952 :
ヤス:04/04/20 01:05 ID:Fpr0zkWA
教習用のバイクの両サイドに付いてる鋼のパイプ系の部品ありますよね?
アレに何の意味があるのですか?
激しく邪魔です。
953 :
774RR:04/04/20 01:09 ID:dB/XMrgT
エンジンガードでしょうね。
その名のとおりのものです。
上手く乗れる人もいれば乗れない人もいるので、ずっこけた場合にバイク本体を守る役目ですな。
家の親父殿のハレにもついてるよ。あくまでデザインとしてだけど。
954 :
ヤス:04/04/20 01:48 ID:Fpr0zkWA
なるほど!参考になりました。
初心者にはとても大切だと思います、
邪魔という言葉は撤回させていただきますペコリ。m(__)m
エンジンガード
別名、バンパー
しかしよ、それぐらい見てわからないか?
956 :
774RR:04/04/20 10:33 ID:mV+N36x5
エンジンガードとバンパーは少し違うと思うんだが・・・・。
>>956 バイクの場合はバンパーで良いんでない?
「エンジンバンパー」とも言わなかったっけ?
スレ違いsage
958 :
774RR:04/04/20 19:45 ID:1R0PJfrK
鴻巣で普通二輪受けてるんですけど、皆さん何回ぐらいで受かってますか?
僕は今日5回目で完走したんですけど不合格でした。
学校もあるのであきらめかけています。
励ましてください。
959 :
774RR:04/04/20 19:52 ID:mV+N36x5
>958
次で受かります。
>>958 うちは今の時期予約がとりやすいですよ
入所も随時受け付けてますので^^
962 :
ヤス:04/04/20 21:21 ID:q/WMMWsI
僕はバイク雑誌を見たりして
心を癒します。
自分が乗りたいバイクに乗ってる妄想に励むと
俄然やる気がでるので・・・
お互いがんばりましょう
963 :
774RR:04/04/20 22:22 ID:EdMEGJ1Q
>>958 あきらめたいならあきらめろ。
あきらめたくないならあきらめるな。
こんな免許取らなくたって人生困らんし、誰からも怒られたりしない。
自分で欲しいと思えばガンガレば良いし、
マンドクセと思えばやめれば良い。 以上。
964 :
774RR:04/04/20 23:11 ID:lBZmww9D
終了するなよ。
皆して、いらん免許ガンバッテ取るんだから。
はっきり言って、バイクも免許なんか要らないけど、
だけど皆ガンバッテ大型とるんだし。
うるせえなあ、まったく
5回でピーピーいうなよ
試験場サイトで1・2回で受かった奴を見てひがんでるのか?
そういう香具師は早く受かったからああいうところに書くんだろうが
遅く受かった香具師は、自分が劣等生だと思い込んでわざわざ書いたりしないよ
でも、俺も含めて、実際はみんなそんなもんなんだけどな
ああいうところに書いてる香具師が、ある種特別なだけ
そんぐらい想像しろよ。
たとえ妄想でも、人に迷惑かけるものじゃないだろ
自分を奮い立たせるための妄想だろ、悪いことないじゃないか
5回ごときでピーピーいうな
少なくとも、俺はそれ以上だし、
俺が受験中に合格したただ一人の香具師も9回で合格だ
わかったら試験に備えろ
以上
966 :
774RR:04/04/20 23:37 ID:cTqnot28
神奈川の二俣で2回だった。
いまだと10回でも無理だろう。
あれだけのやる気が
どこから出てきたのかいまでも不思議。
とったもん勝ち的なとこはあると思う
受かったヤツと落ちたヤツの技量の差なんて大抵微々たるもんだろうし
969 :
774RR:04/04/21 01:03 ID:+5P+FxuK
技量の差というか、ウインカーを出すタイミングと安全確認が全てだと思う。
970 :
774RR:04/04/21 06:30 ID:9mFlW/dZ
というより落ちた理由がわかってない香具師大杉
971 :
774RR:04/04/21 10:43 ID:hCcXUyGV
皆さんありがとうございました。とても参考になりました。
また受けてきます。
972 :
774RR:04/04/21 12:44 ID:jBQxhw2p
みながんばれ
973 :
774RR:04/04/21 12:52 ID:L3BSDfTD
明日1段階の見極めです。頑張ります。頑張るとゆーか、リラックスして
やってきます。
昔は、試験中に友達にピースしても うかったんだがなぁ
それに、右折でエンスト、即クラッチOFF2速そのまま繋いで・・・
最近は、試験管の目がきびしいのかなぁ
975 :
774RR:04/04/21 16:18 ID:CvTowcsk
大型二輪試験場試験しようと思うんですが、僕は今原付しか持ってなくて、NS-1に乗っています。N1でも少しは練習に成りますか?
976 :
774RR:04/04/21 16:27 ID:97jb8d2m
>>975 正確な乗車・降車手順とか一時停止手順とか。
上記手順はいろんなHPで見られるからぐぐってくれろ。
骨身にしみるまで練習できるんだから。役立つはず。
ただ課題走行(スラローム・一本橋・波状路・急制動)には
難しいんじゃないかな。
977 :
774RR:04/04/21 16:31 ID:CvTowcsk
>>976 成程参考に成りました。どうもありがとう!頑張って取得できるよう練習してみます
>>957 一本橋や波状路なんかは、大型でも中型でも重さは関係ないよ。
極端な話、自転車でも練習になる。目線とバランス
スラロームや急制動も原付で十分練習になる。
基本は姿勢(ニーグリップや目線を目標方向)
200Kgになるまで荷物くくりつけて練習だな。
981 :
774RR:04/04/21 22:38 ID:XTf2mtoQ
>>979 一本橋や波状路なんかは、大型でも中型でも重さは関係ないよ。
本当にそうか?
>>981 一本橋は大型の方が楽だった。
短制動は普通の方が楽だった。
波状路は軽いほうが楽かなぁ同じぐらいだと思う。あんなの課題ツーほどのもんでもないし。
983 :
774RR:04/04/21 23:28 ID:AAAAuY6X
そりゃ合格者からの話だろ
合格してない人間、特に、大型中型に乗ったこともない人間からすれば、
それらがどんなものか分からないんだから、
それらを想像した練習なんかできないはず
ホント、ここら辺に気づいてくれよと思うのは俺だけ?
そういうこと言う香具師は、それを真に受けて、自転車や原付で課題をやってできて、
「よっしゃーこの調子」とか思って受けに行き、惨敗した香具師の責任取れるのかね?
そういう香具師は、多分10人中10人が「おいおい、ぜんぜん違うじゃん」と思うと思うよ
400とか750乗ってる香具師からすれば、
たしかに、応用利かせば練習になるとはいえる
でも、それらの世界を知らない人間は、400や750の実車で練習すべし
>波状路
れっきとした課題だよ
アレの恐ろしさは、「何にも考えずにうまくいってたが、
あるときを境にいったん崩れだしたら、それを修正できなくなる」恐れがあるところだ
「あれ? 最初はできたのにな・・・ 何で最初はできたんだ?」というやつね
意識しないで自然にできちゃうものほど、それが失敗しだしたときが怖いのだよ
急制動なんて、みんな練習するから、自分で考えるし、考えていろいろ試してできるようになるけど、
自然にできてしまう、それが波状路の恐ろしさね
984 :
774RR:04/04/21 23:57 ID:N5HBoRGa
教習所に行くお金も時間もないのですが、
一時間幾らとかで、バイクを貸してくれて練習できる所って無いのでしょうか?
府中の試験場に電話した所、バイクは持ち込みでなければだめだとかで。
知り合いにバイクを持っている人がいないんです。
東京在住、普通四輪免許あり、普通二輪受験予定です。
985 :
ヤス:04/04/22 00:00 ID:XzC+k2js
それは言えてますね。僕NS1っていうHONDAの原付乗ってますけど
重さとか乗り心地が激しく違って焦りました。
「大きさがだいたい一緒だから練習なんて必要ね-べ!」
とか、思ってましたが・・・「うわぁ オレ舐めてたなぁ」
って、やや凹みましたね。
まぁ 原付でも基本練習はできるので、最近乗りながら
ウインカ− 目視 車線変更 ・・とか大げさにやってます。。
986 :
984:04/04/22 00:09 ID:J3sQGn0b
>>985 NS1ですか、僕、アプリリアRS50とマグナ50に乗ってました。
ギア車だし、鈍重だし小回りきかないし、
400もおなじようなもんだろとタカをくくっていましたが、
実技試験のときに乗らされるであろう400クラスのバイクが
近所のバイク屋にあったのでまたがらせてもらったら「無理だ」と感じました。
教習所行くお金ないし、練習機貸してくれる知り合いもいないし。
最悪、試験場の実技試験で練習しようとか思ってます。
素直に教習所行ったほうがいいような^^;
このスレでいうのもなんですが400は教習所でとってみたらどうですか?
無理だと感じるほど差があることを知ったならある程度安全に扱えるレベルまで指導してくれるとこで免許取ったほうがいいと思いますよ
988 :
ヤス:04/04/22 00:21 ID:XzC+k2js
はい、僕も二俣川で1100円払って
何度でも受けに行く気です。
がんばりましょう。
989 :
774RR:04/04/22 00:37 ID:nHFTqpZK
400を教習所。
直後に試験場で大型取った。
990 :
984:04/04/22 02:16 ID:J3sQGn0b
教習所に行く時間がないんですよ。
お金もない。
免許さえもらえれば、河川敷とかでいくらでも練習できるのに。
一度は一発試験受けてみます。
それでダメだったらおとなしく教習所に行く事も視野にいれます。
991 :
774RR:04/04/22 04:27 ID:rdLmFJ1g
>>984 東京だったら、杉本か都民じゃない?
府中に聞いてみたっていうことは、
府中の方を検討してそうだから、
行くんだったら杉本かな。
試験で練習するんだったら、すぐ10回コースになりますよ
同じ4400エンなら、数分で終わる試験よりも、杉本での40分に投資する方が良い。
>>990 へっへー
あっしなんかは、早朝のおまわりの手薄時間帯に、
一桁万円で手に入れた、程度悪くてナンバーなしの750で練習を。
無免じゃないかだと? いまは免許あるからいいんだよw
ま、俺の場合は「教習所に行く時間なんか、かったるくってない。
教習所にくれてやるカネなんかあるはずもない」でしたね
992 :
984:04/04/22 05:09 ID:J3sQGn0b
>>991 だーっ!
そんなのあったんですね!
感謝です。杉本行ってきます。
ありがとうございました!
a
b
CB750の検定&教習車両のクラッチは、
半クラのわかりやすいワイヤー式キボンヌ
>>983 教習所以外では自転車、原付、普通乗用車しか乗ってなくての感想だったのだが。
自転車での練習は効果あるよ。自転車乗ってるときにちゃんと考えて乗ってみましょう。
惨敗したら?
死ぬわけじゃ無し、これまでの自分がドヘタでいい加減な運転してたと自覚しろ。
ひとつ埋めておきまつね
>>986 >>近所のバイク屋にあったのでまたがらせてもらったら「無理だ」と感じました。
良かったね、先に分かって。
私は実際に試験が始まって乗車した瞬間に致命的な状況に陥ったことを悟りました。
DT-50で練習していたけど、乗車姿勢からして全く違う、ペダルの位置が全く違う、セルスイッチってどれよこれはホーンプー、みたいな。
一番参ったのが初めての(油圧)ディスクブレーキで、軽く掛けてるつもりなのにカックンカックンフロントがダイブ。
クランクの前でカックン、交差点の前でカックン、法規走行どころの話じゃありませんよ。
>>996 >>これまでの自分がドヘタでいい加減な運転してたと自覚しろ。
そこまで言うならディスクブレーキが付いてレーシーな前傾姿勢で乗れてニーグリップの出来る自転車を貸してください。
999 :
774RR:04/04/22 12:18 ID:o56jHb9E
999げt
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。