942 :
:04/05/16 12:53 ID:GHkg45SZ
PE24でノーマルエアクリを使いたいのですが、キャブと
エアクリの接続でどなたかいい方法ご存知ないでしょうか?
ジュースの缶を使うとキャブと缶の隙間が気になって
夜も寝られません。
どなたかアドヴァイスおながいします。
943 :
938:04/05/16 12:57 ID:VTwmaljw
>>940 抜けました!
940さんのおっしゃる通りだと思い、昨日より倍の力で六角レンチを残骸にあて、ペンチで叩いたら中の方にスコッといきました。すっきりした〜。
次はウールを巻くのですが、グラスウールの他にスチールウールも付属していました。
ここでまた「?」です。
パッケージにはグラスが芯側でスチールはその外側に巻くようなイラストがありました。
僕はスチールの方が、目が粗いので芯側に巻いた方がオイルによる目詰まりが起きない気がしました。
経験者の方どちらがいいでしょう?
944 :
938:04/05/16 13:10 ID:VTwmaljw
ついでに今回、ストレート構造だということが分かりました。(それ以前は排ガスがウールを透過して排出されるものだと思ってました。)
アメリカンのようにインナーバッフル的な物を付けれたらいいなと思いますが、例えばグニャグニャにした針金数本をストレートに入れておいたりしても大丈夫ですかね?
もちろん消音目的です。
945 :
940:04/05/16 14:08 ID:9EOpqp+P
>>938 無事抜けたようで何よりです。
>スチールの方が、目が粗いので芯側に巻いた方がオイルによる目詰まりが起きない気が
内側にスチールウールだと消音効果が落ちるような気がするんだけど‥経験無いから分からん。エロイ人よろ。
>アメリカンのようにインナーバッフル
どんな物だか分かりません。スマソ
しかし針金?キチンと固定してやらないと飛び出てきて(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
LiveDio ZXを購入しようと思ってるんですが、友人等に聞いた所
“ZXはよく盗まれる”と言っていたのですが、これは本当なんでしょうか?
>>946 キホン
房どもは見た目で持ってくからナ
因みにホントにいじって速くなるのはスパデオ
948 :
946:04/05/16 17:57 ID:8KhK6zap
>>947 やっぱそうなんでスか…
スパディオか、どっちにしようかな
イジるのも面白そうだ
>>947 ZXの羽とエンブレムをスパディオにつけちゃいな。足回りはアレだが、早いZXモドキになるぞ
950 :
938:04/05/16 19:23 ID:PVpQS4Si
やっとユーロのサイレンサー修復終わりました。
直管に近かった爆音が、スマートdioなみに静かになりました。かなり驚きです。
針金バッフルのせいかもしれません。抜けは問題ないです。
リベット打ちも簡単で爆音に悩んでおられる方はお勧めですよ。
サイレンサーを止めてるバネが固かったかな。
これから半年に一度やっていこうかと思います。
951 :
940:04/05/16 21:14 ID:9EOpqp+P
952 :
822:04/05/16 21:58 ID:RAQ4uS9Z
>>822ですが、
>>827氏がマニホにオイルホースと言ってるんだが
そこにつなげたほうがイイのですか?
前にも言ったのですが今はキャブにオイルホースつなげてます。
この状態でも問題無く走るのですが気になってしまって…
自分でググッても詳しくのってるとことかが分かりません。
なんでマニホにつないで平気なのか…
<<827氏以外でも分かる方いっらしゃいましたらご教授願いマス
初心者でスイマセン。
長文もスイマセン。
AF27に標準装備のダンロップK655Aはコーナリングの
安定が良かったなあ。コーナーリングマシンで走っていて気持ちよかった。
D306は・・・orz
954 :
774RR:04/05/17 01:21 ID:Lw8xe1Ke
早い!早いよ!
>>954さん!
こういうのは少し臆病な方がいいのよね。
956 :
774RR:04/05/17 01:26 ID:Lw8xe1Ke
>>955 前スレのときは誰も立てなかったでしょ。
早め早めにやったほうがいいかなーって思った
>>952 キャブレターによってはオイル供給ニップルがついてない。
それにも対応したインテークマニフォールドなのでしょう。
ちなみにノーマルキャブレターのオイル供給位置は
アイシング対策(全開で固定されたりする)を考えた位置になってます。
良く考えましょう。
958 :
774RR:04/05/17 11:51 ID:udZMBLEM
マイDio リッター30キロくらいしか走らない…
>>958 2stスクーターは乗り方次第で燃費が大分伸びるよ。
急発進せずにスロットルの開閉を緩慢にするだけ。
そうする事でエンジンの寿命も延びるしね。
960 :
774RR:04/05/17 13:09 ID:LcBpXeTz
>>960 ポン付けだと思います。
前だけじゃなく後ろも変えちゃいましょう。
エアクリの中のパイプに穴を開けたらめちゃくちゃ調子崩れました。
元に戻したいです(涙)。
↑キレイに拭いてからビニテまけば?
そうか拭けばいいのか。単純だけどサンクス
>>960 AF27ならメーターカウル回りをSRかZX用に交換しないと付かないよ。
AF35用のハンドルにAF28のメーターカウルって付くの?
967 :
961:04/05/17 16:35 ID:183V9PM+
>960
ハンドル、ライトカウルをAF27のままでいけば
ブレーキ付近の加工(穴あけ)で付きますね。
あとブレーキ付けるのも穴あけ必要かも。
ポン付けではないですね。申し訳ない。
あと>965氏が言ってるようにAF34だか35のメーターケーブル必要ですね。
新品で1000円しないとどっかで見ましたよ。
フロントタイヤのナットが固いよう〜。
軸が回ってどうしようもない。
>>963はトラブルの種になる予感がする
買った方が良い1000円しないぐらいじゃないかな
970 :
774RR:04/05/17 21:37 ID:udZMBLEM
ガソリンタンクって4リットルなんですか?
971 :
774RR:04/05/17 21:51 ID:7KNmRxRP
4リットルはAF18、24までだっけ?
AF27、8が5g、AF34、5は5.5と後期が6gだっけか。
973 :
774RR:04/05/17 23:01 ID:udZMBLEM
じゃあ俺のは4リットルぽいですわ。かなりギリギリまで乗って3、97リットル給油しました。どうもありがとさまです。
今日4バルブDioに交差点で並ばれた。
マフラーが同じもんじゃねえかとチラチラ眺めつつも青信号になった。
向こうがちょい先に吹かしたが、こっちは97年に新車で買ってまだ1万キロ達してない。
だが全く追い付けなかった。3千回転くらいまではこっちが若干加速良かったが、4ストを抜けなかったよ。
あそこまでの性能だと思わんかったよ。ああ鬱々
976 :
774RR:04/05/17 23:24 ID:udZMBLEM
たしかに燃料計はあてにならないらしいですね。もうわけわからんですたい。自分の車種すらよくわかりません。あぁー
>>975 そんなあなたにスパDIOをオススメします。
みなさん軽量クラッチまたは強化スプリングはあたりまえですか?
979 :
774RR:04/05/18 02:17 ID:4q4RAhvj
>>976 車体NO.見れば車種わかるべ。
例を挙げると「AFOX−1234567」の「OX」のとこだ。
そこの数字が18や25なら4L、27や28なら5L、34や35なら5.3〜6Lだ。
>975
何キロでてたの?
平地でノーマル同士なら変わらないと思う。
4ストと差が出るのは坂道。
少しいじってみたら?
AF27ならプーリー換えただけでやえkm出るでしょ。
黄色ナンバー登録しないと免許が持たないけど。
AF34ライブDioを手に入れたのですがCDIはAF34、5のZXと共通ですか?
年式によっても違うんですかね?
ちょっと携帯からなんでググれないんです。
親切な方いたらレスよろしくです。
982 :
774RR:04/05/18 10:11 ID:cxnLX6uv
983 :
DIO君:04/05/18 12:43 ID:9UL6OgqK
ライブDIOのリミターカットはどうするんだ??教えてちょっ!!
984 :
774RR:04/05/18 13:21 ID:Bn0U3Rx3
98年LIVEDIO ZX乗ってたけど遅いよ。ヤマハの方が全然早くてショックだった。マジで。こだわりない人にならヤマハ車を勧めるね。
だが残念ながら俺はホンダ党なんだよ…。
とゆうことで今度原付買うときは速さじゃあ他メーカーに勝てないので、燃費がいいの買います。
>>984 違うんだよ。確かに早いんだけど(ヤマハ)、
それに輪を掛けてフロントがボヨボヨだから余計に体感速度が倍増
普段90`で走るAF35に乗ってる俺が、ジョグで75`出した時に90`と同じくらいに感じた。
986 :
774RR:04/05/18 15:08 ID:4q4RAhvj
>>981 34と35じゃCDIは違う。また同じ34・35でも前期型・後期型の違いもあるから買うときは注意しろよ。
ちなみにZXは35のみだ。
>>983 社外CDIに交換しる!
ただAF34型(初期ライブ、ライブJ、ライブS)は機械式リミッターなのでプーリーを替えればリミッター解除できる。
987 :
774RR:04/05/18 15:12 ID:4q4RAhvj
>>984 たしかにヤマハは速いな
ノーマルでも60以上でるし。
988 :
774RR:04/05/18 16:53 ID:bSFQFMj0
AF34初期は機械式ではない。
と、言うか AF34全般に言えることだが、ギア比が低いのでCDI交換じゃ大して早くならない。
一番最初のJOGはたった4.2psだったのに70km/h出たもんねぇ。
ビートみたいに7.2psあってもギア比とリミッタのお陰で全然活かされないし………。
俺は今までスズキカーナ、ヤマハJOG(初代規制前モデル)と乗り継いでAF18買って一気にホンダに惚れ込んだ。
やっぱ世界に誇るホンダだけあって乗り味が全然違った印象を受けた。
今はAF28BAJAが愛車です。
990 :
774RR:04/05/18 20:30 ID:4q4RAhvj
Dioバハいいっすよねぇ。俺も欲しいです。
一昨年街中で一型をみた時に欲しくなりますた。
あのマイナーさがイイです。
そんな俺はライブZX乗り・・・
991 :
981:
>>986 あろがとうございます。買うときは気を付けます。
つーか車体を昨日の夜もらってきたんです。動かないとは聞いていたが
さっき見たらクランクシャフトが出てるとこから2stオイルが…
そんなわけでその辺の部品頼んでしまいました。
まぁ直るとは思ってませんが、触ってるのが楽しいので…
ダメモトでやってみます。