1 :
1ですが :
04/04/14 19:19 ID:jNvoCvdc
2 :
774RR :04/04/14 19:21 ID:qfOyi+eM
3 :
774RR :04/04/14 19:27 ID:jNvoCvdc
1より シールドのないヘルメットで高速は自殺行為
4 :
774RR :04/04/14 19:30 ID:jNvoCvdc
前スレより 13 名前:774RR :03/12/20 23:08 ID:Dlmlqbtw←1 ググっても高速道路初心者に対するページがない。 いずれこのスレで得た教訓を反映させたHP作るからオマエラお願い致します。 ごめんなさい。HP作ってられません。スレ継続で勘弁してくさだい。
5 :
774RR :04/04/14 19:44 ID:jNvoCvdc
>>2 御世話様です。旅に出てたり、スレ終了してたりで最後まで見れませんでした。
>>ピトピト
はやくきて
↓高速道路関連スレ貼っといて
6 :
774RR :04/04/15 05:26 ID:XI7agT87
↑そんなもんないな
7 :
774RR :04/04/15 06:19 ID:+hnFpSIo
ETCでも語るのかと思った
8 :
774RR :04/04/15 06:35 ID:V0dlwJKk
バイクシーズンで新人も多くなるし、もうじきゴールデンウイークだし
高速道路スレ2はまさに必要だった。
>>1 乙
('Д`;) <って
>>1 を見逃してますた・・
ノノz乙
コンドハカンゲイサレチャッt・・
11 :
1ですが :04/04/15 08:18 ID:zxaNyW73
12 :
1ですが :04/04/15 08:21 ID:zxaNyW73
わーピトピトだー! はじめましてホームページ見てます好きです結婚してください あぁ、関連スレ集め乙。
13 :
774RR :04/04/15 08:26 ID:gvAI53uf
な ん だ こ の スレ
14 :
1ですが :04/04/15 08:29 ID:zxaNyW73
15 :
1ですが :04/04/15 08:32 ID:zxaNyW73
>>13 高速童貞→不安と疑問を書きこんでください。
高速玄人→初体験の時に気付いた事、掘った芋、知ってたらうまくいった事など書き込んでこださい。
16 :
1ですが :04/04/15 08:35 ID:zxaNyW73
高速道路は便利です。 下道で5時間かかった所が2時間ですみました。 只、料金はガソリン代など込みで特急指定席と同じくらいでしたが・・
17 :
1ですが :04/04/15 09:01 ID:zxaNyW73
デビュー戦復路の時の話 横風がきつかったッス。 しかも2種類あって、上半身頭から無理やりバンクさせてくる風と 足元タイヤからすくわれるような風が吹いてて一瞬たりとも気が抜けませんでした。 ギリギリでバイクの横を車線跨ぎつつ追い越していく車に注意。 殺人未遂だと感じました。
18 :
1ですが :04/04/15 09:09 ID:zxaNyW73
前スレからの教訓抜粋 58 名前:774RR :03/12/21 00:28 ID:waPPRsB+ 料金所ダブルのことは誰もふれないのか? 先払いでお金払うところが縦に2カ所あって、同時に2台進む。 2台が進んだらさらに、2台料金払う。 俺は最初わからずに、手前で払ったのに奥の料金回収おじさんを見てあせった。 88 名前:774RR :03/12/21 02:19 ID:9nf9O9z8 ・前方の車がハザードたいてたら、(あるいはたいたら)渋滞のケツだから、十分減速すること。 高速乗ってると、速度感覚がズレるからな。 ・決して、渋滞のケツに居つづけないこと。ちょっとでいいからすり抜けて前に出ること。 挽肉になりたくなかったら、絶対実行しろ。 ・慣れるまでは、一番左車線走っとけ。100km/hで走ってても、200で走ってるやつからすれば、 止まってるのと変わらん。特に夜間は注意。 ・トンネルは一番左車線を走れ。 ・IC出口のループは十分減速して入れ。なんとなく走ると、たぶんオーバースピードになるだろう。 ・チケットを無くすな。全線分の支払いを要求されるぞ。 ・分岐は看板を良く見ろ。 ・1時間に一回は休憩しろ。 ・寝るな(w いや、マジで。 93 名前:774RR :03/12/21 06:35 ID:Z6/8QLm4 4−5速が何km/h何1000回転まで守備範囲か把握して無いと 怖くて6速からシフトダウン出来ないのはおれも思った。 あと回転数と速度の関係を把握していても、6→5は大丈夫でも 5→4は回転上がり過ぎでヤバそうな速度が出てたら、まずシフ トアップしてみてシフトアップ出来ないのを確認して「よしよし、 今6速だな」という行為をしてしまうほど慎重になる。
19 :
1ですが :04/04/15 09:22 ID:zxaNyW73
前スレからの抜粋2 111 名前:774RR :03/12/21 21:52 ID:emOJR8bX 俺の経験則を踏まえて書くと 1)タンクバッグを用意 最近のタンクバッグは高速走行を想定したものが多いので使える。 タンクバックの中に、小銭とハイカあるいはクレジットカードを用意しておく。 また入り口等で受け取った通行券をすばやくしまえる。慣れればグローブを外す必要もなくなる。 2)ハイカ・クレジットを用意 一部の有料道路(例:伊豆スカ、首都高速)を除きJH管轄の道路の料金所ではクレジットカードまたはハイウェイカード(PA/SAで販売)が使用可能。 小銭での支払いが不要なので便利。またグローブを外す手間がない。首都高は回数券がチケット屋で買えるので、頻繁に利用する場合は買ってもいい。 3)左側をマターリ走行 慣れてなければ左端を100Km/hで走る。左端はトラックが80km/hくらいで走っている 場合があるが彼らは絶対そのペースを崩さないので、普通に抜けばOK。 抜くのが怖いor無理ならその後ろについていくのも手のひとつ。風がこないので かなり楽なはず。 4)適度に休憩 古くは「オートバイ」最近では「培倶人」という雑誌で特集があったが、高速道路の SA(大体50Kmおきに設置)では名物が食せるところが多いので食べてみるのも一興。 また都内から見て最初のSA/PA(東名・海老名、東北・蓮田、関越・三芳、常磐・守谷、 中央・石川、談合坂、東関道/京葉・幕張、西湘BP・西湘)では旅慣れたライダーが 集合場所として使っている場合も多いので、彼らと話してみるのもいい経験になるかと。 5)焦らない これはどこの道を走ってる場合でも同じだけど、焦ってミスするのがもっとも危険。 特に高速道路は邪魔でなければ普通遅い人を相手にはしないから、意識して左側 走行を心がければ絡まれたりはしません。マターリと走りましょう。 SA/PAの出入り口やIC付近は左車線がぽっかり空いていることがあるが、 これは合流する車を避けて空けられている場合がほとんどなので、そこを飛ばして いくと合流車とぶつかることになりかねない。なれないうちは突っ走っていくと 急ブレーキかける羽目になる。
20 :
1ですが :04/04/15 09:23 ID:zxaNyW73
前スレからの抜粋3 123 名前:774RR :03/12/22 00:23 ID:HCqlCgGq 初走行の感想。 ○高速の看板は案外でかい。 ○車線上の表示は速やかに判断し分岐に備えるべし。 124 名前:774RR :03/12/22 01:44 ID:6A1L/XW6。 ついでにオフのメットのバイザーは油断すると帆のように風を受けて顎があがる。アッパーを喰らったかのようですよ。 126 名前:scarface ◆/Shot/TOT. :03/12/22 10:43 ID:jV63y01s まっすぐなだけの高速なんて街乗りよりも気が楽ですな。 128 名前:774RR :03/12/23 00:50 ID:jk/DshCW ハイカ、クレカについての書き込みがあったが、クルマ持ちでETC着けてる 香具師はクルマからそのETCカードを抜いてタンクバッグに入れるべし。 クレカ同様に使えるばかりか、5万円先払いしてれば割り引きも使えるらしいぞ。まあいずれはバイクもETC使えるようになるんだろうけどね。 130 名前:某スレの1 :03/12/23 03:00 ID:MZ9iEz1t 今日な、首都高神奈川線を走っていたのよ。 東京方面に向かってだ。 ちょうど大黒PAへの分岐を過ぎた大きな右にカーブの終わりあたり、大黒PAからの合流の手前辺りの事だ。 右車線の前方のタクシーがいたんだな。 漏れと同一車線だ。でなんかハザードが付いてる様子。 見たところ渋滞の様子も無いし、合流する車も無い。 アレ?へんだなって思いながら、それでも減速しつつ左車線をチェックすると乗用車が近付いて来ていたので そのまま速度を落としながらタクシーに近づくと、コイツ、バックしてやんの! すいてる高速道路でまさかバックしてくるとは思わなかったよ。 出していた速度は100`をちょっと上回るくらい。タクシーとすれ違う時には60`くらいまで減速してたけど、 コトもあろうにタクシーのやつは中央よりに寄って(左車線は前述のとおり車が来ていた) 自分の右側をすこーしあけていたので、もれはそこを通って避けたけどな。 ま、こんな事もあるってコトで・・・。
|Д`;) <
>>12 は・・はぅ・・・
|ノ)
| l ドキドキ・・
|`;) <ついでに漏れも書いてみるでつ
|)
|l
これから高速デビューしようとしている人は、
首都高だけはやめませう。
東京の人は一番身近に思うかもでつが、
バイクで走ると凄く怖いでつよー
料金所はなるべく左側を利用し、
抜けた後は左に寄せ、
落ち着いてチケットや小銭をしまいませう
ただし、一番左がETCレーンの場合は注意するでつ
(一般と兼用でも)
|
| ミ サッ
|
22 :
774RR :04/04/15 11:09 ID:QnhFx0Qb
高速道路に乗ってしばらくたって気が付いたんだが、 サイフがない…。 どうしようかと考えたが、焦っても何も状況は変化しないので、落ち着いて 目的地への料金所まで行きました。 料金所のおじさんに「サイフ忘れちゃいました〜!」 と相談すると、じゃあ、手続きするから、あそこの事務所に行ってね といわれ、行った。 無賃乗車と同じなので警察に捕まるかと思いましたが、 事務所では、自分の住所、連絡先、未納の料金、いつぐらいに払いに 行くかという紙を書いてそれを自分の好きな料金所に 紙と一緒に料金を持って払いに行ってくれといわれました。 実は免許証ナンバーも書かなければならなかったんですが、 サイフを忘れたら免許証も無いわけだ。それでも大丈夫でした。 高速道路の人、ありがとう!! 15日くらいたちましたが、まだ支払っていません。 昨日、ハガキが届きました。早く払ってくださいと。 料金がハガキ代込みで50円、手数料として加算されました。 これから支払いに行ってきます。 教訓 高速道路に乗った後でサイフを忘れたことに気が付いても どっしり構えて安全第一。後日支払いに行こう!
23 :
774RR :04/04/15 17:18 ID:eTyzyMFL
>21 >これから高速デビューしようとしている人は、 >首都高だけはやめませう。 ピタさんに同感。 設計に一貫性が無いので左右から合流もあるし分岐も複雑。 車線の増減も激しいし加速車線は短い。そして渋滞すり抜けは必須科目…。 首都高を走れれば他の高速は怖くないとも言えますが。
24 :
774RR :04/04/15 19:07 ID:NysD51OW
田舎から出てきて初めての首都高、確かに怖かったなぁ。 高速なのにカーブの曲率高いし、幅員も少ない。 トンネル多いし車線の間にいきなり壁がある高架とか、 初心者にはお薦めできない怖いところでした。 まあ素人は関越道でも乗ってなさいってこった。 既出?
25 :
774RR :04/04/15 22:08 ID:26B5ATWQ
首都高は走り慣れた今でも気を抜けない道だから、初心者は本当に 命にかかわると思うよ。 ブラインドコーナー抜けたら渋滞最後尾、なんてのはザラだし、気が狂った バンク角ついてるカーブに鉄ジョイントあって雨降ってるとズルっと行くことも ある。やたらと短い合流とか、荒れまくってボコボコ路面のところも多いし。 どうしても首都高なら、湾岸線はまあ真っ直ぐだからいけるかな。
26 :
774RR :04/04/16 02:57 ID:ktJOx6Wj
漏れも首都高は乗らない方が良いに一票! 実際、乗っている香具師なんて殆ど見ないし。(車で乗ってる時ね) 首都高スレをチラッと見たけど、本当に走っている人がいるのか怪しい。 漏れも昔、それも深夜に乗ったけど車のスピードに全然付いて行けなかった。 80〜120km/h位は出すようにしていたんだけど、コーナーは歯が立たず。 立ち上がり、直線で多少は引き離してもコーナーが連続するとベタ付きされてガクブル。 もし転けたらと思うと・・・実際路面は悪すぎるし。 今のリッターSSだったら話は違うのかもしれないが、それ以来バイクじゃ乗っていません。
27 :
774RR :04/04/16 09:34 ID:fbPhUsXf
>26 そうゆうハナシぢゃないと思うけど…ね。 高速の渋滞すり抜けは車列と車列の間でね。 今までの経験からすると白バイやパトカーを追い越しても まず追いかけてきて停められることはない。 必死かもしれないが時々ミラーを確認、後ろにバイクが数珠繋ぎになってるかも。 路肩走行は危険。突然路肩に出てくる車もいるし インター出口付近で警官がおいでおいでをしていることも多い。
28 :
774RR :04/04/16 11:23 ID:t4ujNYRz
首都高だけは今まで乗ったことが無い俺です。 もう中型免許とって1年経ちました。随分と高速も 走ったし(東京〜実家の仙台)。自己最高はぬゆわk くらいまでなら出せるけど。 首都高だけは・・・どーやってデビューしたらいいの? 複雑すぎて予習で地図みてもワケワカメですよ。 首都高バトルとか買ってシュミュレーションできないかな?
29 :
774RR :04/04/16 13:26 ID:gAZcY3Kx
>>28 必要ないんでしたら走らなくてOKですよ。特に都心の古いルートは危険だらけ。
私はバイクの場合(神奈川なので)、湾岸線と東北、常磐に抜けるルート以外通りません。
それで困ったことなし。
どうしても道を覚えたい場合、ナビ付の車を運転するか、よく知る人の助手席に乗るのが
オススメ。
30 :
24 :04/04/16 13:47 ID:N8K6W/Kv
>>28 漏れはドリームキャスト版の首都高バトルで経験積んで首都高に出たんだが、
ゲームの方が幅員広い気がする。
それでも、「ココ前にも走ったことあるような?」っていうデジャブュー感じたよ。
ゲームはで曲がりきれないカーブにブレーキ増量でヨタヨタしながら
コーナーリングしてた。
31 :
首都高は端っこ端っこ時のみ使用 :04/04/16 13:58 ID:M8feBQNw
考えるな!感じろ!ってゆーか慣れろ☆ 土曜の朝〜昼はバイク便がかなり走ってるものですよ。(競馬新聞満載) 首都高の走行は行き先をひたすら追ってく感じかなぁ 出口が首都高内なら行き先書いてあるし。 そのまま別の高速目指すならソコへ続いてる道の番号覚えて (1とか2とかBとか地図に載ってますよね?) 看板に載ってるとおりに行けば早々迷わないと思います。 (分岐点で左は1番2番、右はBとか載ってます) 一回も走らないで上から見るとかえって混乱しやすいと思うので、 まずはトライです♪ 「首都高は上から見下ろすものじゃ無くて、前を向いて走るもの」 位の考えでOKだと思いますよぉ。
32 :
774RR :04/04/16 23:45 ID:K2Y/a6D4
夜中は知らないけど、平日日中も休日日中も首都高はペースが遅いから 全く恐くないなあ。 せいぜい100km/h、大抵は80km/hくらいだから下道と速度が変わらない。 東名や中央道みたいなところは140km/h超えや下手すると200km/yh超え という下道ではまずお目にかからない速度で車が走ってるし、自分が 100〜120km/hで走ってもバンバン抜かれると言う、まさに下道とは かけ離れた異次元の恐怖体験だ。
33 :
774RR :04/04/16 23:49 ID:U9ZYfV08
そんなことより俺も高速道路の乗り方全然わからんからさっぱり乗らん。 高速さえ乗れれば遠くへのイベントにも行けるのだが。
34 :
774RR :04/04/17 00:28 ID:vv3KFfIm
乗り方ったって基本は
35 :
774RR :04/04/17 00:36 ID:vv3KFfIm
1. 入り口で通行券受け取る(なくさないよう、折らないようしまうべし) 2. 目的地まで走る 3. 出口で料金払う だろ。 変則パターンとして A. 入る時または出る時のみ払う B. 途中にある料金所で通行券を受け取る、または料金を払う C. 料金を払った上で通行券を受け取る(出るときは3.) D. 入り口で通行券を買って、出口で渡す がある。Aは京葉道路、Bは各高速道路の起点から乗り降りする場合、 Cは東富士道路から中央道に入った時、Dは正確には有料道路だが伊豆スカ。
36 :
服部半蔵 :04/04/17 01:13 ID:MhhP0pds
高校生が多いんか? 車の免許持っとったら、少なくとも一度は高速教習あったやろし。 俺は料金所前で、左の路肩とか、車がまったく通らないレーンのとこに バイク停めて、料金と通行券出して、料金所で金払って、そこ出てすぐの 左端の路肩とかあいてるとこでバイク停めて、レシートとかしまってる。 通行権取る時も、券取ったらすぐ出て、路肩とかにバイク停めて券をしまってる。 そんな感じでおます。 にんにん。
37 :
774RR :04/04/17 01:38 ID:SvHcSuwQ
基本的に高速道路は、むちゃくちゃな速度を出さず、 まわりの車(特に後ろ)の警戒を怠らなければ一般道より安全だと思う。 とはいえ私も中型取ってから最初の高速は恐かった恐かったw 友人と一緒で後をついていく形だったのだが……、 頼むからもうちょっと速度落として! 1時間に1度はPAで休んでくれ! 経験者と高速デビューするなら前を走るのをオススメする。
38 :
774RR :04/04/17 02:28 ID:WhzWUGRk
はじめての高速道路: 東京神奈川の人間なら第3京浜がおすすめと。 チケット無し、値段も安い、首都高のようにウネウネ道じゃない。 たしか前スレでガイシュツだったかな。
39 :
774RR :04/04/17 02:44 ID:RiHuc7eA
第三京浜の保土谷で下道に下りないでUターンして東京戻れるらしいけど詳しい方法教えて
40 :
774RR :04/04/17 04:30 ID:lDdLKOMJ
41 :
774RR :04/04/17 11:09 ID:9/YqlgSh
「ツーコーケンヲオトリクダサイ ツーコーケンヲオトリクダサイ ツーコーケンヲオトリクダサイ」
42 :
ちゅるぺた :04/04/17 18:59 ID:ZmnBxwJb
そーいえば、試験場で四輪をとった香具師は高速試験はないよな・・・
43 :
774RR :04/04/17 20:17 ID:295TCr3V
阪神高速初めて乗った。わけもわからず、環状線に入れず、阪和道までいってし もうた。それにしても、阪神高速3号線って、オービスいっぱいあるけど、車はみんな 飛ばしてるな。80〜90キロは楽勝でだしてる。バイクの場合、みんなは何キロ くらいまでだしてるの?
44 :
774RR :04/04/17 20:51 ID:pQkMTo5q
名前が同じ高速ならば、料金所は入り口と出口2つだけ? この前ショートカットするために琵琶湖の西の湖西道路という有料道路走ったら 比較的短いのに料金清算が2回もあり難儀した。
45 :
774RR :04/04/17 21:26 ID:vv3KFfIm
>>44 いや、その高速の成り立ちとかによって変わるよ。
例えば京葉道路は市川区間、幕張区間、千葉区間の3区間があるので
料金所を複数回通過する。これは逐次開通していったことの名残。
横浜横須賀道路にも似たような区間がある。
あと、検札と言って、途中に料金所で通行券に判を押してもらう場合がある。
東北道・菅生と東名・豊橋にある。
46 :
774RR :04/04/17 21:41 ID:pQkMTo5q
なんかもうお手上げだな。初見でスムーズに移動するのは諦めって感じ。 早くETC導入されねーかな。 それか無料化してくれい。
47 :
774RR :04/04/18 13:38 ID:x0jIJ1tu
第三京浜を保土谷で降りて下道に戻らずにまた東京に帰る管理道ってどれ?
48 :
774RR :04/04/18 14:05 ID:yzRG4TdB
ウチの地方の高速はバイクで走るには非常に快適だな 山陽道と中国道があるが皆山陽道を利用するので 中国道はガラガラ 広島から山口方面に走っていくと数十km近く走っても 1台の車&バイクとも遭遇しないこともザラです。 おまけに乗るICと出るICを考えて山陽道〜中国道〜岡山道〜山陽道と乗り継げば 1区間分の料金で高速を400Kmくらい走れるので暇つぶしにもってこい。 多分オイラは首都高とかはおっかなくてすぐには走れないだろうな(w
49 :
774RR :04/04/18 14:29 ID:tboVQnF0
山陽道とかもループできるんだ。 関越、上信越、北陸がループできるのと同じですな。 ひょっとして宝塚や山口まで行ってもOK? どなたか他にループ可能な高速道(首都高除く)知りません? 中央、名神、北陸、上信越、長野のループは可能でしょうか?
50 :
774RR :04/04/18 14:54 ID:MCvNwR/x
名神と京滋バイパスはぐるぐるまわれるのかな?
51 :
774RR :04/04/18 19:48 ID:uyPtUwFp
ETC車限定で、PA/SAの入り口から高速に進入できる制度を作る予定があるらしいが、 早く実現しないかな。バイクETCは出来なそうだが。。
52 :
774RR :04/04/20 20:22 ID:EMjiVcIE
シフトアップあげ。
53 :
774RR :04/04/20 20:36 ID:6PI1apT1
で、第三京浜の保土谷で下道降りずにUターン出来る方法教えて
54 :
神のGTO :04/04/20 20:40 ID:j9AJ5NqH
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。 カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。 ちょっと感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。 NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。 ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。 ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。 速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。 ターボ乗ったことないからわからないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。 嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。 つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
55 :
神 :04/04/20 20:51 ID:j9AJ5NqH
スズキのZZの銀乗ってる。先月免許取得してバイク探しに行ったら見た瞬間に即決した。 カッコイイ、マジで。そして速い。スロットルを捻ると走り出す、マジで。 ちょっと感動。しかもバイクなのにATだから操作も簡単で良い。 原付スクーターは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。 SSと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。 ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。 速度にかんしては多分SSも原チャも変わらないでしょ。 SS乗ったことないからわからないけど排気量があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもスクーターな んて買わないでしょ。個人的にはZZでも十分に速い。 嘘かと思われるかも知れないけど商店街で40キロ位でマジでワゴンRを抜いた。 つまりはワゴンRですらスズキのZZには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
56 :
774RR :04/04/20 20:56 ID:PiVbC/PH
こんどロングツーで初めて高速にのります。 まずは入り口でキップもらって出口でキップとお金をだして終わりですよね? ちなみに料金ってキップに書いてあるんでしょうか?
57 :
774RR :04/04/20 21:02 ID:LSURl08y
書いてないよ。 乗った距離で払うんだよ。無くさないようにね。
58 :
774RR :04/04/20 21:20 ID:XCqlNVWx
JHの地方高速道路って1車線の対面区間が結構多いけど、 途中でUターンした事ある?? 友人が300キロほど乗って、通行料450円っていってました。 がらがらなので、Uターンは楽勝だそうです。
59 :
774RR :04/04/20 21:39 ID:r3N9QwAr
みなさん、高速で料金払うときグローブ外しますか? 外さないと財布とかうまく扱えないので、ぼくは外しています。 なのでとても遅いです。 でも早い人は外してないですよね?
60 :
774RR :04/04/20 22:07 ID:I7PMdTNC
がばっと開くタンクバッグに あらかじめハイウェイカートもしくはクレジットカードを裸で入れておけば グローブをはずさずに支払いすることは至極簡単なり。 財布を取り扱うのはグローブしたままだとさすがに辛いでしょう。
61 :
774RR :04/04/20 22:12 ID:x1qzBYX1
>>58 バイクなら構造的にUターンできちゃうもんねw
>>60 ハイカいいね。でも、高額ハイカがなくなってしまったのが痛い・・・
私は実は聴覚障害(片耳が聞こえない)なもんで、障害者手帳を見せて半額にしてもらってるんだけど、
バイクのときは手帳を見せるのが大変w
普通のバイク乗りよりもさらに時間がかかってる。
後ろの人ごめんなさい
62 :
774RR :04/04/20 22:27 ID:W4e4BEZq
高速は、車でしか走ったことがなく、 かつ現金でしか支払いしたことがないのですが、 クレジットカードは使えるんですか?
63 :
774RR :04/04/20 22:28 ID:r3N9QwAr
>>60 アドバイスありがとうございます。
タンクバックだと冬場の厚手の手袋でも楽勝ですか?
64 :
774RR :04/04/20 22:28 ID:vsoUSLje
65 :
774RR :04/04/20 22:43 ID:QMk+D2hs
>>62 首都高では使えない場合もあるらしいので気を付けて
66 :
774RR :04/04/20 23:18 ID:Qa7bVbvh
>>59 そんな君にはハイカをお奨めする。
グローブとらなくても払えるよ。
冬出せるかどうかは、実際にウィンターグローブした状態でカードを出せるか
どうかで判断できると思う。
67 :
774RR :04/04/20 23:39 ID:W4e4BEZq
>>64-65 どうも。自分は首都圏在住じゃないので
首都高速はあまり乗る機会はないと思います。
68 :
774RR :04/04/21 00:35 ID:tY7ZWlJR
>>59 おいらの場合だが
料金所が近くなってきたら、
エンブレとリアブレーキでスピードをコントロールしつつ
右手のグローブ外し、メーターの上に置き
ポケットからチケットを人差し指と親指で挟み
そのまま尻のポケットからチェーン付きの財布を
人差し指の爪と中指でつまみ出し
財布を股間とタンクの間に挟み
チケットをタンクキャップのキーカバーに挟む
そして順番を待ちつつ
お金を用意する
こんなんですが、どうですか?
69 :
774RR :04/04/21 00:58 ID:wRNtYLP9
>>63 大概のタンクバッグにはファスナーのタブに紐が付いているので
グローブしたままの開閉は簡単ですよ。
あとは
>>66 さんのコメント通り、
通行券とカードを上手くつかめるかどうかがポイントだけど、
これは事前に確認というか、実際に練習してみればよいです。
>>68 うお。すごい。上級テクだなあ。
70 :
774RR :04/04/21 01:15 ID:qG2CPOiv
>>68 は上級テクなのでよいこのみなさんは真似しないでね
71 :
774RR :04/04/22 08:03 ID:0YqxHmLS
保守あげ
72 :
初心者 :04/04/22 19:07 ID:cESQa8nM
デビットカード使えますか? クレジットカードは作れなくて・・理由は聞かないで
73 :
774RR :04/04/22 19:40 ID:jaggCBaP
74 :
774RR :04/04/22 20:08 ID:rWfDpYst
聞くなよw
>>72 デビットカードうんぬんはJHのサイトに書いてないし使えないのでは?
長距離の場合はハイカ、地方高速の場合は回数券使えば安く利用できるよ。
75 :
774RR :04/04/22 22:02 ID:g4BMLSQm
ハイカはどこで買うんですか? 料金所かサービスエリアですか?
76 :
774RR :04/04/22 22:53 ID:zRW9UEBY
コンビニ
77 :
774RR :04/04/22 23:15 ID:UT/zJili
>>75 あたりまえだけど一応。
安売りチケット屋で買うとハイカもチビットだが安く買えるよ。
クレ(ジット)カ(ード)で払ったり、ハイカを買ったりして、
クレカのポイントを貰うという方法もあるけどね。
78 :
774RR :04/04/23 05:51 ID:KqKg4QhE
高速age
79 :
774RR :04/04/23 06:01 ID:HUUs8ShE
>>58 高速券には入場時間が記録してあるので、距離の割に長い時間かかっていたりすると
料金所のブースの中の機械に「注意」のランプがついてばれるらしい。
長距離なら「途中のSAで寝てた」とか言い訳もたつが、一区間分の料金では言い逃れできん。
80 :
774RR :04/04/23 18:25 ID:gQdPHnCY
>>79 その1区間の間にSAPAがあればいいんじゃない?
81 :
774RR :04/04/23 22:23 ID:VGMHvnoV
チケットショップでのハイカの値引き、ほとんど無い。
82 :
774RR :04/04/23 22:25 ID:Os/jyMoI
私からも教訓を一つ。 土砂を積んだダンプの後ろを走るな。土埃やら小石やらが礫の様に跳んでくる。 バイクは傷つくし、フルフェイスでも土埃が入って来て目に入って痛い事この上なく危ない。 車線変更するか、さっさと追い越してしまうべし。 他にも、タイヤ周りが汚れてるような大型車の後ろは同様の理由で注意。
83 :
774RR :04/04/24 00:03 ID:q0Dy6W1U
84 :
774RR :04/04/24 01:15 ID:vyXOCJCs
85 :
774RR :04/04/24 19:20 ID:6PbhsFeN
こんな良い天気だからツーリングに出かけたわけだが。 東北道鹿沼ICで支払い中、「コツン」と少し前に押し出される。 何事かと振り返れば、日産のインフィニティQ45がバンパーをバイクの 後輪に押し当てているではないか。おまけに窓から手を出して、 通行券を持ちながらシッシッと追いやるような仕草かましとる。 ハァ? 私が遅いというのか? こちとらクレジットカードを タンクバックに忍ばせて4輪並の速度で精算しとるぞ。 頭キタのでペースを崩さずに精算、ホーンを鳴らしつつ中指押っ立てて IC抜けましたが。私が2st乗りだったらオイル撒きたい気分。 まったく、高級車乗りなら、運転態度もそれに相応しく寛容になって欲しいせ。 まるでヤクザみたいだ。あーもうむかついた。 教訓。 ・料金所ブースは真ん中ではなく、頻度の少ない左端を使うことで無用の争いを避ける。 ・高級車は高級な人が乗っているわけではない。
86 :
774RR :04/04/24 21:31 ID:/Nvjj5ir
高級な人は自ら運転などしないんじゃないかな。
87 :
774RR :04/04/24 22:01 ID:2HWbEJJB
>>85 うわぁ、最悪だなぁ・・。てか自分のバイクにコツンやられたら
傷がついてないか心配だし、でもそんな事を堂々としてくるようなDQNに
立ち向かえるほど強くないから。。あぁぅ
88 :
774RR :04/04/24 22:06 ID:Y6PzUCYR
>>85 インフィニティは中古バカ安だからDQNが多いよ。
89 :
774RR :04/04/24 22:29 ID:U/lTUtD3
Q45って15年くらい前の車だものね。 ほんとに高級車として乗ってる人は、もうとっくに他の車に乗り換えてますよ。
90 :
774RR :04/04/25 08:26 ID:2+Ieu6jp
にちようage
91 :
774RR :04/04/25 11:37 ID:I0vdeq03
92 :
774RR :04/04/25 12:52 ID:OMhT5oMu
>>85 俺だったらその場で警察に通報するね。
ナンバーもきっちり記録して接触事故扱いで警察呼ぶ。
警察が来る前に相手が逃げたら当て逃げだ。
目撃者もいるしな。
93 :
774RR :04/04/25 17:43 ID:MuKLKvnQ
そういえば、前スレで走行車線と追い越し車線の間をハイビームで走り抜ける、って言っていた馬鹿がいたけど、まだ生きているのかな?
94 :
774RR :04/04/25 18:09 ID:0po//K5+
>>93 前スレにも同じやうな質問しているヤシがいたけど、そんなに心配なのかい?
95 :
774RR :04/04/25 21:59 ID:rWNOECQx
>>85 そういうのがあるとせっかくのツリが台無しだよね…
タイヤにコツンとあたってたならそのまま後輪ぶん回して
車のバンパーにタイヤ跡つけてくればちょっと気分晴れたかも?w
まぁタイヤもったいないからそんなことしても仕方ないけど。
旧型の高級車(セルシオ、シーマ等)かつ現行3ケタナンバー(300とか)だったら
DQN率高しです。
96 :
774RR :04/04/25 22:05 ID:MuKLKvnQ
>>95 あの・・
後輪をぶん回したらそんまま前に進んでしまいますが・・・
バンパーから離れてしまうんです。
97 :
yahoo :04/04/25 22:37 ID:HHr9Aasv
フロントブレーキかけたままアクセル全開で フルスモークだ。ハンドルまっすぐにしてないと 切った方向に回っちゃうから気をつけてな。
98 :
774RR :04/04/26 18:47 ID:Ay5iScxX
まず無理だろうね。 アクセル開けた時点で荷重が後方に行き、フロントが持ち上がるからブレーキは無意味。
99 :
774RR :04/04/26 19:05 ID:WG7eXk0r
>>98 止まったまま後輪回して煙ってるバイクを映像でみたことあるけど
あれはどうやってやってるんだろう…
スレ違いスマソ
>>98 物理的なことが言いたいのなら言葉不足ですよ。
言わんとすることが解らなくもないが、取りたくなくなるような揚げ足(ry
>>99 バーンアウトだよな。
前輪に荷重をかけた状態でFブレーキをしっかり掛けて
ある程度のトルクの出る回転域でクラッチを繋ぐ。
タイヤ、クラッチ、エンジン、法的にあまり良くない行為なので
公道を避け、近隣に人がいないことを確かめて楽しみましょう。
半分スレ違いにつきsage
>>99 >>100 期待通りのレスサンクス
つまり、君たちみたい未熟なテクニックでは無理、とうことだよ。
102 :
774RR :04/04/26 21:05 ID:Uv61bixj
おれだったらバイクをかばいつつバイクの下敷きなるようにこけて人身扱いで社会的に抹殺まで追いこむ
103 :
yahoo :04/04/26 23:39 ID:TaqEutyb
ぷふっ。 君たちみたい→ボクみたいな に訂正しとけ。
タンクバックには最低限なにが入ればいいですか? ツーリングマップルと高速券と金とハイカとクレカが入れば 大体十分ですか? みなさん、これは欠かせないみたいなものありますか?
>>104 車載工具一式+αみたいな事をよく言われるけど、
いざとなったら現金こそ最良の工具になるよ。
針金とガムテープがあればこけた時の応急処置にはなるな。
>>104 すぐ取り出せるつーことで、カッパ、ブーツカバー、レイングローブ、
カメラ、マグライト、その他小物。バッグ容量16L
107 :
774RR :04/04/27 00:07 ID:AKCT+TTH
>>103 典型的な煽りにレスしているようですが、その煽り耐性の無さには理由があるのでしょうか?
109 :
99 :04/04/27 00:55 ID:apt5basS
>>101 未熟も何もスクーター乗りなんで。
こんな質問してる時点で未熟だってのはわかってますよヽ(´ー`)ノ
110 :
774RR :04/04/28 06:54 ID:9RwsIXUu
重複スレ発生age
>>104 おまいら おやつは持って行かないのですか
300円以内でね
持っていかなくても、食べたい時にはたいてい売っている場所で休憩するからいい
113 :
774RR :04/04/29 05:11 ID:vJGl7f9z
ついSAでソフトクリームをかってしまう漏れ
114 :
104 :04/04/29 13:31 ID:UDo4M7Kp
みなさん結局入る物はなんでも入れちゃう感じなんですね? ツーリングではタンクバック以外のバックは持っていかないものなんですか?
ツーリングにはパニアケース。これ最強。 でもマップ入れるのに完全防水のタンクバッグ欲しいなあ。 タイチあたりが出してくれねえかなあ。カバー嫌い。 ていうかツーリング行きてえ。用事があってGW動けず(泣)。
117 :
774RR :04/04/29 18:13 ID:vxsJy40+
料金を払う時に、一番端っこの料金所へむかって、 支払うとこの近くにバイクをおいて人間だけで(メットもグローブも全部はずし) 料金所へいきオッサンに金を渡してバイクに戻ってそのまま素通り っていうやり方はどうなんでしょうか?
119 :
774RR :04/04/29 18:30 ID:vxsJy40+
初高速でぜんぜんわけわかめなんです。 そんな状態でモタモタしてメット越しで料金もよく聞こえないし 後ろからは罵声 とかやられやら、、、、やヴぁいです。。 もし決まり上 ダメ ならやりませんが。 やっても大丈夫ですかねぇ??
だめ
121 :
774RR :04/04/29 18:45 ID:kCj/7vIW
オレは免許取って2ヶ月でデビューした。 一人で、ただ乗ってみたくて。ハイカもなんも持ってなくて 千円札ポケットに入れて横羽線から乗った。 料金所通る回数分千円札入れとけばグローブ着けてても大丈夫だったよ。 通過しちゃえば待避するところはあるのでゆっくりおつりをしまえば よいです、ホントは止まってちゃいけないみたいだが。 そんなこんなでもうかなり乗りまくってます。覆面に気を付けまそう。
最初に乗った時は正直がちがちに緊張した。 もう「いのちがけ」位の覚悟。 今は「さーサクっと高速使って郊外に出よう」てな感じ。 でも夕方は神戸→大阪は渋滞するからやだな。
123 :
774RR :04/04/29 19:04 ID:vxsJy40+
だ、、だめなんですかーーー!? そんなぁ。そうしよ。 なにかいい方法教えてください
124 :
774RR :04/04/29 20:48 ID:vxsJy40+
あー。もう出発します^^; ではお世話さまでしたー
125 :
1ですが :04/04/29 20:59 ID:gLWyiWTD
>>117 もういっちゃったかな?
それはやめてくれって料金所のオヤジに言われたヤシがいるらしいぞ
前スレ読んでから行ってくれれば嬉しかったんだけどなぁ・・
126 :
1ですが :04/04/29 21:10 ID:gLWyiWTD
127 :
774RR :04/04/29 22:37 ID:D47g0BBw
田舎での高速巡航は120km/h以下にしましょう。 安全上の話だけではありません。 スピード出しすぎるとヘルメットが汚れるのです。 蚊みたいな小さな虫がメットに衝突して張り付きます。 (110km/hくらいなら衝突しても張り付きません) 2〜3匹なら「あ〜あ〜汚ねぇなぁ」で済みますが、 今日の俺みたいに20匹以上とぶつかって、緑色の体液と血糊でベタベタに汚れると、 マジでブルー入ります。
>>119 料金は斜め前方にあるLEDで表示されるよ。
料金心配ならクレジットカード出せば無問題なんだがなあ。 ハイウェイカードは残り数百円とかの時に使うのが微妙に面倒くさいよね。 新品と一緒に出して「こっち先に使い切って」と言ったり。
昔は料金所の手前で停車して、歩いて金払いに行けとか言われたけれど、 (実際やってた)今はやっちゃ駄目、危なすぎ&注意されます。 個人的にはハイカ&タンクバックが最速かな。 地図を入れる一番上のビニールのところにハイカを入れて、 料金所に付いたら「がばっ」とファスナー開けてグローブのまま取り出す。 タンクバックを買う時は何よりも料金所で使いやすいかどうかが 選択の第一基準だったりします。
確かに
>>117 の方式は最近見なくなったね。
ま、今左端はETC付いてたりして時々猛スピードで突っ込んでくるDQN車が
いるんで危ないと思うけど。
俺はクレカ+タンクバックというパターンだがクレジット使用不可の道(首都高とかな)
のためにハイカと千円札1枚+小銭も用意しておく。
タンクバッグはガバっと開ける構造のほうが便利ぽ。グローブしたまま
取り出せるかどうかが非常に重要なので。
>>127 80`でも貼りつくよ。
>タンクパッド
タンクパッドの磁石で、カード類の情報を消磁しないよう気をつけましょう。
>130>131 歩いてお金を払いに行くの 今でも渋滞時には首都高の錦糸町料金所とかでやるけど やめろとは言われないなあ・・・。 ただお金を払ったレーンを通過してねとは言われるけどね。 渋滞中だからかな?
支払はたいてい休憩のSAPAである程度用意しておきます。 ハイカと通行券をクリップで留めて係員に渡すくらいかな。 カードタンクバックに入れておくのもいいが休憩中はきちんと抜いて置きましょう。 置き引き結構多いです。 後は慣れてない人はブースは一番左がお勧め、理由は料金所手前、後でも停まり易いからね あとこれやりがちなんだけど風除けで車の後ろにびたつけするのはNGです 危険だし車が凄く嫌がります。ライトが目に入るんだって。 すり抜けは早いバイクが来たら譲りましょう。路肩走行は普通に捕まるので混んでいてもしては駄目ですよ。 みなさん安全運転で。 つーか5万のハイカ復活させろよ国交省
>>134 >つーか5万のハイカ復活させろよ国交省
この前金券ショップで売ってたのを見た
昔49,500円だったのが、54,000円だったなぁ
去年後半くらいからプレミアが付いてますね(高額ハイカ)もう見かけないが。 しかし54000円では・・・。意味なし
4000円分お得だぜ 今でも買おうか迷ってる うってっかな
チケット屋に行ったら高額ハイカを一万円カードに分割したのが売ってたよ。 割引率は通常の一万円カードよりほんのちょっとだけ良かった。
タンクバックって盗まれないか? 高速乗るときだけ着けるのか?
140 :
774RR :04/05/01 07:05 ID:9QuPu1wX
とりあえずこのスレ借りて報告 東北道浦和料金所(下り)手前でバイクのすり抜けを取り締まり中 まぁバイクは全員捕まってるワケですが
141 :
774RR :04/05/01 07:33 ID:8qavUTnS
超亀レスだが、
>>85 残念、勿体ない、
>>102 の方法で倒れて、漏れなら最低50マソ、
少し手間掛けて100マソ取れたのに・・・。
タンクバッグ盗まれるのか.. 経験談とかあったら聞かせてほしいな。 トイレから帰ってきたらなくなってたとかそんな感じなの? 最近小さめのタンクバッグ製品が増えているのはもしかして そういう事情もあるのかな?持ち運びしやすいように、とか。
143 :
774RR :04/05/01 07:40 ID:8qavUTnS
>>140 路肩走行の取り締まりではなくて?
すり抜けの取り締まりって何?
144 :
774RR :04/05/01 07:52 ID:KfkRKZzN
馬鹿なんだよ警察は 円滑な交通の妨げじゃボケ! しね
146 :
774RR :04/05/01 08:03 ID:lB/pfl6j
どうでもいいがバイクにこそETCは必要だよな。でもそれを盗まれたら…ガクブル((゚Д゚;))
>>145 路肩走行しないかぎり、すり抜け違反なんて違反は無いのだから
何を言われてもサインしなければイイだけ。料金所手前で白線の無い所なら
割り込み違反も成立しません。
ヽ(´∀`)ノ アーイ
すり抜け違反 つまり、道交法第17条に規定されている通行区分違反 すり抜けは立派な違反です。 2点減点
>>149 すり抜け=通行区分違反ではないよ。
ケースバイケースだから、
具体的な状況を書かないと意味がない。
151 :
140 :04/05/01 10:19 ID:9QuPu1wX
すり抜けも止められてたよ〜 たぶんお小言で済んでると思うけど 路肩走ってたら完全にアウトだと思う
152 :
150 :04/05/01 10:32 ID:y+zEI2rf
>>150 期待通りのレスサンクス
ニ車線の高速道路の左右の車の間を走ったら間違い無く通行区分違反
それをすり抜けといいます。
あ、具体例を書くの忘れた。 手元になぜか水色の紙があります。 先日、中央道八王子料金所手前で貰ったものです。 走行車線の間を走ってとめられたんですが、通行区分違反の所にチェックがあります。
以前、本屋のレジに置いてあった「近畿みちのiマップ」(300円)というのを 買ったら、近畿圏の高速網が割と細かく載っていて、各ジャンクションとか、 出入り口の方向とかがわかりやすくて便利だった。 広げると一枚の近畿マップになる奴なので、ツーリングの計画立てるのにも いいと思う。旅慣れている人には必要ないと思うけれど、近畿圏の高速に 慣れていない人にはおすすめですよ。ツーリングマップルとかだとこのへん が弱いしね。 今日も用事があって走れなくて鬱だ。
156 :
150 :04/05/01 13:25 ID:y+zEI2rf
>>153 いや「間違い無く」ってことはないと思うよ。
例えば渋滞で進んでなかったら、大丈夫でしょ?
だからやっぱり具体的な状況書かないと意味ないよ。
現に
>>151 は「たぶん小言で済んでると思う」と言ってるし。
基本的にはグレーゾーンでしょ。
ちなみに俺はケンカ売ってるわけじゃなくて、
みんなで情報共有したいだけだから。
て、ここまで書いて
>>153 =
>>154 であることに気が付いた・・・。
やっぱり捕まることもあるんだね。
ちなみに何キロぐらい出してたの?
俺は信号待ちと渋滞しかすり抜けしないからなあ。
自分の中では時速40キロくらいまでがすり抜けで、
それ以上は無謀運転。
あくまで自分の基準だけど。
>>156 渋滞でもニ車線の道路は、二輪であってもしっかりと車線を守らないと違反だよ。
つまり、すり抜けというのはニ車線ある道路を勝手に三車線と解釈して走るってこと。
それが通行区分違反。
もちろん、通行区分違反は走高速度は無関係。
高速じゃないけど、ニ車線の渋滞している道路で、
間をすり抜けて先頭になったとたん、
交差点で待機している白バイに切符切られた、という例もある。
158 :
140 :04/05/01 14:27 ID:9QuPu1wX
実はオラも関越でお小言もらった事あるw 幸いにも色紙はもらえませんでしたが まぁ誰にでも1度や2度はありますよね、こんな甘酸っぱい経験
>>157 通行帯またいだまま走らなければいいんじゃないの?
同じ通行帯での追い抜きならOKな気がするんだが。
159のすばらしい法解釈に乾杯 こういったのがいるからスリぬけを取り締まらないとダメなんだよな。 同じ通行帯に平行して2台の車両って合法なの?
意味わかんねー。(w
高速2人乗り解禁の絡みかなんかで方針変わったのかね、最近。 でも首都高じゃ赤色灯も点けずに白バイがすり抜けしてるよね・・・。 今まで追い越したりしても何も言われたことないけど。 時と場合なのか?>警察
一部のSAで売られている牛タンの串焼きがもう終わりだそうです。 あれ旨いのに・・・残念です。 これからは仕入れ価格が3倍になるという事らしいです。 今は1本500〜600円なので1500〜1800円になったら食えんよ。
>>139 盗まれるときもあるだろ
ただ道の駅みたいなツーリング中のバイクが沢山止まってる所では
大概付けっぱなしでトイレとかいってるよな
一般道の、歩道がある路肩走行や、2車線以上の道路の車の間すり抜けとか 警察に問い合わせてみ。明確な答え返ってこないから。 「〜〜走ってたら○○になるかもしれないし、場合によっては安全運転義務違反が〜・・、現場の人間の判断で〜・・」 こんなんで取り締まりやってるんだから怖い怖い。
>>163 某ギャンブル場で売ってる、牛もつをサイコロに切って串で売ってるのも
仕入先が怪しいが、無くなるのか?
それは知りません。(w
168 :
フフ4RR :04/05/01 23:50 ID:deURlegt
>>160 線を跨がないなら、同一レーン上は1台しか走ってはいけないとの法律はないと思うよ。
バイクも追い抜き後まっすぐ進み、抜いた車の前に出なければ違反ではないのでは?
違ってたらスマソ。
もちろん危険運転にといわれない範囲でね。
>>168 「法律はないと思うよ。」なんて解釈でいいの?
でも、実際その法律ってあるんだよね。
いわゆる「道路交通法」
第20条3
・・・追越しをするときは、その通行している車両通行帯の直近の右側の車両通行帯を通行しなければならない。
相変わらず車線(車両通行帯)の数を勝手に増やして走ろうとする馬鹿がいル異体だね。168みたいに。
>>168 確かにマスツーとかで並走するのも違反になっちゃうよね。
>>169 君はバカだね。
「追い越し」と「追い抜き」は違うぞ。
>>171 =追い抜きなら車線を勝手に増やしても良いと思っている馬鹿
考えてみれば、道交法に「追い抜き」という言葉は存在しないんだよね。 全て追い越しとして表現されている。
174 :
774RR :04/05/02 00:21 ID:2VJqQ0lm
皆様に質問なのですが、首都高などの料金所で ETCと共通の料金所があるじゃないですか?そこで自分がお金を払って出ようとしたら 後ろからETC搭載の車に料金所内で追い抜かれたのですが、これって違法じゃないのですか? 危うく接触しそうになりました。
175 :
774RR :04/05/02 00:29 ID:Iowew5nd
なんかここは回転寿司にいったことのない人が シミュレーションしてるみたいなスレですね
176 :
774RR :04/05/02 01:33 ID:HJTkd8nU
yjN9dNGCよおまえは下道の歩道のある道の車線の1番左側の線は何かわかるか?
日付変更線
>>176 歩道が何によって分離されているかによるやね。
その1番左側の線が歩道を示すものかも知らんし、歩道が植込みやガードレールに
よって分離されているなら、バイク専用車線や自転車専用車線を示すものかも知れん。
ってか、"の"が大杉。
179 :
1ですが :04/05/02 03:05 ID:GuiKS2VW
>>175 そういえば初めて回転寿司行く時も極度に緊張してたわ。
ここは道交法を語るスレなのか? 法は法として、実際の交通は必ずしも法規通りには流れていないのは皆もご存知だと思う・・・。 法が未整備なのかもしれんし、現実と乖離している部分があるのかもしれん。 それが違反であることはわかるが、 警察の取り締まりも状況に即して弾力的(これが曲者なのだが)に行われているのが実態だろう。 ここは高速道路初心者に経験者が現実的なアドバイスをするスレかと思っていたぞ。 >>yjN9dNGC 君の知識はわかったが、他人を馬鹿呼ばわりする他にいったい何をしたいのだ?
>>180 オレがしたいこと
180みたいにムキになってくる奴を煽ること
182 :
180 :04/05/02 06:55 ID:6i3qltdt
>yjN9dNGC 全て納得したよ。まあがんがれw
いまどき w かよ。
yjN9dNGCは煽りの練習か。
186 :
774RR :04/05/02 20:05 ID:LcrdRekM
高速道路の乗り方わからんもんだから、昨日下道1000キロの壮大なツーリングをやっちまった。 朝4時半家出て帰宅が夜11時半。もう体ボロボロ。 もう二度とこういう馬鹿なツーリングはやらん。帰りだけでも高速使いたいな〜。
187 :
774RR :04/05/02 20:14 ID:8tsYa4aG
金払って入るだけじゃねぇか。 右側にポケットの付いたジャケット着て行くと便利。 お釣り突っ込んでそのまま抜ければいい。
>>187 いや、前払いやら後払い、チケット取るとか、人が居てるとこや機械のとことか
あるし。もうわけわからん。
俺的には下道に関しては達人レベルに達してると思うのでほんの少し高速を利用するだけで
そうとうドラマチックなツーリングが出来ると思うのだが。
料金所につけてキルスイッチでエンジン停止 右のポケットに予め単独で入れておいた千円札を出す お釣りとレシートを右手で受け取ってそのままポケットに 押し込み、すばやくエンジン始動! しようと思ったら押し込んだお金が グローブに引っかかって全部出てきちゃって その場にばら撒いた。。 グローブしたままだとわかんないのよね・・・。
190 :
774RR :04/05/02 23:16 ID:mcYCKg9Z
今日めでたく関越自動車道で高速デブーしました。 中型ネイキッドにのっているのですが120`あたりから風がきつくてすごい怖かった。 120`でひいひい言ってる中追い越し車線をレーシーなバイクな人が軽々と抜き去っていった。 は〜すごいなーかっこいいな〜って思っておりました。後ろから見ててすごい楽そうな感じでした。 150`は出てる感じでしたけど、あの人達にとっては150`なんてたいしたことないのかな? 悠々と抜き去ってく後姿はポッっとしちゃったよ。
191 :
774RR :04/05/02 23:35 ID:Rq3q8pbF
公道三日目で、高速500km走ったバカっす。 僕の感じた注意点はこんな感じ。 1.とにかく疲れたり尻が痛くなったら休む 2.ガソリンは早めに入れて、余計な心配事を無くす 3.車線を変えるときには目視は必須 結構死角にいる事が多い 4.休憩後は、メットの顎紐等をしっかり確認する。 走り出してから気付いたときは背筋が寒くなった。 5.渋滞時のすり抜けは、他のバイクについていく 急な車線変更とかのリスクを無くせるから 6.料金支払い等は、後ろを待たせてもいいから丁寧に。 7.日が沈んだ後の高速は極寒の世界だから 防寒具は必須
>>186 おいおい、、平均時速60`・・
飯や休憩、給油考えたら平均80とか?
信号考えると120平均で流さないと無理・・すげぇ・・高速使わないでも問題ないじゃん
>>190 300km/h近く出るリッターSSマシンたちにとってはその半分の速度は
鼻歌まじりのお気楽マターリ速度でつ。
200km/hでは「センスタかけて停止中でつか?」ぐらいの安定感。
と言ったら言い過ぎか。w
最新のCBR1000RRの電子制御ステダンにいたっては「高速で石っころ
踏んづけちゃっても屁でもないです」やと。(ホンダの中の人の談)
マジですか?(石っころの大きさにもよるじゃん)てなもんです。
金翼などでは120`は歩いてるレベル。両足をハンドルに載せて高速を
流してるDQNなお兄さんを見かけました・・・米国で。w
クルーズコントローラーと交通環境の成せる技ですか。
料金支払いでうしろを気にしている人もいるけど、 料金所手前で左に寄ってチケットと金(カード類)を用意してから料金所に入れば モタモタしないでも済むよ。
195 :
774RR :04/05/03 07:40 ID:iLLFyOYo
四輪の椰子は結構高速で覆面につかまった話を聞くけど、 二輪はどうよ?そういう経験ある椰子いる?
>>196 追越車線をいいペースで走ってると、走行車線からスッと出てきて追尾計測してくるときはあるよ。
そこで気付かなければ捕まるんだろうけども
「いままで走行車線の車列に混じってちんたら走ってた車が急に追越車線出てくる」なんて不自然すぎると
普通に思いませんか?
ミラー見てないか、その不自然さを少しも不自然に思わない人は2輪、4輪関係なく捕まるんでしょう。
俺も抜いた車にいきなり後ろに付かれたら減速して 車線確認するか、ミラーがブレてなければ覆面かどうかチェックする。 あとは怖いのはネズミだ・・・。高速では関係ないか。殆どのオービスはバイク関係ないし
そんな事より196よ、ちょいと聞いてくれよ。 こないだ、高速行ったんです。高速。 そしたらなんか前の車が急に減速しだすんですよ。 で、よく見たらなんかさらにその前の車が、オービスで減速したらしいんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前な、130キロ如きでオービスにビビってんじゃねーよ、ボケが。 130キロだよ、130キロ。 なんかサンデードライバーとかもいるし。GWで頭も行楽シーズンか。おめでてーな。 よーしパパ130キロで飛ばしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、露払いしてやるから道譲れと。 高速ってのはな、もっと殺伐、そしてマッタリとしてるべきなんだよ。 後ろから追いついてきた奴といつバトルが始まってもおかしくない、 刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ビビリミッター搭載型は、すっこんでろ。 で、やっと元の速度に戻ったと思ったら、そいつが、いや〜もう少しで記念撮影だった、とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、130キロごときで今日オービスなんて光らねぇんだよ。ボケが。 得意げな顔して何が、記念撮影で、だ。 お前は本当に何ををしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、スリルを味わってるだけちゃうんかと。 高速通の俺から言わせてもらえば今、高速通の間での最新流行はやっぱり、 ゴーストライダー、これだね。 ゴーストライダー。これが通のやり方。 ゴーストライダーってのは凄い。そん代わりヤバイ。これ。 で、それに覆面煽る。これ最強。 しかしこれをやると次から国家893にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。 まあお前らサンデードライバーは、家でSMプレイでもしてなさいってこった。
200 :
774RR :04/05/03 17:36 ID:nO3mg3ia
なぜ、記念撮影だったと言ってるのがわかったのだろう? と、釣られてみた(@^▽^@)ノ
釣られてみた × コピペにレスしてしまった ○
ヴェクスター150で首都高乗った神いる?
普通に見るよ
>>203 首都高じゃないけど、こないだ名神で見たばかり。
阪神高速でも見たな
あれニケツ解禁されたら面白いだろうな
208 :
774RR :04/05/04 06:00 ID:h7RIr2Oa
SL230を買おうと思うんだけど 高速道路は走ってもいいのですか?
209 :
208 :04/05/04 06:03 ID:h7RIr2Oa
交通の教則で見たら125cc以下のバイクは駄目みたいですね。 失礼しました<(_ _)>
etcほすいの おらのぶいまに・・・・ 料金所でめんどいし・・・
211 :
774RR :04/05/04 08:56 ID:509c3R3C
response.jp/issue/2003/0710/article52317_1.html
213 :
774RR :04/05/04 08:59 ID:tkO1UYZe
ETCはバイクには標準化されて欲しいくらいだな。
214 :
774RR :04/05/04 09:01 ID:509c3R3C
>>208-209 えーっ!
SL230は230ccだからSL230なんでつが。
まだ寝ぼけてたんですか?そりともネタっすか?w
>>214 交通の教則で見たら125cc以下のバイクは駄目みたいですね。
(だったらSL230は223ccなので大丈夫ですね)
失礼しました<(_ _)>
216 :
774RR :04/05/04 09:06 ID:509c3R3C
>>215 Σ(゚д゚|||)ガーン
こちらこそ行間読む能力なくてすみませんですた。
はずかちい。
まえから疑問だったのだが、高速の乗り方が分からないとか言ってる椰子は 子供の頃家族でドライブに行ったりしなかったのだろうか?
219 :
774RR :04/05/04 12:46 ID:tkO1UYZe
>>218 まあ、一般道と違うから不安なんじゃないか?走行する分には、通常より車間を空けて車線変更にもちゃんとウインカーさえ出しとけばさほどの問題は無いが。
ふと思ったが、教習所の教本の高速教習のページに、一行でいいから「料金は支払いやすい位置にあらかじめ用意しておくように」とかあれば少しはマシになるかな?
220 :
774RR :04/05/04 12:52 ID:X1A+zd2F
>>218 子供が高速の仕組みを理解しようと料金所の様子をじっくり観察したりしないだろう。
>>220 助手席でナビ(距離計算して燃料の補給計画)したり、料金計算して支払いの補助したり、、、を
ガキの頃いつもやらされてた。
今思うと、将来、俺が車乗るようになったとき、、を考えた親父なりの訓練だったんだな、と思う。
>>221 俺も助手席で地図持たされてナビやらされたり、運転手のサポートとか全部やらされてたなぁ。
眠そうだったらガム渡したり、コーヒー汲んだり。
んで冬になるとタイヤ交換やらされたり・・・。
223 :
774RR :04/05/04 13:05 ID:tkO1UYZe
>>221 それは間違いなく、誰の目から見ても考えすぎだ
>>221 つーか、車ってただでさえ有利なのに助手まで居てるんだもんな〜。
構造的にバイクで高速乗るのが億劫なシステムだ。
225 :
774RR :04/05/04 13:08 ID:EZbd5b2f
バイクは無料でいいんだよ
226 :
774RR :04/05/04 13:14 ID:tkO1UYZe
227 :
1ですが :04/05/04 13:22 ID:WJsrQRuj
>>218 ぼくそーゆー経験なかったです。
ニュースとか映画で見た事あったぐらい。
スレタイだけ見て書いてみる。 全開全開、また全開w
料金所ほどクラッチがうとましく思えることはない。
今日、雨降ってたんだが検札のところでNに入れようとして失敗して焦ってカチャカチャしてたら 係りの人が「あぁ、いいですよ。大丈夫です」と言って通してくれた。 タンクバッグの透明のところに入れていたので、それを見て確認してくれた。東名上り。 いやぁ、アレは嬉しかったなぁ。
子供の頃車酔いばっかりで高速道路は嫌な思い出のみ。 速度出しすぎるときのキンコーンキンコーンっての聞くだけで今でも吐ける。
車酔い激しかった俺にとって高速道路は救い 高速だと酔わなかった。一般道と違って急な加減速がないから。
高速道路は単調すぎて眠くなるからあまり好きでない。 >230 漏れはジャケットのポケットから出そうとしたらそう言われたよ。 いいおっちゃんだ。
検札ってなんですか?
236 :
231 :04/05/04 20:33 ID:gHJjbiuh
>>234 巡航で200km/h、上は300km/h逝かないと退屈ではないか
キンコーン・キンコーン ↑俺はむしろこの音大好きだけどナァw この音聞くと「よっしゃ〜〜〜旅行だぁぁぁ!!」という爽快な気分になる。 青空の下ぶっとい3車線道路を110km/hで疾走する車、そんなイメージ。 家族旅行もそうだし、小学生の頃入ってたボーイスカウトの キャンプの思い出も大きいかも。隊長のワンボックスワゴンで。 あーーーーナツカシイ by26歳
239 :
774RR :04/05/04 22:31 ID:KU5n0Anh
>174 今日、同じように料金支払い中に左側から車がETCで抜けて行きました。 自分はかなり右に寄ってたので恐怖とかは無かったけど、料金所のオヂサン が慌てて内線か何かで何処かに通報してますた。 バイクの料金所通過は一番左端がベターと思ってたんだけど、一番左が ETCレーン兼用だと話は別ですね・・・。
そういえば最近あの音聞かないなあと思っていたんだが、 キンコーン音って、いつ廃止されたん? 漏れは大学出てからずっと二輪ばっかり乗ってるんで... (そうでなければ公共交通機関)
バイクの速度警告灯は80km/hだったっけな・・
>>239 料金所ブース内にバイクが入っていて、その処理が終わるまでETCの紅白ゲート開かないようにすれば面白いね。
風を通さないばたつかない服装で肌を露出させない。できれば首も。 メッシュジャケットはもってのほか。止まった瞬間に汗が噴出すから。 ポケット類はちゃんと閉めておく。 レッグ&アームポーチはつけない。 耳栓もいる。ずっとカウルの中に隠れられるのならいらないけど。 余裕があれば低周波肩もみ器。 保険証のコピーとハイウェイカードもあると助かる。 5、6時間高速走るときはこんな感じかな。
244 :
774RR :04/05/04 23:16 ID:1Z4M7cPO
>>235 高速道路の本線上にゲートがあって、券を一度見せるところ。
日本全国に何カ所かある。
>キンコン
懐かしいw
あー耳栓っていいかも。風切り音って割としんどいよね。 ん、でも道交法的には大丈夫なのかな。
50年代はまだ鳴ってたかも。
247 :
238 :04/05/05 00:07 ID:MghMEcjN
隊長のワゴン、 コラムシフトのMTだったなぁ…今や化石だよw
たしかにガキの頃オヤジの車がキンコン鳴ってたな〜 それにしてもバイクもETCを使える日が早く来るといいのだが。
ギャランΣはなってたな>キンコン
250 :
774RR :04/05/05 01:46 ID:/mn7ccry
>245 イヤホン両耳はNGだったような・・・
251 :
774RR :04/05/05 03:06 ID:bY0BVjvq
車のキンコンは、催眠効果があって廃止された言う噂・・
キンコンは80年代後半に廃止。多分89年あたりじゃなかろうか。 バイクにリミッター付いたのも89年以降だし。 キンコン廃止の理由は251の言うとおり催眠効果があることが分かったから。 んで、最近の疑問なんだが、なんで車の連中は追い越し車線に 寄って走ってるんだろう(特に3車線の道路の場合) 追い越し車線が車で詰まっててあまりに遅い(時に100Km未満)ので、しかたなく 走行車線の隙を縫って走り、追い越し車線の車を抜く、という本末転倒な 行動をしてる。ゆっくり走るなら走行車線いけよ、まったく。
多分追い越し車線に居座ることは違法だとわかってるはずだが 前に共犯者達がいてるので「いいかっ」てノリなんだろうな。
正直、一番左側の走行車線は、合流してくる車に気を使ってあげないと(自分の身の安全も含めて)マズイので、 追い越し車線がまったり流れてるならそこに混ぜて貰うのが最良なんだよなー。。。
255 :
774RR :04/05/05 13:14 ID:CX++bL1Q
左いても気を使うのは合流してくる方
256 :
774RR :04/05/05 14:34 ID:jekM0SWL
そうなんだけど、車だとそれでもいいけど、小さなバイクの場合 簡単に見落とされて目の前入られるから恐い。二台続けて来た場合、 一台目は見ていても二台目が何も考えずに入ってきたりとか。 まあ注意するに越したことはないです。 あと、以前湾岸線で経験したけど、三車線の左端車線を80で走っていたら、 いきなり右横を高級車が通り抜けてシコタマビビッタ。 中央と右車線がふさがっているからってバイクのすぐ横通り抜けるなゴラァ! 以来車線のかなり右より走ってます。
実家から東京に戻ってくるのにひさびさに高速使いマスタ。 料金所に進入してグローブとって、財布取り出してたら後ろから車が。 俺の前もバイクだったので、ノロノロ。 「ドライバーイラついてるなぁ・・・渋滞してたからなぁ」なんて 思いつつ、券とお金渡して「あ〜、こういうのがプレッシャーに感じる人いるんだなぁ・・・」 なんてスレの内容を思い出してたらお釣りがチャリーン・・・。 後ろのサンドラのお父さんクラクション鳴らしまくってブチ切れw
258 :
134 :04/05/05 15:35 ID:4JHrOlyP
キンコンは。オプションでつけられるじゃ無かったけ。つける人は皆無だろうけど。。。 バイクも速度警告燈の設定があったはず(国内仕様は) >199 ワロタ 個人的にはサンドラはNシスでブレーキ踏むなと小一時間。 ゴーストライダーってよく発禁にならないな。。。 昨日まで久々にツーリングに行ってきましたよ。 最近の高速の感想ですがETCゾーンが曲者ですわ。 危ないのは速度差がありすぎて危険なんですが全てが追い越し側に設置されているとか 統一して欲しい。それに高級車はけっこうな速度で飛ばして入ってるし。いったん停止にするか 20キロに制限してオービスでも取り付ければ良いのに。 すり抜けの話題ですが 合法ではないものの完全な違法でもないのではというところです。 現状では黙認されていますが、 ようは警察がその気になれば取り締まる違反の種はあるということです。 例えば追い越し違反とか合図不履行とかね。 すり抜け事故が多発すると警察サイトから止めれとくると思いますので お互いに気をつけましょう。
そういえば、昨日東名で渋滞が終わってやっと流れだしたあたりで エスティマとフルスモクラウンのバトルを見たよ。 クラウンが追い越し車線に割り込んでエスティマびっくりしてブレーキ踏んだのね。 んで、エスティマの中の人が怒っちゃって、走行車線からクラウン追い越して前に出てブレーキ踏んでるのね。 今度はクラウンの中の人が怒っちゃって、走行車線から(ry 無限ループ。 左後方から見てて面白かったな。 小さな争いを見ていて可哀想になってくる2台でした。 おまいら、仲良しですね と。
バブルシールドは止めておいた方がいいと思いますよ。 たまに道端に落ちてるのを見ます。風圧で吹き飛ばされたんだと思われます。 他の平面なシールドならマシかと。
>>258 実際にETCで死亡事故が起こった例もありますからね。
また従来は2車線しかない上に車線を増やすのが困難な
場所だと、通常の料金所が一つ分だけになり、ETCが
普及しないと却って料金所での渋滞を招くこともありますし。
>260 いっぱい見るよ付けてるの しかし何とか戦隊何とかジャーみたいな黄色とか青とかのシールド 見かけるけど見にくくないのかな?
>>261 .263
ありがとうございます。バブルシールドじゃないやつ探してみます。
私はアメリカンの400CCに乗って居るんだけど、 今度の日曜日に初めて高速に乗ります。 アメリカンでも、高速じゃちゃんと走れますか? この前、バイパスで練習がてら走ってみたけど80出すのがやっと。 トンネルはいると60が限界だった・・・。 ただチキンなだけかなぁ?? ちなみに普通二輪免許取得して1週間も経ってません。 あと、タンクバックの磁石でカードが消磁しちゃうのは、 カメラ屋で売ってる、鉛製のバッグ(X線で感応するのを防ぐヤツ)で防御出来たりします??
走れるよ〜でも風圧で体の限界が先に来ます。なので80〜100キロぐらいが一番イイ。 顔はシールドのヘルで服も風圧が軽減されるような服を着ていると結構ラクになる。
>>265 鉛バッグじゃ磁力は防げないんじゃないかなあ。
てか、トンネルの方がラクだと思うんだが・・・
269 :
265 :04/05/05 21:53 ID:XsH1TrUJ
>>266-268 さん
ありがとうございます。
過去レスを読んでいるとけっこう勉強になりました。
それに、レスでも勉強になりました。ありがとうございます。
>>268 そのとき初トンネルでスピード感覚がさっぱり判らず、
いつもに増して「転けるんじゃないか、転けるんじゃないか」って
不安になって減速しておりました。
これも『慣れ』で克服できますか?
270 :
フフ4RR :04/05/05 22:00 ID:28pA1ODZ
>>269 私もバイクに乗り始めは高速道路で80キロしか出せなかったよ。
慣れです。
ま、べつにいまでもシールドをつけていないときは100キロ以上は出したくないけど。
>>269 大丈夫。すぐ慣れますよ。
はじめのうちは回りのスピードに合わせようとして、
平常心を失いそうになるので、
そっちに気を付けた方がいいですよ。
一番左側の車線なら80キロで走ってても、
勝手に抜いてってくれますよ。
272 :
134 :04/05/05 22:45 ID:4JHrOlyP
>262 全車線にETC入れれば解決なんですよ。で利用実績にあわせて共用、専用を上手く組み合わせれば 問題解決です。混んでる地方の料金所で誰も利用しないETC専用レーンを見ると本当に必要か疑問に なります。専用があるために余計に混む、何にしても中途半端ですETCは >265 高速デビュー頑張ってください。 俺も初めての時は80キロで怖かったよ、経験をつんでいくと慣れるので、あせって 早く走ろうと思わないほうがいいと思います。怖いと思うのは大事なことだと思います。 今なんてぬゆ(ry あと磁石式のタンクバックですが消磁よりもタンクバック事体が飛ばないことを 気をつけてください。財布やらデジカメが入ったまま高速で飛んでいくと かなり悲惨です。。。 特にアメリカンとかネイキッドは風圧をもろに受けるのでベルト式を推奨します。
273 :
268 :04/05/06 00:30 ID:jlQNHTUL
ふ、普通はそうなのかな?_| ̄|○ 初めて買ったバイクで30分後にはR43バイパスで100キロだしてたんだが。。。 いや、周りに合わせたらそんなスピードに(汗
まあ人それぞれ、マシンそれぞれって事じゃないですか? 車の流れとかも関係あるだろうし、200ccとかのオフ車だと 慣れてても80キロで既にしんどかったりするので(笑)。
>>263 青は知らないが、グラサンと同じだろうから、黄色なら世界がとても
明るく見えて雨天曇天の時は二重丸だよ。
>>264 そういう問題じゃないと思う。
どんなシールド付けても、メットのスナップに頼るわけだから。
スナップの造りや、後付けシールドがどれだけしっかりスナップに
はまるか次第だよ。
特にスモールジェットにこだわっていないなら、シールド付き最新
ジェットを買った方がいいよ。
バブルシールドは安物が多いから視界がちょっち歪むよ。
歪みの感じ方は、使うひと次第。「気になるぅ」って人から「全然」まで。
>>265 アメリカンて、もともと高速巡航当たり前の国から来たんでつが。w
つーても、正確には高速マターリ巡航ですけどね。
それにあちらでは排気量2、3倍以上が多かったか。(^^;
アメリカンはある速度域になると急激に苦痛になるのであまり飛ばさない
のが美味しい乗り方です。それに速度が上がるとバカバカしいほどに
直進安定性が増すので操る楽しさ激減。運転よりも環境(風や風景や鼓動)
を楽しみましょう。しかし、脇見運転はダ〜メダ〜メ。
でも代わりにその安定性のおかげで安心度が跳ね上がります。
シーシーバー付けて彼女との旅にはもってこい。
来年に備えて用意すべし…シーシーバー…と、彼女。
ハンドルに付ける風防がオプションパーツで用意されているならすぐに手に 入れましょう、お勧めです。小型でもかなり違いあります。上半身に当たる 風が和らぎます。小型透明でプルバックハンドルの間に立つようなタイプは アメリカンのデザインを壊さずカコイイです。 タンクバッグはアメリカンのデザインを重視する人には不評です。 アメリカンにとってはタンクはエンジンの次ぐらいにデザインの肝なので。 カッコなんかどーでもええ、実用本位じゃ!ならタンクバッグげっとです。 デザイン重視なら、サドルバッグにしましょ。値段はピンキリ。 もちろん実用度も高いです。タンクバッグとは違い、後ろに置くことに なりますが。 アメリカ製のサドルバッグは西部開拓時代そのまんまみたいなのもあって 楽しいです。バイクを降りるときにはひょいと肩に載せて持ち歩けるので 便利です。固定式のもありますが。
278 :
774RR :04/05/06 16:29 ID:k1TU4j1Y
ちょっと前に初高速のるからいろいろアドバイオスうけていたものですが。 いってきました。超長距離でした。。。 最初は緊張しまくって眠くはならなかったですが。 途中から後半にかけては死と隣り合わせの睡魔との死闘でした。。はい。 もう高速はいやです・・・。 一応、たったの数日でしたがもう高速はけっこうお手のもになったので聞きたい 事があったらいってください〜(w PS_ブラックブラックをダメ元で噛んでみたんですが。。。あれって。。ほんと効きますね^^;
>278 ブラックブラックのタブレットもオススメ。 アレは効く。 ただ、「噛み続ける」為にもガムとの兼用を・・
280 :
774RR :04/05/06 18:23 ID:k1TU4j1Y
あれって辛いから眠けが飛ぶんじゃないですよね?? なにか成分があるんですよねぇ。 SAに入るたびに新しいのと交換してたんで中毒になるんじゃないかと心配 しちゃってました。
>>280 ガムを噛むという行為自体が脳に刺激を与えて、眠気を
抑制する効果がある。
昔何かの番組で実験してたけど、最も長続きする眠気覚
ましはガムだった。
漏れは眠くなったり寒くなったりした時は 歌ったりするな。高速だから回りに聞こえないし。
ただいずれの眠気覚ましにも限界はあるので頼りすぎるのは禁物 歌は俺もよくやるが、一度歌っているつもりが夢の中で歌っていたという経験が・・・
>>276 アメリカンは高速巡航じゃなくて、長距離巡航じゃないのかな?
広大な大地を、のんびり行くってことで
ガムを噛む=あごを動かすというのが眠気覚ましになる。 だから同乗者とおしゃべりするというのも効果あり。 ただしバイクでは無理だが・・・
>>285 おしゃべり良いかもね
俺も良くやってるよ
携帯とか無線とか使わないよ
目に見えない何かと
キモ!! つかキモ!!
>>282 おまえか、この前高速で歌いながらバイクのっていたのは。
289 :
1ですが :04/05/07 01:04 ID:ZXa6qoTG
>>286 そういえば僕も何かと喋ってた気がする。
>>284 高速巡航を高速道路巡航と読み換えておくんなまし。
言葉足らずでスマソ。
個人的にそのくらいデカイやつのほうがツアラーっぽくて好き。
このGWに高速デビューしてきました。 長野から東京へ帰る際、長野道〜中央道で長野I.C.から上野原I.C.まで。 横風が怖かったです(((( ;゚Д゚))) いつひっくり返されるかわかったものじゃないのは恐怖でした。 あと…高速でブレーキを踏みまくる4輪の多いこと多いこと。 こっちが怖いです、あれ。 何でエンジンブレーキを使わないのか…。 あと、すり抜け上手い人はとことん上手いですね。 当方ビッグスクーターなので、マターリ渋滞の中車と一緒に走ってましたが。 ところで、後ろの車ってどの辺まで近づいてきたら不安に思いますか? 漏れなんかミラーに全体が移らないともう不安なんでつが。
>>294 基本的に周りより速いペースで流すので、後ろの車は
不安じゃない。んで、その状態で流してるなかで後ろに
ついてくる車に関しては、早々に車線変えて譲る。んで、
その車の後ろについて、ペースカーとして頑張ってもらう。
ただ、ペースカーにした車との車間を縮めすぎると、その
クルマに道譲られて本末転倒になるので注意w
あと、4輪のブレーキだけど、基本的には車間距離広く
取って、前のクルマ数台のブレーキ状況が目に入るよ
うにしておけば、その中の1台がブレーキ踏んでも怖く
ないよ。
いつぞやの
>>265 ですが、今日初めて高速を走りました。
東名焼津→静岡という10数`って距離でしたが、非常に怖かったです。
90`ぐらいで走っていても、真横をがんがんと走っていくクルマ。
気が付いたら走行車線の隅っこを走っておりました_| ̄|○
その真横を駆け抜けるマーチに、心臓が((((;゚Д゚))) ガクガクブルブルでした。
ただのチキンでしょうか・・・。
こういうときは、堂々とど真ん中を走っていても良いんでしょうか??
みなさんにとって、『高速道路を走るなら、この車種が良いんじゃない』ってのは
ありますか?? 参考までに教えてください。
会社の先輩はレプリカじゃないかなぁとは仰ってましたが。
>>296 真ん中でOKです。
同一車線内で追い越しされるのが一番危険。
>>296 レプリカは長距離つらいよ。視界も狭いし。
まあ、高速道路の右車線で速く移動したいならツアラーで、
多少遅めでいいなら、アメリカンかビックスクーターかな?
ハーフカウル付きネイキッド
300
301 :
774RR :04/05/07 22:15 ID:vp4KWEAE
走行車線の四輪よりも若干早く走るのが一番安全な気がする。
>>296 ツアラーかアッパーカウル付きネイキッド
>>294 >あと…高速でブレーキを踏みまくる4輪の多いこと多いこと。
>こっちが怖いです、あれ。
>何でエンジンブレーキを使わないのか…。
なんでブレーキが怖いの?
エンジンブレーキより減速が分かり易くていいじゃん。
それとも減速しないのに、ブレーキランプが光るのが怖いってこと?
それじゃあ、しょうがないけど。
あとオートマ車だとほとんどエンジンブレーキ効かないよね?
Dとか2に入れないと。
なるほど
>>303 のような人がいるから
渋滞が増えるのね
>>296 ・高速道路をガンガン走るなら600以上のレプで決まり。
全身そういう身体の造りしてるんだし。まさに水を得た魚。
160キロ以上で気持ち良く巡航しているグループもよくいるが…
ただ、一般的に積載量低め、長時間は腕と腰と首と尻にくる。w
・高速道路をスムーズに長距離走るなら(スポーツ)ツアラー。
そのために存在すると言っても良いマシン。高速道路との相性最高。
積載量大、雨風しのげる立派なカウルがお約束。
ただ、一般的に大きめ重めで高速を降りた時がちょっと苦痛なものも。
・高速道路をマターリ二人で走るなら、背もたれ付きの
中型以上アメリカンか400以上のスクーター。
ただ、一般的に後ろの人が寝やすいのが玉にきず。
・それ以外は、どこかしらに多少の忍耐が必要か。
高速ではフルカウル付きのお気楽さは何物にも代えがたい。特に天気が
崩れた時には威力絶大。
「ネイキッドでも無問題」などと言い切るヤカラがたまにいるが
ツーリング中、悪天候や低気温になると決まって「ねえ、次のSAに
寄って行こうよお」と何度もうるぴゃいのもこいつらである。w
>>303 ( ´・∀・`)へーそーなんだ、
だから車はしょっちゅうブレーキ踏んでたのか
実際高速でブレーキランプ点くのって怖くね?
基本的に減速する理由のない道路で、前車がいきなりブレーキ掛けるとドキッとする
>>304 の言う自然渋滞の原因のひとつだしね
漏れは高速乗るときは出来るだけエンブレ
どうしても必要な時は、ブレーキランプ何度か点滅させ減速する。
あのスピードでオカマ掘られたらと思うと((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
流れてる道でブレーキ踏むような車の近くにはいかないほうがいいよ。 流れ読めてない証拠
>>305 > ・高速道路をマターリ二人で走るなら、背もたれ付きの
> 中型以上アメリカンか400以上のスクーター。
> ただ、一般的に後ろの人が寝やすいのが玉にきず。
今のところタンデムでの高速道路走行は、禁止されているからな
サイドカーの場合はOKだったっけ?
>>303 高速でのブレーキランプ光りまくりが渋滞の大きな原因のひとつ。
と各方面やテレビ番組での実証実験で確認されていまつ。
行楽シーズンはへたくそパパで高速が埋め尽くされているので
しゃーないっすね。
310 :
303 :04/05/07 23:16 ID:MzpJmNW3
>>304 渋滞とは関係ないよ。
高速でブレーキ使うようなとこは結局流れてないわけだし。
流れててブレーキ使うようなやつならとっとと離れればいいじゃん。
なんでそれが渋滞になるのかわからない。
311 :
303 :04/05/07 23:21 ID:MzpJmNW3
>>309 どんな実証実験だったの?
ブレーキランプり光まくりはオートマ車の構造上仕方ないんじゃないの?
あと漏れもそうだけど、一人で乗ってるときは結構飛ばすけど、
同乗者がいるときは安全運転になるし、
必要以上に車間を取ってる。
「へたくそパパ」は言いすぎだよ。
あと「埋め尽くされている」ほど車がいる時点で渋滞になる確率がかなり大きいでしょ?
いまいち因果関係がよく分からない。
>>311 必要以上に車間距離が取れてないからブレーキランプつきまくりになるんだよ。
前の車がブレーキを踏むと、後ろの車はそれ以上にブレーキを踏み、さらにその後ろの車は・・・
となって、最終的には止まったも同然のスピードの自然渋滞が発生する。
高速を走るときは自分の前の車とその前の車をしっかりと見て、アクセルで加減。
2台前の車のブレーキがついたらアクセル抜いておけばいいだけのこと。これができないバカ多すぎ。
>>310 後続車は、先行の車より長く減速するのです。その次の車は、さらに長くブレーキをかけます。
交通量が多いとそれが種になって、自然渋滞が始まると大昔からいわれてます。
そんな都合よくポンポンと後続車おるんかいな、と思わんでもないですが、えらく有名な説です。
あと、トンネルでテールランプ点灯したのをブレーキと誤認して、後続車がブレーキかけたりもするので、 昼間はトンネル付近に渋滞が出来やすいです。
高速では車間とっておけばアクセルの加減で十分。 ブレーキランプがつくと後ろの車へとどんどん伝わり最終的に渋滞へ繋がる。
316 :
303 :04/05/07 23:39 ID:MzpJmNW3
>>312 >必要以上に車間距離が取れてないからブレーキランプつきまくりになるんだよ。
それなりに交通量が多いとこで必要以上に車間距離取っちゃたら、
結局渋滞になっちゃうんじゃないかなと思うんだけどね。
>>313 、
>>314 の説明はすごくわかりやすい。
そして自然渋滞は解消不可能だと思った。
安全の点でブレーキを踏まないよりは、踏む方が全然いいでしょ。
たとえ長かったり、無駄だったりしても。
事故が起きて、1車線つぶれちゃったらもっとひどい渋滞になるから。
そんなにしょっちゅうブレーキランプってついてるかなぁ。 そういう状況はあまり見た記憶ないけど。 ちなみに、まったり走るならハーレーのFL系が最適です。 巨大な風防もあるし。 ただし、120キロまでね。
>>316 高速道路はちゃんと流れさえすればガラガラなんだよ。帰省ラッシュとかのときでさえ。
だからきちんと余裕のある車間距離とって、自然渋滞を発生しないようにすればいくら車が多かろうと関係ないの。
>安全の点でブレーキを踏まないよりは、踏む方が全然いいでしょ。
2輪の免許持ってるやつが言うセリフとは思えねぇ・・・
あるあるだったかなぁ、ガッテンだったかなぁ 「ブレーキ波」ってのがスゴーク前にあったね
320 :
303 :04/05/08 00:01 ID:dQtIqMLB
>>318 >高速道路はちゃんと流れさえすればガラガラなんだよ。帰省ラッシュとかのときでさえ。
>だからきちんと余裕のある車間距離とって、自然渋滞を発生しないようにすればいくら車が多かろうと関係ないの。
これはどういうことを根拠に言ってるの?
ソースがないと納得できないんだよ。
年金制度で人口予測を誤ったのとか、
高速道路を30年後に無料化するとか言ってしなかったのとかみたいに、
机上の空論にしか思えないんだよ。
まだガッテンできないなあ。
脳がモヤッとしてるので、誰かスッキリさせてください。
>>319 >>320 あるあるで実験やってたね。特命リサーチでも。(他でもやってたかも)
混雑時以上の割合で車をテストコースで走らせても、ちゃんと車間を保って走らせてるときは全然流れてる。
でも、ブレーキでの自然渋滞の実験始めるとあっという間に渋滞になるってやつ。
まあ、高速で普通に流れてるときに前の車のブレーキランプが光ったら、 まずその車から離れること考えるよな。 基本的な運転が出来てないってことだから。
自然渋滞のもうひとつの大きな原因はトンネルだそうだ。 ・前車のライトオンをブレーキと勘違いしブレーキ踏む ・単にトンネルに突入するのが怖くてブレーキ踏む ・暗順応が遅く周りが見づらいので減速する が、それ以上に問題なのは高速道路のトンネル構造それ自体。 トンネルは水はけを良くするために内部に山型のキャンバーが付いている。 つまり、入って半分までは上りで、半分から向こうは下りになっている。 これがそれほど緩やかでもないため、進入時のままのアクセル開度だと 必ず上りで減速、下りで加速してしまう。速度を維持するにはアクセルを 調節する必要がある。と設計者がテレビで申しておりました。
レスが進んでると思ったら神が降臨していたのかw
>>324 これは、現在週末に関東周辺の高速道路上り線で発生する自然渋滞が
よく証明してるね。
東名: 綾瀬バス停(大和トンネル)〜
中央: 小仏トンネル〜
どちらもトンネル越えると何事もなかったかのように流れ出す。
あと、上り坂+カーブの構造を持っているところも、ATで流してる車が
自然に減速するので渋滞発生しやすい。
東北:羽生IC手前。利根川の橋手前が上り坂で、橋渡った先が右カーブ。
しかも管理用施設への入り口が一見真っ直ぐな本線に見えるため、
慌ててブレーキ掛けて曲がるドライバー多数。
関越:鶴ヶ島IC付近。ゆるやかにカーブとアップダウンが続き、ちょうどIC流入が上り坂の
ため、加速の鈍い車が流入してくると本線が大ブレーキ大会になることも。
京葉:幕張IC付近。上り坂+カーブ+PA流入の3重構造でしばしば渋滞発生。
常磐はカーブが少ないせいかあまり自然渋滞は起きないが、守谷SAから先休憩できる
場所がないため、守谷SAに殺到する車で渋滞が多少起こる。
20台くらいの車を円周上に並べてぐるぐる回ってて、一台がブレーキ踏むとその後ろの車が踏んで、そのまた後ろが・・ って渋滞が生まれるいう実験をやっていたな。 フジだったか、今田が出てる20時くらいの番組。 交通バラエティーみたいなやつ。
328 :
134 :04/05/08 10:29 ID:tbULKehU
まあ2輪はサンドラとかサンパパを軽々スルーできるからね 問題のは「2輪?よーしパパ頑張っちゃうぞ!」つーのが一番問題かと ブレーキ踏んでもその道あけろと小一時間、、、
329 :
134 :04/05/08 10:38 ID:tbULKehU
う, sage進行だったのか、、、スマソ 回線切って、逝って来ます
330 :
1ですが :04/05/08 10:45 ID:y4Clvwew
>>329 高速童貞の目に触れるように、たまにはageてあげるのもイイと思います。
友達の現行VFRで高速走ったらあまりの快適さにびっくりしました。
バスやトラックで排気(補助)ブレーキでもSTOPランプ点灯するしね。 アクセル離すと補助ブレーキが効いてしまうのだ。
332 :
774RR :04/05/08 11:11 ID:yoRaM5WW
オレなんかも眠くなる前に歌うよ。それとしゃべるよ。 自分自身に。 一回意識とんでハッと気づいた時にはさぁ 「おい!ばかやろー!なにねたんだクソ!おうシットメーン、サノバビーッチ!メーン! こんなとこで寝てどうすんだよばっきゃろめー ぱらりらー うひょうひょ」 とかってわけわからんことしゃべってたよ。
>>327 昔、NHKでも実験してましたね。波のようにブレーキランプ点灯が連鎖していき、
だんだん減速具合の振幅が大きくなって、後ろの方は完全に停車する羽目になるという。
サグ
渋滞の理由ってそういうのだったんですねぇ。 一度、『自然渋滞の先頭を観てみたい』っていうのがあったけど・・・。 勉強になりますた☆
336 :
フフ4RR :04/05/08 22:51 ID:c+Ndotfq
でも100キロで走ってる車がたまたま80キロになっても、前方判断でき かつ車間長いやつもいるだろうに。 停車渋滞になるのがやはりよく分からんな。
>>336 大半の4輪はスピード調節をブレーキでする。
ブレーキ連鎖の原因はどこで発生するかわからない。
原因は沢山あって、たまたま上手く繋がると自然渋滞開始。
だってエンジンブレーキってどこにレバーが付いているのか分からないし・・・・。 と、思っていた若かりし日々。
理由は良く知らんがサンデードライバーの車間開け過ぎも渋滞の原因とか。
エンジンブレーキ(排気ブレーキ・エキゾーストブレーキ)だけど、 左側のワイパーが動くところにありますね・・・。 メーカーによって違うみたいだけど。
>>335 関東圏の人なら、中央道上り渋滞中に小仏トンネルを通るといいよ。
トンネル内のこう配が上りから下りに変わる頃、何もなかったように100kmくらいで流れ出す。
マジ感動
>>339 車間開けてるくせにブレーキ踏むからさらに渋滞なんだと。
>>336 誰もが前車のケツだけ見てブレーキ掛けてるわけじゃないし、全員が車間を適正に取って
正しく判断できるなら問題がないが、車間詰め過ぎが標準の日本では前方でブレーキ
かけたら掛けざるをえない。前方が次々とブレーキ掛けると、後方では「あれ、もしかして
渋滞?」という判断する香具師も出てきて減速幅が大きくなり渋滞発生。
一度関越前橋IC付近を車で通過中に、なぜか追い越し車線だけブレーキがかかりついには
停止(走行車線は普通に流れてる)、そしてまた何事もなかったかのように走り出す、という
こともあった。
この前ハレ買ったんだけど、購入時にカスタムとしてエンジンブレーキのレバーを付けてもらった。 けっこう便利。
まぁ、ブレーキでしかスピード調節できないような車の近くには寄るなって話だな。 車だとどうしようもないけど、バイクなら関わらないで済む。
せめて上り勾配ではアクセル踏み増しして欲しいものだ > 四輪
渋滞の終点の路側帯に"渋滞終点、加速してください"なんて電光掲示板に表示させてる 車が止まってることあるよね。 スレに書いてあるように勾配などが原因ということで 渋滞の終点はある程度決まってるわけだ。
>>346 その上り勾配が微妙だから気がつかないウチに減速しているんだが。
速度計見ないのか?
しょっちゅう速度計見てたら、不測の事態のときに対応が遅れるだろう。 バイクと違って、体感速度が感じられ難いことが原因だろうな。
351 :
349 :04/05/10 04:00 ID:REdbmJq0
気がつかないほど緩やかな減速なら、しょっちゅう見る必要も無いんだが。 不測の事態云々と言うが、日本ではどの道にも制限速度ってものがある。 速度計を確認するのは当然の事。運転者として持っているべき技術だ。
「速度計なんて見たら危ない」ってオイオイ…。
4輪だと同乗者と喋っていたり、>350のいうように速度感がつかみにくかったりするからなぁ。 前の車について走ってるだけで速度計なんてほとんど見ないだろうし。
354 :
294 :04/05/10 18:53 ID:mYeW1/bH
流れを蒸し返すようですみません。 えらいことになってしまった…。 何で怖かったかというと、100km前後で流れてて、前の車の前には何もなし。 なのに、何を思ったか時折ブレーキランプがつくことつくこと。 怖かったので早々に追い抜きましたが。 何で怖いか。 前の車が急にブレーキ>予想以上に車間が縮まる>漏れが前にお釜掘る>漏れが後ろにお釜掘られる ってのが怖かったんでつ(´・ω・`) 以上でつ。 名無しに戻ります。
>>354 その頻繁なブレーキの理由、わからないみたいだね。
1、オートマの下りだた 2、カメラが接近していた 3、サツだと思てた 4、ころそうとしてた
>>354 >何で怖いか。
>前の車が急にブレーキ>予想以上に車間が縮まる>漏れが前にお釜掘る>漏れが後ろにお釜掘られる
>ってのが怖かったんでつ(´・ω・`)
そんなことは説明しなくてもみんなわかってると思うが。
358 :
774RR :04/05/10 20:50 ID:JrsXxEqq
>>354 怖いと思うのは正常だよ。
そういう場合は居眠り運転の可能性もあるからね。
追い抜くだけでなく、見えなくなるまで離れた方がいいよ。
初めて高速に乗ったら逆方向に向かってしまった・・・。 十数`鬱な気分だった。
>>354 その頻繁なブレーキの理由、後続車が原因ということもあるからね。
この場合の後続車って・・・
>359ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ
後続車が車間距離をとらなかった場合だろうが!
そういえば、みなさんは高速道路でいつも大体どれぐらいの速さで走ります? 書生は80`、がんがって90`。 「アメリカンは120`でも安定するよ」 って言われても、風の抵抗で吹き飛ばされそうになっておっかない。 たまに180ぐらい出す人がいるって聞くけど、どんな世界なんだろう。
ということで、のぼりでみんな遅くなるなら、やはり渋滞はどうして?
>>363 ふーん、そうなんだ
知らなかったよ
俺が車で走ってて、後続車が詰めてきた時は
素直に道を譲るが
>>364 NKだと
横風とかなければ120`。
風が強いと100`以下。
フルカウル車に乗ってみたいな。
>>366 左の走行車線走っている時ってどうやって譲るの?
>>368 右側が開いていれば、右に出るよ
もちろん後方からの接近車両が無い事を確認してからね
それが出来なければ、無視
ブレーキ踏んで事故を誘発する訳には、いかんからね
>>367 フルカウルに興味があるのならオススメするよ。
高速巡航はホントに楽だから。
オイラはZZR海苔だけど、巡航は大抵160前後。
先日のクラブツーリングじゃ、十数台で千鳥に並んだまま
200オーバーで巡航してたけど、問題なく楽々走れたよ。
こっちは左右にスリ抜けるから、クルマは車線変更しないでホスィ。。 とも思うけど 追い越し車線で車間詰めて前のクルマどかすのが趣味なヤシもいるし
走行車線を走っていて、後ろから車がつめてくる。 で、右車線に変更。 車は左車線のまま追い抜き。 ちょっと後ろを走っていた暇な覆面パトカーが、左からの追い越し違反でその車を「ちょっと前の車・・・」 現場の警官の判断次第ではこうなるわけだ。
373 :
774RR :04/05/11 01:03 ID:4moc2vGE
>>364 NKで185までなら何度か出したことあるけど、
バイクと言うよりも零戦みたいなプロペラ機で低空飛行してる気分になるねw
爆音・爆風・爆揺れ の三拍子
これがZZRみたいなフルカウルのツアラーだと、まったり快適に巡航できちゃうらしいよ。
俺も乗ってみたいなぁ。ZZR。
374 :
774RR :04/05/11 01:07 ID:e//fRl+p
>>372 追い抜きじゃ違反にならん。右車線に出るほうも意味不明。
左から抜いて右車線に戻れば、追い越し違反。
375 :
774RR :04/05/11 01:08 ID:e//fRl+p
ついでにGSX-R1100だが200km/hはどうって事も無い。
フルカウル整備マンドクサイ 日本の法律的にも流れ的にも上限160ぐらいでクルーズできればいいから ハーフカウルで十分。 日本にアウトバーンでも建設されたらリッターフルカウルでかっ飛ばしてみたいけど・・。
377 :
774RR :04/05/11 01:13 ID:4moc2vGE
378 :
373 :04/05/11 01:15 ID:4moc2vGE
ひとつ疑問なのだが
俺はCB400SF海苔で
>>373 の感想だったわけだが、
排気量は段違いだがNKという意味では同じCB1300SFの場合、
180km/h巡航の辛さはどの程度ちがうのだろうか?
>>369 後続車が詰めてきたら、軽くブレーキをちょんちょんと踏んで注意喚起、
ついでに車間距離も開けさせる。それでも開けない場合は自分の前に
広めに車間距離を開けて安全マージンを取る。ドライバーの常識のはず。
最近の教習所じゃ教えないのかな?JAFの広報誌の初心者向け講座にも
よく載っているような基本だけど。
>>376 雨降ったり、寒いときにはフルカウルがありがたい。日本でも。
>>378 風圧の辛さはどっちも一緒。
爆音・爆揺れは、ずっと軽減。車体・エンジンに余裕があるから。
でも所詮はあの程度のフレーム・サスなのでSSに比べれば・・・(´・ω・`)
383 :
774RR :04/05/11 08:02 ID:+5RDIC2s
ネイキッドは外観を楽しむバイクという事で
高速走行でなければ体にかかる負荷もほどよく気持ちよいぞ。>ネイキッド
>>380 >最近の教習所じゃ教えないのかな?JAFの広報誌の初心者向け講座にも
>よく載っているような基本だけど。
こんなの読む人いるんだ・・・。
読まない馬鹿もいるんだ・・・。
>387 >>JAFの広報誌の初心者向け講座にも(にすら、で、さえ)よく載っているような基本だけど。 おら、あなたにもわかりやすく書き換えてあげたから。
>>369 >右側が開いていれば、右に出るよ
>もちろん後方からの接近車両が無い事を確認してからね
それ、ものすごく余計なことなんですが。「後ろに譲ってる俺ってマナーがいいな〜」
とでも思ってるかも知れないけど、追い越したければ追い越し車線で勝手に追い越すので、
余計な真似はしないように。
それってさ 前方に渋滞がある時じゃないの?
391 :
390 :04/05/11 21:54 ID:kNGhZAi6
>>388 別にそういう話じゃないんだけどね。
あと大して分かりやすくなってないし。
でもありがとう。
つまり、
>>369 は基本すらわからないアフォということだったんだな。
つまり、
>>369 は基本すらわからないアフォということだったんだな
>ID: Po/VV1Fq 多分、君の味方をする人はいないと思うよ。
>>396 すいません
昨日から、
>>380 のような文章が無いかなと
ググッてるのですが、良い感じのが見つかりません
どこか良いサイトありませんか?
なぜ、他人が書いた文章の類いを探したいのか疑問に思う今日この頃。
>>379 って馬鹿?
>>398 馬鹿だから、探してたんだよ
自分が間違った事を覚えていたら大変だからね
馬鹿だったら検索しなくても良いように教えてあげるね。 後続車が詰めてきたら、軽くブレーキをちょんちょんと踏んで注意喚起、 ついでに車間距離も開けさせる。それでも開けない場合は自分の前に 広めに車間距離を開けて安全マージンを取る。ドライバーの常識のはず。 最近の教習所じゃ教えないのかな?JAFの広報誌の初心者向け講座にも よく載っているような基本だけど。
>>398 別に
>他人が書いた文章の類いを探したい
わけではなかろう。
>>380 のような「ドライバーの常識」についてのサイトを
探しているというだけで。
>>403 おりは、ID: Po/VV1Fqじゃないですよ
教習所卒業して大分たつし
JAFにも入ってないから広報誌も読めないから
サイト探してたんですよ
あ、さりげなく書いたつもりの「ドライバーの常識」で揉めてる。 なんか申し訳ない感じ。煽るつもりは毛頭無かったんだけど。 書き方がマズーだったかな。 ネットで探しても載ってるとは限らないと思うよ。 日本の場合、まだまだ紙媒体の情報の方が数桁違いで多いから。 それに人生や色んな経験が豊富なオサーンたちの情報がネットには全然 足りない。もったいない話だけど、オサーンたちがパソコンに弱くてね。
せっかくだから、もう少し「ドライバーの常識」なぞを。 「前方6分後方4分はドライバーの常識」 ろっぷん、よんぷんではないですよ、一応。w これはその昔、日産だったかのコマーシャルに使われた文句。 もうね、前方10分みたいなドライバー多くて困りますね。少しは後ろを 見れ、と。パイロット風に言うと「チェック・シックス」ですな。 「ガス欠はドライバーの恥」 とも言われます。にもかかわらず長年、高速でのトラブル・トップ3に 入ってます。サンデーパパ大杉ということでしょうか。言葉を変えれば それだけ危険ドライバー大杉とも言えます。メーターチェックする余裕すら ないわけですから。 まさに高速は 「ライダーの肝試し場」w
>>406 ガス欠ドライバーは、普段からそのへんの感覚が乏しい香具師が多いな。
知り合いに
「フューエルメーターがEを指したら入れればいいんじゃないの?」
って抜かした奴がいてさすがに呆れたが。お前山の中でE指したらどこで入れる気だ? と。
408 :
774RR :04/05/12 08:31 ID:qjQhwDZP
ドライバーの常識を間違って覚えてるところがあるねW
409 :
774RR :04/05/12 10:33 ID:kXmkREsc
高速じゃないけど、紀伊半島の南端でメーターがEになったら大変だよ。
410 :
774RR :04/05/12 12:13 ID:q8bij7BB
AT車で、左足をブレーキに乗せっぱなしの人が居て そんな人の車は、用も無いのにプレーキランプが ピカピカって事があるようですね。
>>409 潮岬か?あそこだったらちょっと走れば串本じゃねえか。
GSぐらいイッパイあるぞ。
大丈夫、一言も潮岬とは書いていないから。
紀伊半島の南端といえば一般的には潮岬辺りのことじゃないの? 潮岬のことじゃないんなら教えてよどこなのか。東京在住なのでわかりません。
414 :
774RR :04/05/12 23:29 ID:LYQY2R2r
SA,PAでのカッコイイすごし方について教えて。 ボクは、ただタバコをプカプカしてるだけなんでつが
415 :
774RR :04/05/13 00:29 ID:0nTMYgxM
たばこ吸う時点で人間おしまいジャン。
416 :
774RR :04/05/13 00:35 ID:ihPnmdIh
>>414 >SA,PAでのカッコイイすごし方について教えて。
誰も他人のことなど見ていませんよ。
418 :
774RR :04/05/13 01:08 ID:IWyL6b5Z
ところでSAとPAはどう違うの? SAのほうが規模が大きいのはわかるが、PAとの境界は?誰か定義してくれ。 今まで「給油可能なのがSAだろう」と勘違いしてたけど、 PAでも給油できる所はたくさんあるし。
サービスエリアSA パーキングエリアPA これしかワガンネ(;´Д`)
422 :
774RR :04/05/13 18:26 ID:pz2wNeiK
>>420 >ゴールデンウィークに海ほたるに行ったら、「サービスエリア」ではなくて、
>「パーキングエリア」となっていました。どうしてですか?
めちゃくちゃ意図の分かりにくい質問じゃない?
どうして疑問なのかがよくわからない。
>>422 >どうして疑問なのかがよくわからない。
わかるだろ。
424 :
422 :04/05/13 20:07 ID:pz2wNeiK
>>423 もしよかったら、漏れに解説してください。
425 :
774RR :04/05/13 21:20 ID:Htf+ZDgU
高速のチケットをバイク用じゃない安いウエストバックに入れてたら 雨で濡らしてしまい、おじさんが機械に入れずに コードか何かを手で入力してた その動作が慣れていないようで後ろに車が並んでた。 後ろの車すまん・・・
>>424 サービスエリアだったところが、しばらくしてパーキングエリアに変わっていたら
疑問に思っても不自然じゃない。
海ほたるは最初からPAだったはずだが? 昔は厳然とSAとPAに差があった。 PA:トイレ・売店のみ SA:トイレ・売店・GS・レストラン・情報提供・修理工場(!)など が、道路公団傘下の道路施設協会が牛耳ってたのを規制緩和で解放したので 今はPAでもGS・コンビニ・レストラン・ドトールやマックなどが併設されることが 多くなってる。 多分質問してるリアル厨房は海老名とか談合坂みたいなでかいSAを知ってるから この質問をしたんじゃないか?
428 :
422 :04/05/13 22:28 ID:pz2wNeiK
>>427 >多分質問してるリアル厨房は海老名とか談合坂みたいなでかいSAを知ってるから
>この質問をしたんじゃないか?
ロクスケの受け答え見てるとそんな感じなんだけど、
>>426 みたいにとらえることもできるし。
ともかくあの質問の文だけで、
ロクスケみたいに回答するのは不可能だと思う。
だからあの文章を編集した人はオオバカだと思う。
パーキングエリアについて熱く語るスレはココですか?
貧乏ツーの時はSAで仮眠する。 雨の時なんかも重宝だな。 400円くらいはしかたないよ。
どうやって寝るの? バイクのタンクの上にかぶさって? ベンチでガー? 寝袋? それともSAにテントはったり?
晴れてて寒くなければベンチもいいだろけど、室内のイス&テーブルで突っ伏して仮眠とることが多いかな。 ファミレスなんかと違って、寝るなとは絶対言われないし夜なら絶対的に客も少ない。 SAテントは最終手段だな。
433 :
774RR :04/05/14 12:44 ID:0VrQNQa9
SAで仮眠って、足下に置いた荷物は大丈夫か?
今はまだ原付乗りで、近いうちに中型免許取ろうと思うんですが、 250ccで高速乗るのって無謀ですか?
>>434 車種や走り方にもよるが基本的には問題ない。
436 :
434 :04/05/14 15:36 ID:hhWDOY8H
>>435 即レスどうもです。
ビッグスクーターが欲しいんですが250が多いんで気になったんですよ。
このスレ読んでてますます中免が欲しくなりました。
早く高速に乗ってみたいです。
>>436 250スクタで高速。無謀ではないが苦痛ではあります。
苦痛と言い切ると250スクタファンに怒らりそうなので、お気楽ではない
と言い換えましょうか。
たまに高速乗るだけなら無問題ですが、良く使うならちょっとぉ・・・
まして、二人乗りするつもりならカナーリ色んな我慢が強いられます。
走るストレスと化する恐れ。w
250が多いのは車検が無いため。よく高速に乗る、車検と多少のお金の
上乗せが苦にならない、なら400スクタをお勧めしておきます。
といっても現状では国産はスカブぐらいしか使えるのが無い。来年から
グランドマジェ400の国内販売が始まると良いのですが、今は逆車のみ。
まあ、車検ゆーても、自分でやるユーザー車検なら1万5千円ぐらいと
2年のうちの1日を費やすだけですけどね。
439 :
774RR :04/05/15 01:31 ID:iKwZftCj
昔、バス旅行で東名を走っていました。 外を見てたら、バイクが数台、隣の車線を 走っていてこっちと目が合ったので手を振りました。 バイクに乗っていた人も長々と、手を振ったりピース をしてくれました。 なんかうれしかったです。 俺がバイクで高速乗るとき、バスに乗った人、手を 振ってくれると嬉しいな。
よし、漏れがバスに乗ったときはバイクに手を振ろう!
ファミリー車の後に付いた時に後席の子供が手振ると振り返す俺 嫁はイランが子供はホスィ…
糞ネタを二重カキコするのって最高にカコワルイヨネ。
445 :
774RR :04/05/15 21:43 ID:nqQaWwV5
高速といえば首都高湾岸線は走ったことはあるんですが、 SA・PAとかはまだ寄った事がありません。 今度、横浜から名古屋まで行くかもしれないんですが、 どこか面白いSA・PAとかないですか? ここは○○がおいしいとか・・
446 :
774RR :04/05/15 22:07 ID:vIATFoXq
447 :
774RR :04/05/15 22:19 ID:nqQaWwV5
>>446 ありがと
でも、あなたのオススメ知りたいの・・
449 :
774RR :04/05/15 22:43 ID:wm484mrL
>445 美味くは無いが浜名湖SAのうなぎバーガー(お約束) 話のネタにどうぞ。
450 :
445 :04/05/16 00:10 ID:E7C4OTR5
いろいろ、ありがとです。 メロンパン食べてみたいっす。
東名のどっかのうどん屋で食ったかき揚げうどん最高。 小エビがサクサク、まぢ美味い!! 惜しむらくは何処で食ったのか、上りか下りかすら覚えてない事… 誰か、佐賀市に行ってくれよぉ!
453 :
774RR :04/05/16 10:39 ID:NBALHDgf
まったり走っていると、 後方からどんどん追い越してきてるのに 近くでスピード落として、しばらく一緒に走る人いますよね たまたま追い越しのタイミングが悪いのかわからないけど そのまま、どんどん行ってくれれば良いのにと思う まったり走ってるのに・・・・
おいついたら追いついたで付いていくのもいいじゃないか。 付いていく方が楽なときもあるのだよ。
455 :
774RR :04/05/16 21:33 ID:lab03GVS
前方に入られるとちょっと鬱になりますね
456 :
445 :04/05/17 01:10 ID:NWyXA8AW
>>451 浜名湖SAですね。景色を満喫するのもいですね。寄ってみます。
>>452 SA・PAに寄ったらうどん食べてみます。
上郷SAにはスガキヤのラーメンが売っているらしいので
買ってみようとも思っています。
いろいろ、ありがとうございました。
457 :
原付のり :04/05/17 02:00 ID:IHHth7Ft
高速って二人乗りはだめだったっけ?
今度OKになる。
459 :
774RR :04/05/17 11:31 ID:tFyk2xia
来春の予定だよな<タンデム解禁
思いっきり遅レスだけど、SAとPAの違いなんぞを。 高速道路が出来たばかりの頃ははっきりと別れていた。 SA(サービスエリア) 文字通り、サービスを受けられる場所。駐車、ガス、食事、トイレ、など。 PA(パーキングエリア) 文字通り、駐車のみ。トイレは大抵付いていた、と思った。 本来は休憩、仮眠などのための施設だった。 わが糞国家では料金所というウザいもんがあるので「ちょっとその辺の町に 降りて休もうか」という気にならんため(というか、させないため?w)に こんな施設が出来上がったのでつ。これで泥公団、丸儲け。
150ccのスクーターとかで二人乗り大変そう
東名で日本平付近だっけ?右回りだとか左回りがあるの。 あれみんなどっち行ってる?距離は変わらないのかな。
名神の久御山〜瀬田東も名神ルートと京滋バイパスとで2ルートある。 料金はどっち通っても一緒で距離はバイパスの方が短い。 100mだけなんだけどね 名神がスムーズに流れてる場合は名神の方が多分早いと思う。 ただ行楽シーズンやらの場合、京都で詰まることが多いので、バイパスの 方が早い。
464 :
774RR :04/05/17 17:00 ID:XnwUPBEQ
料金所に止まったら、取合えず大きい声で挨拶しる。 →おぢさんの対応レベルが上がる。(おばさんには未だ逢った事はない。) 初心者でアセアセ状態なら尚更だ。 おぢさんは「寒いねぇ〜」等と声を掛けてリラックスさせてくれる。 間違いない! 場合によっては、お得な情報を教えてもらえるかも知れない。 だが慌てず急げ、後ろに並んでいるかも知れない。 自分的には、バイクの後ろに付いたら時間がかかるものと思っているので 4輪の時は後ろに付かないし、2輪の時は後ろは気にしない事にしている。 まぁ、慌てるなって事だ。
後ろに車がついていない時はのんびりとその場でチケットとカードを出し入れするけど 後ろに車がきたら未だに慌ててしまう。 なのでチケット&カードを受け取ったらすぐ発進して左端で出し入れしてる。 だけど、なんかそのスペースは居心地がいいのでついついジュースを飲んだり車を観察したり 他のバイク乗りを視姦したりしてる。
あわてたらだめね。 あわててお釣り落として立ちごけして恥じかくよ?
467 :
774RR :04/05/17 21:49 ID:wyBiXOGd
公団がETCのバイク用を出さなかった時点で 「料金所を早く通過してもらいたい」と考えて 居ないと判断し、後ろに車がいてもなんでも 慌てずに料金の支払いをしています。 それ以前は、前もってきっちり料金を用意したり 払ってから路肩に移動してグローブしたりしてた んだけどね。 まあ、公団も重い腰上げてバイク用ETCの実験を したりしているみたいだね。
468 :
774RR :04/05/17 22:04 ID:A9xspdnW
あれ? 今は「バイク用ETCもスイカ方式も 結局開発できませんでした 国民の皆様このことは早く忘れてくださいませ」状態じゃなかったっけ? 国土交通省の本音は。
スイカ方式導入してほしいよね。 なんか付けるのに高速全体で700億だか掛かるらしいが、全国のSA・PAで 売店・スタンド・レストラン・GSの支払いをスイカ式ハイカでできるようにして、 かつこれをETCカードとしても使えるようにして、さらにクレジットカード (JH-VISA/Masterとかな)も乗っけちまえばプールする資金は運用できるし サックリと回収できると思うんだがどうよ? ぶっちゃけ高速利用者はこのカード持ってれば2輪でも4輪でも使えるわけだから、 高速使って頻繁に移動する人間にとっては( ゚Д゚)ウマー なカードになると思うんだが (さらに妄想すると2輪・4輪へのロードサービスなんかもつくとますます( ゚Д゚)ウマー)
バイクは無料にして、バイク専用の(バイクしか通れない)狭い通路を作ればいいんだよ。 そうすれば料金所でもたもたしないし、すり抜け→料金所前の割り込みコンボも発生しない。
バイクを無料にしたら珍がのさばりそうだな。 珍の改造バイクが通れないほど狭くすればいいのかw
>>470 無料だと何でもなさそうなバイクがどんどん上がってきそうだけど。。
個人的には半額ぐらいがちょうどいいいと思う。
料金所がないと珍の原チャがはしりだす。
>>473 遅いからすぐ捕まるか、車に轢き殺されるだろうねw
先日の某地方都市高速の話 2車線の都市高速だったので、追い越し車線を走行してたら 前方からババアの乗った原付が逆走してきやがった。 ババアにとっての左端走行してたから、 追い越し車線のさらに右側から走ってきたことになる。 まさか高速で対向車がいるとは思わないので、 立派な減速渋滞完成したのだが、 すれ違ったババアの恐怖に引きつった顔は面白かった。 入口で料金払って出口はゲートがないからおきた事件だが、 こういう不測の事態もあるということだ。 死んだニュースは流れてなかったから、たぶん生きてると思われ。
>>460 実はそうではないらしい…
SAって言うのは区間距離が決まっていて、その間に設置されるのがPAだとかなんとか。
だからPAにスタンドがあったり海ほたるがPAだったりする。
わが糞国家…ってのは勉強になりますた。
477 :
魔蛇堕死 ◆StuPid/GGk :04/05/18 10:50 ID:irp1hnBz
料金所は一般の所を素通りでモーマンタイ! 料金を払っている車をスリ抜けすればモーマンタイ! みんな頑張ってね! 私はしないけどねw
>>476 大まかに言えばPAは15km、SAは50kmだな。
2つおきにSAで休憩兼給油をとれば運転時間の面でも
丁度良くなりそう。
SAとPAで働いてる人って何万人くらいいるんだろう。
バイクは路肩走行可にすればいいんだよ。諸外国ではみんなやってる。 緊急車が来たときに速やかにどけばいい。
481 :
774RR :04/05/19 21:08 ID:XQ/CTR8M
誰かバイク用のレーダー作ってください。 濡れは、透明をMD聞きながら(ユーロビート)150165ぐらいでかっ飛ばしてます。 それにしてもユーロビート聞きながらの高速はやばいです。 興奮しまつよ。 みなさんもお試しあれ。
下道しか走れない俺は、たとえ100キロで走ったとしても、信号無し、曲線が少ない事から どんだけ距離が稼げる事かと妄想する。
483 :
774RR :04/05/19 22:07 ID:Xu32G2Ul
>>481 えーと
なんつったら良いのかなぁ
誰か言ってあげてくれ
>>483 「死んだら?」って言えばいいんだよ!!
>>484 俺も言おうとしてたのに、先を越されちゃったなぁ。
>>481 とりあえずレーダーは知らんが、レーダー探知機ならあるよw
BR-11とかVZ-400とかな。
487 :
774RR :04/05/20 01:06 ID:3UopA13j
>>480 俺もそう思う。
緊急車両が来たら即刻どけばいいだけ。
バイクなら「即刻どけられる」
滅多に来ない緊急車両のために広々とした0.9車線分のスペースを空けておくのは
どう考えても無駄。
一番左がETCレーンだとムカツクし怖いし危ない。 よし、左によって小銭をしまうかって思ったらビューンって車が通過。 一番左はバイク専用にするべし。てか、ETCなんぞを作る前にバイク専用レーン を作れ
489 :
774RR :04/05/20 02:47 ID:eMmcg5pe
10年くらい前の話。 中央道上り、談合坂PA手前で、渋滞時路肩走行取締りに遭遇。 連れは車線内に戻ってセーフ。 自分は悪くないと思ったので、そのまま行ったら、当然アウト。 現場のポリに騒いでもしょうがないので、その場は大人しく青キップ。 その後、検察で戦ったが、向こうは、裁判は甲府だから大変だとか言って、収めようとしてた(自分は都内)。 結局、その後音沙汰なし。 これが噂の不起訴だなと思った。 危険なすり抜けと、安全な路肩のどっちをとるかの問題だ、と言ったのが効いたみたい。
491 :
489 :04/05/20 02:58 ID:Wv95JI/Q
>>489 >連れは車線内に戻ってセーフ。
>自分は悪くないと思ったので、そのまま行ったら、当然アウト。
ここの意味がわからない。
漏れは489が普通だと思うけどなぁ。
起訴されて負けると前科ですか?
496 :
489 :04/05/20 21:23 ID:EcHE0woT
>>492 前を走る相棒は、素直に車線内に戻った。
自分は悪いことしてないし、文句ある?って考えだったので、そのまま走行して、捕まったってことです。
相棒は、先のPで待ってました。
只の自慢かもしれないけど、問題提起になればと。
>>496 相棒はなんて言ってた?
あと相棒が先のPで待ってたってことは、
素直に車線走ったほうが早いってことだよね?
まあ問題提起なんだから、どうでもいいことだけど。
498 :
497 :04/05/20 21:55 ID:EcHE0woT
何だ、捕まったのって。 確かに捕まったら、時間的には遅くなるわな。 自分でもバカだと思うけど。
不起訴ではない。 起訴猶予。
なんか幼稚な感じがするけど。問題提起というわりには。
501 :
489 :04/05/20 22:23 ID:EcHE0woT
だからバカって言ってるでしょ。 しつこいなあ。 路肩走行という行為について語ってほしい。
502 :
774RR :04/05/20 22:30 ID:MedavfCL
結局は単車は料金所突破でオッケーということで
それ以前に、「談合坂PA」というのは幻のPA?
いつ頃存在していたのでしょうか?
と同時に、路肩を立派な走行車線と解釈した
>>489 は問題提起の意味を知らない単なるバカ。
504 :
489 :04/05/20 22:48 ID:EcHE0woT
>>503 だからバカって言ってるでしょ。
しつこいなあ。
悪かったよ、PAじゃなくてSAだよ。
もうここ来ない。
雰囲気悪すぎ。
路肩走行について問題提起したいなら、489みたいな方法じゃだめです。 そんなDQN行為を見せられても誰も君が論理的に勝ったなどとは思いません。
とりあえず、道交法では路肩は走れないことになっているからね。
508 :
774RR :04/05/20 23:16 ID:EcHE0woT
>>507 とりあえず、道交法では高速道路の制限速度は100キロになってるからね。
とりあえず、道交法では左側追い越し禁止になってるからね。
とりあえず、道交法では>>
>>508 公務員は相手のしないほうがいいですよ
疲れるだけですから。
510 :
508 :04/05/20 23:25 ID:EcHE0woT
511 :
505 :04/05/20 23:29 ID:qqOfWDEK
>>506 487はいいと思います。
理想の法的環境を語るのと、自分が理想と思うことを実際に
やってしまうのとでは全く意味が違います。
実際に裁判で戦ったというのなら多少社会的意義はあるかも
しれないけど、489はそれもなし。ただのごね得にしか見えない。
>>507 が公務員の書き込みと思われる根拠を教えてくれないでしょうか?
513 :
506 :04/05/21 00:14 ID:oB2d3hW4
>>511 やはり487の意見に肯定的な方は多いと思います
私は高速道路を使うことがほとんどないのでどちらでも構わないのですが。失礼しました
>>512 冗談が通じないね。あなたは。
>>513 > 冗談が通じないね。あなたは。
って典型的な釣りネタにマジになってしまったあなたはバカですか?
515 :
506 :04/05/21 00:47 ID:oB2d3hW4
>>511 あと、489氏のフォローみたいになってしまいますが、
489氏が検察まで行ったということは当然裁判で争う心構えが
あったからではないでしょうか?
10年ぐらい前の話ということで調べてみましたが、
95年次、正式な裁判への起訴(公判請求)になったのは8436人
不起訴になったのは56310人、実質的な不起訴率は86.9%となっています
裁判で戦うといっても実際には起訴される確立はかなり低いですね。
ごね得と言っても不起訴は刑事手続き上のことで行政処分とは別なので
489氏が行政処分の撤回を求めていないなら免許の持ち点を減点されている
可能性はあります
516 :
506 :04/05/21 00:55 ID:oB2d3hW4
補足 起訴、不起訴の人数は交通取締りによるものです
517 :
505 :04/05/21 01:19 ID:q2YraKjD
>>515-516 別に489の行動を殊更叩くつもりはない。俺自身いつも遵法運転してるわけじゃないし。
ただ、問題提起としては不適切といっている。俺はこれ↓が完全に的外れだと思う。
>危険なすり抜けと、安全な路肩のどっちをとるかの問題だ、と言ったのが効いたみたい。
489の理屈が通って相手が引いたわけじゃない。上のような認識で、路肩走行はお上も
実は安全だと思っていると考えるならばそれは間違いです。相手がまともならば、
「危険なすり抜けも路肩走行もせずに車列に並べ」で終わりますよ。つまり、489のレスに
は二輪の路肩走行を論理的に支持する主張は全く含まれていないので、問題提起として
は不適切、と考えますがどうでしょうか。
518 :
506 :04/05/21 01:43 ID:tKjB7jcL
>危険なすり抜けと、安全な路肩のどっちをとるかの問題だ、と言ったのが効いたみたい。 私もこの一文には違和感を持っていました。あなたの言われる通りだと思います。
520 :
500 :04/05/21 11:41 ID:O1NSI16O
意外にも常識的な人もいるんだなココって。 めんどくさくて書き込まなかったけど、517の書き込み100パー同意。 505、506お疲れ。良い意見交換でした。 489もここではある意味で問題提起になったね、違う次元だけど。 とりあえず、乙。ムカつくポリも少なくないので、正しく理論武装 しないとね。
>>520 >489もここではある意味で問題提起になったね、違う次元だけど。
>>489 は普通にこのスレでの問題提起として書いたんでしょ?
問題提起を目的として路肩走行したわけじゃなくて。
みんな誤読してない?
>>496 あぁ「連れ」か!なぜか「漏れ」だと思い込んでました。
523 :
500 :04/05/22 00:20 ID:r2nq9Vk/
521 社会に向けてにせよ、2chにおいてであろうと、489の書き込みじゃ 二輪の路肩走行を問う!という社会性を持つであろう「問題提起」と しては、ちょっと問題あり、いうことです。単なる個人の武勇伝っぽく 聞こえちゃうしね。 「違う次元」とは、ここでの問題提起のしかたそのものが問題(話題 の提供)になったね、という意味。わかりにくくてすまん。
例:音楽業界に不満があるからといって、違法コピーをすることで 問題提起していいというわけではない。
200ccのちーさいバイクではあるけど、高速つかうとやっぱり早い。 SAなんかで休憩してると、でかいバイクばかりで恥ずかしくはあるな。
525=SDR
Z200って知っているやついるか?
>>525 くそー、うらやましいぜ!!
俺は600ccに乗りながら高速使えないへたれだからな。
しっかし夏は高速怖いね〜 虫だらけ。なんか大きめの虫がヘルメットあたって、のけぞってハンドル放すとこだった。 スズメさんがメットの脇10cmくらいを通ったときは、マジで怖かった。 ピンチのときにスローモーションで見えるっての初めて経験した。 ネイキッドで高速乗る人は勇者です。
>>529 ネイキッド、ノーヘル、高速
30年前はそれがフツーですた
当時、高速乗った人は、一人残らず勇者様でつね
現在、一人残らず元勇者様でただのオサーンw
531 :
774RR :04/05/23 06:18 ID:egEt/K2N
age
532 :
774RR :04/05/23 09:39 ID:eVFZUKl1
風の強い日って、ベイブリッジとかレインボーブリッジって 走るの怖くないすか?
吹き晒しだから左右から風に煽られるよね。
>>532 レインボーブリッジで、風が弱かった覚えがない。
風が来るもんだと頭に入れて、アプローチのところぐるぐる回ってる。
車でもクルときはクルよ。 そんな日バイクで走ってたらかなり怖いなと思う。
536 :
774RR :04/05/24 06:01 ID:reQiLsew
防風壁みたいの作れないかな。 景色なんてどーでも良いから勘弁して欲しい。 構えていてもいきなり凄い突風が来るしね。
537 :
774RR :04/05/24 07:18 ID:5+OUFru0
でもバイクで事故ったという話は聴いた事がない。 ぎりぎり大丈夫なのかな・
車間距離あけて(速度が時速100なら100メータ)、110ぐらいで走っていればあとは下道と同じですよね?
>>538 そうだねぇ 大体一緒。
ただその速度域だと、単独走行では無茶な追い越しかけられるから、マターリ車の間に入るべし。
後ろに車間取ってくれるマターリ車を背負うとかなり安心。
漏れ高速道路は
盾を背負ってマターリ100km巡航
↑↓
盾捜索&コロニー脱出のための130km巡航
繰り返してます。
540 :
774RR :04/05/24 21:46 ID:+9ICS4vR
>>539 そうそう、混んでると思っても、禁断の左側追い越しして、コロニー脱出すると空いてたりする。
車乗ってると、解らないね。
いかに一般車が、自分のペースじゃなく、前の車につられてるか、というのが良く判る。
三車線あっても、左車線100キロ巡航もままならない、日本の高速って・・・
>>540 >三車線あっても、左車線100キロ巡航もままならない、日本の高速って・・・
左車線って一番左側ってことだよね?
100キロで走りたくない人もいるでしょ?
一番左側にまで強いることないでしょ。
なんのための追い越し車線。
542 :
774RR :04/05/24 22:25 ID:DjgT41yM
俺は250で高速上がってた時は、80KM巡航だったな… 単気筒250で100KMだとエンジンが不安。 左端を走ると同車線で追い越しされてかなり怖いので、 右寄りまたーり走ってました。 たまにスピード合う軽に出会うと、非常に楽でした。 今は二気筒650CC、120Km巡航に変わってしまったが。
2気筒650CC・・・SV650!!
544 :
540 :04/05/24 22:41 ID:+9ICS4vR
>>541 ちょっと言葉が足りなかったかな。
例えば80キロで左側走ってるのは、追い越せばよいから、特に問題ない。
ただ、追い越そうとしても、日本は左側2車線は、走行車線になってるので、左と真ん中のスピードが同じで、抜けなかったりする。
下手すると、左車線より、真ん中の方が遅かったりして。
こういうこと言うと、左二車線は走行車線だから、どっち走ってもいいだろ!
とか、100キロ以上は違反だからとか言い出すヤツが出てくるだろうな。
とりあえず真ん中車線走ってればいいんでしょ!の、今の日本の状況は、非常に鬱陶しい。
左車線がら空き、追い越し車線びっちりなんてこと、よくあるでしょ。
全員そのまま一車線左に寄れ!っていいたくなる。
長文ゴメン
545 :
774RR :04/05/24 22:45 ID:SFNre7cb
片側三車線道路で左二車線を「走行車線」って同一明記するシステムがいけない。 左・低速車 中央・高速車 右・追い越し車線 って書いてくれればイイのにと前々から思っていた。
546 :
544 :04/05/24 22:51 ID:+9ICS4vR
>>545 著しく同意
でも、制限100キロってのが引っかかるんだろうね。
左から、80、100、120以上にしてくれない?
547 :
774RR :04/05/24 23:07 ID:Gj/A9muR
>>545 その表現を知ってると言うことは年齢的にオサーンでつね?w
高速初心者なのですが、基本的に車線の真ん中を走った方が安全? 左端は車線内で抜いてくる車が怖い・・・ちなみにあんま速くないバイクです。
549 :
774RR :04/05/24 23:11 ID:+9ICS4vR
そいえば昔、バイパスとかに 中速車50キロ 高速車60キロ とか有ったね。 250は中速車だっけ?
>>548 もちろん。追い越したいなら追い越し車線を使えばいいのです。
551 :
538 :04/05/24 23:16 ID:lHElYInX
うーむ。なるほど。 んま、がんばって見ます。 近所の高速道路10キロぐらい走るかな。 始点だから、ガラガラにすいている。 あ、首都高って慢性渋滞らしいですが、 お金払うだけの価値はあるんでしょうか?
552 :
774RR :04/05/24 23:18 ID:SFNre7cb
>>547 三十路突入既に完了! だから確かにオサーンかもw
確かに昔
>>549 の通り書いてあった記憶がw
本来は何も書かなくてもかくあるベシなんですけどねえ。ドイツみたいに。
行ったことないけどw
>>548 絶対に車線の真ん中、もしくはやや右よりをデンと構えて走るのをお勧めします。
左車線で80キロ巡航していると、さも当然のように車がスレスレで
抜いていきます。以前何度か経験あります。接触されたら死にますよ。
たまに路側帯に出て抜くキチガイもいますが……。
>>548 キープレフとはよろしくない。
追い越し車線あるんだし中央より走れ
554 :
774RR :04/05/24 23:19 ID:+9ICS4vR
>>548 難しいね。
左車線の、少し右よりがベストと言いたい。
しかし、それでも抜いてくる、DQN車いるからね。
自分は、流れに乗るではなく、流れを軽くオーバーする位が、自分のペースで走れて、一番安全だと思う。
ただし、後方(パト)要注意だけどね。
あんまり早くなくても、100は出るでしょ?
頑張ってちょ。
みなさんありがとうございます。今一わからなかったもので。 これからは堂々と真ん中を80〜100で走ります!!
キープレフトの癖を直さないとなあ。100はぎりぎり出ますw
557 :
774RR :04/05/24 23:31 ID:Gj/A9muR
>自分は、流れに乗るではなく、流れを軽くオーバーする位が、自分のペースで走れて、一番安全だと思う。 同意。周囲の流れ+10くらいで適度に追い越し続けるとほどよい集中力を維持できる。 疲れたなと思ったら走行車線の流れに戻り、飽きてきたなと感じたらまた+10くらいで追い越し車線を走る。 ……飽きた気分のまま走り続けるといつのまにか睡魔に襲われるんですね。
558 :
774RR :04/05/25 02:04 ID:mULkNzWd
>>555 以前、がら空きの関越を、セローで走ってた時のこと。
走行車線のを走ってたら、左側から抜かれた。
しかも、なにか怒鳴りながら。
聞こえなかったが、車線の真ん中を、ゆっくり(といっても100位)走ってるのが気に食わなかった様子。
田舎のチンピラ社長みたいなのが乗った、クラウンだった。
ムカついて追うも、いかんせんセローでは、エンジン壊れそうだし、ハンドルぶれるしで無理。
SAで見つけたら、タイヤのバルブの虫全部抜いてやろうと思って探したが、いなかった。
その後、CBRに買い換えました。
250ccマルチで人間含め200キロだと、自動車でいうと何ccぐらいに相当するんじゃ?
560 :
774RR :04/05/25 10:08 ID:zPjRrypL
2000cc バイクなら凶悪な高速走行が出来るな。 車って案外加速性悪いものなんですね。 そんな漏れは普免なしの生粋のライダー
最近気付いたんだけど、バイクで3車線だとで追越車線より速くいける。 これはもちろん異常な状況。 120キロくらいの車が追い越しに吹きだまってて、真中は100キロくらい、左が80だけど ほとんど車がいないので、普通に車線変更しても追い越せてしまう。 不思議なことに2車線の道だと皆走行車線にいて追い越しガラガラ、なんてのは珍しくない。 どうやら3車線ゆえの現象みたいだけど、正直追い越し車線は空けてくれと。 ドイツとかだと、皆速度標識に従って走ってるので、80キロだったら皆80キロだし、 速度無制限部分は120キロやそこらの遅い車は絶対追い越しに出ないので、 日本の「よーしパパ120キロ出して走っちゃうぞ」的なのは勘弁して欲しいと思う。
×3車線だとで ○3車線だと左側で
>>562 >日本の「よーしパパ120キロ出して走っちゃうぞ」的なのは勘弁して欲しいと思う。
追い越し車線で120キロ出してるならいいんじゃないの?
565 :
774RR :04/05/25 22:29 ID:Ywq7fsYo
だ・か・ら・・ あんたみたいなのがいるから、日本の高速は!って、ね562。
566 :
774RR :04/05/25 22:32 ID:vgWwkL0u
よーしパパの自慢のアルピナで200k出しちゃうぞ〜 すごいやパパ!さすが僕のパパだ〜!!
>>565 あんたの常識は世間の非常識だと思うよ。
568 :
774RR :04/05/25 23:06 ID:Ywq7fsYo
>>567 やはり出たか。
世間って、あんたの世間でしょ。
コッチの、モータリゼーションの発達した世間では、違うのよ。
>>568 だからそっちの「モータリゼーションの発達した世間」だけで、走ってればいいじゃない。
(どこだか知らないけど)
日本の高速ではそんなの発達してないのは、理解してるんでしょ?
>>565 はもっと速く走って欲しいわけ?遅く走って欲しいわけ?
3車線で右側120k/hでは現実問題として煽られまくりでしょう。 後ろ見ない車が多過ぎなのは同意するな。 あんまり遅いとパッシングするがやっぱり気付いてもらえず。 自己責任で左から(略
572 :
565 :04/05/25 23:39 ID:Ywq7fsYo
遅い人は、左が空いている限り、出来るだけ左。 普通の人も、左が空いてれば、左。 早い人は、その右。 早く走れとか、言ってる訳では有りません。 あまりに、漫然と走っている車が多すぎると言いたいだけ。 とりあえず、真ん中走ってればいいやってのが多すぎ。 何か、間違ってる?
>>572 追い越し車線ずっと走り続けて見れ ずっと120km/hでとは言わん PCがいたら100km/hまで落としていいから
574 :
572 :04/05/26 00:34 ID:kM5rBosW
普段、追い越し車線を、120から140で走ってます。 走行車線がクリヤなら、戻ります。 追い越し車線を、追い越し中の車がいたら、車間空けて待ちます。 その車が、追い越し終わっても、走行車線に戻らなかったら、パッシングします。 なにか?
>>574 最後の なにか? が無ければ
良心的なカキコに見えるのに…
あのー ネイキッドで高速走ったらやっぱ風圧すごいんですかね・・・ 欲しいバイクがネイキッドなんだけど高速乗る機会が多そうなので不安なんですが・・・
>>576 慣れる
最初は100キロでもキツイかも知れないけど、慣れれば120キロでも
まったく問題ない。
>>576 君の気合と体力次第ですよ。
俺の場合120`が維持できる限界かな。
それ以上の速度で維持するのは萎える、疲れる、もうダメポ。
とりあえず100`ぐらいなら無問題。
>>576 ほしいバイクに糊
好きなバイクなら何でも耐えられる。
まあカウルつき130kmとネイキッド100kmがおんなじくらいの疲労度だと思いますが
ネイキッドのほうが免許に優しそうだね
下道で80〜100キロだすから関係ね・・・
>>576 当方VTR250。オプションカウルも何も無いドノーマルですが、高速で140巡航も風は問題ないです。
回りに車さえいなければやりますが、最近は免許の点数が気になってやっていません(つД`)
まぁ、風はほんと慣れと個人差かな。初めて乗った時から風をキツいと思ったことはありません。
というわけで好きなバイクでレッツエンジョイ。
200km/hで駆け抜けていく外車軍団 160km/hで頑張ってる国産ネイキッド 140km/hで限界といってるハーレー乗り こんな集団でツーリングしてます。 180km/h以上で走ってれば、白バイに捕まる事はないらしい。 リミッター付いてるから、180km/hが限界なんだそうだ。
オリが前白バイ隊員巡査と話した時 リミッタの事聞いたら レブリミッタは付いてるって言ってた スピードリミッタの事は触れなかったし オリも突っ込んで聞かなかったけど アヤシイ。
587 :
562 :04/05/26 21:51 ID:WD4WzhOe
>>565 追い越し車線は追い越すときだけ使うもの、と教習所で習ってこなかったのか?
追い越し車線が100キロそこそこで詰まってしまって、そいつらを左車線から
普通に走って追いぬけてしまった時、俺は不条理を感じたよ。
お前ら何やってんですか? と。
漏れが追いかけられた時は200km/h超えてもついてきたぞ。 260km/h超えたあたりで諦めたみたいだった。
590 :
589 :04/05/27 00:03 ID:AhfbzIf4
補足 正しくは260km/hをメーターで読んだ時には もう後ろに居なかった。
591 :
565 :04/05/27 00:48 ID:Iy20v+xC
>>588 そうそう
>>562 著しく同意です。
564みたいに、120出てるから、追い越し車線走ってていいと思ってる輩が多すぎる。
だから日本の高速は!っていいたかった。
走行車線を走って追い越すのはNG?
法律的にはNG。 でも追い越し80キロとかで走ってるバカ女が運転する軽とかぶち抜かずにいられないよな?
軽なら同一車線の右からゴーストライダー風に抜けるだろ?
>>594 >法律的にはNG。
そんなわけないでしょ?
そしたら走行車線が2車線あった場合、
両車線とも同じ速度で走り続けなきゃならないじゃん。
追い越しはオケで、追い抜きはNGだろ?
↑逆だった。 追い抜きがオケだ。
先週の日曜、高速乗ってきました。 行きは乗るつもりなかったんですが、帰り道雨が降ってきたのと、予想以上に帰りが遅くなってしまった為、やむを得ず岡谷⇒小牧間使いました。 免許は4月に取ったばっかだったので、かなり怖かったです。 夜の中央道と言うこともあってか、平均140km/hくらいの車にガンガン抜かれていきました・・・。 仕方ないので、遅めの軽やトラックの後ろについていくことに・・・。 幸い、途中路面も乾いてきたので少し楽になりましたが、それでもSA一個おきくらいに止まって右手のマッサージ(^−^; 今度、二輪の高速タンデムが解禁されるそうですが、実際高速乗ってみると、こんなところで二人乗りする人いるの?!ってかなり疑問です・・・。 でも、一度乗るとちょっと高速の楽しさ分かった気もしますw 実際、下の夜の山道の国道よりもうんと安全だったでしょうし。 これからはガンガン使いたいところなんですが、出来れば値下げ希望・・・_| ̄|○
直前で前に出なければ(=追い越し)&100m前方で前に出れば(=追い抜き) OK? 答えは要らないよ、前後左右確認してGO!
道路交通法には、「追い抜き」という言葉は一切使われていない。 すべて、「追いこし」
むしろ追越車線ずっといるほうが通行区分違反なんだから、そんときゃどっからでも抜けってこった。
602 あーなるほど。そこを指摘すりゃいいのですな。 高速デビューどきどきするなぁ。 有料道路はしょっちゅう走っているけど、高速となれば前傾姿勢で、びゅんびゅんと。
605 :
774RR :04/05/29 00:49 ID:X/JRWseU
なんか、煽らないと、スレ伸びないね…路肩ネタ出そうか?
606 :
774RR :04/05/29 01:07 ID:c52hpL/a
>>603 いや、そんな大袈裟に身構えなくても。
普段有料道路を走るときと同じようにリラックスして走るのが吉だと思います。
607 :
603 :04/05/29 02:04 ID:QHeFkRox
>>606 いやいや 身構えてないですよ。
むしろワクワクです。後ろを気にせず走れるってすばらしい。
といってもデビューは2〜3ヶ月後なんだけどorz
関越でもはしって東京〜福島のおじさんとこまで行く予定です。
そして福島でそばとラーメン食べてくる。
渋滞したときのすり抜けはどこを走ればベターですか?そしてどんくらいの速度が安全域?
608 :
774RR :04/05/29 12:36 ID:Fh6khnwt
高速道路って、よっぽどひどいケース(夜の東名、御殿場〜松田とか)以外は 一般道より安全だな。個人的感覚だけど。 値段は高いが、それさえ我慢すれば快適な道、適度に変わりゆく景色、 のんびりできる休憩施設が常にある、そして旅情感もたっぷりと 私はかなり高速道路好きだ。近所のICなど、空港のイメージとだぶる。 「ああ、これから俺は旅行だー!」ってドキドキな感じがたまらぬ。
っていうか白バイ撒く時ナンバー控えられて そのあと自宅に通知とかこないんか? 逃げたこと無いからわからん
>>609 ナンバー控えても、現行犯で捕まえないと誰が運転してたか分からないから
やらないと思う。
オービスで記念撮影くらった場合は写真照合とかあるし。
おれ、追跡され振り切った翌日電話かかってきたよ。 でも。 そんなところ走っていない、と真剣にとぼけて逃げ切った。
613 :
774 :04/05/31 03:26 ID:Ww3tevsJ
前、料金所(4,5列ある中で最右)支払いで間違えてハザード出してしまった。 そしたら後ろに誰もつかなかった。
SCSって何?
>>599 >今度、二輪の高速タンデムが解禁されるそうですが、
>実際高速乗ってみると、こんなところで二人乗りする人いるの?!
>ってかなり疑問です・・・。
ビビってられるのも今のうち。w
何度も使えばすぐに慣れる。で、多くが
( `Д)<ゴルァーッ!てめいら遅すぎ。
どいつもこいつも動くシケインどもがあーっ!!
そこのおまえ、高速道路上で止まってんじゃねーよ。
↑(実は130は出ている)
と、クルマに悪態をつきながら弾丸ライナーと化していくのです。
まあ、大型SS乗りの場合ですけどね。
616 :
774RR :04/05/31 13:01 ID:J8x5UpfZ
昨日、軽井沢に行くのに京葉→首都高→外環→関越→上信越と デビューしました。 首都高までは、100Km/hはつらい。 80km/hでまったり行こうと思っていたら、関越に入った頃には流れに乗ってた。 慣れって、ちょっと怖いかも。 夕方はそうでもなかったけど、昼間は虫が凄いね。 シールドを綺麗にするために、PAに入ったくらいだから。 普段はシールドをかっちり締めないのだけど、シールドがぐわっと持ち上がったのと、車線変更しようと死角の確認しようと首を横に向けようとした瞬間。 首があらぬ方向にもって行かれそうになったのはビビった。 料金所であたふたしないよう、高速チケット用ポケットがついている。 レッグバックを買ったのだけど、フルフェイスだと手元が見えない。 ポケットの位置を探し出すのにあたふたしてしまいました。 ところで、時間がかかった場合、後を振り向かないで「ゴメン」の意味で手をあげておいたけど。 これは、止めた方がいい?
>>616 やめる必要はないでしょ。
でも、早く料金所を通過する工夫は必要かも。
618 :
1ですが :04/05/31 20:41 ID:fVExIy15
>>616 PAでハイカを買っておくのがお奨め。通行券と一緒にしまっておいて、
一緒に取り出す>渡す>領収書とカードを受け取る>しまって発進
慣れるとグローブ外さなくていいので最強。
落ち着いてカードを出し入れしても、一万円札出してモタモタしてる四輪よ
り確実に早く通過できる。
>>619 ハイカをクレジットカードにしてもいいかも。
621 :
616 :04/06/02 10:48 ID:grO5chwZ
>>619 >>PAでハイカを買っておくのがお奨め。通行券と一緒にしまっておいて、
うちの近所のサンクスではハイカが売ってたので、購入はしてました。
で、走りを反芻して反省してたけど。
自分のバイクはリッターマシンなので、アイドリング状態でも発進できる。
前の車が精算時にチケットとハイカを取り出して、右手に持ってそのまま前進。
バイクを停めると同時に、おっちゃんに渡すということをすれば、かなり時間短縮になることに気がついた。
今度は、これでやってみます。
>>620 >>ハイカをクレジットカードにしてもいいかも。
ところで、クレジットカードを使う場合、サインとか暗証番号とか打ち込むの?
>>621 出すだけ
それで終わり
だから悪用されやすい
623 :
616 :04/06/02 11:24 ID:grO5chwZ
>>622 サンクス。
そうか〜、クレジットカードは紛失が怖いからなー
二輪用ETCの方は完全に動きが止まっているのかな?
>>623 紛失はハイカの方が怖いよ。落としたら終わりじゃん。
漏れの場合、どっちも落として現金で支払ったら、 残金が50円しかなくなってガソリンさえも入れられない状態に ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルしたことはある。
車にETCつけててETCカード持ってる人は 首都高でもクレカで通過できます。 料金所のガラスにクレカ表示あるかないかとか 気にしないで出せるようになったので 精神的にかなり楽になりますた。
628 :
774RR :04/06/02 17:16 ID:GpUlltg1
この前有料道路でハイカは使えませんって表示ないから いつものようにクラッチ握ったまま出したら 「使えないんですよ」とかいきなり言われて困ったよ。 もうハイカしまってN入れて財布出して(こういう時に限って小銭がないw) 払ってまたしまって。。。 後ろに迷惑かけまくり_| ̄|○
前が少し手間取ってるくらいでイライラするような奴は、さっさとETC導入すればいいだけ。 後ろからジリジリ寄ってくる車を見るとマジでむかつく。 バイクも気にせずに堂々と支払うべきだ。 バイクレーンを作らない行政の責任も大きいな。
>>625 ハイカよりクレジット落とした方が恐いに決まっているだろうが!
ハイカはその残金以下の被害だが、クレジットカードは停止連絡が間に合わなかったりして拾った人に悪用されたら・・・
クレカは盗難、紛失のおそれがあるからハイカの方が無難。 無くしても最大1万円だがクレカは10万円単位でやられる。 あと首都高はクレカ使えないけどハイカ使える、ってのもある。
アメリカでカード詐欺にあったときは、自分が使っていないことを口頭で説明 できたら支払わなくてよかったんだけど、日本では被害者が負わなきゃいけ ないの??
>>633 日本でも、被害者ははらわないでもいい・・・・事にはなっている。
カード申し込み時の会員規約を読み直せ。 盗難保険負担がないカードはガクブル
>>635 気になってサイト見てきた、、よかった、、
つか、クレカあんま使わんからちょくちょく確認しなきゃな
まともな会社のカードなら当然盗難とか詐欺とか不正請求とか払わなくてすむけど、 連絡とか手続きは必要だしね。 再発行すると番号も変わるんで、定期的な支払いに使ってるとそっちの変更もあって けっこう手間だよ。 まあ、盗まれないよう、なくさないようにしろってことで。
638 :
774RR :04/06/05 07:04 ID:lKP4tgEp
高速age
オイラも今日中央上り乗った。 当方ふぬわキロ巡航してると当然前方の車に追いつくが 走行車線ガラガラに空いててもどいてくれない輩が多かったな... 車種の傾向はライトチューンレガシー、高級めの外車、じじいとか多い。 お父さんアクセルがんばって踏んでるみたいだけど、追いつかれた時点で 諦めて譲ってくれよ。つか後ろ見えてんのか? こっちもこっちなんであんまりデカイ声で言えないんだけどね。
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 左からブチ抜くぞ!ゴルァ UU ̄ ̄ U U \________
>>639 免停怖くないんですか?ふぬわって・・・
80km/h制限で、120km/hちょいだそうが、210km/h出そうが、減点に差は無いのではないですか? まぁ、自分のバイクは130km/hくらいが限界ですから、あんまり速いの擁護しても仕方ないのですが・・・
高速童貞なので中央道が80制限って知らなかった_| ̄|○
>>643 6点と12点の差。どちらも罰金刑なので前科がつく。罰金の額は違ってくるだろうな。
>>645 ttp://rules.rjq.jp/bakkin.html 6点だと7万、12点だと10万が多いと聞いた。まあ80制限を120くらいで捕まえるのは
レーダー(最近高速では見ませんな)か覆面を煽ってぶち抜いたかくらいしかないと
思うけど。
ところで中央上りってたまに50Km/h制限してることないか?
皆100キロ以上でかっとんでってるけどw
あるね 関越も藤岡より北はたまに 素直に(ってほどでもないが)80km/hくらいで走ると怖い怖い
中央下りでスンゲー煽ってくるRVが・・・ 走行車線に戻ってもやっぱり煽ってくる。 ヘッドライトがミラーを直撃して後方が良く見えない。 おっしゃあ着いてこーいとしばらく走ったけど、 「ハッ!?こういうときに事故るんじゃーん」とさっさとPAに退避。 そしたら向こうもPAに・・・。 おいおいおいなんか悪いことしたのかよ。 とチト不安になる・・・。 しかもドライバーは降りて、まっすぐこっちに向かってくる。 「やっぱり○○ちゃんかあ」 叔父だった。
649 :
774RR :04/06/06 11:59 ID:WC1issqq
面白くね〜
650 :
774RR :04/06/06 13:08 ID:iqZkD0Co
東名で赤色灯付けたパトに追尾されたんですけど、 サイレン聞こえなかったし、マイクでも言われなかったし かぶせられて停められなかった・・・ということは、お咎めなし? ちなみにパトは漏れを抜いて遙か前方へ行ってしまいました。
他の事件で移動中だったんじゃないかな。
>>650 稀に警告の意味で回転灯回して走行してる奴はいるな。
昨日、ツノ出して唸りながら走っていく覆面を西湘バイパスでみた。
昨日深夜に首都高湾岸線から環状2号線(常磐道入り口)にかけて、珍しく渋滞してるなと思って走ってたら珍走団の馬鹿供が蛇行してた。
邪魔だったから追い越したけど、追いかけられて因縁つけられたらどうしようと((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルだったが、別に因縁つけられることもなく走り去ることが出来た。
高速でああいうのに遭っても、追い越しちゃって問題ないみたいだな。
珍層と併走したのは初めてだ。
>>652 おいらも下道で珍そうおいこしたことあるよ。
じーっとにらまれたような気がしたけど、なんってことなかった。
もうちょっと排気量が欲しいとおもったり。
>>652 珍走って高速走るんでつね・・・
上がっても(金欠)で下りてこられなさそう・・・
萩本金欠一
下道だけど爆音放ってる400バイクを250で無理して4速で回転上げてぶち抜いてたら追いかけて来る来るw やつらの中にはそこそこ早いのもいる模様。てか250の時点で着いて来られて当然か?ワラ
658 :
774RR :04/06/07 22:40 ID:7NCaT08j
>>655 料金所無視して突破でしょ、連中は。
こないだ東京外環(首都高みたいな前払い形式)に乗ろうと料金所で金払ってたら、
俺の左(つまりバイク1台通れる隙間)から珍走仕様車が次々と入って行ったよ。
珍走、スラロームやたら熟練してそうw
660 :
652 :04/06/08 01:45 ID:beZbzKqH
まぁ、実際くだらないとしか言いようのない曲乗り(シートに立ったり腹這で乗ったり)が上手い程度でしょ。 スラロームったって特にメリハリの効いた走りじゃないわけだし、高速でも低速でもない一番走りやすい速度じゃ、何をやったところで馬鹿にしか見えないしね。 そもそも珍走な時点で馬鹿なのだが・・・ その日高速で見た一番のテクニシャン?は、エンジンかかんなくなったと思われる珍車の右側ステップに、併走しながら足をかけて押しながら走行してた奴かな。 まぁ、10人程度の小集団だったからバイクで抜くのは簡単だったが車は悲惨だったな。 ああいうときはどこに通報したらいいんだ?警察?道路公団?管理組合?放置?
警察に通報。 公団には苦情。 通報をもらった警察は何らかの行動をしないといけないし。 例)蹴散らす、見守る、対策会議、放置等 苦情を受けた公団は上申せざるを得ないだろう。 (できるだけ本社に近い機関に申し立て。料金所のおぢちゃんに言っても無駄だろう)
662 :
774RR :04/06/09 20:54 ID:v1smjTLH
風圧きつい
663 :
774RR :04/06/09 22:05 ID:e1Uw2mmU
真夏(8月中ごろ)に高速デビューするつもりなんですが、 やっぱちゃんとした格好じゃないとダメですか? 長袖とか暑そうで・・・。
>>663 別にいいんじゃない。
でも漏れは100キロ以上出すと、長袖のトレーナーとか着てても風が痛い。
ちゃんと防風性のある服じゃないと高速は辛い。
でもそんなかっこうしてると信号待ちは辛い。
>>663 高速で事故れば、まあ何着てても大事に至るので無問題。
でもロンTとかだと袖がまくれて、そこだけ日焼けするよ。
というか軽度の火傷みたいになったりすることも。
あと、虫が当たると痛い。
>>665 に補足。
夏場に半袖で一日中走ってると日射病とか熱中症の恐れあり。
過去にそれで寝込んだ経験あり。
そういえば先々週あたりの週末、1時間腕まくりしてただけで、 腕がヒリヒリになった。 1週間くらい辛かった。 夏場に半そでは理解できない(自分には無理という意味でね)。 みんな日焼け止めとか塗ってるの?
>663 エアバッグジャケにしる
>>663 むかいに来る家族の事を思ったら皮フル装備の方が良いよ。
外傷、目立たないし。健やかなお顔で眠ってるみたいで。
ピーカンで半袖ライディングだと水泡の火傷になることもある。 紫外線もあるし、皮膚がんガクブルだしな。 真夏のライディングで暑いのはわかるが、だから軽装・薄着になるのは効果薄。 ゆったりした薄手の綿長袖で直射を遮って風が入ってくるようにしたほうが 涼 し い !!
671 :
774RR :04/06/10 06:35 ID:sFOe4Ile
それならパッド入りのメッシュジャケットでしょ。 走ってれば涼しい。
メッシュジャケットは高速時は特に有用だな。ばたつかないし涼しい。 停まった瞬間「あぢー」って言いながら脱ぐことになるがなw
673 :
774RR :04/06/10 10:13 ID:9iYDMbE4
グローブも必要かと思う。 まあ、軍手でもいいのかもしれないけど。 この前、関越走ってたら、手に衝撃が走った。 カナブンみたいな虫は、皮膚に直撃したらエライことになると思う。
674 :
663 :04/06/11 02:53 ID:/YtyX4Mk
返事遅くなりましたが、レスくれた人サンクスです。 う〜ん。 日焼けとかの問題もあるので、一応ちゃんとした格好でデビューします。
675 :
774RR :04/06/11 07:16 ID:Rm8tuip/
120km/hで走ってるときに後ろ30cmも間隔あけずに詰めてくるバカ! 急ブレーキ踏んじゃうぞウワアァァン
>>675 高速なんだから、路線変更しなよ・・・。
昨日デビューしますた。 名阪国道を通ってて天理で降りれなかったから、仕方なく通ったんですけど 便利ですね・・・。大阪まですぐ着きました。 お聞きしたいのですが大阪南港から天理まで行こうとしたら、 阪神高速の700円と西名阪の松原〜郡山までの600円の 計1300円で行けるってことですよね?
>677 そうですね、600円と阪神高速で1300円でいけます。 >14にある、ハイウェイナビゲータも参考にしてくだせぇ。
680 :
774RR :04/06/11 13:43 ID:+EXFlfqW
>>674 >>日焼けとかの問題もあるので、一応ちゃんとした格好でデビューします。
あとは、早めの給油は忘れずに。
ええ、俺はやりましたよ。ガス欠を・・・・・
681 :
774RR :04/06/11 14:51 ID:9aPyDYlA
高速道路ほど排気量差が出るとこは無いね せめて400cc(シングルは×)はほしいところ。 250マルチの時きつかった。
682 :
774RR :04/06/11 15:15 ID:TN0nlNr2
>>681 ホント?
この間、2ストパラツイン250で90〜120km/h出してきたけど
(概ね100km/h巡航)特に問題感じなかったが・・・(片道200km)
次はバリII辺りに乗ろうかと思ってるのに
683 :
774RR :04/06/11 15:27 ID:UR+5YuAN
まだ若かったころ半ヘル(ダックテールゴーグル無し)に素手で 名神走ってた。今考えたら自殺行為だったな。 こないだ久々にバイク乗ったらかなぶんに特攻かまされた。 あれがもし高速で顔面直撃だったら・・・ これからはフルフェorジェッペルシールド付き 手袋着用は必須だと心に決めた。
高知の高速は最強です。 1車線でトンネルばっかし、トラックとのすれ違いの風圧やばい。 もうなれたけど(;・∀・)初めて乗った時はこわくて足が震えた(((( ;゚д゚)))アワワワワ
なにが怖いかって、こけたらどうなるんだろう? ってのが怖い。タイヤ滑んないだろうか?とか
>>682 それで怖い目に遭わないんなら、それでいいと思います。
うちの周辺は2桁速度で走ろうもんなら、車線またいでぎりぎりを抜いてくバカがいたり、
変にあおりをかける人間がいるので(左を走ってるのになぜ煽る)、400マルチくらいの動力性能の余裕はほしい
>>685 そんなことも考えられない状態になるだろうね。
688 :
774RR :04/06/11 22:22 ID:ZrlsOBKs
よく、同一車線内で追い越しかけてく四輪に文句言うやついるけど、 二輪のすり抜けも似たようなもんだから、文句言えないと思う。 むしろ二輪乗りは甘えてると思う。
689 :
774RR :04/06/11 22:27 ID:ngOaQcvp
虫に気をつけろ!
>>688 二輪の同一車線のすり抜けは他に選択肢が無い状態。
四輪の同一車線の追い越しはほぼ嫌がらせか怠慢のどっちか。
来月、東京に行く予定があってルートに首都高も入ってるのよ。 初首都高なんだが、なんか注意するコトってある? 当方大阪在住、阪神高速は楽々走れます。
>>691 逆に不安な点はないの?
ないなら大丈夫!
その前に東名に気をつける。
>>690 選択肢がない状態ならすり抜けなんかしないで、普通に走行すべきだな。
高速域での事故は大変危険なのだから、バイク乗りこそ安全運転に気をつけなきゃ。
695 :
774RR :04/06/12 08:19 ID:NdQcxeqI
>>691 阪神高速に馴れてるなら首都高の走りは
ちょろいと思うけど、入り口、出口、自分の
行きたい所への分岐などはヨーク勉強した
方が良いよ。道の複雑さは阪神高速の倍以上だよ
696 :
774RR :04/06/12 08:34 ID:O4LfLWb7
>>691 阪神高速との違いは、外回りと内回りがある!っちゅう事ですかね。
東名から3号にのぼってきて東京タワーやレインボーブリッジに行くのに、わざわざ外回りで竹橋や江戸橋周らなくても、内回りですぐに行ける。みたいな〜…。
697 :
691 :04/06/12 09:07 ID:ytX3W85w
みなさんありがとうございます。691です。 自分の走りたいルートをきっちり確認していれば 大丈夫っぽいですね。 まあ、初めての道なんで急がずマターリ逝ってきます。
>>697 首都高は、廻りの風景に目を奪われるなよ。
結構、急カーブがあるから。
それと、右から合流というのが結構ある。
それから、IC を下り損なったら慌てないでくだされ。
>>698 慌てないでどうすんだ?
次で降りるのか?
もう一周するのか?
バックで戻るのか?
正解は、もう一周。
701 :
774RR :04/06/13 07:14 ID:R6riMx1q
首都高で刺さったとか、自爆したとか、ぶっ飛んだとか。。。 そんなに怖い道なのですか?
702 :
774RR :04/06/13 09:26 ID:/xHPR1dh
高速道路を逆走!!とかのニュース見ると怖いよ〜〜。 誰か遭遇した人いないの?避けれました?
俺はいまだに幻の7速に入れようとしちゃいます
去年の夏に関越で逆走車に遭遇。 電光掲示板に「この先、逆走車あり。」って表示されたから PAに寄って様子見てたら、凄い台数のパトカーと救急車が集まってた。 逆走車は追い越し側路肩をトロトロと走ってた。すぐにパトカーが取り囲んで終了。 運転者は、お爺さんで自分が高速を走っていた事にも気付いてない様子。
705 :
774RR :04/06/13 09:43 ID:+8MrxGV2
>>702 随分昔、4輪で遭遇したよ
深夜の中央道、笹子トンネルの追い越し車線で
ヘッドライトが近づいて来た時はビビったよ
軽自動車だったけど、いったい、どこでどう
間違えると高速道で逆走になるんだよ
高速でカナブンたん(と思われるもの)がシールドに当たると パンって音と共にシールド一面に飛び散り視界がなくなります。 えぇ。
>705 「やべ、今のところ降りるんだった」とかじゃないか。 次の出口まで行って反対側に乗り直して来いよってかんじだが。
PA、SAで迷う人もいるらしいです。 あと、逆走はぢめるとパニックになるのでわ? 止めて切り返して方向転換するよりは、次の出口まで行ってしまおうとか。
>>704 何年か前、夜中に中央道のパーキングで休んでいると
結構な勢いで、パーキング入り口へ向かって行き
そのまま本線に合流していった商用バンがいた
呆然と見送ってしまったが
十数秒後ぐらいに、全速バックでパーキングに入って来た
早くに気付いて、大事に至らなくて良かったよ
もうひとつ、やはりパーキング入り口で
女性が運転している車とお見合いした事もあったなw
やはり深夜でした
100`対面走行のお見合いなら、成功間違いナシだね!!
新婚旅行は彼岸ですか
712 :
774RR :04/06/13 22:10 ID:in6lrJnB
関越練馬は間違って入りやすい気がする。 一般道から勾配で上がっていくが、中央の車線を通ると勝手に吸い込まれる。 手前によく似た陸橋があるのも良くない。 もうちょっと分かりやすく表示して欲しいところ。
東名東京もな。 環八から曲がってくると、自然と東名だ。 ま、側道にはいろうって奴のほうが遥かに少ないのだろうけど。
中央道国立府中もな。 甲州街道からから曲がってくると、自然と中央道だ。 ま、側道にはいろうって奴のほうが遥かに少ないのだろうけど。
716 :
774RR :04/06/16 05:55 ID:YULkQ8Ua
あのお〜高速代が電車でいくより高いんですが、なぜ?
所によっては新幹線よりは安いんじゃないかな。
しかもバイクは一人でしか乗れないし
>>716 >>あのお〜高速代が電車でいくより高いんですが、なぜ?
アトラクションだから・・・・・と、思わなければやってられないヽ(`Д´)ノ
高速代の半分くらいは、SAでお茶飲んだり寝たりするための入場料だと思ってますよ… そのへんの(下道沿いの)公園やコンビニわきでは、怖くておちおち昼寝もできないしな…
722 :
774RR :04/06/17 19:47 ID:/ffZj4Ta
せめて高速道路上のガソリンスタンド無料にして欲しいな。 いやいやでも日本だけ異常なほど高いなぁ。 こんなに高いのに長距離割引もないんかい!といいたい。 軽自動車は4人乗れて、バイクは1人。これが同じ代金だとぉ〜〜〜!
走行時に車線や車間を占有する広さは車と変わらんから、という理由らしい。
724 :
774RR :04/06/17 19:58 ID:/ffZj4Ta
ま、それをいうなら、普通自動車と軽自動車も占有度は同じじゃないかと思ったりする。 安くなるって話やウワサはないんでつか。
725 :
774RR :04/06/17 20:03 ID:BE39eCDN
あと、区分をこれ以上細かくすると、 認識装置やチケットを別にする経費が、って言い訳もある。 ETCがもっと普及すれば、細かな徴収できるんだが。 現に車では、短距離区間での割引があるし。 私は、高速道SAに宿をもっと増やして欲しいよ。 アメリカじゃ出口(無料だが)にこぞってモーテルが建ってるから、 旅をしていて楽で楽で。 一泊3000円くらいの素泊まり小部屋宿とお風呂を、300キロおきくらいに 設置して欲しい。
726 :
774RR :04/06/17 20:04 ID:xvYIY6hA
高速代を少しでも安くしようとSAのお茶を飲みまくるのは 漏れだけですか、そうですか(´・ω・`)
俺なんか折角高速に乗ったなら必ずSAに寄って、芝生やベンチの上でゆっくり昼寝、 きれいなトイレで顔洗って紙まで梳いて、ついでにうんこまでたれてきますが何か?
車では結構走ってるんだけど、 バイクの場合での疑問が1つ 高速と高速の繋ぎ目かな 全車両がキップ取ったり金払ったりするとこあるよね の場合大抵渋滞になってる思うんだけど、すり抜けしてった時 四輪海苔さんは案外入れてくれるもん?(両刀の人なら入れてくれる思うけどw) それともすり抜けしない?
5、6台並んでいるところまですり抜けするかな。 あとは穏やかそうな車を見つけて前に割り込む。 フルスモークのゾロ目ナンバーのセルシオの前に割り込んだら、 さらに横から激しく抜かされたなあ。
漏れは渋滞が料金所のずっと手前から続いているときは、 一度わざとらしく路肩へ寄ってグローブを外してから、 手ごろな車の手前で挨拶して入れてもらう。 料金所だけが軽く渋滞しているときは、素直に列の最後尾につく。
そうだね。 あまりに渋滞が長くてドライバーの殺伐さを感じたら いったん料金所手前でバイク降りて、料金所のトイレを借りて一服る。 でおもむろに出てきて軽く会釈で割り込ませていただく。
でも高速とかだと、2車線とか3車線とかから、 それより多い数の料金所にバラけていくから、 うまく入れない? 料金所少なかったらしょうがないけど。
ETC専用に向かうコースを利用してなるべく前に出る。 これがラクなんじゃないかな。
>>728 俺もあまり経験ないから、偉そうなこといえないけど。
料金所が多い場合は、車がばらけるからその流れに乗ってどっかしらの列に並ぶ。
あとは、大人しくしてるよ。
735 :
774RR :04/06/20 16:33 ID:sTmDZPav
本線から料金所まですべて渋滞してるときは、 バイク降りて、窓口のおっちゃんのところまで行って払った。
736 :
774RR :04/06/21 10:47 ID:p6A7mnl8
一昨日東名上り線 秦野中井と厚木IC間で後ろから煽るおやじベンツから離れる為に、瞬間ぬよわkm/h位出した。 取り締まりカメラの所在をうっかり忘れて、赤い閃光が走ってしっかり撮影されたのだが、 東名に設置されているカメラって二輪車でも後ろからナンバー撮影しているんすか? 首都高の環状線新富町のカメラは後ろからも撮影してくれると聞いた事はあるんだが・・・
737 :
774RR :04/06/21 12:58 ID:LOkLdBGc
台風の真っ只中を高速乗る神はいらっしゃいますか?
738 :
774RR :04/06/21 15:52 ID:dE9smvp8
>>737 今日会社帰りに第三京浜に乗りますがなにか?
739 :
774RR :04/06/21 16:01 ID:57VXfIb3
2人乗りも良いけどもっと料金安くして欲しいもんです 路側帯を2輪走行OKにするとか何かメリットが欲しいよね
去年、バイク用ETCの試験運用していたようですが、その後どうなったんでしょう? SUIKA方式で導入されるのかな?
>>736 のんびり待ちなよ・・・
もし撮られてれば、責任取ればいいだけだし・・・
後ろからの撮影の場合、乗車してる人物の特定は 前から撮った写真で行うのかな? その場合は写真に証拠能力があるかないかが議論のされどこだな。 過去に後ろからの写真で捕まった香具師いるの?
743 :
774RR :04/06/21 20:39 ID:BvPD8JR1
しかし東名上り厚木手前のオービスって後方から撮影してたか?
某サービスエリアでクラブミーティングがあったので 自宅から最寄りの入り口から高速に乗って、SAへ。 ミーティング終了後、高速を降りずにUターンして 乗ったのとは別の出口で高速を降りました。 高速料金はとても安くなりました。
>>744 逆送したの?
それとも対面通行のところをUターン?
あるいはネタ?
どっちにしても初心者には勧められんと思うが……。
>>744 Uターン出来る高速なんてあるんだ。
どこですか?
748 :
744 :04/06/21 23:52 ID:uCzddNEp
今回は名神。 サービスエリアと出入口が一緒のトコ。
749 :
744 :04/06/21 23:56 ID:uCzddNEp
書き忘れたが、名神以外にもイパーイあるよ。 気になるヤシは地図見て妄想ふくらませ! こういうのもナンダが「良い子は真似しちゃダメだぞ(笑)」
大津? 昔は吹田でも料金所の手前でUターンできたんだけどねー
751 :
744 :04/06/22 00:10 ID:bW62SKCV
おお、流石にすぐにバレたな。 詳しく書くと、 松原(近畿道)→吹田Jct(名神)→大津SA でUターン(方法は各々考えろ) 大津SA→吹田を通過→豊中Jct→阪神高速 って道順。 入り口と出口の間にSAかPAを挟むのがコツね。
752 :
774RR :04/06/22 00:47 ID:TNiAIbwj
確か首都高でも裏技でUターンできるとこあったはず。
>>752 首都高は普通にUターンというかグルグルできるけど?
まあ首都高は入るときに金払うから、グルグルして隣のICで出たって一文の特にもならん訳だが。
首都高って完全なる1つのわっかで山手線みたいにぐるぐるできるんだ。 キャブのセッティングに使えそう。
>>755 やめとけ、途中でカブって走行不能になったら大事だぞ
757 :
752 :04/06/22 18:17 ID:TNiAIbwj
758 :
774RR :04/06/23 02:04 ID:dRvjiA9q
箱崎のことだろ? 散々ガイシュツ ほかにもあるか?
759 :
774RR :04/06/24 00:57 ID:xIf7qkss
東京外環自動車道 新倉PAもUターンできます。 ただ首都高と同じく前払い方式なので金銭的メリットは全然ありません。
この前アメリカでフリーウェイデビューしますた。 サンフランシスコからサンノゼまで、280 ってのを走った。 料金所ねー、PA/SA ねー(料金所ねーから好きなとこで降りて休め、と)、 というのは皆さんご存知かと思いますが。 4車線ぐらいあって道がゆったりしている。丘陵地帯を走っていると なんだか厨房の頃やったアウトランってゲームの画面を思い出した。 さすがにギヤガチャしながら路肩に突っ込んだりはしなかったが...
ハイウェイオアシスから降りる猛者はいないの?
>>760 >4車線ぐらいあって道がゆったりしている
そうか? 車線の数が多いから、ゆったりした気分になるだけじゃね?
全体の印象はゆったりしているけど、車線の道幅自体は
日本の高速道路と同じか、むしろ狭いくらいでしょ。コンクリを張った
だけの道だから、車線とコンクリのつなぎ目がずれてるとはげしく
運転しづらいし。車線の区切りも鋲が打ってあるだけだからなおのこと
見づらいし。
サンフランシスコからサンノゼまでだったら楽しかっただろうけど、
都市部のフリーウェイは首都高や阪神高速なみに過酷ですよ。
>>760 初の海外旅行でそこをバスで通過しました。
SFOから市内まででも、海あり山ありで楽しい道でした。
しかし、緑のZRXとレクサスがガンガン飛ばしてて、ここは湾岸線→東関東自動車道か?
という気分にw
あと、サンフランシスコからフレモントという所に向かうフリーウェイは、
地下鉄の終点の基地が見えたかと思ったら、一気に街並みが消えて牧場と風力発電の風車だけに
なるのが面白かった。
外国の走った人ってバイクどうしたの?
バイクはレンタルか、大陸横断とかで乗り捨てるなら、例えば東海岸で買って西海岸に着いたら売るとかする。 保険は、旅行者だと掛け捨てしかない。 在留期間が結構あるなら、滞在期間中は部屋を借りてそこを住所にする手もあるけど。 まあレンタルにしろ中古買うにしろ新車買うにしろ、バイクの状態とか読めないし 本当に横断するだけの旅行だと様子を見る時間的な余裕も無かったりするから、 そのまま出かけてアリゾナの砂漠のド真ん中でエンコとかしたら、それこそ干からび兼ねないリスクがある。 南部の方なんか、東洋人がイイ気になって転がしてるとボコられたりするらしいし。 イージーライダーじゃないけど、面白半分にクルマからショットガン向けられたりは日常ちゃめしごとらしい。
ちゃはんじ?
w
バイクじゃなかったけど、カナダのフリーウェイはよかったなぁ。
本当に走りやすかった。全体的に田舎だから
>>762 みたいな
こともなかったし、ずーっと一本道だし。治安もいいし。人もいいし。
関越道上りの終点、新座料金所の左端には 二輪専用レーンがある。
( ゚д゚)ノ∩へー
774 :
774RR :04/06/25 23:31 ID:rImSWk57
( ゚д゚)ノノノ∩へーへーへー
775 :
774RR :04/06/26 22:33 ID:80BwX5Cg
東北道浦和もなかったか?
( ゚д゚)ノノノ∩へーへーへー へーへー
778 :
774RR :04/06/28 23:30 ID:8Rm8gyRC
高速道路かわいいよ、購読道路
779 :
774RR :04/06/29 20:43 ID:Ucw3JBAE
age
780 :
774RR :04/06/29 20:55 ID:ktYp4m4n
わしはロンドンからスコットランドの方まで走ってみたいな。 でもバイクのレンタルって車より高いのがワケわかんねー。
781 :
774RR :04/06/29 22:15 ID:M17el9MP
782 :
774RR :04/06/29 22:17 ID:Wm8E+53D
なんかスレと趣旨がずれてきたので本題にもどすよ。 高速に乗ったらとにかく絶叫しる。 「キンタマー」でも「うほっいい男」でもぬおわ`だして「キター」でもなんでもいいんだよ。 街乗りだとメットの音は結構漏れているが高速は大丈夫だ。 マジオススメ。 俺以外にも絶叫してるライダーは多いはずだ。
783 :
774RR :04/06/29 22:18 ID:8FGpoQ1C
料金案 2輪=普通自動車×0.5 250cc以下=普通自動車×0.3
784 :
774RR :04/06/29 22:19 ID:M17el9MP
>>783 それは・・・たまたま藻前が250cc乗ってるからだろ?w
2輪なんか 顔パスでいいよ。
>>782 俺はいっつも歌をうたってるYO
分かる人にはわかる、名曲「六分の一の旅人」をバカデカイ声で
俺も歌ってるYO「となりの柳橋」を。
>>782 漏れはいつも「ぬるぽぬるぽー!」と叫んでるYO!
おらは「たーてー うえたるものーよー いまーぞひはちかしー」て。
漏れは田舎に行くと必ず「カントリーロード」を歌うよ。
ずーっと時速100キロって疲れね? ところで、夏場はどんくらいの防寒をすればいいのですか? 冬用のジャケット(黒)じゃ暑いような気がする。 皮ツナギがあるけど、これも金玉が暑そうだ。 ジーンズに、メッシュジャケで大丈夫でしょうか?
無問題。 だけど所によっては夜は寒い。 ガマンするもよし、薄手のインナーを着るもよし。 私は車載してある薄手のウィンドブレーカーを着てる。
ツナギが一番疲れないが、夏場はさすがにキツい。
794 :
791 :04/07/01 17:36 ID:p1Tx0RK+
んじゃ、メッシュジャケと、トレーナーもっていきます。
795 :
774RR :04/07/03 01:29 ID:nwMrLwRy
女が買えるSAがあるってホントでつか?
福岡のSAでは博多の女が買えるYO
支払いはハイカでいいのかな。
>>791 夜間走ったりするなら普通のジャケットもあると山間部も安心ではある。
つうか、まあ寒くなったらカッパの上着を着ればいいやね。
最近のはわりとかっこいいの多いし。
解説というか言うのは野暮だが、
>>796 の「博多の女」は「はかたのひと」
という御菓子。安い割に数があって味もまあまあイケルので、職場などの
お土産に最適。はかたぁ〜の〜ひとぉ〜よぉ〜ぉ。というCMで福岡の人間
には御馴染。
799 :
774RR :04/07/04 06:16 ID:kM9Di5aB
高速2人乗りができたら料金区分に2輪ってできるかな・・・
800 :
774RR :04/07/04 06:54 ID:RsmeXihD
2輪なんて走ってる台数少ないんだからタダでいいじゃん。 たら料金所そのままスルーできるし。 なんで2輪はタダはダメなの?
801 :
774RR :04/07/04 12:54 ID:exNLSh/w
カウルなしの大型二輪で東京〜新潟は自殺行為ですか?
>>801 全然大丈夫でしょ?
まあ、心配で心配でたまらないなら、やめたほうがいいと思うけど。
カウルなしの中型二輪よりは疲労感ないだろうし。
その中型二輪でさえもどこでも行けるし。
>>786 ウイリーしないように注意なw
ところで通行券とハイカ・貨幣・紙幣入れる程度のタンクバックってない?
フルカウルのバイクだからメーターのとこに置いとこうかと思うが飛んだらやなので。
自作しかないかな?
あんまりデカデカとあるとやだし。
あるよ。こないだそんなの売ってるのみた。
>>803 ハンドルに付けるポーチ?(財布みたいな)のあるよ。
806 :
803 :04/07/04 15:40 ID:NP2gmiQW
タンデムだと料金所での支払いは楽そうだね。
809 :
774RR :04/07/05 00:05 ID:y0RTv1j+
また下がってきたからあげとこう。 高速って照明があるのが当然だと思ってたんだが、以前九州走った時に 何か走りにくいなと思ったら照明がない区画が結構あった。後方確認が しにくくて困った... 地方都市だとこういうところ多いのかな?
810 :
774RR :04/07/05 00:20 ID:xAaewvja
250ccで高速を100km/hで走るのってどんな感じですか? 結構、しんどいと聞きましたが・・・。
>>810 単独だとしんどいですが、ペースメーカーいると楽勝です。
120までは頑張れます。
あ、単気筒の話です。
>>809 九州に限らず、高速道路に照明がない区間って結構あるよ
全走車がいる場合は良いが、自分が先頭で後ろに付いた車に
ハイビームにされると、走り難いね
東名も、御殿場だか沼津だかから先は基本的に照明なしだったと思ったが…。
山陽道夜中に通った時は、トラックに後ろから照らさせて光の中を走ったよ。 煽られてるみたいだが、明るさはピカイチだったな。
815 :
760 :04/07/05 15:22 ID:Aoxly/7q
遅レスだけど(時差ボケ+日本の湿気でしばらく死んでた)
>>762 >全体の印象はゆったりしているけど、車線の道幅自体は
>日本の高速道路と同じか、むしろ狭いくらいでしょ。コンクリを張った
>だけの道だから、車線とコンクリのつなぎ目がずれてるとはげしく
>運転しづらいし。
確かに舗装は結構悪いですね。バイクが振られて怖いことは怖い。
日本の方が道路に金がかかってる?
実は4輪ではしょっちゅう走っていてそこらへん心の準備はできてたから、
それほど気にならなかったのかもしれない。
816 :
774RR :04/07/05 19:53 ID:Wb8OLdBV
証明無いとハイビームでも辛いときある(高速
ライトの暗いバイクだと、夜の高速は恐ろしくては試練 もっとライト明るくしてほしいのに・・・ 昼間に明るすぎるってんなら 昼間用・夜間用切り替えるとか
バイクはマイノリティーだから致し方ない。
今週末高速デビューしようと思います。 首都高ってハイカで支払いできるんですか?
できるが、高速デビューで首都高速は、お勧めできない。 城南地区在住なら、第三京浜がお勧め。 それ以外の人は、関越か東北道の本線で筆おろしすれ。
ありがとうございます。 そうですか・・・ それでは新車の慣らしついでなので目的地が特にないし 第三京浜も候補に入れてみます。
第三京浜は覆面に気を付けて。 あと、深夜はキチガイに気を付けてね。 それらさえ除けばデビューには持って来いですよ。
ありがとうございます。 とりあえずハイカもゲットしてきたので、あとは気合い入れて逝ってきます。 基地外・・・ガクブル
スクーターしか乗ったことがないんだけど 250ccのビグスクで直線の多い高速を90〜100キロくらいで流してると かなり緊張感がなくなる 足を前に伸ばして背もたれにもたれて後方に体重かけるので ちょっと手をすべらすとそのまま後ろへ転げ落ちそうになる これが120キロ前後だと緊張感が復活するんだが
首都高って、バイク不利だよな。 路面荒れてるし、予想を超える曲率が次々にくるし。
首都高に一ケ所ジャンプできるポイントがあるよ。 ○○○Km/hで通過するのが条件だけど。
○○○ ↑アンパンマン
首都高の700円ぽっきりグルグル巡回オススメルートを教えてちゃ〜〜〜ぁ〜〜ん!
>>810 カウルありか無しかによってもかなり違うのでは?
なしだと120巡航はけっこうキツイ。
830 :
774RR :04/07/10 22:35 ID:HJQt1Yvu
ここで聞くべきなのかかなり怪しいが・・・ 首都高以外で追加料金なしでぐるぐる回れるところってある? 本州内で、できれば大阪よりは東の方がいいかな。
831 :
830 :04/07/10 22:42 ID:HJQt1Yvu
あ、1周はそんなに短くなくてもOK。 〜500kmくらいまでかな?
道路屋も慈善事業じゃないんだからぐるぐる回れるようにする訳ないね。
833 :
830 :04/07/10 22:49 ID:HJQt1Yvu
>>832 首都高は回れるよ。
てゆーか高速道路は全て無料に汁!(スレ違)
うーん、以前どっかで、かなり長距離だけど回れるってのを読んだような気がするんですよ。
東名か中央と、北陸のほう?を使うんだったような・・・
関越道、上信越道、長野道、北陸道、 が現在確実可能なループ区間。 その代わり、時間がかかりすぎると料金所でオッサンになんでと聞かれる。
836 :
830 :04/07/10 23:07 ID:HJQt1Yvu
>>834 藤岡JCT→(上信越自動車道)→更埴JCT→(上信越自動車道)→
上越JCT→(北陸自動車道)→長岡JCT
であってますよね?
これはなかなか使えそうです。
>>835 これは・・・高速道路ではないような・・・w
漏れ関東に住んでるんでよくわからないけど、ググったら公園の外周って出てきたよ?
837 :
774RR :04/07/10 23:09 ID:LjkuqR0j
今日、ZZR250でぬおわキロ出したYO! エンジンが物凄い唸り声を上げてた。
初高速ではチケットに苦労した(@u@ .:;)ノシ
>>836 失礼、長野道は通らないw
ちなみに磐越道や東北道から侵入してそれをループして戻ってくることも可能。
念のために書いておくけど、“物理的に可能”ってことなので、
追加料金請求されても泣くな!w
840 :
830 :04/07/10 23:15 ID:HJQt1Yvu
>>836 了解です!w
行くとしたら練馬からなんで、1周して戻ってきて「高坂で寝ちゃったんですよ」とか言ってみるテスト
841 :
774RR :04/07/10 23:33 ID:3aC4MqmI
名古屋高速は?
842 :
774RR :04/07/10 23:37 ID:gTAcY/JE
そもそも何故高速をグルグルする必要があるのか? 退屈でしょうがないのでは・・・
友人が第三京浜で慣らし運転の距離稼ぐとか言うけどどういう意味なんだろう。 ループできるのでしょうか?
>>838 なによその変な顔文字は。ふざけてるの?
845 :
830 :04/07/10 23:54 ID:HJQt1Yvu
>>841 ちょっと見、ルートがよくわかりませんでした・・・あとで詳しく見てみます。
>>842 新車の慣らし用です。
一番近いのは首都高なんですけど、当方ヘタレなんで深夜の首都高バトルには巻き込まれたくない・・・w
慣らし運転は、一定のギアを長時間使うのはお勧めできる方法ではありません。
>>845 慣らしとはいっても距離稼ぐだけじゃ慣らしとはいえないよ。
たまにゃストップ&ゴーもしてあげてちょ
849 :
フフ4RR :04/07/11 19:15 ID:W+TqMH1Q
>>830 そうきたかw
首都高以外で、ときいた本人がなに言ってんだか。
あと、静岡−愛知の県境にバリヤがあるから同じ料金じゃ回れんよ。
SAの駐車場でも回っておきなさい。
昨日(7/10)午後に東北道下りの福島で豪雨に遭遇、雨が体に当たると痛いくらい。 水しぶきで視界も悪く、70km/hくらいで走行。(怖くて100km/hとか出せなかった...) コケないか、後ろから追突されないか、ガクガクブルブル。 高速降りたかったけど埼玉まで帰る事を考えて我慢してガクブルをキープ。 しかし那須高原SAで交通情報カウンターのお姉ちゃんに天気予報を聞くと、南の方が雨が強いとの事。 結局那須ICで降りて国道4号を延々南下して帰宅しました。 豪雨の高速はあんなに怖い所なんですね。 これからは天気予報はちゃんとチェックするようにします。
>>850 雨が身体に当たって痛いってのは、ちゃんとしたウェアを
着ていないせいじゃ?
長袖のジャケならフルメッシュでも痛くは無いはずなんだが。
漏れも以前、東北道で雷雨に遭遇したことがあるよ。 道路の両側が左右両方とも幅1kmくらい田んぼになってて、 高速の真横の鉄塔にズシーンとかいって落雷してるのが丸見え。 あのへんはもう雨宿りに手頃な高架(の下)やトンネルも無いし、 SAまで走るしかないって状況で、パンツまでずぶ濡れになって 落雷にガクブルしながら走りましたよええ。 …で、やっぱり漏れも80km/h以上出す気にはなれず、左車線をおとなしく巡航。 雹が降らないだけマシだと思いつつも、ライディングジャケット越しでも水滴が痛いよって感じで、 ブーツの中ももう水がたまって、SAについても歩くとがっぽんがっぽん音がするような状態で、 トップケースから乾いた雨具を出して、ふと、今更着てももう意味ねえじゃん…と気付いて苦笑。 まあ雨宿りだけでもするかと思って休憩所に入って座ると、全身から水滴ポタポタ状態。 他のドライバーや家族連れの好奇の目にいたたまれなくなり、そそくさとお茶一杯だけ飲んで退出…。 …おかあさん、日本の交通社会は、哀れなバイク乗りに雨宿りすらさせてくれません…と心の中で呟いた思い出。
>雨が身体に当たって痛いってのは、ちゃんとしたウェアを >着ていないせいじゃ? 直径2cmくらい(漏れの主観)の水滴を秒速20mくらいでばしばし当てられたら、やっぱり痛いと思うよ…。
雹が降っているときに30km/hで走ってても体に穴が開くんじゃないか?ってぐらい痛いよ もし、それが80km/hだったら穴開くと思う。(俺の考え) 道路に屋根でも(ry
去年だか、一昨年だか 俺も雷雨の中東北道走ったのよね 道路は川のようになっていてね でさ、クラッチ、ブレーキレバー握るとさ、 ちょっとビリッって来るのよね って友達に話したんだけど 誰も信じてくれなかった ただの漏電だったのかな?
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
857 :
821 :04/07/12 10:43 ID:jDMho7GS
>>820 >>822 昨日第三京浜で高速デブーしてきますた。
ほとんどまっすぐ&道広い、で快適でした。どうもありがとうございました。
しかし・・・ぬわわkm/h以上だと風がすごくてバイクにしがみつきながら左車線走りますた。
DQNだけども、下道で100だすのと高速で100だすのは感覚が全然ちがうもんなの? たまにはエンジン回さないとダメかな?で2速で100だしてますorz カウルの風切り音がすごい・・・。どっかおかしいのかなぁ。
高速道路と自動車専用道の区別ができない馬鹿っているよね。
あ、その馬鹿って
>>857 のことね。
教えるにも言い方ってもんがあるだろうに。
>>858 感覚はやっぱ違うよ。
高速の方が圧倒的に楽。
下道よりも気を使うことが少ないし、道も広いとこが多いしね。
昨日東名から首都高乗るとき、料金所がダブルだって分からず、 手前で払ってクラクション鳴らされちゃった。 なにかダブル料金所の目印ってあるんですか?
863 :
774RR :04/07/12 20:07 ID:k83wPra4
864 :
774RR :04/07/12 20:08 ID:cx3kJKsu
>>859 単に高速道路と言った場合、規格を満たす自動車専用道も
含まれる場合が有るようですよ。
建設関係の「高速自動車国道法」で規定されている高速自動車
国道と国家公安委員会の告知で言われる高速道路は定義の
範囲が違う様です。
自動車運転免許を持つモノが「高速道路」と言った場合、
国家公安委員会の告知で言う高速道路を差すのではないかな
それなら第三京浜も高速道路って言っても差し支えないでしょ。
ちなみに第三京浜は「高速自動車国道法」で規定されている道路
では無く、日本道路公団が管理する自動車専用国道です。
でも国家公安委員会の告知にある「高速道路とは、高速自動車国道と自動車専用道路をいいます」の範囲には含まれています。
で?
866 :
821 :04/07/12 20:45 ID:jDMho7GS
>>859 料金所&高速巡航を経験できたのでヴァカでも結構。
見分けないと不便なことってあんの?
また今週末第三京浜逝って余裕があれば首都高へ・・・ガクブル
>866 見分けないと>859のような人に変に突っ込まれるケースがある。
868 :
821 :04/07/12 21:51 ID:HZjjxLg4
869 :
774RR :04/07/12 22:28 ID:++i5xxro
高速道路って料金所手前の60km/h制限のところも、 70km/h制限のところも、80km/h制限のところがあっても ず〜〜〜〜と100〜110km/hで流れてますね。 もはやスピード標識意味無し????
>>863 カードのセンターといちいち通信をしてないのかもしれない。
ガソリンスタンドも一部そうらしいけど。
ちなみに外資系銀行から、日本初のマスターデビットが発行されたが、
マスターカードのマークがあっても通らない。
料金所よりも速いのはローソンくらいなもんだよ。
>>859 おれが三京で捕まった時
「高速道路の最高速度って知ってるか?」って言われたから
高速道路で良いんじゃないの?
>>870 POSレジメーカー社員ですが、センターと通信しても
3秒かかりませんよ。
(伝票印字の方が時間かかるかも・・・)
とかいいつつ、クレジット使えない高速もあるので、
普段はハイカ&現金で料金所に臨んでます。
ハイカってグローブしてると、持ってる感触がなくて
落とさないか心配。クレジットカードは、感触あるけど
落とすのがイヤ・・・
ハイカってさ、使い切る直前がウザくね? 漏れは料金所で残金数百円のカードと、一万円満タンのカード一緒に出して 「あ、こっちの残り少ない方先にお願いします」とか言って払ってるんだけ ど、皆は残金数百円になったカード使う時ってどうしてる? ハイカ+現金追加?それとも漏れみたいな感じ?
あなたみたいな感じ=カキコどおりですが。 目の前のポケットに入れてるのでなくしませんから
クレジットカードってわざわざセンターと照会してるの? うちの店は社内のサーバに照会して何も異常がなければそのままOK。 そして閉店後にまとめて送信してる。 んで、翌日の朝にセンターから最新の情報(盗難とか限度額)を落として社内のサーバに入れている。 で、昨日はPOSのLANが抜けてて焦りまくった。
>>873 黙って2枚ハイカを出せば、残金の少ない方の
カードを先に使ってくれるぞ。
新品の方使われて2枚返された事があるがな・・ 無愛想に
確か高速の料金所ではセンター照会はしていないって記事をどこかで読んだ記憶が。 カード悪用に関する記事で、停止されて間もないカードを使って抜けてしまうケースが あるって話だったような希ガス。 記憶モードなので間違ってたらスマソ。
879 :
774RR :04/07/14 20:01 ID:Rkp5SQ7f
>>878 正解。
実際はちょっと違うが、高速の料金所は数日に一度不良カードの情報をセンターから落としてる。
全国の料金所全てにCAT置くのは厳しいからなぁ。だから、解約して間もないカードならば平気で通る。
承認番号を一々もらってるとしてると時間かかるのが理由。夜中のバッチ処理でオーソリを貰ってるよ。
880 :
774RR :04/07/14 20:19 ID:ArpOPnYE
>>873 フロントのケースから残りの少ないカードを取り出しおっちゃんに渡す。
グローブをはずして新しいカードをポケットから取り出す。
「残高不足ですよ〜」とおっちゃんに言われる。
やおら新しいカードを渡す。
グローブをはめる。
カードが返ってきたらフロントボックスにカードを放り込んで、発進。
ちなみにビッグスクーターの場合。
首都高がクレカ使えないのは、料金が数千円を超えることがないからかな? 導入しても儲からないということか。
すれ違いだけど スーパーでジュース(150円ぐらい)買ってクレジットカード出す人 現金で払えよ!って毎回思う…
884 :
774RR :04/07/14 23:48 ID:EOHCpP+k
前に通勤でよく箱崎の料金所をよく利用してましたが、バイクで料金払う時にいつも 親身に「本当に気をつけてね!!」ってよく声掛けられてけど、その心使いが嬉しかった。 いつも同じおっちゃんじゃないと思うけど、箱崎の伝統なのかな?ヘルメット被ってるから わかんないだろうけど、俺もおっちゃんだす。
>>884 高速の料金所のおっちゃんはなんか気持ちいい人多いよね?
バイク乗り始めてから感じるようになったんだけど、
車でもバイクでも一緒の感じ?
車では久しく高速乗ってないから分からん。
朝、料金所で「おはよう〜、気をつけてねー」って言われるのが嬉しい。 俺は家族にもおはようなんていわれないのに…。 暑い日とかは「今日も朝から暑いねぇ」とか言ってくれる。ホントにうれしいなぁ
料金所のおっさんは道路公団職員ではない民間人だからな。 いや、採用された時点で公団職員になるのかな? よくわからんが、給料はめちゃ安いって言ってた。
まあ道路公団にしてみたら、削って遊行費にしたくてしようがない人件費だしな。
>>882 航空会社のマイレージ稼ぎや、買った商品がすべて1%引きになるカードもあるから、
必死で使うヤシもいる。
890 :
872 :04/07/15 21:12 ID:o5URU/Nf
板違いだけど勉強になるなあw 料金所のオヤジは確かに気のいい人多いですよね。 料金所で立ちゴケしたときなんか、飛び出してきて 「大丈夫?怪我ない??」って起こすの手伝ってくれました。 ・・・邪魔になるってのも大きいんでしょうが。
料金所のおっさんはパートタイマー
淡路島に早朝ツーに行って帰ってきますた。晴れた朝は気持ちよいですね。 んで、鳴門海峡大橋の高速を初めて渡ったのだが、料金高いなァ.... 皆がタコフェリーでのんびり渡るのを超理解。 しかしこの時期だからわからないでもないけど、高速でもグローブなしで走る椰子多いのね。 漏れは考えただけでも怖いがなぁ....
>>892 グローブつけないやつで、冬にグローブ付けるのは寒いからだろ。
グローブ付けないとなんか怖いよな。
チャリダーのころ、グローブ付けないで転けて、大変なことになったわ。
ちうか、グローブ付けないとぐりっぷべたべたで気持ち悪いよね。
そんなおいらはホムセンで買った298円の革グローブ(溶接用?)に、
12枚298円のインナーグローブ。
これで転けたことあるけど、なんってことなかったのに驚き。
894 :
774RR :04/07/17 21:08 ID:ISyxjhdk
バイクは軽と同じ料金なんだから、 四輪のところに止めてもいいんだよね?
バイクは駐車場法で規定されてないので、どこにも停めることはできません。
高速のSAとかには最近二輪用駐輪スペースあるけどね。 問題は街中なんだが、この話題はスレ違いだな。
二輪だから結局駐輪場だよな。 一応自動車なんだがな。
NHKスペシャルでトラックの運ちゃんの番組やってるのを見たが... 運ちゃんも大変なのね。遅延は許されず、会社は安全なイメージを 出そうとスピードリミッター取り付けたり...んで休憩時間削るしか ないと。どっかの会社のハブも壊れるしな(笑)。 やっぱトラックいたら車間距離あけるのが正解って事だな。
駐車場の話は土曜日のNTVの報道特捜プロジェクトで叩かれてたな。 結局駐輪場が無いのが悪いというオチで終わってたが。
900 :
774RR :04/07/19 00:33 ID:AuR+5dLf
>>898 おお、見た。
運ちゃんに同情するも、バイク乗りとしては怖い想像もしてしまうな。
過労のトラックにアタックくらいたくないよ。
3ヶ月の密着取材だって?結構、力作な番組だったな。
トラックって給料かなりいいのかと思ってたけど層でもないみたいだね。
家に全然帰れなくて年収300だってよ。 正直やってられんよな。
月50万ぐらいならって思うけど30以下であの仕事はちょっと・・・。 バイク便とかも給料は安いのかなぁ
高速チケットってUに曲げてもだめなんだね。 Vに曲げるのがだめだと思ってた。 今日、チケット入れるとこなくて半折の財布に入れてたんだけど、 高速降りるときに出すと料金所のおばちゃんが一生懸命に反対側に曲げて直してた。 ごめんよ、おばちゃん、そして後ろの人たち。
東京高速道路って高速自動車国道なのかな ?
>>901 昔は良かった。一番ベテランのおっさんが言ってたように学歴関係なく、走れば走るだけ金になった。
バブル崩壊で荷主は金を出さないわ、規制緩和でバカみたいに新規参入で同業者が増えてこれまたバカみたいに運賃下げるわでこんなになった。
みんなが物を買うときに「これ安〜い♪」と喜んでる分だけ泣いてる人間がいることを忘れないで欲しい。
このままだとスレ違いなので居眠り運転の長距離トラックには気をつけてね。
>>903 バイク便も昔は(ry
うまくてそんなに難しくもない仕事は次々後続が参入してくるからなぁ。 学生時代に工事現場の派遣軽作業のバイトをしてたが、同じような感じで どんどん給料が安くなっていってたな。
908 :
774RR :04/07/20 00:28 ID:Tw/rOGFU
気をつけるのも必要だけど、 トラックこそ一般車に取り入れられてる最新装備が必要なんじゃないかと。
今のトラックって、ハイテク装備満載だよ? 特に長距離用のトレーラーなんかは、下手な乗用車顔負けの最新装備のオンパレードだし。 乗用車や、若いあんちゃん用の玩具車みたいな、費用対効果の見えないムダ装備に比べたら、 費用対効果で安全性や居住性が向上する装備は惜しみなく投入されているのが、プロの道具ってもんです。
タイヤがはずれるのも最新機能の一つですか?
自爆装置は男のロマン。
>>903 アルファロメオ買ったとか、ドゥカ買ってすぐに飽きて売ったとか
景気のいい話が「かつては」あったそうな。
今や新規参入が多すぎて単価が下げ止まらないらしいが。
913 :
774RR :04/07/20 21:09 ID:yc35gcRX
このスレで高速の乗り方がわからんと嘆いてた者ですが、中央〜名神とデビューしてきました。 日帰り1000キロツーリングを全工程下道で行くはずだったのだが寝不足と暑さとまだまだある家までの距離に メゲて藁にもすがる思いで高速に頼った。 その感想は・・・快適というか味気ないというか直線好きになるというか・・・ いままでのツーリングでここまで遠出して(大阪〜ビーナスライン)こんなにあっさり終結させたのは初めてかな。 いつも日が暮れて道に迷って半泣きになったり、幹線道路さけて酷道を選んでぜんぜん 距離稼げなかったり、何かしらドラマがあったんだけど。 後、気になるのは、入り口でチケットとって出口まで清算がないという恵まれた工程だったのだが 普通はこんなもの?これくらいの煩雑さで済むなら利用しない手はないなと。 あの湖西道路はなんだったんだ?あの短い距離で2回も・・・ 今日は200キロ乗ってチケット取って出口清算だけだからね。
>>913 > いつも日が暮れて道に迷って半泣きになったり、幹線道路さけて酷道を選んでぜんぜん
> 距離稼げなかったり、何かしらドラマがあったんだけど。
高速使うようになると、高速で行った先に、
そういうドラマ味わえる場所がグーンと増えますよ!
収受員のおじさんの給料は安い...ということはない。 あなた方はだまされている。 高速デビューなんていっている大半の人よりも高いと思うよ。
916 :
774RR :04/07/20 23:54 ID:4EPS0RNA
>913 > 何かしらドラマがあったんだけど そういうものがツーリングには必須なのでは。 高速ビューンでは「ドラマ」がなさ過ぎてつまんなくなるよきっと。 SAでたむろってる大型乗りの集団みたいになりたくないな、俺は。 ま、移動の手段として高速は便利だけど 距離を伸ばせば楽しいってもんじゃないからね。 辛かったり泣きそうになったり、そういうことほど 後になればいい思い出になるってもんだ。
デビューしてみた。 いやぁ、高速ってすばらしいですね。 地面ほとんどでこぼこしてないし、邪魔な物はないし。 こんなんだったら、いままで金をケチらずにのっておけばよかったよ。
高速って走ってるだけでも面白いと思うんだけど。 カーブで壁が赤白に塗ってあるの見るだけでもうゲーム感覚。 東名上りの山北付近のカーブとかね。
面白いけど3時間以上走ると飽きるね。
通勤で使ってるからとうに飽きてるね。 それでも、ツーリングのときはどんな道でも多少なりとも ワクワクするもんだ。
921 :
913 :04/07/21 18:38 ID:bt4RLrcg
感動の高速デビューを果たしてから一夜明けたわけだが、 高速というすばらしい道路の使い方がわかった反面、何か敗北感みたいなものも残ってる。 リタイヤしたような・・・。だが、実際あの暑さ、あの体調、知らん土地であれ以上下道を走るのは無理だった。 もし、高速に乗れない車種で行ってたら、おそらくニュースで「ツーリングライダー家に辿りつけなくて死亡」 と出てただろう。 やはり日帰りで1000キロ走るようなツーリングするときはある程度は高速を絡めた方がいいね。 いや1000キロ走るだけなら下道でも十分なんだけどお目当ての地に辿りついて もう帰ることを考えているというのはあまりに空しい・・・ 例えば昨日は夜の12時頃に大阪の家を出て朝の8時頃にビーナスラインの高原で写真撮ったりしてたわけだが。 もちろん観光してる余裕はないし、店にも入る余裕もない。 長い、長い下道工程が待ってると(それも体調と時間の余裕があれば楽しいんだが)。
手足動かす頻度が激減するんで、1時間走ったら必ず休憩。 休憩っても、バイク停めて降りてうーんと背伸びして、ちょっとそのへん歩く程度で十分だけど。
>>921 なんだかいろんなこだわりがあるみたいだがツマンナイ人生だね。
924 :
774RR :04/07/21 23:39 ID:0qxZFDHv
>>921 目的地へ行くまでの疲れを軽減し、
時間も短縮できる高速は、
金さえあれば最高だよ。
働いてると週末しか乗れないし。
>>924 まったく同意。
仕事してると時間短縮は貴重だよ。
渋滞のすり抜けも下道より隙間が広くて簡単だし。
あとSAやPAでのジャンクフードがいい。
ジャガベーとか。最近はたこ焼きもどきが串に刺さったヤツかな。
926 :
774RR :04/07/23 07:03 ID:n7hWpsMv
日帰りだともったいなくて高速使えない・・・
927 :
初心者 :04/07/23 07:52 ID:wFvgMYjN
渋滞にはまってすり抜けがしずらい状況なら車と同じく進めばいいんですよね。 路肩走行は×ですよね。
安全に考慮するのが最優先だな。 どんな状況だって法律を厳守するという考えに固着しすぎるのは(・A ・)イクナイ!。 スレ上の文章で判断するなら、適性検査では「正義感過多」「融通が利かない」といった結果が出そうだ。 まぁ、どんな危険を回避するかによるのだがな。 そこまでしてすり抜けしたいか? ハレ爺の俺にはわからん。
>>928 申し訳ありませんが、私のような若輩者には少々難解な文章のようです。
930 :
774RR :04/07/23 20:23 ID:yr1CTcer
>>928 あなたはすり抜けする人間が分かってないようですね。
すり抜けは渋滞だからするのは当たり前だが、面白いからするのもあるんだよ。
トラックとバスの間の壁をすり抜ける時なんて状況判断失敗すると死ぬ可能性あるけど
モーゼの十戒の海渡りみたいで俺は大好きだ。
すり抜け好きにとっては路肩走行するヤツ逝ってよし。
すり抜けが遅くても自分のペースですり抜けすればいい。
すり抜け好きなら前に遅いバイクがいたら車線変更して抜かすか
遅いペースに合わすからね。
すり抜けの判断迷ったら無理にすり抜けする必要はない。
931 :
774RR :04/07/24 20:37 ID:c/FR38Ct
高速道路での二人乗りは3年目からですが、その確認はいつ行われるのですか?
>>931 一般道での二人乗りは2年目からですが、その確認はいつ行われていますか?
>>931 600ccのバイクに乗っている人が無免許か小型限定か普通自動二輪か大型自動二輪かをどう見分けるのかと一緒。
挙動不審だったり、やけに若そうなライダーだったり、ふらふらした走りをしていたり(ry
まー要するにバレた時に罰則がクルと。
高速の二人乗りが解禁になったら、しばらくの間は 二人乗りに的を絞った検問を、SA・PAの出入口や 料金所なんかでやたらと行うんだろうな・・・。
二人乗りに対し何の検問をするの?
やはり、解禁と同時にDQN珍走が大挙して遊びに来るのだろうか・・・ 当面は監視が厳しそうだな
>>936 免許取得後一年未満のライダーじゃない?
あぁ、3年目か、スマソ
940 :
774RR :04/07/25 05:19 ID:0Gxy43Q9
age
941 :
774RR :04/07/25 21:37 ID:XhCwptRI
>>930 すり抜けと、路肩走行の違いはあるのか
すまんが教えてくれ。
一昨日中国自動車道宝塚付近を走行したがトンネルの前で
えらい渋滞にあったので、つい路肩を20`くらいで走行した
路肩は怖いわ。20〜30センチくらいのごみがいっぱい落ちているからな
>>941 すり抜け……狙った取り締まりはない(はず)
路肩走行……狙った取締りがある
>>771 亀ですが、
今日関越で東京まで帰ってきたのですが、
料金所で左方向に走って行ったら、二輪専用があってビクーリしました(全然知らなかった)。
バイクが1台もいなかったのですぐ通過できました。
ただマスツーの集団がいたら、四輪と混ざった方が早そうですね。
自分はいつもクレカなので結構早いですけど。
カードでの支払いが一番楽だな。 現金だとおつりを受け取るのが大変。 カードならば、手前でとまって、右手の薬指と小指に挟み、渡して、 カードと領収書を、指に挟む。ちょっと先で停車して、財布へ・・・。 小銭だと、指で挟むわけにはいかない。 クレジットカード持っていて、あんま高速のらんやつはクレジットカードがオススメ。 カード会社にもよると思うけども、ポイントがたまれば3%キャッシュバックとかある。 ・・・・と、言うことは普段のお買い物で使えばお得ってわけだわ。
946 :
774RR :04/07/26 05:46 ID:kPYqF10g
俺はどうもクレジットカードって好かないんだよなぁ。 使った店とか服の上からでもスキミングされたりもするから怖くて。 そんなわけで1枚も持ってないんで俺はいつもハイカだ。 でも最近5000円のカードとか見ないんだよなぁ。
マスツーの場合先頭がまとめて払うってのは、浸透しているマナーなのかな?
クレジットカードの使用控えとか落ちてるとちょっとラッキーだよね。 会員番号とか有効期限とか乗ってるから知り合いの店に行けばその番号とか教えて洋服が買える。 いや、俺はそんなことしないけどね。
949 :
774RR :04/07/26 21:53 ID:CNH5CF01
941です
>>942 ありがと
>>944 どうして距離を聞かれるのか分からないが
2キロくらいかな、自然渋滞。
トンネル内は嫌だったが、幸いにも入ってすぐ渋滞解消。
950 :
944 :04/07/26 22:01 ID:qvf5jGgj
>>949 > どうして距離を聞かれるのか分からないが
路肩走行の距離とDQN度は比例するからです。
前に吹田ICから東京へ行った時に、茨城から豊田までずっとブサの後につけてた。 ブサ、運転し易そうで羨ましい。 そんな漏れはNSR150。フォフォフォ、150km巡航で楽チンだった。
吹田から東京の間に茨城は無いと思うが
察してあげなされ
茨木の間違いだろうな。