非バイク乗りから見たバイクのイメージや勘違い

このエントリーをはてなブックマークに追加
938774RR:04/01/20 00:26 ID:a0j5ZnT7
どんなに慣れてるやつでもこけるときはこける。
939774RR:04/01/20 00:27 ID:D3A+1ltV
んなこたぁない。重いバイクの方がモーメントでかいから
ロックさせたときの姿勢変化も少ないし。
940骨9灰海苔 ◆CAMzcc/O/M :04/01/20 00:27 ID:e8w55X5b
>>937

。。。両輪ロックさせたらこけると思うぞ。そりゃこけないヤツもいるだろうが。
941774RR:04/01/20 00:29 ID:j5V/jC2V
重バイクに乗っててひさしぶりに原付乗ると怖い。。
あの軽さ全然安定してねー
942774RR:04/01/20 00:44 ID:o0L4oRtq
原付の軽さは怖ぇよなぁ。
ストマジはニーグリップできる分まだましだけど、
株とかスクタとか乗ると、ひざがすかすかしてしょうがない。
943774RR:04/01/20 01:02 ID:xpZIUPl8
ストマジのハンドル左レバー→リアブレーキってのは、まぁ
ある程度許容出来るのだが、シフトを変えるつもりで

 空 振 っ て し ま う 左 足 

は、随分と空しいな。。。
944774RR:04/01/20 01:03 ID:UhANAM15
「バイクにBMのシール貼ってる」
という発言はよく聞くが、
「バイクにホンダのシール貼ってる」
と言われてしまった954RR乗りがいる。
発言者はオデッセイに乗った女。
945774RR:04/01/20 01:07 ID:D3A+1ltV
まぁシールには間違いないわけだが。
946774RR:04/01/20 01:17 ID:Wv2jv2Xr
彼女にとってバイクは何処で作ってるものなのだろう
947774RR:04/01/20 01:19 ID:E+YL0MZ1
日本じゃないの?
948774RR:04/01/20 01:25 ID:n7wPZYrc
HONGDA
949774RR:04/01/20 01:27 ID:xpZIUPl8
made in Earth

・・・適当にグローバルな意識を出してみるか?(藁
950774RR:04/01/20 01:29 ID:IKlL1cnE
>>943
ストマジを試乗した時に空振りましたが何か?
951928:04/01/20 01:30 ID:Wes+lMtm
>>943
(´-`).。oO(・・・言わないで下さい)
952943:04/01/20 01:36 ID:xpZIUPl8
>>951

(´-`)人(; ).。oO(普段はJADE。・・・タマに乗るとつい、な)
953774RR:04/01/20 01:54 ID:yH4pgyT0
>>937
自動遠心クラッチの怖さが分かってねーな
原付スクーターでリヤロックさせたことないやろ?
真の恐怖はブレーキロックを解放した0.5秒後に来る強力なエンブレによるロックだ
予想してれば対処可能だが
954774RR:04/01/20 01:58 ID:o0L4oRtq
>953
怖いよねぇ。
株に乗ってて、いつもの癖でシフトダウンかますと、
軽く身が投げ出されそうになる。
955774RR:04/01/20 02:09 ID:D3A+1ltV
そりは鰍ゥと。
956774RR:04/01/20 02:10 ID:D3A+1ltV
…って、書いてあるじゃん。ウツダシノウ
957774RR:04/01/20 02:11 ID:QY0BaYP0
俺はとあるドリスポットにバイクで行って四輪と一緒に走ったの。
そして休憩中に四輪乗りの人が来て「君速いねぇ〜。いつバイク卒業して
車乗るの? バイクで速いから車でも速くなれるよ」なぁんて一番嫌いな台詞
を吐いて来たので俺が「いや、そっちこそ車なんてシートに座ってハンドル回す
だけの乗り物卒業しましょうよ〜。天気がいい日に一人で車に乗って渋滞にはまる
なんてバカバカしくないですか?(笑)」って言ってやった。
 その後もこの人とは付き合いがあるのだが、だんだんバイクに理解を示してきたよ。
友達からボロいTZMの買って修理し始めたし。

 最初は「GT−Rの加速ってまじですげぇんだぜ!!」とか言ってたんだけどナァ〜。

ケツに乗っけてフル加速したら「加速感がすごすぎて体が固まった・・・・」って言ってた。
CB400で固まるんだったら、R1とか1000RRとかはどうなるんだろw
958774RR:04/01/20 02:24 ID:E+YL0MZ1
>957
冗談抜きで途中でシートからおっこちます
959774RR:04/01/20 02:35 ID:ERZdNWUh
>958
俺、中型しか持ってないから1度その加速味わってみたい。
960774RR:04/01/20 02:40 ID:ROlsQkQs
学生時代の後輩の一言。彼は単車乗ってるんんだが・・。

1.「水冷の単車なんて何十年も前の奴でしょ?」

2.「あ〜、アプリリカのSRね。」

1.2はまったく違う話をしてた時に出て来たんだが絶句しました・・。
961774RR:04/01/20 02:48 ID:o0L4oRtq
>960
今空冷が時代の最先端んんんっっつっ!!





なんてったってえころじー
962774RR:04/01/20 02:51 ID:YeBEmTQd
べスパに憧れる非バイク乗りが多い気がする。オシャレなイメージだからかな?
べスパの乗り味とか、操る楽しみって想像ができない。
全然べスパを馬鹿にしたりする気はないんだけど、あのバイクはおもしろいんですか?
963774RR:04/01/20 03:09 ID:o0L4oRtq
>962
排気量がそこそこあると面白いらしいぞ。
スクタレースにも使われてるモデルもあるらしいし。
964774RR:04/01/20 03:14 ID:YQooIYSn
単純に"機械"としてならかなり面白い。
乗り物としては独特な部分もあるけど、まぁ、普通。てか楽。
965774RR:04/01/20 08:23 ID:lAbNSkjE
>>962
ローマの休日
966774RR:04/01/20 08:30 ID:6RLKYhW+
>>962
フリクリ
967774RR:04/01/20 09:08 ID:A5iqRTY1
>>944
>>発言者はオデッセイに乗った女。

プロジェクトXのTTマン島を見せてヤレ!(・∀・)
あれは、本当ドラマだよ。
泣いちゃったもん。

しかし、世界は広いねぇ〜。

CB1300で親子がタンデムでツーリングするCM。
あれは、バイクに対してのイメージが凄く良くなると思うから、もうちょっと流して欲しいよ。

ホンダ党の戯れ言でした。
968774RR:04/01/20 09:10 ID:3bkzjGJG
>>962 松田優作
969774RR:04/01/20 09:24 ID:20oGecWM
スクーターはタンクが挟めないので怖い。
でもアドレスV100はタンデムステップに足を乗せればシートでニーグリップ出来るので安心感がある。
970774RR:04/01/20 09:33 ID:HGnKHmXt
>>962
単なるブランド厨でしょ。
見た目だけで肝心の使用感や中身に興味を持たないから
実際乗ったら、手間かかるとか色々難癖つける連中。
それで降りなければマシなんだが、ほとんどのヤシはさっさと降りる。

で、まいどお決まりの
「バイクなんて卒業しろよ」なんてガキの発言(w


べスパはいいバイクだぞ。50は糞だが。
971774RR:04/01/20 09:57 ID:ix4cKTDI
全然スレ違いだけどベスパで思い出したこと。
ベスパ50を所持していた。ちょっと友達が貸して欲しいといったので貸したら
5分後に戻ってきた。なぜかナンバプレートあたりがぐんにゃりと。
聞けばウィリーしたとかいってる。最高速度40km弱推定馬力3.5馬力ぐらいどうやって普通にウィリーできちゃったと言うのだろうか?いまだに謎。
ウィリー自体は目撃者がいるので事実らしいのだが。。。。
スレネタ
ちなみにそのベスパは当時近所のおねーさんから貰ったのだが、乗らない理由が
あの左シフトが回せないからだそうだ。イメージと違ってあれすごい腕力が必要なバイクだとw
素人からみたらそんなもんかもね。

もう一つ、
オレはよくバイク乗ってるよって言うと○○さんこーゆの(アメリカンチョッパーな感じで手を上のほうへ)でしょう?っていわれる。
で、実際はレプリカ。
「○○さんのイメージじゃない!」
どうもイメージとしてアメリカン乗ってると思われる。
レプリカじゃいかんのかね。
972774RR:04/01/20 10:18 ID:z07t8isv
初心者スレのカキコみて思い出したんだが、
私がSPADA乗ってた頃のこと。
私の知らない間に、うちのオヤジが勝手に私のバイクにタイヤコート剤を吹きつけてた(らしい)。
そうとは知らずに乗って、バンクした時にずるっと滑って転倒寸前…。
死ぬかとオモタよ…。
973774RR:04/01/20 17:37 ID:leVtJwQB
さんざんガイシュツだろうけど、「バイク乗ってる香具師」=「車持ってない、買えない香具師」
と見なす香具師が未だに多い…。
974774RR:04/01/20 18:59 ID:9QopGapJ
>>960
SRってスクーターもあるよ。
975スコフ〜 ◆BOROT.QgrM :04/01/20 18:59 ID:lmHGEomm
会社の駐輪場にて事務の女の子達に
「やっぱ歩道橋登ったりするん?」
「ウィリーしてよ!」

シェルパはマターリ走るバイクでつよ・・・
976774RR:04/01/20 18:59 ID:9QopGapJ
>>960
アプリリカの方か・・・すまそ
977774RR:04/01/20 19:47 ID:s5fvegDv
>>975
ごめん、俺もオフ車海苔に似たようなことよく言うw
978774RR:04/01/20 20:32 ID:/XvWYLX0
>972
それは誤解や勘違いではないかもよw
たんまり保険金をかけて・・・
979774RR:04/01/20 21:36 ID:bkH4bKYt
>>972 の親不孝ぶりにたまりかねて…
980774RR:04/01/20 22:18 ID:9BXl3Q1L
>>975
漏れも幼稚園の時くらいにシェルパみてたいな形したバイクに皆で「ウィリーやっ
てウィリー!!」とか言ってたなぁ…(  ̄ェ ̄)
あの頃はシェルパみたいな形は全部、山を上ったりウィリーするものだと思ってたよ。
そんな漏れ達の夢を壊さずウィリーをして走り去って行ったあのバイク乗りは(・∀・)イイ!!
当時は凄く憧れたなぁ…。
981972:04/01/20 22:20 ID:z07t8isv
>>978>>979
ヽ(`Д´)ノグレテヤルー
982774RR:04/01/20 22:21 ID:6kk1uyVU
けっこう盛り上がったな、このスレ
Part2いる?
983774RR:04/01/20 22:23 ID:tRm7Sni9
984774RR:04/01/20 22:52 ID:IKlL1cnE
>>973
それオレにはあてはまるわ_| ̄|○免許すら持ってないけど…
985スコフ〜 ◆BOROT.QgrM :04/01/20 23:23 ID:lmHGEomm
>>977,980
期待に応えられるよう精進します・・・KLXにしとけば良かったのか?
986774RR:04/01/21 00:01 ID:gN/iSlgT
次スレ立てといた。パート4でよかった?
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1074610814/l50
987774RR
どっちだってよかばい