高速道路の乗り方

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:04/03/28 22:25 ID:KKLfaSK1
今日KLXで初めて高速に乗った。
最高速は向い風で120km/hくらいしか出なかった…
80-90km/hペースで走ってました。
かなり疲れました。
953774RR:04/03/28 23:31 ID:yptNgDmd
>>952
なるべくバタつかない上着を着てみて下さい。
思ってる以上に疲労度が変わります。
954774RR:04/03/30 16:38 ID:gb4f54fO
ホシュ
955774RR:04/03/30 16:56 ID:KCuei5Uj
追い越し車線を走るときは後ろの車&バイクに気をつけるように汁
大型バイクとかが後ろに迫ってるかも
あと、違反に関してはフルフェイスだと大概速度超過でカメラにとられても大丈夫な気がしるけど
ジェットとかだと気をつけれ
覆面は頻繁に車線変更してくる車にきをつけれ
956774RR:04/03/30 19:19 ID:HP3jbtiG
私はオフロード一筋人間。
免許とってから10年間オンロード車は教習車と試験車だけときたw

高速道、辛いw
大型のオンロードで高速をまったりと流している人を見ると、
「オンロードも一台乗ろうかなと」思う。でもって旅先で林道行くとその気持ちを忘れる。
957774RR:04/03/30 20:01 ID:CYwwjZ77
高速でジェットヘルっていけないの?フルフェイス限定?
半ヘルなんてもってのほかでつか・・・
958774RR:04/03/30 20:04 ID:nB3ltth0
>>957
pscやsマークのシールついてるヘルメットなら半ヘルで乗っても違法では・・無い。
が、しかし半ヘルやシールド無しのジェッペルじゃ風圧で死ねる。フルフェはラク
959774RR:04/03/30 20:34 ID:DCWxNbx2
ヘルメットの規格に関して規制している法律はないよ
960774RR:04/03/30 21:25 ID:AFvGL4rg
>>959
ヘルメットは自由気ままにメーカーがかってに作ってるわけじゃないぞ。。。
961774RR:04/03/30 21:28 ID:4V8PN848
NHK教育で高速の走り方やってるぞw
962774RR:04/03/30 21:38 ID:DCWxNbx2
>>960
作ること自体はメーカーの自由
販売するにあたって初めて法的規制がある
963774RR:04/03/30 22:09 ID:6EjIpeO9
忘れた頃に飛んでくる小石の攻撃力だけは恐怖!
964774RR:04/03/31 18:58 ID:BVCiLKVX
>>956
大型のオフロードは?
965774RR:04/04/01 18:48 ID:Fgoh/wtU
初めて高速つかってのロンツーいってきたSage
ヘタレなりにがんばってきたので報告をば

1.バイクにとって加速おそるるにたらず
2.DQN4輪恐るべし。速やかに道を譲るが吉
3.バイザーに虫が投身自殺するため、汚れます
4.調子にのって加速しちゃいます。気がついたらぬおわkm出てました。自粛
4.花粉症でシヌ
966774RR:04/04/01 22:50 ID:Lckv/umM
モーターサイクルショーいくで。
バイクで。
967お答えします:04/04/01 22:52 ID:sF5FUu3i
968774RR:04/04/03 00:43 ID:7eq6gvqy
メットにも虫が投身自殺して汚れるよね。
ところでふと疑問に思ったんだが、「じゃあなんで車のフロントガラスは虫の死骸が付かないんだろう?」
969774RR:04/04/03 00:48 ID:65cAfqNO
>>968
ガラコ塗ってるから(w
970774RR:04/04/03 00:53 ID:5msaGYhz
バスは張り付いてるけどな。
風じゃない?メットに当る瞬間虫が上に行くみたいな感じと思ふ。
971774RR:04/04/03 00:53 ID:XCOOJGrq
つくよ。ガラスの角度にもよるけど、ガラスが大きい分
投身自殺が目立たないだけ。高速ばっか走ってると
かなりへばりついてる
972774RR:04/04/03 08:01 ID:A+f+QJ/X
強風マジで怖いな
973774RR:04/04/03 09:03 ID:7D0fQO/Q
普通の車はボンネットあって、角度も浅いから、フロントガラス付近は
気流で弾き飛ばされてるものと思われ。
ライトとか見るとかなりへばり付いてるよ。
974774RR:04/04/03 14:58 ID:ltgzuFg/
車重が200キロを超えてても横風は怖いの?
そういえばアメリカンは車高が低くて重いから横風には強そうかな。
975774RR:04/04/03 17:41 ID:0PnNJ4am
横風対策はとにかくスピードを出すこと?

5m/秒で前進して同じ横風を受ければ1の力で流されるけど
10m/秒で前進してれば横風の力は0.5になる気がする。
976774RR:04/04/03 19:35 ID:WYVXHWD8
どんなバイクでも横風には無力

>>975
横風は点で当たるわけじゃないから、その考えは馬鹿丸出し以外何ものでもない。
977774RR:04/04/03 20:42 ID:FiNEdvCP
>>974
バイクの形状によるところも大きいかも。
同じカウル付きでも前のバイク(K100RS)は風ノ影響を凄く感じたけど、
今乗ってるやつ(R1100S)は多少強い横風受けても、ちょっと流される
だけで全然問題ない。
車重は前のほうが重いんだけどね。
978774RR:04/04/03 21:20 ID:PrD4m8JF
>>975
2.5m/sで前進してれば2の力で流されて
1.25m/sで前進してれば4の力で流されて
0.625m/sで前進してれば8の力で流されて
(中略)
0.00000476837158203125m/sで前進してれば1048576の力で流されるわけですね?
979774RR:04/04/03 21:26 ID:7D0fQO/Q
>>975
速度関係ねえべ。
>>978
うぜえ
980774RR:04/04/03 21:42 ID:xNYiMHxc
空荷のワンボックスカーやドライバンより重量二輪車のほうが横風の中を走りやすい。
バイクと飛行機は車体を風上側に傾斜させて直進できる。
981774RR:04/04/03 23:53 ID:WYVXHWD8
975は書き込みすることが出来なくなりました。
982774RR:04/04/04 07:21 ID:MLxIuxG9
篠崎→原木で京葉道乗ったら100円だった。(2区間だけどね)
普通車扱いで軽料金は無いし…

途中でPAもあるし、高速練習にいいかも。
983774RR:04/04/04 07:54 ID:yhVNqXmt
>>982
篠崎→市川ならタダ。あっというまだけどw
京葉道は篠崎から武石まで200円だから、練習にはいいかもね。
夕方になると上りが結構混むけど。

というか、昔はあの区間しか高速使わなかったので、
他の高速が以上に高く感じて……。
まあ、高いのは事実だけど。
984774RR:04/04/04 15:38 ID:H8/sZ/X6
武石-幕張

武石→花輪

も無料だよ。
京葉道路は継ぎ足し継ぎ足し作ったから、料金体系や構造に変な点が多い。
985774RR:04/04/04 17:40 ID:Uks6tWnF
首都圏で高速の練習するなら、第三京浜がお勧めかな。

橋梁部以外は基本的にほぼ全線に路肩があるし、
多摩川の橋の部分以外で特にトリッキーな場所はないし。

二輪だと全線利用で200円、保土ヶ谷と港北(下りにPAあり)の間が100円。
保土ヶ谷で折り返すときは、高架下の管理道路でショートカットすれば
下に降りずに折り返せるし。
986774RR:04/04/04 23:01 ID:zUpSV5Ih
>>984
14号が狭い分、生活道路としても機能させてる面があるから、
あの区間は安くて無料部分もあると、聞いたことがある。

本当がどうか知らないけど。
987774RR:04/04/05 03:23 ID:YKrsidno
ところでもうそろそろスレも終了だが。
1さんが高速デビューして一応役割は終えている訳なんだが。
次スレどうするよ皆の衆。
988774RR:04/04/05 03:23 ID:oaRuYGta
高速童貞を卒業するスレ、として存続させる?
989774RR:04/04/05 07:29 ID:+3e7BP3z
990774RR:04/04/05 07:51 ID:HgdKXQs1
>>988
ここ見てる人で、まだ高速乗ってない人がいたら、
そのひとが次スレの1000までにデビューするため
のスレとして立ててみたいねぇ。
991774RR:04/04/05 07:54 ID:f8sONGOs
100超えてからあの加速だろ?w
わらっちゃうね250ノリのおれは
992774RR:04/04/05 09:04 ID:iVqqYndp
a
993774RR:04/04/05 09:04 ID:iVqqYndp
次スレよろしく
994774RR:04/04/05 09:05 ID:iVqqYndp
このスレは結構すきよ
995774RR:04/04/05 09:06 ID:iVqqYndp
ふん
996774RR:04/04/05 09:07 ID:iVqqYndp
常磐道
997774RR:04/04/05 09:08 ID:iVqqYndp
東北自動車道
998774RR:04/04/05 09:08 ID:iVqqYndp
海老名
999774RR:04/04/05 09:09 ID:iVqqYndp
999
1000774RR:04/04/05 09:10 ID:iVqqYndp
1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。