モンキー・ゴリラetc・・・横型エンジンスレPart11

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:04/01/10 11:54 ID:jo07opC4
5万出して厨房に10万で売る(藁
953774RR:04/01/10 12:01 ID:W28+xapu
どっかのHPに書いてあったけど、新車をいじる=処女
ってあったから中古には乗りたくない
954774RR:04/01/10 13:42 ID:jo07opC4
953は女に変な幻想を抱いてるな

・・
・・・
ハ!Σ(・д・)
ひょっとしてsat@ichiかモンゴリ戦隊員!?
みんな逃げろ!!
955774RR:04/01/10 14:16 ID:ZVYCK7MA
何で新車にこだわるのかね〜 
乗って楽しむのなら新車よりいろんな人が乗って味の付いた中古のほうがイイ!!


いやいやバイクの話っすよ・・バイクの・・
956774RR:04/01/10 14:27 ID:WwPmC0Z1
風俗嬢の言う「今日は処女 はぁーと」はどうよ?
フルレストア済みみたいなものか
957774RR:04/01/10 14:40 ID:/8PTrsUU
中古欲しいけど病気が怖い
958774RR:04/01/10 16:05 ID:S1CGStCO
でも精密機器に中古は嫌だな。

人間性のわかってる相手なら、
酷使はしてないだろうとかわかるかも知れんが。

女も一緒だ。  って中古女なんて本気にしたこと無いからわからんけど。
959774RR:04/01/10 17:40 ID:WwPmC0Z1
モンキーって精密機械か?
960774RR:04/01/10 17:57 ID:jo07opC4
どちらかといえば粗悪品なんだがなw
961戦闘員:04/01/10 18:10 ID:Jqafpqx3
モマエラ、サト@チ親分の悪口言うな!
親分はモマエラみたいな吊り下げパーツのボルトオン仕様と違って、
全部自作でチューンしてるんだヨ。
ぽん付けで高い部品さえついてりゃ偉い風潮に対しての啓蒙活動なんだヨ
ポート加工も自分で出来ない奴が調子に乗るなヨナ!(藁
962774RR:04/01/10 19:20 ID:RZXtxGFo
この前、オートバイ専門店の店の前にモンキーとダックスが止まってたんです。
モンキーの方を見たら、めちゃくちゃカスタムしまくってて少しひいたんですよ。
どんな人が乗ってんのかなーと思って。ボーッと、観察してたら、
オタクっぽい髪の長い女の子(男かな)がそのモンキーの前に行くわけですよ。
まあ、そこまでは良かったんですけど、店の前でめちゃくちゃ空吹かしっていうんですか、
それし始めたわけなんです。ダックスの方も負けずに二台で、店の前をぐるぐる回ってるんですよ。
暴走族みたいにね、重低音響かせながらね、ここぞとばかりね、はりきっちゃって。
お前らな、ウルセーぞと。ただ、それだけなんですけどね。モンキー乗ってる人で、
たまにこういう痛い人がいるね。
963774RR:04/01/10 19:23 ID:WV1PXLlm
>>962
それはモンキーに限ったことではないかと(w

>>961
禿同だよ。あんな笑顔で写真写ってる香具師を晒すなんてゆるさん。
>>913こんな顔してたんだね・・。ちょっと好きになったw

964774RR:04/01/10 20:30 ID:lk2nTUXW
今日初めて早矢仕に行って来ました!!
…スゴイ店内、良くあの中からポンポン部品出してくるなぁ…。
965774RR:04/01/10 21:19 ID:QccNRFcq
>>964
詳細キボンヌ。早矢仕に興味があるので。
966774RR:04/01/10 21:51 ID:lk2nTUXW
>>965
詳細?ねぇ…。
シャッターはホントに半分しか開けてなかったなぁ。
店の周りを2〜3周して決意を固めて入りました(w
入る前に再度、車体番号とエンジン番号を覚えて行ったけど
その辺の確認はサラリと流されました。

中には商品の陳列なんてしてないので、広告の載った本は持参するか
あらかじめどの商品が欲しいか決めてから行った方がいいかと思います。

で、希望の商品を言うと店のあちこちから商品を出してきてくれます。
あんなに散らかってるのにどこになにがあるか完全に把握してます。

自分は、整備の知識がないんで一つ一つの物について説明してくれる
のが有難かったです。
逆に良く知ってる人は説明が長いかもしれません。
967774RR:04/01/10 21:59 ID:lk2nTUXW
>逆に良く知ってる人は説明が長いかもしれません。

あ、日本語変ですね。
整備など日常的にやっていて部品の取り付けとかに不自由しない人には
おじさんの説明が長く感じられるかもしれません。

説明のときは、店内に転がっている(?)キャブやらエンジンを持ってきて
くれて目の前で指導して頂けます。
その時に、判らない事を質問しても嫌な顔もせずに再度詳しく説明してくれ
ます。

なんか、最初キンチョーしたけど凄く有意義な買い物ができました。

968774RR:04/01/10 23:49 ID:/1/z5IX3
次スレ立てたほうがいいですかねぇ?
969774RR:04/01/10 23:55 ID:/1/z5IX3
次スレ立てました

モンキー・ゴリラetc・・・横型エンジンスレPart12
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1068123699/
970旧207:04/01/11 00:44 ID:Id68MNjZ

URL違いますがな。。。正しくはこちら。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1073746454/
971774RR:04/01/11 00:53 ID:jBGysMrw
>>970

間違えマスタ・・・_| ̄|○

ご指摘ありがとうございます

何か次スレすでに沈みそうだよう・・・
972774RR:04/01/11 14:31 ID:q/HzxwTt
DAXもう一回再生産してほしいな
973774RR:04/01/11 16:58 ID:Uz1PtEio
バックステップを買おうと思ってますが
ここのがオススメってあったらメーカーを教えて下さいませ。
974774RR:04/01/11 17:15 ID:kxBOgTwp
>>972
モンキーRをハゲシクキボンだな
975774RR:04/01/13 13:57 ID:GL+NVhz5
カブ系12Vエンジンのボアアップがビームーンファクトリーって会社から
出てるんだけどこれってどうなの?
スクーターパーツがメインの会社みたいだけど・・・
台湾あたりで作ってんのかな、異様に安いんだよね。
誰かインプレキボン。
976774RR:04/01/13 15:40 ID:vYrchNHW
>>974

なんか、フレーム作成用の何かが無くなったんで再生産出来ないと
昔聞いた覚えがある…

NSR50にカブかCB50系のエンジン乗せたMonkey-R2(CBR50・100でもOK)
でもいいんだけどなー。
977774RR:04/01/13 20:26 ID:yd6XX7cM
ここ書ききろうよ。はい次
978774RR:04/01/13 20:51 ID:NWFuct9p
よしきた!はい次!!
979774RR:04/01/13 21:04 ID:ufveKKbE
及ばずながら

埋め埋めっと・・・
980774RR:04/01/13 21:54 ID:NWFuct9p
よ〜し1000ゲト目指すぜ〜(藁
981774RR:04/01/13 21:55 ID:wQW4D9j0
埋め
10インチ化するまでには埋まってるはず
982774RR:04/01/13 22:54 ID:4ugJkHjc
まだまだ
983774RR:04/01/13 23:29 ID:NWFuct9p
藻前らに質問だ!
今まで一番イター!!な事故以外の故障って何がある?

漏れのしってるヤシでフレーム折れてたと思ったらクランクも折れてた香具師がいるが・・・
984774RR:04/01/13 23:41 ID:ufveKKbE
>>983

モンキーでは今のところ故障は無いな・・・
別のバイクでは事を終えて駐輪場に戻ると
サイドスタンドがフレームごともげてたというのが有る
どういう経緯でそんな折れ方したのか未だに謎なんだが
985774RR:04/01/13 23:47 ID:V2a+a92N
故障じゃないんだが、イター!! というか、バカな話。
エンジンかけて走り出そうとしたら、ハンドルロックが
かかったままで、グルーリと回ってコケますた。。。
986 ◆49cc.8301. :04/01/13 23:50 ID:/QiC1+kb
故障じゃないんだけど、ニーグリップしてバタバタやってたら
タンクに歪みが・・・・イター(*´∀`*)
987774RR:04/01/13 23:54 ID:ufveKKbE
あと友人にバイク(2stバイク)を貸したところ
2サイクルオイルをミッションオイル注入口にナミナミと
注がれてえらい事になった事があったなぁ・・・

あっ!!

まだそいつに修理費貰ってなかった!!
988774RR:04/01/14 00:00 ID:A0SR5qhT
>>983
ツーリングに出て家から1500`程離れた某過疎地でクランクが逝ったのが一番痛かったな
989774RR:04/01/14 00:06 ID:rOCrOw0x
>>988

モンキーで1500`ですか?
990774RR:04/01/14 00:27 ID:SwTZ0Djm
前に軽トラのエンジンで金田バイク作ろうとした所でしょ?無理でしょ
991774RR:04/01/14 02:18 ID:/ScUeekV
ノーマルのゴリラに乗ってます!CDIを換えようと思ってるのですが、CDIで走りはかわりますか?あと、ノーマルキャブにエアフィルターはやめた方がいいんですか?
992774RR:04/01/14 02:32 ID:iosdqzJQ
今ノーマルキャブにエアフィルターが着いていないのであれば着けるべし
993774RR:04/01/14 08:56 ID:5bgmNFSv
エンジンがノーマルなら何をしても速くならないよ
まずはカムを換えて高回転まわさないとスピードも出ないし
そうしたら低回転のトルクがないことに気づきボアーアップ
そうしたらオイルの温度が上がるのでオイルクーラー付けて
そうしたら今度は足回りとブレーキが不安になるので、これまた交換
そうしたら50万使ってました
994774RR:04/01/14 14:40 ID:6fUjHzOn
更にその先へと道は続くわけだが
995774RR:04/01/14 18:06 ID:kLuO1ysO
>>985
そのままコケないで2キロほど走ってください
996774RR:04/01/14 19:20 ID:5ybcUHWv
最後にしつもんしていいですか?
997774RR:04/01/14 19:22 ID:5ybcUHWv
スイングアーム4pと8pどっちつけようか迷ってるんですが乗りごごち
かわりますかね?タイヤは8インチのままなんですが。
998774RR:04/01/14 19:58 ID:JW283iwd
今だ!998ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ


次スレで聞いた方が良いと思うぞ。
999774RR:04/01/14 19:59 ID:rVWFvh02
1000だったら上野動物園のモンキーをカスタムする
1000774RR:04/01/14 20:00 ID:RubkloZl
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。