【千葉】  週刊バイクTV  【テレビ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
94774RR:04/04/20 23:14 ID:VjT+geFD
低脳なバイク乗りには、丁度良いレベルの馬鹿番組だな。
メインの変な名前の男のオナニーショーに過ぎない。
95774RR:04/04/21 22:02 ID:T+4o3bf1
>>92
今週はまだマシなほうだったよ
先週は、なんか千葉のダサイ、素人のバイク乗りのにーちゃん達の紹介
がメインだったからね。
制作費もあるだろうけど、作ってる人間がおよそプロとは思えない。。。
少なくともディレクターはテレビ番組製作に関して、初めてか全くの素人だろうな
もしかしたらバイクセンター・グループの社員かなんかが作ってるのかも・・・
96774RR:04/04/22 02:21 ID:2msHOmec
>>90 >>92
新車情報でも使われてたよね?
横須賀ゆめな・・・なんなんだ。
97ちゅるぺた:04/04/23 18:34 ID:pGxhgYed
予算もあるけど、脚本練る時間も少ない感じ。まぁ、出演者の勢いで救われてる
部分もあるので。新車紹介なのかバイクライフ紹介なのかヤ〇キーの集いなのか
コンセプトもまだハキーリしてないかな。なんでもありとしたら、ライダー的視点からの
交通安全とか(県警辺りの協力仰げたら警察としてもいい活動になるし)、中古車の
見分け方 あ、それはバイセンの方が嫌がるか・・・。
98774RR:04/04/24 01:46 ID:Lr7V9Y9h
「バイク海苔」「バイク好き」と一言に言っても、今の時代嗜好が多様すぎて
方向性を決めるのが難しいよな。
ぶしつけな番組みたいに、番組を引っ張るオピニオンリーダーみたいな人が必要かも。
99ちゅるぺた:04/04/25 13:36 ID:CIN+ZHvV
CTCに応援のメール出しますた
100774RR:04/04/25 15:08 ID:HlydUUFO
進行役を本物の加藤鷹さんにしないとダメだな
101庵娃庵娃或或:04/04/26 22:55 ID:ECapb+N5
庵娃庵娃或或
102774RR:04/04/27 06:54 ID:POUEwysN
期待は出来ないがage
103774RR:04/04/27 21:45 ID:AFwhzuio
今晩age
104訂正:04/04/27 21:47 ID:AFwhzuio
今晩age
105774RR:04/04/27 21:56 ID:DiplvRk1
絶望sage
106774RR:04/04/27 22:31 ID:AFwhzuio
始まった
107774RR:04/04/27 22:40 ID:DvHtaWh9
「NGKってどういう会社なんですか?」ってアホか!
108774RR:04/04/27 22:42 ID:AFwhzuio
バイキー松本いつも同じ服・・・
109774RR:04/04/27 22:46 ID:04QXLM8m
終りまで撮りだめ。
110774RR:04/04/27 22:49 ID:04QXLM8m
SUZUKIのめだまは
ST250って
111774RR:04/04/27 22:52 ID:AFwhzuio
この番組プレスデーに取材させて貰えなかったのかな?
一般人が多過ぎ・・・
112774RR:04/04/27 22:58 ID:EMBkpm33
最後に出てきたARAIのメットなんでつか?
ほすぃ・・・
113774RR:04/04/28 21:59 ID:+0xRSRgd
見逃した〜
114774RR:04/04/29 23:00 ID:38oHhjJW
Gaoraの「ロックオンR」って番組のほうが安心して見てられるし面白いなぁ。
電話帳雑誌っぽい感じではあるけど(オートバイ誌がCM流してる!)、
堅苦しくなく、さりとてDQN風味でもなくてバランスは良い。
ノビーが出てるし。
115774RR:04/04/29 23:02 ID:hFgwWC7u
GOARA、去年まで地元のケーブルで見れたのに改編で見れなくなった。。涙
116774RR:04/04/30 22:21 ID:jV6mY7TR
バイクとは、いかに肩身の狭い世界なのか?
思い知らされるな。
117姻維姻維姻域:04/05/04 19:09 ID:oT5QRL6N
姻維姻維姻域
118774RR:04/05/04 22:41 ID:pjokbCjT
放送開始age
119774RR:04/05/04 22:45 ID:6lHvJYgK
フォルあげ
120774RR:04/05/04 22:50 ID:j0i2lTRy
毎週楽しみに見てる。

…千葉県民じゃないけど
121774RR:04/05/04 22:50 ID:TYJ8HNnJ
バイク王のおっさんの説明
わかりずらいのー
122774RR:04/05/04 22:52 ID:j0i2lTRy
バイバイバイ
バ〜イク〜
123774RR:04/05/04 22:55 ID:tv0K+Zlx
CBR1000XXかっくいーなー
124774RR:04/05/04 22:56 ID:rU0bQD5/
1000XX?
125774RR:04/05/04 22:58 ID:i0ii4HqI
オワタ
126774RR:04/05/04 22:58 ID:PhtuKCLQ
見てみたけど、内容もえらく寒いし、スポンサーが
「バイク買取王」と「ばいくせんたーグループ」だもんなあ・・・
逝かれた中古屋と買取屋、出演が中古車雑誌編集。
「今年はバイク業界から目が離せません!」って、陳腐なオチ。
どこを誉めたらいいのかよくわからん。
127774RR:04/05/04 22:59 ID:tv0K+Zlx
すまん。1000RRだ。
128774RR:04/05/04 23:00 ID:CCzuRHrx
マヒトってどんな人なの?
何か雑誌とか出てる人なの?
レースなんかの経験あるの?
129774RR:04/05/04 23:05 ID:6lHvJYgK
釣り番組に出てきそうな奴だな
130774RR:04/05/04 23:12 ID:tv0K+Zlx
さぁみんな、雨も上がっているし走りに行こう!
131774RR:04/05/04 23:12 ID:M9IpKL6T
東京で見てるけど、
ダサダサだね。
コンセプトも実にいい加減。

ノリだけでトーク下手なにいちゃんと、
バイクなんかどうでもよさそうなブサいねーちゃん
の噛み合わないトークが延々続く実に微妙な進行。

そしてダサいにいちゃんが歩道に高級バイクならべて
一人ずつ適当に延々と自慢大会。

エンジンオイル交換 難易度『高』
・・・って、バカにしてんのかてめーは。

極めつけは「♪〜これっきりーですか〜?」
の恐ろしく時代錯誤のED。これってスポンサーの意向か??

情報番組としても全く価値なさそうだし、
いらないでしょ。こんな番組。
132774RR:04/05/04 23:20 ID:i0ii4HqI
来週はゲストにボブサップさんをお招きして
「ビッグバイク乗り倒し」をお送り致します
133774RR:04/05/05 01:56 ID:UyBKiGsG
>>131
>バイクなんかどうでもよさそうなブサいねーちゃん
どうでもよくないからあのねーちゃんなんだろう。
バイク好きらしいよ。サイトぐらい見てやれ。

「♪〜これっきりーですか〜?」はほんとに勘弁だな。
134774RR:04/05/05 02:20 ID:BfDN8JWT
サイト見たけどツッコミどころ満載だな。

>全身で風をうけながら。スロットを握る…
オイオイ、「スロット」ってパチ屋じゃねえだろ

>国内A級ライセンスを持ち
えっと・・・ロードだとNAライセンスがあったのは何年前までだっけ
>なぜかオートレーサーを夢見るが挫折
そうだよな。女のオートレーサー募集してないもの。

>ちょっとした疑問にプロのメカニックが判りやすく教えちゃいます
あの中古屋、プロなんていたっけ?時給850円とか聞いたけど。
今時のプロはマックの時給くらいで働いてくれるんだな。

135774RR:04/05/05 06:07 ID:HxkgX8il
ほんと、これっきりだなw
136774RR:04/05/05 08:15 ID:3x97L15C
>>134
面白そうだからリンク貼って!
137774RR:04/05/05 08:18 ID:3x97L15C
ごめ。上に貼ってあったな。
138774RR:04/05/05 11:27 ID:vfMMjb79
>>133
サイトみてるよ。
でもバイク好きなら、しねーだろ、あんな質問てのが満載。
ていうかこれは構成作家の問題か?ていうか可愛いなら許す。w
139774RR:04/05/05 16:29 ID:N3RFBtET
>>131
>そしてダサいにいちゃんが歩道に高級バイクならべて
これはある意味、現実に対して正直な構成だね
乗り物として非常に美しい造形物に、とても醜い肉の塊がへばりつく不条理な現実

この番組の持つ一種独特のふいんき←なぜか変換できない、は
日本のモーターサイクル文化の現状を良く表しているね。
140ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 08:15:42 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
141774RR:04/05/06 05:31 ID:7MT7hgTV
>>140
ういにつ、まだ入れてないんだよねー。
入れるべき時代なんだろか。w
142774RR:04/05/06 05:46 ID:7MT7hgTV
ホンダの広報のおじさん、ヤバげ。ミス連発。
取材には慣れていても、テレビカメラの前じゃ緊張したのかな。w
どちらかといえば、広報に異動したてという感じも。

HESD(ホンダ・エレクトロニック・ステアリング・ダンパー)を
エレクトリックと繰り返す。
エレクトロニックとエレクトリックじゃデジタルとアナログぐらい
次元が、ちゃいまんがな。ま、ヲタ以外にゃどーでもいーか。

ダイレクト・エア・インダクション・システムをダイレクション・
インダクション・システムと連発。おいおい、オサーン。

ねーちゃんのボケっぷりは台本どおり?天然ぽいが。
143774RR
エンディングのスポンサー紹介の時、バックの映像に、変なライダーが
ひとり。直線走行中なのに、ずっと尻がシートの左にずれたまま。w
痔持ちかな。