歳食ってから単車の免許取るのって・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
734774RR:04/05/14 18:18 ID:y1LLtjcy
>733
そういう実用バイクで働いた(当時の)おさーんおばさんのお陰で、
漏れ達現在のおさーん世代が楽しみでバイクなんて乗ってられる。
ありがたいことだ。

折角だから>731にもう一丁レス付けるかな。

多分、金にあかせて機械買いまくってる「だけ」なのが
気に食わないんだよな。そりゃそうだ。

実用バイク世代のオーディオマニアや無線マニアは自分で
半田鏝を握った。自分の汗を流して趣味をやってたんだ。
ブラックボックスが増え、機械に手を入れられなくなった時から
オーディオ趣味の日暮れが始まった。

長文すまそ
735731です:04/05/14 18:37 ID:NaQFmbbK
>それにしても、昔のLPやEPやオープンをちゃんと維持しているのは、
>それだけでも結構なマニアだぞ。2tr38ならマニア確定だし、
>ダイレクトカット盤や1/2インチや76なんて持ってたら鬼認定だ。
          ↑ ↑ ↑ ↑
  ? ? ? ? ? ? ? ? ? ど、どういう意味でつか?

オサンは昔からのマニアでは無く、ココ2年で買いまくったそうでつ (奥さん談)
電気には弱いので、新しい機器を買うと販売店の人が来てセットするそうでつ(奥さん談)

まぁ、こういうオサンがバイクに凝り出した場合>>1が言うようなタイプになるのかナと


話聞いてても、本読んだ付け焼き刃と解る



  
736774RR:04/05/14 18:45 ID:339cB7/6
このスレで闘わされている類の対立ってのは、どこの趣味の世界にもあるよ。
漏れはカメラ板の住人でもあるんだけど、4、50歳くらいの比較的高齢になって
から写真に興味持ち始めた人って、いきなりライカとかハッセルブラッドとか
の舶来高級カメラや国産でもいわゆるフラッグシップ機を買ってしまう傾向が
あるんだよね。そして聞いてもいないのにライカの歴史や伝説を語る。
そして何故か若い頃から写真をやっている連中に叩かれる(w。まさにこのスレ
と一緒。
あと、高齢カメラ爺は、写真を撮らずにコレクションに走る場合が多いね。
ここらへんは、バイクの世界で盆栽カスタムに走る高齢ライダーが多いのと
同じかも。とにかく、似たような現象はどこにでもあるね。

長文すまそ
737774RR:04/05/14 18:59 ID:y1LLtjcy
>735 いにしえの録音媒体でつ。この板的にはKHやZを維持する
ようなものと思って下され。

そっかー、昔オーディオやってて、当時のソースを保管していたと
思った漏れが好意的過ぎたわ。人生経験足りんかった。orz

ともかく音楽は演奏してなんぼ、オーディオはいじってなんぼ、
バイクは乗ってなんぼってことで。
738774RR:04/05/14 19:12 ID:y1LLtjcy
もう一つは"つるみ"か。

おさーんてそんなにつるんでいるのか。
漏れ(60年代型)にはあまり自覚がない。病識がないだけ悪性と
叩かれる鴨(w
739774RR:04/05/14 19:26 ID:/wzIWCfN
いいじゃんか。人間ひとりで生きていても面白くない。

ヨメと一緒で、長く一緒にいたこと自体に価値がある
場合もある。価値のすべてではないにしてもな。
手早く手に入らないものはとりあえずキープするのが
おっさんの知恵(?)だろ。

おっさんの群れは、ガキの群れとはちがったいやらしさが
あって悪くない。
740774RR:04/05/14 20:56 ID:NORhHWNo
>736
>いきなりライカとかハッセルブラッドとかの舶来高級カメラや国産でも
いわゆるフラッグシップ機を買ってしまう傾向があるんだよね。そして
聞いてもいないのにライカの歴史や伝説を語る。

そうそう、バイクも一緒。歳食ってから免許取って、免許取りたてでヘタ
でも金はあるからいきなり新車。そしてバイクのすばらしさをあーだこーだ
と語るんだが、1年後くらいに会って話をきくと、車庫で埃をかぶっている
というようなオッサンが多いな。自分の金だからいいんだけどさ。そんなの
もったいないから俺にクレ。かみさんも怒っているじゃないか。
741774RR:04/05/14 21:08 ID:xEfyA02c
>>740
>1年後くらいに会って話をきくと、車庫で埃をかぶっている
こういうのが、すごく悲しい・・・
頑張って生きて、折角余裕が出てのめり込める物が目の前に現れたというのに・・・
たった1年で物置逝き・・・

漏れの知り合いのトッツァンがこんな事言ったよ
「残り少ない人生だからな、飽きたら他を見付けるんだよ、ハハハ」だと


こんなオヤジには、ならん!!!!!!!(激辛決意入り)
742774RR:04/05/14 21:35 ID:E2yIvi0B
んか、そのとっつぁんって、
『卒業』とか言ってバイクから逃げる小僧みたいだな。

カメラ
パソコン
バイク

ああ、いとも簡単に埃を被らされ、いとも簡単に捨てられ、
そしてなんとそれを惜しむべき物たちであろうか。

買いっぱなしのオサーン&小僧、イクナイ。
漏れに恵んでくれィ!give-meチューインガム
743774RR:04/05/14 23:13 ID:O0hyYcVf
まあそういうな。小僧はともかく
オサーン達は金はあるが残り時間が少ないんだから。
744774RR:04/05/15 18:10 ID:wroh4Fjq
漏れは40になってやっと中免とったけど、>740みたいなのを
恐れて桃色MTから乗り出した。

もしかすると飽きるかも知れない
もしかすると乗りこなせないかも知れない
もしかすると乗っていられなくなるかも知れない
もしかすると事故るかも知れない

自分では正解だったと思ってるよ。

原二で1万キロ以上乗って、夏も秋も冬も春も経験して、
精々一泊だけどツーリングも何本かやって、
単車と自分との関係が少しつかめた。
単車に乗るのはやっぱり面白い。

いずれ大型とって、カワの2000乗ろうと思ってる。
その時も原二は手放せないだろうなあ(^^)
745774RR:04/05/15 18:42 ID:jd553K0n
今、テツ&トモがウィ・アー・ザ・ワールドを歌っているのを
観てて思った。
たしかに上手いが熱唱のし過ぎ。もっとサラリと歌えよ。


歳食って単車乗って嬉しがってるのと似てないか?・・・
746774RR:04/05/15 22:55 ID:60IwWxML
>744
あなたとてーもいい感じの人よ
747774RR:04/05/17 14:27 ID:cniuNEiy
まあなんというかな、歳取ってから免許取るとさ、当然、歳なのに初心者になる、
周りの同年代の単車乗りはスキルもあって、乗り方もこ慣れててカッコもつくけど、
遅咲き組みはそうはいかない。
そこで、地道に単車の楽しみを見つけるか、物自慢に走るか・・・・

人は簡単な方へ流れやすいものだけど、十代から乗り続けてるような同年代の人間は
小さな失敗や冒険を繰返しながら乗り続け、今に至っている、という事を忘れないで欲しいな。
748774RR:04/05/17 14:38 ID:/zpJN/+L
こんなんじゃバイク人口増えないぞ
749774RR:04/05/17 14:59 ID:/ddclS3i
>>747

初心者なんて、どれも一緒。

おっさんだろうが子供だろうが、そいつの考え方が全てを決める
750774RR:04/05/17 15:17 ID:zYihxpSp
バイクは初心者かもしらんが、おさーんは語るべき諸々を
いぱーい持ってるゾ、と。漏れはそれを商売にしているから
語らないが、ね(藁
751774RR:04/05/17 15:18 ID:zYihxpSp
おっ、750ゲト。そう言えば750新車、今週納車。
752774RR:04/05/17 15:27 ID:1ZFT5W6F
>>744
なんでバイクに乗ろうと思い立ったんですか?危ないですよ。
本当に命がけですよ。家庭を持っているなら責任重大ですよ。

私は17歳で原付免許を取ってから35歳の現在までブランク無しで
乗ってます(現在は大型所持)が絶対他人には勧めません。
2回もらい事故で怪我しました。
・赤信号で止まってたら後ろから居眠り運転の4輪に突っ込まれた。
・酔っ払い運転の4輪が一時停止無視してわき道から出てきてはねられる。
幸い鎖骨骨折や打撲傷程度で済みましたが、こちらがいくら気をつけていて
も避けられない事故があることを思い知らされました。

わたしの場合はもう生きがいの一つになっているので覚悟して乗っていま
すが「面白そう・気持ちよさそう」くらいの気持ちで手を出すのは止めたほう
がいいですよ。
753774RR:04/05/17 16:06 ID:pIxElybq
確かに、歳食ってから「面白そう・気持ち良さそう」って言って
気軽に始めるのには向かない趣味だね。

俺も、歳食ってから免許取りたい、という人間が回りに居たら
”お勧め”はしないな。
754774RR:04/05/17 19:50 ID:+AixtCCv
ある種の破滅的願望から走り出す者も存在するが...
755774RR:04/05/17 20:27 ID:LWW/R5K4
>>752
自分の場合はそんな事言われなくたって解ってんだよ!
というか、実はわかってない人が結構多かったりしますよね。
私はずーっと原付で41になる歳に2輪免許取りました。
人のいない埋立地でこつこつこつこつ練習して、
警察主催の講習会にも通って、今は大型も持ってます。
でかいのに乗ってみたいと言う気持ちはあるけど自分の技量じゃ無理。
だから小さいの乗ってる。

「おみやげは、無事故でいいのお父さん」

ってのを肝に銘じて、とにかく無事に帰る事だけをいつも心がけてる。
752さんの言うように貰い事故だってあるでしょう・・・。
でも自分の場合は無理をしない事が一番の得策であると思ってます。
すり抜けもあんまりしません。
してもタラタラ。後ろのバイクがイライラしてるのが解る時もある。
そういう時はすぐに道譲ります。ヘタだと思われたってへっちゃらです。
うまいと思われるより無事に帰るほうが私にとっては価値がある。
756774RR:04/05/17 20:33 ID:hAm1EUaR
無理をするしないとうまい下手は違う
757774RR:04/05/17 20:58 ID:LWW/R5K4
ヘタな奴ほど無理をするんだよ
758774RR:04/05/17 22:19 ID:/6JZM6qp
>>752

中嶋悟も言ってるけど、ホントの意味での「もらい事故」なんて無いのよ。
もしかして、自分が交通法規を遵守してさえいれば避けられるであろう事故以外の
事故は全て「もらい事故」だと思ってない?大きな勘違いだよ。

>赤信号で止まってたら後ろから居眠り運転の4輪に突っ込まれた。
>酔っ払い運転の4輪が一時停止無視してわき道から出てきてはねられる

注意すれば避けられた事故と思う。煽りでなく。
759774RR:04/05/17 22:20 ID:q6sXVVm7
>>752
あなたも充分危ないですよ。
死ぬ覚悟が出来てるんですか?
バイク歴何年でも死ぬときは死にます。
言うまでも無くお分かりだとは思いますが。

「覚悟」って格好良い言葉は使わない方が良い。
760774RR:04/05/17 22:48 ID:CxltkmcM
決して煽りではないでつ

郵便配達中に大型トラックのタイヤが飛んでくる世の中です
小さな子供も・・・・・・

バイクに乗らなければ安全という事では無いでつ
ただ、これだけは申し上げたいが、バイクに乗ることは事故確率上げるのは確か。
責任の所在は別としてね。
761774RR:04/05/17 22:48 ID:CxltkmcM
決して煽りではないでつ

郵便配達中に大型トラックのタイヤが飛んでくる世の中です
小さな子供も・・・・・・

バイクに乗らなければ安全という事では無いでつ
ただ、これだけは申し上げたいが、バイクに乗ることは事故確率上げるのは確か。
責任の所在は別としてね。
762774RR:04/05/17 22:57 ID:jKYbXPZJ
>752
その程度であほくさ

極論すれば歩道を歩いていて車軸が外れるトラックと
遭遇することもあるわけだし、いちいち気にしてたら
生きていけない罠。そんなに怖いなら家に篭って
自衛隊のジェット機が落ちてこないように祈ってればいいよ。
763774RR:04/05/17 22:58 ID:GZfZ1aRR
歳食ってから免許とる香具師は、子供を一人前に育てあげたとか、
老後の趣味として取るんだろうが、殆どが、
中型には目もくれず、最初から大型取得して、即ハーレーorSS。
そんな香具師はバイクの恐さを知らない。
いきなりリッターバイクで事故ってアボーンだね。

764774RR:04/05/17 23:03 ID:/6JZM6qp
>>763

リッターバイク=死亡率が高い、とは言えないと思うが。
250くらいで車間擦り抜けまくってる香具師の方が危ない。
765774RR:04/05/17 23:17 ID:q6sXVVm7
>>763
>>764
あぼーん率の話でいえば、若造がダントツと感じるが・・・
早咲きと遅咲きで大差あるんだろうか?
煽りじゃなく興味あり。
766774RR:04/05/17 23:35 ID:UvgoqI43
データは無いのだが・・・、

一家の大黒柱のアボーンが続出してるとすると
既に社会問題になってるような気がする。

一方、若者の暴走は「あー、またか」って感じか。
767752:04/05/18 00:53 ID:23PQJ/vh
なんか文章を読み取る能力が低い人が多いな。歳いくつ?

>>758
>注意すれば避けられた事故と思う。煽りでなく。
へーすごい自信だね。この事例が避けられるんだったら絶対事故らんだろうね。
保険に入る必要ないね。

>>759
車より高い「死ぬ可能性」があるという前提で乗ってます。高額保険に入ってます。

>>762
おっしゃっている意味が分かりませんが?>>752のどこに「怖い」なんて書いてます?

>>766
あのー、死ななくても怪我しておとーさんが失業に追い込まれるようなことになれば
家族全員困ると思うんですが?特に自爆した場合。

軽い気持ちで乗らない方がいいよって他人にアドバイスするために、自分の事故経験
を書いたらヘタレ扱いですか?
768774RR:04/05/18 01:15 ID:wfz0G8eM
おいおい、また「読める」「読めない」の話ですか・・・・・
769お子さんがはぐれています:04/05/18 01:19 ID:EB9ntFVo
●● 本音意外は書き込み禁止のスレ ●●
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1084380021/132
770774RR:04/05/18 01:55 ID:k1kHzfNG
>>759
車より高い「死ぬ可能性」がある前提、高額保険に入る程度が「覚悟」ですか・・・
保険金がいくら入っても妻子は辛い思いをしながら生きていきます。
それでもいいと思ってるならいくらでも「覚悟」を語ってください。

「事故経験を書いたことがヘタレ扱い」らしい事はだれも書いてないと思うが。
ホントに35歳か?
771774RR:04/05/18 02:20 ID:vvjZ8ggf
大事なのは家族を想って命に値段を付けることよりバイクに乗ったら必ず生きて帰ってくる心構えじゃないの?
772774RR:04/05/18 02:49 ID:EB9ntFVo
>>770 みたいなのが『単細胞』っていうんじゃねえの?
俺もだけどよ。

この世に絶対なんざねえから、死んじまっても高額保険、こいつは言い訳だあな。

真実、毎日命かけて笑顔を家に持って帰るのが、父ちゃんってもんだ。
二刀流ってな言い過ぎだが、まあ、『なんでもアリ』にゃできんからな。

まったく、大人をからかうしか、能のねえタチの悪いガキのスレだな。
うん。

773774RR:04/05/18 03:00 ID:wfz0G8eM
保険の意味がわかってない人が他人を『単細胞』呼ばわりするスレはここですか?
774774RR:04/05/18 03:14 ID:wtZh6yiJ
そもそも、生きて帰って来る事は大前提で
高額保険の話をしてるのかと思ったけど
違うノン?
775774RR:04/05/18 08:37 ID:6UFXjo56
おまいらいい歳こいた大人なんだから、大人の対応でいこうぜ。
776774RR:04/05/18 11:02 ID:p4fpyUMH
だよなあ。みんなバイク乗りなんでしょ?
こんなことで喧嘩してもつまらんだろう。
777774RR:04/05/18 11:41 ID:r7V6NKtb
>へーすごい自信だね。この事例が避けられるんだったら絶対事故らんだろうね。
>保険に入る必要ないね。

そういうことじゃないんだよなァ…。

778774RR:04/05/18 12:34 ID:uv1fjRPW
>>772
>まったく、大人をからかうしか、能のねえタチの悪いガキのスレだな。
>うん。


あなたの人間性が垣間見えますね。
そもそも気に食わないんなら、このスレ覗かなきゃいい。
どうにかして諭さないと気がすまないんですね。
釣られ過ぎ。1に。
画面の前で顔を真っ赤にしてキーボードたたいてる様が目に浮かびます。
779774RR:04/05/18 12:38 ID:p4fpyUMH
中嶋のコメントがどんなものかは知らない。

俺片道30km程バイク通勤してるんだけどさ、夜の国道壱号は酔っぱらいや
居眠りや携帯でおしゃべりに夢中のアホやら、DQNやら警察やらで非常に危険なのよ。
脇道も多いから本当に気が抜けない。たかが30分程でも死ぬ程疲れる。

事故は避けたいので、空いてる裏道と痛い出費だがこれまた空いてる有料道路(200円)を使ってる。
だいぶ精神的には楽だし安全。それでも事故ル時は事故ルんだろうけどね...
もしこの裏道等がなければ、電車通勤に切り替えるよな。

保険も大事だけれど、事前の対処や選択で確実に事故に遭う確率は減らせるんじゃないの?
いわゆる「もらい事故」にしたって、シチュエーションそのものが存在しなければ起きないわけで。
あと、疲れてたら乗らない。




780772:04/05/18 15:18 ID:EB9ntFVo
>>778
他人の作文が顔真っ赤に見えるのは、
とりもなおさず、自分が顔真っ赤って事よ。

第一、何処になに書こうと俺の勝手さね。

鏡に映す如く、アンタの自前の理論そのまま、自分で実践してくんなまし。
俺の事は放置ヨロすこ。
781774RR:04/05/18 15:34 ID:ZkywN9uR
なんかこのスレって、いつも同じ人が種まいて、切れて、の繰り返し?
782774RR:04/05/18 16:04 ID:8/6ldz+P
この手のスレに常駐してんのは同じ人間共しかいねーだろ。
783774RR
趣味に対してはいくらでも傲慢になってもいいと思う。
ただ人に対しては傲慢でありたくないよね。

人の傲慢さを正すのに傲慢で良い部分にまで踏み込むのは如何なものかと思う。