NS-1総合スレ Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
917774RR:04/05/30 15:44 ID:sLCEHtwL
ラゲッジボックス内の板を止めるビスを失くしちゃった。。
ああいうネジってホムセンで買ってきたヤツでも可?
918774RR:04/05/30 15:48 ID:XD4j3vUN
サイズが同じなら取り付けできるよ。
タイヤとかのネジじゃないから強度も特に気にする事はない。
どうしても同じのにこだわりたいならメーカー取り寄せ。
919774RR:04/05/30 16:04 ID:sLCEHtwL
>>918
ありがとうございます
ホムセンで買ってきます
920774RR:04/05/30 16:04 ID:xDXUTLan
>>916 ブレーキディスクのアウターローターですかな?仮にそうだとして。
素材や(ステンレス製、鋳鉄製、カーボン製)形状、大きさによってブレーキの
効き具合、効き方が違ってきます。
ステンより鋳鉄ローターの方が、コントロールし易く、伝わってくるタッチも
良好です。握っただけ効く感じになります。
1日放置しただけでローターが錆びますけど。
921774RR:04/05/30 17:36 ID:Qk0J8t3R
アイドリング中にエンジンからカシューカシューって音が
聞こえるんですけど焼き付いてるんですか?普通は全く音がしないもの?
922774RR:04/05/30 18:06 ID:KQkJNzWS
>>916
フライホイールの所の軽量アウターローターキットの事かな?
こいつを付けると半端無くエンジンレスポンスが向上します。
その代わり、専用のCDI&ハーネスを使わなければいけないのと発電量が純正よりも下がるのが短所
発進時のトルク感も薄くなったように感じられます
923NNR:04/05/30 19:57 ID:IiejXOnc
みなさん、今日水温どうでした?俺のはアイドリングさせてるだけでかなり水温あがりました・・・
924774RR:04/05/30 20:16 ID:xDXUTLan
>>923 それが普通

水温が上がらない方が異常だべさ
925774RR:04/05/30 22:24 ID:6RXMiSxe
ボアアップしない限りオーバーヒートなんてまずしないだろうよ。
926774RR:04/05/31 04:17 ID:600L9eKL
ヤヴァイ
昨日初めてリミッターカットのCDIを入れてみたが
バイクのリミッターがはずれたのももそうだが
己自身のリミッターがはずれてテンション上がってどうしようもねぇ

バイクとは本来こういうものだったのか・・・・
927774RR:04/05/31 07:01 ID:Bi53rNVB
>>926
モチツケ
928774RR:04/05/31 08:18 ID:y1N9l2Tg
NS-1用にQuantumとかからサス出てないのかな?
みんなは、どんなサスに変更してる?
929774RR:04/05/31 08:19 ID:y1N9l2Tg
連続カキコすまん。
他マシンからのサス流用ネタもあったらヨロです
930774RR:04/05/31 13:00 ID:JZrGnTeN
今日ハリケーンセパハン?っていうのか分かんないけど、下に下がったハンドルを見かけた
あれ運転しづらくねーの
931774RR:04/05/31 13:40 ID:EYTopWVn
もう900超えてんのか。早いな。
932:04/05/31 19:05 ID:dMgnJ7G1
色々と親切にありがとうございます。
とりあえず付けてみます。また面白いパーツがあれば教えて下さい。
まだまだ早くしたいんで…
933774RR:04/05/31 19:15 ID:B44m0Qkh
2つ目ライトになったのってNS-1-2からでしょうか?
934774RR:04/05/31 19:57 ID:JZrGnTeN
何だその出来損ないのRPGみたいな名前は
935774RR:04/05/31 20:28 ID:TyGA2JXi
>>930
スクリーンに潜るとその位置が走りやすい。
>>933
NS-1-2ってのは2型のことかな?
95年のモデルチェンジで1型→2型でライトも2目のデュアルになりました。
936934:04/05/31 20:36 ID:G4uIwJj9
>>935
分かりやすい説明、ありがとうございました。
937774RR:04/05/31 21:52 ID:MdbOyIo0
>>930 若いうちはいいけど、ハンドルの垂れ角のキツイものは腰、手首等
各関節が痛くなる。
街乗りには不向き。でもサーキットを走る時は、あのハンドルがピッタリはまる。
938774RR:04/06/01 01:24 ID:mDhs8645
チョーク引かないとかからないようなエンジンってもう寿命なんでしょうか
939774RR:04/06/01 01:30 ID:JPUaAeLH
ジェットつまってんじゃないの
940774RR:04/06/01 10:40 ID:sQE48j7X
>>938
普通じゃないか?
釣りかもしれないが、そんなのも知らないまま走って欲しくないので書くが・・・。
ちなみに現在6000`。買ったときからチョークは使う。
っていうかそれで寿命ならチョークなんていらない訳で。
チョーク引いても掛からないんだったら寿命かもね。
941774RR:04/06/01 12:25 ID:XoKXwneM
>>938
一日以上乗らなかったら、その日の最初のエンジン始動はチョークを使うのが普通。
エンジンが暖った後は、買い物等で少々エンジン切っててもチョークを引かずにかけられる。
ちなみに、既にエンジンが暖まってるのにチョークを引くのはエンジンに悪いらしいので止めませう。

…と思ふのだが、どうよ?
942774RR:04/06/01 12:37 ID:huXBGAqE
掛け方が悪いのかもしれんね
俺も購入して間もない頃よくプラグかぶらせちゃってたから、バイク屋に相談してみた
俺の場合、アクセル空けながらキックしてたのが原因っぽかった
943774RR:04/06/01 12:54 ID:OLKP6aLn
しょぼい質問で申し訳ないのですが…
ガソリン残量って、どうやって把握してます?(マメに給油しろとかいう説教は無しで)


左面のシート後方にある、リザーブタンク用のバルブ?みたいなのを使って
ガス欠になっても、スタンドまで自走したいのですが仕組みがわかりません・・・

[↑]…リザーブ閉(この状態で給油?通常走行はこれ?)
[↓]…リザーブ開(上記でガソリンが切れたら、この位置にしてリザーブが使用される?)
944774RR:04/06/01 13:22 ID:XoKXwneM
>>943
N1にリザーブタンクは無(ry
てか走行距離から把握するしかねぇと思ふ。
面倒なら100〜150q毎に給油していれば安心。
給油量が少ないとスタンドで恥ずいかもしれないがガマン汁。
車体を揺すった時の音で判断するエロイ人もいるらしいが漏れにはできねぇし。w

…そろそろガソリン切れかなって時の高速走行は恐ろしいのでつが、実際に車の流れに乗ってる時にガソリン切れしちゃった人はいますか?
945774RR:04/06/01 13:39 ID:c2gn8/Ra
大垂水に行こうと20号をマターリ走ってたら、前を走ってたベンツが
急に加速して結構離されたんで、車間距離を詰めようと(ネズミ取りが
怖いからね)シフトダウンして50km/h巡航から80km/hまで加速した。
その途端にガス欠。
惰性で端に寄って路側帯に停めて、リザーブに切り替えて数回キック。
エンジンが再始動したので道路に戻ろうと何気なく前を見たら
数メートル先の歩道にレシーバー着けたねずみ取りの警官がこっち見てた。
もしガス欠にならなかったら....ガクブル。

おれのNS-1はねずみ取り回避機能付き。
946943:04/06/01 14:44 ID:OLKP6aLn
そ、それそれ!
>>944さんが言う、リザーブタンクとは違うかもしれませんが
「最後の希望」というか「スタンド探しモード用燃料」みたいなのに
切り替えるバルブがありますよね。あれって、通常[↑]にしておくんですか?
それとも[→]?

>惰性で端に寄って路側帯に停めて、リザーブに切り替えて数回キック。

この切り替えのとき、どんな操作をしましたか?おいらもガス欠回避したい…
947774RR:04/06/01 15:02 ID:xZv0C4Bw
>>943
大抵燃費は同じぐらいなので、走行距離で大まかに判断。
1日の最初の乗車時には必ずキャップを開けて中を覗く。

ガソリンコックの使い方はそれで正しいです。

仕組みは、コップに2本の長さの違うストローを突っ込んでジュースを飲む事を想像してください。
片方は底まで届くストローで、もう一つは途中までのストローです。
ガソリンコックが通常時は、途中までのストローで飲んでる事と同じです。
これで飲めなくなっても底まで届くストローならまだ飲めます。
これがガソリンコックをリザーブ位置にするのと同じ事です。
948943:04/06/01 15:49 ID:OLKP6aLn
わっかりました!ずっとコックを[↓]にして走ってたからガス欠した時
リザーブ燃料まで使い切っちゃったんですなぁ…とほ。
「乗る前に必ずタンクを覗く」は習慣付ける事にします。どうもありがとうございました。
949944:04/06/01 19:08 ID:XoKXwneM
>>945
やっぱり走行中にガソリンコックの切り替えは無理ッスか。
貴重な話をアリガd。確かにガクブルだ。w
その「ねずみを取り損ねた警官」は何を思っていたであろう。w
それにしても、ねずみ取りが無かったとしても、そのベンツが急減速してくれてたら恐いオサーンが出てきてガクブルだったかも…。
二輪(特に原付)は車間距離を空け過ぎると後続車両のプレッシャーが痛いけど、逆に車間距離の詰め過ぎは衝突の危険が増す。
以前、久しぶりにN1に乗ってた漏れは交差点で、加速→減速をした前方車両に(ry
>おれのNS-1はねずみ取り回避機能付き。
そんなの漏れも欲すぃけど、その時は反応無しだったん?w

>>947
ガソリンコックの説明、乙。
950774RR:04/06/01 20:21 ID:t4dMKPFO
横からスマン、
>走行中にガソリンコックの切り替えは無理
漏れしょっちゅうやってるんだが…
いつまでたっても残量を把握できなくて、高架の上り坂でガス欠したことも…
951774RR:04/06/01 21:23 ID:cok80Znl
CDIがまた壊れた
チャンバー装着のみ 他ノーマル
走行22000k
デイトナx1 逝
ポッシュx2 逝

こんなもんなのか??
952944:04/06/01 21:32 ID:XoKXwneM
>>950
書き方が悪くてスマソ。
ある程度の高速で走りながら切り替えるって事ですが、そうなのですか?
そうであれば、その時の安全を確保するコツみたいなのはありますか?
路側帯まで行って切り替えるのが一番安全かと思いますが、片道3車線とかの中央車線寄りを走ってたり、油断しまくっててガス欠にあった時とかは…。
祈りながら、ひたすら切り替えるしか?
953774RR:04/06/01 21:50 ID:Q0BwWFxe
走行中にガス欠→リザーブに切り替える間に
大抵エンジン止まるでしょ?
エンジン再始動に時間かかることもあるから
そうなれば路側帯までいくしかなくなるよ。
気をつけないといけないね。
954774RR:04/06/01 22:31 ID:+Ze6PDd4
友達がSPIパワーボムチャンバー(カーボン)を譲ってやるって言ってるんだけど、性能面とかどうなの?
譲ってもらったとしてキャブセッティングした方がいいんだろうけど、ジェットは何番あたり買っとくときちんとセッティングでるかな?
改造はCDIとターボフィルターのみです。教えて君で申し訳ないですがお願いします。
955774RR:04/06/01 23:03 ID:tq6M0xBD
今日NS-1納車で、ちょっと乗り回してみたんですが、
MT車に乗るのは初めてなので
エンジンに負担が掛からないシフトアップの
タイミングってのがいまいち分からないんです。

私は7000に差し掛かるくらいで変えているのですが、
大体何千回転位毎にシフトアップするのがベストでしょうか?

ちなみに私のNS-1はネイキッド仕様、リミッターカット、
メーター以外純正の物だそうです。
どうかご教授宜しくお願いします。

あと、アップハンドルにしてみようかと思うのですが
既に変更している方、乗り心地は如何でしょうか?
956774RR:04/06/01 23:59 ID:xGj0yuxh
パワーバンドは個別で微妙に違ってくるんじゃないか?
俺は9000のちょっと手前かな。
957938:04/06/02 01:19 ID:SQUfLWi3
個人売買で「キック一発で始動します!」とか見るのでチョーク無しなのかと思ってた・・・
おさがわせしました
958774RR:04/06/02 08:09 ID:8oWqocIR
>>955
ベストなシフトアップタイミングなんて存在しないよ。
俺はめんどくさがりやだから結構早めにシフトアップしちゃうけど、
そうすると加速したい時はシフトダウンを強いられる。
この結構早めっていうタイミングも回りの交通やエンジンのパワーの余裕から割り出す
相対的な基準でしかない。
要は、レブリミット超えなけりゃ好きにしていいってことだな。
1000キロくらい走ればわかってくるよ
959774RR:04/06/02 08:09 ID:H+Ljg//W
住宅街なら、7000前後(6000くらいかも
街ノリなら、11000くらい・・・(音で判断してるので多分そんくらいかと

納車3日目のN1ノリです。(チャンバーつけてるのでシフトうp時の回転数高い。
960774RR:04/06/02 08:10 ID:8oWqocIR
めんどくさがりやってのはスロットルの微調整がめんどくさいってことね。
2st50だとスロットルでの速度調整がやりにくい。
961774RR:04/06/02 08:14 ID:H+Ljg//W
エンジン始動して、アイドリングも充分にしないまま
信号が赤になったので1速待ちしてたらエンジン切れた。
で、暖めたら直った。(少し走った)

こんなもんなんかな、、Dioは相変わらず元気だが。。。
962774RR:04/06/02 09:40 ID:MY6+tiVC
>>955
漏れの場合も大体7000前後を心がけてる。
で、シフトアップ時は回転数が若干下がるから、8000〜9000ぐらいでシフトアップ。(アバウトに音で判断)
1速→2速のタイミングは4000〜5000と若干早め。
なぜなら回転数が途中で一気に上がり、発進時に前方車両を煽る様な音が出るから。w
とにかく、愛車の声(エンジン音)をよく聞き、加速感で判断しましょう。w
あと、エンジンに負担をかけたくないなら、むしろシフトダウンに気をつけれ。

>>961
そんなもんだよ。w
むしろ今からの季節は良い方で、寒い時とかは要注意と思われ。
国道とかに入った時や、右折しようとしてる時に寒さが原因でエンストした日にゃ…。(漏れ一回ヤったw)
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル…
963961:04/06/02 10:10 ID:H+Ljg//W
いい方なのか・・・朝方仕事にでる時にちょっと時間かかるので気になったw
冬は気を付けよう。それかDioで行こう・・・(´・ω・`)
964774RR:04/06/02 10:40 ID:DvFfjTmL
>>951
キタコのを2万キロほど使ってるが壊れないよ。
電気系がCDI以外ノーマルというのなら、設置方法が悪いのかも。
ちゃんと振動をやわらげられる様に設置しましょう。
>>953
止まらない。大抵はアクセルへのつきが悪くなって「あ〜ガソリン無いな」とわかる。
超短期的にはチョークを引くと止まらない技もある。
965952:04/06/02 12:26 ID:MY6+tiVC
>>964
dクス。
ガス欠時の安全な対処法としては、

ガス欠の悪寒
  ↓
チョーク引っ張る
  ↓
路側帯へ(要、後方確認!)
  ↓
チョークを戻し、ガソリンコック切り替え。
  ↓
スタンドへGO!!

でOKッスか?
とにかく、モチツケって事で。

そういえば、>>946の「スタンド探しモード用燃料」ってのがジョジョのスタンドっぽかったので???だったが、やっと意味が分かった。ダメだ漏れ。w
966965
>>964
965を書き込んだ後で思ったが、エンジンが暖まった状態でアイドリング中にチョークを引くとエンジンが止まった事があった。(最近の事)
寒かった時のガス欠時には、同じ事をしてエンジン回ってたのでOKかと思ったが、走行中は大丈夫って事?