1 :
774RR:
世界の4大メーカーがそろっている日本。
技術力で他を寄せ付けない日本。
何故ここまで日本のバイク産業が発達したのか語りましょう。
これからの展望なども。
2 :
774RR:04/02/19 05:38 ID:8gA6fWyY
2get
メーカーは1流だけどバイクに対する意識と道路は3流
3 :
774RR:04/02/19 05:38 ID:B3b8/owz
2なら築地で和牛の吉牛
4 :
774RR:04/02/19 05:43 ID:B3b8/owz
死死死死死▼死死死死死死死死▼▼▼鬱死死死死死死死死
死死死死死■■▼鬱死死死死死▼■▼鬱死死死死死死死死
死死死死▼■■鬱死死死死死死■■▼鬱死死死死死死死死
死死死▼■■▼鬱死死死死死▼■■▼▼▼▼■■▼鬱鬱死
死死死■■■鬱鬱▼▼死死死▼■■■■■■■■■▼鬱死
死▼▼■■▼鬱▼■■▼鬱▼■■▼▼▼▼▼■■■鬱鬱死
▼■■■■▼▼■■▼鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱▼■■▼鬱死死
▼■■■■▼▼■▼鬱鬱▼■■▼■▼死▼■■■鬱鬱死死
死▼■■■■■■▼鬱▼■■▼▼■■▼■■■▼鬱死死死
死死▼■■■■▼▼鬱▼■▼鬱鬱▼■■■■▼鬱鬱死死死
死死死▼■■▼▼■▼鬱▼鬱死死鬱▼■■■鬱鬱死死死死
死死死▼■■鬱鬱■■▼鬱死死死死▼■■▼▼鬱死死死死
▼▼▼■■■▼■■■■▼死死▼▼■■■■■▼鬱鬱鬱死
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■鬱鬱▼▼■■■■▼▼鬱鬱▼■■■■■▼
▼▼▼鬱鬱■■鬱▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
鬱■■■▼■■▼■■▼■■▼鬱▼■■■■▼▼▼▼▼鬱
死■■■▼■■▼■■▼▼▼鬱鬱▼■■■■■■▼鬱鬱鬱
死■■■▼■■鬱▼■■鬱鬱鬱死鬱▼▼■■■■▼鬱死死
▼■■■鬱■■鬱▼■■▼鬱死▼鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱死死
▼■■■鬱■■鬱死■■▼鬱▼■■▼▼▼鬱鬱鬱鬱死死死
▼■■▼鬱■■鬱死■■▼鬱▼■■■■■▼▼鬱鬱鬱鬱死
▼■■▼鬱■■鬱死▼▼鬱鬱▼■■■■■■■■▼▼鬱死
▼■■▼鬱■■鬱死鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■■■■▼鬱死
死鬱鬱鬱鬱■■鬱死死死死死鬱鬱鬱鬱▼■■■■■▼鬱死
死死死死死■■鬱死死死死死死死死鬱鬱鬱▼▼▼▼鬱鬱死
5 :
774RR:04/02/19 05:45 ID:LSpKNxi8
コテハンの誘導お断り あらかじめ言っておく
バイク大国といっても原付以上のバイクって交通社会では少数派
なのが残念
6 :
774RR:04/02/19 05:54 ID:8AfKHvhE
70年80年代の勢いは無いな
あんまり天狗になってると足元すくわれる
生産台数も世界1位から現在は3位になっちゃったし
7 :
デスラー総統マンセー:04/02/19 05:55 ID:MWlBEXrp
死死死死死▼死死死死死死死死▼▼▼鬱死死死死死死死死
死死死死死■■▼鬱死死死死死▼■▼鬱死死死死死死死死
死死死死▼■■鬱死死死死死死■■▼鬱死死死死死死死死
死死死▼■■▼鬱死死死死死▼■■▼▼▼▼■■▼鬱鬱死
死死死■■■鬱鬱▼▼死死死▼■■■■■■■■■▼鬱死
死▼▼■■▼鬱▼■■▼鬱▼■■▼▼▼▼▼■■■鬱鬱死
▼■■■■▼▼■■▼鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱▼■■▼鬱死死
▼■■■■▼▼■▼鬱鬱▼■■▼■▼死▼■■■鬱鬱死死
死▼■■■■■■▼鬱▼■■▼▼■■▼■■■▼鬱死死死
死死▼■■■■▼▼鬱▼■▼鬱鬱▼■■■■▼鬱鬱死死死
死死死▼■■▼▼■▼鬱▼鬱死死鬱▼■■■鬱鬱死死死死
死死死▼■■鬱鬱■■▼鬱死死死死▼■■▼▼鬱死死死死
▼▼▼■■■▼■■■■▼死死▼▼■■■■■▼鬱鬱鬱死
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■鬱鬱▼▼■■■■▼▼鬱鬱▼■■■■■▼
▼▼▼鬱鬱■■鬱▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
鬱■■■▼■■▼■■▼■■▼鬱▼■■■■▼▼▼▼▼鬱
死■■■▼■■▼■■▼▼▼鬱鬱▼■■■■■■▼鬱鬱鬱
死■■■▼■■鬱▼■■鬱鬱鬱死鬱▼▼■■■■▼鬱死死
▼■■■鬱■■鬱▼■■▼鬱死▼鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱死死
▼■■■鬱■■鬱死■■▼鬱▼■■▼▼▼鬱鬱鬱鬱死死死
▼■■▼鬱■■鬱死■■▼鬱▼■■■■■▼▼鬱鬱鬱鬱死
▼■■▼鬱■■鬱死▼▼鬱鬱▼■■■■■■■■▼▼鬱死
▼■■▼鬱■■鬱死鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■■■■▼鬱死
死鬱鬱鬱鬱■■鬱死死死死死鬱鬱鬱鬱▼■■■■■▼鬱死
死死死死死■■鬱死死死死死死死死鬱鬱鬱▼▼▼▼鬱鬱死
8 :
774RR:04/02/19 05:56 ID:NjibbGjr
インドと中国ですか?
生産台数は多いようですが、小排気量車が主流ではないでしょうか。
今後どうなっていくかは分かりませんが。
9 :
774RR:04/02/19 06:07 ID:8AfKHvhE
まあ生産台数はどうでもいいけど、
性能面で欧州車などは国産に肉薄している。
ハーレーも日本の技術を取り入れて壊れなくなってきてるしね。
それよりも車みたいに海外資本が押し寄せてくるかも。
10 :
774RR:04/02/19 06:13 ID:NjibbGjr
日本の部品や技術を取り入れている企業は多いですね。
この時代に完全な技術格差をつけるのはやはり難しい。
日本が現状を維持していくためには、何が必要だろうか?
11 :
774RR:04/02/19 06:15 ID:uUuIorIS
アメリカ西海岸みたいに1年で300日くらい晴の地域や
ヨーロッパの一部の山がほとんどなくて平原が広がってる地域ならいざしらず、
雨は多いし雨季がある、夏はカラっとして無くて蒸し暑い、冬は雪が降る、国土の大半が山
なんてこの国がバイク大国だなんて本当に不思議だ.....
12 :
774RR:04/02/19 06:19 ID:NjibbGjr
確かにそうですね。
我が家のバイクは冬眠中ですし。
13 :
774RR:04/02/19 06:27 ID:LSpKNxi8
日本人は昔から小さなモノにあれこれ詰め込むのが好きっていうか得意な
民族だからねぇ。ホンダが時計のエンジンなんて呼ばれるのも分かる。
14 :
774RR:04/02/19 06:32 ID:YlFtYo/o
>>9 背中を追いかけるのと、追いつき追い越すのは大きな差があるよ。
もちろん競争になるのは間違い無いけど。
15 :
774RR:04/02/19 08:18 ID:yvpBmBDN
あくまで日本は製造大国であって、バイクを楽しんでいる人は小数派である。
従ってメーカーはオタク用のバイクをリリースする傾向がある。
海外で評価されるモデルと日本で評価されるモデルの温度差が激しい。
16 :
774RR:04/02/19 11:48 ID:Vl+ibrYy
ここはバイク”おおこく”なのですか?
17 :
774RR:04/02/19 16:29 ID:YEm2yc5Y
日本人はゴテゴテの機械臭の漂うバイクが好み
東南アジア系は便利・快適重視
半島はオリジナリティー重視らしいです
欧州はデザイン
アフリカ南部はスポーツ性(実際に旅行で見ましたけどガンガン飛ばします。しかも
歩行者よりも車が優先という恐ろしい国です)
アメリカは言うまでもない
以上独断と偏見
南アフリカはどうなんだろ
18 :
774RR:04/02/19 16:31 ID:jSm3ohkr
イギリスを例外として
ヨーの各国は地中海性気候といって
日本とくらべ雨が非常に少ない。
それに高緯度にあるので夏の気温も低く
冬は、温暖海流のおかげで寒くない。
非常に恵まれた気候なんだよ。
19 :
774RR:04/02/19 16:33 ID:QfA1cw9V
峠が多い
とか言ってみる
20 :
774RR:04/02/19 16:38 ID:vQ5dLay/
東北・上越・常磐高速があるから。
21 :
774RR:04/02/19 16:48 ID:IE8W7esu
ハァ?原付とか小型を除けば
自動二輪の登録1位はハーレーだろ?
22 :
774RR:04/02/19 16:51 ID:L2hn6S7N
23 :
774RR:04/02/19 16:52 ID:d5BJ5wBR
24 :
774RR:04/02/19 16:52 ID:4d4+tH2e
25 :
20:04/02/19 18:12 ID:MfsAwgoL
関越ね。新幹線と間違えた(汗
26 :
774RR:04/02/19 18:15 ID:Ms4dnVA2
なんかで読んだけど(漫画だったか?)戦後、元飛行機屋の連中がこぞってバイクや車に流れ込んだって言うから、
そこからの技術の蓄積が今に至るんじゃないでしょうか?
27 :
774RR:04/02/19 18:18 ID:iBuSuSRs
28 :
774RR:04/02/19 18:21 ID:QPCQ4RFf
>元飛行機屋
アメリカに飛行機製造禁止されたからね
29 :
774RR:04/02/19 18:33 ID:fcfrmHZm
>>26 それはわかるんだが、なぜ4メーカーも残ったのか?が謎だ
車に比べて市場が大きくないバイクなのに
まぁ、バイクで食ってるバイクメーカーはないんだけどな
30 :
774RR:04/02/19 19:16 ID:ymI2H6o3
ダイハツ、メグロ、陸王、富士、トーハツらが手を引いただけでもそんなもんじゃないの
昔は自動車は2輪が基本だった訳だし、長い間受け継いで磨き上げた技術を無駄にするのも難儀
その技術をスマートに進化させてきたのが4企業だと思うよ
>>1でも言っている通り世界の4大メーカーに相応しい地位を築いているのは信じてもかまわないと
余談だけど以前オーストラリアに留学した事があって
その時はほぼ毎日の様にクラスメイトや御近所に車やバイクの整備を頼まれました(素人に毛が生えた程度なのに・・・
まぁそれでもやってあげたんだけどね)それだけ彼らも日本の技術力の高さを認知評価しているらしいよ
中には日本人はみんな車を作れると思い込んでいる人もいました
31 :
774RR:04/02/19 19:30 ID:9NpwwYZ2
四輪、二輪だけじゃなくてカメラ(光学機器)、時計でも絶対的なシェアを持ってるから凄いよな。
白人が文明の象徴にしたものを皆日本人が作っちゃったんだから。
白人が日本人を名誉白人扱いしたのも解る。
そうしないと白人の有色人種に対する優越主義が崩れるから。
32 :
774RR:04/02/20 00:42 ID:Hd4C9kxC
名誉白人ってなんか嫌だな
33 :
774RR:04/02/20 00:46 ID:il8GRe9/
>>26 そりゃ火曜のプロジェクトXじゃないのか?
34 :
774RR:04/02/20 17:17 ID:yic4MS/d
聖地明石があるからだろうと言ってみる。
35 :
774RR:04/02/20 23:26 ID:E3+KhcQ8
アメリカも軍用機の開発だけ禁止して一般の飛行機は許可してくれれば
よかったのに。
36 :
774RR:04/02/21 00:27 ID:th8fFjKp
お前ら五月蝿いよ。 信号待ちであおんの止めれ。マジ止めれ。マジ迷惑。
五月蝿いマフラーつけるのも止めれ。マジ止めれ。マジ迷惑。
殺したくなる。バイクを壊したくなる。殲滅してやりたくなる。
おい、デスラー。テメーも荒らしじゃねーか。
オレにチョットでも反感を覚えるなら、
五月蝿いマフラーはずしてやたらエンジンふかすの止めろや。
交差点の住人
37 :
あすか@まさき:04/02/21 00:28 ID:H2AbHTnd
ある日ひとりぼっちの>>交差点の住人に
手紙が届きますた・・・
_____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__//
/ 氏 ね / / /
/ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
38 :
774RR:04/02/21 00:37 ID:3Z4GwCYa
>37
ちゃんと仕事して路上生活から脱出しろ
39 :
774RR:04/02/21 00:54 ID:HmHLv/td
40 :
774RR:04/02/21 01:02 ID:XfisWZod
41 :
774RR:04/02/21 01:02 ID:fdoeEYcs
でも結局は白人が作ったものを改良・小型化してるだけなんだよね。
なんか日本起源のモのがほしいね。
キムチ冷蔵庫みたいなのが。
42 :
774RR:04/02/21 01:08 ID:QSHNBIIF
日本起源のモノ
魚群探知機
留守番電話
アクリル樹脂
インクジェットプリンター
43 :
774RR:04/02/21 01:13 ID:AHTCYqoY
醤油チュルチュル
44 :
774RR:04/02/21 01:30 ID:X9Usd7Mu
>>41 その通り日本の技術は後出しジャンケンが基本です。
自動車技術に関しては、基礎研究を吹っ飛ばして躍進した為に
足場が覚束無いのが最大の弱点です。
高い技術目標に日本は、梯子を掛けて辿り着きますが、
欧米諸国は、地面を埋め立てて辿り着きます。
グラっときた時の不安定さリスクの高さは、欧米以上です。
日本は、簡単に言えば応用問題を解く天才児だが基礎を憶え切ってないので
普通の子が解ける問題が解けなかったりします。
他の子より先に進むと褒められるのでそれが嬉しいので
今更「判らないから基礎を覚えたい」
なんて言えない微妙なお年頃だったりもします。
45 :
774RR:04/02/21 07:57 ID:d02899AV
まーいろいろ不満はあるが、金持ちでも無いフツーのヤシがリッターバイクとか買って乗りまわせる国の数は世界中ではあんまり無い。
46 :
774RR:04/02/21 10:06 ID:3BqGY2N1
ていうより二人乗りで高速乗って遠くへいけないのに
何でバイク大国なんだ?移動費も異常に高いこの國で。
ベトナムに行ったことがあるか??街のバイクの数には
圧倒されるぞ。しかも3人乗りは当たり前。がきんちょ
乗せれば5人乗りだぞ。
47 :
774RR:04/02/21 11:49 ID:AHTCYqoY
アメリカ国内の特許出願数、トップ3は日本企業だったりする
48 :
774RR:04/02/21 17:03 ID:1XoDSCrJ
ベトナムって、ホンダという単語はバイクの事を意味しますよねぇ。
「おいっ今度発売されるヤマハのホンダは凄いらしいな。」
「まぁしかし漏れはホンダはスズキと決めてるんだが・・・」
「ただヤパーリ、ホンダはホンダらしいデザインなので漏れはホンダはホンダのホンダが好みなのだがな。」
・・・訳わかんねぇ。
49 :
774RR:04/02/21 17:20 ID:wAbP4Mh+
一般人の女はスズキやホンダがバイクも作ってる事を知らない場合は多いよね
50 :
774RR:04/02/21 17:34 ID:Lk3aGZ3A
一般の人は知ってると思うんだが・・・
51 :
774RR:04/02/21 20:11 ID:GdVXTU7u
家が小さいから車、バイクに金をかける のかな?
>>44 日本の自動車技術の足場が覚束無い?
例えばどういった物でしょうか。
日本の世界に誇れる自動車産業が変なたとえで馬鹿にされるとは‥
関係ないけど日本車の塗装技術は凄いぜ〜。
52 :
デスラー総統:04/02/21 20:19 ID:H2AbHTnd
.,..-──- 、
/. : : : : : : : : : \
/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
. {: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :}
.__{: : : : | ェェ ェェ |: : : : :}
/`ー---‐^ヽ ,.、 |:: : : :;!
l::: l r‐-ニ-┐| : : :ノ ビッグマック売れてるからだよ!!
_ ,--、l::::. ノ ヽ 二゙ノ イゞ‐
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l\` ー一'´丿 \
,/ ::: i ̄ ̄ | \___/ /\
/:::::::. l::: l::::::: l\ /~ト、 / l \
l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l \/l::::|ハ/ l-7 _ヽ
|:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、
|::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l >‐- ̄` \ .r'´ ヽ、
ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / 丁二_ 7\_/ ̄ \
/\::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/ |::::|`''ー-、,_/ /\ _/⌒
53 :
774RR:04/02/21 20:33 ID:X9Usd7Mu
>>51 自動車業界の開発関連偉い人の共通認識。(博士クラスやら開発トップ)
各社共通の危機感を特集した業界紙で(同業他社もそう思ってるんだと認識したよ)
論文と対策まで業界紙に公開されちゃいました…。
鳴り物入りで登場して直ぐ消えた技術って奴が該当します。
世界に誇れるじゃなくて「誇れた」先人の偉業は、そう世界から評価された。
これからの評価は、うちらの世代で維持してかなきゃならんから
おごりを持たずに厳しくいくべき。
54 :
デスラー総統:04/02/21 20:43 ID:H2AbHTnd
55 :
774RR:04/02/21 20:47 ID:p0G2dWNg
56 :
774RR:04/02/21 20:56 ID:4ZfCKrGM
>>48 日本でゆうユンボやバンドエイドみたいなもんか。
57 :
774RR:04/02/21 21:14 ID:kLoygTan
後出しじゃんけんか・・・。
何か韓国の電子産業みたい
58 :
3FW ◆PA3i5k7ji6 :04/02/21 21:30 ID:qoWEbbJX
渋滞がもたらした産物だと思う。
実際、都市部ほどバイクが多いし地方に行くと極端に少ない。
都内なんか荷物が無い限りバイクで移動する方が楽だし時間を有効に使える。
ツーリングなんてのも海外では殆どやる人いない日本独自の文化だと思う。
59 :
774RR:04/02/21 21:38 ID:2ows4BLZ
>>58 4大メーカーが日本に集中してる事の説明にはならんな。
60 :
774RR:04/02/21 21:42 ID:U8S1ymbl
釣りは楽しいかい?
61 :
774RR:04/02/21 22:36 ID:GdVXTU7u
>>53 むう… そういやGOAとか最近は宣伝してないな、、
業界誌に書かれていたとは。
週明けにチラッと資料室覗きに行ってみます。
62 :
774RR:04/02/21 22:42 ID:ABeJqlXE
>>55 FDはIBMが最初だったような?
発明者はDr中松だが日本企業は相手にしなかった。
63 :
774RR:04/02/21 22:50 ID:kH8IyZsi
まだDr.中松がフロッピーと灯油ポンプ発明したと思ってるヤツがいるのかよ
64 :
774RR:04/02/21 23:13 ID:3KxrVZXT
↑どういうこと?
65 :
774RR:04/02/21 23:15 ID:kH8IyZsi
検索したら色々と出てくるんで
66 :
774RR:04/02/21 23:15 ID:ABeJqlXE
67 :
774RR:04/02/21 23:25 ID:W0t13OWT
国内4社とはいっても海外事業でもっているから不思議ではないじゃん
68 :
マテ ◆mateZp3pEw :04/02/22 00:03 ID:YD4qfvq2
日本はオートバイ大国ではあるが、オートバイ天国ではない。
69 :
774RR:04/02/22 00:09 ID:FFzaJu0y
70 :
774RR:04/02/22 00:10 ID:TDedhwJW
>>63 発明の原理は間違いなくDr.中松だね
法学部で知財をかじった人ならわかると思うけど
これは発明と無関係と強弁するのは難しいよ
71 :
774RR:04/02/22 00:18 ID:Kp+sC71l
やっぱ本田の業績はすごいと思う。マン島とかカブとか。川はアメリカでzの成功かな。ポリスが使うぐらいだからな。ヤマハや鈴木は車のほうがあれなかんじかな。
72 :
774RR:04/02/22 00:40 ID:iEjZmZVW
>>41 >改良・小型化
エアバッグ・・・川重のノウハウ
73 :
774RR:04/02/22 00:44 ID:c+Pt/kG7
ヤマハはホンダが勝つ前に世界で勝ってたんじゃ?
74 :
774RR:04/02/23 12:37 ID:cTINr9Uj
>>53 地方国立大学がますます苦しくなります。
教授クラスの人減らしまで始まっています。
授業料もガンガン上がりますよ。
技術者や研究者の層は更に薄くなるでしょう。
帝大だけ残せばいいと思っているのかな。
75 :
774RR:04/02/23 15:12 ID:Tms699pw
そうよ。ヤマハに勝つのがホンダの目標だったんだから。
FDを発明したって聞くと、あの形の物を作ったように思えるけど、
原理を考えたのがDr中松だってことなのでは?
76 :
774RR:04/02/23 21:39 ID:hE1ZEbIZ
77 :
774RR:04/02/23 21:53 ID:VrA//+Mt
>>75 法務にやり手の弁護士をたくさん抱えるIBMほどの大企業が
いい加減な発明に金なんか払わないよね それもこんな基幹発明に
嫉妬した学者が実務も知らずに中傷してるんだろうけどさ
78 :
774RR: