GSX400S,250S刀のスレ-3-

このエントリーをはてなブックマークに追加
373774RR:04/04/26 18:39 ID:G1393AaZ
ここの連中は付けばいレベルだからいいんだよ。
374774RR:04/04/26 19:47 ID:5n06kA4v
>>368
購入おめ!
セルの「カチ」って音は、セルのアースがきちんととれていないのでは?
と思います

37540s@F:04/04/26 21:06 ID:PFOhxNkY
>>365  マスターシリンダー(ノーマル)のダストブーツは部品でとれますよ。
ピストンカップとセットですが1600円くらいです。 交換時にピストンま
わりの洗浄とグリスアップも忘れずに。
>>368 ようこそこちら側へ! 自分の愛車をカッターナイフなんて呼ぶなよ。
排気量は小さいが、かのハンス・ムートさんも自腹で買ったくらいの立派なバイク
だ。堂々と乗れ!!  とりあえず買った店で見てもらいな。以外と簡単な修理で
治ることもある(かも?)ガンカレ!!
376明太子 ◆DOHCa9yuuM :04/04/26 22:39 ID:drHNvPTa
>>369
ゼファー400/750用がサイズピッタリ。
ZRX用はたしか2センチくらい長かったような。
フロント17インチにしている場合は注意でつね。

ゼファー用だと下穴のカラーを14mmのものに交換すればOK。
(自分でやると結構大変)
流用の場合は大概ヤフオクだろうけど、中古買うと、おいらの場合
ヌケヌケだったので結局元に戻したほうがマシですた。
程度のいいものが手に入れば、(゚д゚)ウマーだと思います。
377774RR:04/04/27 00:55 ID:l9ilcKWF
365です。レス有難う御座います。
以前、フロントのマスターシリンダーのオーバーホールやったんですね。
勿論、自分で。オーバーホールの動機もダストブーツの破れで。
部品取り寄せると本当、ピストンとセットなんですよね、使ってるピストンなんか
全然、再使用出来たりしてダストブーツだけで売って欲しいと思いましたよ。
二年くらいは破れないでくれと思いましたよ。
378774RR:04/04/27 01:11 ID:+Stff1ie
刀糊は下品なのばっか
379774RR:04/04/27 01:49 ID:d9ubKg6S
そういう下品な煽りはやめてくらさい。
380ひでぶ:04/04/27 03:31 ID:SsiktbrO
250刀のフロントってアンチノーズダイブとかって
言ってた頃の1100のフロントフォークを
フニャフニャ感だけサイズダウンレプリカしてるんですか?
それともそんな腐れマシンを選んで買った漏れがバカ?
納得いかないので、フロント廻り流用なら、
GOOSE350?インパルス? ひょっとしてカワ製のGSX250FX?
>付けばいレベル
なので。美しい表現ですよね。「付けばい」
381はげおやじ:04/04/27 06:38 ID:d8YoAxUq
付けばいい。走りの性能なんて関係ない。

そういうことだな。
382774RR:04/04/27 11:36 ID:NOJmyDxs
この前信号待ちで1100Sと250Sが並んでた。世の中何でもありなんだ。カタナ…
383774RR:04/04/27 11:44 ID:XRCP7l5w
昨日チェーンが切れた夢を見た…(´・ω・`)
384369:04/04/27 12:34 ID:Cks1WrQa
>>376
ありがとうございます。
ゼファー400/750用ですね。
早速探してみます。
ところで、ゼファーの400と750はサスは一緒の物を使っていると言うことですよね?
385774RR:04/04/27 13:00 ID:SI/SOeKi
368です。レスありがとうございました。
カタナ初心者ですが、今後ともよろしくお願いいたします。
386774RR:04/04/27 13:52 ID:K2iszkjc
>>384
>>376ではないですが、400と750用はよく似てますが、純正パーツナンバーでは違います。
調整機構は年式によって変わりますが、ほぼ同じ。
ちなみに社外品のオーリンズは400/750ともパーツナンバーは同じですよ。
387774RR:04/04/30 10:26 ID:MVgD82Xs
刀海苔、1カ月の新人です。始動性の悪さを本当に実感。
購入して1週間は一発指導だった。
でも2週間目からは駄目。最初のセルは音沙汰なし。
2、3回目で回り、南海か後にエンジンが始動。でも、すぐにストップ。
アクセルでコントロールしてストップしないように調整。
10−20分に暖気でようやく発射。これをほぼ毎日繰り返してる。
みなさんも爽快?
388明太子 ◆DOHCa9yuuM :04/04/30 14:00 ID:s1YNF1I2
>>387
乗る頻度はどれくらいでつか?
おいらの場合、1週間に1回程度、チョーク引いてセル1-2回で始動、
数秒後にチョーク戻せば後はアイドリング安定してまつ。
以前通勤に毎日乗っていたときはほぼ1発始動。冬以外はチョークも無しですた。
389774RR:04/04/30 14:34 ID:S8dTAGpB
>>388
乗る頻度は週末だけど、エンジンは毎日のようにかけています。
チョークを引いてもエンジンが止まってしまいまつ。
チョークが役目を果たしているのが疑問。ほぼ1発で始動することはありません
390774RR:04/04/30 16:35 ID:mRdOuPJi
最近みた中古車雑誌で2002年の400刀出てたね。
50万くらいだっけかな。
391774RR:04/04/30 17:17 ID:jem7VvPh
昨日北九州で、
400カタナにトラッカーヘルで乗ってるヤツ見ました。
カッコ悪すぎるからやめてくれ。
392安全+第一   =   一日一善:04/04/30 19:45 ID:4rz3tIUP
昨日北九州で、
400カタナに工事用ドカヘルで乗ってるヤツ見ました。
カッコ悪すぎるからやめてくれ。
393234:04/04/30 23:50 ID:LMVz+5LI
カタナ大好きですが、遅いですね。皆さん2〜5速まで
何千回転くらいで繋いでいるのでしょうか?
394774RR:04/05/01 05:16 ID:7c0L7LDP
>>392 
北九州じゃ流行ってんのかもよ。W
それかヘルメットお金なくて買えないとか。。
または住んでるとこが山奥すぎて売ってない。
バイクのヘルメットだと思ってかぶったら
親父のドカヘルだった。
395774RR:04/05/01 13:16 ID:XfGSz0j6
>>389
走行58,000kmの400S海苔。さすがに始動性が落ちてきたので、
エアクリ交換、プラグ交換、キャブOH、負圧バランス取りをしたら絶好調に戻ったヨ。
そういう当たり前の整備の重要性を再認識しますた。試す価値アリでつ。

ちなみにカタナのキャブはチョークじゃなくてスターターでつ。
チョークは空気を減らして、スターターはガスを増やして混合気を濃くします。
何となくエアクリの目詰まりの気がするんだけど…。
(空気が不十分なのに、さらにガスが増える状態?)
396774RR:04/05/01 20:58 ID:ICtYJ4db
自分の小刀はめちゃくちゃ始動性が良いな。
かぶらないし燃費も良好だからガスが濃いって訳ではなさそう。
乗るのは1週間に1度くらい。

もちろん、整備状態は完璧でつ。
397774RR:04/05/02 03:51 ID:+l0BGAlO
398774RR:04/05/02 20:49 ID:GUeTyDzw
>>390
それなら迷うことなく1100買うよね
399774RR:04/05/03 01:19 ID:K70BSD0H
>>398
俺だったらGSF買うけどな
400234:04/05/03 14:31 ID:RMivOPld
チェーンが間伸びしてきたので交換を考えているのですが、
お勧めはありますでしょうか?
401774RR:04/05/03 15:03 ID:7RNJlwhS
>>375
ハンス・ムート氏が買ったって本当?
普通1100買うだろ
402774RR:04/05/03 15:28 ID:EJ37BeqD
>>401
1100なんて、とっくに貰ってるか買うかしてるんじゃないの?
あの時期に新型として出たから、意味があるのでは?
403774RR:04/05/04 11:19 ID:Mz1/EupV
ハンスさんが買おうが買わなかろうが私は買ってますねw
最初はデザインが気に入って買ったのですが
初めて小刀で4発に触れてエンジンの気持ち良さに惚れてしまった。

一緒に走りに行ったJADEに奥多摩の直線でおいてかれて
頑張ってコーナーで追いついて、、でも、十分速いですね。
みんな重くて遅いって言うけど、
40馬力を手の内に収めるのは大変だと思います。
講習会やら奥多摩やらで乗り込んでも全然うまくならないや…
404774RR:04/05/06 00:08 ID:eFfx+kRO
http://www.h4.dion.ne.jp/~kamuimiz/danyaku/tama16-1.htm

「付けばいい」の例。


ホント水冷バイカーは痛いのが多いヨナ(ゲラ
405774RR:04/05/06 01:29 ID:fvcfzuCj
ニンジャカウルも2灯も、とんでもなくダサイな・・・
406774RR:04/05/06 01:54 ID:bX9ii3HY
>>404
このカウルは頂けないな。
せめて色ぐらい合わせろよ。
文体とかも受け入れたくない感じだ。
407774RR:04/05/06 03:07 ID:z4iP+dYj
>>404
>ホント水冷バイカーは痛いのが多いヨナ(ゲラ
板違いにも気付かないとは。
オイルクーラーが必要なんじゃないの?
貴方の頭を冷却するのに。
(ゲラ 
408774RR:04/05/06 03:13 ID:z4iP+dYj
おっと忘れてた。
ワシ大興奮。
409774RR:04/05/06 10:29 ID:iOum0qa+
自己満足の世界なんだから叩くなよ… 
下品な笑いまで入れて痛すぎ。
410774RR:04/05/06 13:20 ID:n8NoJrnp
>404~408

匿名の世界から
顔も晒さずにアゲアシ取りですかー

趣味がどーたら云う前に
人間としてちょっとねー
どんな立派なバイク乗ってるのか知らないけどさ
411774RR:04/05/06 14:44 ID:msUfJyuL
そのページの人達、どっちも俺とは全く趣味の合わないタイプだけどさ。
本人が好きで乗ってんだからいいじゃん?

関係ない他人の趣味にまで口を出すのはどうかと思うよ・・・。
412774RR:04/05/06 15:17 ID:5wxnwDpA
気分悪いので一応削除依頼出しておきますた。
413774RR:04/05/06 15:36 ID:YJvWCGvg
却下されるに6兆ドル
フォームは使ってないわ削除要件外だわ思いっきり却下
414返品:04/05/06 16:20 ID:ZlOk6HyO
バイク[重要削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1027355257/121

まず必ず削除ガイドラインに目を通した上でご依頼ください。
http://info.2ch.net/guide/adv.html
☆ 具体的に受け付けるのは以下のものになります。
削除ガイドラインで * のついているもの。
[個人の取り扱い(個人情報・電話番号・誹謗中傷・他)] [差別・蔑視] [荒らし依頼]
☆ 削除依頼は必ず画面下のフォームからお願いします。
必要な項目は全て入力してください。
フォームを使用しない、および、依頼に不備がある場合、削除は行われませんのでお気をつけください
415”削除”依頼した人へ:04/05/06 18:33 ID:ZMYWgGwJ
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1027355257/121-122
121 名前:774RR

122 名前:削除マシーン ★ 投稿日:04/05/06 18:10 ID:???
>>121
書式不備却下(フォーム未使用)
416774RR:04/05/06 19:00 ID:9ppoPpCi
そして生IPが出たわけだが…
417”削除”依頼した人へ:04/05/07 06:11 ID:iLvFTieQ
123 名前:削除屋X ★ 投稿日:04/05/06 21:24 ID:???
で、フォーム使用での依頼をされても削除対象外かと。
418774RR:04/05/07 06:25 ID:SJ6JnZL4
削除人の中の人も大変だろうなw
419774RR:04/05/07 22:06 ID:bNxaMiRA
そして明日はカタナバカップな訳だが。


中型少ないね・・・(´・ω・`)ショボンヌ
420774RR:04/05/08 02:20 ID:lAmxvVj5
250Sが今日納車予定です。でも納車後は午後から仕事。
明日・明後日は休みなのに...雨60%
やはり日頃の行いが悪いからなのか。
_| ̄|〇

421774RR:04/05/08 04:31 ID:79Hwodxa
♀てるてる坊主
422774RR
刀400は240メーターですか? それとそんなにでるんですか?