【SKY】スカイウェイブ総合【WAVE】その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
669774RR:04/05/30 20:22 ID:OsgSqHoa
漏れなんか、ルームランプ(トランク内の)を付け替えようとしてたら
元々付いてたランプを落としちゃったんだよ!ポロッと!
カラッカラッ・・・と音がしても下には落ちてこなかったんだよ!
で、そのまま何事もなかったかのようにスカブに乗ってます。(´・ω・`)
670774RR:04/05/30 20:41 ID:EC1hZUXh
ネジ落としたくらいで大げさすぎるような・・・( ̄▽ ̄;)
たぶん走ってるうちに自然と落ちちゃうと思うけど、元のパーツ(ネジ)は
ちゃんとしたの付けといたほうがいいよ
671774RR:04/05/30 20:42 ID:9luP2N14
と、まぁ、冗談はこの辺にして、そのくらいで気にするなよ(w
それ一個でしか留まってないのならなんだが、数あるうちの一つくらいなんてことないだろ。
走ってるうちに吹き飛んだ悪寒。
適当なねじをホームセンターで買ってきてつけとけば。
672774RR:04/05/30 22:05 ID:z1xhgt7j
サスの下のカバーの上にあると思って
頑張ってサイドカバー外したのに見つからなかった・・・orz
諦めてスズキの店かホムセンに行ってネジ買ってきます
初めてのバイクだからちょと焦ってしまいましたすんませんでした
673774RR:04/05/30 22:58 ID:+x40Pu8R
逆さにして振れ!
674774RR:04/05/30 23:44 ID:jFqgfRHg
>662
ホムセンで、先っちょに磁石がついたバーアンテナ
みたいな工具が売ってるからそれで回収すべし

675774RR:04/05/31 02:05 ID:Pv0H92JG
ちょっと前に出足の遅さを呪う書き込みがあったけど
ちょっとアドバイス。
俺も出足に超不満足で、結局買い換えを考えて
どうせ買い換えるんだからってんで
いままで大事にのってたのをやめて。急発進、急制動を
やりまくり。
もう、ちょっとでも前が開いてたら六千回転まで回す勢いで走ってる。
で、そうこうしている内に
気づいたら、出足のはやいスカブに生まれ変わっていました。
買い換えは無しっぽいです。 マジお奨め。
676774RR:04/05/31 03:45 ID:KiM/KF3/
>>643
心配ご無用。最近はケータイのせいで腕時計を持つ人が激減。
時計メーカーの中の人も必死だな、の様相を呈しているそうでつ。
それでもあえて腕時計を買う人は、100円ショップレベルの物を買うか
高級品を買うかの層に大きく二極化されて来ていると新聞に書かれた
ばかり。

アンケートによると、ほとんどの人がケータイを毎年買い換えると
いうから、「腕時計でないと困る」っつー人以外は時計にまで気が
まわりません罠。

会社存亡の危機近くまで来たメーカーの答えが今大ヒット中の電波時計。
二極化されたはずの市場で唯一の中間価格帯売れまくり商品。
メーカーさんたちは「これで一気に立て直す!」そうでつ。

そんなこんなで、6月10日は時の記念日。
677774RR:04/05/31 05:19 ID:QyvnukkE
>>676 へぇ〜へぇ〜

時計が付いてるのはありがたいが、イグニッションと連動してるのはいただけない。
バイクを降りる時に確認しようとすると、またONにひねって・・・

同じ過ちを何度も繰り返す・・・

どこかの配線か設定を変更すると、時計が常時ONにならねぇかな。
678774RR:04/05/31 07:24 ID:trRwpXkG
お前ら、新型400の個人HPでお勧めはどこですか。
参考になりそうなカスタムや故障時の対応とか。
250はイパーイあるんだけどなぁ。
679774RR:04/05/31 09:23 ID:1xFlgwL5
>>676
俺みたいに携帯電話を持たない香具師って今では天然記念物みたいなもんだなorz
もっとも俺の場合、生まれついての電話嫌いってのもあるんだが
最近ではアンケートとか資料に携帯電話番号を書く欄が必ずあって記入しないと
「携帯電話番号も書いて下さい。」と言われ
「持ってません!」と言うとまるで珍しい生き物にでも出会ったかのような顔で俺の顔を見る
え〜え、どうせ珍しい生き物ですよ
ちなみに今腕時計を物色中
ロレックスは成金親父っぽいからオメガかタグホイヤーにするつもりでおます
680774RR:04/05/31 09:31 ID:R7D5EIUu
>>675
漏れも買い替え意識し始めてからスカブ振り回すようになったら以外に応えてくれるようになったのに気付いた。
あと少しだけトララクションのレスポンスが良ければ良いバイクなのにな…。

そんな事言いつつ、スカブ400を本日手放し、明日からSP-1に乗る漏れはヘタレです。
681774RR:04/05/31 12:51 ID:qli2uoje
>>679

珍しい生き物ワラタ。
682774RR:04/05/31 13:04 ID:/S7TOZXt
>>679
珍しい生き物のまま居てください!

そうすぐ背中に羽根がはえ(ry
683774RR:04/05/31 13:58 ID:UMEv+nk3
ケータイ持ってても、正確さに神経質な俺は電波腕時計派。
だけど、ケータイ時計がパケット通信時にインターネット時間同期出来たり、
スクーターの車載時計が電波時計化されたら、
電波腕時計をしなくなる日が来るかも。
684774RR:04/05/31 15:11 ID:Rk4LNbov
auの時計は自動調節機能標準装備
685774RR:04/05/31 16:27 ID:Sxef+UIs
腕時計をしてないと落ち着かない人種もいます。
漏れのことだが。
686774RR:04/05/31 17:57 ID:M3MfVwg8
スクリーンついてるから楽かなーて思ってたけど
結構風受けるね
肩の辺りがものすごいことになるときあるよ

イカデビルとやらにかえるとマシになる?
つけてる人おしえて
687774RR:04/05/31 18:55 ID:L71ltGbF
>>686
ノーマル?
688774RR:04/05/31 19:11 ID:M3MfVwg8
ノーマルです

今の季節はいいけど
冬は寒そうだなー
なんとか快適仕様にしたい
689774RR:04/05/31 19:29 ID:L71ltGbF
ノーマルでも結構風受けるんだ。

冬、ショートスクリーン+完全防備で乗り切りましたよ。
さすがに高速は顔&手が凍えそうだったけど…(ジェッペルのため)
690774RR:04/05/31 19:30 ID:jv5NyjSt
ノーブラです

若いうちはいいけど
後で垂れそうだなー
なんとか快感仕様にしたい
691774RR:04/05/31 20:18 ID:iKPA907b
>690
ビーチクつんつん
692774RR:04/05/31 20:45 ID:bAN5LG0R
>>680
鉄の塊にでも乗ってるような感じのガチガチな乗り味に閉口すると思われ。
693774RR:04/05/31 21:20 ID:N1HTwyw4
>>683

>>684をよく読んでから発言しなさい。
694774RR:04/05/31 21:37 ID:QqoLoI3I
スカイウェイブか…。
(`∀´)フフフ
695774RR:04/05/31 21:50 ID:RPXsC/iR
今月、1度も乗る暇なかった・・・。
休みの度、雨。
雨天未使用です。
下手したら、新車よりきれいかも。
696774RR:04/05/31 22:05 ID:KiM/KF3/
>>677
常時時計オンな車種もあるね。その方が便利。微量ながら電力消費するが。
とりあえずは、安い小さな防水時計でも両面テープで貼るよろし。
しかし、時計あるのに時計付けるとは、orz になる罠。w
697774RR:04/05/31 22:08 ID:KiM/KF3/
>>683
ドコモオンリーな人は結構知らないことだが
auは、電波時計込み、メールに直接画像添付可能、問い合わせ無し。

ドコモに替えたが、時間はズレるし、画像は添付できないし、電波切れる
たびに問い合わせしないとアカンしで、不便で、しょーがない。
次回はauに戻すです。auに乗り換え組続出なのも理解できる。
フォーマは「画像付けられます」言うてるがHTMLメールになっただけ。
そんな、重いわ、くだらん仕掛け組み込めるわ、なんつーメールはいらん。

電波時計つーても、国内2ヶ所のそれ専用のアンテナからの電波を
受けるわけじゃなく、auのインフラ自体からの電波を受けている。
時計が超正確でないとGPSもへったくれもないからねえ。
時計が正確なせいもあって、auには秒数表示する物もある。

電波腕時計も悪くない。カシオのはアメリカ本土へ持って行っても使える。
観光の時には嬉しい。一部古い電波時計は東日本にしか対応してないが。

スレ違い、板違いでスマソ。
698774RR:04/05/31 22:33 ID:oQTtzeKu
>>697
いや久々に有意義な情報だった
699774RR:04/05/31 22:44 ID:hfVLDCjN
>>693
そりゃ無理な話しだべw
700774RR:04/05/31 22:52 ID:cb7SLpgN
スカイウェブ400注文しますた。初ビクスクです。
400は選択肢すくないですね。
乗ってみないとわからないけど、今のところは満足。
バランスよさそうだし。
701774RR:04/05/31 22:56 ID:cb7SLpgN
北海道行きたいんで、
ttp://www.daytona.co.jp/givi/m3/m3_AN400k3.html
の46リットル箱をつけたいなと。
けど箱4.2Kg+積載3Kg+α、大丈夫なんでしょうか。
レッドバロンではやめたほうがいいと言われましたが。
箱つけてる人のご意見いただけるとうれしいっす。

702774RR:04/05/31 23:07 ID:T96AFsX/
>>697
 GPSには端末側の時計は全く関係ないぞ…

 そもそもいくら正確な電波時計でもGPSの測位に使うには精度低すぎ。
703774RR:04/06/01 05:26 ID:ipatkBTc
車載用にGARMINのGPS−V(日本語版)を買った。
GPS端末が表示する時計が一番正確だ♪
704774RR:04/06/01 11:41 ID:/OXXPubQ
650の方に書き込んでからこっちを知りました。
ダブりスマソ。

知人からの質問なのですが、
スカブ250のリアホイールが
1年ぐらいで固着して外れなくなったそうです。
1年前にタイヤ交換しているのそうです。

購入したバイク屋は、外すには10マソ位かかるから
買い換えたほうがよい(営業?)と言われたそうです。

これは、初期型スカブの仕様?
それとも、電位差などによる固着?

お分かりになる方、よろしくお願いします。

なお、外出でしたらご容赦下さい。


705774RR:04/06/01 12:48 ID:I1qlMmkC
>688
新型は意外と風当たるよねえ、旧型(キャブ車)はスクリーン立ってて
距離も近かったから風防効果高かったのに、新型はそのへんガカーリ
706774RR:04/06/01 12:55 ID:I1qlMmkC
>702
あんま詳しくないんだけど、auは基地局、ごとにGPSアンテナがあって
端末(携帯)にGPS同期信号だしてた筈

これは端末だけでなく基地局ごとの時計を同期とるためにも使われてる
これで端末、基地局すべてのずれを無くしてたと思う
707774RR:04/06/01 12:56 ID:I1qlMmkC
>704
CRCぶっかけたら?
708774RR:04/06/01 13:47 ID:hU9ShY+u
>>701

オリはE52+GIVI純正ステーを付けている。
ステーの所にたしか7kgまでと英語で書いてあった気がするが良く覚えとらん。
5〜6kgの荷物を何時も入れて高速を走っているが、今の所特に不都合は無い。
若干フロントの接地感が希薄になる感じ。

知合いにおんなじ様な構成でボックスにカメラの3脚、カメラ用スラルミンケース+望遠レンズを入れて山に野鳥を撮影しに行っているのもいる。

だからと言って、こんな事を推奨してるワケではないので、メーカ推奨値をオーバして使用する場合は自己責任で。

解っているとは思うが、止めておいた方が良い、とだけは言っとく。
709774RR:04/06/01 14:47 ID:P/mhZImK
>>701
北海道行く期間だけならまったく問題ないよ。
漏れのは2型で、鱸純正ステー+E460だけど、
調理器具満載で無問題。鱸純正は太いので丈夫なのだが。
710774RR:04/06/01 21:35 ID:EUxqbcrT
>>704 そんなのクレームじゃん!無料でやらせろ!
711774RR:04/06/01 22:18 ID:IMUwehKU
>>704
ネタか?というくらいのおかしな話だな。
タイヤの固着なんて初耳だ。しかも外すのに10万位かかる???
そんないい加減なバイク屋の言い分なぞ聞かず直接メーカーに連絡しる!
707氏も言ってるが、本当ならクレーム扱い必至なケースだと思う。
712774RR:04/06/01 22:50 ID:bwIZm2if
あまいら、おすすめのタンデムバックレストを教えてください!!
ググれよってのは無しね。一応いろいろ見て純正が一番なのかなって思うんだけど
それでもあえて教えてください。

713774RR:04/06/01 23:43 ID:VE3vCPFe
大きい箱がキビシイなら、
CBで使ってた振り分けバッグ使うことも考えてたよ。
けどあんなのつけたらシートを開けるの大変。

>708 >709
アドバイスありがとう。ふっきれました。装着します。
714651:04/06/02 00:07 ID:DG24poqK
些細なことなんだけど、誰も祝ってくれないや(´・ω・`)
'04 TypeSだからなのかなぁ・・・。
本当に深夜に納車だったのにさぁ。
時期が悪かったと諦めよう。そうしよう。うん
715774RR:04/06/02 00:12 ID:G1Q0jEtC
>>714
オメ!
716774RR:04/06/02 00:19 ID:Uo9Wz8f+
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
717774RR:04/06/02 00:52 ID:BsFTIVxZ
>>712
スカブのリアは角ばり気味だからマジェがよくつけてるよーな
丸っこいラインのはあまり似合わないね

唯一これならつけてもいいかなと思ったのが
ttp://www.j-bike.com/shop/news.html?shopid=23

強度は分かんないけど
ま、こゆのもあるよってことで
718712
>>717トンクス