29 10:58 ID:6KkzE6Vr
>>972
イイヨイイヨー!(・∀・)
でも、このスレタイのシンプルさも捨て難い;

【メットに衝撃】バイクとイキモノ 2匹目【迸る体液】  

・・・・アカン、「バイクと虫」のシンプルさに勝てない_| ̄|○
いっその事、テンプレ(気が早い)で虫以外もOKにした方がいいんだろか?

【メットに衝撃】バイクと虫 2匹目【迸る体液】

なのかなぁ・・・漏れはなんで こんな事で悩んでんだろう...
976774RR:04/07/29 11:01 ID:6lSYHPte
じゃあ「バイクと虫2」
977774RR:04/07/29 11:34 ID:REXJ1dqb
次スレ立てたよー

バイクと虫 2匹目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1091068352/
978774RR:04/07/29 12:17 ID:KkBu9xAv
>>974
山中なら茶飯事なんだろうけど春日部w
979774RR:04/07/29 12:30 ID:6lSYHPte
>>978
春日部かぁ。漏れはふくろうなんてTV以外では見たことない_| ̄|○
そういえば蛍も_| ̄|○
980774RR:04/07/29 12:48 ID:REXJ1dqb
早く立てすぎたか;

以前、鈴鹿峠(?)を越えた所で何かがバチンと喉仏へ。
「何事ッ!?」と思ったものの、何も見当たらなかったんで暫く走っていると
ジャケットの中がこそばゆい。
路肩にバイクを停めてジッパーを開けてみると、下に着ていたTシャツのポケットにミツバチが;
すぐ飛んで行ったからいいものの、結構 危なかったかも。
スズメバチより毒その物はマシだけど、後々アナフィラキシーショックのリスクを負う事になるしね。
ttp://www.anaphylaxis.jp/forum/anaphylaxis.html
ttp://www.anaphylaxis.jp/forum/allergy_bee.html

>>979
春日部でふくろうは凄いなw
といいつつ、自宅近辺でまさかの狸親子を見た私は志木市民_| ̄|○
しかも暫くしたら家の前で轢かれてた_| ̄|● il||!|l
981774RR:04/07/29 13:01 ID:VEITIFFq
ちゃんと埋めるか食べてあげたのか?
982774RR:04/07/29 13:24 ID:KkBu9xAv
>>979-978
フクロウ間近でびびった。恐らく飼われていたのが野生化してたのかも。
不思議なことに網戸にほとんどツメの痕が無かったんだね。
(てっきりパニくってたから破られたかと)
鳥って軽いし、握力(?)のコントロールが凄いんだなと感心した。
蛍はサスガに無いですな。。

ちなみにたぬきは20年前なら西武球場の裏にも住んでたよw
ナイター中に餌漁りにくるんだね。可愛かった。。
983774RR:04/07/29 13:33 ID:KkBu9xAv
>>982
アンカー間違い
>>979-980

ミツバチもコワイですね、、気を付けよ〜
984774RR:04/07/29 16:53 ID:REXJ1dqb
>>981
見た時は近所の方が片付けていました・・・(-人-)

>>982
西武球場のあたりでしたら、今でもたくさん居そうな環境ですね!
狭山湖の周りの泥道を走ってたら駐車車両が揺れてて(゚д゚;)マズー
985774RR:04/07/29 17:15 ID:LUAsdOij
山梨の青梅街道では普通にたぬき出てくるな。
986774RR:04/07/29 17:38 ID:DW3nmFf/
山梨まで行かなくても横浜の郊外で煎餅になりかけてるタヌキ時々見るよ。
猫かと思うと妙に尻尾が太いのでわかる。
987774RR:04/07/29 22:04 ID:EIV2nsRX
自転車で走ってたら、脇の植え込みから飛び出してきたスズメを轢いてしまった(つдT)
かろうじて前輪だけで轢いたので直後はまだ息があったのだけれど
掌の中でどんどん弱っていって、息絶えてしまった・・・・
しょんぼりしつつ植え込みの根元に穴を掘り、盛り土して(-人-)
出会い頭で回避できなかったとはいえ、気まずかったです;

                                             板違いスマソ
988774RR:04/07/29 22:10 ID:StKhxoHV
>>987
焼いたらおいしいよ。
989774RR:04/07/29 22:56 ID:AGnIRHOB
>>988
雑菌イパーイ
990400RR ◆CBRsdb1a1A :04/07/30 02:12 ID:8j6Fu8pD
うちの近所に鹿が出没したことある。
多分、丹沢の山づたいに迷い込んだとおもわれ。
丹沢から20kmぐらい離れてるんだけども。

狸は、むしろ人里の近くにいることが多い。
雑食性なので、ゴミを狙って民家に来ることがある。
991774RR:04/07/30 06:28 ID:x/wR2qJ8
でたなCBR
992774RR:04/07/30 06:28 ID:O22MtsdH
>989
焼くんだから平気じゃね?
993774RR:04/07/30 06:29 ID:dlNwcBbr
1000取れたら朝起きたらゴキブリが口の中にいる
994774RR:04/07/30 07:00 ID:Rr21/PTq
ラスト6!
995774RR:04/07/30 07:07 ID:LAzvUgUi
5
996774RR:04/07/30 07:22 ID:CWQ4vExv
ぬるぽっ
997774RR:04/07/30 07:26 ID:/MoQJIkP
ガッ
998774RR:04/07/30 07:27 ID:8ERGTZE8
998匹の虫
999774RR:04/07/30 07:28 ID:LAzvUgUi
よっしゃーーーーーーーーーーーーー
1000774RR:04/07/30 07:28 ID:y6MWC3XB
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。