1 :
774RR:
2 :
774RR:04/03/24 21:34 ID:Evx2QbdE
3 :
774RR:04/03/24 21:35 ID:Evx2QbdE
前スレ613氏によるNS-1購入時「特に直ぐに見分けがつくポイント」
1、アンダーカウルを留めるフレーム両側の出っ張り。ここは激しく転倒した時に必ずダメージを受ける。
塗装が剥げて錆びていたり歪んでたり、補修した形跡のあるものは要注意。
2、ハンドルストッパーのダメージ。ここも転倒時に傷が残るポイント。
カウルが邪魔して見辛いけど、必ずチェック。
3、アッパーカウルステーの歪みと、根元のフレームとの結合部分。
また、新品でも4-5千円の物だから、交換されている物に要注意。
4、マフラーサイレンサー部分やステップまわりの擦り傷。
※新品部品と交換して、パッと見、極上車に見えるよう仕組んであるモノに注意。
4 :
774RR:04/03/24 21:48 ID:bbMrb2wU
>>3 上野にある後輪の並びにNS-1がある。
まさにそこは見本市だ。
5 :
774RR:04/03/25 03:09 ID:+cQk5lV+
スレ立て乙。
新スレが立つたびに思うことなんだけど、総合ってのは何なんだ?
普通にNS-1スレじゃダメなのかねぇ。
6 :
774RR:04/03/25 05:43 ID:2mMmFTAl
厨房が「NS−1ネイキッド仕様の奴集まれ」
とかやらないようにじゃない?とりあえずあげ
7 :
774RR:04/03/25 11:14 ID:NwfhObqA
シート後ろらへんののフレームの左側についてる└┘←こんな感じの
取っ手みたいなやつって何のためにあるの?
8 :
774RR:04/03/25 11:23 ID:c4zfj25a
俺も謎だ、片方しか着いてないし、ツーリングネットかけるにはいいんだけどな
9 :
774RR:04/03/25 13:22 ID:+cQk5lV+
サイドスタンドを使って方向転換するときにつかむ取っ手じゃないの。
10 :
774RR:04/03/25 13:37 ID:DFoCzu2o
>>5 6も書いてるけど、ちょっと前に個別車両スレが乱立した時の名残りじゃない?
子供人気なゼロハンはぐっちゃぐちゃになって、NS-1なんかはかっこうの標的だったと
思う。
ネーミングはあまり気にせずまったりいきまひょ。
11 :
774RR:04/03/25 14:29 ID:h5Euzdaq
普通に走ってて、チェーン外れた。死にたい。
12 :
774RR:04/03/25 16:38 ID:hWcCSt8t
13 :
774RR:04/03/25 16:55 ID:h5Euzdaq
14 :
774RR:04/03/25 17:02 ID:ZYpZvQsb
>>11 チェーン給油、チェーン張りぐらいしっかりやれ。
15 :
774RR:04/03/25 19:35 ID:oFiDDQhc
NSR80エンジンって、ポン付けできるのかなぁ?
できたらいいな、速そう。
16 :
774RR:04/03/25 19:52 ID:G79MQWUE
17 :
774RR:04/03/25 23:50 ID:1RP1GcI9
>>15 行きつけのバイク屋曰くマウント違うから無理だ
とのことでした。
18 :
774RR:04/03/25 23:58 ID:lrHhua7C
某オークションに出てる自作アップスクリーン使ってる人いますか?
純正カウルに装着できるか知りたいです。
純正スクリーンよりも防風効果はあるのでしょうか?
19 :
774RR:04/03/26 00:11 ID:pxxgXfEL
20 :
774RR:04/03/26 00:25 ID:KDTGz13n
>>19 少年:「おっちゃん、俺のNS-1にNSR-80のエンジン載せられる?」
バイク屋のおっちゃん:「ん〜、マウントが違うからそのままは無理やな」
( ´∀`)ooO(ガキやし、工賃いうても払えんやろ.しかも原付免許でパクられてウチ来られてもかなわん。
だいたいウチは改造屋じゃなくって整備販売業者やで。勘違いしとるんとちゃうかー)
という腹の中だったと思われる。
21 :
774RR:04/03/26 07:36 ID:SYDxkzWq
>>15 出来るけど全体のバランスが崩れるし、配線の変更も行わなければならない
技術に自信が無いなら止めておけ
22 :
774RR:04/03/26 09:02 ID:4Ii9Vg9n
23 :
774RR:04/03/26 15:17 ID:4vlsqdRk
誰かバッテリー充電器持ってる人居ません?。
みんな同じような物なのかなぁ。
ちなみにMFバッテリー。
24 :
774RR:04/03/26 15:32 ID:PT6Fc5Yw
>>23 MFバッテリーはMFバッテリー用の充電器をしようしないと駄目
ホームセンターで¥2980〜くらいからの値段で充電器は売っているけど。
ガソリンスタンドか、バイク屋に持ち込んで充電してもらいましょう。
料金は¥1000〜¥1500程度
25 :
774RR:04/03/26 17:25 ID:pxxgXfEL
>>22 ラジエーターのホースやプラグコードをうまく納まるようになじませて、あとはバッテリーの蓋の裏で
補強の為に出っ張ってる部分を削ったら大丈夫みたい。
漏はインマニにスペーサーかまして、pwkでもメットインつけられるようにした。
やっぱりns-1はメットインが命だよね。
26 :
774RR:04/03/26 20:14 ID:KC6C7OPl
ふと思った事。
アレックスことガンダムNT-1は、やっぱりNS-1の名を貰ってるんだろうか。
ガノタの戯言でした。
27 :
774RR:04/03/26 22:53 ID:obiMTDXK
>>26 フツーにNewType専用1号機なんて意味じゃない?
28 :
774RR:04/03/27 16:17 ID:5JbIo8Cr
POSHのアース強化キット付けたんだけど、なんつーかパワーバンドに入ってからの加速が無くなったような気がする…。
付ける前より+1000rpm多く回るようにはなったんだけど…。
AC12-150****のCDIが銀POSHのみノーマルです。どうしたもんでしょう?
29 :
774RR:04/03/27 18:11 ID:MLTFdBAF
それは加速が無くなったんじゃなくて、ただ単に谷が消えただけでは?
30 :
28:04/03/27 22:48 ID:5JbIo8Cr
>>29ん〜なるほど。加速とエンジンの回転数が伴ってない感じかな?もう少し乗り回してみまつ!(`´ゞサンクスですた!
31 :
774RR:04/03/27 23:30 ID:N7OU4Kmr
>>30 単なるアースだべ? 一回外して、もういっかい走行してみては。
32 :
28:04/03/28 00:22 ID:FBu97SDa
>>31さっきはずして走り比べてみたんだけど
付ける前→11000rpmでメーター読み85km
付けた後→12000rpmでメーター読み80kmですた。
もう分けワカメ。
33 :
774RR:04/03/28 02:35 ID:r4RsKXDh
そんなばかな。
それぞれ何速に入ってるかちゃんと確認しる
34 :
28:04/03/28 05:36 ID:FBu97SDa
35 :
28:04/03/28 05:41 ID:FBu97SDa
馬でも鹿でもなんでもいいぽ。とりあえず1.8Kの安物だから誰かチャレーンジじしてみないか?つ〜か付けてる人いないの?
36 :
774RR:04/03/28 10:01 ID:XipooC1o
アーシングとかノロジーとかプラグコード系の眉唾チューンで嬉々としてるのって厨の特徴だよねー。
37 :
774RR:04/03/28 11:07 ID:pbP8BDNd
アースやプラグコードは眉唾じゃないんだけど、なんつうかチューン=性能向上という
のとはちょっと違っていて、言葉の意味そのままのチューニングと思ったほうがいい。
たぶん現状回復しただけ。
アースは直接の原因ではなく、なにか他に要因があるはず。
それを探るか探らないかが房といじり好きな人との差かと。
>>36やみくもに眉唾とはいわんほうがいいよ。
上記の通り、実際に落ちてる性能が向上することは確かにある。
なんでも房扱いしていると、自分に跳ね返ってきてしまうよ。
38 :
774RR:04/03/28 12:44 ID:L800K08j
NS-1のアースキットって、ドコのメーカから出てるの?
ナプでは見かけたことないなぁ。
オレもノロジーつけてみてぇ。たぶん効果なんぞわからんと思うが。
39 :
774RR:04/03/28 22:55 ID:PDAJVabR
アーシングキットなんて買うもんじゃないぞ。
自分で作れ。コード自体の性能なんて影響するほど変わんないんだから
その辺のホムセンで売ってる1mなんぼの切り売り電気コードで十分。
JOGで試したが良くわかんなかった。クルマでやったらかなり良くなった気がする。12年落ちのボロだったからな。
両方合わせて1000円で作れた。これだけでも個人的には大満足ですw
40 :
774RR:04/03/29 00:06 ID:DJFDJlEQ
>>39 まあ、あれだろ。値段云々というより、どことどこを繋げばいいかわからなきゃ自作もできまいて。
んで、どこのメーカーで出してるのか。
もしくは、どう配線すればいいか教えて欲しい。
俺も教えて厨だなw
41 :
774RR:04/03/29 07:10 ID:9asKH4jy
28曰く「POSHのアース強化キット付けたんだけど」
アーシングで検索すれば色々出てくるわ。
42 :
774RR:04/03/29 21:00 ID:rPHDk0my
>>41 アーシングで検索したらどれを見本にしたらいいの?
43 :
774RR:04/03/29 21:02 ID:0JXPV95Q
>>40 アースだろ? ボディと導通するところならどこに付けても
壊れる事だけはないから、安心して試行錯誤しる。
怖いのはプラス側に配線したときだけだが、そんなことを間違うないしは
不安なヤツは、キットですら(ry
44 :
774RR:04/03/29 21:49 ID:OprgEFA4
よくNS-1は白バイに狙われやすいと聞きますが<スピード違反時
パッと見250くらいに見えるから捕まらなかったりすることはないの??
やっぱ50ってすぐバレる?
45 :
774RR:04/03/29 22:11 ID:0JXPV95Q
>>44 黄色ナンバーで車の流れに乗って走っていると、余裕で白バイがよってくるよ。
NS-1は目につくみたい。
46 :
774RR:04/03/29 22:18 ID:pcRIxf8n
プロだからな。すぐばれる。
47 :
774RR:04/03/29 23:09 ID:rHB2ypJf
プラグのことでちょっと聞きたいんだけど、
芯の部分はきつね色っぽいけど周りの円の部分にカーボン付きまくりなのは普通?
48 :
774RR:04/03/30 01:17 ID:u9O6nZmj
49 :
774RR:04/03/30 02:20 ID:qOBCKvQw
少し上でバッテリーの話が出てたけど、
車様のソーラーバッテリー充電器があるんだけどN1につけたらどうなんやろ?。
防水対策さえしてれば結構良さげ。
50 :
774RR:04/03/30 03:34 ID:U4LcvyjJ
突然ですが近いうちに、中免一発試験に行くつもりでつ。
NS-1で鍛えたテクニックが活かせるといいなぁ。
51 :
774RR:04/03/30 11:14 ID:FsUHQaLF
>>49 太陽電池は鉛直に光受けないと充電効率おちますよ。
52 :
774RR:04/03/30 13:00 ID:9i7s4rKt
>>47 オイルはなんでしょうね。
とりあえずホンダ純正オイルに戻してプラグの熱価下げてみたら?
53 :
774RR:04/03/30 13:19 ID:kY+ioG6Z
オーバーフローみたいなのでフロートを触ってたら
フロートレベルの部分折っちまった
直すつもりが・・・_| ̄|○
54 :
774RR:04/03/30 16:45 ID:IpQSIykc
>>50 小型のほうがいいと思われ。一切並列四気筒の車両に乗ったことないと
落ちる可能性大。まだ小型でCB125TならNS-1にトルクが増えたような
乗り味だからいけると思う。
55 :
774RR:04/03/30 20:01 ID:IIO1Ueet
NSRミニ用の純正イニシャルアジャスター(部品番号=51450-NLA-003)ってNS-1に
ボルトオンで使えるかな? 社外品買うより安くすむから使えるならよさげなんだけど…。
バイク屋できいたが早いかなと思いつつ、今日はもう閉まってるので書き込んでみる。
56 :
774RR:04/03/30 20:07 ID:1F8QkTir
>>54 小型は小型でいろいろあるけどね。
NS-1の前傾セパハンに比べてアップハンだからハンドル軽すぎる上に
試験車両エリミやCB125は細くてニーグリップし難いからフラフラする。
急制動前の加速も4stだから2stのつもりで伸びを期待してると
スピードが乗らなくて、メーター確認した瞬間にパイロン通過とか。
でもまあ、諸々細かい所はあるけど普通二輪に比べれば試験管も
厳しくない気がするし小型がいいかも。
自信つけてその後普通二輪受けてもいいし、教習所で限定解除しても
4万数千円くらいからあるもんね。
57 :
774RR:04/03/30 20:45 ID:4bQFiE/G
N1乗って二週間ですが、来月あたり中免の教習所通いしようと思うんです。
この程度乗ったくらいではラクラク中免取得はかなわないのでしょうか?
58 :
774RR:04/03/30 21:03 ID:MOyLBesW
チョークの位置を教えてください。
あと、10分くらい蹴り続けてそれから2分くらいエンジン温めないと走らないんですけど
チョーク引いてもこんな感じなんですかね?
59 :
774RR:04/03/30 21:06 ID:U4LcvyjJ
>>54 >>56 イエッサー、ご教授恐れ入ります。
では小型一発を狙うか、大人しく教習所いくかを自決しときます。
60 :
774RR:04/03/30 22:47 ID:MQKoLp6x
俺も小型二輪取りたいなぁ。といってもまだバイク乗って一ヶ月しか経ってないけど…
30km/h制限を外して、胸張って車の流れに乗りたいなぁ。
61 :
774RR:04/03/30 22:51 ID:4yNDqQAl
>>55 営業妨害になりそうなんであんま教えたくないけど・・・つきますよ。
ただし95以降のNSRのトップブリッジを使わないとダメだったはず。
62 :
774RR:04/03/31 02:25 ID:K7pB8CiP
>>58 キャブレターのあたりを左側から覗けば、黒い円盤状のモノが見えるはず。
それを引っ張れ。
大抵は1回か2回のキックで始動するけどなぁ。
63 :
774RR:04/03/31 07:54 ID:LjzMuMHo
>>58 走らないって何?
冷えてる時に加速しようと思って失速するなら薄いんじゃね?
あったまったら少し濃くなるから正常に見えるわけで
64 :
774RR:04/03/31 09:12 ID:s0mgNE9B
>>62 ありがとうございます。
チョーク引っ張ったら一回目でかかりました。
>>63 温める時間が2分くらいなのは普通なのかなと思ったもので。
変な質問をしてしまってすみませんでした。
65 :
774RR:04/03/31 10:29 ID:jfQNA2ep
>>60 真剣になれば5マソくらいで取れると思うよ。ガンガレ!
ちなみにストレートで行ければ4マソ切ります(w
66 :
774RR:04/04/01 00:25 ID:U0clY67E
ストレートで行けば2万切るんでは?
67 :
774RR:04/04/01 01:05 ID:JIVXtL8W
HRC RS125のイグニッションコイルを付けたいんですけど、難解で聞いたら部品番号が分かれば取り寄せちゃるとのこと。
近所のホンダウイングで普通に取り寄せできるのでしょうか?誰か分かる人いませんか?
68 :
774RR:04/04/01 01:27 ID:cmttDF+g
>>67 HRCの車体を扱っていれば、取り寄せられるみたい。
ウチの近所のホンダ店ではできなかった。
難解で取り寄せられるんだ。ナプでもできるのかな?
69 :
774RR:04/04/01 06:25 ID:4GFL7tCr
70 :
774RR:04/04/01 08:25 ID:MwKt/8y2
>>66 原付からって前提で書いてるからね。
学科と取得時講習があるから2マソじゃ無理。
71 :
774RR:04/04/01 12:50 ID:D8AIniRA
今日バイク屋さんに頼んできたよ
オクで買うそうで安く入るといいなあ
72 :
774RR:04/04/01 18:42 ID:tdfJna69
>>71 古物商オークションで引っ張ってくるのを買うのか。
当たり外れが大きいから、バイク屋さんの眼力次第、儲けの額次第
73 :
60:04/04/01 19:18 ID:EfqyCdtk
>>65 応援あんがと。
でも俺運転下手だし…学科受かっても実技で落ちるかも…
74 :
774RR:04/04/01 20:56 ID:vzxkNYgw
みなさんお勧めのCDIとパワーフィルターを教えてください!
75 :
774RR:04/04/01 20:58 ID:U6GEH+/h
パワフィルにすれば速くなると思ってるの?
76 :
774RR:04/04/01 21:08 ID:vzxkNYgw
>>75 いや買ったやつがエアクリーナーboxごと付いてなかったから
パワーフィルターでもつけようかなと思ったんですけど…
77 :
774RR:04/04/01 21:10 ID:G4kOZ57N
>>76 ではエアクリーナーBOXを買う方がお勧めです。
78 :
774RR:04/04/01 21:52 ID:vzxkNYgw
>>77 マジですか!?パワーフィルターって何かダメなところとかあるんですか?
79 :
774RR:04/04/01 22:09 ID:U6GEH+/h
パワフィルするならキャブセッティングは免れない。
気候変化に弱いし、うるさい。
まぁキャブセッティングできるならいいけど。
80 :
774RR:04/04/02 13:53 ID:l8CIyp34
>>78 マジです。これでフィルターもつける。
音を変えたかったら、エアクリーナーBOXの蓋にドリルで何箇所か穴を開けてみる。
開けすぎたらガムテープで塞ぐ。
81 :
774RR:04/04/02 16:29 ID:JOQWt8rW
リアブレーキの効きが弱い感じ(効かなくてヒヤヒヤすることがあった)がするので購入店に相談しました。
そしたら、「この手のバイクは基本的に効かないもんです。あんたリア使いすぎ。」だって。
ちょいゴネて近所乗ってみてもらったら「効き甘いな〜。」だってさ。
結局いじくってたが治ってない。デイトナの緑が入ってるらしく「このパッドはこんなもん。」で終了。
これが初バイクでなんも分からんかったんですが、微妙に腹が立ちました。
何かおすすめのパッドないですか?
82 :
774RR:04/04/02 17:48 ID:EJLWJv9h
中古でN1買おうとしてるんですけど中古だからやっぱチェックするじゃないですか。
で、自分初バイクなので見てもわからんのですよ。友達もいないし。
タイヤの減りだのブレーキパッドだのチェーン、スプロケ・・
このくらいなら場所わかるけど何が良いのか悪いのか(⊃Д`)
83 :
774RR:04/04/02 17:54 ID:7YbCmm6k
84 :
774RR:04/04/02 17:56 ID:ye86TrDN
>>82 俺と一緒だ
大丈夫、何とかなるさ
あともうちょいしたら市場から姿消すだろうし、手に入るだけ儲けもんだ
85 :
774RR:04/04/02 18:04 ID:+CLyCwxd
>>81 教習所では、ブレーキの掛ける割合が、F7割、R3割と言ってます。
86 :
774RR:04/04/02 21:23 ID:muRXYxUJ
>>82 俺はバイクの知識が全くない状態で買ったけど…
スプロケ?キャブ?カウル?みたいな感じでした。もちろん、↓のサイトも8割理解不能
とりあえず、テンプレ&
http://www.remus.dti.ne.jp/~hirakawa/tyuuko.html熟読。
後、中古バイク雑誌にも中古バイクの選び方、みたいなのが載ってるのでそっちも読んでおいて損はないかも。
ついでに。
燃料タンクのあけてもらって見ると分かると思うが、周りにプラスチックがあるのよ。
バイクを雑に扱ってたりするとそこがボロボロになったりするのよね。まぁシートカウル替えられちゃったら意味ないけど…
87 :
県北:04/04/02 21:41 ID:WHvVR+x8
昨日NS-1を送料込み4万で売ってもらいますた。2代目でつ。
中身はすごい程度が良かった。すごくうれすぃ。
アッパーが割れ割れだったので、現在前期ですがオクで純正二灯型のアッパーを探そうと思います。
ヘッドライトまで手に入れたら、前期型から後期型にするのには何が必要ですか?
電気が二つに分かれるように少しいじれば平気ですか?
88 :
774RR:04/04/02 22:07 ID:V48Clh9S
正直、中古は大なり小なり腐ってる。
どんなバイクでも、オーナーになってからきちんとした整備をする人間なんて、ごく一握りだからね。
本当に安心したいなら新車を買うしかない。
というわけでRZ50を買いましょう(w
89 :
774RR:04/04/02 23:19 ID:RRk1wZx5
>>82 俺は全くバイク初めてで買ったやつがいきなり不動車だったけど(激藁
何とか4000キロ乗って好調だよ。
交換したパーツは結構あるけどヤフオクを上手く使ってかなり安く仕上げた。
まあ俺は機械大好き人間だったからで平均的な人なら挫折してたと思う。まあがんがれ。
90 :
774RR:04/04/03 00:53 ID:2tCPn3wq
>>81 効かないよね・・・リアブレーキ・・・
と言ってもパッドに関してはマトモな物が入ってるみたいだから他の所を疑った方が良いかと思ふ
ディスクに油分が付いてると殆ど効かなくなるよ
一度、ブレーキクリーナーとウエスで脱脂してみる事をオススメする。
ダメだったら諦めるか、手の込んだことをする羽目になる・・・
ウチのはただ単にメンテ不足なんだけどね・・・(´・ω・`)
91 :
774RR:04/04/03 03:34 ID:/z0elvuJ
俺はフロントしか使わないかも。。確かに効かないね
92 :
774RR:04/04/03 04:04 ID:tEoyD2dQ
そういや、前見てなくて信号待ちしてた車にぶつかりそうになって、
フロントおもいっきり握ったらジャックハマーした。
免許取り立ての頃。いやー焦った。
93 :
774RR:04/04/03 05:26 ID:XZ35IY/Y
純正タイヤは結構グリップしないし、フロントかけるとそのままスリップダウンしそうで怖いのでリアをおもいっきりふんでしまう。
一からブレーキ操作のやり直しかなorz 人それぞれやり方はあると思うけど、速く&うまく走るためにはどういう操作がベストかな?
94 :
774RR:04/04/03 06:59 ID:JjH1c9CW
その前に整備汁!ブレーキが引きずってるとタッチも悪いし
いつもよりブレーキが弱く感じることもある。
引きずりを直したときのあの気持ちよく加速するようになる感覚がいいんだよな(w
シールセットもそんなに高い部品じゃないし、中古車買ったらキャリパーのO/Hをすすめる。
95 :
774RR:04/04/03 14:21 ID:NWQuCjwI
フォークのオイル漏れが酷くなってきた。
オイルシールを交換したいんだけど、バイク屋で聞いたら工賃激高鬱。
専用の工具必要なんでつか?
塩ビパイプで代用可ちゅう話を聞いたんですが…
やったことor聞いたことある人いる?
96 :
774RR:04/04/03 15:23 ID:aa4aDyBm
俺はTZRだけどブレーキはやたらに効く。
でもリアとフロント同時にかけると、どちらにどれだけかかったかわかりにくくて
間違えてロックさせちゃったりするから最初にリア一定でかけてそれからフロントをかけるヘタレな俺。
フォークは外して持っていけばせいぜい1.5万円くらいでやってくれるんでね?
97 :
774RR:04/04/03 18:20 ID:77mEbxzD
>>95 一昨日フォークOHしましたが何か?
個人的にはシール打ち込みより外す方が大変だと思う。
俺の場合フォーク単体にしてフォーク底のボルト外して全バラしてシール変えてる。
底のボルト外すのに特殊工具が必要。自作したけど。
全バラせずにシールだけ外す場合、フォークスプリング抜いてオイル満タンにして圧力掛けて抜いてた。
周りに飛び散らないよう工夫せなかん。が、ダダ漏れシールだと上手く抜けないんだよね。
打ち込みは古いシールの外周をカッターで削ってそいつで打ち込んでた。
塩ビパイプの方が楽だろうけど色んな車種やるからいちいち買ってらんねー。
俺はそのうち倒立もやらなかんしちゃんとシールハンマー買った方がいいような気がするなw
98 :
774RR:04/04/03 20:03 ID:xKluNyVe
ボトムのボルトを外すのに専用工具なんてイラーン。
汎用品のロングノーズ6角で外れるぞ。
だいじょうぶか?
99 :
774RR:04/04/03 21:44 ID:JjH1c9CW
共回りする罠。
>>97 ここはあなたのような人が来るスレじゃありませんよ(w
101 :
774RR:04/04/04 09:25 ID:v/4YXUof
フォークメンテの工程を見る度に、ここまでやるんならお店に
お金払ってやってもらおうと思う。
真面目に工具を買ってきたとしても、シールハンマーを含めて2万くらい。
汎用工具は他でも使い回せるので実質的にはもっと安いでそ。
一回こっきりなら店に頼むほうが安いだろうね。
だけど、ちょこちょこ弄ったりセッティングをだしたい人は、工具と手間が割に合うんじゃないかな。
長距離走る人も自分で出来たほうがいいね。
31mmくらいのフォークはシール抜けもはやいから。
シールベアリングまで抜くとなると、プーラーとスライディングハンマーもいるのかな。
工具が揃っていたら、ショップでは大金とられるフルOHも自分でできちゃうよ。
曲がりの修正だけはできないけど。
103 :
95:04/04/04 12:24 ID:KYDj3Iho
>>96〜102
レスぬりがとう。
ショップにシール類注文してきますた。
フォークオイル交換経験のみですが、チャレンジしてみようと思いまつ。
カストロールRide 2Tというエンジンオイル貰ったんですが、
左側のハンドル下にあるポリタンクに入れちゃっていいんですか?
一応、ポリタンクには少量のエンジンオイルが残ってますが…
あと、「混合使用」て書いてあるんですけど、これはなんですか?
教えて君ですいません・・・
ハンドル左側のタンクでよいです。
タンクのふたに「OIL」って書いてあります。そこがエンジンオイルです。
まだ使い切って無くてもつぎ足しで問題ないです。
混合ってのはガソリンにオイルを20:1位で混ぜて使うわけです。
なのでオイルタンクもオイルポンプも不要になります。
>>105 ありがとうございます。じゃぁ早速明日注ぎ込みます。
ちなみに、ちょっと余りそうなので余った分は燃料タンクに入れてみようかなぁと思ってます。
大体どのぐらいの割合で入れたらよいのでしょうか。
>>106 分離仕様ならタンクには入れる必要はないと思う。オイルポンプを取った場合に入れる。
108 :
774RR:04/04/04 23:50 ID:vu2rzV+U
自分のNS−1のリアホイールが走行中にガタガタ言い出した…
真面目に壊れたみたいです。
110kgの僕がもう二年1万キロ(総走行距離は17000km)も乗っているんだから
文句は言えないけど…たぶんホイールのタグ(っていうのかな?)が
逝ってしまったと思う。…直すべきか休ませる(廃棄)するべきか…う〜ん…
直す場合はどのくらいかかるのでしょうか?
…たぶんばらさないとどこが壊れているかはわからないと思うけど
ちょっときいてみようかと。
サービスマニュアルかっておくべきだったか…
そうだね。サービスマニュアルは買おうね。
通販でも買えるし、2000円ぐらいだから。
ホイールぐらいだったらヤフオクで落とせば1万円以内で治るぞ!ガンガレ!
自分でベアリング交換するなら破格だぞ!
パーツ代よりも工具代の方が高く付くんだけどね(´・ω・`)
リアが逝ったからフロント側も考えておいた方が良いかと・・・
どちらにしろヤフに頼った方が手間は掛からないよ
とりあえず・・・ご愁傷様でした(チーン
112 :
774RR:04/04/05 11:52 ID:vgOg9jbV
もしNS‐1のネイキッド、走行18000キロ、外装普通をよく雑誌に載ってる
ような出張買取とかで売ったらいくら位だと思う?
2万
>>113 そこからいちゃもん付けられて、1万8千円と見た。
う〜ん このカラーは人気が・・ とか、ブレーキパッドが・・ とか
115 :
774RR:04/04/05 20:38 ID:WnVk9jrN
>>112 93年式、走行距離が同じぐらいで、フルカウルで
買い取り価格は「最大で2万円」と載ってました。
ディーラーなどが持ってる買い取り価格表です。
たぶん殆ど1万円以下。
117 :
774RR:04/04/05 20:48 ID:WnVk9jrN
たしかに、そんなものかと。
雑誌に書いてあるのは、高年式で、しかも状態が完璧なやつでの値段です。
俺のCBR250RRは1万円で買い叩かれました。
I○コーポレーションとか言う所でしたけど。
買い取り業者に売るのはやめておいたほうがいいよ。
交渉が決裂すると家の前に居座ったりして嫌がらせしたりするし。
昨今の新聞屋の拡張員と同じでチンピラ同然の連中が来るよ。
タダでもいいからもってって欲しいってなら別だろうけど。
それにしたってヤフオクで流せば小遣いくらいにはなるし、もったいない。
119 :
108:04/04/05 21:35 ID:tLEbvTwE
ベアリングだとしたら大変な事になるなぁ…
ただ、少し震えるぐらいだから、ベアリングじゃないと祈ってみる。
…ムダだろうが。
一応今日サービスマニュアル頼みました。4000円ちょっと(送料込)でした。
二、三週間かかるといわれました。
他の店に探しに行こうかとも思いましたが、
記入用紙にほとんど書いてしまった状態だったので
「わかりました」の一言。弱い私(180cm110kg)が情けない。
……NS-1(50cc)なんて乗るな、なんて言った人、一歩前へ。
とりあえず、サービスマニュアルが来てから
リアホイールをばらして状況を見ることにします。
さすがに何も知らない状況で分解は怖いので。
うまく壊れていない事を祈ります。
ああ、サイレンサーの壊れたN1で元気に走り回って
ヤンキーモドキ三人(共にスクーター)や
ハシリヤモドキ(スクリーンの割れたN1に乗ってますと自慢げにいわれた)に
アイサツ(普通に「N1ですか!!良いですね!!」と)された頃が懐かしい。
…とはいってももう一年ぐらいノーマルで、書類だけだして黄ナンバーにして、
ダサイタマ市をのんびり(通勤時除く)走っているからそんなこともなくなったけど。
>>119 サービスマニュアルまで2〜3週間って時間かかるねえ。。
ヤフオクだと即決で3500円くらいであるみたいだけどね。今見てみたらNS-1のホイールも5千円以内で
ゴロゴロ売ってるから手に負えない思ったら他の人もいってるようにヤフオクも考慮したら?
NS-1を売ろうとおもっています。
型・・・後期型(97年)
カウル・・・銀色、アッパーと右サイドカウルに傷(中度)
走行距離・・・24000km
改造等・・・ノーマルCDIをリミッターカット
ポッシュのアース(1800円)
ヘッドバルブをハロゲンへ
前後スプロケはAFAM。RKシルバー
タイヤ・・・TT900GP前6山 後ろ1山
2stオイル・・・GR2:TTS=7:3
燃費・・・平均1L=30kmオーバー
このNS-1のエンジンは大当たりです。日頃から高回転で回していますが
燃費よすぎです^^;殆ど山の中を走った275kmのツーリング時は1L=38km
でした。街中では1L=32〜34kmぐらいです。
MAXスピードは110kmです。
いくらで売れるでしょうかね。
エンジンが当たりでも業者は距離で見るだろうな。
年式と距離からして10万前後ってとこかな。買取だと。
個人出品とかでうまくいって10後半位。
どうしても売りたいのでなければまだまだ乗ってやったほうがいいよ。
メットインとかあるから便利だしさ。
いくらなんでも10万はないでしょ
5万いけばいいとこ
買取業者に売ったらよっぽど程度の良いバイクでないと、10万は超えないよ。
メーターは巻き戻して売るだろうから、距離より程度を重視するだろうね。
自分では中程度の傷の評価でも、業者からすれば大きな深い傷な評価になると
思うよ
お返事ありがとうです。
買い取り業者に売るのではなく、お世話になっている
ホンダウイング店で、新しく購入するバイクの下取りとして
売ろうと考えています。(こういうのも買い取り業者?)
なので、メーターの巻き戻しは無理ですね。<そうですね。
今日、帰りに近くのスーパーでビール買って店を出たら、きれいな前期型のNS-1が…
なんと乗っていたのは女の子でした。
なかなか可愛かったよ。
これに乗ってるこもいるんだねぇ。
うまくスタートできないとか、ブレーキがぁとかいう書き込みを見るたびに、女の子には貸せねぇなぁと
思っていたもんだから、ちょっとびっくり。
127 :
774RR:04/04/06 21:22 ID:mevJhAnO
女性ライダーはええね
128 :
119:04/04/06 22:16 ID:QcHel9Bw
>>120
返答ありがとうございます。
もし直すとしたらヤフオクを利用しやすく仕上げてみます。
もちろん限度はあるでしょうが…まあ、はしればよいので(笑)
少なくとも部屋にころがっているカウルを使ってから永眠させたい…
しかし、ウインカーがない…エアロフラッシュ(だっけ?)でもつけようかしら。
とりあえずサービスマニュアルを待ちます。
はやくこ〜い。
129 :
774RR:04/04/06 23:24 ID:zfdDZp+m
みなさんちょっと遠出とかしたとき400とかでツーリングしてる人いますよね?
その方々と道ですれ違うたびに軽く会釈してすれ違うんですけど
相手の人から見たら「ちっ原チャかよ〜」とか思われてるんですかね?
一応会釈は400乗ってる友達がバイク海苔同士の挨拶だからって言ってたんで、
確かにバイクが好きで皆乗ってるんだからいいと思うんだけど〜どうなんでしょー?
130 :
774RR:04/04/07 00:19 ID:z9koEl10
ここ見てたらNS-1乗ってた頃を思い出したよ。
懐かしいですぅ。
いろいろイジったの覚えてます。
また乗りたいなぁ
131 :
774RR:04/04/07 00:50 ID:Md+Vq1ta
ns-1の後期型は最初からクロスミッションを積んでいるって本当ですか?
132 :
774RR:04/04/07 00:55 ID:fmqfabah
NS-1大好きなんですよオレ。
友達に「NS-1どう思う?」って聞くと絶対に
「ダサい」って返ってくるんですよ。
ダサくないですよね?えぬわん。
俺のns1は通勤用に使いまつ
もうすぐCBR600RR買いまつ
>>132 人それぞれ感じ方は違う。
漏れはアメリカンが大嫌いだが人の前で
アメリカンの悪口は言わない
それをホントに好きで乗っているのだろうから。
他人の価値観を認められる人間にならないと。
でもNS−1馬鹿にされたら普通に怒る駄目な漏れ
>>131 NS-1は全部同じ。
NS-Fが途中で5,6速をローギアード化しました。そのギア比をNS-1は使ってます。
>>126 かわいいねーちゃんがN1乗ってるの一回も見たことねぇ…なんか羨ましいなぁ。
うちのオカンが俺のN1乗ってるところしか見たことねーべ。
>>129 原付が懐かしくて挨拶してくる香具師もいると思われ。
そこまで疑心暗鬼にならなくても・・・。
>>133 あんたいい加減ウザいよ。
138 :
129:04/04/07 16:19 ID:wzjWnv+8
>>137 いえいえ自分から会釈してるんですがm(。_。;))m ペコペコ…
139 :
774RR:04/04/07 16:37 ID:xC9vkHQi
NS-1のハーフカウル仕様ってなんかステーとかで留めているんですか?
留めてる人と留めてない人といる。
留めないと振動でアッパーカウルにひびがはいる。
それが嫌ならば金具でカウルとフレームを留めると。
>>129 北海道ツーリング行って味噌
ピースする人、立ち上がって、背中に背負った刀を抜く人(w
モンゴリ軍団でツーリングしているグループとか、色々な人に出会えるよ
今度友達からNチビのガソリンタンク貰えることになったんだけど
N1にNチビのタンク付けてる人いませんか?
または紹介してるサイト知りませんか?
もちろん自分なりに探して見ましたが見つかりませんでした
とにかく情報を持っている人教えてください!!
143 :
774RR:04/04/07 20:03 ID:2ueJUqtS
今日、諸経費含めて26万で契約してきました
僕はバイク素人なんでよくわかりませんが、かなり状態がいいらしいす
来週納車、楽しみ
144 :
129:04/04/07 20:11 ID:wzjWnv+8
>>141 当方兵庫県在住なんで北海道は夢のまた夢ですな〜(;´Д`)
しかも今年でまだ高3なんで卒業旅行にフェリー使って行けるよう検討してみまつw
145 :
774RR:04/04/07 23:22 ID:6mHspaD7
甥っ子がNS-1をほしがっています。
そこでみなさんに質問なんですが、
「ネイキッド」のNS-1って発売されていたんでしょうか?
また、現在でも入手可能なのでしょうか?
自分の記憶ではネイキッドは無かったと思うのですが、
甥っ子に見せられた中古バイクショップのカタログを見ると確かにあるようなんですが。。。
どうかお願いします。
146 :
774RR:04/04/07 23:26 ID:B5+cERj3
NS-1用ネイキッドキットというパーツがデイトナから発売されています。
値段は2万円前後だったかと・・・
バイク屋にいけば注文できるはずです。
リヤタイヤはロックするのだがフロントの効きがよろしくない気がするのは俺だけ?
FRともTT900GPでデイトナの赤パッド
フロントはニッシンのマスターにステンメッシュ、リヤはノーマル・・・
この前2週間ぶりに乗った後サイドスタンド下ろそうかと思ったら間違えてチェンジペダルを下ろして(しかもかかとで)エンストしてしまった・・・
2週間何してたんだろ、俺。なんか加速感が新鮮だったなぁ・・・こんなことしてるからふわキロ超過で捕まる訳で・・・
>>145 それは転倒したりしてカウルが壊れて修復出来なかった奴だろなぁ。
149 :
774RR:04/04/08 03:31 ID:XoCG4D1w
>>143 おめ。
届いたら乗った感想など書いてくれ。
150 :
774RR:04/04/08 07:17 ID:swwVsZ3D
>>147 フロントロックしたら危ないだろw
あまりに効かないならエア抜きしてみそ。
それで駄目ならデイトナ赤よりデイトナゴールデンパット使ってみそ(シンタードメタル3500円)効くぞー
それで効かないならディスクの表面焼けてるかキャリパーピストンとパッキンいかれてるか
のどちらかだろ。
猫も杓子もデイトナだよな(w
ブレーキキャリパーピストンのシールもいいけど、
マスターシリンダーのピストンも消耗品だということを、忘れるべからず。
>>147 プラスミューでワンオフ大径ローター作ってもらえばいい。
合わせてキャリパーサポートもワンオフすればいいよ
ステンじゃなくて鋳鉄の方がコントロールし易い
いくらかかると思ってるんだ・・・。
154 :
126:04/04/09 04:50 ID:WhZUIODy
>>136 そう。あんなのなかなか拝めそうにないから、びっくりして書き込んでしまったわけよ。
メットと格好を見ても、そのままレプリカに乗ってますって感じだったから、誰かの借り物でも
ないと思う。
都内、東側での出来事でした。地場っぽいスーパーの前だったので、近場であることを期待。
また拝めるとイイナ。
155 :
774RR:04/04/09 06:51 ID:snROtDWB
鋳鉄age
156 :
774RR:04/04/09 19:54 ID:Wg8F29S8
N1海苔です 中古の前期です
最近N1をからぶかしすると、黒い液体がマフラーから出てくるのですが
オイルと見なしてよろしいのでしょうか?
オイルっつーか燃焼に使った物がいろいろ。
158 :
774RR:04/04/10 20:58 ID:M7zVr8+/
age
159 :
774RR:04/04/10 21:20 ID:NVU1p0d+
みなさまリアブレーキの利き具合どうですか?
リア厨キター!
161 :
774RR:04/04/10 23:36 ID:JkRQbFXD
2年くらい放置してたらバッテリーが上がってもうた
スイッチが入らん。。。
タンク内はガソソリンデ満たしてたからいいとしてもキャブのオーバーホールは必死ですか?
162 :
774RR:04/04/10 23:45 ID:kq8s26w7
まあまあ効く。ノーマルだけどね
163 :
774RR:04/04/11 00:10 ID:bwP4ENtF
この前の火曜に契約して
「1〜2週間で納車になりまつ」って言われました。
しかし今日電話ありまして明日に納車できるそうです。
ワクワク
>>161 あのな、バッテリが上がってもスイッチは入っているんだよ。
それにな、キャブのオーバーホールなんてのは必死になってやるもんじゃないんだよ。
そんな初歩的な事は初心者スレで聞いてこい、ドアホ!
>>164 まぁまぁ
>>161 放置で不動になったんならまずプラグ外してガソリン来てるか見てみ。
そんときついでにプラグをエンジンのどこかに触れさせてキック、火花が飛んでいるか確認。
プラグが濡れていて、なおかつ火花が飛んでるくさかったら、今度はキャブを開けて、
ゴミがたまってないか、ジェットが詰まってないか確認。
どれもクリアしているなら大抵はエンジンがかかる。
ここまでがわからないなら、最初からショップに持ち込んだほうがいい。
ここまでクリアしていもまだかかる気配がなければ、圧縮が無くなっている可能性も…
チャンバーがつまっていても、CDIが正常機能していなくても、かかる気配だけはあるハズだ。
頑張ってやってみなっせ。
それから、たとえそれでエンジンがかかったとしても、本格始動はしなさんな。
バッテリー完全死であれば、CDIが誤動作する。
チャンバー、サイレンサーがつまっていれば途中で失速する。
リードバルブの動きが悪ければいくらキャブセッティングしてもなんか変…
いろいろあるから気を付けて。
>>161 あ、それと、2年満たしてたガソリンは捨ててね。
たぶんラッカーシンナーみたいなすえた臭いになってると思う。
あれはもう違う物質だと思っていいからw
俺は軽い放置車を治したことあるんだけど
吹けあがりが途中で詰まる症状がどうしても治らなかった。
キャブが原因っぽいので幾度となくOHしたのだが、結局ダメで新品買ったよ。
放置車はキャブが一番怖いなぁ〜
新品はキャブの新品ね。
吹けないとどうしてもキャブにいってしまいがちなんだけど、
マルチならともかくシングルでそこまでどうしようもないことは滅多にないよ。
大抵は洗浄液どぶ浸け&ジェット交換で直ってしまう。
吹けが途中で詰まるって、もしかしてしばらく乗っていたら発生しない?
だとしたらCDIかレギュレター、バッテリーを疑おう。
フケが途中で止まる症状。
エアフィルターからプラグバッテリまでさんざんやった結果、
おれの場合はチャンバーの詰まりだった。
>>169 >>170 もちろんジェット類とか錆びついてたので必死に取ったんだが、
実はフロートが腐食していたのもあり、しかもチョークが全く効かないwので
せっかくなので全部変えたら治ったよ。
これで治らなかったらチャンバーを疑っていたけどね。
>>171 あらら、フロートまで腐っていたのね。
ん〜 でも、HMA183(だっけ?)って買うとけっこういい値段してしまうでしょ。
漏れならOHしてしまう。漏れならだけどね。
こないだも一個やったよ。MJ、SJあわせて7〜800円、ゴムやらOリングやら
のセットが600円、洗浄液は手持ちがあったのでそれを使って、まぁなんとか
本調子になった。
あれも蓋をあけたら緑色のギトギトでした。
ジェット類は完全に詰まったら、洗っても調子出ない事多いね。
打ち込まれているものはともかく、交換できるものは交換したほうがいいです。
片方のロービームが切れたのでage。
まいったなぁ。バルブ換えた事もないし。
あげるなさげろくそったれ
NS-1ってフロントカウルをはずしたら、ネイキッドタイプって感じで乗れるんですかね?
馬鹿な質問ですいません…
>>175 Nチビと一緒で、確か、○目とかにするならKitが
Daytonaあたりから出ていたはずだよ。
確か追加でミラーは買ってこなきゃいけないはず。
178 :
県北:04/04/12 20:45 ID:6c8rxYZI
T型ライトをU型ライトにするにはハーネスごと変えるべき?
>>150 とりあえずエア抜きはしようと思いまつ。DOT3か4で。
今日、駅のホームで電車を待ってたら「タッタッタッタッブロロロルゥ・・・」って後ろから聞こえた。
振り返るとフルカウルのNS−1を押し掛けしてた香具師がいた。
180 :
774RR:04/04/12 22:15 ID:tIP2JyES
スレ違いかも知らんが、こないだキックを取っ払ってるNSR80を見た。
本屋の駐車場で押しがけしてたよ(;´Д`)
どうしてあんな不便なことをするのかね〜〜(´Д`;)
181 :
774RR:04/04/12 22:25 ID:ZTUS6db2
さっき初めてこけた…右ウインカーが点滅しなくなった…
あとリアブレーキをおそらく引きずってる。
工賃いくらだろう…
>>178ジェネレーターも前後期で違うけど
>>181詳しく書きなさい。いずれにせよ数千円の問題でしょ
>>180 昔、原付に乗っていた頃サーキットに自走で通っていたけど、
(リュックに工具とスペアパーツ積んでね)
キック取っ払い、オイルタンク取っ払い(混合)だった。
スタンドで給油の度、メスシリンダーで2ストオイルを補充・・・
押しがけでスタンドから発進
もちろんツナギ姿
184 :
181:04/04/12 23:00 ID:ZTUS6db2
>>182 右の前後ウインカー両方つきっぱなしでしたが
今度は右前のがつかなくなりました。
さっきはついてたのに。
リレーの交換かな?
あと引きずりは調整で直るかも。
かなり低速(20キロくらい)でこけたのでダメージはそんなにないと思う。
バイク屋さんにNS-1を見てきました。
えっと、店の表に出してあって跨らせてもらいました。
後ろのタイヤがパンクしてます…あとメットケースの鍵が倒れたときにぶち壊れたらしく
ワイヤーが剥き出しで出てました。
これで自賠保険1年せっとで11万なんですが。買うべきだろうか…
パンク修理しないまま店に並べるのはなかなかつわものだぞ
>>186 やっぱりヤヴァイですよね…
ほかのところ探してみるか。
中型免許を取るものの、
やはりレプリカに乗りたい+保険・維持各費用.を考慮した結果
NS-1をボアアップして乗ることにしますた。
10万ぐらい用意しとけば、完全に二種仕様にできるかな?
191 :
774RR:04/04/13 04:41 ID:VlnSdGu9
>>190 出来るよ。
もちろんボアアップより安いスパーダとかJADEなんかを買った方が
良いかもしれないけど、任意保険がね。
NS-1は上手くやれば実測で16psや18ps出るようになるから、
・信号待ちからギュンと出て行ける。遠慮せず先頭で信号待ち出来る。
・92kgで実測18psと言えばビクスクや4st125よりも結構有利。
・スプロケにもよるが一連の加速感を保ったまま120〜140km/h。
とにかく原付というよりは250の下位クラスみたいな速度域で
走れるようになる。
CBR150なんかは実測17psでメーター140km/h超えらしいし。
ビクーリするくらい速くなって、でも通勤に使えるような耐久性もある。
ラジエーターの交換や温度計は自分でやって、クラッチの強化なんかは
お店に頼もう。
ブレーキに触ってもないのにブレーキランプが点灯したまま
消えなくなってるんですが、これは配線を間違えてるんでしょうか?
ちなみにバイク屋に修理を依頼して帰ってきたらこうなってました。
それ以外は正常なんですが…やっぱりN1はバッテリー関係のトラブルが
多いのかな?
あと黄色ナンバー時の△シールやフロントのラインは付けてないと
交通違反になったりするんですか?付けたく無いワケじゃないんですが、
手元に無いんで、買いに行くまでに捕まるのもやなんで。
>>190 バイクが好きで乗ってるなら、漏れは安い250の購入をすすめるな。
確かに馬力は20とか出せるだろうけど、トルクまで増えるわけじゃないし。
しかも、カリカリに弄って18馬力だの20馬力だの言ってる車両に乗るってのは
意外と落ち着けないもんだよ。そういうことを考えると、純正状態でパワーの
ある車両に乗ってるほうがいい。
確かに任意保険料は高くなるけど、月に2、3000円増える程度で済むし、
消耗品関係だって今までの2、3割値段が張る程度。
タイヤに関して言えば、耐久性重視のツーリングバイアスなら
NS-1にTT900GPを履かせているより二倍はもつ。
エンジンも3万キロ程度までなら概ねノーメンテで大丈夫。
というわけで、SPADAかゼルビスをすすめておこう(w
194 :
774RR:04/04/13 10:44 ID:O5CPQ6Su
バイク屋行ってエンジン始動やシフトチェンジの仕方などをさらっと教えてもらった!
MYバイクのエンジン音は彼女の喘ぎ声より興奮するね!!
免許来るのが待ち遠しい!
>>192 FかRのブレーキスイッチをまず疑うべき。
おそらく、Rのブレーキスイッチ部分の油切れではと予想してみる。
もどりが悪く、つきっぱなし状態なのでは
もし原因がそれなら、Rブレーキスイッチ調整、注油して直る
簡単に自分で出来るよ
>>193 バイクが好きでN1乗っている香具師に最強中途半端クラス250を勧めるのもどうかと(w
まぁ使い方や乗り手の意識次第なんだろうけどな。
あと車体の実用性がな。250だとアクロ(ry
197 :
NS-1:04/04/13 17:36 ID:ObQVHwzO
NS1のギアって
ロー→ニュートラル→1→2→3→4でいいんですかね?
バイク屋の人に乗り方教わったときに、
「ニュートラルでエンジンかけてローにしてから発進して」っていわれたんです。
で、ローの状態から1段ギア上げるとニュートラルになるんでしょうか?
Nランプがつかないのでワケワカメなんです。
ロー→ニュートラル→セカンド→サード→1→2→3
です。
Nランプがちゃんと点く車種はもう少ないですね。
そういう部分がちゃんと点くような車体は25万円以上とかで取引されます。
>>196 NS-1に乗ってる香具師だったら、4stの250でも感動するくらい速いと感じるはずだと思われ。
最強に中途半端なのは400でしょ。車検あるくせに馬力規制で53psしか出ないし。
まぁ、これは大型持ってる人間の理論だが(w
そもそも、バイクに極端な実用性を求めだす時点で真のバイク好きとは言えないような。
バイクで超長距離ツーリングをするのに荷物をいっぱい積みたい、とかならわかるけど
単に街乗りで便利だからとか、そんな理由で車両を選ぶようだと、バイクが好き
というより自分にとって快適な移動手段が欲しいという風に考えてるとしか思えない。
まぁ、それが悪いとは言わないけどさ。
>>197 ロー=1だ。ついでにニュートラル=N。
1⇔2⇔3⇔4⇔5⇔6
1と2の間は途中にNがある。
1から止まる所まで蹴り上げれば2に入る。
2から止まる所まで蹴り下げれば1に入る。
微妙に力加減を調節するとNに入る。
>>198 >ロー→ニュートラル→セカンド→サード→1→2→3
おい!
201 :
197:04/04/13 20:17 ID:ObQVHwzO
ありがとん〜
あした練習してみます
202 :
774RR:04/04/13 20:19 ID:BcVVk2Zx
NS1だっさい
203 :
774RR:04/04/13 20:25 ID:bJALoJu8
今N1をネイキッドに改装してるとこなんですが、ミラー買わなきゃとおもって
ホームセンターに買い物逝ったらカストロールの2ストギアオイルが安売りしてたので
この機会に交換しようとおもって狩ってきました。
帰ってサービスマニュアルみてみたらなんか4STのオイル使えよ馬鹿と書いてあるんですが
これそのままつかっちゃまずいんでしょうか?
>>203 2ストローク用ギアオイル(ミッションオイル)と書いてある商品を
使って悪いはずがない。
廃油の処理はちゃんとしましょうね。
使い終わったティッシュにしみこませるとか、廃油ポイを買ってくるとか。
垂れ流しは駄目よん
了解っす。
400で十分。
250だとカローラGTにすら煽られ
ひょんな事から、NS-1のエンジンを貰った。
NS-1のエンジンの前期、後期を見分ける方法って無い?
リードバルブの形が違うと聞いた記憶が・・
208 :
774RR:04/04/13 22:40 ID:pQNs9wtA
スマソ
>>161あたりで出てるキャブの話ですが、
キャブの多少の詰まりはバイクをこまめに乗れば治るって聞いたけど本当?
漏れの人生計画
50→400→600→リッターと乗り継ぎ十余年。
それなりの収入と環境を手にいれ、そして…
ガレージからおもむろに一台のバイクを引き出す…
HONDA NS-1。
時々エンジンをかけてはいたが、所々錆が浮き埃にまみれている。
さて、どのようにいじってやろう。まずは錆を落とそう。
若き日を共に駆けた最初のマシン。
手に力がみなぎる…
(;´Д`)ハアハア
盆栽チックな妄想スマソ
未来でも乗れるのかな2st。
>>209 おぉ!久しぶりに熱いネタ来たーーー!
いいねぇ♪
漏れも似たような感じで今年の1月から今月まで
何をトチ狂ったか、Nチビのレストアしてたよ。
がんばれ!
>>208 直るかと言われれば直らないこともない。
振動とガソリンで細かな穴が洗浄されたりするからね。
この手のメカにはもともと自浄作用ってのがあって、動かしていれば
少しはきれいになるもんだよ。
でも根本的な解決ではない。
調子が悪くなっていても放っておいたら、ピストンあぼーんなんて事態になりかねないぞ。
ヤバイと思ったら、自浄作用なんかに頼らないでメンテしる。
212 :
774RR:04/04/14 02:14 ID:QFt+WJ4R
速くするのが目的じゃなくても、NS-1を長く乗り続けていると2stだから
20000キロも走ればそろそろ腰上の交換が必要で、チャンバーも詰まって
きて上が回らなくなる。
自分の場合は免許持ってるのでどうせ腰上交換するならボアアップと
社外チャンバーにして二種登録した。
原付なので最高速はいらないが、パワーを上げる事で発進から通常使う
〜80km/hまでをもっと楽に使いたいというのはあった。
250みたいな感じで使いたいというか。
ノーマルは実測で6.6psの0.55kgmくらいらしいけど、自分のは
改造の方向がやや低速狙いで実測16.2ps、1.02kgm。
7000+〜12500回転までがパワーバンドで、8000回転時に8ps出てる。
気持ち低速よりとは言っても基本的には高回転高出力型だし、ノーマル
ギア比だと各ギアのフケる速度が異常に高速なのでノーマルに比べれば
どうしてもギクシャクして乗り辛い。
扱い易くする為にフロントスプロケを16丁に上げてみたけど、これでも
使用頻度の多い80km/hの時に9500回転くらい回ってしまうから、更に
リア側のスプロケを37丁に落とした。
リア側だけで言えばノーマルから8丁落としたのと同等?。
カナーリもっさりしたものの急に加速したければシフトダウンすればいいわけで、
まあまあの加速力は残って80km/hを8000回転程度で巡航出来るようになった。
で?それがどうした?
>>207 リードバルブは、ストッパープレートに穴が開いてたら後期でしょう。
どこまで付いてるのか判りませんが、純正インテークチャンバーが付いてるかどうかが判り安いです。
>>199 実用的な意味で割り切れまくっている下道スペシャル原付2種と比べたら
中途半端に出来ることの多い250も中途半端だろ。
せっかく高速乗れるのに車体軽いからトラック混走の高速は走りたくないし。
藻前さんも解っているようだが400は免許制度のおかげで半端でもないわな。
馬力規制の話したら国内仕様は全部中途半端だろ(w
つかN1乗る香具師がみんな速さを求めたりなんだりって思っている段階で頭堅すぎ。
単車を実用性もあって街乗りも楽しいコミューターと考えている香具師だって大勢いるんだから
そういう香具師をバイク好きじゃないなんて言ってしまう香具師はちょっと他のスレで揉まれてこい(w
>>215 中途半端な250に乗っててすいませんね。
NS-1と原付2種と逆車だけがまともなバイクなんでしょうか?
>>216 250っていう規格に執着するとはらたつだけだよ。
どのサイズでも一長一短はあるし、車種によってはなんだこれってのもある。
なんでもそうだけど、登録枠ぎりぎりのサイズに中途半端なのが多いね。
特にボーダーすれすれの250、越えてまだ上のある400にウケのよくないものが多くて当然。
250に至っては車種も多い(笑)
あと、無理矢理作った50ccも、これはないだろってのが多いわな。
隙間だとか中途半端だとか言われる原付二種だとか、排気量枠を大幅に下回
った車体にゃ不思議とよく出来たもんが多いんじゃないかなぁ。
あー 最近じゃ、125のビッグ(っぽい)スクーターにも、おいおいってのが多いなw
>>216 250乗りって言う自分の選択にそんなに自信がないのか?
脊髄反射でレスしてないで上から流れ読んで来い(w
>>212 ドライブスプロケット1T=ドリブンスプロケットの1〜3T相当
細かい事を言うと、Tであって丁ではないですよ。
言いやすいから注文するときは○○丁でって言うけど
>>217 スレ違いなんでほどほどにするが、250とか400とかに捕らわれない奴の方が
面白いのは多い気はするな。中型だとSDRとか、排気量的には半端なのに
コンセプト考えたら半端ない作りになっている奴。
>>216 なんか
>>218読み返すと煽り臭いな、スマソ。
しかし2ちゃんの書き込みでいちいち腹立てていたら著しく寿命が縮むぞ、
つまらん捨て台詞吐く位ならスルーするか、冷静に楽しく論破するかどっちかにしとき。
>>220 確かにSDRは名車だと思うな。
でも250でもR1-Zとか個人的に好きだよん。
原二のバイクは絶対的スピードよりも
使いきれるパワーで、気持ちよくコーナリング
を楽しむマシン&街糊で便利なコミューター
&維持費が安い経済的な足、ってことで漏れ
は愛用してるけどね。
社外CDI(POSH等)に変更すると、
排気量実測値はやっぱり50cc超になっちゃうんだよね…。
自二輪免許取って、二種登録してからCDI変えようかなぁ。
223 :
774RR:04/04/14 20:05 ID:p1cxYpuu
最近、「400は半端じゃない。250は半端」という珍説を唱える人が
ここバイク板に発生した。
たぶん同一人物がいくつかのスレに書いてるんじゃないかな。
SDRいいねー
すれ違いもいいところなんで、この件にはこれ以上コメントせんけど。
>>222 勉強不足でスマソ、排気量実測ってプラグ穴から液体つっこんでシリンジ
で計るやつのこと?
それだと容量変わらないとおもわれ〜
リミッターは自主規制で法規制じゃないから、登録排気量は変わらないはず。
そのまま走るとふつうにスピード違反で検挙されるってだけかと…
>>222 CDI変えても排気量は変わらない。
>>224 そんな測定方法で排気量など測れない。
排気ポートや掃気ポートからオイル漏れるだろ。
226 :
222:04/04/14 20:51 ID:0wo56oZT
>>224 >>225 あ、返答ありがとうございます。
僕も技術的な事に関して無知なもんで、
バイト先のバイクに詳しい人に聞いてみたら
「ああ(排気量は)上がるよ。でも原付免許のままでも問題ないよ」
と言われたものの、良くわからなかったもので…。
>>225 検査場でやるやつのことだけど、そりゃそうだね。
2stなら下死点じゃ計れない。
実測っていうからそれくらいしか思いつかないんで書いただけださわさ。
>>226 その詳しい人ってのもアレですな。
ほんとにそんな事いったんだったら、他の話もあまり参考にしないほうがよいかと。
>>215 もっと行間を理解してほしいなぁ。漏れの書いた内容がそのまま藻前さんの
ことだったからって怒っちゃったわけ?
>中途半端に出来ることの多い250も中途半端だろ。
金のない学生がとりあえず免許とって速いの乗りたいと思ったら250だろ。
そういう意味で400は中途半端って書いてるの。車検あるでしょ?
>馬力規制の話したら国内仕様は全部中途半端だろ(w
別に国内仕様の話なんてしてないし。現行で買える400で規制のない外車ったら
モンスターの400かハスクバーナの400くらいしか知らん。
しかも、そんなアホみたいな値段のバイクを買うなら大型買う香具師の
ほうが圧倒的に多いでしょ?だから400は中途半端。同じ車検有りなら大型買うでしょ。
まぁ、これは大型免許を持っていること前提の話で、中免厨房には関係のないことだが。
>つかN1乗る香具師がみんな(ry
だから別にNS-1に乗ってる香具師のことだなんて限定してねーだろ。アホ。
街中走るのに荷物がつめて快適に移動したいってだけなら車でも乗ってろってこと。
ひとつ聞きたいのだけどさ
NS-1って燃費はどうなの?g30ぐらい走る?
>>229 最近は計ってないんでわからないけど、かなりいいと思うよ。
セカンドバイクとして通勤&近所の足として使ってるんだけど、これに乗る
ようになってから給油のサイクルがえらく長くなった気がする。
フルノーマルだけど、倉庫眠りで実走4000kmほど。
毎日の通勤程度でスポーツ走行気分が味わえるのはタノスィですわ。
着いたら着いたであまり気にせず止められるし。
欲を言えばやっぱりもうすこしスタートにメリハリが欲しいね。
ボロいエンジンでも探してきて弄ろうかな。
>>228 真のバイク好きを定義付けてる時点で反感を買ってるというか、ちょっとイタイ
ことに気付いたほうがいいような。
もうすこしまたーりいこうよ。
NS-1は2ndか3rdで持ってる程度なんでしょ?
熱くなりなさんな。
>>229 普通に乗れば30km/Lは簡単。
ツーリング気味に乗れば40km/Lも超えます。
>>228 だから誰もが速いのを欲しがっている訳じゃないだろうって。
街中すいすい走るのに4輪じゃ不便なのは藻前だってわかるだろ?
同じ車検ありなら大型ってのも理解不能だな。
行間や雰囲気を読めてないのはどっちなんだか。
>だから別にNS-1に乗ってる香具師のことだなんて限定してねーだろ。
ここが何のスレで、この話題の発端が何だったか、
お茶でも飲んで頭冷やしてからゆっくり考えてみてくれ。
つか今時大型免許鼻に掛けるのは厨だぞ(w
HRCのRS125のイグニッションコイルの話出てたけど、どの年式のコイルでも加工次第でNS-1に付くの?
>>232 快適性を重視するなら車のほうがいいに決まってるだろ。持ってないの?
室内はエアコンがあって暑かろうが寒かろうがいつも快適。
天候だってほとんど関係ない。雨でも体は濡れないし、路面が濡れてても
ラフな運転ができる。そういう意味で書いてるんだけどねぇ。
>ここが何のスレで、この話題の発端が何だったか、
>お茶でも飲んで頭冷やしてからゆっくり考えてみてくれ。
この台詞はそっくりそのまま藻前さんに返してあげるよ。
絶対にスレに関することじゃないと書いちゃいけない決まりなんてないでしょ。
話の流れで書いただけなのに勝手にNS-1のことだとか思って勘違いしてさ。
どこにもNS-1はなんて書いてないのにね。
免許?鼻にかけるよ。教習所で買ってきた免許じゃないし。
>>234 日本語が読めない上にスレ違いを開き直るようなDQNと付き合うのは
馬鹿らしくなったので、後は一人で好きにしてくれ。
騒がしてスマソ>ALL
う〜んNS50FかNS-1を買おうか迷ってます…
燃費はNS-1の方がいいような気がしますし、馬力もNS-1の方がいいような気がする…
でも悩むなぁ…
>>236 一応言っておくとすると・・・。
NS50FとNS-1とNSR50のエンジンは一応共通。
年式によって細かいところは違うけどね。
燃費に関してはエンジンが同じ以上乗り方が同じなら軽いほうが燃費はよい。
ギア比も少し違うから実際は少しずれるかも。
馬力に関しても同じ。加速感はNS-1は50Fより重い分鈍い。
年式的にも実用的にもNS-1がお勧め。というか俺が乗ってるから偏見だけど。
メットインあって便利だし、アフターパーツもかなりあるよ。
>>234 こんな所まで来て大型語るな(w
>>236 NS50Fのまともなタマがあるかどうかの方が問題だと思われ。
その位の認識しかないならNS-1にしといたほうが吉。
239 :
236:04/04/15 18:25 ID:akL2x/ye
>>238 まともなタマってのは知識って事ですか?
それやったらバイク自体初めてなんで知識は無いです・・・
>>239 ほんとに初めてみたいなので^^;
タマってのは車体のこと。
上物の車体があるか無いかをいってるの。
誰か俺のN1を3万で買ってくれ
242 :
239:04/04/15 18:42 ID:akL2x/ye
>>240 なるほど。ちなみに50Fはネイキッドに改造してあり走行距離が1万2キロでした・・・
>>242 N1の詳細は分からないのかな?
50Fだけど、239さんはネイキッドは好き?嫌い?
>>239 知識ではなく、程度の良い車両=まともなタマ
245 :
239:04/04/15 19:54 ID:akL2x/ye
ネイキッドはかなり好きな方です。あとNS-1の方は走行距離が4千キロらしく、コチラもネイキッドに改造してあります。
>>245 N1のネイキッドで4000キロは怪しいです。
多分、メーターを戻していると思われます。
車体のフレームナンバーを見てきて下さい。
それで何年に製造されたのかが分かります。
N1と50F両方確認して下さい。
N1って乗ってて疲れない?
疲れるけど・・・。特に100キロ以上の長距離走ったりすると。
でもリッターツアラーなんてすぐ買えるもんじゃないしなぁ。
ちょっと走ったりするのにはちょうど良い。買い物しても荷物入るし。
他のバイクでも疲労度は違うがN1がずば抜けて疲れるものでもない。
ということであります。
何となく、ガソリンタンクをメットインのある場所に、移動してみました。
NS-1の利点?のメットインが無くなって、連れにもうNS-1じゃ無いとまで言われました
まぁ、スタンドの兄ちゃんが驚いてくれるから楽しいけどね
251 :
239:04/04/15 22:36 ID:2UJkh8Z+
今家に帰ってきました、先程の書き込みは自転車で移動中、携帯からの書き込みでした。
でもって、NS-1のネイキッド改造のやつを見てきたのですが。
跨って乗った時に心が決まりました。てなわけで購入しました。
なにぶん、自分は身長が191もある大男なので、スクーターなどに乗ると
ハンドルが膝に当たってしまい、ハンドルが切れないのですが
NS-1に乗ったらそれがなく、ハンドルがちゃんと切れるんです。
ものすごく嬉しかったです。
>>246>>248 あうっ、すいませんもう購入してしまいました…(-_-;)
いろいろアドバイスもらっているのに、本当にすいません。
>>234 まだ頑張ってたのか。
まぁ、ガンガレ。
君を見ている人の目は白いがな。
車云々はともかく、金で買えるようになった時点でどちらでも同じ(笑)
>>251 購入おめー
あまりハンドルきると危ないんじゃないかな。
自転車みたいにがんがんきると、コテンと行くから気を付けて。
>>251 オメデタウ!
>跨って乗った時に心が決まりました。
そういうのも大事だね
191ってスゲえなGL乗ってもビクスクくらいに見えるんじゃないか?
255 :
774RR:04/04/16 11:06 ID:KfsJrJ/L
前期と後期でフロントフォークに違いってありますか?
フレームナンバーは
品がAC12−1023・・・で
自分のがAC12−1300・・・です。
>>256さん
外観としては綺麗といっても良い状態の物です
フルノーマルの状態でしたら(バイク屋なら)20万近くの値段で売られてても!?
気になる点としてはカウル内のオイル
経年劣化でシールから漏れてきてるのか、部品不良で漏れているのか
私としては
ノークレーム・ノーリターンでしたら
10万から開始しても良いかと思います。
他の人の意見も参考にしてください
N1て力無いですね
俺乗ったけど発進に4000も回さなきゃいけないなんて・・・
普通のバイク4000も回して発進したらウイリーしてあぼーんですよ
w
261 :
239:04/04/16 19:00 ID:sNpLCh5q
えっと明日乗れるみたいなんで。
>>246さんの言われているとおり
車体のナンバー確認してみます。
今日ヘルメット買ってきて準備万端です。
ああ、明日が楽しみだw
>>256 69800スタート、予想落札価格12万前後
チェーンとスプロケを新品交換してから売り出した方が、+αで高く売れると
思うけど
もしN1売るとしたら、今黄色ナンバーなんだけど、白に戻した方がやっぱり
よく売れるのかな?今かなり迷ってます…
>>235、
>>252 どっちがだよ。アホはさっさと逝ってくれ。
>>251 191cmだとNS-1でも小さく見えるだろうな(w
180cm以上あると、どんなバイクに乗っても小さく見えてしまう罠。
265 :
774RR:04/04/16 21:40 ID:w5sRQp6k
個人売買で現車確認しに行くんですが、N1を買うにあたっての注意点はどんなことでしょうか?
266 :
774RR:04/04/16 22:16 ID:K2Y/a6D4
90km/h出すためには、計算上6速で11000以上回らないと
いけないらしい....
もうちょっと頑張ってみるか。
267 :
774RR:04/04/16 22:28 ID:Jp/N7G2d
NS速いけどだっせーんだよなぁ・・・
ZOOK並にださい
なぜZOOK…
269 :
256:04/04/17 03:08 ID:DfRJnHRn
>>257>>258>>262 レスありがとうございます。
参考にさせていただきます。
今日たまたまバイク屋に行ったので聞いてみたところ、
最低でも5万以上で引き取るよ、と言われたので
開始5万の希望落札11万で出してみます。
ありがとうございました。mm
>>257 オイルの付着は、NS50Fのチャンバーを取り付けた時に、
バイク屋の人にチャンバーとクランクケース?との接合部を
少しあけといた方が詰まりにくくてよい、と言われたので少しゆるめに締めてるんです。
そのため、そこから排気ガスが漏れ、エンジンオイルが付着してしまうんです。
シールからの漏れではない、と明記した方がいいですね。
指摘ありがとうございます。
NS-1ってセパハンからバーハンに改造出来るのかな?
271 :
256:04/04/17 18:30 ID:7NrMkhNo
272 :
774RR:04/04/17 18:32 ID:0l7jyfzl
くだ汁っていやらしいな
くだしる・・・
274 :
256:04/04/17 18:44 ID:7NrMkhNo
>>273マヂレス
アバターってなんですか?(゜Д゜)
阿畑なら知ってますが。アバタボール!
>>256=271
もう一台買おうかなw
ちょうどこの前の給料11マソ残ってるし。
276 :
256:04/04/17 19:37 ID:7NrMkhNo
>>273 ググッたら一瞬でわかりまった・・・
>>275 是非!もし本気でしたら目欄までご連絡くださいな。
ヲチ入れたよ。悪いけど買う気はない
近くの大型スーパーにバイクを止めたらCBR150に乗ってるにーちゃんに
「NS-1に えすいーしー 付いてるんですか?」
と訊かれた。
そこで質問なんですが、「えすいーしー」て何ですか?
カウルのところに貼ってある「SE」を指しながら言ってたからそのことなのかなぁ。
>>278 ヤマハのYPVS、スズキのSEPCみたいなもんの事を言いたかったのでは
(排気デバイス)
>>270 トップブリッジ加工または交換。アッパーカウル加工。が必要です。
>>280 それは容易に出来ますか?
バイク屋に頼むとしたら大体いくらくらいでしょうか?
部品とちょっとした工具があればじっくりやればOK
バイク屋で頼むと部品代+5000〜1万円位で出来るんじゃないかな。
283 :
256:04/04/17 23:41 ID:tBvbZPvD
>>256です。
無事即決にて売れました。
このスレの人にはお世話になりました。
ありがと〜(^ー^)
>>282 またまた質問で悪いんですが、
トップブリッジの穴が合えば、
極端な話、アップアンやらロボハンとかつけれるんですよね?
>>285 はい。所詮はパイプですから。
族車向けのあんなものやこんなものも付きます。
アッパーカウル加工の手間が多くなりますが出来ますね。
せっかくですから自分に合ったものを取り付けてください。
絶対付けるなとは言わないけど、どんな風に仕上げても様にならなそうだなぁ。
50で族車仕様にしたいんならNS-1など選ばずに、マグナやCDをベースにした
ほうがいいじゃないか?
NS-1やTZをベースにしても、突き出たフロントカウルを後から作るくらいなら、
ないやつから起こしたほうが楽だど。
どっちにしても嫌だけど。
>>286 解答サンクスです。
NS-1に6ベントハンドルなどは似合わないよねぇ。。
>>287 やっぱり、パーツがたくさんあるマグナだよね・・・。
>>288 あくまで個人的な意見だけど、自分が遊んでいる車両で族車は作って欲しく
ないでんな。
どんなふうに仕上げたいのかわからないけど、ふつうに想像できるような族ス
タイルでNS-1だとかなり情けなくなるとも思う。
よくある低速空ぶかしなんて、NS-1がもっとも苦手とするところ。
しょっちゅうエンジンが止まってキックしてる族車なんて、ふつうの族よりわびしいぞ。
>>290 ありゃ、持ってないで聞いてたのか。
セルはないよ。
ついでにいうと、きちんと整備していないとやたら調子が悪くなる場所が
数カ所ある。
盗んでくる前(?)に言っておくが、そういうところが族向きじゃないと思う。
族車にしてしまったら、ショップも修理断ったりするでしょう?
>>291 盗むとかじゃないですよw
今月原付取ったばっかりなんで、
マグナかNS-1迷ってたんで聞いてみたんですよ
セルついてないんですかぁ、じゃあマグナにしようかなぁ・・・
ぶっちゃけセルなんて飾り。
エロい人にはそれがわからんのですよ。
>>292 疑ってすまんね。
族車仕様で乗りたいなんていうと、単車盗んでアンパンかっくらってるのしか
想像できなかったからw
まぁ、アフターパーツが多いのはどちらも一緒だけど、ドレスアップが目的なら
マグナのほうがいいでしょう。
NS-1は中途半端とはいえ走り系の乗り物だから、アフターパーツも走りに関する
ものが多い。当然、値段もちょっと高めで、外観はなにもかわらない。
いずれにしろこの手の50ccでそんなもん作っても、デコチャリの域を出ないので、
恥ずかしいと思うぞ。
好きでやりたいってんなら止めはしないけどさ。
>>292 この手の形が気に入っていてセル付きが欲しいのならTZR50Rとかも有りますよ。
50ccのキックなんか手でもかかるぐらい軽いし
そんなに気にしなくても良いと思うけどなぁ。
297 :
B-NS-1χ:04/04/18 21:03 ID:iWKNpLPt
初めまして。
この度NS-1を購入し、晴れてN1海苔になりました。
買ったN1は新車に近い状態のものをレースに参加している人が改造したもので、
デイトナ63ccボアアップにPE24でポート加工済み、マフラーは純正改で
分離仕様なんですが、セッティングが出ていないらしくこれからいじらなければ
ならないんですが、MJは何番ぐらいから試したらいいでしょうか?ニードルは
最終的にどの位置に設定しましたでしょうか?ほかに調整したほうがいいところ
はありますでしょうか?
同じような仕様の方いらっしゃいましたら情報ください!
よろしくおねがいします。
p.s:こういう質問する奴は2chではダメですか?(ちょっと心配・・・)
ここの利用の仕方でアドバイスありましたらそちらもおねがいします(TT
298 :
774RR:04/04/18 21:14 ID:7X2ypP/N
>>291 当方
>>290とは関係ないのですが
>きちんと整備していないとやたら調子が悪くなる場所が
>数カ所ある。
ってどこですか? 当方最近n1買った素人です
それとアンダーカウルをバラしたとき カウルのそこにオイルみたいな者が付着してました
アンダーカウルのそこにオイルが付着するケースってフォークのオイル漏れでしょうか?
>>297 それぞれのバイクでセッティングは違ってきます。
エアクリーナBOXの有無、純正改といってもどこをどう改造したのか。
ポート加工もバリ取り修正程度なのか、違うのか
プラグの焼けを見ながら地道にやるか、面倒ならある程度ノーマルに戻すのが
宜しいかと。
レースに参加している人がベストセッティングを出せないのは、どうしてなんでしょう。
>>298 ミッションオイルか排気漏れとおもわれ。
301 :
B-NS-1χ:04/04/18 21:23 ID:iWKNpLPt
>>299 情報が足りなさ過ぎましたね。。。。もうしわけありませんでした。
302 :
774RR:04/04/18 21:30 ID:7X2ypP/N
>>301 あやまる必要は無いかと思いますが
JHAとかSSフクシマなどのホンダ2ストに強いショップに診てもらったら
どうでしょうか。
>>295 いえいえ、大丈夫です
>>296 それもあるんですけど、なんかバッテリーが弱いって聞いたんですけど・・・。
個人的にネオン菅つけてみたいなーって思っていたら
「誤動作して・・・」って言う話を聞いたんで・・・
>>298 整備する人にもよると思うが、あたりまえなところではオイルまわりやベアリング等の
消耗品、フォークのダストシールなんてのもそれだね。
気付かないところでは電気回り等々。
アンダーカウルを外してオイルがたまっていただけじゃわからないなぁ。
エンジンオイルを入れるときにこぼれただけでもたまりそう。
>>304 どっちに乗るでもネオン管はしんどいだろな。
たいして発電量多くないから下手するとえらいことになるぞ。
誤動作してんのはCDIかと。TZRなら排気デバイスもかな?
>>306 すぐさま壊れるわけじゃないけど挙動不審になる。
そのまま乗り続けてりゃ吸気バランスが崩れてピストンがあぼーんしたりするかもね。
2stスピード系車両はたいてい電力ギリギリだから、電飾なんかしないが吉。
ネオン管にインバータなんてとんでもない。
てぇか、バイク程度の発電で電飾しまくるヤシは基本的に脳のしわが少ないと思われ…あ、いっちゃったw
N1に乗って2ヶ月、未だ上手に運転ができません_| ̄|○
M400に乗ってる友達に「遅すぎ」と言われるし、カーブじゃ大きく膨らんじゃうし…
スクーターでのんびり走ってる方が俺には似合ってるのかしら…
>>307 じゃあ、友達あぼーんしちゃうかもw
情報サンクスです
DQNマグナにします
>>309 既に挙動不審になってるなら忠告してやるこったね。
キャブの調子が悪い悪いとぶつぶつ言ってる筈だからw
まぁ、がんばって。
312 :
774RR:04/04/18 23:40 ID:ecUxtLlB
>>308 いつもと違う道、違うマシンで練習してみるのもいいかも。
自分の場合は試験場で免許取るためにコース開放日に走ったり、
教習所でぐりぐり練習した後にNS-1に乗ると、いつのまにか
「!おれ上手くなった?」てな感じになったよ。
本日オーナーになりますた。
ギア車乗ったこと無いのにヤフオクで買ったので四苦八苦してますよ。
んなかんじで皆さん以後ヨロシク。
昨日河原のモトクロスがよく走ってるコースで遊んできた。
サンド+軽いウォッシュボードでマシン跳ね回って暴れるが軽いからコケる気しねーw
いつもはフワンフワンで気にいらねーリアサスもジャンプの着地で丁度いい。
ただポジションが辛いね。首と腰痛くなるよ。
ヘタな飛び方すっとステップもげるしw
たまにはダート遊びもいいね。
>>314 前後のサスがすぐ死ぬよ(w
TZR250後方排気でダート走っている人、林道走っている人を写真で
見た事あるけど・・・ あちこちこわれたそうな
>>308 ライン取りやブレーキングを勉強、練習しましょう。
速い人の走りを見学するのも、勉強になります。
ミニバイクサーキットに見学に行く(無料)
外に膨らむのは、コーナーに入る際にオーバースピードである、あるいは
バンクが全然足りない、進入の際にインから入りすぎるなど。
Rブレーキをかる〜くひきずるようにすると、上手く曲がれるようになると
思いますよ。
くれぐれも事故等に気をつけてね (☣ゝ_☣
旧式のNS-1なんですが、ヘッドライトが暗いのが不満です。
何か良い品、良いアドバイスありましたら、先人のお知恵を拝借したく。
余談:
もうね、車のHIDハロゲンランプみたいのビカっと付けたいなw
>>317 HIDハロゲン?
なんだよそれ・・・プッ
>>315 TZR250後方排気 vs NS-1後方給油 ですなw
>>317 まさみ男くらい見ろよ いっぱい書いてあるぞ
>>317 カウルのライトに車用のバルブはつくのかな?カウルにこだわり無いなら
ネイキッドにしてみたら?車用のバルブがつけられるよ。
俺はキタコのライトに余った車用のPIAAのバルブ付けたらすごい明るくなったよ。
323 :
774RR:04/04/19 20:23 ID:t3/9qxDk
>>304 自分はネオン管つけてみたよ?車用のシガーソケット買ってきてバッテリー直に繋いで
ソケット前にスイッチ割り込ませました。
これで一応今の所は問題なく動作しています。トンネルとか入ったとき青い光出てると
すごくカッコイイよ!
>>323 >すぐさま壊れるわけじゃないけど挙動不審になる。
>そのまま乗り続けてりゃ吸気バランスが崩れてピストンがあぼーんしたりするかもね。
今は問題ないだけじゃないの?
325 :
323:04/04/19 21:20 ID:t3/9qxDk
>>324 なぜ挙動不審になるの?バッテリーの電力が減るからですか?
それともネオン管から変な電磁波が出るから?
>>325 電圧降下→CDI動作不良→燃料が薄くなりすぎたりする→ピストンが噛む
必ずしもそうなるとは限らないが、ならないとも言えない。
バイク初心者です。
知識不足なので参考になります。たとえば、6速もあるなんてビクーリとか…。
ダッテ ギアチェンジの音も感覚もあんまり無くて……○| ̄|_
さて、ちょっとお聞きしたいことがあります。
二種登録されている方は、このスレでどれぐらい居るのでしょうか?
法律的には、CDI交換=二種登録ノーパスでOKなのでしょうか?
古ノーマルでも、二種って桶なのでしょうか?
黄色にできるなら、黄色のほうがやっぱ良いわけでして………○| ̄|_
329 :
B-NS-1χ:04/04/20 06:46 ID:cIjNEnMk
>>303 ちょうど近くのナプースにJHAの人くるらしいので聞きに行ってみます。
>>328 ボアアップしないと違法。車両を見て判断されるわけじゃないから登録自体はできる。
あと、わかってると思うけど、小型以上の免許が必要だからね。
スイマセン、教えてください。
なんで電圧降下(レギュレーター容量不足)で燃調が狂うのですか?
インジェクションならともかく、キャブで狂うとは思えないのですが。
キャブってモノはエンジンからの吸気を利用して混合気を作るモノで、NS−1ならまったく
電子制御はされていないですから。。
CDI動作不良と言うことであれば、点火時期が狂ったり等は考えられると思います。
それによりデトネやノックを起こしてエンジンアボーンならわかります。
またはプラグ電圧が上がらなくて、着火不良か。
よろしくお願いします。
>>328 ろくにシフトも出来ないのに二種化とは、片腹痛いわ。わっはっはっは。
333 :
774RR:04/04/20 09:45 ID:JSU72Fc/
シフトできんのに二輪免許とったんですか?
>>328 バイク初心者だから聞いているのか?
大人しくスクータにのっとけ
>>331 あなたも指摘している通り点火時期でしょ。
でも、結論がそこに行き着かずに調子が悪くなったと感じるのは、たいていキャブやエアクリーナー。
だからキャブの調子が悪いってなりやすいわけ。
て、あ、ごめん、寝惚けて書いてたら燃料が薄くなったとか書いてるw
脳内訂正してくだサイ。
来月から千葉県浦安に移住することになりました。
浦安周辺でNS-1に詳しい店員さんのいる
良いお店をご存じでしたら是非とも教えて下さい。
ショップ検索したのですが、どこがいいのかさっぱりで…。
NS-1のメットインスペースに、SHOEIのX-9(又はX-イレブン)のヘルメットは入りますでしょうか?
ショップに聞いても分からない上に、傷が付くからと試させてもらえないとの事でした。(そりゃそうですねw
現在はZ-4を使ってますが、X-9の方が大きいかも…てな感じの事をその時に言われました…。
どなたか、ご存じでしたら教えて下さい。お願いします。
>>337 当方、X-9のXLを角目1灯NS-1のメットインに入れてます。
ただし、入りはする(カチッっとロックもする)ものの確実に接触しており
メットインカバーをゆっくり優しくX-9に接触させ、
少し力をいれて、メットの弾力(?)を頼りに押し込んでる感じです。
メットイン側にも、X-9にも負荷がかかって「たわんで」できたスペースのおかげで
やっとこロックされているので、勢いよく閉めたりしたらダメージありそうですね。
ということで運用次第でX-9はXLでも一応収まるという報告でした。お役に立てましたでしょうか。
339 :
328:04/04/20 13:38 ID:CDekTsRK
>330さん、ありがとうございます。
ボアアップをすると、OKなのですね。
>334
初心者&カスタム趣味はあまり無く、良く分からないので
明快なQ&Aが見つけられなかったので質問してみました。
341 :
337:04/04/20 15:14 ID:uuOAB+HZ
ありがとうございます。十分、参考になりました。
乗らない時はメットを部屋に置いていて、買い物の時とかに収納したかったので、それで十分かと思います。
確かに、収納してる時に不意にメットインカバーを倒すと、つд;)…なのでコワイです。w
ちなみに、メットは何色をお使いですか?
もし、モンツァレッドをお使いでしたら、実物の色がどんな感じの赤かをお聞きしたかったのですが…。
まぁメットの事はスレ違いになるでしょうから、参考程度にでもお願いします。
では、ありがとうございました。
342 :
337:04/04/20 15:19 ID:uuOAB+HZ
上げてスマソ。
書き込みが出来ないみたいのでテストってコトで…。
それと、私のPCに表示されてないだけで二重投稿とかになってたらスマソ。
m(_ _)m
343 :
337:04/04/20 15:27 ID:uuOAB+HZ
ああ…。
やっぱり書き込めてたんだ…。(TT)
ごめんなさい>ALL
344 :
774RR:04/04/20 15:29 ID:DRPw0Dcw
うぜーから消えておくんなまし
これくらいのことが許容できないってとこにガキっぽさがにじみ出てるよね(プ
346 :
B-NS-1χ:04/04/20 19:32 ID:l0pkg8CX
NS-1ついにきました!!
ちょっと大げさですが新車に近い状態だと思います。
ボアアップKIT組んでから全然走ってないらしいので慣らし走行からですがとても
うれしいです^^
これからここでお世話になるかもしれないのでその時はよろしくお願いします!
348 :
239:04/04/20 22:13 ID:Q/eOPwnB
やっとこさ今日バイクが家にきました。
もう感動しっぱなしですやっぱり大きいのがいいですね。
ちなみに車体ナンバーってどこで確認できるのでしょうか?
あとニュートラルのランプは付きました。
349 :
B-NS-1χ:04/04/20 23:19 ID:gdNI+4lX
リブラのチャンバーを付けようと思っているんですが、どんな短所があるんでしょ
うか?
>>348 ステム周辺、フレームの根元辺りを探しましょう。
たいていのバイクはここにあります。
>>348 ステアリングステムだ。
ハンドルの軸がとおるフレームの一番前の部分。
352 :
337:04/04/21 02:46 ID:oqceGPrP
>>347 仰る通りですた。
メットは、何とか実物がある店を探して確認したいと思います。
それとカスタムペイントって結構高いですねー。w
でも、参考になりました。
親切に教えて頂いて、どうもありがとうございました。
今回、変な書き込み方(340-343)をして面目なかったです。
この様なミスが無いように、次から気をつけますです。
>>346 二種化してるの?免許持ってるの?
と、釣られてみるテスツ(w
354 :
774RR:04/04/21 13:42 ID:CvTowcsk
>>341 写真>カタログ>現物
赤 >赤 >朱色
こんな感じ。現物はもっとオレンジっぽく見えるヨ。
モンツァレッドって言われたらもっとフェラーリ色みたいな真紅をイメージするのに、それとはちょっと違う気がした。
…オレが間違えて違うメット見てたらゴメン。
昨日実物見てきたけど、濃い赤って感じだったな。
357 :
337:04/04/22 08:16 ID:aiQTRKMW
>>355 なるほど。分かりやすく書いて頂いて、どうもありがとうございます。
とても参考になります。
>>356 情報提供、ありがとうございます。
総合して考えると、やはり実物を何としても探してみようと思います。
まぁそれだと、「じゃあ、ここで聞くな!」とか言われそうですね。w
でも、置いてる店が見つからない可能性が高い様なので、ここでの情報はとても役に立つと思います。
書き込んでくれた皆さん、どうもありがとうございました。
358 :
774RR:04/04/22 09:41 ID:ACPIruQz
つうか50みたいな原チャリ乗って恥ずかしくないの?
こんなん俺の軽にも負けると思うんだけどw
>>358 >つうか50みたいな原チャリ乗って恥ずかしくないの?
みたいなじゃなくて50ですが…。恥ずかしくないです。むしろ気に入ってます
>こんなん俺の軽にも負けると思うんだけどw
法定速度は30なので負けますねw
と、ちょっとマジレスしてみる
手放しで乗ったらゆっくり右に流れていくんですけどどこが悪いんですかね?
転倒歴は左のアンダー止めるところを溶接してるみたいなんで左転倒のみだと思います。ハンドルストッパーも問題なしです。
自分の姿勢が悪いだけだったりしてw 助言ください。
>360
一般にマフラーが重くて右曲がりになるのはあるね
サイレンサーって結構重いから,両出しのじゃないと傾くかもね
N1の頃はもう忘れちゃったけど・・
>>360 手を放さなければいいんでない?
危ないよ。
>>360 普通道路は水切りの為、すこーしだけど左に傾斜していて、路肩の
排水溝に水が流れるようになっている。
多少左によるなら分かるけど、右だと、ホイールのセンターが出ていない、
タイヤが変磨耗しているなど。
ハンドルを真っ直ぐにしてみて、Fホイールと見比べてちゃんと真っ直ぐに
なっているかチェック。
ずれているなら、ハンドルを誰かに押さえていてもらい、タイヤをキック!
ガン!と蹴ると直るよ。蹴りすぎたら逆方向からやさしくキックね
364 :
774RR:04/04/22 23:06 ID:mgSZjn/s
>>360 空気圧が低い(低いと真っ直ぐ走らない事があるから2.0にしてみる)
中古で手に入れた場合、前の人のクセでタイヤが変な減り方してる
場合がある。
この場合も傾く事がある。
366 :
774RR:04/04/23 00:14 ID:0ny8Za0z
最近やっと念願のN1手に入りました、94角目のトリコです。
そこで2ストらしい高音の音質のチャンバー探してます。
町乗りメインで音量の大きさは問わないです。
ちなみに予算は2万位です。
どこかお勧めの物はあるでしょうか?
369 :
360:04/04/23 01:11 ID:IXp85UMZ
タイヤは純正の新品をはいてまだ2000km走った程度なので変磨耗は無いかと。
サイレンサーとかの影響みたいですね。危ないので手放しで乗るのは止めます。
手を離すと危険な程、癖が付いてるのはちょっとオソロシイような・・・
>>368 俺は持ってもないが、DGWだと2万くらい。2万じゃ買えるの限られる
あとはリップスかな
>>365 試してみたいので詳細きぼん。
でも費用が高杉るのはむりぽ。w
>>366 (・∀・)カコイイ!!
でも給油は、どこからするんだろ?
タンデムシートとか、その後のバーとか、ノーマルNS-1にも改造して(いくらぐらいで)付けられるだろうか?
373 :
372:04/04/23 09:19 ID:qrEUynhp
ちなみに、ノーマルはタンデム禁止なのでタンデムシートはイラネだろ!って突っ込みは無しで。w
リュックに重い荷物を入れてもカウルが痛まない様にしたいのと、いつか2種登録するかもしれないので書きました。
まぁ長く乗りたいので、2種登録とタンデムはしないかもだけど。w
>>360 リアホイールが少しずれて付いているのでしょう。
チェーン引きの目盛りはそんなに正確ではありません。
>>365 面白い考えですね。格子状のものも見た事あります。
乱流vs抵抗どっちがどうなのだろうか・・・
そのうちジェット機の排気ノズルみたい連続的に可変するキャブレターを考案するのかな。
>>372 海外版のNSR50/NSR75が同じ。メットイン無し。あそこがタンク。
写真の個体はノーマルカウルを外してビキニカウルをつけたように見えます。
375 :
372:04/04/23 15:43 ID:qrEUynhp
>>374 レスありがd。^^
給油口(タンク)の問題がなければ、車体の後半分はマジであんな風にしてみたかった。w
でもメットインは必要だし…。
(つд`) ウワァーン…。
376 :
239:04/04/23 15:43 ID:YdB9Z0Vc
遅くなりましたが自分の型は
ホンダAAC-12型って書いてありました
NS-1に使える安い新品チャンバーないですかね。
性能は純正品と同程度でいいので、純正品より安いのが
あればと思って探してるんですけど、なかなかないですね。
>>368 サイレンサーの素材がアルミニウムの奴を選べば良いかと
379 :
774RR:04/04/24 13:50 ID:HFq1hZzk
立ちゴケキター、、、
幸いヒジとミラーの擦り傷で済んだ
つか良く引き起こし出来たな俺。あれが火事場の馬鹿力か
380 :
368:04/04/24 16:05 ID:pm0K/cnb
>>371 丁度その二つを候補に入れてたんですよ。
2万位だとやっぱそのどっちかですよね〜。
>>378 なるほど、そうなんですか。
DGWだとアルミとカーボンが有るから私にはアルミの方がいいみたいですね。
DGWとリップスのチャンバーでここが良いとかダメとかあれば教えていただきたいです。
悩んでるのでどうかお願いします。m(_ _)m
本日念願のNS-1が納車されました。
嬉しいんですが、ちょっと解せない点が・・・
1速にしてクラッチを切った状態でエンストしてしまうのと
ニュートラルにしてもエンストしてしまうんですが
これはNS-1の仕様なのでしょうか?
又なにか悪そうな所があったら教えてください。お願いします。
>>381 店に文句言って見てもらったほうがいいと思いますよ。
納車整備時のイージーミスか、それとももっと深刻な事態とか、
いろいろ原因が考えられますので。
>>382 レス有難う御座います。
お店に見て頂きたい所なのですが
オークション落札の完全ノークレームノーリターンでしたので
エンジン好調。との事でしたが、恐らく見て貰えないと思います。
近くにHONDAショップがあるのでそこで見て頂いた方が良いでしょうか?
384 :
774RR:04/04/24 17:25 ID:HFq1hZzk
皆さん発進のとき何回転ぐらいします?
3千回転ぐらいです
386 :
774RR:04/04/24 17:57 ID:DcScxzVI
本当は何回転で発進というよりは、状況に応じて回転数を変える
という事だよね。
エンストしないように十分に回転数を上げてクラッチミートするような
やり方ではのぼり坂や体重によってはロケットスタートしか出来ない。
スピードがのるまで半クラッチ「状態」をキープ出来れば速い発進も
遅い発進も可能。
387 :
774RR:04/04/24 18:10 ID:DcScxzVI
>>383 オークションで買って云々だとお店によっては不愉快な対応される事も
あるかもね。
とはいえ、何にせよNS-1は生産中止の中古しかないバイク。
いずれ調子が悪くなってお店の世話になる時が必ず来る。
例えば引越しに伴って馴染みの店を離れて引越し先で世話になる
バイク屋を探す事だって普通にある。
思いきって、良さそうなお店を探して相談してみるが吉。
..でもプラグがかぶっちゃったとかじゃないのかな?
>>381 サイドスタンドのスイッチの不良かもしれません。
洗浄、点検して不良なようなら新品交換しましょう。
あるいはクラッチの張り付き。
エンジン掛かる、発進前にクラッチレバーを数回ニギニギ
1速に入る時にガチャンとショックが大きいようならミッションオイルの
状態も点検してみましょう。汚れているようなら交換、クラッチワイヤーの
遊びの調整、注油もしましょう
>>387 オークションと云う事で、最初からノークレームノーリターンとの事でしたので
後悔はしていないのですが、やはりちょっと記述内容と違うのに
ノークレームというのはどうかと思いますよね。
でも、たとえ不良品でもNS-1は手放さないつもりです。
ぼろぼろで、サビサビだけど、少しづつ直していきたいと思っています。
プラグは、まだ見ていなかったので、明日確認してみたいと思います。
>>388 サイドスタンドのスイッチは恐らくちゃんと認識しているみたいです。
保安機の部分のオレンジ色のランプがちゃんと点灯、消灯していました。
クラッチの張り付きは明日調べてみます。
1速に入る時のショックは有りませんでした。
ミッションオイルの点検はまだしていなかったので、明日点検してみます。
見ていない所だらけで、申し訳有りません。
何分始めてのバイクなので、点検等も人一倍掛かってしまうかもしれませんが
Google等で調べつつ、なるべく頑張ってみますので
またお世話になるかもしれませんが、その時は宜しくお願い致します。
390 :
365:04/04/24 20:01 ID:xdJjxpDu
391 :
381:04/04/24 21:26 ID:x4FZTSyQ
今晩は、
>>381です。
皆さんに色々教えて頂き。再度車両を確認してきたのですが
もしかしたらこれでは!?と云う場所を見つけました。
これでは、というのは保安機のTEMPランプが点灯していたので
水量リザーバタンクの確認をしたのですが、なんとタンク自体が無いのです。
ホースのような物が、びろーんと垂れ下がった状態になっていました。
このタンクはどこかに売っているものなのでしょうか・・・?
TEMPランプに気づかない私も私ですが
SHOPも酷いな・・・と思いました。
よくまぁそんなの買うもんだ。
焼きついてるエンジンかもしれんな・・・
393 :
381:04/04/24 22:25 ID:x4FZTSyQ
>>392 記載が無かったんですよね。。
一応SHOPに文句を言っておきました。
応対して頂けなかったら、近場のSHOPで取り寄せて頂こうと思います。
高そうだorz
394 :
774RR:04/04/24 22:57 ID:HFq1hZzk
普段メットインに何入れてる?
メットと鍵ぐらいしか入れてないんだけど、携帯しとくべき物ある?(自賠責とかはあるよ)
俺はディスクロックと河童の上を常備
396 :
774RR:04/04/24 23:10 ID:Q8bI66n3
このバイク乗ってると警察に捕まりやすいって本当ですか?
あと1点しかないから買おうか迷ってます・・・
>>396 確かに狙われやすいとは聞きます。
しかし、ライダーの心がけ次第ではないでしょうか。
何に乗っていて違反されたかは分かりませんが、ね。
396さんは何に乗っても何れ免停になる危険度大です。
398 :
774RR:04/04/24 23:55 ID:sQL5u2wp
質問です 当方ns-1の初期の初期に乗っているのですが
N1のメーターって夜でも見えるように光りますか?
また尾灯って常時点灯しているでしょうか?
>>398 初期ならば左ハンドルの所にライトのスイッチがあるでしょ?
そいつでライトのオンオフが出来るんだけど、
オフの状態だとヘッドライト、メーター照明、テールライトは消えますよ
当然、ブレーキを掛ければテールライトは光りますよw
>>398 ホームセンターに売っている高効率のポジション球を
おすすめします。
私は面白がって青色のELD球を入れてみたのですが、ピンクに・・・。
白が一番いいですよ。パッケージに「2倍の明るさ!!」等書いてある
ELD球でいいです。
後、メーターを取り外して球をとると、スピードメーターには黒のプラスチック
で出来ている球を覆うように造られているものが。
タコメーターには銀色の板が2枚か3枚でガードしてあります。
これを加工すればいいです。
続き。
上の
>>398ではなく
>>399ですね。すみません。
スピードメーターの方は、私はニッパーで綺麗に取れました。
タコメーターの方は、内側に折り曲げれば完成です。
ほんとに明るくなりますよ^^
お試しあれ。
↑また間違ってるし ;;
初期型ですね。でもELDはホントにおすすめ。
403 :
398:04/04/25 01:26 ID:q3JKNdN4
丁寧にレスポンスありがとうございます
実はヤフオクでN1買ったのですが 不良品をつかまされたっぽいので
質問させて頂きました 案の定でした
丁寧にお答え頂きありがとうございました
404 :
774RR:04/04/25 02:03 ID:AnIAr9/X
そういやメーターって赤い文字だけどさ、青色にしてみたいんだけど
内部の色パネルって取り外せるのかな?
>>393 現物確認しないで買ったのか。凄い冒険だ。
実は、おりも現物確認しないで買ってしまった冒険野郎だ。
マニュアルまで付いて来た上、3ヶ月経った今でも何ら問題無く走る。
かなりの幸運だったんだろうな…。知識が付いた今、思い返すとガクガクブルブルしてくるよ。
NS-1を試乗して、よかったら納車するんですが、
「ここだけは見とけ」って所ありますか?
>>409 ぬあっと、書いてましたね。スマソです。
質問ですが、
NS-1の初期型?のネイキッドに、
後期型のフロントカウルとサイドカウルってつけれますか?
411 :
774RR:04/04/25 13:15 ID:q3JKNdN4
>>405 現物確認は県外だから無理だったッス
買うときにヤフオクで相手に質問して悪いところ無いか?って聞いたら「外装以外無し」
って言ったのよ だから買ったッス
んで当方外装修理したんだわ 金あまりもってなくて修理に5ヶ月近くかかったんだ
修理終わるまでバイク乗ってないしさ バイク初心者だから結構知らない所があって
外装修理屋に教えられたのとパンダに教えてもらってわかったんです
・タコメーターがつかない
・ウインカー接触不良
・テールランプ接続不良(昨日パンダに止められて発覚)
の3つ 5ヶ月前とはいえ バイクには修理するまで乗ってないから
走行距離は買ってから100キロ未満 だから昨日メールで
不良箇所の修理をどうにかしてくれ とクレームはしました
>>410 装着可能です。
でもネイキッドの中古を買ってカウルを付けるのは止めたほうがいいと思う。
何故ネイキッドになってるのか考えましたが?
>>411 まぁ5ヶ月も経ってからランプについて言ったところで無駄だろう。
だいたいそれ幾らだったの?
まともな車両の値段だったのなら、明らかに説明と商品がちがうということで契約無効の訴えを起こすべきだろう。
司法書士や弁護士に相談するなり、自分で調べるなりしてやってください。
もし値段が安いのなら、それはそういうものだ。
>>412 転倒して、直すのが面倒だからですかね?
414 :
774RR:04/04/25 13:50 ID:q3JKNdN4
>>412 N1初期の初期で48000円
さび多少有りで リアカウルボロボロ アンダーチョイぼろ
走行9kキロです けど
値段相応?
悪いけど、10年前のを5万でヤフオクで落とすなんて初心者は自殺行為だよ。
スクーターならまだいいんだが、ミッション車ってあちこち傷みやすいし。
417 :
774RR:04/04/25 17:32 ID:nN8QJ3FV
まともじゃないNS-1を基準にNS-1を評価する書きこみをしたり
してないだけまだ
>>414は善良だよ。
個人的にはそんな値段で買ったなら最終的に倍はお金かかると
思うけど、買っちゃった物はしょうがない。
もっと程度の良いのを高いお金で買うのも、安く買って好きな時に
お金かけて仕上げていくのもゴールは同じと思えばいいじゃん。
メットインのないエヌワンなんぞ、俺はみとめない!
420 :
774RR:04/04/26 00:06 ID:hysr83A6
N1てパッと見125〜250ccぐらいに見えるよね
30〜40`ぐらいで走ってたら四輪に
「何だこのバイク!ノロノロ走んなクソが!フルフェなんて付けてる必要ねーだろカス!死ね!」
とか思われてないかな?
>>420 エンジンやらチャンバーの音で原付だと気づくんじゃないかなぁ?
ところで、スロットルケーブルの遊び調整って可能でしょうか?
注油中に無理に引っ張ってしまい、ケーブルが伸びてしまったようです。
スロットルをかなり回してやらないとスロットルバルブが開かないほどです。
>>414 まぁその値段ならしかたない。
これをこなせば一気にレベルアップ!
ちょっと高い授業料かもしれないけど、身につければ無駄にはなりません。
>>421 出来ます。
アクセルグリップから下にワイヤーが伸びてる。
そこにゴムで覆われた少し膨れた部分があるので、そこを剥きます。
8mmと10mmのWナットになっているので、そこを回してワイヤーの弛みをとります。
>>420 大型乗りの人でもゆっくり流す事は多いしなぁ。
相手の性格と、知識があるかないかで変わるんじゃない?ちょっとシミュレートしてみる。
良いバイク乗りin4輪「NS-1か。安全運転してるな、よしよし」
(ライダーの卵を見守る温かい目)
やなバイク乗りin4輪「N1ごときで良い気になってんじゃねえよバーカ! 煽ってやれ」
(原付はゴミ扱い)
普通のドライバー「後ろからバイクが煽ってくるよ。嫌だなぁ(特に上り坂)」
(うるさいエンジン音におびえる)
やなドライバー「何だこのバイク!ノロノロ走んなクソが!フルフェなんて付けてる必要ねーだろカス!死ね!」
(低速で走るヤツは何であろうとゴミ扱い)
オバチャン「マッ!不良ザマス!優チャン(仮名)アンナ大人ニナッタラ駄目ザマス!!」
(ビジネスバイク以外は全て悪の枢軸扱い)
424 :
774RR:04/04/26 15:29 ID:hysr83A6
カウル止めるネジが硬くて外せません
やっぱり工具は良いの買ったほうがいいですか?
>>424 俺はホームセンターとかで売ってるセットになってるやつ使ってるよ。
まあ、元々工具マニアなんだけどねw
>>423 ワラタw
漏れは、
オジチャン「あっ単車が前におる。抜いとこ(ブオォォォォォン・・・)」
(バイクを見かけると急に抜きにかかる)
も追加してホスィ
市町村ナンバーで一目瞭然だと思うが
>>422 421です。あんなところにナットがあるとは気づきませんでした。
レスありがとうございました!
91年型のNS-1に乗っている者なんですが
中古で買ったので、チャンバーが初めから純正ではなく
NSR50チャンバーがついていたのですが
サイドスタンドの辺りを良く見ると穴が空いてました。
通りがかった工事現場のお兄さんに
「これ穴が開いてるからエンストしちゃうんだよ」
と言われたのですが、NSR50のチャンバーは穴が開いていない物なのでしょうか?
どうも見た感じ、元々空いている感じで、完璧な○で直径は1.2cmくらいの物です。
NS-1もNSRもチャンバーは基本的に変わらない(フレームに固定するとこは違ったりするけど)
サイレンサーならともかくチャンバー本体に穴はおかしいよ
>>430 そうなんですか、やっぱりおかしいんですね。
空いている所から黒い液体が出ていたので、変だとは思ったんですが・・・
ちょっとお店に文句いってみます。
20万くらいで後期型のNS1買おうと思ってるんだけどボロいのしか買えないかな??
433 :
774RR:04/04/27 00:30 ID:wIWRdtul
ちょっと皆さんにご相談が。
先ほど雨の中N1で走っていたところ、なぜか8000rpmあたりでリミッターがかかったような感じで、
それ以上回らなくなりました。この症状はどのギアでも起こりました。
どのような原因が考えられるでしょうか?
>>433 整備不足
エアクリーナー、キャブレター内部、キャブ周りのゴム部品のチェック。
パワーフィルターとか付けてないよね?
435 :
774RR:04/04/27 00:42 ID:wIWRdtul
今年の3月にキャブのOHを行い、2週間ほど前に新品の
純正エアクリーナに交換したので、そのあたりの部品は多
分大丈夫だと思います。
>>433 リークしてんじゃね?
プラグコードとか新品にしてみた?
>>433 プラグキャップの先端をタイラップで締め付けて濡れないようにするとか、
イグニッションとプラグコートの集合部分をビニールテープで巻くとか。
CDIが料理されてる悪寒
多分良い匂いがするぜ
439 :
774RR:04/04/27 04:56 ID:wc8jx/aC
>>432 大丈夫じゃない?
まともにお金を出すからこそハズレを掴まないようにね。
>>424 君の力がないだけじゃ(ry
車載の工具で十分外せる(てか、俺は外した
>>424 錆びついてるんじゃないかな。CRC556でもぶっ掛けて1日放置。
ボルトはソケットやメガネなどで簡単に外れる。
+ネジはサイズが三種類あるのでサイズの合ったドライバーを使うと舐めにくい。
>>437 その場しのぎはそれでもいいかもしれませんが、それで良くなるのなら交換すべきです。
ハイテンションコードとプラグキャップはまぁ消耗品みたいなもの。
プラグキャップは扱いが悪いと痛みやすいです。
タイヤがパンクしたのですが
NS-1のタイヤって何インチのやつが合うのですか?
>>442 タイヤは前後17インチだが…
原付のスレだから、こういう質問が多いのはしょうがないのかな?
芋スレでも書きましたが、今日納車しましたぁ
で、早速質問です
パイプハン化したいのですが、どのようにするのがオススメでしょうか?
トップブリッジに穴を開けたりとか色々あると思うんですが・・・
↑オサーンビビらすのイクナイ(・A・)
>>447 ちょっと高いですねぇ。。
色々自分も探してみます。。
>>23s1NM3f
いままで平然と見てましたが気づいた。
ノーマルのセパハンの何が不満なのですか?
わざわざアップハンにする事もないような気がするんですが・・・。
>>449 前屈みになって腰がちょっとツライんですよねぇ。。
451 :
774RR:04/04/27 22:43 ID:JNCozZ50
だからエイプのトップブリッジだって。
>>442 パンク修理はバイク屋さんでやってもらっても、1箇所¥1000〜
¥2000程度が相場
てーゆか、タイヤの横を見れば一目瞭然じゃないか
みなさんこんにちわ。
現在、NS-1のリアサスがすかすかなので、交換かOHをしたいのですが。
リアサスのオーバーホールってできるもんですか??
交換は社外品にしたいのですが、おすすめとかありますか?
↑リップスがいい。
モトチャンプ読め。
>>456 純正リアサスのオーバーホールを受付て居るショップは何件か知っていますが、
工賃、往復の送料を考えると、社外品の新品がお勧め
Rサスのロッドのチタンコーティングも出来ますよ。
リップス付けた アスファルトと恋をした
>>460 念の為に言っておくがこけたとかじゃない
462 :
774RR:04/04/28 19:52 ID:BmweiHyi
ABCフェンダーレスとリアレーシングフェンダーを付けようとしてるんだけど
リアタイヤ120の太さ履いてるんだけど無加工で付くかな?
463 :
県北:04/04/28 21:53 ID:gIgH3X7F
age
ちょっと訊きたいんだけど、NS-1乗ってるときの服装って皆さんどんな感じ?
よくバイクショップとかで売ってるジャケットとか?
>>464 普通の私服の人が多いよ。
峠だとライディングジャケットとか着てる人もいるけど。
>>464 エヌワン乗りには普段のカッコそのまんまで乗ってる人が多い気がする
どんな服装でも、フルフェとグローブが無くちゃ漏れは怖くて乗れませんが・・・
>>464 「大型乗ってるみたいなカッコですね」と言われたことがある。
フルフェ・ライジャケ・オバパン・ライディングシューズだったからか…。
>>467 それでナンバーが白いとすごく恥ずかしいんだよね(w
恥ずかしいが、転んだ時の事を考えるとフル装備の方が安心
470 :
467:04/04/29 19:29 ID:Wehx7H5G
>>468 うーん、別に恥ずかしくは無かったかな?
後で黄色ナンバーにはしたけど。
>>469 そそ、そうだよねぇ。
それほど普段着で乗ってるヤツが多いってことか。
80〜90は出るのによく怖くないなと思うよ。
471 :
774RR:04/04/29 19:43 ID:4jTqKDWI
出さなきゃいい話では
それを言ったら(ry
473 :
467:04/04/29 20:13 ID:Wehx7H5G
>>471 そだね、スピードは関係なかった。
でもコケ=ケガだからなぁ。実際それで助かったし。
474 :
774RR:04/04/29 20:34 ID:Fiflvd97
皆さんNS1速いんで気をつけてくださいね。
今日友達が大体80キロ前後で事故りました。
重症だそうです。対向車に突っ込んでバイクは車体へぶつかり本人は飛んだそうです。
友達はスピドでるからと調子こいたこと言ってた矢先・・・
最悪だ。
>>474 後続車に轢かれて更に・・・ ってならなかっただけ運がいい。
これに懲りて、装備と保険はしっかりと。
明日は我が身
他人事と思わず、私も含めあなたも気をつけましょう。
476 :
774RR:04/04/29 20:48 ID:73euMYYa
NS-1というとよく黄色ナンバーにしている人が多いですけど
ボアアップってエンジンに負担がかからないですか?
あまり変わらないのであればチャレンジしてみたいのですが。
477 :
774RR:04/04/29 20:53 ID:Fiflvd97
>>475 そうですね。
調子こくとこうなるようです。
現実凄いなんていうか失礼だけどできすぎてる。まるでシナリオがあるよう。
安全第一。
自分は一台黒紫のNS−1を全損させています。
夕暮れ時、見通しの悪い登り直線を快走してると
前方左手よりウィンカーを点滅させた右折希望車。
が確認不足でこちらに気付かず、自分が目の前を横切った時、
急発進してNS−1の側面に追突されました。
反対車線のガードレールまで吹っ飛びました。
もし対向車が来ていたら、ピンボールの用にカウンターで即死だったと警察。
ノーマルにデイトナのCDIを付けただけのバイクでしたが、危険な速度が出ますよね。
責任の殆どが相手にあった事故だったとしても、あそこで自分に右折車をやりすごす
余裕があったら事故は防げたと思うと、今でも悔しい想いです。
そして絶版車NS−1だからこそ、NS−1の事故は見たくないと思ってます。みんな気をつけてね。
>>464 自分はスーツですw グローブしてないんでスーツに合うイイの探してる所です。(軍手か
>>469,470
漏れもTZR乗ってたときに、まるで大型でも乗ってるかのような装備で
走ってたことがあったけど、今考えるとすんごく恥ずかしい(w
だって、装備は豪華なのにナンバーは白いんだよ?
普通の人が見たら「免許取れよ(プゲラ」って感じ。今自分でもそう思うし(w
まぁ、変なカッコで乗られるよりは、ライダーっぽいカッコのほうがいいかな。
>>476 もちろん負担は増えるよ。中古でそれなりに距離を走った車両にボアアップキットを組んで、
クランクだとかクランクベアリングあぼーんなんてよくある話。
480 :
774RR:04/04/29 21:14 ID:4jTqKDWI
普段着の上にライジャケぐらいでマッタリ走るのが一番じゃね
任意保険の某で見ましたが、〜25歳まで保険料が高いのは理由がちゃんと
あって、2輪車に乗ると攻撃的な性格になったり、スピードの出しすぎによる
事故、自分の運転技術を過信しての単独事故などを起こす確立が、26〜など
の人に比べ格段に多いそうです。
若いうちは仕方ないかもしれないけど、事故には気をつけてね。
知り合いが路肩の花束になってますんで。
事故の7割が交差点だそうです。
渋滞中の交差点にすり抜けノーブレーキで突っ込まないでね。
うるさくてゴメンヨ チット酒が回ってるから。許してチョンマゲ
>>481 ノーブレーキで突っ込んだことある。以後気をつけます。
>>479 普通の人はナンバーの色なんて気にしないよ。
よく分かってない人も多いしね。
大げさな格好が恥ずかしいと言うが、
「原付でも地面は手加減してくれない」という愛媛みかん氏の名言もある。
きちんとした装備をしているほうが身のためだ。
質問ですがボアアップ等せずに50ccのままで二種登録ってできる?
まず始めに結論を出しておくと厳密には違法で、虚偽申告になる。
ただし「納税額がうpする」という内容ゆえ、東京以外ではアサーリ登録できたりする。
オススメはしないが、どうしてもというなら自己責任で。
あと解ってると思うが普通二輪or小型二輪の免許も必要になるのであしからず。
>>485 レスさんくすです。
一応中免は持ってるんだけど通学に使うという点で荷物の入るN1を買おうと思っています。
さすがに30km制限じゃ辛いので二種登録しようと思ったんだけど
自分はメカとかサッパリわからないので50のまま二種登録できたらなぁ〜って思ったのです。
まずはノーマルで乗り出して知識ついたらボアアップなどにチャレンジすることにシマス。。
TZR50Rでもケツにネットかぶせればかなりの物も積めるし、手間は全然気にならない。
但し雨の日がつらいな。ヘルメットも大雨が降るとなると出先でビニール袋かけるの面倒だし。
488 :
774RR:04/04/30 01:39 ID:GtO4BdsZ
>>476 加走行車を改造すると寿命が一気に縮まるのはあるだろうね。
もっともシリンダーその他を何年かに一回変えて6万キロ以上
NS-1に乗ってる人もいる。
途中からデイトナボアアップキット使用してるそうな。
漏れは2万キロでボアアップして現在2万9000キロ。
幸いな事に今のところ問題無い。
ボアアップピストンとはいえ1万キロは持って欲しいという
希望だったからまあまあかな。
発熱問題から水温をいつも気にしてなきゃいけないとか
ノーマルの気軽さは無くなる。
>>486 250のアクロス買えよ。メット印ついてるし
>>489 学生みたいだから年齢的にアクロスじゃ任意保険が高いだろう。
アクロスは燃費悪いらしいし。
確かNSR50とエンジン共通だよな?
NSR80のエンジンに載せかえられないかな?
>>491 乗せ換え可能。
電装系、チャンバー、メトインとの干渉、ギア比、オイルポンプ、発熱。
この辺の問題の解決方もweb上で探せばちらほら載ってる。
80エンジンに乗せ換えてもボアアップキットを選んでも、上記の問題に
ちゃんと取り組むと結構手間はかかる。
80でもノーマルは実質10ps台に対して63や72のボアアプで14〜19ps
出る事を考えると多少の排気量差よりも2stの場合はチャンバーや
ポート形状の差の方が大きいみたい。
493 :
774RR:04/04/30 14:40 ID:K/D7nokD
ノーマルが一番。
高回転でずーっと回してても心配無い。
ただ二種登録するなら正式にはボアアップするしかないし、
どうせボアアップするなら吸排気系も...とエスカレート。
494 :
774RR:04/04/30 15:46 ID:7H4C+w55
外装塗装したいんですが、樹脂にはラッカースプレーはNGですよね?
>>492 ボアアップの方がよさげだね、10psでも十分だけど
アプリリアのRS125辺りの倒立フォークとかスイングアーム付かないかなぁ(250のレプリカ買ったほうがいいか
496 :
774RR:04/04/30 19:21 ID:J7kUeeDm
NS-1のウインカーリレーを二日剥き出しのまま
乗ってたらウインカー ホーン ニュートラルランプ
が点かなくなりました。
何が原因でしょうか?
ヤフオクに新しく出てる変な形のアッパーカウルカッコイイ・・・
ライトはフォグで何とかできそうだな
ボアアップキットって、ヘッドはついてないよね?
ボアが広がるんだから、ヘッドがノーマルだとやばくない?
リューターで削ったりしてるのかな
>>496 ハーネス、リレー内部に水分が入ってると思われ。
リレーなら、取り外して乾燥させればOK
500 :
774RR:04/05/01 01:49 ID:dtS2/ALU
FRP仕様のカウル装着してる方いますか?
傷だらけになっちゃったんで替えようかなと思ってるんですが、どうでしょうか
時に、NS-1乗りから見てCBR150Rってどう?
NS-1と同じ車格で、150ccってかなり魅力的に見えるんだが…タイ製ってとこがネックか?
>>500 俺のNS-1はいつの間にかタンクカバー以外全部FRP(w
ABCのカウル使ってるけど、軽いし、使いやすいからイイよー
なんかQばっかでAがないスレになってますな(w
>>498 間違ってもリューターで削らないでください。ノーマルヘッド持って内燃気屋さんにGO!
>>501 悪いけど、CBR150R買うなら中古のSPADAとか買う(w
日本では125じゃないとメリットないやね。
タコメーターが壊れて動かなくなっちゃった
分解の仕方がわかんない
教えてエロイ人!
>>504 タコその物が壊れたのか、電気系が壊れてタコが動かなくなったのか、
まず原因をさぐるべき
>>501 メットインじゃないので魅力を感じません。
125cc程度でメットインが良いですね。
SONIC125あたりのエンジンでメットインにして
シート下空間を細長く使って10L程度のガソリンタンクにしたのがいいな。
>>504 ワイヤ切れか外れでしょう。機械式ですので。
>>506-507 ちょっとバラしてみたらタコメーターから出て3cm位の所で中の線(バネの様なのが切れてた
交換しないと駄目そう
509 :
774RR:04/05/01 17:12 ID:C0lsBHFn
赤信号とかで停止するためにするシフトダウンてどうすればいいんですか?
なんか2ストはクラッチ切りっぱで2速以上落とすとミショーンかなり傷むって聞いたから
クラッチ切り→ギア下げ→クラッチ離してエンブレ→クラッチ切り→ギア下げ→クラッチ離してエンブレ→
を繰り返してやってるんですがどーなんでしょ?
>>509 停止するのが確実なら、Nに入れてクラッチを離しちゃうな
再加速が必要なときは同じようにやってるけど
511 :
774RR:04/05/01 18:33 ID:C0lsBHFn
>>510 ん〜、てか例えば6速から1速まで下げる時にどうするのがベストなんですか?ってことで。
6速でクラッチ握ってそのままクラッチ一回も離さずに1orNに入れちゃいますか?それとも一段一段繋ぎますか?
イマイチ伝えづらい…わかりにくくてスマソでつ
慣れてきてからは一段づつ下げてるな
一つ飛ばしたりするとズドンとかって凄い音がした気がする
513 :
774RR:04/05/01 19:38 ID:C0lsBHFn
ですよね(-。-)ホッ
てかアクセルはいちいち開かないで半クラとか使いながら回転合わせつつ
エンブレ効かせてやればいいんですよね?質問攻めスマソ
514 :
774RR:04/05/01 21:07 ID:gT5eEbKz
そんなん知らんかった…やべえかなあ?
Fに100サイズのタイヤを履いてる人いますか?
>>514 俺も_| ̄|○
止まる数メートル前にクラッチ握ったまま4→1速とかに落としてたし…
>>515 入れた事アリ
オススメしない・・・ハンドリングが激変します
もう全然曲がらない・・・セルフステア?何ですかそれ? って状態になる
518 :
774RR:04/05/02 08:51 ID:Zu/tBTAV
シルバーのアッパーカウルって新品で手に入れることはできますか?ホンダに
注文とかってできるんですか?
519 :
774RR:04/05/02 08:54 ID:nduV1qKk
93の白/赤と黒が自注だから来るんじゃ無いの?
521 :
774RR:04/05/02 09:28 ID:Zu/tBTAV
>>520 さぁ…?それ以降カウル壊してないし
多分、出来ると思うけどね
メットインの中に貼ってあるシールに車種と色のコードがあるから、メモしてホンダに聞いてみたら?
もしくはバイク屋に持ってく
523 :
774RR:04/05/02 14:07 ID:Zu/tBTAV
>>522 今バイク屋に持ってたらできました。アドバイスありがとう!
524 :
774RR:04/05/02 16:57 ID:x9Hb0HyY
>>515 ぼくもあり
スピードメーター狂います。やる意味無し
525 :
774RR:04/05/02 20:25 ID:nZOB1xaJ
526 :
774RR:04/05/02 20:45 ID:igohY5id
ラジエター液のリザーバータンクってあるじゃないですか?
あれって液体がたまっていますけど、どういう時に効果を発揮するのですか?
はぁ、
>>3見てたら鬱になった…。
俺の全部に該当してるよ。しかも全部俺が単独自爆でやったのばかり…。
まぁ、売り払うつもりないからいいけどな。
とろこでお前ら何万km乗ってるよ?
俺は31000km位(前のオーナーが13000km位、俺が18000km位かな)
あ、因みに96年型のスパークリングシルバー
529 :
774RR:04/05/02 21:04 ID:Jh5JBayC
リアタイヤ太くするのに関しては不自由なことはあるの?
プラグの焼けはどの部分を見れば良いでしょう?
爪の中の部分ですか?爪が白っぽいんですが無問題?
>526
特に意味ないから、抜いても問題ないよ
NS-1ってリアにガスタンクあるから他のバイクよりリア滑りやすい?
俺は22000km(前オーナー5000km含)。
腰上O/Hさえ未だにやっていないけどぜんぜん絶好調です。
最近手がしびれることがあるのは振動が増えたせいかな?
>>530 その白い部分でいいと思います。薄茶色になるのがベストだと
いわれています。
社外品のアッパーカウルってどこの奴がいい?
ティーンズのノーマルタイプがNSR250みたいでカッコいいが。
535 :
774RR:04/05/02 22:20 ID:N9xpCwdL
ns-1に付けられるタンクバックってないですか?
メットインの内側に鉄を仕込むのはどうよ?
537 :
774RR:04/05/02 22:26 ID:N9xpCwdL
>>536 それ考えたんですけどメットイン挟んで磁力が持ちますか?
人柱がんばってください。
というかsageろ
539 :
774RR:04/05/02 22:30 ID:osRUxuHW
>>538 sageるようなルールは昔から無いけど?
>>535 紐で固定するバッグがあったと思ったよ。
ひもって言ってもロープみたいなものじゃなくって、ウエストポーチを止める
ようなカチッとはまるベルトをフレームに固定、タンクバッグをつけるときに
もう片方をフレームから出ている紐にカチッと固定するタイプ
いまいち上手く説明出来ないけど、色々探せばあると思うよ
全部が全部マグネット固定じゃないし
541 :
774RR:04/05/02 22:55 ID:Bq+bMPfW
age=初心者
sage=中級者(使うのが当然)
みたいな考えの奴がいるからな
agesageのメリット、デメリットを考えないから使い分けも出来ない
542 :
774RR:04/05/02 23:06 ID:N9xpCwdL
>>540 左様ですか
トンクスです いろいろくぐって見ます
>>541 当方一応中級者ですが
すぐに返事をもらいたいときにはsageを使いません
こういう使い方ってどうですか?
>>533 レスどもです。えとその部分とはツメの中とツメ自体どちらのことでしょう?
ちなみに僕のは走行20500で自分での実走は3000くらいです。
ノーマルエアクリ、MJ100ですが時速92キロは出ますね。
MJ変えたりしたことあってその時プラグのツメの中の部分見てやってたんですがそこは黒っぽかったのにツメ自体は白っぽかったのでどっちを見ればいいか不安になってしまいまして。。
>>541 確かに質問をする時にageるのは構わないけど、厨房の目に付きやすいからなぁ(特に今の時期
2chブラウザの履歴で見つけるからagesage関係無いんで、厨房に見付けにくい方が有り難いけどね
>>535 ベルクロをメットインカバーとタンクバッグベース裏に装着。
今の若いもんにベルクロで通じるのかどうか興味がでてきた。
あぁ、ベルクロだろ、ベルクロ。
しゃーないな。面ファスナーだよ。
社外のカウル(黒ゲル)買ったんですが、これそのまま使ったらひびがでるって
聞きました。塗装せずには使えないんでしょうか?
>>549 社外のFRPカウル(白ゲル)を無塗装で1年以上使っていますけど、
ヒビ割れはありませんよ。
定期的にワックス掛けしているのが、効果的なのかもしれませんけど。
保管時はバイクカバー2重掛けです。
えぬえすわん(得濡不得 湾)
中国北部の臨海部にある得濡不得湾では昔、貧しい村が多かったために戦争の為に
倍苦を用意する事が出来なかった。しかし時は戦国の世。そうもいかなかった村民は
小さな馬が引く軽量戦車を作り、国力がつき本格的な倍苦を揃えられるまでの主力兵器として
使った。これは近辺の湾の名、得濡不得湾と名づけられた。
近隣の大国の倍苦の使い手には嘲笑される事もあったが、軍人でない一般人民には並の倍苦と
混同される事も多かったという。得濡不得湾の使い手はこれを作戦に利用したりもしたが
同時に後ろめたい感情も抱いた。しかし多くの貧国に後の世まで広く採用されていった。
552 :
774RR:04/05/04 08:30 ID:TvC8m0RY
えぬふえわん(得濡不得 湾)になってないか?
そもそも「えふ」ってなんだよ「えす」だよ「えす」
553 :
774RR:04/05/04 08:54 ID:7Qv68msC
DGカンパニーのTYEP-BBつけてる人います?あれってステンレス製で
すか?あと音はどんな感じですか?
>>552 漢文読みでいけば
不得→えず→濁点カット→えす
となるがな
コピペは叩くべからず
それが無難に生きる道
557 :
県北:04/05/04 20:45 ID:lT+EXUhD
age
ns-1のノーマルのキャブって何パイですか?
560 :
774RR:04/05/05 14:14 ID:WhOf5XAt
音が低い感じの大きめな音で、ステンレスで安いチャンバーってないです
かね?
一行質問レスを書きこんでくる人達へ…
(・∀・)カエレ!
自分で調べることをしろ。していても検索が甘い。
あと「〜どうですかね?」って、そんなの知らん。
君がその質問をしている理由も何もなしに答えられるか。
教えてくれる人への一言も忘れずに。
読んでいてつまらなくなるスレにするな。
雰囲気悪くしたらスマン…
はじめまして!!○○です!!!(>_<)
〜かね?〜〜〜かね!?
教えてくださいおねがいします!!!!!!
563 :
774RR:04/05/05 19:48 ID:31GmXTlY
>>561 言いたいことはわかる
でももう少し掲示板ってもんを理解した方がいいよ
>>561
こんどNS−1買おうとおもおうとおもおんですがどうですかね?
スクーターと違って足元にペダルがある理由がよくわからないのでおしえてください。
565 :
774RR:04/05/05 20:53 ID:1YLI88Gr
ターボスイッチとジャンプスイッチですよ
最初にエンジンをかけた時は1000〜1500回転で、
信号待ちにアクセルを煽ってないとエンジンが止まっちゃうんだよね・・・。
何がおかしいんだろう?
で、しばらくしてエンジンが暖まってきたら2000〜2500回転になって、
アクセルを煽らなくても大丈夫になるんだけど・・・。
>>563 「もう少し匿名掲示板ってもんを」のほうがよかったな。
568 :
774RR:04/05/05 22:57 ID:31GmXTlY
初めまして。
この度、NS-1を購入することになりました。
初めての原付で分からないことだらけです。
このスレでもお世話になると思いますので、
これからよろしくお願いいたします。
571 :
774RR:04/05/05 23:46 ID:1YLI88Gr
IPがどうとか言いたいんだろうけどそんなんは筆跡鑑定すれば特定できるってのに近いレベルだろ
どう見ても匿名だろ、ここは
パーツリストの価格にどのくらいの数字を掛ければ現在の値段を割り出すことができるのでしょうか?
昨夜、隣のかわいい高校生が通学に使っているNS−1にブリーフ1枚で跨って抜いてきた。 シートの匂いを
かいだら屁の匂いと汗臭い匂いがしたので興奮してもう一発抜いてしまった。 さっきその高校生がNS−1に
乗って帰ってくるのを見てまた興奮してまた抜いてしまった。今夜はシートだけ盗んで来てこれから部屋で毎日抜こう。
またさっきその高校生がNS−1に乗って帰ってくるのを見て、すぐブリーフ1枚で跨りに行った。かわいい高校生の
温もりがシートに残っていて、興奮してまた一発抜いてしまった。シートにオイラの雄汁をたっぷり塗ってきた。タンクの
チンコが当たる部分を舐めてきた。今夜は夜中にシートだけ盗んで来てこれから部屋で毎日抜こう。かわいい高校生
ライダーは最高!!
前回お話したと思うが、オイラは毎晩隣の男子高校生が乗っているNS−1に跨り抜いているのだが、もし抜いている
最中に誰かに見つかったら近所中の噂になってしまい大変な事になってしまう。そこで自分でNS−1を購入する事に
した。勿論、中古の男子高校生が愛用していた物である。まず、近所のバイク屋を当たってみたがNS−1は既に
生産中止にされている上に原付の中では人気車種のせいか、値段が高価な上にバイク屋で前オーナーについて
聞いてみても判らないのである。そこでYahooオークションで探す事にした。良い車体が見つかると、まずオーナーが
男子高校生であるか探る。「このバイクは初めてなので車体の大きさが写真では判明できません。乗っている所を
写真に撮って送って下さい」とか質問すると、だいたいの出品者は自分の跨っている写真を送ってくる。それを見て
興奮し毎晩抜いている。写真だけならタダだし良いオカズになるのだ。そんな中で、やっとかわいい男子高校生が
出品しているNS−1を発見したので、実際に会って試乗させてもらう事になった。
東京近郊のある私鉄の駅前で彼とは待ち合わせした。約束の時間になると、なかなか程度の良いNS−1に跨った
男子高校生が現れた。彼は17歳高校2年生と言うが、NS−1に跨ってもやっと片足が地に付くだけの背の小ささ
だった。顔もなかなか可愛い。早速試乗のために跨らせてもらうと、彼の温もりがシートとタンクに残っておりたちまち
興奮し息子が大きくなってしまった。彼は「どうぞ好きなだけ乗り回して下さい」と言うので、辺りを1周して来ると言って
その場を出発した。しばらく走ると雑木林があったのでその中へ入る。道路から見えない藪の中でNS−1のエンジンを
止めた。辺りに誰もいない事を確認し、メットを脱ぐとすぐにシートの匂いを嗅いでみた。やはり隣の男子高校生と
同じで、ウンコの匂いと汗臭いすっぱい匂いがシートに染みついている。男子高校生の尻は誰もがこんなに臭いの
だろうか。たちまち興奮してしまい、すぐにズボンとパンツを脱いでNS−1に跨りチンコをシートとタンクに押し付けた。
しばらく扱いていると凄い勢いで雄汁が噴水のごとく噴出しタンクに付着してしまった。(つづく)
>>572 パーツの値段は時価なのでそういう方法では算出できません。
あ、とりあえず、
ウィンカーレンズ ×4 195
テールライトレンズ×1 1790
だった。今日注文した。
(注文書の誤記でテールは115かも)
577 :
774RR:04/05/06 05:55 ID:qhoQNZNf
都心でN1乗ってる人って本当少ないね・・・。切ないっす(´・ω・`)
>>566 薄いんじゃね?
まさみ男でも見てキャブセッティングしな
579 :
774RR:04/05/06 16:08 ID:S0Up9vhy
>>578 暖気してないだけだと思われ。
ろくにメンテもしてない人は無茶に扱うなよな…てかメンテ汁。せっかくの絶滅種なんだから大切に乗ろうよ。
通学快速にしか最近使ってないので、 RにBT-45を入れてみた。
200kmくらい走っても真ん中のバリがとれねぇ…。
結構よさげです。Fに何入れるかな…。
>>572 1年で1割程度割り増し。5年前のパーツ価格が仮に¥5000、
今現在でだいたい¥7500〜程度
部品により値段はあまり上がらない物もある
(ウインカーレンズとか、他の車種と共通な部品など)
>>578 この前買ったばっかりなんで、キャブセッティングの仕方がわからんのです
>>597 暖気中にもエンジン止まっちゃうんだよねぇ・・・
>>582 俺のも1,2分で暖気終えるとそんな感じです。
まぁ暖気つっても5分ぐらいやらないとダメな気もするけど。
俺はいつも朝いそいでるから、4000以下でいきなり走り出して、水温が50度くらいになったら
パワーバンド入れてる。
これってよくない?
>>583 じゃあ、アイドリングが安定するまでずっと暖気してればいいの?
エンジン止まったら、またキックでかければOK?
朝暖気一切なしで走り出し、回転は8000あたりで
ボコボコいってあがらなくなるが、無理やり9000にしたりすると
そのうちエンジン温まってちゃんと回るようになるからそうしてる。
これってやばい?
エンジン痛むよ。
条件によっては軽く焼きつくよ。
どうせエンジンの寿命来る前に車体がボロボロになって廃車になるパターンが多いから
関係無いのかもしれないけど。
2ストは暖気してもかぶるだけで良くないよ。
スロットルに反応するようになったらすぐに走る。
ただし、はじめはエンジン・ミッションがまだ冷えてるので全開は禁物。
しばらくは回転を上げずにゆっくり走る。
ガレージ前が幹線道路だったら大変な事だが・・・。
あとチョークはキックして掛からない時と掛けた後止まりそうな時だけ。
必要以上に引かないってことかな。乗ってるうちにわかってくるさ。
フレームが錆びてきちゃったよ・・・
鬱だ・・・・・
どういう風におとせばいいかな?
590 :
774RR:04/05/07 00:09 ID:6IHBFblO
俺の場合寒いとき以外もチョークひかないとエンジン掛かんないんだよねぇ
どうしたら掛かりやすくなる?
>>589 サンダーでガーッと削る。
研磨剤各種とサイザルバフなどを使えば鏡面にもなる。(鉄だけど)
それからクリアーを厚塗りする。
クリアーを塗ると、鏡面は少し曇る。
クリアーの塗りが薄いとすぐ赤錆が出てくるよ。
あるいは市販の錆び取り剤などを買ってきて使う。
MOTO FIZZなどから発売されているよ。
>>590 アクセルオフの状態でキック数発。
アクセルオン、キック
俺はいつもチョーク引いてキックした直後に戻してかけてた。
これだと真冬でも大抵一発でかかる。
あとキック速度もコツをつかめばかなり速く回せるからがんばれ。
593 :
774RR:04/05/07 00:47 ID:6IHBFblO
>>592 ありがと
家の周り結構密集してるからチョーク引くと近所迷惑で、、
明日試してみるよ
今日チャンバーが届いたので早速取り付けようと試みたんだが…エキパイ部分のナット硬杉。
よく見たら錆が大量に…力任せに思いっきりナット緩めても大丈夫かな?
595 :
774RR:04/05/07 21:05 ID:Li3iByMq
初めまして 今日友達に連れられて中古バイク屋にいきました。
バイクとかにあまり興味はなかったんですが、友達が「いいなぁ〜、これほぃー」とか一台のバイクにまたがっていたので、
詳しく聞いてみたら「原付免許で乗れる」とかいって驚きました・・・
バイクに詳しくないオイラはこういうスポ−ティな型のバイクは原付じゃ乗れないと思っていたので少し衝撃的でした。
そしてホレました。NS1に!!
近いうちに憧れのNS1を乗るために原付免許取りに行きます。
そこでです、初めてバイクに乗るオイラでも乗りこなせますか?ちなみに
http://www.honda.co.jp/news/1996/29612d.html コイツを見ました
>>594 にゅるんといかんように、CRC556を大量に吹きつけ、今晩放置
しる。明日以降改めて緩めてみそ
ブレーカーバーとかで緩めれば緩むと思う
>>595 わかる!!一ヶ月前の漏れ(笑)
今まで原付と言えばスクーター、よくてモンキー、マグナあたりしか知らなかった人間にとってはもう衝撃だよね〜
けどよく考えてみそ。いくらデカくても原付だよ?
法定速度30km/hだよ?捕まったら罰金ドーン+免停、場合によっちゃ免許取り消しだよ?
NS-1に惚れる気持ちはものすげーわかるけどもうちょっと考えてみたら?
事故率ナンバーワンの原付に2,30万払うよりかは安い原付でも買って浮いた金で中免狙った方がよくね?
NS1に惚れるぐらいだから絶対デカいの欲しくなると思うよ。
ってのが漏れの個人的な意見でつ。参考までに。
598 :
774RR:04/05/07 22:20 ID:Li3iByMq
>>597 中免狙ったら? 痛い所を捕まれた!!!オレもひそかに思ってたんですよ。
原付は原付だって。ココでコレ言うのは逝けないと思うけど高速は乗れないんですよね。
オレ親父が自ら隊だから法廷速度は守ると思う。ストレスたまると思う。
ひそかに近くにあった「刀」にもホレた
でも金がない、、、、、
オイラが見たNSB50Vは13マンで売ってました。ピカピカでお買い得?って思って見てましたが、
>>3の※新品部品と交換して、パッと見、極上車に見えるよう仕組んであるモノに注意。 が気になる
ちとバイクの勉強して考えるかな
599 :
774RR:04/05/07 22:40 ID:Q8QQ0ihA
最初はNS-1のカッコ良さに惚れて買ってしまう。
買ってしまうと今度はNS-1のもう一つの顔、即ちスクータ並の
便利さに惚れてしまう。
上位免許と大きい排気量のバイクを手に入れてもNS-1は手放せない。
NS-1は「とりあえず」買ってもいろんな意味で後悔しないバイクだと思う。
600 :
774RR:04/05/07 22:49 ID:benqCIIR
601 :
774RR:04/05/07 22:53 ID:ndHcnAoK
アッパーカウルが割れちゃったので買おうかと思ってるのですが、
NS1前期の一眼ヘッドライトから後期の二眼ヘッドライトにするのは
簡単に出来ますか?。
それとも配線を切って二股にしなきゃ駄目ですか?。
602 :
774RR:04/05/07 23:52 ID:eYHRUnHx
↑ハーネスが違ったような気がする。
個人的には一眼の方が好き
つか社外片目とかどうよ。コゾーっぽいがカクイイ
603 :
774RR:04/05/07 23:52 ID:NCcnQqdN
漏れのNS-1、プラグをNGKイリジウムに換えたらエンジンかかんなくなくなりますた。やっぱりキャブいじらなきゃダメでつか?
604 :
774RR:04/05/07 23:55 ID:sQGVhfO2
>>603 プラグキャップをちゃんと奥まで差し込みましたか?
確認しる。
606 :
603:04/05/07 23:59 ID:NCcnQqdN
もちろんしますた。当方ガススタでバイトしてるからきちんとした工具でプラグもしめますたよ。最初はエンジンかかったから、どうもかぶってるのではないかと…。
607 :
774RR:04/05/08 00:10 ID:kBYxbfJv
点火確認したか?プラグ外してキャップに付けてキックして火花飛ぶか確認汁
イリジウムでエンジンかからなくなるほどセッティング変わることはないはず
NS-1二種化して、30K制限も怖くなくなった
燃費もそこそこいいし、速さも十分、メットイン便利だし、スタイルも申し分ない
不満なのはやっぱりセル無いって事だよな…あとポジションが疲れる
ネイキッド化してるので、ついでにバーハンにしようかと思ってますが、
丁度シートの後ろが背もたれになって非常に楽な気がするのですが
バーハン化している人としての感想はどうでしょう
609 :
774RR:04/05/08 00:24 ID:kBYxbfJv
↑見かけカクワルイからやめとき。それとシートカウルがせもたれになるほどは(ry
610 :
603:04/05/08 00:26 ID:D0JiGYYn
>>607 サンクス。やってみまつ。点火しなかったらプラグが不良品とゆーことも考えられますよね?
元N1オーナーだったから、時々このスレは見ていたけどなにやら新しくN1買った人の話題が多いな。
拙者も初めてN1買ったときはヤフオク中古(むしろジャンク)で買って、さらには「クラッチって何?」
状態であったが、小一時間格闘して何とか発進できるようになった。
最低限発進はできたが、今思うと本当にひどいジャンク品であったが、
Webで色々調べたりしながら少しずつ直したりしていくうちに、だんだん整備スキルも上がってきた。
とりわけ、まさみ男殿のWebサイトは非常に参考になった。(定番サイトだがメンテ初心者に、激しくおすすめ)
今でもまだまだ未熟だが、一応エンジン腰上OHをできるぐらいにはなれた。
ひどい状態であったが、結果的には本当に勉強になってよかった。
2年ほど乗り続け、一発試験で中免を無事取得でき、N1と同じDNAを感じるNSR250Rに乗り換えて1年半。
マンション駐車スペースの問題で、泣く泣くN1は手放すことになったが、信頼できる親友に譲り渡したため
今でもいつでも愛車に会う事はできる。本当に大切に扱ってくれているのが実にうれしい。
無料で譲ったがよかったと思っている。適当にお金をもらって、適当な乗り方されていると悲しいからな。
運転技術もN1で覚えた事はすべて役に立っている。
これからN1に乗った方々も、中古で調子を悪い愛車に出会った方々も、
原付だからと過小評価せず、愛車とともにバイクライフを楽しんで欲しい。
拙者は未でもN1はよい機体だと思っている。Thx! NS-1!!!
↑
誰もんなこと聞いてねーよ帰れカス
そこで、ピストンリードバルブですよ。
>>613 リードバルブを外せばピストンバルブになるかな?
615 :
774RR:04/05/08 17:54 ID:u4nJcx8A
前期乗ってるのですが、ヘッドライトの暗さに嫌気がさしたのでハロゲン買ってつけてみました。
B2クリアの適合してるものなんですが、エンジン煽ると熱い・・・
カウル越しに手をかざすと熱気がすごいのですが、ハロゲンだとこれが普通なのでしょうか?
今夜テスト走行する予定ですが、熱くておかしくならないかと・・・。
616 :
615:04/05/08 18:44 ID:u4nJcx8A
すいません自己解決しました。
誰か同じこと気になった時用にマトメ。
・ハロゲンは点灯時高温となります。
・取替え時にガラス部分に触れると手の油がつき寿命が短くなるので
触ってしまったらアルコール等で脱脂しましょう。
・最近ではプラスチックの反射板・ライトカバー?が使用されてるのがほどんどなので
熱で溶けることがあるそうです。停車中は消灯のほうがいいかも?(車の場合はそう。バイクだと安全性から点灯か?)
スレ違いゴメン
617 :
615:04/05/08 18:46 ID:u4nJcx8A
>>614 試しにやってみて
二次エア吸わないようにね
>>615-616 NS-1の場合、発電した電気でそのまま点灯させてるから、
停車中(アイドリング時)は発電量が落ちて暗くなってる(発熱が減る)でしょ?
だから、ライトの消費電力を純正とほとんど変えてないのなら、
そんなに気にすることはないと思うよ。
>>617 >スイッチを操作すると回路には一時的に多くの電流
>(突入電流:ラッシュカレント)が流れます。これが負担となるのです
本当は点けたり消したりが悪いのではなく、そこに書いてあったように、
突入電流 (フィラメントが冷えている時は電気抵抗が低く、瞬間的に定格の数倍の電流が流れる。)
が問題なわけで、それが無ければ問題が無い。
本格的に改良(改悪?)したければ、点灯させた瞬間だけリレーで切り替えて
直列に抵抗器が入るようにするとか・・・そこまで寿命を気にする必要は無いけどね。
(いちばん簡単なのは、ライトがOFFの時でも少しだけ電流を流して余熱しておく事かな。)
621 :
774RR:04/05/09 03:26 ID:+5U1pihA
キタコのアップハンドルキット高すぎ…
なんだよ37800円って…
トップブリッジもジュラルミンとかアルミ削りだしとかじゃなくていいから
もっと安いの出して欲しい。もしくは流用か…
ネイキッド仕様なんだけど、ライト暗くて夜怖いです。
>>620にあるようなバルブに付け替えるだけで明るくなるんですか?
624 :
615:04/05/09 12:41 ID:yDPJsrm4
620に出てるマツシマの高効率バルブにしたのですが、明るくなった気がします。
昨夜テスト走行して、(;゚д゚)クラー っていうのはなくなった気が。
付け替えたから明るいだろう、ていう気分の作用もあるかもしれませんが。多少。
丸目だと明るさの変化が結構はっきりと出るらしいので替えてみては。
(私のは角目なので下のラインがくっきりとでちゃってショボーン 丸目にシタイ)
625 :
603:04/05/09 14:15 ID:EUWOVwOv
プラグは点火してるからキャブいじらなきゃだめぽ…、ってなかんじですた
>>611 N1に乗ってバイクの楽しさに目覚め、中型大型取っちゃった、て人結構いるよね。
627 :
774RR:04/05/09 18:19 ID:oBL33TYB
>>603 プラグをノーマルに戻したらエンジンかかるの?
>>626 結構乗りやすいしね。
テキトーに乗っててもそれなりに倒れて曲がってくれるし。
楽しさに目覚めやすいのかも。
629 :
603:04/05/09 19:52 ID:EUWOVwOv
>>627 ノーマルプラグ捨てちゃいますた(ノー_ー)ノ┻┻
パワフィル掃除してプラグも火花とんでたからキャブしかないかと。変えてすぐはエンジン調子よくかかったんですけど、二日目からは不動車の状態です
630 :
774RR:04/05/09 20:00 ID:+5U1pihA
>変えてすぐはエンジン調子よくかかった
このあたりがなんというかこう…、においますな。プラグの焼けは白かったりしない?
だとしたらもちかちて圧しゅ(ry
とにかくあれだな。ノーマルプラグ捨てるな。カブったときのために常備する価値蟻
631 :
774RR:04/05/09 20:04 ID:+5U1pihA
↑一度長くて急な下り坂で乗り掛けしてみればよいのう。
たまに散発的にエジソン掛かるが突然死→濃すぎ
高回転ではぼちぼちだが低回転で死→圧縮
んでそれでも無反応なら貴君自慢のパワフィルをガムテで半分封印して再朝鮮。
それでかかれば→薄すぎ
それでもダメなら→迷宮入り
632 :
774RR:04/05/09 20:05 ID:+5U1pihA
あ、訂正。「濃すぎ」改め「プラグカブり死」
633 :
774RR:04/05/09 20:26 ID:3ms1laEE
NSR75買いました
ここでいいですか?
思いっきり別物だと思うのだが・・・
636 :
774RR:04/05/09 21:33 ID:3ms1laEE
では
一言でいうとNチビのタンクとかを乗っけたNS-1です
ていうかほぼメットインじゃない初期型埋め込みアッパーのNS-1です
タンデム出来るか出来ないかとタンクと水温計付いてたりとか細かい所は違いますが
637 :
774RR:04/05/09 22:10 ID:cwycUyL+
>>634 すげーついに買った人が出たか。
オートバイ誌のインプレみたいに5速で100km/h出るのかな。
おまいら、NS-1で膝擦ろうぜ
639 :
774RR:04/05/09 22:58 ID:4W2rxgG3
教えて君ですまんが
ヤフオクでCDI買ったんだがN1のCDIって
どの部分にしまってあるんでしょう?
NS-1のフェンダーレスキットってもう手に入らないのかな?
>>639 シートカウルを取って、テールランプの近くにあるよ
>>639 ちなみに、ガソリンタンクの下側、泥除けの上側な。
643 :
774RR:04/05/10 00:21 ID:UL2VtvoI
>>626 N1に限らず原付ミッション全般に言えること。
>>640 ノコギリでフェンダー切って、適当なステーをつければいいだけなので自作すれば?
646 :
774RR:04/05/10 19:32 ID:VfueSgzJ
ダミータンクを本当のガソリンタンクにすることは可能ですか?
可能なら、どんな車種のタンクを流用しますか?
その場合の走行上のデメリットはありますか?
647 :
774RR:04/05/10 19:35 ID:v39Fc/Yw
↑MH80用がベスト。無理なら
NSR250が一番軽加工で済む。走向上のデメリットはない。
ちなみにキャブ前にホースジョイントを組み
ノーマルタンクとNSRタンク両方を使えるようにしてます
ツーリングに超便利w
>>646 流用ではなくって、アルミタンクをワンオフしてくれるビーター
っていうショップがありますよ。
¥350000〜 から、製作してくれます。(ペイント別)
軽量化、タンク内の鉄の錆からの開放などメリットは有ります。
>>647-648 即レスありがとうございます。
35万円はいくらなんでも無理ですね。
NSR250、MH80用を探してみます。
250タンクが流用できるとか、やっぱりN1は大きいんだねえ…。
いや、話のコシを折ってスマソ。
651 :
774RR:04/05/11 00:08 ID:cuBEuqz0
んや小さいw
250タンク付けると軽くラクダ入るw
唯一のデメリットかな
停車中煽ってないとウインカーが点滅しないんだけどこれって仕様?
禿しく気になるんだけど改善方法とかないかね?
バッテリー新品にしてみたけど変化梨なんだよね〜。
>>652 回路抵抗増大、ウインカーリレー故障、て所じゃないですか。
先ずはウインカースイッチにCRC556等接点回復剤でも吹いてみてください。
5-56よか2-26の方が良いよ
655 :
774RR:04/05/12 23:29 ID:LxfuNtde
あげ
656 :
名人:04/05/13 00:53 ID:npKeXIsl
誰か岡崎律子のスレ立てませんか?
初期型NS-1に乗ってるんですけど、ものゴッツイ音が出て
通行人に振り返られたりするんですが
2STだとこんなもんなんでしょうか
音的には「ビーーーーーーン!!!」とかいう感じで
発生源はチャンバー、サイレンサーの辺りでは無く
エンジンの辺りなのですが
↑音質的にはビーンでOK。
普通は音量で社外チャンバー(社外キャブ)がうるさくしてるかどうかを判断できる。
>>658 キャブはKEIHINのビックキャブで
チャンバーはNSR50用です。
キャブはアイドリング中吸気音がするものの
「スパスパスパスパスパ」
という感じで、ビーーーーーン!!!とは少し違います
チャンバーはNSR50、これはサイレンサーが取り外せなくて
中のグラスウール交換が出来ないのですが、やはりこれが音源になってしまっているのでしょうか
1速で高回転までいってしまうと
「ビーーーーーーーーーーーーーン!!!」から
「びぉおおオオオオオオオオオオ!!!ンン!!!!!!」って感じになってとても住宅地を走れる感じじゃないんです
>>659 エアクリーナーボックスついて無いんじゃないか?
661 :
774RR:04/05/14 05:51 ID:lp3ctnOE
age
すっ転んでクラッチレバー、ハンドル、シフトペダル、アンダーカウル取り付け部のステーが壊れちゃたーよ.゚・(ノД`)・゚.
>>662 そりゃまた派手に転ろびましたね
お前に怪我はないのか?
>>662 ウチにハンドルとシフトペダルならあったなぁ。欲しい?
665 :
774RR:04/05/14 15:52 ID:q/vngiB/
フロントフェンダー交換しようと思うんだけど、
前輪外さないと無理かな?
見た感じギリギリできそうだけど。
666 :
662:04/05/14 16:13 ID:OGG6gSLl
転ける直前に仮面ライダーみたいに飛び上がったから何とか怪我は無かったけど、梅雨入り前に破損した金属部分くらいは直したひ…。
サビちゃったらイヤだからね。
668 :
774RR:04/05/14 18:00 ID:QKtw+PVN
現在NS-1のカッコヨサにほれ込んでしまい、購入を真剣に検討している
者です。
NS-1って絶版車で大変人気があるようですが、これは絶版になったから
人気が出てきたってことなのですか?それとも元々品薄で人気だったので
しょうか。
また、現在NS-1の後継モデルに位置するマシンはなんと言うバイクでしょうか?
なかなか程度のよくかつお手ごろなNS-1にめぐり合えないので、後継モデルが
あるのならばそれも検討してみたいと思っているのですが、よろしくお願い致します。
670 :
774RR:04/05/14 18:49 ID:QKtw+PVN
>>669 どうもです。
50ccのNSシリーズの中でも、原付フルサイズ?のモデルはNS-1のみですかね?
NSR50はちょっとボディが小さくて迫力に欠けるので個人的にはあまり魅かれません。
NSシリーズって終わってしまったんですか。
ホンダはもうフルサイズ50ccのスポーツバイクをリリースする予定は無いんですか
ねぇ。結局ユーザーが50ccにそういうデカくて迫力あるスポーツバイクを求めなく
なったってことでしょうか・・・。
>>670 そういうジャンルのバイクが流行らない(とメーカーは思ってる?)し、
現状4st50ccで出ても遅くて(ゴメン、4st乗ったことない)アレなんじゃない?
30km/hで走れというツッコミはナシね。
欧州ホンダならNS-1と同サイズのNSR50/75が新車で買えるんではないかな。
同じくヤマハのTZR50Rとか。
値段考えたら、普通2輪取ってNSR150とかのほうがいいか。
そこでアプリリアRS50ですよ
673 :
774RR:04/05/14 19:41 ID:TvJxOdnE
ディアブロ仕様にしてみたいな
カウル一式買って塗っちゃおうかな
>>672 確かに現行だが、会社自体がアブナイ。
>>670 原付のスポーツバイクは流行らないみたいですからねぇ
バイク好きの方に聞くと、かっこいいって人が多いんですけど
ところで、NS-1ってリア側にガソリンタンク有りますよね
坂道登るときなんかタンクからチューブにガソリンが流れ出ないと思うんですけど
その辺の配慮はどうなってるんでしょうか
自分のNS-1は特に問題も無く走ってくれるんですが
30分以上坂を上り続けたら絶対ガソリンがキャブ内に足りなくなる様な気がしてならないです。
>>675 30分かはわからんが、フツーに富士山五合目まで登れたから大丈夫でしょ。
>>675 キャブよりタンクが下になるような坂は、まずない。
安心してお乗りください。
NS-1に関しては排ガス規制を通過しようと努力したらしいよ。
レプリカの流行が無くても割と中古市場も人気を維持してるし。
今度は125でつくってほしいなぁ。
>>677 だいぶ昔にこのスレかゼロハンミッションスレにそういう症状出てた人いたよ。
>>678 20年前に設計されたエンジンだし無理だろうなw
680 :
774RR:04/05/14 22:24 ID:QKtw+PVN
>>678 ちょっとググってみたんですが、NS-1生産終了の理由は人気薄等ではなくて、
排ガス規制に対応できなかったためらしいですね。
最近は排ガス規制のためか?みんな4stエンジンですよね。
NS-1も4stエンジンで、、、等というわけにはいかなかったのでしょうか。
>>680 NSR50のフレームにAPE100のエンジンが積める
エンジンハンガーがレースで有名なハルクプロから出ているように、
エンジンハンガーだけカスタムショップで作って貰えば、4ストの
エンジンが載せられますよ。
載ったらのったでマフラーを加工したり、色々とお金が掛かりますよ。
>>680 パワーが稼げないためでは?
あの巨体ですし、スポーツバイクですから、それなりの動力性能は
求められるわけですし。
>680.682
良く分からないが、4stの100ccで出たらウマーなんだけどな。
125ccでパワー押さえられてしまうなら、100ccでもいいなとおもったので125ccでもいいんですが
ともかく、こういうスポーツ型で出して欲しい。原付二種でいいから切望。
684 :
うりゃ:04/05/14 23:23 ID:eNSEPxoU
ほぼ680の言う通りじゃない?
現状の2stエンジンは排ガス規制に対応出来ないか、出来てもコストUP必死。
なので販売停止が社会的にも企業的にも+材料。
原付でレーレプなのに以前の2stより遅かったら逆にイメージダウンでしょ。
また4stで速くしようと思えば爆音君の増殖は必至。
ならば速さとは無縁のカテゴリーで新規で出した方が市場に受けるし。
色々な要素が全て2st廃止の方向だった・・・って悲しい結果ですな。
2ストエンジンは馬力があって軽いってのが魅力だけど
それ以上に環境に悪いというマイナス要素がね。
4miniレプなんてもうレプじゃなくてただの盆栽になっちゃうし
速いといっても50ccにあの車重じゃ出足はやはり重くないんだろうか
1型ガンマ125はノーマルでも車重100キロの22馬力。
NS-1はどうしてあんなに重いのかと小一時間。
片目耐久カウルのNS-1たん(´Д`;)ハァハァ
漏れのティムポでNS-1たんをよがり狂わせてみたい。
>>684-687 盆栽ですか。……でも、いいやぁ。
スポーツ・レプが駄目なら、ネイキッドでもいいんだけどな〜。
重さと車間があるから、安定して走れると思っている漏れはダメダメかな? _| ̄|○
とりあえず、同じぐらい機能的な後継機が無いのは問題だとおもうよ (´Д`);
━━━━(・∀・)ノ 新機種をキボン l(・∀・)━━━━
ns-1が4stで出ると車種名自体変わりそうな…
CB-1辺りになりそう 見た目CBRでさ
クラス唯一のメットイン機能を搭載した、原付スーパースポーツw
「ホンダ CBR50RR」を発売…なんてならないかなぁ。
691 :
774RR:04/05/15 01:18 ID:fq9cJsLW
小っちゃいかカウルの無い50が70〜80kgだから、でっかくて
フルカウルなNS-1が92kgなのは不思議でもなんでも無い。
むしろ良く軽くしてると思う。
その分余裕のライディングポジションやらカコイイやら。
特別遅いというのなら問題だが、2stマニュアルミショーンとして
特に遅いと言うことも無い。
重さと馬力は比例関係にあるわけじゃないしね。ボアうpしても(ry
>>690 (・∀・)ソレダ!!
てか、メットインならば50ccでなければ意味が無い気がする。
ガソリンタンクのスペースを犠牲にするので、排気量が大きいと航続距離ショボーン+車重ゎιょーぃ…。
現にスズ○のアクロスは後継モデルが(ry
いつの日にかNS-1が、規制クリア2stかハイパワー4stで復活すると信じたい。
まぁ、それまで今の愛車に乗ってたら、乗り換えなんてしないけど。w
あと、既出かもしれないけどRZ50のエンジンを技術提携によって使える様にすれば…。
元々NS-1は下火だったんだよ。
250ccですらスクーターだらけの世の中で、30万もする50MTを買うヤシは
これからも減っていくと考えるのが普通でしょ。
NS系エンジンはもうだいぶ古いんだし、NS-1やNSR50で十分採算取れるなら
新型エンジン開発してフルモデルチェンジして売っていくだろうし。
4EU系エンジンは設計が新しく排ガス規制もクリアできたけど、
ヤマハはRZを残しTZRをぶっ潰した。悲しいけどこれも正解だっただろうな。
695 :
774RR:04/05/15 09:07 ID:fq9cJsLW
>>694 NS-1が下火だったソースをプリーズ。
それとも脳内?(w
二輪業界が下火。
697 :
774RR:04/05/15 09:58 ID:yR5uFwe9
新車が売ってるのに街で見かける機会がNS-1より圧倒的に少ないRZや、
殆ど走ってないTZRの事情と一緒にされてもねえw
TZRの場合は商品の魅力が価格に合わないから消えたのかもしれないけど、
NS-1の場合は排ガス規制が理由でしょ。
過去のオートバイ誌にもそう書いてたし。
698 :
774RR:04/05/15 10:07 ID:EL5k3fzq
マグナ50なんかはNS-1と同じ¥299,000でまだ売ってるもんな。
>>695 ソースはNS-1が生産停止になったけどRZ50は生産が続いてることだよ。
エンジン新設計するのにいくらかかるか知らないけど、それをする価値すらNS-1にはなかったんでしょ。
残念ながら、結果的には50のエンジン設計費も回収できないほどNS-1は不人気だったとしかいえないんだな。
まあ50ccカテゴリはスクターの独壇場だし、わざわざスクターを買いに来た客をMT車に流す意味は無いし。
ただでさえ「レプはダサい」っつー風潮がある中、50レプを買いに来る客なんて希少価値なんだろう。
>700
人気云々よりホンダは早くから企業戦略として2st撤廃を掲げてた。
そんなメーカーが2stエンジンを新設計するわけがない。
NS-1の生産終了は人気云々とは別の話。
702 :
774RR:04/05/15 12:27 ID:FTsP77+A
>>700 やっぱし脳内か(w
ホンダが2stを新設計しない事でNS-1が不人気だったと
決め付けてるのが痛い。
それではまるでRZ50は人気があったから生産が続いてる
みたいじゃないか(w
TZRやRZとNS-1様を比べんなって。
APE100のエンジンだとメットインは難しいだろうな。
NSR80のエンジンでもNS-1に搭載すると干渉するし。
タイホンダのSONICのエンジンがええな。
>>695 >希少価値なんだろう
ホンダさんは客を物としてみていたのか。
客に価値を見いだそうとするなど笑止千万だ。てこと?
ま、高貴なNS-1様は4stエンジンなんかで代用できる代物じゃないのさ。
4st50レプ出してもNS-1に勝る性能がでないから中古市場にNS-1を求めている客を引き付けることは出来ないの。
4stレーサーのドリーム50さえ廃止する時代だもんなあ。
通学にえぬわん使おうかと思ってる
大学生です。
電車通学とどっちにしようか迷ってます。
あと何分かかるかもわかんないんで。
どうなんですかね?総合的に
迷ってるなら電車にしとけ。安全だから。
電車で逝きます
金たまったらまた考えることにします。
おまいら考えが浅すぎ
>>701 これは想像だが、2stにはもう魅力が残っていないから2st撤廃という立場を取ったんだよ。
イチイチ排ガス規制に対応するのが困難だから撤廃しちまえというのも
1つの理由であるとも予想されるが。
いずれにせよ、NS-1も含めてホンダの利益を考えると2st撤廃と銘打った方が
企業利益になると考えたんだろう。
もし2stが4stに対して非常なアドバンテージを持つならば、
自らの首をしめるこのような行為は絶対にしない。
>>702 時代は変わったんだよ。もう新車ではNS-1は売れない。受け入れなきゃならない事実だ。
>>706 通学時にはメットインに荷物を入れて行けて鞄を背負わなくていい。
授業中や教室の移動時もヘルメットを持ち歩かなくて良い。
メットインに入れてるのでメットへのいたずらや雨も心配しなくて良い。
都内なら慣れてくればドアツードアは電車より早くなる。
郊外なら2stマニュアルミッションレプの楽しい走りが待ってる。
NS-1はいいぞ、雨の日だけ電車で行ったらええ。
>>711よ
>時代は変わったんだよ。もう新車ではNS-1は売れない。受け入れなきゃならない事実だ。
「売れないと思うよ」、なら解るんだが「売れない。受け入れなきゃならない事実だ。」
ってもう意味わかんないからw
>>687 フレーム、スイングアームなどの素材の違いだべ。
NS−1のスイングアームとゼファー400のスイングアームをそれぞれ
単体で持つ機会があったけど、ゼファーのアルミスイングアームの方が全然
軽い。半分か、それ以下の重さしかない。
715 :
774RR:04/05/15 17:47 ID:KEntNuEY
てゆーか本当にN1って街中どこでも走ってるな
メットイン便利だし速いし見栄はれるし、かなりいいバイクだけど天の邪鬼の俺にはどうも、、
TZM50かRS50欲しい
NS-1で見栄ははれんだろう。
717 :
774RR:04/05/15 20:33 ID:KEntNuEY
「でかくねー?250?」って
250と一緒に並ぶとそうでもない。
719 :
774RR:04/05/15 21:41 ID:KEntNuEY
そらそうだ
以前RVF(NC)と並べて駐車したが横からでは同じかむしろN1のがでかい。
正面から縦に見るとN1はさすがにスカスカ。タイヤも激細。
しかしながら所詮原付というレベルには感じなかった。
オーナーによる偏見ではないので。
721 :
774RR:04/05/16 01:30 ID:Zw9rXnwP
切れていたメーターのバルブを青に変えてみた。
まったくもって暗い。殆ど見えない。
バルブ代無駄にしちゃったなぁ。。。どうにかならんもんか。
明日、クリアーかホワイトのバルブ買って来ようかな。
安全第一。
勉強代だと思うよろし。
>>700 実際にエンジンの新設計とかが行われてない以上、確かに一理ある…。
でも下火だったのは新車市場でのNS-1だったと思われ。
新車で売れない車種は、ホンダとしても開発できないだろうし。
逆に中古車市場では人気だからこそ、今でもパーツや車両が手に入るけど。
RZ50だけが新車販売されてるのは不思議だが、フレームのコストとかがメーカーにとって(゚Д゚)ウマーなのだろう。
そういう意味では、NS-1の方がユーザーにとって価値があるのかもしれない。RZ50海苔には悪いけどね。
でもアレだね…
| Hit!!
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(,,゚Д゚)::| 釣られるなよ!俺!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
って感じだ。w
あと、CBR50RR…(;´Д`)ハァハァ
724 :
723:04/05/16 07:46 ID:GD6hC1P/
しまった!
“続きを読む”を押してなかった。w
>>701の情報は知らなかった。
でも、技術が進歩する事で、低コストで開発できる様になったので再販…とかあると良いなぁ。
ドリーム50にステーを付けてCBR125のカウルを改造してつける。
無理ならカウルを自作。でもタンクとホイールが・・・
>>726 これは別に好きでやってるんじゃなく、環境問題について大きな手を打つことは
企業イメージのUPに繋がり、それが遠回りに売り上げUPに繋がるんだな。
2stをぶっ潰してもたいした不利益にならないとの上層部の判断があったんだろうね。
>>723 RZ50が残ったのは・・・事実上、RZ50が新車2st50MT市場を独占できるんだから
いつか大ヒットした時に利益に繋がるし、もちろん今無理に生産停止する理由もなかったからかな。
YB-1の販売実績から、ネイキッドなら期待が持てるかもしれないというのもあったかも。
もしかしたらYAMAHAの2stに関しての企業理念が現われてるのかもしれないけどね。
学生の時に新車でNS-1買って、東京⇔名古屋とか色々走り続けて4・5万Km走ったよ。
懐かしい。 今でも家にあるけどね。(最近、1・2年振りに整備して乗ってみた。)
そんな漏れが欲しいバイクは、NSR-150SP or CRM-250AR。
・・・3台とも絶版車になってシマターヨ。。( ;´д`)
>>713 >711はどうせ何にも分からない、社会の外の高校生でしょ
>>729 いちいち「高校生でしょ」とか言っちゃう大人もちゃんと成長してる?って感じだけどね
731 :
774RR:04/05/17 00:13 ID:IHHth7Ft
質問させてください。
NS-1のキャブのなんていうところかわかんないですけど
何回転戻しか教えてください。
よろしくお願いしますm(__)m
今、ばらしてたんですけど、数えるの忘れてました
全く持って意味がわからん
>>731 サーヴィスマニュアルをご自分で購入されるか、既に持っている人の
レスを待つ。
3と半回転戻しくらいだとは思いますけど。
アイドリングなら3回転くらいから調節したら?
エアスクリューなら全閉から調節するし。
735 :
731:04/05/17 01:07 ID:IHHth7Ft
レスありがとうございます。
取り付けてから、色々あわせるほうがいいということですね^^
ありがとうございました
>>735 エアスクリューは全閉から調節しないとぶっ壊れちゃうから注意してね。
意味だろうよ
(「だろうよ」が抜けますた)漏れは
>>729ではありませんので
エアスクリューは大抵のは3回転以内で済む。
閉めこむときは緩く締め込むこと。キャブレターは柔らかいので変形する。
決めうちで何回転戻しとするのではなく
最高回転数方式(少しずつ戻しながらアイドルが一番回転が上がる所で止める)が簡単でしょうね。
740 :
うりゃ:04/05/17 18:06 ID:QRx0hL7p
>>727 昔、2stの火が消えようとしていた時代があった。
その時の復活の引き金は初代RZ兄弟だったのさ。
そんな意味合いもあるのかもね。>RZのみが残っている理由。
NS-1ネイキッド仕様をとうとう購入できたのですが、
まだ納車まで時間があるので質問です。
SHOEIのX-8 RSのXLサイズは
収納できるのでしょうか?
742 :
774RR:04/05/17 19:59 ID:I2yLJMdm
実物知らんので何とも言えないけどXLはちょっとキツイんじゃない
TZRやNSR50と比べ続けて、最終的にメットインに惹かれて
NS-1にしたのに入らない、なんて泣きたくなってきましたよ(´・ω・`)
でかい頭が恨めしいっす。
逆にXLでも収納できるフルフェイスって無いのかなぁ?
知ってるor使ってる方どうかお願いしますよ・・・
俺はRFD-IIのLだけど普通に入るぜ
Dioにはギリギリってとこ
俺はSHOEI Z4のXL使ってるが普通に入る。ついでにグローブ入れる隙間もあるくらい
746 :
774RR:04/05/17 20:48 ID:cASDJlsB
シンクロテックのXLも入りますよ。
ありがとうございます。
XLでもちゃんと入るのもあったんですね、これで一安心です。
早速探してみよっと。
>>744さん
Lサイズは以前かぶろうとしたら眉の辺りで引っかかって、
抜くのも入れるのも大変なことになったんですよ(´Д`;)
RFD−UのXLも入る。
メットインの問題は高さだよね
縦、横はXLでも隙間にドライバーつめとくくらいの開きはあります
NS-1関係のスレはかなり前からROMってるが、
「新車で欲しかったのに絶版だ_| ̄|〇」
「街中探してやっと新車のNS-1購入したYO!」っていう書き込み1つも見たことないぞw
ここからもNS-1の新車売り上げ期待感が想像できるな。
新古車なら時々あるんだけどね。
NS-1にNSR250Rのウインカーって、ホントにつくのかなぁ?
ヤフオクに出てるんだけど。
>>751 つくよかも
ドラスタで純正タイプのウインカーレンズ買ったんだけど、
適応車種に
NS50FH/FJ*
NSR50
NSR50H/J*
CBR250RJ
NS-1
CBR400RG/RH/RRJ*
VFR400R3K/R3K2/VFR750RH
NSR250R(R2J)/SP(R4J)
CRM250RK/RM/RP/RP2/RR
.略
XLR250RN/RP/RR
.略
TLM200RF/RH
※*はリアのみ
と、やたら一杯載ってた。
>>741 遅レスだけど、X-9のXLサイズもギリギリいけるらしい。
>>338を参照。
ちなみに、LサイズもXLサイズも帽体の大きさってのは変わらないらしい。
中のパットの厚さが違うだけとか店の人は言ってた。
まぁベンチレーションの出っ張りとかは気をつけなきゃいけないと思ふ。
>>750 「新車で欲しかったのに絶版だった_| ̄|〇」w
みんな新車を探す前に中古のNS-1にまたがってみて、フラフラ…と買っちゃうのさ。w
てか買っちゃってた。w
>>752 いや、一般的なホンダの四角いウインカーじゃなくて
あたらし目?のMC21のちょっと大きなヤツなんだけど。
今日バイク屋のNSR250R見て確認してみよう…
>>750 俺が買ったのは1999年
バイクの事はあまり詳しくなかったので近くのバイク屋にあった96年型の中古を買った
買った理由は、友達が乗っててメットインとかあって便利そうだったから
NS−1乗ってる人っていくつくらいの人多いんだろ?
ちなみに俺は23...。やっぱ10代ばっかりかな?
758 :
757:04/05/18 16:08 ID:xbU58s6e
あ、後やはりバーハンにする際はブレーキホースやスロットルワイヤー等は
交換の必要が出てくるのでしょうか?
>>757 俺もバーハンにしたいけどハンドルキットが
高すぎて手を出せないままなんだよな。
APE純正のがそっくり流用できないだろうか。
>>761 凄くよさそうだけど
38パイってN1に付くのかな…?
NS-1は31Φです。 NSR50は30Φ NS05Fは29Φ
エイプは31Φのようですよ。 ハリケーンのHPより
このクランプに31Φのモノが有ればいけるかもですね
いきなりですが、俺のNS-1の愛称を考えてください。
ちなみに今候補に上がっているのは
タイタニック号・(クイーン)エリザベス号・矢矧
以上の三名です、この他にこんな名前はどうだ!?とかこの名前がイイ!
ってのがあったら教えてください。お願いします
ちなみに↑の名前は沈没した船です
766 :
774RR:04/05/19 07:07 ID:sLYjzia7
アップハンかあ
>765
えひめ丸
>765
写楽w
おもしろくもない
IDがエヌワン!
ネ甲 光臨!!
NSR50とNS-1が一括されてる時点で間違い
775 :
774RR:04/05/19 23:21 ID:C2DNxLd5
NS−1は中古でいくら位?(丸型ライトでトリコロール)あと燃費はどの位? やっぱり早いの? 2stの事は全然わからんので…ちなみに都内在住
>>775 過去ログ読めよ、価格は検索しろよ。って感じだけど
燃費は悪くて20km/L、良くて35km/L、中古相場は程度が悪くて10万くらい、良くて15〜20万。
ヤフオクの格安のを直せる技術があるなら7万くらいで買える。自分は買って各部直して乗った。
速さは、改造しだい。ノーマルなら60以上は絶対出ない。改造すれば110くらいまでは引っ張れる
ちなみに都内在住はあまり関係ない。むしろ都内在住なら中古屋回って情報収集しろよっていう話。
2stのくせして車重が引っ張って出足はトロい気もする。
778 :
774RR:04/05/20 00:39 ID:iJbNNq+N
>>775 速さはリミカのみで90km/h前後
重改造すればNS-1に限らず2stミッションは140km/hでも出るよ。
加速も凄くなる。
どれだけ金と手間をかけるかだ。
NS速いけどダサすぎ。いくらイジってもかっよくはならない。
>>778 重改造=NSR250Rのエンジン&ミッションにのせかえ
なら180キロは出るな。命の保障はないけど。
>>780 420チェーンの対応最高速度を軽くOVER
180km出る前にチェーンが切れてアボヌ
まちがえた。チェーンでなくてタイヤね。
タイヤがどうなるんだ
>>783 タイヤの表示に、そのタイヤが対応できる最高速度の表示(アルファベット)が
あるべさ。
例えば、140(幅)/70(扁平率)R(ラジアル)17(インチ) Hとか
速度記号ってやつ。このタイヤは○○キロ程度まで対応出来ますって表示
タイヤがどうなるのか・・・ 試したくは無いけど。
180km出せる程に改造したら、もうNS-1じゃ無くなってそうね。
今NS-1を手放すかどうか少し迷っています。
10万円以上の値が付かないのなら乗りつぶすつもりです。
業者には安く買われそうなので、個人売買で売ろうと思っているのですが、
いくらくらいで売れそうか判断して頂けないでしょうか…
バイクの画像は↓のアドにあります。
http://briefcase.yahoo.co.jp/white_water_19 走行は18000程ですが、エンジン載せ替えてますので、実際は5000キロほどです。
改造点はリミ解とチャンバー、ネイキッド仕様くらいで、あとはカストロール入れたり
黄色ナンバーにしてたりってとこです。
外装はかなり綺麗な方だと思います。大きな破損は一つもありません。
エンジンはキック一発、調子も良くて、燃費は30前半ってとこです。
あと自賠責は4年残ってます。
中古車をせっせと綺麗にしていったのであんまり期待出来ないんですが…
>>786 このブリーフケースやフォトアルバムへのアクセスはご利用できなくなっております。
って出てきたけど。
4マソ
>>787 すいません非公開になってたみたいです。今は大丈夫だと思います。
10万以上は付かないと思います。
ネイキッド使用、しかも黄色ナンバーですから
買い手が、かなり限定されてしまいます。
また、載せ変えたエンジンは新品だったのでしょうか?
5000キロと書いてありますが、載せ変えたエンジンで
今までに5000キロ走っていると私は思っているので、
もし、載せ変えたエンジンが中古であれば、5000キロ プラス
貴方が購入する前まで走行していた距離があると思われます。
それとも、それも含めた走行距離なのでしょうか?
私は、乗りつぶすことを、お薦めします。
なんか、エアクリ付いてないようなので、ゴミ吸ってエンジン傷んでそう・・・。
>>786 マジレスだけど、ネイキッドは…関東在住なら人多いし6マソくらいで売れるんじゃない?
ネイキッドって言えば聞こえがいいかもしれないけど、要は欠品ってことですし…。あ、カウルあるなら別です。聞き流してください。
個人売買は利用したことあるけど、タチ悪い人多いから気を付けて。特に詐欺には。
792 :
786:04/05/20 23:47 ID:0xMeT4Pn
載せ替えたエンジンの距離+自分の乗った距離にすると7000キロくらいになります
エアクリは写真じゃ見にくいですが、ずっとパワフィル付けてました
やっぱりネイキッド仕様って程度良くてもあんまり需要無いですよね…
N1の売りってやっぱり50ccな訳だし、白にすれば少しは需要あるでしょうか?
ネイキッドってそんなダメかな?
794 :
774RR:04/05/20 23:59 ID:kMPrnJ8S
個人的にはあんまりなぁ…
50ccだから中身スカスカで見た目が
何より、何故ネイキッドにしたのかが気になる。好きでやったのか、せざるを得なかったのか
795 :
786:04/05/21 00:09 ID:t3AkY8rI
中古で買ったときからネイキッドでした。
カウルはあるとの事でしたが、汚かったので、
それならネイキッドで売ろうって事だったらしいです。
>>786 そんなのを10マンで売るのか?ゲロ高だな。
>786
個人売買では高いと思われるし、業者では買い叩かれるな。
でも、黄色なんですよね。
黄色であれば、原二スレに行ったほうがいいと思いますが。
10万では、ノークームで売っぱらうのは難しいかも?改造品だから後相談も付き合うとか。
自賠責四年ついての黄色なら、特別高いとも言えないわけで。
黄色で何ccですか、とりあえず需要があるともないとも言えないですね。
(写真見てみたいんで、うpろだキボン。)
メットインのキーってどういう仕組みしてるの?
ヤフオクとかでメットインを開けるキーシリンダーを落札して、
後からつけることって可能?
>>798 ロック関連の質問には答えてくれないんじゃないか。
悪用される恐れがあるから。
>>798 ばらして見れば解るよ
作業時間は慣れてなくても30分あれば出来ると思う
801 :
774RR:04/05/22 05:23 ID:m1ddHkaY
age
トップブリッジのセパハンを止める方のナットってセパハンを仕様しない時(バーハン時)
は純正のナットではトップブリッジとフォークがきちんと止められない気がするのですが、
ステムナットだけでトップブリッジを固定するのは強度的に大丈夫なんでしょうか?
それともイニシャルアジャスターなんかを装着すべき?
>>803 これってやっぱりイニシャルアジャスター付けてんのかな?
絶対にクランプ干渉してると思うんだけど
>>804 イニシャルアジャスターってFフォークトップ部分に取り付けて、
Fサスの硬さを調整する部品であります。
ハンドルの固定云々にアジャスターは関係無い。
Fフォークの突き出しの量を変更すれば、ハンドルがFフォークトップ部分に
干渉する事は無いと思うけど。
ステムナットの締め付けトルクをマニュアルで確認して味噌
そう簡単に外れたりするもんじゃないよ。
>>805 すいませんサービスマニュアル持ってないです。
ってことはブリッジはほぼステムナットのみで固定してるって事ですか?
いっつもおもいっきり締めてるだけなんだけどヤバイかな…?
もしヤバ気ならトルク数教えてもらえませんか?明日にでもトルクレンチ買ってこなきゃ…
後左右のボルトがもし付けなくても大丈夫だとしても、やっぱり見た目的にアレなんで
イニシャルアジャスターも買ってこようかと。
調べてみたらHRCのアジャスターが850円で激安だとか?これってHondaショップで注文
出来ますかね?
807 :
774RR:04/05/23 06:16 ID:egEt/K2N
age
このやりかたでバーハンにした場合セパハンついてた
大きいほうのボルトが締められてた部分がニョキッって
飛び出るよね?それはどう対処するのかな?
>>806 車種にもよるけど、トップブリッジ脇にもボルトが付いていて、それを
閉めこむ事で、Fフォークに固定するタイプのトップブリッジもある。
トルクレンチはホームセンターの安物とか、某部品の格安物はやめた方がいいよ。
安物買いの銭失いになる。
工具スレの過去ログ参照で、お勧めのトルクレンチを見つけましょう。
HRCの部品はホンダのショップで注文出来るのでは。
>>808 そこがネックですよね?
オレも今苦戦してます
>>810 筒状のスペーサー噛ますとかどう?
セパハンついてる小さいほうのボルトに汎用か他車種の
ハンドルクランプつけようと考えたけど、ここのボルト径は
定規で計ったら6mmだった。
たいていのクランプはここの部分は10mmくらいみたい。
つーことは別のとこに穴あけるのも手だけど
なにぶんスペースが狭いからなあ。
社外のトップブリッジが安けりゃいいんだけど。
>>811 それはリーマーなんかで穴を広げてやればよいと思う。
社外品のブリッジは良さそうだけど値段がねぇ…
813 :
774RR:04/05/23 20:23 ID:x9105Hpf
カストロールのいいにおいのするオイルって、なんて名前だっけ?
814 :
774RR:04/05/23 20:36 ID:Eskn6uV9
チョークを引くとアイドリングが下がるのですが 原因はなんでしょうか?
>>814 原因:混合気濃度が不適切だから。
チョークを戻せばいいでしょう。
>>814 気温上がってきたらチョーク使わないほうがいいよ。
キャブセッティングがそのままなら。
>>815 w
さんざん既出だと思うが、N1に乗ってたおかげで
中型免許とるときに、あんまり戸惑わないで済んだよ。
819 :
774RR:04/05/24 19:33 ID:mVsaqgA2
先日こけてしまいステップが折れて、前ブレーキレバーが曲がってしまったんですが、それぞれ部品代はいくらくらいになるでしょうか?
>>819 ブレーキレバーが¥1200〜¥1500くらい。
南海部品、ナップス、2りんかん、ライコランドなどに在庫でおいてある場合あり。
少々の曲がりなら、24mmくらいのメガネレンチでクイックイッと反対に曲げて
やればだいたい真っ直ぐに戻ります。同じ場所で何度も曲げると折れますので、
徐々にテコにする場所をずらしていけばOK
ステップのみ?多分¥2000程度
ステップのホルダー部分も曲がっていたりするなら、ヤフオクで中古購入の方が
だいぶ安いかと
821 :
774RR:04/05/24 20:23 ID:mVsaqgA2
ns-1?かnsr50用のヨシムラ管のチャンバーってあるんでしょうか??
>>822 現社長の吉村不二夫氏の父、POPヨシムラ氏が始めたメーカーですが、
昔から2スト嫌いです。
サイレンサー部分に耐熱ステッカーのヨシムラを貼れば、なんちゃってヨシムラ
チャンバーになりますけど、笑われますよ。
先輩からns-1を八万で買おうと思っているのですが、チャンバーにヨシムラと書いてあったのでびっくりしました。
耐熱ステッカーではなく、つるつるしてて、一体型みたいになってました(わかりにくいですかねぇ…)というかZEROのチャンバーでしたね。チャンバーの形は。
乗らせてもらったのですが、パワーバンドが8000〜みたいだったので、ウイリーしそうになるくらいでしたw(俺の腕が悪いのか…)
くまああああ
826 :
774RR:04/05/25 00:39 ID:Pny3shtY
N1のタイヤを交換しようと思うのですが工賃はだいたいいくらくらいになるんでしょうか?チューブレスタイヤというのは何やら工賃が高いらしいのですが・・・。あとリアタイヤを120サイズのにしてみようかとも思っているのですがノーマルサイズと比べてどうでしょうか?
827 :
774RR:04/05/25 07:07 ID:noYJeaut
>>824 実はそれはヨシモトって書いてあったんだよ。
ヨシモナじゃないのか?
ステップ変えたいんですが、N1用で出ている社外品のステップって、
バックステップか、ショートステップしかありませんよね?
自分としては純正の長さのステップで、アルミ削りだしみたいなのが
欲しいんですが、他のバイクのステップを流用したりすることは出来るのでしょうか?
>>826 リアを120にする際はチェーンカバーにタイヤが干渉するのでチェーンカバー
を削り取る必要があるそうです。カバーはプラスチックなので簡単に出来るみたい
ですが、性能的なものが心配ですね。
自分のN1は走りを追求というより見た目を追求してるので、それほど劣るものでも
ないのならば120に履き替えたい…
チャンバーだせー。あの膨らみが。でも速くなる罠
831 :
774RR:04/05/25 09:00 ID:p0WtCG6o
チャンバー小せー、なら分かるがチャンバー自体かよ
最近めっきり燃費が悪いんだがどうしたものか…。
8000km弱走ったから一回全体的にメンテした方がいいのか?
エンジン本体はその距離なら問題ないんじゃないかな。
燃費悪いって20`代よりも悪いの?
燃費が悪いだけならキャブレターとエアクリーナーBOXかな。
834 :
774RR:04/05/25 13:09 ID:noYJeaut
チャンバーとサイレンサーの間を繋ぐテールピースは、
RSリップスTYPE−R2みたいに細い方がかっこいい。
ぶッとい排気管の付いたチャンバーはカコワルイ。下品。
835 :
832:04/05/25 14:17 ID:Vt//9Ae9
チェーンが延び気味ってのも関係あるのかね?CDI交換のみなんだけど。
836 :
774RR:04/05/25 14:20 ID:Ezf+fW85
ゼロワンチャンバーを購入したのですがアイドリングは8000にした方がいいって本当ですか?
それと ウインカーが点滅でなく点灯状態になってしまいました
修理したいのですが来月まで無理(金穴)っぽいッス そのまま乗ってたら警察に捕まりますか?
>>826 10年近く利用している2輪タイヤ専門店のマッハは、工賃¥2000
ですよ。前後交換なら¥4000
他に廃タイヤの処分料が¥300くらい掛かります。
交換の時間は15分〜20分位
>>836 捕まるよー。人によっては違うかもだけど常時ついててもわからないかもだし。
どう考えても点滅したほうが目がいくでしょウインカーに。
840 :
774RR:04/05/25 16:03 ID:wm/FslQV
一回トラブルでアイドリング7500なんてことになったけど凄まじい音だよ
普通に7500の時にどんな音がするか考えてみよう
841 :
837:04/05/25 16:05 ID:Ezf+fW85
8000は違うんですね
ウインカーもちゃんと治します
レスサンクス
1500がベスト
843 :
774RR:04/05/25 19:48 ID:14aLzWNS
おい、ノーマルのドリブンスプロケの歯数っていくつだか覚えてる奴答えろ。早くしろ、急げ。お願いします。
リアは41丁じゃなかった?
フロントはたしか15丁。
久しぶりだなこういうIDは。
ありがとうIDが555のひと。
ドライブはそのままだけどドリブンは40に変えたってのは覚えてたけどサービスマニュアルに歯数のってなかったんです。
844もありがとう。
なんか香ばしいな
850 :
774RR:04/05/25 21:02 ID:mlfByUSq
14/41だと思う
うるせーばか。ちゅうかいちいちんなこと書き込んでんな低脳。
851は849にささげたメッセージだ。
850ありがとう。
ID:14aLzWNSさんの変わりっぷりは見ててワロタ。
左スイッチボックス分解して戻せなくなった…
誰か戻し方わかりませんか??
855 :
774RR:04/05/25 23:40 ID:p0WtCG6o
どこが分からないのか分からないから答えようがないよチンカス
先日、彼女(自称45kg)を後ろに乗せて、自宅から最寄り駅まで30km/hで数分走ったんよ(違法)
労わる様に走れば、いきなりブッ壊れるような問題は特に無かった・・・ような気がする。
でもちゃんとダメージを意識して、しっかりしたタンデム仕様にしたいな。というわけでオレはやるよ。
NS-1タンデム化計画 from 2ch
STEP.1 2種化(最もノーマルに近い堅牢な2種化を模索)
STEP.2 タンデム用装備(タンク上にラバーシート?タンデムステップやグリップ etc)
STEP.3 アフター(フレームをはじめ各所のダメージチェック及び補強装備)
すでに先人がいたら情報求むって感じで。
珍と見た。
>>856 STEP.1 2種化については、漏れもポリンキーが恐いのでやってみたい。
しかし、それ以降については賛成できね。
お手製タンデム装備等では、愛車は守れても彼女は守れないぞよ。
自動二輪免許を持っててSTEP.1とか考えてるなら、原付二種の車体を買った方が安いし安全かと。
>>857の言う様に、もし珍なら止めはしないけど。
このスレの
>>366にあった、イタリアのタンデム仕様NS-1の写真を誰か再うpきぼん。
ネイキッド仕様にしてる人いる?
メットインの鍵どうしてる?
>>858 写真を見ることができないからなんとも言えませんが。
NSR75なんでは?
タンデム仕様意外はそっくりよ。
失礼、
タンデム仕様以外
863 :
774RR:04/05/26 16:06 ID:uOtGpkSa
どーせ彼女って言ったってキモイヤマンヴァだろ?
そんなめんどいことするなら乗り換えればいいのに
みなさんMBX50Fって知ってる?
俺が17の時に買って今35歳なんだがまだ持ってる
いろいろ壊れてるがリミッタ-はずしてあるんでまだ90以上出る(でも凄い煙幕w)
NS-1のご先祖みたいなもんだがこのバイクって人気あるの?
867 :
774RR:04/05/26 16:56 ID:/X63g9Hm
N1にエイプ系エンジンが載ると聞いたのですが、そのままでは
載りませんよね?
これについて情報がありましたら教えてください。
>>866 最初のMBXも、5速の腐れMBXも乗った事あるよ〜
煙幕はおかしいなぁ。マフラーのバッフルパイプ引っこ抜いて掃除してみたら?
>>866 ラクーンMM50が初めてのバイクだったけど、もうとっくに売り払ったよ。
自賠責付きで¥3000ポッキリ
ちゃんとした2ストオイル入れていれば、煙幕なんて出ないよ。
速度リミッターなんて元々無かった。メーターも純正で80km以上ふってあったような
870 :
774RR:04/05/26 18:33 ID:HyT1Uzx+
皆さんレッドゾーンまで回りますか?
14000(目視)くらいまでなら回ります
872 :
859:04/05/26 20:33 ID:7EPw/U7l
誰か・・・_| ̄|○
873 :
774RR:04/05/26 20:35 ID:UrdVxjcQ
NS-1は6速11000回転で約90km/h、12000回転で約100km/h出ちゃうけど
なかなかそこまでは回らない
875 :
774RR:04/05/26 21:31 ID:HyT1Uzx+
俺11500rpmぐらいで完全に止まっちゃうんだよなぁ
>>874 ネイキッド仕様にしてたら、メットインの鍵がつかなくない?って事さぁ。
鍵ってカウルとフレームの間に挟んでるんじゃないの?
877 :
854:04/05/26 21:44 ID:qdlTyOq6
申し訳ありません。質問の仕方が悪かったです。
http://briefcase.yahoo.co.jp/top_oneruthi ↑の4つのパーツがどこに付くのかがわからないんです…
他のパーツはなんとなくで組み込めたんですが…
あと、スイッチボックスを分解、洗浄したら驚くほど動きはスムーズになりました
とはいってもスイッチの押し具合とかだけで、実際動かなきゃ意味ないんですが
どなたか、洗浄のついででもこのパーツの行方を教えてくださいませんか
↑もうこういうあほは相手すんのすらうっとおしい
879 :
854:04/05/26 21:57 ID:qdlTyOq6
スイマセン…外す時写真撮っとけばって今でも後悔してます
>>877 パーツリスト見てどういう構造になってるか考えれば良いじゃない
881 :
854:04/05/26 22:51 ID:qdlTyOq6
パーツリストは見たんですが、スイッチはASSYってなってて
分解された図までは載ってないんです…こんなパーツに限って
最初期だよ…。
最近6速じゃレッド入らんよorz
チャンバーにパーツクリーナー流し込んで掃除するのってアリ?
>>883 サイレンサー単体が取り外せる構造ものならOK
小石などを入れてシェイクすると、内側にこびりついたカーボンも取れる。
デイトナから、チャンバークリーナースプレーとかも出ています。
他にもサンエスK−1とかもカーボン系の汚れを良く落としますよ。
885 :
774RR:04/05/27 12:39 ID:lLy7gTOj
純正チャンバーは取り外し不可だよね?
>885
みたいね。買い換えるハメになった。
887 :
883:04/05/27 13:54 ID:famYNYqJ
まるごと取り外して掃除するってのはムリ?やっぱ壊れるかな?
チャンバーにパーツクリーナー流し込んで掃除するのってアリ?
889 :
774RR:04/05/27 14:05 ID:44WDcmlx
>>860-
>>862 レス&写真をアリガd。
366とは若干違う気もするけどNSR75も(・∀・)カコイイ!ね。
まぁ漏れは、セカンドとしてならCBR600RR(または1000)あたりが欲すぃ。
とりあえず856への参考資料って事で。w
>>856 今更だけど、その心意気は漏れ的に買いたい。
しかし↓の下の方にある純正リアキャリアってのでさえ耐荷重は3s。
ttp://maebashi.cool.ne.jp/k_jindai/Ns-1/ns-1c.html 費用はともかく安全面で禿しくNGと思ふ。(給油口の問題を考えると特に)
何より、そんな(゚Д゚)ウマー仕様なN1が可能なら中古市場に(極希に)流れてて漏れが乗ってるさー。w
あと、いろいろ書き込まれてる様だが気にしないで生`(2ch的に)。
しまった直リンしてしまった。
ゴメンナサイ。
N1に純正キャリアなんてあったのか・・・
| Hit!!
|
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
>>876 _ ム::::(,,゚Д゚)::| んなわけねぇだろ!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
896 :
774RR:04/05/28 06:37 ID:UM30W5tl
NS-1の純正シリンダーの値段がわかるサイトってありませんか?
897 :
774RR:04/05/28 22:46 ID:A65rfbVH
エンジンの回転数に比例してヘッドライトの明るさが変わるんだけど、これが正常なの?
キーONにしても点かないけど
>>897 仕様です。回転数が上がれば発電量も上がるかと。
>>896 シリンダーは16400円だった
3種類あると思います。
>>897 アイドル〜ある程度までは変わるけど
高回転では一定になりませんか?
_________________________
明 /
る /
さ /
----------------------->回転数
900 :
774RR:04/05/29 09:28 ID:rUS8jfLL
901 :
R:04/05/29 12:32 ID:0R8fTxfH
誰か僕のNSー1かいませんか??
型は前期で、フルカウル、フルFRPで色はブラックに紫のパール入り。
(車屋での塗装)
エンジン、キャブ、フロントサスオーバーホール済み
タイヤは前後TT900。ウィンカーは全てLEDでクリアーレンズです。
テールもLEDでクリアです。
ブレーキは前後共に赤パットで、ヨシムラのステンレスメッシュホースを付けています。色は、フロントが赤、青で、リアがグリーン、パープルです。
ハンドル周りは、ハリセパにブルーのグリップに赤のバーエンをつけてます。
エンジンはオーバーラップピストンにパワフィル、後付けインティークチャンバー、
走行1万で、最高速は115`、最高回転数は12500回転まで上がります。その他色々改造してます。
どうですか?ちなみにカウルは片目耐久で、ブルーの電球をいれてます。
>>901 いい所だけじゃなくて悪い所の詳細もキボン(キズ、タンク内の錆など
904 :
R:04/05/29 19:49 ID:0R8fTxfH
値段は出来れば15ぐらいでお願いしたいです。
明らかに悪いと思われる箇所は、フレームを自家塗装している為、汚いです。
ほかには、カウルの裏側には塗装をしていないため、あまりキレイではありません。
ミラーをF-1タイプに変えている為純正よりも見えにくいです。
写真が無いとやっぱり値段の付けようが無いと思う…
走行距離は?
ここで売買しようとするのがまず間違ってると混じれ酢
910 :
R:04/05/30 03:27 ID:7Z4pE0mL
写真ですかぁ…
スイマセン、携帯しかないんでどうやって写真を乗せればいいのかと…
走行距離は一万ちょっとです。オーバーホールしてからは、2600`ぐらいです。
たかっ
マジレスすると、そんなの誰も買わない
てか、2chでやっても冷やかされるだけだぞ
半額でもなかなか売れないと思うが。(自家塗装=素人塗装じゃ)
が・ぞ・う!
が・ぞ・う!
聞く感じじゃ6〜7万が相場じゃないかな…
個人売買でなく業者に引き取ってもらった場合は3万いかないなんて事も
考えられるから注意した方がよいよ。
916 :
R:04/05/30 15:42 ID:7Z4pE0mL
そうですか…
ご親切にどうもありがとうございました。
色々考えた結果、乗り潰します。
まだまだ付けたいパーツもある事ですし、フレームから組み立てたので愛着が湧いてます。
一つ質問したいんですけど、アウターローターキットとゆうパーツは付けるとどうなるのですか??人が新品を頂いたのですが、どういった効果があるのかわからないので付けるのを悩んでます…
917 :
774RR:04/05/30 15:44 ID:sLCEHtwL
ラゲッジボックス内の板を止めるビスを失くしちゃった。。
ああいうネジってホムセンで買ってきたヤツでも可?
サイズが同じなら取り付けできるよ。
タイヤとかのネジじゃないから強度も特に気にする事はない。
どうしても同じのにこだわりたいならメーカー取り寄せ。
919 :
774RR:04/05/30 16:04 ID:sLCEHtwL
>>918 ありがとうございます
ホムセンで買ってきます
>>916 ブレーキディスクのアウターローターですかな?仮にそうだとして。
素材や(ステンレス製、鋳鉄製、カーボン製)形状、大きさによってブレーキの
効き具合、効き方が違ってきます。
ステンより鋳鉄ローターの方が、コントロールし易く、伝わってくるタッチも
良好です。握っただけ効く感じになります。
1日放置しただけでローターが錆びますけど。
アイドリング中にエンジンからカシューカシューって音が
聞こえるんですけど焼き付いてるんですか?普通は全く音がしないもの?
>>916 フライホイールの所の軽量アウターローターキットの事かな?
こいつを付けると半端無くエンジンレスポンスが向上します。
その代わり、専用のCDI&ハーネスを使わなければいけないのと発電量が純正よりも下がるのが短所
発進時のトルク感も薄くなったように感じられます
923 :
NNR:04/05/30 19:57 ID:IiejXOnc
みなさん、今日水温どうでした?俺のはアイドリングさせてるだけでかなり水温あがりました・・・
924 :
774RR:04/05/30 20:16 ID:xDXUTLan
>>923 それが普通
水温が上がらない方が異常だべさ
ボアアップしない限りオーバーヒートなんてまずしないだろうよ。
ヤヴァイ
昨日初めてリミッターカットのCDIを入れてみたが
バイクのリミッターがはずれたのももそうだが
己自身のリミッターがはずれてテンション上がってどうしようもねぇ
バイクとは本来こういうものだったのか・・・・
928 :
774RR:04/05/31 08:18 ID:y1N9l2Tg
NS-1用にQuantumとかからサス出てないのかな?
みんなは、どんなサスに変更してる?
連続カキコすまん。
他マシンからのサス流用ネタもあったらヨロです
930 :
774RR:04/05/31 13:00 ID:JZrGnTeN
今日ハリケーンセパハン?っていうのか分かんないけど、下に下がったハンドルを見かけた
あれ運転しづらくねーの
もう900超えてんのか。早いな。
932 :
R:04/05/31 19:05 ID:dMgnJ7G1
色々と親切にありがとうございます。
とりあえず付けてみます。また面白いパーツがあれば教えて下さい。
まだまだ早くしたいんで…
933 :
774RR:04/05/31 19:15 ID:B44m0Qkh
2つ目ライトになったのってNS-1-2からでしょうか?
934 :
774RR:04/05/31 19:57 ID:JZrGnTeN
何だその出来損ないのRPGみたいな名前は
>>930 スクリーンに潜るとその位置が走りやすい。
>>933 NS-1-2ってのは2型のことかな?
95年のモデルチェンジで1型→2型でライトも2目のデュアルになりました。
936 :
934:04/05/31 20:36 ID:G4uIwJj9
>>935 分かりやすい説明、ありがとうございました。
>>930 若いうちはいいけど、ハンドルの垂れ角のキツイものは腰、手首等
各関節が痛くなる。
街乗りには不向き。でもサーキットを走る時は、あのハンドルがピッタリはまる。
938 :
774RR:04/06/01 01:24 ID:mDhs8645
チョーク引かないとかからないようなエンジンってもう寿命なんでしょうか
ジェットつまってんじゃないの
>>938 普通じゃないか?
釣りかもしれないが、そんなのも知らないまま走って欲しくないので書くが・・・。
ちなみに現在6000`。買ったときからチョークは使う。
っていうかそれで寿命ならチョークなんていらない訳で。
チョーク引いても掛からないんだったら寿命かもね。
>>938 一日以上乗らなかったら、その日の最初のエンジン始動はチョークを使うのが普通。
エンジンが暖った後は、買い物等で少々エンジン切っててもチョークを引かずにかけられる。
ちなみに、既にエンジンが暖まってるのにチョークを引くのはエンジンに悪いらしいので止めませう。
…と思ふのだが、どうよ?
942 :
774RR:04/06/01 12:37 ID:huXBGAqE
掛け方が悪いのかもしれんね
俺も購入して間もない頃よくプラグかぶらせちゃってたから、バイク屋に相談してみた
俺の場合、アクセル空けながらキックしてたのが原因っぽかった
しょぼい質問で申し訳ないのですが…
ガソリン残量って、どうやって把握してます?(マメに給油しろとかいう説教は無しで)
左面のシート後方にある、リザーブタンク用のバルブ?みたいなのを使って
ガス欠になっても、スタンドまで自走したいのですが仕組みがわかりません・・・
[↑]…リザーブ閉(この状態で給油?通常走行はこれ?)
[↓]…リザーブ開(上記でガソリンが切れたら、この位置にしてリザーブが使用される?)
>>943 N1にリザーブタンクは無(ry
てか走行距離から把握するしかねぇと思ふ。
面倒なら100〜150q毎に給油していれば安心。
給油量が少ないとスタンドで恥ずいかもしれないがガマン汁。
車体を揺すった時の音で判断するエロイ人もいるらしいが漏れにはできねぇし。w
…そろそろガソリン切れかなって時の高速走行は恐ろしいのでつが、実際に車の流れに乗ってる時にガソリン切れしちゃった人はいますか?
945 :
774RR:04/06/01 13:39 ID:c2gn8/Ra
大垂水に行こうと20号をマターリ走ってたら、前を走ってたベンツが
急に加速して結構離されたんで、車間距離を詰めようと(ネズミ取りが
怖いからね)シフトダウンして50km/h巡航から80km/hまで加速した。
その途端にガス欠。
惰性で端に寄って路側帯に停めて、リザーブに切り替えて数回キック。
エンジンが再始動したので道路に戻ろうと何気なく前を見たら
数メートル先の歩道にレシーバー着けたねずみ取りの警官がこっち見てた。
もしガス欠にならなかったら....ガクブル。
おれのNS-1はねずみ取り回避機能付き。
946 :
943:04/06/01 14:44 ID:OLKP6aLn
そ、それそれ!
>>944さんが言う、リザーブタンクとは違うかもしれませんが
「最後の希望」というか「スタンド探しモード用燃料」みたいなのに
切り替えるバルブがありますよね。あれって、通常[↑]にしておくんですか?
それとも[→]?
>惰性で端に寄って路側帯に停めて、リザーブに切り替えて数回キック。
この切り替えのとき、どんな操作をしましたか?おいらもガス欠回避したい…
>>943 大抵燃費は同じぐらいなので、走行距離で大まかに判断。
1日の最初の乗車時には必ずキャップを開けて中を覗く。
ガソリンコックの使い方はそれで正しいです。
仕組みは、コップに2本の長さの違うストローを突っ込んでジュースを飲む事を想像してください。
片方は底まで届くストローで、もう一つは途中までのストローです。
ガソリンコックが通常時は、途中までのストローで飲んでる事と同じです。
これで飲めなくなっても底まで届くストローならまだ飲めます。
これがガソリンコックをリザーブ位置にするのと同じ事です。
948 :
943:04/06/01 15:49 ID:OLKP6aLn
わっかりました!ずっとコックを[↓]にして走ってたからガス欠した時
リザーブ燃料まで使い切っちゃったんですなぁ…とほ。
「乗る前に必ずタンクを覗く」は習慣付ける事にします。どうもありがとうございました。
949 :
944:04/06/01 19:08 ID:XoKXwneM
>>945 やっぱり走行中にガソリンコックの切り替えは無理ッスか。
貴重な話をアリガd。確かにガクブルだ。w
その「ねずみを取り損ねた警官」は何を思っていたであろう。w
それにしても、ねずみ取りが無かったとしても、そのベンツが急減速してくれてたら恐いオサーンが出てきてガクブルだったかも…。
二輪(特に原付)は車間距離を空け過ぎると後続車両のプレッシャーが痛いけど、逆に車間距離の詰め過ぎは衝突の危険が増す。
以前、久しぶりにN1に乗ってた漏れは交差点で、加速→減速をした前方車両に(ry
>おれのNS-1はねずみ取り回避機能付き。
そんなの漏れも欲すぃけど、その時は反応無しだったん?w
>>947 ガソリンコックの説明、乙。
横からスマン、
>走行中にガソリンコックの切り替えは無理
漏れしょっちゅうやってるんだが…
いつまでたっても残量を把握できなくて、高架の上り坂でガス欠したことも…
CDIがまた壊れた
チャンバー装着のみ 他ノーマル
走行22000k
デイトナx1 逝
ポッシュx2 逝
こんなもんなのか??
952 :
944:04/06/01 21:32 ID:XoKXwneM
>>950 書き方が悪くてスマソ。
ある程度の高速で走りながら切り替えるって事ですが、そうなのですか?
そうであれば、その時の安全を確保するコツみたいなのはありますか?
路側帯まで行って切り替えるのが一番安全かと思いますが、片道3車線とかの中央車線寄りを走ってたり、油断しまくっててガス欠にあった時とかは…。
祈りながら、ひたすら切り替えるしか?
走行中にガス欠→リザーブに切り替える間に
大抵エンジン止まるでしょ?
エンジン再始動に時間かかることもあるから
そうなれば路側帯までいくしかなくなるよ。
気をつけないといけないね。
友達がSPIパワーボムチャンバー(カーボン)を譲ってやるって言ってるんだけど、性能面とかどうなの?
譲ってもらったとしてキャブセッティングした方がいいんだろうけど、ジェットは何番あたり買っとくときちんとセッティングでるかな?
改造はCDIとターボフィルターのみです。教えて君で申し訳ないですがお願いします。
今日NS-1納車で、ちょっと乗り回してみたんですが、
MT車に乗るのは初めてなので
エンジンに負担が掛からないシフトアップの
タイミングってのがいまいち分からないんです。
私は7000に差し掛かるくらいで変えているのですが、
大体何千回転位毎にシフトアップするのがベストでしょうか?
ちなみに私のNS-1はネイキッド仕様、リミッターカット、
メーター以外純正の物だそうです。
どうかご教授宜しくお願いします。
あと、アップハンドルにしてみようかと思うのですが
既に変更している方、乗り心地は如何でしょうか?
パワーバンドは個別で微妙に違ってくるんじゃないか?
俺は9000のちょっと手前かな。
957 :
938:04/06/02 01:19 ID:SQUfLWi3
個人売買で「キック一発で始動します!」とか見るのでチョーク無しなのかと思ってた・・・
おさがわせしました
>>955 ベストなシフトアップタイミングなんて存在しないよ。
俺はめんどくさがりやだから結構早めにシフトアップしちゃうけど、
そうすると加速したい時はシフトダウンを強いられる。
この結構早めっていうタイミングも回りの交通やエンジンのパワーの余裕から割り出す
相対的な基準でしかない。
要は、レブリミット超えなけりゃ好きにしていいってことだな。
1000キロくらい走ればわかってくるよ
住宅街なら、7000前後(6000くらいかも
街ノリなら、11000くらい・・・(音で判断してるので多分そんくらいかと
納車3日目のN1ノリです。(チャンバーつけてるのでシフトうp時の回転数高い。
めんどくさがりやってのはスロットルの微調整がめんどくさいってことね。
2st50だとスロットルでの速度調整がやりにくい。
エンジン始動して、アイドリングも充分にしないまま
信号が赤になったので1速待ちしてたらエンジン切れた。
で、暖めたら直った。(少し走った)
こんなもんなんかな、、Dioは相変わらず元気だが。。。
>>955 漏れの場合も大体7000前後を心がけてる。
で、シフトアップ時は回転数が若干下がるから、8000〜9000ぐらいでシフトアップ。(アバウトに音で判断)
1速→2速のタイミングは4000〜5000と若干早め。
なぜなら回転数が途中で一気に上がり、発進時に前方車両を煽る様な音が出るから。w
とにかく、愛車の声(エンジン音)をよく聞き、加速感で判断しましょう。w
あと、エンジンに負担をかけたくないなら、むしろシフトダウンに気をつけれ。
>>961 そんなもんだよ。w
むしろ今からの季節は良い方で、寒い時とかは要注意と思われ。
国道とかに入った時や、右折しようとしてる時に寒さが原因でエンストした日にゃ…。(漏れ一回ヤったw)
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル…
963 :
961:04/06/02 10:10 ID:H+Ljg//W
いい方なのか・・・朝方仕事にでる時にちょっと時間かかるので気になったw
冬は気を付けよう。それかDioで行こう・・・(´・ω・`)
>>951 キタコのを2万キロほど使ってるが壊れないよ。
電気系がCDI以外ノーマルというのなら、設置方法が悪いのかも。
ちゃんと振動をやわらげられる様に設置しましょう。
>>953 止まらない。大抵はアクセルへのつきが悪くなって「あ〜ガソリン無いな」とわかる。
超短期的にはチョークを引くと止まらない技もある。
965 :
952:04/06/02 12:26 ID:MY6+tiVC
>>964 dクス。
ガス欠時の安全な対処法としては、
ガス欠の悪寒
↓
チョーク引っ張る
↓
路側帯へ(要、後方確認!)
↓
チョークを戻し、ガソリンコック切り替え。
↓
スタンドへGO!!
でOKッスか?
とにかく、モチツケって事で。
そういえば、
>>946の「スタンド探しモード用燃料」ってのがジョジョのスタンドっぽかったので???だったが、やっと意味が分かった。ダメだ漏れ。w
966 :
965:
>>964 965を書き込んだ後で思ったが、エンジンが暖まった状態でアイドリング中にチョークを引くとエンジンが止まった事があった。(最近の事)
寒かった時のガス欠時には、同じ事をしてエンジン回ってたのでOKかと思ったが、走行中は大丈夫って事?