1 :
ウリナラマン せー:
2 :
774RR:03/11/11 23:46 ID:OinSccPO
超良スレ!
3 :
774RR:03/11/11 23:48 ID:99dGfYbJ
正直、カウルだけホスィ。
4 :
774RR:03/11/11 23:49 ID:OinSccPO
中身はいらね
5 :
774RR:03/11/11 23:50 ID:Yw6sigVw
いやカウルイラネ('A`)
6 :
774RR:03/11/11 23:51 ID:U4vE0cbJ
Kのデザインが微妙にRに似せてあるところが笑えるw
一瞬、R1かとオモタヨ。
7 :
774RR:03/11/11 23:57 ID:8sb4Ao9N
韓国って公式には日本文化を否定し続けるものの実際には
日本文化の後追いをしてまつね・・・・アニメも漫画もだけど・・・
8 :
774RR:03/11/12 00:00 ID:/E6asFvU
朝鮮人にさえカコイイと思わせる辺り、R1のカコヨサってば本物だな。
9 :
774RR:03/11/12 00:01 ID:QdC2s98+
10 :
774RR:03/11/12 00:01 ID:jnPRRgXj
ほんっとに好きだなおまいら。
取り敢えず基本情報として
・中身は韓国製の125ccバイク。20年遅れのデザイン。
・YAMUDAはYZF-R1のデザインをコピーした
外装キットを製作販売している会社(バイクメーカーじゃない)
・韓国では大型バイクは作っていないのでみんな輸入車。
HDや日本車に人気がある。
・韓国では125ccを越えるバイクは免許取得の難易度や
価格の面で高嶺の花
っつーことで生暖かく見守ってやれ
12 :
774RR:03/11/12 00:07 ID:QdC2s98+
>>11 コレ、東京モーターショーの写真じゃないの?
13 :
774RR:03/11/12 00:09 ID:wacsGCxO
14 :
774RR:03/11/12 00:13 ID:39mxYznP
このルックスで日本サスが斬新だな・・・
サー この外装キットの日本向けにTZR50R用を
出したら売れますかね? サー
16 :
774RR:03/11/12 00:16 ID:QdC2s98+
18 :
774RR:03/11/12 00:21 ID:QdC2s98+
>>15 売れると思いまつ。
tzrの外装、在庫はまだあるの?
ロッシだけYAMUDA
20 :
774RR:03/11/12 00:25 ID:UMUxIMKv
つーかR1じゃなくてK1とはなかなかやるな、おぬし。
で、やはりこれは謝罪と賠償を要求するべきなのか?
>>18 サー まぁ仮に出たら出たらで面白そうですが…やっぱ
ヤマハが怒るだろうな〜
外装の在庫は知りません。外品の片目耐久カウル
とかはまだまだ大丈夫なのでは? サー
22 :
774RR:03/11/12 00:32 ID:Z7m9NW59
23 :
774RR:03/11/12 00:34 ID:ky7MSiCg
無駄無駄無駄無駄無駄無駄YAMUDAYAMUDAYAMUDAYAMUDA!!!!!
24 :
774RR:03/11/12 00:38 ID:o7oA5P9S
25 :
:03/11/12 00:45 ID:u8iYunYq
>>22 最高!なんて素晴らしいセンスしてるんだろ、感心するよマジで。
26 :
774RR:03/11/12 00:46 ID:EMtHQSsm
カラーがモロR1000なのはヤマハをこれ以上刺激しないため?
27 :
774RR:03/11/12 00:46 ID:YlkdeAkc
個人的に「よこはま」管付けたくなってきたw
28 :
774RR:03/11/12 00:48 ID:vDSDu//X
29 :
774RR:03/11/12 00:49 ID:ky7MSiCg
30 :
774RR:03/11/12 00:56 ID:jnPRRgXj
JIC(YAMUDAカウルキットを製作販売している会社)の会社概要
「(株)JICは既存国内バイクの部品及びアクセサリー,ヘルメッを専門生産して
もう国内バイク業界で製品の品質と独創的なデザインで広く評価を受けている
(株)一番成型の姉妹会社です.
今度国産バイクの一次元高いデザインでライダーの公道運行の時
最大限安全で楽なバイクになるように既存の問題点をまったく改善した
新しいカオルを出市するようになりました.
これからも長年の経験と縮尺された技術を土台でよりもっと安全で
粹なモデル開発とチューニング製品を研究開発してライダーが
前庭で望む実用的で,ハイクオリティーの製品を生産するためにの前役人が
一つになって国内バイクドレスアップ専門企業に記憶されることができるように
最善をつくす(株)JICになるように努力します.
ありがとうございます. 」
独創的っスか…
31 :
:03/11/12 15:39 ID:xfhO8Qk2
去年にも似たスレあったな?
誰かURLもってない?
33 :
31:03/11/12 16:02 ID:woNAyuRo
34 :
774RR:03/11/12 16:16 ID:kXQO5CP6
個人輸入する鬼は居ないか?
35 :
774RR:03/11/12 20:19 ID:wacsGCxO
んーそこまでして欲しくはないしなぁ。
たぶん取り付けでかなり苦労しそうだから
そんだったら外品かうです
36 :
774RR:03/11/12 21:07 ID:zifdydnJ
韓国ヤフオクで綺麗なのが90万ウォンだった。
正直、欲しかった(w
38 :
:03/11/12 22:01 ID:u8iYunYq
>>37なつかしい扁平率のタイヤだな、130/110くらいか?
39 :
774RR:03/11/12 22:54 ID:23BVWeNt
>>36 ちゅーと、125ccのフルカウルが9万か。
うまくすりゃ2stかもだが、よこはまサイレンサーを見る限りでは4stかな。
40 :
774RR:03/11/12 23:27 ID:VvJ9TwO6
41 :
774RR:03/11/12 23:33 ID:/E6asFvU
>>40 ゴルァ、明日納車する俺のバイクをYAMUDAと一緒にすんな。
42 :
774RR:03/11/13 01:09 ID:Jt2sTq6n
43 :
774RR:03/11/13 01:14 ID:D68LKN/L
外装メーカーだと聞いて生暖かく見守ろうと思いますた。
44 :
774RR:03/11/13 04:59 ID:9I9Lr5G5
ワラタ。
45 :
774RR:03/11/13 05:05 ID:9I9Lr5G5
46 :
774RR:03/11/13 09:54 ID:c8H1JDrT
>>45 125は魅力的なのがありそうだが、それ以外は・・・。
コメット250ワラタ
47 :
774RR:03/11/13 17:02 ID:bRC++2pt
>>42 をい、オマイの目はhusianasanか。
っつーワケで、今日納車したぜR1。
03フレアカラーだからまだパクられてない。
48 :
774RR:03/11/16 08:20 ID:x+ty0KC7
kia
49 :
774RR:03/11/16 09:37 ID:yxLkRzjf
このスレも
>>100を過ぎたあたりから政治論議が始まるんだろうな・・・。
いかにしてYAMUDAの話を続けられるかにかかっているんだが。
50 :
774RR:
どっかに韓国バイクのPR映像があったはずだが見つからない。
下手糞ウイリーとかしてんのw