【殺伐】-------国道246 -------【緊張感】

このエントリーをはてなブックマークに追加
912774RR:04/01/15 23:31 ID:IdaWc0zy
910は246をナメてる
これからは無駄に爆走するようにしてみろ
前のスキマが許せなくなるから
913774RR:04/01/16 00:22 ID:sGMFoxaR
俺(バイク)が車間距離広めに取ってると必ず車が割り込んでくるよ。
割り込んだって車流れてないんだから意味ないだろうに(藁
914774RR:04/01/16 00:22 ID:fQmQs8Qc
土・日と雪の日以外、毎日246を走り続けて今年でちょうど20年になる。
Kawa GPz400F→Kawa ELIMINATOR400→Kawa KMX200→Kawa GPZ900R→
→yam serrow225→Kawa ELIMINATOR900→Kawa KLX250SR→BMW R100GSと乗り継いできて、
総走行距離22万km、事故3回(接触2回・骨折入院1回)、違反6回(免停2回)。
なんとか生き残ってこれますた。まだまだ乗るです。
915774RR:04/01/16 01:26 ID:mVLQbUwc
さすがに246のスレは一味ちがいますね・・・
他スレなら完全DQNにみえる>>912が正論に思えるw
こんなに楽しい道路はねーよ
みんな死ぬな!
916774RR:04/01/16 02:21 ID:xyxXmIkr
戦えおまいら!!
917774RR:04/01/16 10:25 ID:F2oMGOoP
今日の朝、渋谷のクロスタワー下でバイクが5台ばかり一度に
捕まっていましたが、何ででつか?
渋谷ガード下の左折車線(原宿方面)を青山方面に
直進したということでいいのかな?
人柱の皆様、教えてくらつぁい。
918774RR:04/01/16 10:59 ID:/us9YclQ
>917
正解。
919774RR:04/01/16 13:10 ID:F2oMGOoP
>>918
了解。ありがと。
920774RR:04/01/16 13:18 ID:Sb5POBV/
>>910
後ろに止まったとしても青になったらすぐ抜かれるけど
921774RR:04/01/16 21:06 ID:pJwrpo90
>>917
あの時間帯に左折車線から行くのは自殺行為だよな
922R246常用者:04/01/16 22:29 ID:tpISHEi/
いましがた、下り三茶の手前で事故あり
バイクの人のびてました。無事を祈る。
923774RR:04/01/16 23:00 ID:JhmgOEa8
明日は雪ですよ皆さん気をつけて
924774RR:04/01/17 09:46 ID:lTPhmjr/
雪降ってるよ・・・
246で逝くか、小田急で逝くか・・・ 
925774RR:04/01/17 10:56 ID:HyPfxQyX
男ならバイクだ!オレは今日隣の隣の隣町まで行かなきゃいけないんだぞヽ(`Д´)ノウワァァン!!
926774RR:04/01/17 15:26 ID:ua5fyAMR
んじゃ、今から出撃してくる。
927774RR:04/01/17 18:41 ID:RvMD5COo
それが>926最後の言葉だった。
928774RR:04/01/17 19:37 ID:ua5fyAMR
戻ったゼ。
危険なのは凍結する明日の朝だね。
929774RR:04/01/17 23:52 ID:DlhPo06k
凍結したらオフ最強だね。
930774RR:04/01/18 00:02 ID:ZmHg/cbQ
今既にかなり怖い・・
家の近く凍結しててガクブルですた・・。
931924:04/01/18 00:56 ID:63J/FAlT
今、帰ってきた-。
246は交通量が多いので、車の走行熱と排熱で、結構雪が降っても溶けちゃう&
高規格舗装(吸水舗装)がすぐ水吸っちゃう。
おかげで、以外と怖く無かったよ。
932774RR:04/01/18 02:27 ID:SEXQqaQO
みんな〜!ぼくのIDみてよ〜〜!!
933774RR:04/01/18 02:32 ID:b4ZmOU1Q
春になったらまたマジェ狩りするかなー
934774RR:04/01/18 02:53 ID:1wwyDYEE
932のIDが神。
935774RR:04/01/18 03:35 ID:6IWfKs1w
246の真髄は厚木〜沼津間にあると思われ。
微妙な開放感とバイパス的雰囲気、そして富士山綺麗。
休日のツーリングにはもってこい。
936774RR:04/01/18 04:21 ID:1aouUmVR
凍結age
937774RR:04/01/18 15:50 ID:4lbp6Bv7


さっきパトカーのドアに突っ込みそうになった・・

フルスモ馬鹿!おまえがそんな所に停まってるから
938脱兎ライダーY:04/01/18 16:38 ID:NVqz+Wb7
スレタイの【殺伐】、【緊張感】の意味がよう分かるわ。
ここを単車で走るには、自家用・事業用問わず。バカな四つ輪ドライバーによる危険行為から、
自らを守って走らなきゃならないからね。環八〜環七間は、巨体にものを言わせてバイクを威嚇する
DQNトラック。中でも、産廃のダンプは最悪!香具師らは嘗て、縞模様の服を着た経験ありそうで怖い。
三軒茶屋、渋谷駅に近づけは今度は、2重停止の雲助の急な動きや
飛び出しに要注意!246から明治通りを左折したところで、何度雲助と一悶着あったことか。
939774RR:04/01/18 16:43 ID:Ol5PfFwS
都内の幹線道路の中でもここは特にひどいの?
940脱兎ライダーY:04/01/18 16:50 ID:NVqz+Wb7
>>939
ダンプを初めとする、建築関係で言えば。これは、世田谷区や目黒区で、
建て替え工事が盛んだからなんです。自分も、246沿いが地元なんですが。
この界隈は、嘗てバブル期に調子こいて大枚叩いて家を買ったはいいが。
崩壊後、家や土地が銀行のものになり、手放す人が増えたんです。逆に、下町の
安いマンションなんかに住みながらコツコツとやっていた人が今になって、
この界隈で家を買えるんですよね。家の近所には、越してきたばかりの
足立や練馬ナンバーをよく見かけ。逆に、下町の安い地域に移住する品川ナンバーが
多いです。俺もいずれ、その一員になります(藁
941774RR:04/01/18 17:38 ID:N8Kkr2rR
246は四輪も多いが、もっとも違うのはバイク海苔の量
そして集団ですり抜けする香具師(漏れも)

先日22時すぎだったか、ジョリーパスタが左に見える下りの信号待ちで
X11、ファイアーブレード、XJR1300、SV1000S(漏れ)が並んだ、他にもいたがw
青になると同時にフルスロットルでロケットスタートする漏れ
しかしX11に負けるw ライバルハケーンと思い追走
既に100`などは超えていた
ところがすぐ漏れ達2台を右後ろから爆音と共にXJR1300が
そして左からはファイアーブレードがブッちぎって前に出る
XJR1300が先頭になるが、すぐX11が奪還
明らかにやる気になったファイアーブレード・・・
そのまま、二子玉の橋、溝口の直線へと
信号待ちの度のシグナルGPもヒートアップして、青に変わる直前のアクセル音が最高
いつもの平凡なカーブが、タイトなコーナーに変化していた
結局ほとんどファイアーブレードとX11の戦いだった・・
途中参加のバイクもいて、とにかく激しかったw


X11のってるデブのケツずらすコーナリングがキレイですた。
942774RR:04/01/18 17:46 ID:nbm2B8zZ
教習所で誰でも大型取れるようになって、大型バイクだらけになったよね。
その分シグナルGPもハイスピードに。
下りは駒沢あたりまでは原付2種やオフ車が速いけど、その先は馬力勝負だもんね。特に夜は。
昔246で右直事故の直後見たら、ZZRが乗用車の横貫通してた。
誰でもアクセル一ひねりでスゴいスピードでるビックバイク、気をつけましょう、お互いに。
943774RR:04/01/18 17:55 ID:N8Kkr2rR
ブラックバードや隼もたまにみるし。。
一列ですり抜けてるのに車線変更するバカ車とかもいるし
本当に気をつけましょう・・・・・
944774RR:04/01/18 19:56 ID:OWcSvgeZ
>>941
たまーにあるよね。いいな豪華で
参加したかった。。
945774RR:04/01/18 20:04 ID:LH377hiw
キレてる香具師についてかない方が身のためだよ。
人や運に頼った走りをしてると、半年以内に花ですよ。

ああいう走りしてる香具師はだいたい3ヶ月位で見なくなるよ。
946脱兎ライダーY:04/01/18 20:07 ID:NVqz+Wb7
俺も、職業柄すり抜けしまくりだけど。自分より早い奴を見掛け次第、
「そいつをさっさと前方へと」気遣ってて神経使うよ。相手が、プライベートでも
職業ライダーでも。同業者同士では、ミラーにクソハイや倍旧の姿が映ればすかさず
に避けて先に行かせ。同グループのライダーでも、うちらでは通称‘シムライダー’
と呼ばれる、板橋区志村の、凸版印刷常駐のライダーの姿を見かけたらこの人たちも
先に行かせてます。
947774RR:04/01/18 21:09 ID:YK46H52C
>>945
そんなもん、単に車両変えている可能性もある罠。
学生か貧乏人じゃなければバイク2〜3台持っているのはザラだし。
それより、昔からこのスレでDQNとかアフォとかすぐ死ぬとか
漏れは言われていますがまだ生きています。
気が付けば今年で246のすり抜けは15周年目だ。
948774RR:04/01/18 21:19 ID:KjxmnwSv
ボクは君の生き死にに興味はないので御勝手にw
ま、別に生き続けても良いよ
949774RR:04/01/18 21:56 ID:eA5Hlk6e
低学歴がここに凝縮されてるね
950774RR:04/01/18 22:02 ID:4lbp6Bv7


まぁ飛ばしたい奴は飛ばせ
まったり走りたい奴はまったり



後は他人に迷惑をかけないのと自己責任で
951947:04/01/18 23:20 ID:YK46H52C
おまいら、アホォの一つ覚えみたいに
低学歴、ていがくれきって、、、w
学歴だけじゃ人は判断できないよ。
漏れみたいなアフォもいるのだからw
952774RR:04/01/18 23:44 ID:Xxqy68uc
>>935
初めて秦野〜沼津を走ったけど確かにいいっすね。
953774RR:04/01/18 23:59 ID:281/l8oT
下り用賀で高速と別れるトコの信号待ち時が燃えます。
954774RR:04/01/19 00:35 ID:7rrfH23B
いいねぇ燃えるねぇこのスレ
955774RR:04/01/19 00:44 ID:pkMyO/oO
>>952
おまいら釣りですよ。
956774RR:04/01/19 01:22 ID:IQRUmpZM
今日も渋谷から246に乗り、爆走して大和で246を降り、横浜(泉区)の
自宅まで戻ってまいりました。原付で。
957774RR:04/01/19 01:43 ID:28OF0iRo
>>956
泉区に住んでるの??オレも昔は泉区に住んでたよ!流石に原付はキツイだろw
958774RR:04/01/19 02:15 ID:Qj4RPP3k
>>956
原付で?凄い気合だ。
ちなみに漏れも渋谷から帰る時は下を使って246で帰るが
246→467というルートを使っている。勿論車で。
原付で行く気合はないな。

泉区だったら、行きは中原街道(丸子茅ヶ崎線)で川崎北部まで抜けたほうが
早い気がするが・・・。

漏れは行き中原→保土ヶ谷バイパス→東名→246という経路だな。
959774RR:04/01/19 03:08 ID:mKBNek6h
忘れもしない、俺が中3の春。
ネットで購入した「ダッチワイフ」と初めて交わったあの日、
あまりの気持ち良さに連続射精で体力の限界に達してしまい、
逝くと同時に挿入したままワイフに覆いかぶさった状態で
眠ってしまったんだ…。
翌日、いつものように母親が俺を起こしに来た時、間一髪
布団でワイフを隠したんだが、ワイフの長い髪が布団からはみ出し、
明らかに2人分の膨らみを帯びた布団を見て、
母親「だ、だ、誰?」
俺「と、友達・・・」
母親「お父さーん!お父さーん!」
30秒後・・・。父親に布団をめくりあげられ、素っ裸でワイフを
紹介したんだ・・・。
960774RR:04/01/19 03:44 ID:GZ7khf3o
たわけ タンデムで走れ
961774RR
相手がいません、、