【2スト4スト】エンデューロレーサー【外車・逆車】
72 :
774RR:04/03/10 16:30 ID:1WA1MIeN
03モデルには、13Tと14Tが純正部品として掲載されてたけど、
04モデルは、USAのWebを見る限り、14Tが無いねぃ。
(OCE向けの設定だからかな)
04モデルで14Tに換えてガイドが当たるんなら、
03でも当たるんだろうなあ。ガイドは1種類しか出てないし。
削れ、ってなことなのかしらん。
もっとも、ガイドがついてると、泥やら何やら
詰まる原因になるってことで、
取り外しちゃってる友人もいますけど。
ホントのトコロ、外したらマズイもんなんでぃすかー。
誰か、教えて。
73 :
774RR:04/03/10 16:42 ID:jAuI+p53
>>72 チェーン外れるとF側に噛み込んでクランクケースがあぼーん。
74 :
774RR:04/03/10 22:25 ID:ZZ9yp0Ho
>取り外しちゃってる友人もいますけど。
アフォだねぇ。
どうしても14Tを付けたいなら、ガイドをちょっと削ればいい。
アルミだからすぐに削れる。
75 :
774RR:04/03/11 00:34 ID:fEGpGObw
WR-Fもレーサーだから耐久性は市販トレールと較べると劣るとかよく言われてるけど
その辺実際どうなんだろう?
自分は03で1年ぐらい毎週コース・山でほぼオフ100%で乗ってるけど、オイル交換
はたしかにガソリン3タンク分ぐらい使ったところで交換してるし、エアフィルターも汚れたら
清掃してるけど、プラグは換えた事無いしバルブクリアランスも一度も見たこと無い上に
キャブも一回も開けた事無い。
あ、メインジェット換える時にそこの蓋取った事があるぐらいか。
これでも全然異音とかしないで極めて好調なのだが。
同じように使ってた本田のナンバー付きトレールのが痛みはよほど激しかったり。
公道というかロードメインで使って手既に何万kmも走った事のある人の経験談キボン
76 :
774RR:04/03/11 11:27 ID:eZq9lTpf
チタンバルブいきなり折れるって聞いたことありますが・・ガクブル
77 :
774RR:04/03/12 19:21 ID:dQZ/yfnY
>>76 知り合いの’初期型WR400Fは、その状態になったよ。
関東から関西方面へ遠征したりして結構長距離を走ってる様だが、とにかくトラブルは多いな。
キャブのスロットルバルブ破損は3000〜5000km程度の走行で起こるらしく、それが原因で待ち合わせ
場所に来れなくなった事が3回あった。(w
他にも高速上でスタンドが落ちたりしてるし、「WR−F=壊れやすい」というイメージが出来あがってしまっ
てるな。
もっとも、フサベルスレやハスクスレを見てると、まだマシな部類にも思えるがね。
79 :
774RR:04/03/12 23:09 ID:XSfLJrGz
XR400は丈夫だぞ〜
ヘタすると国内売りのDR-Z400の方が良いかもしれんが、バイクの心配しなくて乗れるのはメリット
WRにはイマイチ踏み切れない
コースでタイム計ったら、自分の場合はXR400の方が速かった _| ̄|○
慣れやライン取りの癖もあるんだろうけど
80 :
774RR:04/03/13 18:11 ID:DjjRL++C
初期型WR400Fならチタンバルブではない・・・。
元々がレーサー。耐久性はそんなにない。
>>80 >>元々がレーサー。耐久性はそんなにない
>75の質問に対して書きこんでるんだが。
82 :
774RR:04/03/14 07:37 ID:QCF2BNw3
>>81 >>80は
>WR−F=壊れやすい」というイメージが出来あがってしまってるな。
これにレスをしてんじゃないのか?
レーサーなんだからトレールと比べりゃ壊れ易いのは当たり前、と。
83 :
774RR:04/03/14 17:13 ID:w8KuvXZL
>>おかしいですよ!名無しさん!!
このハンドル何?気になる・・・・ROD?
85 :
774RR:04/03/15 00:55 ID:uAUvXz6u
2st125MXレーサーをエンデューロ仕様にしたいんですが、
国産4メーカーではどれが一番エンデューロ向けにしやすいでしょうか?
フライホイール増量等を含めて改造しやすい車種や
現在乗っている人のインプレ(良い点悪い点)聞かせて。
外車は近くに店がないし、国産4stはなんか肌に合わない…
86 :
75:04/03/15 09:54 ID:CxSP80Vi
>>76 初期型と今ではキャブも同じFCRでもだいぶ構造が異なるし、今はスロットルバルブの破損とかは聞かないんだけど。
250Fでの実例を聞きたかったのだが。
87 :
774RR:04/03/15 10:02 ID:JGzfGXNu
>>85 CRの逆車飼うのが手っ取り早いんじゃない?
漏れはRMのほうが好きだがEDレースで見かけた事無いなー
ただCRの逆車って重糞高かったような気がする
CRE250で100マソくらいしてたと思うんで
88 :
774RR:04/03/15 12:25 ID:ydCsazPH
>>85 モトクロッサー⇒エンディユーロレーサーへの改造ですか。。。
EDレースの内容によって、変わっていくると思うのですが、
まぁ〜MXレーサーとEDレーサーの違いで思いつくのは、
1.発電容量等の電装系(ライトの或無し)
2.ギヤ比
3.リヤタイヤが19インチか18インチか
4.タンク容量
5.エンジン及びサスのセッティングの違い
そんなとこですか・・・
MXコースとか、それに準じる程度のコースでの3時間程度の
EDレースなら、スプロケのを変更して、キャブセッティングを
少し濃目にすれば、良いと思うけどね。
質問のどのメーカーのが良いかというのも、お好きなもので
良いと思うよ。CR>YZ>RM、KXって感じの大きさかな。。。
改造部品は
http://www.chsports.com/bike/import/GAISYAPARTS/KOKUSAN/HONDA/CR/CRPARTSLIST.htm でも参照してくだされ。
まぁ〜タンクや電装などは
89 :
774RR:04/03/15 12:38 ID:aKgGmqaP
CRは社外ビッグタンクの形状が…
KXは純正でフライホイルウエイトがあるからあとはトルク型のチャンバーとか付ければ
結構それっぽくなります。
ビッグタンク付けてもバランスやポジション崩れにくいシングルクレードルフレームの
YZかRMが良いと思うけどね。
どれがエンデューロレーサーっぽくしやすいかはメーカー間の違いもあるけど、
年式によっても結構特性変わってるから一概にどれが良いとは言い辛い…
00や01のYZ125なら乗った事有るけどそこそこトルクもこのぐらいの年式のなら有るから
サーキットエンデューロならほぼノーマルでも十分な気もするよ。
90 :
774RR:04/03/16 11:41 ID:/WJEaS9g
問題はエンデューロ風に改造しても
MXレーサーベースをレギュレーションで認めてくれるかだと思うけど。
91 :
774RR:04/03/16 23:02 ID:ZtyhluV4
そこは承知の上でやってるんでは?
初心者向けレースだと不可の場合多いね。
92 :
85:04/03/17 23:40 ID:saMBJ0tA
>>87 CREって基本的に発電機ついてるだけで後はMXレーサーまんまでは?
今のところはナンバーは考えて無いのでナンバー付けたくなったら
逆輸入を考えてます。まぁ125は書類で(ry
>>88、89
やっぱり特にこのメーカーって言うのは無いみたいですね…
とりあえず00あたりのレーサーを探してフライホイール、ビックタンク、
リア18インチ、サイレンサー延長くらいを考えています。
フライホイール増量で、どれくらい感じが変わるんでしょうか?
ところで2stのWR(山羽)ってまだ出てるの?99くらいまでは見たんですが…
93 :
774RR:04/03/18 00:25 ID:RoajAAO1
一応オーストラリアヤマハのHPには載ってるけど、YZ250に発電機と保安部品付けたってレベルみたい。
リア19インチのままだし。
94 :
774RR:04/03/18 01:40 ID:SyiPw1yq
CREはミッションとフライホイールも違うのでは?リヤは18インチだし。
95 :
774RR:04/03/18 02:31 ID:aVGzB4Q+
HMのCREなら発電機+ワイドレシオのミッション+リア18インチ
あと、保安部品がついてたりサイドスタンドがついてたり。
でも、最近のHMのCREはミッションがクロスミッションのままという話も。
96 :
774RR:04/03/18 10:01 ID:360+IHgq
HMのCR450Fは電装系が壊れるのは日常茶飯事らしいね(・―・)
97 :
88:04/03/18 10:30 ID:hn0+Na6m
>>85 当方某m社のEDだけど、MXコースでは、
増量ジェネレーターを外し、ライト要の時は
取付けたり(数回程度だけど)してますが・・・
変わる・・・といえば変わるけど、
外した時に”アクセルのピックアップが
いいかな〜”程度ですね。
まぁ〜トータールのセッティングの結果が
MXレーサーか、EDレーサーか・・・ってことだから、
一部の変更なら、ちょっとの違い〜って程度だわね〜
変更内容の中に、排気デバイスの切り替わる
タイミング(エンジン回転数)を変えてみる
っていうのも、いれてみては?
カバナータイプなら、割と簡単だよ。。。。
WR250ですが、オーストラリア・山派では、
YZ250WRの名前で生き残っていますね〜
http://www.yamaha-motor.com.au/motor/index.htm
98 :
774RR:04/03/20 18:30 ID:SDWQBG86
WR250F に下駄はかせて、プロテーパーつけてみた。
うむ、かっこいいぞ。
保守age。
99 :
774RR:04/03/20 20:18 ID:JOh6oXfu
前にガスガスの125のエンデューロレーサーに乗ったが、すごい乗りやすくて
感動物だったよ。
国産のモトクロッサーをED仕様にしてもあんないいバイクになるのかな?
無理
仮面付け替えだけじゃあねぇ
まぁ、国産のモトクロッサーは世界最高だからな。
突き詰めていった結晶だ。
それをモディファイする程度じゃEDをターゲットに開発されたバイクにゃ勝てないだろうな。
CRF250モタードを購入しようと思うのですが、なんか気をつける点ってありますか?
友人の知り合いからの購入なので少し不安なのですが。
その友人の知り合いに気をつけろ〜。間違いない。
価格はどの程度出すの?
105 :
102:04/03/22 15:38 ID:K1u4TqxI
>>103 了解
>>104 30マンでし。現車はまだ見てないのでなんとも言えない金額ですが。
'03年式だそうです。
逆車で新車買った方がいいかなぁ…
106 :
774RR:04/03/22 19:47 ID:TiishTge
それは安すぎる。
XRモタードじゃないんだよな?
>>102 CRF250に03年モデルなんてないぞ。
確かに去年の年末に出たが、04モデルのはず。
はっ!釣られてるのか?
CRF230モタード仕様?
それでも30万は安いような。
109 :
102:04/03/23 12:23 ID:bkM+fdFh
>>all
現車見てきました。結論としては、XRモタードでした。お騒がせしてすみませんでした。
去年の年末に買ったらしいのですが、乗る時間がないとのことで売りたかったらしいです。聞き間違えた友人がアホだったということでFAです。
CRFモタードにしては安すぎますよね。たしかに。
当方千葉なんですが、逆車OFF系に強い店ってありますか?次はモタード系に乗りたくてお金を貯めてる最中です。(現在はCBR600RR)
110 :
774RR:04/03/23 18:40 ID:pII9zdF4
悪いことは言わないから国産にしておきなさい!!
111 :
774RR:04/03/23 18:52 ID:NzAHhMru
むかーし、空冷のKDX200乗った事がある。
オーストラリア仕様に保安部品つけただけ。
エンジンは混合ガスだし、色々手間掛かったけど、
パワフルだし、面白かったよ
タイヤもキャラメル・ブロックで喰いつく(噛み付く)感じだった。
当時(20年位前かな)既に欧州ではローインパクトタイヤが義務付けられていたらしい。
環境に優しくなかった自分が恥ずかしい。
112 :
774RR:04/03/23 23:10 ID:95hggMtZ
>>109 外車モタは既にオフロードもバリバリ走ってスライドも角度自由自在に決めれるレベルの人向けって感じだね。
まんまレーサーで操縦性もかなり特異です。
国産のXRモタードもしくはDトラ、SBなんかはその辺はさすがに一般人がフツーに乗っても違和感のないハンドリングに仕上げてある。
いきなりmoto1目指すんじゃなければXRモタード30万は結構良いと思うのだが。
>>112 >環境に優しくなかった自分が恥ずかしい。
まー、山の中を駆け回ってたりする、オフ車乗りは
その時点で、多かれ少なかれ、環境破壊野郎だからなぁ。
歩行者以外は、ほぼ環境に優しくねーわけだし。
今さらイイ子ぶっても仕方ねーべ、と開き直るしかないんだよなぁ。
>>111 さすがだなヨーロッパは、日本って自然が多いようで少ないしな
開発に関しては野放し状態だから、哀しい事だ。
そのおかげで未曾有の経済急速大発展したわけだが・・・
ヨーロッパの不思議なトコロは、それでもなおフリーライドなんちゅー
一見はちゃめちゃに思える事が認められて市民権を得てしまうところ。
なんなんでしょーねー
115 :
111:04/03/24 18:46 ID:zE1g6QM6
その頃ZKLR1300とかいう化け物が北欧(スウェーデンかな)にあり某誌で特集組まれてた
KZ1300にオフロード用の足回りをつけた物だった
環境に対する規制が厳しい反面、アソビを受け入れる環境もあるのが羨ましい
>>113 私は本物の持つ素晴らしさ・楽しさを忘れられない癖に開き直りきれない意気地なしです
もう一度KDX乗りたい
116 :
774RR:04/03/24 20:58 ID:f6vg4s9X
>111 空冷KDX200とかIT200に乗っていたやつらって、異状にコーナーが早い
人が多かった記憶がある。IT200って一度乗ってみたかったなー。
環境に悪いといえば人が歩いた足跡も、足跡の中に虫が落ちて出られなく
なり、虫が死ぬとかで、歩行さえも環境に悪いとされている。
まー、ミクロな視点では、ビーバーだって環境破壊をしていることになるからなー。
>>114 モータースポーツに対する認識と歴史が違いすぎるべ。
日本だとバイクに対するイメージが余りも悪すぎるし。
暴走族なんかもそうだし、三流ドラマでは唐突にバイク乗ってるシーンがでてくると
大抵次のシーンでは事故って死んだり w
とにかく危険なモノ、と言う認識しか一般人にはないんじゃないかな。
それ故に大人の趣味として認められる事など無く「いい加減バイクなんか卒業したらどうだ。」なんて
平気で年寄りは宣うからねえ。
ゲテモノ神輿ハーレーは例外としてカフェレーサーのスタイルなんかは
年寄りが乗ってる方がカッコよくみえると思うんだがな…漫画の見過ぎ?
ただ、MXのオールドタイマーとかトライアルのシニアのトップクラスとかは別格。
お願いです、もう勘弁して下さいって言いたくなると同時に自分のショボさに
(´・ω・`)となる。
120 :
774RR:04/03/25 23:52 ID:dCSwqQ2C
エンデューロも定年過ぎたじいちゃん一歩手前が元気に走ってたりしますな。
121 :
774RR:
横で誰かが支えてあげてないと、崩れ落ちてしまいそうな御大が、
いっぱいいっぱいの様子で表彰台に這い上がってきたと思ったら、
その壇上で70歳と紹介されてさらにビビッたことがある。
しかもジャンプなんかも沢山、時間も長い、サーキットEDでの話。
驚き、尊敬し、自分もああなりたいと憧れ、心から拍手したと同時に
そんな爺様に負けちゃうような自分らに涙が出たっす。