【ダサ坊】FTRとTWとSRうぜぇ【御用達】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
遅いくせに見切り発進して進路ふさぐなボケ
しかも無駄にうるせぇし
糞が
2774RR:03/11/10 18:49 ID:zRbXaYd/
FTRは遅いのか?
一応レプリカだけど
3774RR:03/11/10 18:54 ID:7Hxbgsj+
>>1
思ったよりレスがつきませんね
4774RR:03/11/10 19:15 ID:nC1O/gN3
>>1
お前の周りだけだよ
5774RR:03/11/10 19:39 ID:6MtGHWYm
>>2
ある意味レプリカだろうが
>>2は何かと勘違いしている
6774RR:03/11/10 20:20 ID:zRbXaYd/
あれ?
FTR250ってRS750Dのレプリカじゃなかったけか?
結構本田が気合入れて作ったモデルだったと思ったけど
7774RR:03/11/11 12:54 ID:mgNmoFOo
>>6
マジレスすると今のFTRは当時の250とカッコがだけ同じで
コスト削減に力入れたTW流行りに便乗したバイクです。
8774RR:03/11/11 18:12 ID:3b4Azu/9
つかデカスクとジャメリカンが入ってないのか。
9774RR:03/11/12 17:10 ID:v2Kpzw/x
age
10774RR:03/11/12 19:46 ID:pEhs1bxh
前立腺手術の指針
11774RR:03/11/14 01:20 ID:mAfR/F4d
グラストラッカーとTRも入れといて。
奴等もうざい。最悪なのはジョーカー。
12774RR:03/11/14 01:22 ID:21uCYlLz
何ならいいんだよ!(W
13SR乗り:03/11/14 01:26 ID:/vdp+x2k
FTRとかTWと一緒にしないでくれる?
14774Gorilla ◆49cc.8301. :03/11/14 01:33 ID:smO0bMtw
ノハヽ   
从´_ゝ`) IDがTW 記念ピノコ
15774RR:03/11/14 01:37 ID:mAfR/F4d
>>13
一緒にしてないじゃん。

やっぱ、レプリカ乗ってる奴っていい奴多い感じしない?
昔、道聞いたら「暇だから先導するんでついてきてください」
とか言ってくれた奴いたよ。
16774RR:03/11/14 01:59 ID:JOuWbIm9
test
17774RR:03/11/14 02:22 ID:1Bo9GYT3
この前、トラップ管つけたTWが信号待ちの時アイドリングストップしてた。
TWのくせになんかイイヤシだなぁと感心したのもつかの間・・・。
信号が変わる直前にエンジンかけて


ドパパパパパパパパパパパパパ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ウゼーよオマエ
18774RR:03/11/14 02:25 ID:LxsRdjA6
なんだかんだ言ってTWって200ccなんだよね。
ゲンチャリに毛が生えた程度ってことだ。
19774RR:03/11/14 02:28 ID:BOeJHdRS
新しいのは225ccだっけ??たいして変わるとは
思えんが、セローの載せ変えただけか?。
200ccはショボイ16馬力。ちぎられるわけだ
20774RR:03/11/14 02:46 ID:zDydqHxy
TRを入れないで!
21774RR:03/11/14 02:55 ID:CI2J3unr
TW海苔だがおれなんかわざとトラップいれてうるさくしてるし。
迷惑上等。もっと迷惑しやがれ。
22774RR:03/11/14 04:02 ID:BOeJHdRS
TWおせーくせに、マルチと勝負してんじゃねーよ
限界100`が!タンデム60`ぐらいか?坂上るの?
バカの一つ覚えみたいにみんなスパトラ。個性はどこいった? 
世界で一番おせーしうぜー200だなありゃ。
23774RR:03/11/14 04:04 ID:BOeJHdRS
上げンの忘れた
24774RR:03/11/14 04:23 ID:m+rvIKzE
真面目な話2ケツで何`でるの?
マジレスキボン
25腕相撲 ◆tixHwb2KUo :03/11/14 04:30 ID:T6umzgBl
TWは山に行くには良いバイクだと思うけどなぁ
26.:03/11/14 04:33 ID:KlnLr8qN
まだ こんなスレ作る奴がいたんだな。
んなの ほっとけばいいじゃん。
27774RR:03/11/14 05:09 ID:FQAnhXRL
各々のスレに書き込めばいくね?
>1
糞スレの予感(w
ネットに書き込むくらいしか不満を表せないキモヲタ軍団めが。
横につけて文句たれてみ?
まーSR、TW、FTRは若者が多いから逆に反撃くらって…。
そしてまたネットの書き込みにくるわけだが。
28774RR:03/11/14 06:28 ID:BOeJHdRS
>>27
よっぽど頭にきたか?ハハハ、煽ってんの?ハハハ、ワラカスナヨ
文句言ってるってことはTW乗りか、SR乗りか?
高速で分解しそうにねーバイク乗って出直して来い。

>横につけて文句たれてみ?
今セーキ最強のギャグだコリャ!何ていえばいいの?
その半ヘルひもハズシでこけて氏ぬ気ですかってか?
性能下げるの改造しかできねーくせにぬかしてんじゃねーよ
29774RR:03/11/14 06:39 ID:BOeJHdRS
ああそれと、スレには同じ気持ちのやつが集まる
とこで、煽るとこでも妨害するとこでもねーの
このスレは1と同じ気持ちの奴のスレで、
違う奴は来る必要は無いし、俺も違えばこない。
それがルールってやつじゃねえのかなぁ?
30774RR:03/11/14 07:24 ID:hakN1cFl
昔3京でSR500に抜かれてびっくりした・・・。
ショップのデモ車だったんだけど、
こっちがR1−Z乗って180で頑張ってたら、
後ろから変な音をさせたバイクに抜かれて保土ヶ谷PAで話したら、
SR500でびっくり、、、まぁ180万も掛ければそりゃ早いわ。
結構雑誌とかで出てるレース系SRでした。(当時は無知で)
ちなみに最高速は200キロの大台に乗るそうで・・・。

それ以外SRは余り馬鹿にしなくなった気がする・・・。
でもスカチューンは除くね。あれむかつくから、、、
31774RR:03/11/14 12:51 ID:59E59vTb
ネット上の友達と共感しあって楽しいか?周りにいないんだろ友達が(w
32774RR:03/11/14 15:22 ID:y/TNycl4
確かにSRで信号ダッシュがもの凄く早い奴がいた、運転もうまい。カコイイ
33774RR:03/11/14 17:12 ID:HvYlFLVt
あんた等ってキモイな。シングル乗りってイタイばっかじゃねーよ。
俺も連れも昔2スト乗ってレースしてたけどさー
そのへんの単車だって面白いよ。
ぐちゃぐちゃ山か、街ノリかツーリングするしか能がねぇのに吠えるなって。
キモイんだって貴様等。
34774RR:03/11/14 17:16 ID:k2592Kre
ビクスク、アメリカン、トラッカーがクソと言うより、
ストリート系小僧がクソ
35774RR:03/11/14 18:14 ID:TdipEuBo
相変わらず2ちゃんねらにはキモオタが多い。


という結論でよろしいでしょうか?
36774RR:03/11/14 18:34 ID:RLizvjLX
>35
よろしいです。
37774RR:03/11/14 20:33 ID:Ga30YTO0
FTRといっしょにすんな
38774RR:03/11/14 23:42 ID:PsLWt9yw
まあTW・FTR・SR・グラトラ
に乗ってる香具師は流行病にかかっただけ。
どうせ次の流行が来たらバイク
捨 て る ん で し ょ ?
39774RR:03/11/14 23:51 ID:BghLLp2g
新車で安いから

いいじゃな〜い!!
40774RR:03/11/15 00:48 ID:CfPi5iQX
FTRがXLのエンジンだったらなぁ…
41774RR:03/11/15 01:07 ID:CfPi5iQX
XRだった。 ゥァダッセ…
42774RR:03/11/15 01:11 ID:ocYApm6A
うるせーバイクは確かにうるせーな。
43774RR:03/11/15 01:15 ID:XiN1kuhy
>>30を馬鹿にしよう
44774RR:03/11/15 01:58 ID:PVwF5SQR
これらのバイク+ビクスクに、スカチューン+爆音+半帽の時点で、
”ファッションレプリカ”って事でよろしいか?
本当のファッションバイカーに対して失礼だよ。
本物のファッションバイカーはエストレヤやボルティー
時々FTR等を見かける。運転マナーも良いしね。メットは
ジェッヘルにスクリーンの無いやつ(あれなんて呼ぶの?)
って事でファッションレプリカキモーイ。
45774RR:03/11/15 02:19 ID:fh66K2xh
「FTRとTWとSRうぜぇとか言ってるキモヲタ」

「スカチューン+爆音+半帽の小僧」

あなたならどっち!(になりたい?)
まあどっちも嫌だけど選ばなきゃいけないとしたら
46774RR:03/11/15 02:30 ID:PVwF5SQR
FTRとTWとSRうざくはないのよ。うぜぇのは乗り手。
そんな事言う人がキモヨタなの?なぜ?
で、選ぶとしてキモヨタは何乗ってるの?

47774RR:03/11/15 02:39 ID:3+6TRIei
夏に半ヘル半そで短パンサンダルでR1に乗ってる奴を見た
48774RR:03/11/15 03:46 ID:/hki9M9g
スパ虎って結局単発と相性いいから付けてる訳だよね。
マルチならマルチで相性があるしさ。
でもスパ虎のオープンエンドは「悪」だよなぁ。
あれはちょっとなぁ。
49:03/11/15 07:04 ID:/a+sKome
過ぎた流行の事なんて忘れましょうよ。
おしゃれライダーな僕が来るべき新時代を予想しますにょ。
お、きたきたきた。瞼を閉じたら見えてしまいました!
流行に敏感な方は薄々気付き始めていると思いますが、MZ125SMです。
間違い無い。だってドイツだし、高そうじゃん!
「売ってない」なんて言わせないぞ。入手困難だからこそオシャレ。
これをチョッパーで乗るのが「通」だね。
ライダーはもちろんフルフェイス首掛け。きてるきてる!
大枚叩いて購入したセーフティグッズを敢えてデンジャラスに使う超裏技だ〜!
革ツナギを袖なし・短パン仕様にするのもイイかも知れない。
そう、テーマは「着崩し」!
タキシードでゴーゴー踊っちゃうぐらいのハズし方がカッコイイ!

50:03/11/15 07:13 ID:/a+sKome
あがっちゃったよ!恥ずかしいよ!
51774RR:03/11/15 07:20 ID:2SEuFMEG
マグナ49よりはマシ
52774RR:03/11/15 07:59 ID:J5jeJhSb
ライダーでおされなんて言ってる時点で…
53774RR:03/11/15 10:00 ID:V/UCcLXL
「スカチューン+爆音+半帽のヴァカ」がウザイだけですよね。
バイクには責任は無い。
54774RR:03/11/16 04:16 ID:eujvmIAI
流行に乗って右にならえでみんな同じカスタムしてる似非お洒落さんに
キモヲタと言われようと痛くも痒くもないってーの
55774RR:03/11/16 04:49 ID:8YRLoIS7
>>48
n。 安いから。
直4とかで小僧がWR'sとか入れてんのと一緒。
そもそも高回転まで回る訳でもないエンジンにあんな腹下で終わるような短いエキパイでどーせーっちゅーねん。
56774RR:03/11/16 05:23 ID:UtHLCih/
とか文句ばっか言ってるヲタどもも、かわいい子が乗ってたら
『それかっこいいねー』とか言って鼻の下伸ばしてんだろ!?
現に女友達にも乗ってるの何人もいるしね。
57774RR:03/11/16 06:03 ID:8YRLoIS7
ゃー 俺だったらバリッバリに走れる仕様のネオカフェSRとか好きだなぁ
勿論速いだけなんてなイヤだけどね やぱカッケーのって大事よね
トラッカでもさ カウンタ&ケツ流しで交差点クリアとかww
そんなん乗ってる可愛い子いたらプロポーズもんだねぇ

まぁいねーけどなそんな『可愛い女』はww

ハメるだけなら半ヘル咥えタバコでノーメンテなダボ乗ってる様なユルマンでも全然構わんぜ俺はw
勿論「それかっこいいねー」とか言いながら鼻の下地面につくぐらい伸ばしてるけどナ
58774RR:03/11/16 06:16 ID:UtHLCih/
>57
と妄想してみました。めでたしめでたし。
そりゃ中年デブキモヲタのあなたのまわりには若い子はいないか。
可哀想に。きつきつ中年処女にでもやらせてもらえや。
59774RR:03/11/16 06:20 ID:8YRLoIS7
oh... 俺が中年デブキモヲタとか言われてるww

ナンダコレアリエネェwww

レモン水吹いちまったじゃねーかヨwww
60  :03/11/16 08:05 ID:UtHLCih/
>59
そんくらいで笑えるおまえがw
レモン水wもっといいの飲めよw
61774RR:03/11/16 09:20 ID:FqKVqhky
>ID:UtHLCih/
みんな寝てる深夜から早朝にかけて2チャンしてる
お前の方がキモオタだと思うが・・・
ねる間を惜しんで2ちゃんか〜いい趣味だ。うんうん。
62774RR:03/11/16 12:52 ID:u+Hgy8BI
63ネ申:03/11/16 21:01 ID:Y1jgHYm5
次来るのはJAZZ
リトルアメリカン
マジ
64774RR:03/11/16 21:04 ID:tDUxyOfo

 てゆうかTWとかもう終わっただろ。

 デカスクばっかやん。
65774RR:03/11/16 22:04 ID:icb+p5L3
スカチュン以外のそれらのバイクは見た目結構カコイイよ、バイクはね。

でも、乗ってる奴の大半はかっこつけててキモイだけ
しかも、直接文句言ってみろとかネットでいってるくせに
実際街で文句いったら♀とタンデムしててもすぐに謝るぐらいヘタレ
66774RR:03/11/16 22:16 ID:mUDWQQN/
TWのブームが去ったら、
二束三文の中古を買って泥んこ仕様にするつもり。
だから、今TW乗っている人には丁寧にバイクを扱って欲しい。
67  :03/11/16 22:17 ID:NrC+0tq3
てか文句ばっかりいっとるけど、
あんたらは実際どんなのがかっこいいと思っているのか
いってみ?
68ラララ ◆Wtu8ZE2wTY :03/11/16 22:22 ID:CCUybQ8A
SRかっこいいじゃないかー
RZが一番かっこいいけどな
69774RR:03/11/16 22:31 ID:OC92vsvM
1に全面的に賛成だな。
はっきり言って、ファッションバイカーなんてマナーもテクニックもからっきし。
きっと雑誌に影響されてその気になっちゃってるんだろうけどさw
もちろんノーマルで乗ってるヤシは別ね。
ヲタっぽいのはちょっと勘弁だけど、
たいがいのノーマル愛好者はわかってるヤシだよ。
70774RR:03/11/16 22:52 ID:OBufcUie
69って・・・。マジで・・・。わかったふりする・・・・だね。
71774RR:03/11/16 22:58 ID:OBufcUie
さっき書き忘れたけど69お前こそヲタ系ダロ?
72774RR:03/11/16 22:59 ID:SGBQPplO
FTRとTWはDQNにレイプされた悲惨なバイク
73774RR:03/11/16 23:00 ID:8YRLoIS7
現行FTRはさー
ホンダもさー
モロ狙ってんじゃん。
レイプされんのをw
74ラララ ◆Wtu8ZE2wTY :03/11/16 23:01 ID:CCUybQ8A
TWのノーマルはダサくない?
好みの問題だけどね
75raharu@sniper ◆AAAAAAAc.s :03/11/16 23:05 ID:sAjpBPJd
今気が付いたが私はフアッソンライダーかもw

いつも普段着。ゴルチェ三昧(ファストライン)
メットはワイバソ、ハンマーグローブ使用
んでR1000w

言いたいのは、人に言う前に裾から靴下出てないかって事。
76774RR:03/11/16 23:07 ID:icb+p5L3
>>74
漏れはTW糊じゃないし、ノーマルマンセーでもなんでもないんだけど、
確かにノーマルはケツの方ががちょっとかっこ悪いと思う、あとあんまりアップマフラーって好きじゃないんだよね個人的に。
うるせースパトラにしてる奴よりはノーマルの方がましだけどね、五月蝿くないダウンが一番(・∀・)イイ!!
77774RR:03/11/17 18:13 ID:TRPYgOUS
>>69
グッジョブ!
>>70(プ
78774RR:03/11/18 01:18 ID:Kc45VgUE
お前らウンコ以下だな
79774RR:03/11/18 01:34 ID:Zvf8VRfh
>>67
スズキのグース
80  :03/11/18 03:40 ID:SUEHSyeI
いちいちあげてくんなや。こんな糞スレ
81774RR:03/11/18 03:43 ID:GdrX/njV
クラブマンはいいでえすあか?
82774RR:03/11/19 15:14 ID:7Bgh8CNt
age
83774RR:03/11/19 16:27 ID:yShsnT5/
>>69
いや〜。二匹ほど活きのいいのがかかってくれましたな。全く頭が上がらない。
84774RR:03/11/19 20:29 ID:bTefkPcA
そろそろ釣りのテンプレをここにも張ったほうがいいですか?
85774RR:03/11/21 16:04 ID:6E6HVNWC
age
86774RR:03/11/21 16:07 ID:r2MKqxuC
ファッションバイクらしい・・
87774RR:03/11/21 17:48 ID:wGVar8U0
今度TW8マンで譲ってもらえるんだけど
お前らなら買う?
88774RR:03/11/21 18:33 ID:/lj9K03e
>>87
TW125が8万なら買う。
89774RR:03/11/21 19:05 ID:kX2qqmBJ
>>87
俺なら買うぞ。とりあえずスカにスパ虎で小僧仕様だな。
8万で女ウケよくなるなら安いもん。
90774RR:03/11/21 19:31 ID:UkeyVyOk
>>87
フロント21インチにする!!
91774RR:03/11/21 21:09 ID:zba935fI
スカチューン 誤
カスチューン 正
92774RR:03/11/22 00:13 ID:ArWn7Emq
>>87
当然のことだが、程度による
93774RR:03/11/22 10:49 ID:p7QpF4jl
8万で程度を気にするのか?
シブチンにもほどがある
94774RR:03/11/23 10:34 ID:Dd2F3g7/
>>FTRやTW遅い遅い言うヤツ

俺もちょっと前まで速さ命だった

まあ速いバイクも面白れえし
今もZX-10Rとか欲しいと思うし
TWとか乗るヤツはバイク好きじゃねぇんだろうなあって思ってた

でも今は紆余曲折の末、FTR乗ってる
それまで遅いバイクなんてって思ってたけど
のんびり流すのもイイ!って最近思うようになったよ

それに今のバイク、R1とか10Rとか、自分でいじれねえじゃん
とてもじゃないが素人の手に負えん
でも、シングルならとりあえず全部自分の手でいじれるし、
いざとなったらエンジン全バラも余裕

バイクって、そういった楽しみ方もあるんじゃねえか?

まあ、俺みたいなダウンのスパドラでダックテールで乗ってるようなヤツに言われても聞く耳ねえカモしれんが...
バイクぐらい自分の好き好きで乗ろうや(他人に迷惑かけん範囲で)
ちなみにスパドラでも皿5枚くらいなら、かなり静か
俺のバイクはどノーマルのR1と信号待ちで並んだら排気音聞こえない
95774RR:03/11/23 12:12 ID:KqxvCl3H
>>94
同感だな
96774RR:03/11/24 00:50 ID:rh8JiDnO
スパドラって・・・。
9794:03/11/24 01:21 ID:Q3Aao2sG
>>96
おお、指摘されて気づいた
スパトラだねぇ。
普段Mac板常駐なもんでゴッチャになっちまった

ものすげえ恥ずかしい
98ガナゴー:03/11/24 02:34 ID:cMbes89p
このスレッドの論争そのものがキモい。
99774RR:03/11/24 09:54 ID:2Popqn/f
「速さ命」なんて言葉を使うのもキモイ
100  :03/11/24 10:31 ID:mSIicpGt
バイクの速さをいかしきれる奴は少ない。
所詮自己満の世界。
101774RR:03/11/24 11:08 ID:zMKl/39m
自己満の世界なんだから、自分がカッコイイと思ってればそれでいいと思う。
迷惑運転は別として
102774RR:03/11/24 11:43 ID:kLrOYVcg
KLXに乗れ。
10394:03/11/24 11:58 ID:WRY5vZME
>>99 書き方に気分を害したならスマン 謝る
ボキャブラリー増やさんといかんな俺
104774RR:03/11/24 12:05 ID:pJhq2gjc
>>94
「面白れえ」と書く時は、いちいち「面白い」と入力してから「い」を削って
「面白れえ」と書き直すんですか?
苦労してまで頭悪そうな言葉遣いのアピール、頭が下がります。
10594:03/11/24 12:15 ID:WRY5vZME
>>104 「面白れえ」がおかしいって事は入力してから俺も気づいてはいた
94の言う通りに入力してる。苦労というほどでも無いけど、頭悪そうかな?やっぱ
まあ、実際あんま頭良くないからしょうがない。日本語不自由でスマン。
他にもおかしかったら指摘してくれ。
ってちょっとスレ違いか重ね重ねスマン。
10694:03/11/24 12:17 ID:WRY5vZME
>>105 自己レス

誤)94の言う通り → 正)104の言う通り

本当にスマン。
107774RR:03/11/24 12:38 ID:pJhq2gjc
>>94
ごめんよ言いすぎた
なんか君はいい人そうだね
108774RR:03/11/24 14:12 ID:22hGsw1I
TWにDT200WRのエンジン積んだら楽しそうだな
109774RR:03/11/24 14:20 ID:PtZaccc3
TW系ってなんで
 
      あんなに カ ッ コ ワ ル イ のに


             はやってるのか?


110774RR:03/11/24 14:27 ID:+ndiXpr6
>>109 お前の言うTW系って何だよ?
111774RR:03/11/24 14:32 ID:DclcX8jX
FTR TW SR グラストラッカー 250TR エストレア

とかなんとか。その辺と思われるがどうか。
112774RR:03/11/24 14:32 ID:DclcX8jX
エストレヤ ヤが正解。

そしてエストレヤは違うかもしれないとオモッタ。
113774RR:03/11/24 14:35 ID:6jFHdNTE
>>109
バ―――カ!!
もう流行ってないって。
今一番旬なのはビクスク、モタード、
あとはちょっと旧車のストリートチョッパー。
トラッカー系は、もう本当に好きな香具師しか乗ってない。
そういう俺はFTR乗り。

いつまでもトラッカー系が一番流行ってると思ってる…

お  前  が  一  番  カ  ッ  コ  ワ  ル  イ
114774RR:03/11/24 14:38 ID:+ndiXpr6
まあ漏れは250TRに乗ってるが109にカッコワルイと言われても
まったく気にしないね。自分がカッコイイと思って乗ってる、別にいいじゃん。
115774RT:03/11/24 14:45 ID:PqDeBJVv
俺もストリート系はキライと言うか・・理解に苦しむ改造ばかりで・・・・。
まぁ、本人が好きでやってる改造だし、本人はカッコいいと思ってるんだろうし。
別に何とも思わないけど、個人的にSRは好きなんだよなぁ、だからスト系カスタムはチョット・・・。
マジでSR=スパトラって時点で勘弁。
スカチューンもよく解んない。
でも、あまり人の趣味やセンスをバカにするのは良くない。
でもさぁ、スト系カスタムにスゲェ金出すんだったら、カフェの方が良いかな〜とか思う。
まぁ、個人的にスパトラだけは勘弁!!!
コダワリ無さすぎ!!
116774RR:03/11/24 14:47 ID:PtZaccc3
>>113

ソ ン ナ ニ ク ヤ シ イ カ イ  ワラ



117774RR:03/11/24 14:48 ID:+ndiXpr6
>>115 それは漏れも同意しまつ。漏れのTRはまだノーマルだがスパトラ
   はぜってーつけねー。 
118774RR:03/11/24 14:51 ID:AK2HQbly
FTRとTWなんてろくなもんじゃないけど、SRは普通に良いバイクだと思う(改造してなければ)
119774RT:03/11/24 15:07 ID:PqDeBJVv
うんうん、コダワリを持って「俺流カスタム」をしてカッコよくしていってね!>117
SRはヤマハが誇るベストセラーバイクですからね。
俺も好きだし欲しいと思ってますよ。>118
今年でどれくらいだろ?25年?
ドラえもんと同い年くらいだと思うけど・・・ヤマハの立派な財産です!
ちなみに買うんだったら500の方を希望しまっす。
120774RT:03/11/24 15:19 ID:PqDeBJVv
話は変な方に飛ぶけど、カッコいい男ってのは、
あのヤマハのSRってバイクが似合っちゃう男の事なのよ。
好きで乗ってる子には悪いけど、若い子でSRが似合っちまう子なんて居る訳無いんだから。
そんな子いたら余程な老け・・・以下自粛
121774RR:03/11/24 15:52 ID:r8ndowqF
ベーシックなSRだから逆に誰でもそこそこ似合ってしまうと思うんだが。
基本が25年も前のバイクなのに今も新車で若い子が買うって言うのも、何というか悪くない気がする。
122774RR:03/11/24 15:59 ID:fD87GLiw
>>120
カップルでのってると妙に似合う(みててほのぼのする)のはあるぞ。
リード100とか。マジェ二人ノリはDQNカップルに見えるがリードだと微笑ましく見える。
煽る気にもならん。
123774RR:03/11/24 16:26 ID:tSLNDZcf
キムタクがTW乗ってなかったら、どうなってたんだろう
あれでちょっと悪い方向へ行ってしまったような
124113:03/11/24 17:07 ID:6jFHdNTE
>>116
俺も流行りだけでバイクを選ぶDQNはうぜえと思う。
その点だけは同意だ。
今やトラッカー系のブームも過ぎ去り、
漏れも落ち着いて自分のバイクを楽しんでいる。

ただ、今だにトラッカーが今一番の流行りだと思っているお前
恥ずかしい香具師だな。プッ
時代の流れぐらい知ってから物言え。
125113:03/11/24 17:08 ID:6jFHdNTE
>>122
煽るお前がDQN
126  :03/11/24 18:10 ID:MFwQQU+K
どんなのでも自分が好きな事をすればいいじゃん?
他人にどうこういわれる筋合いはない。
おまえらも自分のバイクをけなされたら普通にいやな思いするんだろ?
流行りも何も自分がカッコイイと思って乗ってるんだから別にいいじゃん。
>122
マジェ二人乗りがDQNカップルに見える根拠は?>125でもあるけど
煽る時点おまえのがDQNじゃねーかよ。
127774RR:03/11/24 19:48 ID:2Popqn/f
まぁ、SR以外のTWやFTRなんかは自然淘汰されてくでしょう。
ほっときゃいいんだよ、あんな奴ら
128774RR:03/11/24 20:00 ID:DclcX8jX
TWは既に流行ではなく定番の一種だよな
なかなか消えないんじゃん?

てかね
シャドウが出た頃アメリカンブーム終わってさ
FTRが出た頃トラッカーブーム終わってさ
フォルツァが出た頃ビグスクブーム終わってさ
XRモタードが出た頃「モタード来る?!」とか思わせといて来なくてさ

・・・

ホンダ頑張れ・・・
129113:03/11/24 20:13 ID:6jFHdNTE
>>128
は?
「定番」だから消えて無いんだろ?
消えちゃったら「定番」じゃ無いんじゃ…
ア  ホ  ?
130Lets:03/11/24 20:16 ID:Fx+IFcsi
>>128
そーいうとこ ヤマハは神だよな
131113:03/11/24 20:17 ID:6jFHdNTE
ちなみにビクスク、モタードはまだ終わってないよ。
物事知らない>>128さんガンガレ!
132774RR:03/11/24 20:24 ID:DclcX8jX
>>129
日本語ちゃんと読めるか?
TW消えたなんて書いてないぞ。
一時期のブームは終わったがブーム後も根付いてるって事は定番化したって事。
つまり>>127の望むように簡単には消えないんじゃない?と。

そしてビグスクはピークは過ぎてる。
ピーク過ぎた=後は堕ちるだけ。
うまく定番化しそうだがな。

モタはDトラ等が一時期来てたが
@本気組が中に混ざってる
A選択肢が少ない
のでファッソン系に予想外に受けてないのだ。

自分の周りだけが世界じゃないぞ。ガンバレ
133774RR:03/11/24 21:10 ID:tSLNDZcf
東京じゃ流行ってるのか知らんが、うちの地方ではモタードなんて見たことないな
つーか、ビクスクブームがまだ来てない
SR,TW,FTRは時々に見るけど世間で言うほどじゃないと思う
134774RR:03/11/24 21:13 ID:gG4/kQNg
>>133 そもそも地方ではバイクが少ない。
   地方では車の方が便利だからね〜。
135業物 ◆GPfvmNF13A :03/11/24 21:16 ID:J4Yj1hdR
       人
      /:::::::ヽ      
    /::::(,,゚Д゚)ヽ  < TWやFTRで遅かったら。
    i;;;;(ノ;;;;;;;;;;;つ;      もっと遅いおりのSXは一体・・・
    ゙:、..,,___,,ノ
136774RR:03/11/24 21:18 ID:PKudnxGG
うちの前にとまってるTWとFTRは、同じようなカスタムが施されているようです。

2台も買って、同じ色で、同じ様なカスタムして
藻舞は
 何   が   や   り   た   い   ん   だ  ?
137774RR:03/11/24 21:20 ID:gG4/kQNg
>>135 そんなこといったらたいして人気もないのに、叩くときは
   TWやFTRと同様に叩かれるTRって一体・・・
138774RR:03/11/24 21:26 ID:RaTzDZ3K
結局もまいらの言いたいことは

DQNはDQN
そうでないヤシはそうでない

バイクを通してそう言ってるだけだぞ。
論争事態無意味だからやめれ。
139774RR:03/11/24 21:27 ID:T8aa7VFR
>>1
良スレ age
スパトラ付けてるヤツ五月蝿いだけで遅くて邪魔。
別に速く走れとは言わないけど、
もう少しテキパキと走ってくれんかなあ、
後ろに付いたら、(こうゆうのに限って信号待ちで前へ出たりする)
走るのトロイから五月蝿いし邪魔だしかなわん。
140774RR:03/11/24 21:28 ID:OV5i73qp
>>138
良い事言った!!
141774RR:03/11/24 21:29 ID:OV5i73qp
>>139
貴方のIDがVFRなのでageますね
142774RR:03/11/24 21:32 ID:2d+S9/l+
FTは?
143774RR:03/11/24 21:35 ID:jtcVmQH4
どんなにダセェトラッカーでもビクスクでも
かわいい彼女乗せてりゃ勝ち組って感じする。
144774RR:03/11/24 21:41 ID:IZr4s5+Q
TRはあんまり叩かれないし町中であんまり見掛けないからよかった
人気無いだけか…
グラトラもこういう話題にはあんまり出ないね
145774RR:03/11/24 21:42 ID:22hGsw1I
TRはバイソンならOK
146774RR:03/11/24 21:42 ID:TemfDz9h
結局オッサン達悔しいんだろ?DQNに女連れがいてさ
147774RR:03/11/24 21:42 ID:22hGsw1I
勿論ボブキャットやビッグホーンや175TRも良い
148ミギィ ◆GSXR4XhxTA :03/11/24 21:49 ID:0odvSW3C
>>146

オッサンは余裕あるから、あんま悔しくない
羨ましいと思うだけ(ぉ

素直にほほえましいぞ、デカスク二人乗りカプール ヽ(`Д´)ノ


SSのタンデムシート、不評すぎ _| ̄|○
149113:03/11/24 21:58 ID:6jFHdNTE
>>132
そーか、>>127に対して言ってた事なんだね。
矛先間違えてたわ…スマンかった。

しかし、まあビクスクは確かに最盛期は終わってる感じだけど、
モタード、ならびにFMX系はまだまだ旬だと思うんだけどなぁ…

>>143
>>146
イイコトイッタ!!
このスレの肯定派の、とどのつまり言いたい事はそれだと思う。
150774RR:03/11/24 22:16 ID:LWIvQ5aM
都内走ってるトラッカーの生き残りの数がすごい。
あいつらどうせデカスク乗りたいけど金無くて
乗り返れないんだろな。そのうちデカスクのヤツもそうなる。
その点アメリカンはその中でスタイル変えられていいな。

まぁどれもダサいけど。
151132:03/11/24 22:17 ID:DclcX8jX
>>149113氏
急に噛み付かれたからおいちゃんはびっくりしたぞ。
おいちゃんいわゆるストリート系大好きだ。

ちなみに今ってアメリカンもトラッカーもカフェもビグスクもモタも旧車もチョップドシングルもファイターもある意味定番化されてるから、
以前みたく1個のジャンルだけドーンて流行るってのはあんまないかもなぁ

でもそれはそれでイイかと思う。
飽和状態になった後で乗り手の好みで自由に選べるってさ
なかなか素敵。
152774RR:03/11/24 22:27 ID:DclcX8jX
>>150
客層で見るとトラッカーは学生さん多いよね。
ビグスクは逆に社会人多い(フリーター含む)
ので盆栽にかけれる額もビグスク人のが多いのかもなぁ
カフェチョッパーホットロッドチョップドシングルモタetcはいわゆるファソン系よかもう一歩バイクにゾッコンラヴて感じでかも
(勿論トラッカー人にもバイクにのめり込んでる人多いけど。あくまで便宜的一般論として受け取ってくれ)

特にモタ系は旬っちゃ旬なんだけどドカーンと来ないよね
本気組の存在もそうだし、中古試乗がSRTWアメリカンetcに比べてこなれてないから。
アフターパーツも数も比べちゃうと現状で定番化されてる部類の方が多いってのもあるだろうし
なによりメディアでの露出がまだまだ一部、って感じやん?
モタ好きなんだけどなぁ・・

そしてそろそろスレ違い気味だw
153774RR:03/11/24 22:35 ID:DclcX8jX
X中古試乗 O中古市場

失礼。
154113:03/11/24 22:41 ID:6jFHdNTE
>>151
本当にスマンかったね。
漏れもストリート系は大好きサ。
確かにそーだね、今は乱立状態って感じ。
「今はこれが流行り!」ってのは一つじゃないと思う。

それなのにトラッカー、シングル系が
今だに一番旬のバイクだと思って
「FTR、TW、SR」と名指しで叩いてる香具師がいる事にビックリした。
君達はすげーな、原始人ども!!
155774RR:03/11/24 22:48 ID:DclcX8jX
逆に言うとさ
「今はコレ乗っとけ!」みたいなのってなんかダッサイやんw
だから個人的には今みたいな飽和状態って好きなんだよね。

SSやレプからストリートに乗り換える子とかその逆とかも今結構いるし。
SS=ヲタ、街専=DQNみたいな図式も今って実は少ないじゃない。

乗り手側の自由な選択権が大きいってイイよやっぱ。

あーでも首都圏、都市部、地方都市ってやぱ流行に時間差あるし
ネトだとそれが反映されちゃうってのはあるかもなぁ
叩いてる人の周りじゃ今1番目障りなのかもねw
156774RR:03/11/25 00:07 ID:bzM5ASTw
113はなんなんだ?
スレタイにデカスクも入れとけばよかったのかい?
157774RR:03/11/25 00:09 ID:6L6rRLDz
バカスクって言葉の響きがとっても好きです。
158774RR:03/11/25 00:33 ID:ciGIXGu+
誰がどんなバイク乗っててもいいじゃんって漏れは思う。
何で好き嫌いだけでストリート系バイク海苔をDQN扱いするんだろ?
今の方がレプリカやアメリカンが流行った頃より漏れは正直イイなーと思うけど。
それにDQNじゃないバイク弄ったヤシだって沢山いるんじゃねーのかな。
そーいう漏れはFTR乗ってるんだけどね
ウダウダ言って煽ってるヤシどうよ?あとそんなにスパトラってダメかね?
俺も正直飽きてやめたけど、悪いモノとは思わないんだがねー。

こんなこと書いちゃったらまたDQN扱いされんだろーな漏れも。
159774RR:03/11/25 00:54 ID:7XLuArqj
トラップて音量を任意に調整できるじゃない。
で、不必要に爆音にしてる人多かった印象があるからでは?
しかもボコボコ不調っぽぇ音させたりアフター出してたりさ。
トラップ自体は嫌いじゃないけどあーゆーのは萎える。
160774RR:03/11/25 01:05 ID:ciGIXGu+
159>
ああぁ確かにそーゆヤシいるかも・・・。
そんときゃ漏れも萎えるよ。
でも、あの子達って何も知らないだよね。
バイク屋の兄ちゃんとか何で教えてやんないんだろ?
161774RR:03/11/25 01:46 ID:lhgvBMj1
ビグスクが新車で全然売れないようになったらモタードがもっと売れるようになる
んじゃないかと思う。今まではDトラしかなかったけどXRが出たし。DRZモタード
ってもう出たのかなと思ってスズキのサイトみたら250SBとかいうバイク出してるね。
でも、選択肢が広がったのはいいことだと思うね。だからかもしれないけど、
半年前に比べてモタード乗ってる人は確実に増えてるし。
162774RR:03/11/25 02:32 ID:LrKL/p9B
スズキの250SBはDトラッカーのOEMだったと思う。
163774RR:03/11/25 02:59 ID:PeX526qQ
>>162
だったと思うというか、その通り。
外装しか変わらん。
164774RR:03/11/25 02:59 ID:3MFmtIYk
>>162
んだ。
全く同じバイクだ。
乗って楽しい、見て楽しい、そんなバイクなんだが、
荷物の積載量や、足つきの悪さから敬遠されることもままある。
いいんだよ、モタ系流行らなくても。
俺は関係無く乗るから、オフ、モタ二台体勢さ。
それより、21インチに乗る半帽クンが増えているのが気がかり・・・
あのカッコで林道をDQN運転されるのは想像するだけでも怖い。
実際林道で見かけないのだが。
165774RR:03/11/25 03:17 ID:7XLuArqj
>>164
ゃー そーゆー子は林道行かないっしょw
166774RR:03/11/25 05:09 ID:IZJIGW9t
みんなバイク好きって事は変わらないからいいべ
講習会なんかで一緒に走りたい気持ち・・・

フルフェイス買って講習会に恋よ
167774RR:03/11/25 07:55 ID:H+o7J88n
ここ雰囲気的に

スパトラTWFTRスカSR→半ヘル爆音で迷惑野郎。バイクをわかってない。
カフェSR→かっこいい。わかってる。
ビクスク→DQN
ネイキッドorレプリカetc→本物のバイク好きでマナー良い。個性あり。

こんな感じか?
168774RR:03/11/25 10:33 ID:C3LZNgmP
俺だってアフターファイヤはずかしいんだよ!(スパトラ)
どうやったら消えるんですか?
ノーマル戻せはなしね・・・。
169774RR:03/11/25 11:20 ID:3MFmtIYk
>>165
でも雑誌とかに触発されて
「オフ走ってみるベー!」
とかなってさ、周り見ないで対向からCRMなんかでかっ飛んで来たら怖い・・・
若い女の子は結構林道走ってたりするんだけどねぇ、
セローとかSL、ディグリーと地味なバイクなんだがな。

>>168
ジェット類の番手を上げてる?
K社の排ガス規制モノは二次エア導入システムをカットしないと、
アフターが消えないモノだったりするが。
170業物 ◆GPfvmNF13A :03/11/25 12:37 ID:1ABQ6s2b
       人
      /:::::::ヽ      
    /::::(,,゚Д゚)ヽ  < >>168 マフラー換えてキャブそのままだと薄くてアフターファイヤ出るよ。
    i;;;;(ノ;;;;;;;;;;;つ;      メインジェット上げるか皿を減らしてみましょう
    ゙:、..,,___,,ノ
171774RR:03/11/25 13:14 ID:YOyHbOW+
レプも無茶な走りするDQN多いけどな
172774RR:03/11/25 13:26 ID:ryxJyerJ
SRかTW買って
セパハン・6本スポークホイール・ハイグリップスポーツタイヤ・シングルシートつけて
乗りたいなぁと思い出した今日この頃

マフラーてスパ虎つけなければパラパラ言わないんかな?

173774RR:03/11/25 13:48 ID:bttEqGnz
>>ネイキッドorレプリカetc→本物のバイク好きでマナー良い。個性あり。
 はどうかと思う。そりゃスパトラつけたDQNも嫌いだけど、レーサー
 気取りで公道をものすごいスピードで走って調子に乗ってる香具師は
 もっと嫌い。
174774RR:03/11/25 14:01 ID:qM8xMVyS
どんな車種にもDQNは存在するって事ですね。
スパトラ厨にはかなわんだろうが
175774RR:03/11/25 14:23 ID:3MFmtIYk
車種じゃなく、乗ってる人の品の問題だな。
バイクに罪はないからねぇ・・・
176774RR:03/11/25 14:30 ID:7XLuArqj
まぁエンジンがシングルだとトラップ入れてもヨシムラ入れても「あーゆー音」になっちゃうけどな。
アフォみたく皿入れてるとかオープンエンドな人は別として。
177774RR:03/11/25 22:41 ID:ciGIXGu+
そんなワケで車種で馬鹿にすんのはやめようぜー。
俺だって昔はレプやネイキッド乗ってて、レースやったりしてた。
まー今はストリート系って巷で言われているバイクに乗ってワケだが。
これはこれで弄り方によっちゃSRに負けないぐらい面白いしさ。
こんなこと書いたらまた煽りの対象かな?
178774RR:03/11/25 22:44 ID:qM8xMVyS
へ〜。どんなレースに出てたの?
179774RR:03/11/25 22:48 ID:s8DUgEXs
ネイキッドでレース?
180774RR:03/11/25 23:14 ID:7XLuArqj
書く方も煽る方もアレだが・・・

レースくらい普通だろ・・
好きならサキトとか行くって。
181774RR:03/11/25 23:53 ID:ciGIXGu+
>180
そう。好きだからサキト行ってた。
まー普通にやってる人って沢山いるしね。

182774RR:03/11/26 07:01 ID:RXLbEAQZ
「好きだからサキト行ってた」ってのが何故「レースやってた」に変化する?
ゴメン、やっぱこの辺でやめとく
183774RR:03/11/26 12:05 ID:jEOFoxY1
>182
言葉足らずでモウシワケナイ
『好きだからサキト行ってた=レースやってた』です
わかってもらえただろうか?
これからちゃんとしたニホンゴつかいますm(_ _)m
漏れもこの変でこの話題やめとくゴメン・・・。
184774RR:03/11/26 13:18 ID:qXC1pvsj
バンバン200もダメかい?
185774RR:03/11/26 13:21 ID:bFW020JU
で、そういうヒトがなんでいまさらストリート系なの?
モタード系ならともかくトラッカー系たったらビクーリ
186774RR:03/11/26 15:25 ID:MI6/iesu
今これっていうバイクの流行りがないように、マフラーもいい感じに中和されない
かな〜。漏れのバイクスパトラ付いてんだよね。流行りが去ったからと言って買い
換えるのもなんか振り回されてるようで違うと思うし。スパトラも一つのジャンル
ぐらいに落ち着いてほすぃな。
187774RR:03/11/26 15:40 ID:5iR/WwV6
スパトラの何がいけないって、そもそも保安基準適合してないだろ。音量以前の問題。こういうヤツがいると126cc以上車検必要にして欲しいと思うな。
188774RR:03/11/26 20:58 ID:jEOFoxY1
>185
>>モタード系ならともかくトラッカー系たったらビクーリ
モタード系って嫌いなんだよね。そっちいくならレプの方が速いしオモシロイ。
あくまで個人的コメントだからモタード好きな人、気にしないで下さい。
だから漏れはトラッカー。系じゃなくてダートを走るトラッカーしてます。
GPレーサーもダートしてるって知ってから興味もたんだけどダメでしょうか?
189774RR:03/11/26 21:41 ID:JwHdM0OB
>>187
アクシャルフローディスクを使用してるモノとかプロトのスーパーサウンドは合法なんだこれが。
そして4月の規制強化後に一般で販売されてるのはこれ。
大手は普通のトラップ販売やめたの。
190ルーマニア人:03/11/26 22:57 ID:vz5tJPvb
ポン酢って本当っによく出来た調味料だと思わない?最高だよ、あれ。
191774RR:03/11/26 22:58 ID:JwHdM0OB
味塩も捨てがたいだろ。
192774RR:03/11/26 23:27 ID:bTfFm2fo
つーか、キモヲタがいくら騒いでも無駄。
俺はモテるためにTW乗ってる、そしてモテている。
もうチンポ何本あっても足りねーしw
一日5人ペースでやってる。マジで。
タンデムしてると後ろからよくカウル付きのヲタバイクに煽られるけど、まったく気にしない。
だって女乗せてる時点で勝ってるし。
フルフェの中で臭い息吐きながらブツブツ言ってろや。
信号待ちでイチャイチャしてると、今度は空吹かし。つま先ツンツン立ちで必死じゃんw
そのくせ、女の胸とか揉むと凝視してくるんだわ。マジできもい。
お前ら負け組みは一生オナニーしてれば?
それがイヤなら、TWとか乗れば?運がよければ俺の食べこぼしにありつけるかもなw
193774RR:03/11/26 23:30 ID:JwHdM0OB
ぁーゴメン
ブイマ乗りだけど女に困った事ないよ。

つか性病には気ぃつけような。
194774RR:03/11/26 23:31 ID:IdjyP92h
>>192 そんなんじゃ誰も釣れんぞ。もっと勉強しなさい。
195774RR:03/11/26 23:31 ID:JwHdM0OB
>>194
ゴメ・・ 俺釣られちゃ(ry
196774RR:03/11/26 23:58 ID:PP9MZg8v
TR>>>>>>>>>>他の糞トラッカー
197774RR:03/11/27 00:26 ID:oB7SFVdn
>>196
TR乗り必死だな。
大丈夫、うちの周りにイメージ悪いTR乗りいないから。



ツウカ、TRノリ自体イナインダガナ
198774RR:03/11/27 00:28 ID:vftCzFbn
そういやTRあんま見ないよね。

ヴィンテージ路線にライトカスタムって感じの人が多いかなぁ
いわゆるスカでもろトラッカってのはあんま見ないような。
199774RR:03/11/27 00:51 ID:naZzj2Mc
ハスラー&DT-1&バイソン>>>ヴァンヴァン90>>>>>>>>>TR(4スト)>グラトラ・ボルティ>FTR・TW
200774RR:03/11/27 01:21 ID:oB7SFVdn
しかし、どうして無意味な車種叩きするかねぇ?
ボルティなんかいいじゃない?オーソドックスで好きだよ。
201774RR:03/11/27 04:44 ID:8QtUhUc4
みんな、そろそろ現実を見ようよ
世間一般じゃ、何乗ってようがバイクってだけでダサ坊なんだよ
ウザがられてんだよ





まあ、それでも俺はバイク乗り続けるけどね...
202774RR:03/11/27 04:57 ID:vftCzFbn
ソッカ・・ >>201の周りはダサ坊ばっかなんだね・・・
203774RR:03/11/27 05:02 ID:tYXR+DMr
まぁTR最狂ってことで
204ヤーヤー:03/11/27 05:03 ID:EVjtUNv5
つかTRって何?
マジレすお願いします
205774RR:03/11/27 05:07 ID:vftCzFbn
カワサキの250TRと言う割と最近出たバイク。
エストレアの亜種。
206ヤーヤー:03/11/27 05:11 ID:EVjtUNv5
へー
あ!雑誌に動物が宣伝してるバイクか?!
オフ車ッポイ奴?
207774RR:03/11/27 05:13 ID:vftCzFbn
オフっぽぇかなぁ

あーでもヴィンテージオフな趣はあるやもしれん
208201:03/11/27 05:15 ID:8QtUhUc4
>>202 ダサ坊もなにもバイク乗ってるヤツがいない...

ちなみに勘違いしてるようだが、俺はバイクだろうが車だろうが
かっこいいヤツはかっこいいと思うし、ダサ坊はダサ坊だと思う
何乗ってるかなんて関係ないと個人的には思ってる

俺が言ってるのは、いわゆる世間様のバイクに対する感覚を言ってるんだが...
あくまで一般論。
209774RR:03/11/27 05:15 ID:vftCzFbn
まぁボルティに対するグラストラッカーみたいな位置づけでイイと思う。
210ヤーヤー:03/11/27 05:17 ID:EVjtUNv5
世間は知らないけど
SRには女の子に、後ろに乗せてってよく言われるよ
211774RR:03/11/27 05:17 ID:vftCzFbn
>>208
あーゴメ ちょっと煽っただけだからキニシナイでw
212774RR:03/11/27 05:22 ID:vftCzFbn
ちなみにシングル仕様なんだよね俺
車検用にシートもステップつけっぱだけど。
乗せてって言われると断るんだけどさ・・





なんかすげーもったいない。
213201:03/11/27 05:36 ID:jLjjQw63
>>210
良かったな。きっとそれはお前さんがモテるんだよ。
乗ってるバイクがSRかどうかなんて関係ない
モテる奴はレプリカだろうがFTRだろうが何乗ってもモテる。
モテない奴は何乗ってもモテん。

第一、女なんてバイクや車なんてどれ見ても一緒。違いなんて分からん
嫌いな奴のケツや助手席なんて乗りたくないんだよ
214774RR:03/11/27 05:38 ID:rLZlwonY
>>208
だから、お前の周りの一般論だろ?


少なくとも普通バイク乗ってるってだけで、ダサイには直結しないと思うよ。
215201:03/11/27 05:47 ID:jLjjQw63
>>214
もちろん直結はしないよ。

でもちょっと気張ったデートにバイクでこられたら
女も引くだろ(一部除く)
お前さんがバイクに乗ってるか知らんケド
女の話に限らず普段バイクに乗ってたら、それだけで嫌な顔される事もあるだろ?
腐るほど偏見や誤解があるだろ?

もちろん全部が全部とは言わんケド。
車だったら、しなくても済む嫌な思いがあるだろ?

ちなみに俺は別に珍走でもないし、走り屋でもない。

俺が言いたいのは、それでもバイクが好きで乗ってるじゃん?みんな。
そんなマイノリティーの中で差別しあって、いがみ合う事ねえじゃんって事。
216ヤーヤー:03/11/27 06:08 ID:EVjtUNv5
いや
俺がどんなバイク買おうかなーって迷ってて
女の子と雑誌見てても「こういうバイクは嫌いー」ってレプリカの事
言ってたよ
217201:03/11/27 06:17 ID:jLjjQw63
>>216
そんなごく狭い範囲の話されても...
でも、女の子って彼氏の影響モロ受けるし
レプリカ嫌いの女の子も彼氏がレプ乗ってたら、ある日突然レプ好きに...って事も

まあ俺もレプリカ好きなバイクに乗らない女の子会った事ないけど
(自分もバイク乗る女の子の一部は別)
218774RR:03/11/27 06:18 ID:/gW2/sqx
レプリカは臭いし乗ってる奴もキモオタばっかで臭いしな
219774RR:03/11/27 06:20 ID:ptHZQ078
つーかオッサン達には若いやつがSRってだけで同じに見えるんでしょうか?
当方19で高2の時からSR乗ってますが、トラッカーは好きじゃなくて
カフェレーサーぽくしてる(つもりなん)ですが・・・
でも、オッサン達はそんなの見てないのかな?SRってだけで批判的なんですか?
220774RR:03/11/27 06:22 ID:/gW2/sqx
おっさんにはバイクに乗らないでもらいたいよねぇ
221774RR:03/11/27 06:24 ID:gRjE1Wmm
>>219
こういうSRは好きだが

Super SR
http://www.omc-1981.co.jp/2003-10/super-SR.jpg


>>220
おまいもすぐにオサーンになるが、そのときは降りるのか。
222201:03/11/27 06:25 ID:jLjjQw63
オッサンってもしかして俺の事か...
まだ27なのに...せつねええええ。まあ19から見たらオッサンか...鬱

いや、勘違いしてるようだけど、俺はSR嫌いじゃないよ
ちゃんとSRのカスタムの区別もつくし
別にトラッカーだろうが、カフェだろうがノーマルだろうが批判しないよ
223ヤーヤー:03/11/27 06:33 ID:EVjtUNv5
ごくごく狭い範囲でもないよ
結構長い間悩んでたしー
かなりの女の子はレプリカ系に否定的だよ
つうか意地にならずに考えてみれば
どっちが女の子受けいいかわかるでしょ?
224201:03/11/27 06:40 ID:jLjjQw63
>>223
ご免なさい。これ以上は無理です。本当は223と同意です
ぶっちゃけFTR乗ってます。

いや、別に隠してた訳じゃないし、レプを擁護してた訳でもない。
たださっきも書いたけど、同じバイク乗り同士仲良くいこうや。
ってのが俺のスタンスだったんで、どっちか一方に偏りたくなかったんだよ。
なるべく中立を保ったつもりだったんだけどスマン
225201:03/11/27 06:53 ID:jLjjQw63
このまんまじゃ誤解が生じると思ってゴメン追加

でも、SRだろうがレプだろうが乗る奴本人の問題で
女にモテたりモテなかったりってのはソイツの自己責任
バイクごときで、そうそう女の評価は変わらんと思うし
バイクの腕も乗ってるバイクが決めるんじゃない
TWでも速い奴は速いし、ハヤブサでも遅い奴は遅い

サーキット持ち出して煽るのはやめてね
公道走るんだったら、なんのバイクでどこ走っても
法定速度はきっちり出るんだから、理屈で言ったら
バイクの性能の所為で遅くて邪魔な訳が無いから
226774RR:03/11/27 06:57 ID:fgWmKWFR
レトロ・虎カー≧ネイキッド>アメリカン>>ビグスク>>>越えられない壁>>レプリカ・ツアラー

バイク素人の彼女や女友達、姉貴に聞いたランキング。

因みに、みんな刀>忍者だった。理想の形はZ1Z2みたいだ。
227774RR:03/11/27 07:02 ID:SZVWiFjo
>>215
>でもちょっと気張ったデートにバイクでこられたら女も引くだろ(一部除く)
話題と関係ない

>お前さんがバイクに乗ってるか知らんケド
乗ってます

>女の話に限らず普段バイクに乗ってたら、それだけで嫌な顔される事もあるだろ?
ありません。

>車だったら、しなくても済む嫌な思いがあるだろ?
人間関係においてはありません。雨の日しんどいだけ。

22821歳レプ乗り:03/11/27 07:51 ID:aJqDIoMq
違法改造してなきゃいいんじゃねーの
ちゃんとしたメットや服装ならオサーンも説教たれねーんじゃねーの
22921歳レプ乗り:03/11/27 08:01 ID:aJqDIoMq
っつーかさ、俺のまわりの女の子達も結構二輪免許とりはじめててさ、乗りたいバイクを探したり勉強したりするわけじゃん?みんな一辺倒にTWダサいって言うんだけど・・・
230774RR:03/11/27 08:07 ID:ptHZQ078
>>221>>222
カスタムの区別がつくならイイんですが。
ただオッサンの中には『若い香具師+SR』ってだけで「またSRか」みたいに
思ってるのがいるみたいなんで。

>>229
女の子はTWはタイヤとか太くてなんかゴツイから嫌なのでは?
車とかはデカイのがイイってコも多いのにバイクは細いのが好きってのが
多いです(自分の周りでは)
231774RR:03/11/27 08:14 ID:WXdp72Nd
レプリカ乗ってる奴って臭いよね
格好もいっちゃってる奴多いし
232774RR:03/11/27 08:22 ID:12U4akTB
>>231
そんなこと言ってるお前が臭い
233201:03/11/27 09:09 ID:sfYRNagt
>>230
もうバイクの事なんてどうでもいいよ...
それより、27はやっぱりオッサンだったんだ... 鬱

オッサン、オッサン言うなー!
234774RR:03/11/27 10:25 ID:mHuaQE3k
レプリカに乗りたいけどレプリカってダサいイメージを作ってる方が多数いらっしゃいます。
自分は現在SRに乗ってますがTWが一番嫌いです、で、レプリカ乗ってる人にオタクが多いのは
事実だと思います。
235774RR:03/11/27 11:44 ID:iIyOSM+j
フロントタイヤまで太くしてるアフォを見ると哀れになってくるね。
奴らにとってバイクなんかどうでもいい物なんだろうな。
それとここで言ってるレプリカは何を指してるんだい?2st250の純粋なレーサーレプリカか?

236774RR:03/11/27 11:52 ID:vftCzFbn
まぁSS含むいわゆるスポーツ指向なフルカウルマシンじゃん?
237774RR:03/11/27 11:55 ID:vftCzFbn
ちなみに一般人はツアラーとレプとSSの区別なんかつかないぞ。
23821歳2st250レプ乗り:03/11/27 12:12 ID:JAtCX/qT
レプ乗りがキモいイメージ作ってるから乗りたくないってか?
それがダセーんだよ。
乗りたいもん乗れよ
23921歳2st250レプ乗り:03/11/27 12:14 ID:JAtCX/qT
ゴメソ、日本語変だった。
240774RR:03/11/27 12:18 ID:NCO4SK3i
レプリカ自体はカッコ悪いとは思わんけど、乗ってる奴がことごとくダサダサだな。
バイク用品店なんかの駐輪場見てみれば明らか。
例えば俺の知人でテクノのDJやってる奴がいるけどそいつが乗ってる
GSX-R(RR?わからん)400はカッコイイ。そいつ自身もオサレ。
俺は古着&ROCKファンなんで詳しく解らんが服もバイクの
ステッカーとかもオサレです。キャラとバイクが合ってる感じ。
つまるところ、乗る奴次第だね。
241774RR:03/11/27 12:23 ID:vftCzFbn
半ヘルスパトラ厨がいると目障りに思うヤツがいるのと一緒。
キモヲタレプがいると目障りって事っしょ。

音量がどーとかの法規的な話じゃなくてな。

ちなみに正直嫌いなバイクってないんだよね俺。
ただレプにありがちなド派手なグラフィックはマシンの造形美を台無しにしてると思うがナ。
242774RR:03/11/27 12:31 ID:NCO4SK3i
真っ黒のカウルのサイドカウルにMISFITSのクリムゾンゴーストが
描かれたレプリカを見たことある。意外性が俺的に○だった。
24321歳キモレプ乗り:03/11/27 12:34 ID:JAtCX/qT
俺はキモいです。
244774RR:03/11/27 12:37 ID:vftCzFbn
>>242
ぉー カッケェねそれ
245774RR:03/11/27 12:38 ID:NCO4SK3i
>>243
自分がそれで良いなら、いいじゃん。
24621歳(以下略:03/11/27 12:40 ID:JAtCX/qT
>>245
自分オフ車も持ってるんですけど、その時はキモくないです。
247774RR:03/11/27 12:57 ID:fKlQhRF4
レプリカって乗る奴次第だろうけど、だいたい乗ってる奴ってダサいね。
こないだ9Rに加速でブッちぎられたけどヲタ系だった。9Rはいいのに
乗ってる奴がダサい。
248774RR:03/11/27 12:58 ID:NCO4SK3i
>>244
レプリカってとこにセンスを感じたね。乗ってる奴も雰囲気なかなか良かった。
真似してレプリカ乗りたくなるスパトラ厨なんか居るかもしれんよね。

>>246
何でオフ車乗るとキモくなくなんの?
249246:03/11/27 14:41 ID:JAtCX/qT
>>248
ってか、キモヲタの基準てなに?
俺ヲタぶってるだけなんだけど。
250774RR:03/11/27 14:50 ID:8yio+mtc
先生!21歳キモレプ乗りの一連の発言が意味不明なんですが。
251774RR:03/11/27 15:54 ID:iIyOSM+j
見て見ぬ振りしなさい。そほうが世の中のためになりますから。
252774RR:03/11/27 15:56 ID:D/5ZubWT
>>235
フロントタイヤまで太くして、
田んぼの中をぐるぐる走りたいと思っていた俺って…

253774RR:03/11/27 17:42 ID:KFVSeyZj
君はトラクターでも乗ってなさい
254774RR:03/11/27 18:30 ID:qWZ0QbQO
4輪用タイヤ履かせた馬鹿カスタムやってるやつもいたな。
255774RR:03/11/27 19:48 ID:amsHtni1
久しぶりにココに来てみたら・・・。

【ダサ坊】レプリカうぜぇ【御用達】
に変貌しててビツクリしました(笑)

まー実際にレプはキモイ感じのオタ夫&オタ子が多いのは事実だな
昔からそーだったしね。
でもイイ感じのヤシも一握りいるって事も否めないんだけどね。

俺も昔はレプ乗っていたが『靴下が気になるヤシ』ばっかりだったなー。
何だか見た目的に禿しくカコ悪いんだ。
何故か?みんなレプ海苔ってパンツが短いんだよ。なんでなんだろう?

そこのレプ海苔さん。そろそろ気が付いて下さい。そのまま街歩けないっしょ?
まさか常にバイク乗ったらライコ、ナップスetcの用品屋巡りばっかしてるのかね?
256774RR:03/11/27 20:05 ID:Kd96suXk
デートだの買い物だの、ファッションに気を遣う時は
電車なり四輪なりで出かけるだろ、フツー

常に二輪で出かけるのか?
TPOくらいワキマエロw

靴下問題は同感ダケドナ
バックステップで丁度いい長さの裾だと、ブーツ以外だとズルズル引きずるわけで
結局バイク用と、街着は別にそろえなきゃイカン事になる・・・
257774RR:03/11/27 20:18 ID:KFVSeyZj
toppo BJ
258774RR:03/11/27 20:41 ID:NCO4SK3i
>>256
>デートだの買い物だの、ファッションに気を遣う時は
>電車なり四輪なりで出かけるだろ、フツー
そういうレベルでは無く、例えばケミカルっぽいジーンズとか、
色の薄いスリム系のジーンズ(メーカー不明)、これまたメーカー不明の
ハイテク(風)スニーカーとか、ビンチョウ油でも塗ってるかの
ごとく油ぎった髪、顔とか。
オサレ以前に問題ありすぎな奴を問題にしてるんだと思うよ。
正直見苦しい。オサレでなくてもいいが、もうちょっと身の周り
気を使えよと思いながらつい見てしまう。
で、そういうのはレプリカ乗りに多いと。少なくとも俺が見る限り。
んなことない?
259774RR:03/11/27 21:03 ID:iIyOSM+j
極端過ぎるよ。いくらなんでも。
そこまで酷いのはめったに見ないよ。
260774RR:03/11/27 21:17 ID:Kd96suXk
>>258
ごめん
おれの周りにはそういうのは居ないんだよぅ
たまに見かける、そのテのフケツ馬鹿は
むしろビッグネイキッドに乗ってたりして・・・

261774RR:03/11/27 21:19 ID:vftCzFbn
>>258-259
減っては来たけどある意味王道かもねぇ

>>248
ゃー既に増えてるよ若くてオサレでレプって。
ファイター系が少し露出あったじゃない一時期。
あれ以降かなぁ
でも半ヘルで乙乙とかブサに乗るのは逆にどーかとw
   ↑ナニゲに最近多い
262774RR:03/11/27 21:26 ID:UIRwTpIS
バイカー系の人ってかなり極端な思い込みで書いてるな

レプリカヘルメットに皮ツナギ着てるのは自分もキモイと思うが
263774RR:03/11/27 21:27 ID:/WKbqnmn
NSRに跨った、若くてオサレなコがいたなぁ
メットはドゥーハンレプヘルですた

あれは(・∀・)イイ!!
264 ◆GSXR4XhxTA :03/11/27 21:28 ID:/WKbqnmn
コテ入れ忘れた・・・  _| ̄|○
265レプ乗り:03/11/27 21:29 ID:naZzj2Mc
>レプリカヘルメットに皮ツナギ着てるのは自分もキモイと思うが
だってこういう格好しなけりゃ膝擦れないだろ?
266774RR:03/11/27 21:31 ID:ftcV1jmm
大学3年の俺は高校の時からTZR250乗ってるが、
今までどうすれば上手くなれるかしか考えていなかった。
当然女からは全くモテません。
けど、TWとか乗ってるやつは自慢げに女連中にバイクの話してんだよね。
どこでも連れてくよーみたいな。バイクの知識ゼロのくせに。
最初は迷いもなく、あんなバイク乗りは間違ってると思ってた俺だが、
生まれてから一度も彼女いない現状を考えると、
間違ってるのは自分なのかと思ってきました。
このスレ見てると自分にもろ当てはまる事が言われてるしよ。
とにかく、「FTRとTWとSRうぜぇ」なんて言ってる香具師は
まぁ確実に女にモテない。これ事実
267レプ乗り:03/11/27 21:33 ID:naZzj2Mc
別にモテなくてもいいよ。
俺がモテないのはバイクのせいじゃないし。
268774RR:03/11/27 21:33 ID:fKlQhRF4
レプリカがダサいんじゃない、乗ってる奴がダサいんだ。
キムタクがレプリカに乗ればアフォなファッソンバイカーが街に溢れるぞ。
269774RR:03/11/27 21:35 ID:vftCzFbn
>>268
キムタク以前からTWはスカのあのスタイルが定番だったって知ってる?
270774RR:03/11/27 21:39 ID:fKlQhRF4
>>269
その筋では定番かもしれんが、結局はそれでカッコいいと勘違いした
奴が乗ってるってことだよ。
271774RR:03/11/27 21:40 ID:vftCzFbn
>>270
まぁ『流行ってるから』なんて理由で乗るのはジャンル問わずダッセーっしょ
272774RR:03/11/27 21:42 ID:ftcV1jmm
>>270
世間一般では勘違いしてんのはオマエ
273774RR:03/11/27 21:57 ID:yL9UwSHD
はえーのに安全にのろーとおもたら、
全身バイクショップで揃えました、と。
レプにはどこぞのチームカラーだけっつー
発想がいただけない。

274ヤーヤー:03/11/27 21:59 ID:EVjtUNv5
TWのスカは明らかにキムタク効果でしょ
275774RR:03/11/27 22:05 ID:vftCzFbn
ゃー 五郎じゃね?
276774RR:03/11/27 22:08 ID:W8YbicDM
>>261 >>263
レプ海苔でオサレって言っても人それぞれのオサレの定義によって変わってくるから、何とも
言えないんでわ?バイクオタクっぽい人が定義するカコイイとトレンドにそった人が
定義するオサレとは全く違う価値感が存在するかと思います。正直TWだろうが、FTR
だろうが、バイク海苔にオサレさんはいないと思います。というかオサレする
という概念をバイクに持ち込む自体相当難しい事なんでは?と個人的に考えてます。
トラッドやハイファッションを持ち込みながらレプリカやTWなんていうのも
バランスで考えると何だかおかしいですし、ビグスクでもビジネスのりが強い
です。ストリート全般で考えますと、ゆるデコは危険ですし、かと言って全体的に
シルエトが太めなスケーター系等では少しトレンドには沿っていないと考えます。ですから
今実際に乗るとなってトレンドとしてカコイイと提示するならば、ストリートののりで
アウターはライダースで下はデニムとブーツ辺りでバイクは全体的なバランスの取れた
アメリカンかビクスク辺りくらいだけではないでしょうか?あとヘルメットの
選択は難しいですね。個人的には半ヘルは余りカコヨクないと思います。かと言って、
ノーヘルでは駄目ですし、難しい所だと思います。

とりあえず>>261 >>263の好きな服装等良ければ教えて下さい。

>>271
世間一般では人生流行ってる=オサレと定義されます。世の中そんなもんです。
しかし、ファッションやバイク等のジャンルを問わず、貴方のような人が
沢山いる事も事実です。この辺はマニアと一般人の
境界なのかもしれません。ファッション板でも同じ傾向が見られます。
277774RR:03/11/27 22:12 ID:pCXBzqRS
*******結論*******

FTR、TW、SRはカコイイ

レーサーレプリカはダサい、キモい、カコワルイ(乗ってる奴が)

ということで良いかえ?


278774RR:03/11/27 22:14 ID:KFVSeyZj
だめ
279ヤーヤー:03/11/27 22:16 ID:EVjtUNv5
レーサーレプリカとか嫌いじゃないけど
今時に言うとおしゃれではないよね
俺はSR乗ってるけど別におしゃれじゃないけどね!
280774RR:03/11/27 22:18 ID:km9NmyVO
>>258
>>色の薄いスリム系のジーンズ
そういうのをカッコヨク着こなすのに生きがいを感じてる・・・・
因みに僕は裾を切らずに517の29インチを引きずらずにはいてる。
同様にレプリカも最近カッコヨク乗れそうな気がして興味アリアリ。
因みに現在TWとCR125乗ってま〜す。

デブレプとかに煽られたり擦り抜け勝負仕掛けられても平常心。
だって擦り抜けしているデブレプを見ていると哀れで・・・・。
まるで屠殺場に送るトラックに乗せられる為に追い立てられているブタみたい(w
281774RR:03/11/27 22:20 ID:fKlQhRF4
>>277
俺もSR乗ってるけどレプリカはカッコいいと思うよ。
乗ってる奴がカコワルイってのには胴衣。
282 ◆GSXR4XhxTA :03/11/27 22:23 ID:/WKbqnmn
>>276
D&Gとか?  や、高くておれは買わないケドw

判りやすく言えばベンジーがサリンジャーに跨ってる格好が、果てし無く好き
あんな格好でSS乗ってみたんだが、乗り難くて楽しくなかった・・・・
結局革パンじゃないと、SSはダメだとオモッタよぅ (´・ω・`)
283261:03/11/27 22:32 ID:vftCzFbn
>>276
んじゃあくまでバイク乗ってる時の格好、て事で。
アウターは革ジャン(notバイク用。ギルドユニットちうシルバーアクセ系ショップのモノ)
インナーはコニシとかモルガンとかその辺。ケバい感じ好き。
パンツはヒス等(ロック色強めな方向性でチョイス)
足元はウェスタンのみ。トニーラマとか。

まぁいわゆるロック好きなニーチャンて感じですよ(オッサンだけど)
ダセーって思う人はダセーって思うだろうねw
流行り廃りはチェックは入れるけど左右される気はないよ

参考までにドゾ
オゾンロックスhttp://www.ozone-community.com/
ヒステリックグラマーhttp://www.hystericglamour.jp/
アトリエサブhttp://www.ateliersab.co.jp/
キャサリンハムネットhttp://www.katharinehamnett.jp/message_open.html
セクシーダイナマイツhttp://www.sexydynamitelondon.com/frameset.html
ヨシユキコニシhttp://homepage3.nifty.com/roterose/yk/index.html
モルガンhttp://www.morgandetoi.com/
S-inchttp://www.s-inc.com/
スキンhttp://www.realdeal-ring.com/skin/index.html
666http://www.666jp.com/
284261:03/11/27 22:34 ID:vftCzFbn
ぁ ちなみに俺嫌いなバイクってないよ
強いて言えばホットロッド好きだけど。
285774RR:03/11/27 22:35 ID:bMXGe6ob
街ゆく女にレプとトラッカー見せてどっちに彼氏に乗って欲しいかを聞いたら



ダサ坊はどっちか答えはもう出てるよね?
286 ◆GSXR4XhxTA :03/11/27 22:36 ID:/WKbqnmn
>>284

30日の横浜で発見出来そうだ・・・w
287774RR:03/11/27 22:40 ID:W8YbicDM
>>282
なるほど。個人的にブランキーのイメージが強いのですが、
ブランキー自体が雰囲気出てて、かこよさげなバイク海苔
アーティスト代表みたいな感じですもんね。
ウルフズヘッドの幹田氏なんかも同じようなオーラがします。
というかサリンジャーの格好でSSはかなり厳しいですよね。TPOが
完全に場違いというか、そんな気がします。

ただD&Gでサリンジャーならある意味ありかもしれません。
ドルガバでサリンジャーでもいいのですが、D&Gにおける派手さというか
子供っぽさがドルガバにはない(セクシーな大人というイメージ)
ですから、結構イメージが崩れる気がします。どちらにせよ、SSは
厳しいですよね。一番良いのはオサレは無視するに限ると思います。
288 ◆GSXR4XhxTA :03/11/27 22:45 ID:/WKbqnmn
>>287

ヽ(`Д´)ノ 無視カヨ!!

仕方ないから、上下バンソンですよ
ええ 真っ黒黒スケです

寒いし、今の時期はそれでイイカナっと (´・ω・`)
289774RR:03/11/27 22:46 ID:vftCzFbn
>>287
SSだったらバリッバリスタッド打ちのレザーにデニム&エンジニア、機能無視でシンプソン
車体は「レーサー仕様」に投げやりな感じで保安部品 真っ黒塗りつぶし&道交法ブッチな爆音
なんてのは意表突いててカッケーかと。
SSロッカーズって事でw

ぁ でもいかなる場面でもチンタラ走るのナシねw
290774RR:03/11/27 22:48 ID:V1MKvgxr
>>287 君なんでD&Gとドルガバって使い分けてんの?
291 ◆GSXR4XhxTA :03/11/27 22:50 ID:/WKbqnmn
D&Gとドルガバの違いって  なんだろう・・・ _| ̄|○ マジでシラナイ
292 ◆GSXR4XhxTA :03/11/27 22:51 ID:/WKbqnmn
>>290

結婚してください
293276:03/11/27 22:53 ID:W8YbicDM
>>283
もしや昔ファ板のバイクスレにおりましたか?なんだかそんな気がします。
モルガンとヒスのイメージが自分の中では離れすぎていて、意外な感じが、
しますが、年と体系と髪型が服にマッチしておられるなら(細めで若めに見える)
HOTRODが好きという事もあり、スタイルは全く悪くはないと思います。しかし
モテルようなオサレであるかどうか?と聞かれますと・・・トレンドよりもこだわりを
感じますし、ちょっと違うかなと感じます。
294261:03/11/27 22:54 ID:vftCzFbn
>>293
バイク板しか来た事ねっすw
オナゴはね、困ってないからいいのw

クソビッチしか寄ってこないけどw
295774RR:03/11/27 22:55 ID:gv3J82J8
てゆーかD&Gとドルガバって一緒だろ。
296276:03/11/27 22:57 ID:W8YbicDM
>>290 >>291
ドルチェ&ガッバーナ=ドルチェ&ガッバーナのファーストライン。
D&G=ドルチェ&ガッバーナのセカンドラインです。ちなみにドルガバは
「ドルチェ&ガッバーナ」はファーストライン、「D&G」はセカンドライン
「&」はサードライン、「ドルチェ&ガッバーナベーシック」がフォースライン
となっています。
297 ◆GSXR4XhxTA :03/11/27 23:00 ID:/WKbqnmn
>>296

勉強になりました マジで アリがd
298276:03/11/27 23:01 ID:W8YbicDM
>>288
えっ?無視しました?

>>289
それくらいがちょうどいいです。何もかも無視の我流といったところが
バイク海苔には良いと思います。

>>294
てことはバイク好きなファッション好きはモルガン好きが多いのかも
しれませぬ。

>>295
デザイナーも違うし、全く違うものだと思ってもらっても構いません。
というかファッション板ではファーストライン意外は否定されている
傾向が強いです。
299774RR:03/11/27 23:02 ID:vftCzFbn
>>296
ウハハ シランかったわw

サンクスコ
300 ◆GSXR4XhxTA :03/11/27 23:05 ID:/WKbqnmn
>>298

や、格好は無視って話だったからw
無視するしかネーノカヨってw

で、300ゲトー
301774RR:03/11/27 23:06 ID:jLJI+/tc
>>298 バイク板もキモイ人いるけどファッション板にも相当オタッキーな人
   がいそうだね。 
302774RR:03/11/27 23:08 ID:vftCzFbn
流行りなんてなまーシカトでもイイとは思うんだよね。
(俺とかコッテコテのロックオヤジだしさ)
ただまぁ、知っとくとね 小物で小技効かせたりとか楽しめるじゃない。自分が。
我流でもイイからこだわりは欲しいかもしれん
だって自分にとって自分の代わりって存在しないじゃん
303276:03/11/27 23:17 ID:W8YbicDM
>>300
すみません。でもオサレは無視した方が気が楽になると思います。
実際TW、FTR海苔なんかも殆どの人はかなりオサレを無視している格好が
多いと思ってもらっても構わないと思います。彼等がモテル風に見える
のは彼らが単に話術が上手いか、モテルように見える自身が相当異質な
格好をしているか、どちらかくらいだと思います。

>>301
もちろんいますよw リッター海苔はファッション板でいうとクラシコ系
の人←http://www.senken.co.jp/yougo/y232.htm というイメージが
あります。ハイファッション(diorやdolce等)はハーレー海苔という
イメージがありますね。ストリート全般は50〜400CCくらすのバイクという
イメージがあります。
304276:03/11/27 23:21 ID:W8YbicDM
>>302
そうですね。楽しめるというかバイクと同じくらい趣味として
楽しめると思います。ただし、今までハマらなかった人が服に
ハマるとバイクを維持出来なくなる可能性がありますね汗
305774RR:03/11/27 23:24 ID:vftCzFbn
HA-HA-HA

タッケーとこってホンットタッケーすよねw
シルバーとかもさ
指輪1個でン十万とかね

306ショベル頭:03/11/28 00:25 ID:6GZRfeug
漏れFTRに乗ってますけど
でも別に2stレプも好きです・・・まあ乗りたいとは思わないけど。

憧れとかバイクに対するイメージは人それぞれいろいろあるけど
漏れはミッシェルとか聴くようになった頃から
バイクはカッコイイと感じました。

ボーカルのチバさんはバイク海苔じゃあないけどねw

Burning motors go last heaven !!
307 ◆GSXR4XhxTA :03/11/28 00:27 ID:8/XRfzzS
なんで解散するんだー 。・゚・(ノД`)・゚・
308774RR:03/11/28 00:33 ID:3Wdp9rlu
>>307
禿同
。・゚・(ノД`)ヽ(;Д; )
309 ◆GSXR4XhxTA :03/11/28 00:36 ID:8/XRfzzS
ブランキー・・・イェモン・・・おれの好きなバンドは、ことごとく解散なんだよぅ


  。・゚・(ノД`)・゚・ウギャァァアアン


>>308
最近オススメのバンドって ある? クスンクスン
310306:03/11/28 00:42 ID:6GZRfeug
ミッシェルの解散ライブに行った時・・・
チバさんがMCで

「バイク乗ってるぅ??」

って言ってから
GT400の演奏が始まったんだ。

カコイイ!!
311774RR:03/11/28 00:47 ID:3Wdp9rlu
>>309
国内ではもぉいないYO

てか国内にロックバンドと言えるヤシらがいるのかどうか・・・

海外だったらジョンスペかプライマルあたりか?

>>310
逝きたかった・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。
312774RR:03/11/28 01:24 ID:PFXI0Rgq
>>276
お初です。当方FTR乗りです。今、ざっとスレを見させていただきましたが、あなたは凄いと思いましてレスさせていただきます。
なんというか、感受性豊かな方でいらっしゃる気がします。
それでいて、他を否定しない心の寛大さ!他の考えを受けいれる柔軟さ!
とても凄いことだと思います。
2ちゃんには片寄った考えを持つ方(ここの>>1のような)はたびたび見かけますが、
あなたのように気持ちいい人に久しぶりに出会えました。
これからもお体に気を付けがんばってください。
そして、私はこれからあなたのような大人になれるように心がけます。

追伸 大人でなかったら(年齢が)すみません。
313774RR:03/11/28 01:57 ID:yC3zbU+I
>てか国内にロックバンドと言えるヤシらがいるのかどうか・・・

ミッシェルで喜んでるような奴にこんな事言われると無性に腹が立つ
知識も中身も薄っぺらいな
314774RR:03/11/28 02:02 ID:qVvy9phx
>>314
んじゃとりあえず例をあげてくれ
315774RR:03/11/28 02:02 ID:JMbOYD67
>>313
フハハ アナタこのスレにピッタリだ

比較する事に意味とかねーから。
316774RR:03/11/28 02:03 ID:qVvy9phx
↑スマソ
313の間違いね
317774RR:03/11/28 02:10 ID:sdz19odd
まぁとりあえずFTRとTWとSRとバカスクに乗ってる香具師らは死ね、と・・・

>>314
あんた311?
俺は313じゃないが311の発言はむかつくなぁ
とりあえずピロウズをあげとくよ
プリスクールも好きだったけどなぁ
318774RR:03/11/28 02:12 ID:JMbOYD67
>>317
まぁムキになりなさんな
好きなバンドが解散すりゃ口も滑るってもんだ

せっかくバイク乗りなのに好きになれないバイクがあるなんてもったいないねぇ
319774RR:03/11/28 02:18 ID:sdz19odd
>>318
好きなバンドを間接的に馬鹿にされてムキにならないほうがおかしいと思うけどな。

FTRとTWとSRとバカスクに乗ってる香具師らは死ね

おっとプリスクールが活動休止したせいで口が滑っちまった(w
320774RR:03/11/28 02:19 ID:1eqWM02R
>>318がいい事言った
321774RR:03/11/28 02:21 ID:1eqWM02R
素朴な疑問なんだけど、319(とか他の奴含)はなんでそんなに
そのテのバイクを目の敵にするの?
322774RR:03/11/28 02:22 ID:JMbOYD67
なんかもーしょうがないなコイツ・・・

ちなみに俺さー 好きな音楽っていっぱいあるけどバンドそのものに感情移入っつかしないんだよねぇ
「音楽そのもの」は好きだけど作り手ってあんま興味ないかも。
垂れ流しで買い漁ってるし。

そしてその中のどの車種にも俺は該当しないからなら痛くも痒くもないだ実は。
残念賞。
323774RR:03/11/28 02:24 ID:JMbOYD67
>>321
板的に言うと
@安全性皆無な乗り手のスタイル
Aスパトラ爆音厨の多さ(イメージ含む
B運転が荒かったりヘタレだったりする(イメージ含む
Cそんなのに限って女連れ

ってトコじゃないかねぇ
こーゆー閉鎖的な面がヲタクセーとか言われちゃう訳よ。
324774RR:03/11/28 02:28 ID:sdz19odd
>>322
>好きなバンドが解散すりゃ口も滑るってもんだ
この発言と
>バンドそのものに感情移入っつかしないんだよねぇ
この発言は矛盾してない?
バンドそのものに感情移入しないならミシェルが解散しようがしまいがどうでもいいんでない?
>そしてその中のどの車種にも俺は該当しないからなら痛くも痒くもないだ実は
別に君に言っている訳ではないよ
このスレの趣旨に見合う書き込みをしたまでだが・・・
325774RR:03/11/28 02:28 ID:1eqWM02R
やっぱそうなのかな?
でもそれだと>>319>>317で怒ってた>>311と同じ穴のムジナ
なんじゃねぇか?

ちょっと分かりづらい書き方だったか?スマン
326774RR:03/11/28 02:29 ID:1eqWM02R
>>325>>323へのレス
327774RR:03/11/28 02:30 ID:sdz19odd
だから目の敵になんかしてないってば(w
とりあえずスレにあわせただけだっつーの
328774RR:03/11/28 02:31 ID:JMbOYD67
>>324
あー それね 単に擁護しただけだから。
俺個人の話じゃなくて。
ファン心理てそんなもんじゃないの?

でほら、レス宛が俺になってたからさ。
まぁ言いたい事もわかるけどさ
そームキになってもしょうがないじゃん
329774RR:03/11/28 02:33 ID:JMbOYD67
まーアレだ こんな事言ってるとこの手のスレの存在意義が問われちゃうし俺の大事なキリングタイムがなくなっちゃうからねw
330774RR:03/11/28 02:36 ID:sdz19odd
>>328
あーあなた311じゃないの?
そりゃ正直スマンかった

311を小一時間問い詰めたい・・・
ムキにもなるさ、なぜなら俺はインディーズロックバンドのギタリストだからな(w
331774RR:03/11/28 02:38 ID:JMbOYD67
>>330
あー そっか774だとわかりにくいよねゴミン

ギターイイよねー
俺もねー
死ぬまでに1曲でイイから心底自分で納得できる曲書きたいねぇ
超自己満でw
332774RR:03/11/28 02:42 ID:1eqWM02R
仲良き事は麗しきかな

っていきなり馴れ合うなよぉ
333774RR:03/11/28 02:45 ID:JMbOYD67
ゃー どんなバイクでもそのバイクなりの良さっつかさ
楽しみ方あるじゃない。
(それは音楽も一緒だと思うよ
でさ、叩いてる人ってのはタマタマそゆの知る機会がないだけなんだと思うのよ

怒ったりすんの疲れるしネw
334314:03/11/28 02:55 ID:qVvy9phx
>>317
はい311でつ
スマソ、ちと言い過ぎた
(*_ _)ノ

漏れのロックの定義ではって事でつ

ちなみにそれに則ると
ピロウズはどっちかってぇとポップス寄りな位置づけでつね
まぁこれは各々の定義があるし
論じ出すと切りが無い&激しくスレ違い(今もだが)なんで
深く突っ込まないでね

ただプリスクールについてはマターク分からんわ


335774RR:03/11/28 03:05 ID:sdz19odd
>>334
>漏れのロックの定義ではって事でつ
そういってくれれば納得できます

311も314も315もマジでスマンかった・・・
けど音楽で食ってる身としてはどうしてもゆずれなかったんだYO
そこだけはわかっておくれ
336774RR:03/11/28 03:09 ID:JMbOYD67
まーほら
お互いカチンと来る壷ってあるしさ
言い過ぎる事もあるって事で。

ヽ(´∀`)ノヽ(´∀`)ノヽ(´∀`)ノ

こんな感じでいこーじゃないですかw
337314:03/11/28 03:09 ID:qVvy9phx
>>335
いや、後先考えず勢いで書いてしまって申し訳ない

漏れも飯食うまではいかんが楽器弾くんで
そこんとこはよ〜分かりまつ

・・・んじゃそろそろ本筋に戻りましょうか
338774RR:03/11/28 03:15 ID:sdz19odd
>>336,337
そうだねーヽ(´∀`)ノヽ(´∀`)ノヽ(´∀`)ノ

じゃあスレタイにそって・・・
FTRとTWとSRとバカスクに乗ってる香具師らは死ね、と(w
339774RR:03/11/28 03:17 ID:JMbOYD67
ウハハハハハ
340774RR:03/11/28 05:14 ID:kFN5TIEH
TW,FTR,SR,美愚スクも流行んなきゃこんなにも
バカだの糞だの言われなかっただろうに・・・
そーいえばTWってキムタクのドラマで流行ったんだっけ
341774RR:03/11/28 06:05 ID:7RiWklgT
>>340
その2〜3前から一応流行ってた。
ただ普通のバイク乗らんような奴も名前を知ったのは
キムタクの影響だろうけど
342774RR:03/11/28 09:45 ID:IqO2WNeW
じゃあ、もしキムが2stレプリカにでも乗ったら・・・・
恐ろしい事になりそうだな
343774RR:03/11/28 11:52 ID:JMbOYD67
既に流行ってたからドラマでも使われたんじゃ。。
344774RR:03/11/28 11:53 ID:iywF+so5
っつーかキムってプライベートでバイク乗ってるのか?
345774RR:03/11/28 12:31 ID:hw94ZbvP
>>338
>FTRとTWとSRとバカスクに乗ってる香具師らは死ね、と(w
こらこら・・・なぜFTR乗ってるだけで死ななアカンねん。
バカみたいに爆音垂れ流しで走ってるガキじゃない普通のFTR海苔もいる。
禿しく不快感まんちくりんだ。あんた言い過ぎ。

>>344
>っつーかキムってプライベートでバイク乗ってるのか?
現在は工藤静香限定とオモワレ。
346774RR:03/11/28 13:18 ID:+oa/jW3e
>>345

>>FTRとTWとSRとバカスクに乗ってる香具師らは死ね、と(w
>こらこら・・・なぜFTR乗ってるだけで死ななアカンねん。
>バカみたいに爆音垂れ流しで走ってるガキじゃない普通のFTR海苔もいる。
>禿しく不快感まんちくりんだ。あんた言い過ぎ。


あまりの下らなさに読む気も無くなるかもしれんが
311からちゃんと読み返してみ

そんな事にいちいち突っ込むの馬鹿らしくなるから
347774RR:03/11/28 13:59 ID:uDs+Q7ga
あほらしい。オタとか小僧とかどうでもいいやんけ。
結局人間性の問題やし。スパトラオープンエンドで夜中
走り回るんもR1とか2stレプでマフラーやらチャンバー
変えて夜中走り回るんもバイク知らん人からしたらホンマに
ウザイと思うぞ?まあ夜中って限らんけど。ホンマにバイク
好きなんやったらやかましいマフラーをわざわざつけへんわ。
マフラー変えるにしても静かにすることぐらいできるやろが。
自分はオシャレとかこのバイクはカッコイイとか思ってのってるんやったら
そいつらはワザワザやかましく走るんがカッコイイおもてるんか??
そんなんただのアホやんけ。まあカッコイイゆうてるやつらとか
オシャレとかゆうてるやつはカッコいいこととかオシャレなことしか
せえへんはずやんな??ダサいって思うことなんかするわけないやんけ。
てことはワザワザやかましくするんがかっこいいっておもてるわけやん。
暴走族とかわらんし。
348774RR:03/11/28 14:29 ID:9tq7MbDw
うん
やっぱTMGEみたいな先達からのオイシイところパクリまくりのバンドにはSR辺りがお似合いだよね
349774RR:03/11/28 15:26 ID:XgVeqVQN
>オシャレとかゆうてるやつはカッコいいこととかオシャレなことしか
>せえへんはずやんな??ダサいって思うことなんかするわけないやんけ。
>てことはワザワザやかましくするんがかっこいいっておもてるわけやん

至言ですね
350774RR:03/11/28 15:58 ID:Lk4T9uFa
Thee Michelle Gun Elephant

まじカッコイイよね。
純粋にROCKでありながら
モーター系のニオイがプンプン・・・
そういう骨太さとか男っぽさとかが
魅力だね。

漏れもチバさんみたいなオヤジになりたいなぁ

Thank You Rocker's !!
351774RR:03/11/28 17:53 ID:pufBeDo+
本日より日本のロックシーンについて熱く語るスレになりました
352774RR:03/11/28 18:52 ID:tVlqh3d7
それこそダサ坊ダロ
353774RR:03/11/28 22:24 ID:prhgeo3t
>>350
勝手にチバユウスケをオヤジにするなYO!
354774RR:03/11/28 22:30 ID:6GZRfeug
チバさんは
もうパパだよ。

ケコーンしてるし。
355774RR:03/11/28 22:38 ID:prhgeo3t
なんだ子どもいたのか…知らんかった
356774RR:03/11/28 23:18 ID:iPb+PvZe
>>347
おさむ!?
357 ◆GSXR4XhxTA :03/11/28 23:25 ID:8/XRfzzS
おさむは長文書けないキャラだから、違うかと

358774RR:03/11/29 01:53 ID:hdH8fooF
ミシェガンはロックロックまじ千葉ユウスケマンセー!!
なんて言ってたら僕は厨房ですってバレバレだぞ!!
国内にロックバンド?ハァ・・・いるわけないじゃーん、ダセ!みたいなこと言うのは
カッコ悪いぞ!!(・∀・)ノ

359774RR:03/11/29 03:50 ID:TZ8SlXAI
>>358
>国内にロックバンド?ハァ・・・いるわけないじゃーん、ダセ!みたいなこと言うのは

そういう区分けみたいなんは人それぞれだろ?
スレちゃんと読んだか?

てかそんなことよりいい加減このネタやめんか?
大概飽きたわ・・・






360774RR:03/11/29 11:45 ID:6zdk9M2x
俺も正直ここ飽きた。もう来ねー。
361774RR:03/11/29 11:54 ID:jnehPep8
っふ

俺はもうバイク板に飽きたョ
362774RR:03/11/29 12:09 ID:jYFnVhc4
>>360-361
バイバ〜イ♪

日本のバンドでミッシェルが一番カコイイ!とか言ってる奴って本当ダサい
本物を知れば偽物の存在なんか消し飛ぶよ
英車乗ってブリティシュROCK聴けば一番偉いとも思わないけどよりによってミッシェルかよって感想。
363 :03/11/29 12:15 ID:8b5bTjks
もうなんかバイク関係なくなってきたな
364 ◆GSXR4XhxTA :03/11/29 12:19 ID:59szme1w
(´-`).。oO(ホンモノだろうが偽者だろうが、好きなものは好き

他人の趣味にケチつけるのは楽しいデスカ?
優越感に浸れて気持ちイイですかそうですか

結局バイクも音楽も、好きなモノを選んでりゃそれで満足だぃ アッヒャッヒャ!!ヽ(゜∀゜)ノ
365774RR:03/11/29 13:15 ID:FpNdF+pw
モー娘とか好きな奴らと一緒ってことか
366 ◆GSXR4XhxTA :03/11/29 13:26 ID:59szme1w
(´-`).。oO(極端な例出して来て楽しい? 
        
367774RR:03/11/29 13:55 ID:FpNdF+pw
(´-`).。oO(分かりやすい例だろ?
368774RR:03/11/29 14:38 ID:buqlWzsW
他人の好きなバンドにケチつける奴って、他人のSRにもケチつけるんだろうな。。。
369 ◆GSXR4XhxTA :03/11/29 14:50 ID:59szme1w
(´ー`)。oO(まあ、モーヲタもアニヲタもキモイけどナ

#自分の好きなジャンルが最強だと他人に押し付けなきゃいいのでは
370774RR:03/11/29 16:36 ID:hdH8fooF
安部なつみの妹はニャンニャン写真がでてくるは
加護ちゃんの実の親父は覚せい剤で捕まるは
ゴマキの姉ちゃんは風俗嬢+親父は行方不明+弟はキャバクラ通い
ロック=不良または破天荒な、という点では
モー娘は立派なロックンローラーたちだぞ!
371 ◆GSXR4XhxTA :03/11/29 17:05 ID:59szme1w
(´-`).。oO(ロック=不良なのか   スゲーワロタ
372774RR:03/11/29 19:26 ID:bo+ePS4F
漏れの上司(30代後半)がバイク海苔なんだけど
漏れのバイク(FTR)を見て

「そんな遅いバイク乗ってて楽しいのか??」

とか言ってくる。
バイクは速くてナンボというポリシーがあるらしい。
漏れはトコトコ走るのが好きで
そんなヒザとか擦ってハァハァするタイプでもないです。

やっぱ昔の人ってそういう人が多いよね。
373 ◆GSXR4XhxTA :03/11/29 19:39 ID:59szme1w
>>372
(´-`).。oO(そんな狭量なバカばかりでもナイよ
374 ◆GT400i.B96 :03/11/29 20:05 ID:laUavXNx
>>350
チバはバイク免許すら持ってない罠w
375774RR:03/11/29 21:06 ID:c0afdcJd
てゆーかなぜ途中から音楽スレに変わったのかが疑問だ。
376774RR:03/11/29 21:09 ID:LIA8vRC7
レトロなバイクの走り屋になりたい SRとか
377774RR:03/11/29 21:14 ID:LIA8vRC7
レトロ風ですね
378774RR:03/11/29 21:23 ID:lBq1df+T
俺は25年前のバイクで走り回ってるぞ
379774RR:03/11/29 21:28 ID:jNcs+3BI
TMGEのメンバーがアメフトのヘルメットにそれぞれ
「F・U・C・K」ってかいた看板がダサかった

それくらいしか覚えてない
380774RR:03/11/29 21:32 ID:LIA8vRC7
カフェレーサーとかロッカーズとかは凄いかっこいいと思う
381774RR:03/11/29 21:50 ID:uvkQnKgM
人によって求めるものが違うんだからいちいち文句つける必要はない。
382774RR:03/11/29 21:58 ID:jYFnVhc4
>>375
SR乗ってる奴はバイクも音楽も偽物で満足してそうだから
>>379
THE WHOへのオマージュのつもりなんだろうか?
元ネタ知らないファンを舐めきったただのパクりにしか見えない
383774RR:03/11/29 22:01 ID:LIA8vRC7
偽物・・・SR乗りはファッションバイカーだから音楽もこれ聴いてればかっこいいだろうと思ってる人たちばっかりだと言いたいんだろうか
極端な意見の持ち主だな
384774RR:03/11/29 22:06 ID:vWSBkNq5
なんでカスタムするのかねー? 
おれは度ノーマルのSRに乗ってるよ。
ウインカーとかは換えたいと思うけど、金もないしな。
ノーマルは最高にカコイイように思うし。
そもそもノーマルの方が速かったりするかもねw
385 ◆GSXR4XhxTA :03/11/29 22:06 ID:59szme1w
(´-`).。oO(自分と異質なものを否定するコトでしか、自分の存在確認が出来ない人なんだろうなぁ

386774RR:03/11/29 22:09 ID:jYFnVhc4
>>365
自分とオレが違うと思い込みたいんでしょ?
その言葉そっくりそのままお返しします
387774RR:03/11/29 22:11 ID:XnrjoBkG
ノーマルで乗るならピカピカにしてればかっこいいが
サビだらけ・ホコリだらけのノーマルはただ貧乏臭いだけ。


これ大事。
388774RR:03/11/29 22:14 ID:hdH8fooF
>>385
それだけ?
あんたバカ?
389774RR:03/11/29 22:14 ID:AbQningF
趣味に口だししませんが、違法マフラーで爆音
立てるのだけはやめて欲しい。
390774RR:03/11/29 22:15 ID:vWSBkNq5
駄目だぁぁぁぁ
貧乏くささ爆発
391 ◆GSXR4XhxTA :03/11/29 22:27 ID:59szme1w
>>388

(´ー`)。oO(図星されてキレたか・・・
392774RR:03/11/29 22:36 ID:o4P5Efhl
393774RR:03/11/29 22:40 ID:hdH8fooF
>>391
それだけ?
あんたバカ?
394 ◆GSXR4XhxTA :03/11/29 22:45 ID:59szme1w
(´ー`)。oO( ナニがそんなに気に触ったんだろう・・・ 傷つけちゃった?
395774RR:03/11/29 23:06 ID:I75j2Mrn
このスレはTMGEがダサいかダサくないかを熱く語り合うスレです
それ以外はスレ違いなんで他でやってください
396774RR:03/11/29 23:17 ID:Kco5OQvu
今度カスタムTW225(20cmロンスイ・スカetc)を個人売買で
20マソで買おうと思ってるんだが妥当な値段かね?
397774RR:03/11/29 23:27 ID:bo+ePS4F
>>396
車体の状態によるよ。
まあ20万は安い方だと思いますが・・・

最近のカスタム(スカチューンとかロンスイ)は
バイクにはけっこう悪いので
ある程度の故障にも神経質にならないように
心がけましょう。
いちいち気にしてたら
インケツ野郎になってしまいますw
398396:03/11/29 23:36 ID:Kco5OQvu
>>397
TW好きを装ってみんなの集中攻撃を食らう作戦、失敗!!!
399774RR:03/11/29 23:39 ID:Y9EymRN7
途中から
【ダサ坊】主観の押しつけうぜぇ【御用達】スレになっちゃったからね・・
400774RR:03/11/30 01:03 ID:1f3s4AYa
400あげ
グラス、SR TW FTR バソバソ 市ね
401774RR:03/11/30 01:15 ID:pOdxzXuO
バカスクもいれとけ
402774RR:03/11/30 01:22 ID:isUbK8BZ
今更だけど>>15のレプ乗りが激しくキモいんだが…
403774RR:03/11/30 01:29 ID:0Gu5xSw/
>>400
版版って・・・
叩かれるほど売れてるのか??
っちゅうか、ロック論や、車種叩きばかりだね。

私見だが、
この時期半ヘル、短パン、パーカーで単車乗ってる子の気が知れん。
寒いだろうに。
夜中に色の濃い日除け眼鏡してる子の気も知れん。
吉川晃司じゃあるまいに。
そういう子達が挙って皿系マフラーで爆音奏でる気も知れん。
耳に悪いだろうに。
かと言って、SS乗って、公道で派手な革ツナギ着てる人の気も知れん。
恥ずかしくないのだろうか?
でもまあ、色んな人がいるから世の中面白いわけで。
理解し合える事なんて点と点しかないわけで。
迷惑にならない限りは、生暖かい目で受け止めてみたいわけで。
404774RR:03/11/30 01:33 ID:1f3s4AYa
そうはイカのふんどし
405774RR:03/11/30 03:12 ID:Yu+H+m4N
>>397
ロンスイはまぁどーだかわからんが、
スカがバイクに悪いとは…??
メンテさえしっかりしておけばイイわけで。
確かにノーマルより気を使わなくてはいけない部分は増えるが
スカ自体がそんなにバイクに悪いとは思えないんだけど。
406774RR:03/11/30 03:32 ID:/L0zQjun
>>405
マジでどっちでもいいことだな。
407774RR:03/11/30 06:09 ID:+n1Oo4yF
IDがTW記念パピコ
408774RR:03/11/30 08:52 ID:FhhKECvX
>>407
俺の目が節穴なのか407の目が節穴なのか。
409774RR:03/11/30 10:02 ID:KCHmbCXh
IDがFTR記念パピコ
410774RR:03/11/30 12:08 ID:WkLhHdpZ
>>409 残念ながら違うみたいだけど(w
411774RR:03/11/30 12:30 ID:Cy7u0I1h
IDがSR記念パピコ
412774RR:03/11/30 12:35 ID:33n7NuT3
IDがYAMAHATW記念パピコ
413774RR:03/11/30 12:48 ID:YLUkhgMg
IDが岩城晃一記念パピコ
414774RR:03/11/30 14:11 ID:4meFf+x/
スゲー、ホントに岩城滉一じゃん
415774RR:03/11/30 14:49 ID:Yu+H+m4N
IDがキモヲタレプ乗りウザイしクサイYO!記念マキコ
416774RR:03/11/30 14:52 ID:4fIdAEtd
あなたたちにどうか天罰が下るように
417774RR:03/11/30 15:09 ID:Yu+H+m4N
>>416
オマエモナー
418774RR:03/11/30 16:11 ID:f4Q8YhoX
>>405
みんなエアクリボックスとってるっしょ。
あれはエンジンによいとはおもえんが。
419774RR:03/11/30 16:36 ID:ZgeoM7NF
>>418
パワフィル付けてるから異物混入は心配ないかと。
まーパワフィルでパワーうp等アリエン話だし、
ロクにセッティング出てない状態で距離走ってる車両だとバルブ周り心配だが。
420774RR:03/11/30 17:13 ID:SFt30QzT
>>419
なにげにキャブ換えてるヤツが多いからパワーうpしてる事も多い
421774RR:03/11/30 17:19 ID:ZgeoM7NF
ゃー それこそFCRとか入れてるならパワフィルだめだろー

容量少ないわ流速出ないわ天候に対する汎用性もガタ落ちだしロクな事ない。
422774RR:03/11/30 17:38 ID:1f3s4AYa
おせえバイクは左寄れだな
423774RR:03/11/30 17:43 ID:SFt30QzT
>>421
まあ正論な気もするが
ファンネルつけて街乗りって訳にもいかないじゃん
FCRいれてても、それでサーキット走ってるTWとかFTR見た事ないし

高速走る時にあとちょっとだけ足りない分とかの
ほんのちょっとのモアパワー欲しいだけだろうし
424774RR:03/11/30 18:10 ID:ZgeoM7NF
>>423
エヘ 俺ファンネル仕様で街乗りしてるw

公道仕様でパワーうp望むならノーマルBOX併用+エレメント加工+FCRとかがイイ感じかも
でもスカにならんw

>>422
どいてもらわないと抜けないのか?プ
425774RR:03/11/30 18:26 ID:SFt30QzT
>>424
>エヘ 俺ファンネル仕様で街乗りしてるw

強者だねぇ。
シングルで走ってる最中に、もしなんか吸い込んだりしたら...ガクガクブルブル
426774RR:03/11/30 19:41 ID:fI3M5gwB
>>425
大丈夫記念パピコ
427774RR:03/11/30 19:46 ID:WU3U8obn
ストッキングフィルターで雨の日も余裕だよ
428774RR:03/11/30 19:49 ID:ZgeoM7NF
>>425
目が荒い金網つけちょりまふ
オイルは2000`交換、バルブ周りとピストンリングは消耗品扱いw
頭悪いでんですw
429774RR:03/11/30 19:57 ID:j1XNt1Ki
>>424
ラムエアかK&Nを付けた方が良いですぞ
エンジンのもちも違うから。
430774RR:03/11/30 19:59 ID:ZgeoM7NF
エンジンなんか消耗ひ(ry

耐久性なんかよりパゥワーですよパゥワー!

ヒッヒッヒ
431774RR:03/12/01 03:24 ID:hE9L+w90
パゥワーだって・・・
432774RR:03/12/01 10:56 ID:zuUCfxoW
パォワー!
433774RR:03/12/01 18:44 ID:o32CiZA4
ッポーゥ
434774RR:03/12/01 19:33 ID:PRbwMPWP
パウワって・・・
像の鼻のやつ?
435774RR:03/12/03 17:44 ID:ge/WmC7Y
爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音爆音
436774RR:03/12/04 22:16 ID:xXwrsMmJ
age
437sage:03/12/05 20:49 ID:i8NsRD22


俺的にかっこいいと思うのは7,8年前にFTRに目を付けて
乗り出した人たち。 ・・その人たち今何乗ってるんでしょうか?

438774RR:03/12/05 22:41 ID:F5BHKlIN
それはバカスクにもいえるな。
当時は「個性的かも」って思って見てたけど今は・・・・
439774RR:03/12/06 00:25 ID:Y0g8G0Qw
>437
そういった人知ってるけど、今、ZやらCBやら乗ってますよ。
440:03/12/06 00:36 ID:Y0g8G0Qw
ところでGBってSRやらTWやらと同類ですか?
441774RR:03/12/06 00:45 ID:8gEJ+xWi
微妙に違うような。
442437:03/12/06 00:46 ID:Nt/A+6ng
>439
やっぱマルチ行ってますか。
443774RR:03/12/06 00:49 ID:8gEJ+xWi
旧車が一部でキてるね。
ジワジワて感じだけど。
444774RR:03/12/06 00:52 ID:8gEJ+xWi
ttp://www.easyriders.jp/n4/top/index.htm
この辺とかどうなのよ
445774RR:03/12/06 00:54 ID:Nt/A+6ng
つまり、あまのじゃく。
「人と同じはおもしろくない」
と当たり前に思うのがイケてるライダーってことか。
 
そうゆう考えからいくと、やっぱり型にはまったカスタムの
シングルバイクはおもしろくないんでしょうなぁ。
446774RR:03/12/06 00:58 ID:8gEJ+xWi
最初は異端だったのよ。
ムーブメントなんかそんなもんでしょ。
447774RR:03/12/06 01:07 ID:Nt/A+6ng
で、メーカーを動かすぐらいの流れになるころには
もうそこにいない って感じか。

でも、一般的にモテないんだろなぁ。
>444
俺的にはけっこうイイ。
CB750Kのカフェはカッコイイね。
448774RR:03/12/06 01:10 ID:8gEJ+xWi
旧車だとかモタだとかに流れた人っては一歩踏み込んでる感あるしね。
ドカンと一般受けって訳にはならんと思う。

449774RR:03/12/06 01:16 ID:Nt/A+6ng
でも、もうちょい人口増えそうですね。マルチのカスタム。
TWとかを頭ごなしに批判するのはアレだけど、やっぱ個性なさすぎ。
知り合いに乗らせてもらったんだけど、走りのほうも眠たすぎ。
トコトコ走るのがいいんです、なんて俺は理解できないです。
450774RR:03/12/06 01:17 ID:8gEJ+xWi
都市部DQNダボ乗りなんかはトコトコどころかマナーブッチでクソ飛ばしてるけどナw

一般化しちゃった手法ってのは個性持たせにくいの仕方ないでそ
マジェだって始めの頃は『あんなオヤジバイクが?!』ってオモッタもん。
451774RR:03/12/06 01:24 ID:Nt/A+6ng
言えてる。まあ、俺なりの結論だけど
今あえてTWを斬新にかっこよく出来る奴が最強ってことで。

そんな奴いないか・・。
452774RR:03/12/06 01:27 ID:FX+jzTEZ
>>451
マナーさえ良けりゃなんでも良いよ
453774RR:03/12/06 01:35 ID:Nt/A+6ng
結局そういうことですねw
メットはせめてちゃんとしたのかぶろうよ。
ここ数年のブームを作った雑誌、メーカーは
そのへんの指摘が甘いと思います。半ヘルか
ぶったDQNなアンチャンたちをちやほやと
りあげて、安全面の指摘はほぼ無し。
奴らのおかげで
バイカーキャップ=いけてるメット
という図式がDQN脳に刷り込まれた
と思いますが。

はっきり言って、危ない以前にダサい。
454バリウス糊:03/12/06 01:43 ID:McAq2LaJ
SRを一緒にしたらかわいそう。
TW,FTRならむしろカワサキの250TRとかの方が同系。
455774RR:03/12/06 01:44 ID:YY15v/M0
変なメット被って氏ぬのも本人のリスクです
ダサいと思われるのも本人のリスクです
456sage:03/12/06 01:57 ID:Nt/A+6ng
そうなんですけどねえ。
なんかこのスレ、考えれば考えるほど意味ないですね。
次にきそうなカスタムの流れ語ってるほうが楽しいです。
ダサい奴はなに乗ってもダサいし、そうゆうセンスって
もうしょうがないもんですから。DQNなガキライダー
達もウザいけど、ハーレーの集団親父も十分きもい。
結局俺らも誰かにとってはウザくてきもいんですよ。

終了。
457774RR:03/12/06 02:01 ID:YY15v/M0
人の趣味をとやかく言う権利はありませんが
ウルサイマフラーや吸気音は他人に迷惑をかけるので
やめて欲しいもんです
458774RR:03/12/06 02:02 ID:wJwNj0ZT
>>454
や、別に車種がどうこう言ってる訳じゃなくて。
SRやTW,FTR、デカスクの購買層にありがちな、
皿盛スパトラ、半ヘル、危なっかしい運転をしている若者を
ウヂウヂクサクサと叩いたり粘着してる訳で。
まあ、そういう子達に250TRやグラストラッカーも人気があるわけだが。
459774RR:03/12/06 02:44 ID:Y0g8G0Qw
440は実はGB400乗ってるんだけど、やっぱりトラップつけてます。
自分は性能云々言えるようなベテランではないんですが、
「爆音が」とか「目立ちたい」とかでつけてるわけじゃないんです。
吸気に見合った排気、マフラー単体の軽さや、値段なんかを考えた結果、
トラップになってるわけで。
でもTW、FTR、グラストラッカーの子供たちと同じに見られてるんでしょうね。
一応、バッフル入れて、皿も少なめにして、規制値内というか、
かなり静かなんだけど。
460774RR:03/12/06 02:52 ID:Y0g8G0Qw
単気筒に乗ってる若い世代は何かと肩身を狭く感じる今日この頃。
特に本気な人の中にいると。
自分も本気のつもりなんだけど。
461774RR:03/12/06 02:55 ID:8gEJ+xWi
>>460
それはバイク板にいるからそんな気がするだけ。
キニシナイ。
462774RR:03/12/06 12:07 ID:9QBvz7Et
きのう林道でドノーマルの角目TWを見たよ。
ドロドロになりながら林道を登ってた。あれが本来の姿だよな。
463774RR:03/12/06 15:36 ID:8gEJ+xWi
メーカーがオンタイヤ履かせちゃったしなぁ

本来もクソも既にないんじゃ・・
464774RR:03/12/06 17:48 ID:9QBvz7Et
そうかもね。メーカー自らヘンなライトを標準装備してるしね。
465R139経由:03/12/07 00:41 ID:DantFkKf
てゆうか、トラッカーがうざい。なんかはやってるから乗るみたいなにほひがぷんぷんだべ。
466774RR:03/12/07 00:54 ID:YBp3LFfM
>>465
流行ってるから乗ってるわけじゃないやつもいる
だーってろサル
467774RR:03/12/07 01:21 ID:DITZ/yx9
>>465
オマエの価値観だけで全てが語れると思うのは大間違い
468774RR:03/12/07 02:37 ID:CTfVCMMt
それにしてもFTRは250と223は全く別物だよね
469774RR:03/12/07 17:18 ID:epaBDOEz
商売をする側の立場で考えると、FTR223の発売は正しいよ。
そうゆうメーカーの意図見え見えのモンに乗るのは俺はヤダ。

流行をメーカーが追っかけると本当にイタイ。

470774RR:03/12/07 17:20 ID:D/xj0Ig7
>>468
何か最近、メーカーが手を抜いてるバイクをストリート系と
称して売るのはやめて欲しいですね!
471774RR:03/12/07 17:23 ID:YUjSfxGr
まあレプリカとか乗って走り屋気取りの馬鹿とかいるけど
あいつらは人生の負け組だから俺が女とタンデムでトロトロ走ってる横を
抜いていっていいよ(^^)
472774RR:03/12/07 17:24 ID:l5kBtVV5
はやってるから乗ってる乗って悪いのか
センスよく乗ればとラッカーだろうがレプリカだろうが
ネイキッドだろうがかっこいいだろ
まあ数が多いからうざい奴が目に付いて目の敵にされるんだろうけど
473774RR:03/12/07 18:40 ID:FHf8l1qp
現行なのに微妙に旧車っぽいXL230とか
これからくるんでね?
474774RR:03/12/07 18:50 ID:oFYVHMtl
>>473
タンク小さすぎて「旅行」には行けない気もします・・・。
475774RR:03/12/07 21:59 ID:YBp3LFfM
あのさ223をバカにしないでくれますか
476774RR:03/12/07 22:37 ID:LWK5n8Iv
あそこら辺のバイクが非力なのは
排気量よりも
SOHCのシングルってのが大きいと思う
477774RR:03/12/08 06:05 ID:8EI0+zEK
最近流行の兆しを見せている空冷四発カスタムですが、はっきり言って族車と大して変わらん。
どこがカッコいいんだ?そう思うのは俺だけか?
なんか何がカッコよくて何がカッコ悪いのかわからなくなってきた。
SRもいじりまくって変になってるものばかり雑誌で見かける。カッコいいのか?
俺が年を取ったということか・・・・・・。
SRがほしくて免許を取り、SRを買うために頑張って貯金し、やっと手に入れたら
高校生が爆音にして乗り回すDQNバイク呼ばわりされ・・・・悲しい。
478774RR:03/12/08 09:17 ID:GaQoCu1u
>>477
車種は関係ない
問題なのはマナーだから
それが守れてるなら他人の評価は気にするな

で、こんどは四発が流行りだしてんだ
漏れの周りではまだまだTWとかデカスクばっかなんだけど
どんな感じのカスタムなの?
479774RR:03/12/08 09:46 ID:6/cnDTp7
>>477
オマエはそういう自分個人の価値観の押し付けで物事を十把一からげにくくる事が
SRを十把一からげにくくられる事と全く同じだって事に何故気付かない?
480774RR:03/12/08 09:56 ID:JB2/diW6
>>477
空冷四発がねぇ…知らんかったヨ
ちうか、その時のミイラバイクがいつの間にか流行ってない?
SR→TW→FTR→フュージョン
「誰も乗ってない」ってのがいいんだろうけど



サイドカーが流行ったら邪魔でしょうがねぇな
481774RR:03/12/08 12:20 ID:Fmg5X+/0
ttp://www.easyriders.jp/n4/top/index.htm

最近のハヤリの4発カスタム(チョッパー)ってコレのことか??
てかコレってカッコイイのか??

これならノーマルの方がイイなぁ
482774RR:03/12/08 12:28 ID:g4/7gSb9
あとは直4カフェとかね。
どっちもカコイー。
ただせっかくの直4を過度に見た目重視で走行性能的な部分をスポイルしてあるのは俺の中ではダサイって判断になるけど。
483774RR:03/12/08 13:08 ID:eX09OSLV
こういう流行に乗るのに疲れた人用にCB250あたりを再販しろよ
どノーマルでもそこそこかっこいく乗れるような仕様で
484774RR:03/12/08 13:10 ID:VWZyak/+
>>481
なんかドラッグレーサーな雰囲気だな
カタナのカスタムには激しく殺意を覚えたが

まぁ全体的には好感触
でも決して流行っては欲しくない

あと気になったのが乗ってるヤシ
明らかにTW系から流れてきたようなスタイル
夏に撮影したみたいだが
半袖に半キャップってのはどう考えてもNGだろ
TWとかと違って結構な速度出るし
485774RR:03/12/08 19:47 ID:gtteyDg1
>484
同意。
俺も半ヘルはダサいと思った。
カスタムの方向性は斬新でも結局半ヘルじゃあ、叩きの対象にしか
ならんわね。
ストバイとか読んで、TWやマジェ売って4発買おうかな、なんて奴
少しは存在すると思われる。
メットは持ち越しだろうな。
486774RR:03/12/08 20:17 ID:gtteyDg1
そんなことより次、KLEが来る!ような気がする。
カウルをド派手な色に全塗装(一色で)。
ステッカーは無し、かバイクに関係ないものを選ぶ。
リアキャリアはそのままに。
マフラーはノーマルのカタチを崩さない物を。
コンセプトは、「ちょっとラリー行ってきます」。

どう?
487774RR:03/12/08 20:19 ID:oe1W6hGs
>>486
それでホントにラリー行くなら問題なし
488774RR:03/12/08 20:24 ID:gtteyDg1
いや〜、あくまで気分で。
でもKLEは最近かっこよく見えてしまう。
中古車見てたら、なんじゃ?ってカラーリングのもあるけど。
林道いけるし、街でも楽そうだし。
たぶん来るよ。
489774RR:03/12/08 20:31 ID:oC6MN2FP
男がTWとか乗ってスカしてるのと一緒で、
自称おしゃれ勘違い女は、ズーマー、ソロ、モペットあたり乗ってない?
個性的気取ってんだろうけど、いっぱいいすぎて全然個性的じゃねーし。
見てて痛い。
原チャは板違いですか・・
あっあとビクスク乗ってる女ってブサイク多い気がする。
490774RR:03/12/08 20:33 ID:oe1W6hGs
>>489
そういやデカスク乗った女は見たこと無いな

ケツに乗ってるのは目に入るが
491774RR:03/12/08 20:34 ID:t1lKU+S1
たかだか原チャ乗るだけの女が個性的気取るも何も無いと思うが...
人間関係、全て敵か味方かって考え方は損するよ
492774RR:03/12/08 20:36 ID:t1lKU+S1
>>490
いるよ結構。246とか走ってると良く見る。
ちなみに仕事帰りに良く見かける井の頭通りをビクスクで走ってる姉ちゃんは
ものすげえカワイイ
493774RR:03/12/08 20:38 ID:oe1W6hGs
>>492
・・・漏れ住んでるとこ田舎だからなぁ
494774RR:03/12/08 21:10 ID:jguOMWGf
みんな!先週の(先々週?)ジャンプ見た?「death note」、すっごい面白かったよね?
ビッグスクーターが漫画に出たのはじめてみた!
495k:03/12/08 21:21 ID:i8oetUM1
>ビッグスクーターが漫画に出たのはじめてみた!

(´。`)・・・・・・
496774RR:03/12/08 21:25 ID:V+sps3kT
494は何歳ですか?
497774RR:03/12/08 21:26 ID:HL6PVvfn
>>494
( ´_ゝ`)フーン
498774RR:03/12/08 21:27 ID:g4/7gSb9
少数=個性

って思い込んでるヤツってなんとかならんのか。
499774RR:03/12/08 21:29 ID:oC6MN2FP
>491
「たかだか原チャ」でも、個性的気取ってんのはホントに多いよ。
知り合いで、ストバイに載ってるのをまんまパクったような格好してるのに
「人と一緒はイヤなの」って言ってる女がいる。
しかも原宿、代官山あたり行くとその子そっくりなスタイル&同じバイクのバイカーがウジャウジャ..
それで嫌いになったのかも。
最後の一言は考えさせられますが。反省。

>492
ハズレしか見た事ないから是非見てみたい

500774RR:03/12/08 21:31 ID:V+sps3kT
499さんはどんなスタイルなんですか?
501774RR:03/12/08 21:43 ID:oC6MN2FP
>500
フツーにシンプルな格好です。自分を個性的とは思ってません。
人真似になってしまうのは仕方ないけど、人真似なのに
「人と一緒は嫌!」
って公言する人種が嫌なんだよね..

なんか段々スレ違いになってきたかも。失礼


502774RR:03/12/08 21:52 ID:V+sps3kT
なるほど。言ってる事は理解できます。
503774RR:03/12/08 22:19 ID:H/J/8PN1
>>501
煽るつもりじゃないが...

始めから完全なオリジナルを作れるヤツなんて存在しない。
色んなモノや事を沢山マネして、それでそこからの試行錯誤で、
少しずつオリジナルになっていくもんだ。
これはファッションだけじゃなくて、
音楽や芸術、それだけじゃなくて仕事だってなんだってそう。

例え目に見える成果が出てなくても、少しでもオリジナルになる為に努力してるヤツを
最初から努力する事を放棄してる人間が批判する資格は無い。
というかカッコ悪いよ。
自分とは違う物や価値観が有る事を認める事は大事だよ。
504774RR:03/12/08 22:56 ID:gtteyDg1
>498
俺は、少数=個性はまあ正しいと思うんだな。
カスタムに「〜系」ってカテゴリー名がついちゃうまでが
鮮度だね。

505774RR:03/12/08 22:59 ID:g4/7gSb9
カテゴライズできるくらい増殖しちゃうと鮮度が落ちるのは確かになるけど

そもそもバイクと個性て関係あるのか・・?
個性がどーとか考えてバイクいじった事ないよ。
普通そーゆーもんだと思ってた。
506774RR:03/12/08 22:59 ID:g4/7gSb9
・・

なんか文章変だ・・

寝ぼけてるらしいスマソ
507774RR:03/12/08 23:08 ID:gtteyDg1
言いたいことわかる。
結局乗ってる人間次第ってことじゃね。
ノーマルのバイクでもオーナーさん次第でかっこいいし、
何十万とかけてても、「TWかよ こいつたいしたセンスだわw」
って思っちゃうことあるなあ。

508774RR:03/12/08 23:39 ID:YfgNjMb/
>>481
このバイクたちには確かに半ヘルは合わん、が、しかしこういうカスタムを
した場合には半ヘルはありでしょう、まぁフルフェのほうが合わないね、
半ヘルかジェッペルでしょう。
509774RR:03/12/08 23:46 ID:g4/7gSb9
グースメットぢゃダメデスカ

シンプソンぢゃダメデスカ

ラパイド系ならニアイソウデスガイカガデショウ
510774RR:03/12/08 23:47 ID:VhvuuPlk
>>508
ワイバーンとかゴストラとかシンプソン辺りは良さそうだが
ジェットはともかく半ヘルは関心せん
511774RR:03/12/09 00:05 ID:g5Us6KDw
てゆーか。

半ヘルじゃ直4の速度域で息できないぢゃん。
512774RR:03/12/09 00:13 ID:qO8H/cm0
てゆーか。

そんな速度じゃ高速でも確実にスピード違反ぢゃん。
513774RR:03/12/09 03:48 ID:7UrzOocu
まぁね〜。
走ってる台数が多いからねん。
仕方ないよね、流行に乗ってると思われても。
実際にそういう人間が多い気がするし。
特にスクーターはね〜。
好みの問題だしさ、叩き合ってもつまらんよ。
所詮、相容れないセンス同士だからね。

まぁ、流行に敏感なことと流行に流されることは違うってこった。
514774RR:03/12/09 04:00 ID:BDJkzBg/
>流行に敏感なことと流行に流されることは違うってこった。

具体的にどう違うの?
515774RR:03/12/09 05:12 ID:NimG0rSx
世間一般では流行に乗るというのはお洒落さんということになる。
>>513は流行に乗ることはかっこ悪いみたいに言うけど、彼らは
流行に乗ってますよというのをアピールしてるわけさ。
516513:03/12/09 06:24 ID:7UrzOocu
うぉ〜
こんな時間にレスが!
学生か?卒論か?お互い頑張りまっしょい。

>>514
自分で考えてね。

>>515
う〜ん。
彼らってのは俺も含まれてるのかな・・・
だとしたら少し勘違いかな。俺はネイキッド乗りだからさ。
要は個人の趣味の問題っしょ?って言いたかったの。
俺はスクーターなんかセンス悪いと思ってるし、逆もまた然りでしょ?
ただスクーターは玉数が多いから流行に流されてると思われがちだよね、と。
そう言いたかったのさ。
文才無くてすまん。
最後の一行は総括と言うか、生きていく上で重要なことと言うか。
あんま深く考えないでね。

それじゃ そろそろ寝ます。
517774RR:03/12/09 07:12 ID:NhTFwmaH
流行に乗るのは良い。ただカスタムしてくれと言ってくる奴の大半はどんなふうにしたいか、どんなパーツを付けたいか自分の考えを持たない奴だ。流行ではなく猿真似野郎が多いよ。
518515:03/12/09 07:18 ID:NimG0rSx
>>516
玉数が多いから流されてるってのには分からんでもない、確かにそんな感じがする。
俺はSRに乗ってるけど車種によってはスクーターもネイキッドもレプリカも好きなんだけど
センスは人によって違うし、もちろん誰が見てもそれは無いだろって奴も居る。
見た目は流行に流されてる感じでも、その人を知れば意見も違ってくる、見た目で判断はできない。
まぁTWとかFTRに乗ってるファッションバイカーはチェーンもサビサビでろくな手入れもしてなくて
バイク乗ってますってのが俺は気に入らない、終いには勘違いなやつがいてフルフェはダサいとかいって
ネイキッドやレプリカで半ヘルな奴、馬鹿じゃね?って思うね、頭打って死んであの世で後悔しろって感じ。
519774RR:03/12/09 09:21 ID:kcuBOiSK
でもさぁフルフェイスって高速走行のときに有利なだけであって
事故のとき首を痛めるような致命的な損傷を受ける確率が
ジェッペルとかより高いらしいよ

安全性うんぬん言うならまず法定速度を守ろうよ
520774RR:03/12/09 10:32 ID:/AoF/eyz
おっしゃる通り。
521774RR:03/12/09 10:35 ID:NpVnBcI8
>>519
ソースキボン


アカ日新聞の受け売りだろうケドナw
522774RR:03/12/09 12:22 ID:ATqViVYf
>>518
>まぁTWとかFTRに乗ってるファッションバイカーはチェーンもサビサビ
>でろくな手入れもしてなくてバイク乗ってますってのが俺は気に入らない

そうじゃない奴もイル。単車でくくるなって。
523774RR:03/12/09 12:24 ID:r2shykHJ
>>521
何ムキになってんのさ。
大事なのは、フルフェイスが危険うんぬんの話じゃなくて

>安全性うんぬん言うならまず法定速度を守ろうよ

ってところなんじゃねえか?
まあ、俺もフルフェイスとジェッペルだったら
フルフェイスの方が安全だとは思うから519の話もどうかとは思うけど。
なんにせよ、フルフェイスだろうがノーへルだろうが
死ぬ時は死ぬってのがバイクなんじゃねえのか?

大事なのはバイクや格好じゃ無くて、いかに安全運転するかって事だ。
524774RR:03/12/09 12:36 ID:NpVnBcI8
>>523
その点は同意だが、あまりにアホな「らしいよ」話で
思わず反応しちゃったんだよ
525774RR:03/12/09 12:37 ID:r2shykHJ
>>524
若いのぉ...
526774RR:03/12/09 12:40 ID:NpVnBcI8
  ;y=ー( ゜д゜)・∵. ターン
  \/| y |)

527774RR:03/12/09 13:27 ID:PFfou7Ru
まぁ、スパトラ厨になびくような低脳女はこっちから願い下げなわけだが。
 
528774RR:03/12/09 13:39 ID:NpVnBcI8
まぁ、そういう事は口に出した途端に単なる僻みにしかならないわけだが

思っていても口にしない   ってオレモナー
529774RR:03/12/09 16:13 ID:LGxOq5FO
君たちがもてないのはバイクやメットのせいじゃないよ
530774RR:03/12/09 17:51 ID:/AoF/eyz
逆にバイクやメットでモテてるやつを見てみたいよ。
531774RR:03/12/09 17:57 ID:fsxqNz3S
スパトラ厨になびく女より珍走や珍走紛いの奴になびく奴が信じられん。
532774RR:03/12/09 19:13 ID:usr2VjfQ
結局、レプ乗りがスカ系乗りを嫌うのは、スカ系乗りがバイクを好きなんかどうか疑わしいからではないでせうか
533774RR:03/12/09 19:30 ID:iKsAmBfe
青信号になったとたん鬼加速で疾走するレプ乗りって
何考えてるの?マジでキモいんですが…
534774RR:03/12/09 19:35 ID:OCyeav/6
まぁ流行にのってるだけだからそのうち少なくなるよ
535774RR:03/12/09 19:36 ID:OQWKxNqC
普通に加速しても、スクーターやトラッカーより速いだけ
つか、おまえら遅すぎ

あと前でチョロチョロトロトロされるのがイヤなの
ゴメンネ
536774RR:03/12/09 21:34 ID:PFfou7Ru
>>533

おまえみたいな奴が調子こいてすり抜けして先頭出た挙句、
クソ遅い発進して四輪のりにうざがられんだよ。

ちょっとは路上の空気嫁。
537774RR:03/12/10 00:28 ID:Ei8Qulk2
>>536
レプがえらいのか?誰でも乗れるじゃん
以上、昔レプ海苔でトラ海苔の意見でつた
538774RR:03/12/10 01:25 ID:iSWaLIOR
えらいいとかいう問題じゃないじゃん。どう読んでも。
539774RR:03/12/10 01:54 ID:Ty1Mo77Z
>>519
それ誤解。かなり昔フルフェイスが出始めの頃に言われてた話。

SR好きです。大事に乗ってます。メンテしっかりしてます。
車種で一くくりにされるのはなんか嫌ですね。
540774RR:03/12/10 04:32 ID:eU0n93Tc
>>533
536の受け答えはガキでみっともないが、レプ乗りから言わしてもらうと
あれでも鬼加速じゃないんだよ。普通よりちょっと頑張ってるくらいなんだ
541774RR:03/12/10 08:56 ID:MF9K5BRJ
>>540
そんなこた知ってるよ。レプぐらい乗ったことあるし。
542774RR:03/12/10 09:13 ID:d7ZyjEgM
いやネイキッドとかレプリカ乗ってる奴って
公道っていう意識が希薄というか…
マナーが最低レベルの人が多くないですか?

青信号に変わった瞬間まわりはサーキット気分というか…
543774RR:03/12/10 09:21 ID:u8l73cnT
>>542
またまた極端なコト言うヤツが出てきたな

そろそろ互いの足の引っ張り合いはよさんか?
544774RR:03/12/10 09:22 ID:j+P4mJfS
バイクの車種やジャンルで全てをくくるなよ
545774RR:03/12/10 09:51 ID:yWsMj+2u
4輪海苔からみると2輪なんて一括りだがな。
交通の流れに乗らないし、喧しいし。
マナーの良いバイクでも車の動きとは微妙に
違うから、うざく感じることがある。さっさと
車の前からいなくなって欲しいって思ったり。
546774RR:03/12/10 10:03 ID:j+P4mJfS
>>545
もちろんウザイ2輪はいるとして...

2輪だからウザイと一括りでくくる4輪乗りは
それは自ら、俺は運転が下手だ。俺は周りを見る余裕がないと公言するようなもんだ。
と俺は考えるが...
547774RR:03/12/10 10:32 ID:yWsMj+2u
巧いとは思ってないよ。
遠くに出かけた時は状況把握の余裕が無くなってくるので、
バイクの後は疲れるなぁ って感じるんです。
自分がバイクの時は「そんな事は仕方ねぇよ」って開き直って
いる訳ですが。
548774RR:03/12/11 08:34 ID:dQTLTVx6
バイクって疲れてる時のほうが安全な気がする(時間に縛られてないとき)。
ぎりぎりのすり抜けはもちろん、車線変更さえするのもめんどくさいから。

パワーが漲ってるときやハイテンションの時は確かに少し迷惑かけてるかもしれん。
まぁ大阪の原付きスクータよりはましだけど。
549預言者:03/12/11 22:54 ID:xX6q8nmB
キック式てのがありえない
もう二十一世紀なんだぜ
科学全能の世の中で
人力でエンジン回すなんて
そんな野蛮な事が許されるわけが無い
科学に逆らうそのようなやからは
科学の呪いにより
雷に打たれて氏ぬであろう
550774RR:03/12/11 23:27 ID:vuJijUL2
Σ(°キックペダルに打たれたのはひょっとして…
551預言者:03/12/11 23:59 ID:xX6q8nmB
>>550
悪い事は言わない
今すぐセル付きのSRXか
マジェスティに乗り換えなさい
どうしてもペダルを踏みたいのであれば
豆腐屋自転車がおすすめ
鉄で出来てて重いしエコロジカルだ
552774RR:03/12/12 23:34 ID:FdeJbHAR
>511
D-traにわざわざキックつけたがなにか?
553774RR:03/12/13 01:45 ID:FjoonP9N
ワライ
554774RR:03/12/13 03:15 ID:CP971TcD
>>542 同感だなぁ、俺が乗ってた時ウゼェくらい
    煽るし、追い越すとき自慢気な顔して追い
    越すし、捕まったら一発免停だっつーの。
    周りの交通のことをもっと理会してほしいな
    
555ヤマラー:03/12/13 03:16 ID:6RKJG25V
俺さんが555GET

つうか科学どうこう言ってるのに
呪いかよ!
ばか!
556:03/12/13 06:44 ID:9zmJ7cZl
オフ乗りはどーなんすかね?FMX系とかかっこいいと思うんだけど。
レプ乗りからしたらTWとかといっしょか?
557預言者
>>552
電動パッソルにも付けようぜ
そこから豆腐屋自転車までもう一歩だ

>>555
そういうなよ
寒くて始動が大変だったのか?

>>556
モトクロサー確かに格好いいけど
TWの方がセルついてて便利
>>