「止まれ」ビタで止まってる?「一時停止」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1必殺仕事人
交差点などの「止まれ」の標識なんだけど
みんなビタで止まってる?
警官に「足ついてねぇよ!キップ切るぞゴルァ!」
と言われたりしたことありますか?
いろいろなエピソードをプリーーズ!
2774RR:03/11/03 20:15 ID:vkL13Agn
2
31:03/11/03 20:16 ID:ctdtpxXX
すまん バイクも持ってないのに妄想だけでスレたてちまったよ
許してくれ


−−−−−−−−−− 終 −−−−−−−−−−−
4774RR:03/11/03 22:32 ID:Sgcc+Atk
ちゃんと一時停止するぞ。
踏み切りは勿論のこと、一時停止の看板が出てる所で低速でも飛び出しとかでカックンやると
立ちゴケするかも知れないし。

しかし、四輪がケツに突っ込んでくる罠。
5774RR:03/11/04 10:26 ID:KdH/qKoH
脇道から本線ギリギリまでものすごい勢いで突っ込んでくる車がむかつく。
てかあいつらには歩行者や自転車が飛び出してくるかもしれないって発想はないのかね?
いつか泣きを見るだろう
6ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/11/04 10:32 ID:Yn1Ij6ao
 (`; ) .。oO(>>5 それって本線走ってても怖いでつよね・・・)
 ノ(  )
  < <
そのまま飛び出してくるんじゃないかって結構ビクビクするでつ。
んで、ホントにそのまま飛び出してくるのも中にはいるので、ますます怖いでつ・・
7774RR:03/11/04 10:32 ID:gSdB3/Ui
足を付いておけば止まらなくてもOK
8774RR:03/11/04 10:47 ID:jOaOM4Oi
「止まる」を原則として、止まらなかったり。ケースバイケース。

青進め、黄色注意、赤とまれだと考えているような土地柄だから、
とまれの標識なんて、「注意して進め」「先に通った物勝ち」位にしか思ってない奴
ばっかなので、正直者ほど怖い思いをする。
9774RR:03/11/04 10:52 ID:UXAEcg1z
止まらんけど足つくな
あぁ〜らよっと って感じ
10774RR:03/11/04 10:56 ID:js37OLG5
日頃から足を付いておかないと、取り締まりが怖いです
11774RR:03/11/04 11:20 ID:NrkZjNRN
つうか、停止線(の手前)は必ず左足で踏んどけ。

法規上、二輪車の停止状態とは左足つきを指すらしい。(※1)
二速に入れたまま車輪が完全に停止していなかったとしても、左足で踏んでおけば
「コンマ何秒以下かもしれないがきちんと停止し、左右および安全確認ののち発車した」と
主張する根拠になる。

漏れは両足ベッタリつくので、トンッと軽く音を立てるくらいのつもりで左足で踵からつけて踏んでいる。



※1 信号待ちのとき、ニュートラルに入れたまま右手で軽くブレーキを握り、青信号ですぐ一速へ落とせるように
左足は上げたまま「右足をついて」信号を待っていた二輪車が後続の車輌に追突され、
まあ実態はドライバーの前方不注意だったらしいのだが、どこで入れ知恵されたのだか、そのクソドライバーが
「二輪車が左足をついて停止していなかったため走行状態であると判断した。二輪車は停止していなかった」と
主張して、もめた事例が存在するらしい。
12774RR:03/11/04 11:53 ID:DELCSsGQ
止まれで足つきビタ止まりで止まったのはいいが
なぜかおまわりさんに呼ばれた。
よく見ると足元がアミサン・・・
小言をくらいますた。
13アヒル隊長 ◆NgDqefdD1c :03/11/04 11:59 ID:iSVJ/e7d
止まれでピタピタ・・・・

いや、ピタっておいらは止まるよ(・∀・)ノ
時々スタンディングで終わらす事もあるけど・・・・
それがカッコ(・∀・)イイなんて妄想したりしてみるんだけど、
実は足が短いだけという悲しい現実。
14774RR:03/11/04 12:05 ID:/+r6bp+f
>>5
俺チャリ乗ってたときそれが原因で事故ったことある。
チャリは見事にタイヤのフレーム曲がりギヤ壊れ、
俺自身は3・4つくらいの青あざだけで済んだのだが…
15774RR:03/11/04 12:11 ID:oVYMIBZA
>>11
BMWのフラットツインとかは、停止すると右に傾くから、どうしても
右足を着かなければいけないらしいね。クランクの回転方向にトルクが
はたらくせいらしい。右だろうが左だろうが足着いて止まってりゃ同じ
だと思うんだけど。法律って訳分からんよ。
16774RR:03/11/04 17:28 ID:MSiL0kiD
一時停止でぴったし止っている人なんて、ほとんど見たことないです。
17774RR:03/11/04 17:51 ID:GCRBevEO
>>16
じゃ、オレをミロ。
18774RR:03/11/04 19:02 ID:E/3nIAy2
むしろ、オレの股間をミロ。
19774RR:03/11/04 19:14 ID:DELCSsGQ
強い子のミロ
20ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/11/04 19:17 ID:Yn1Ij6ao
 (∀` ) .。oO(『バレアレス諸島のユビュ王』 by ミロ)
 ノ(  )
  < <
21774RR:03/11/05 01:46 ID:83C3mD1u
取りあえず減速して、安全確認しながら左足で地面をポンと叩いてる。
いざという時の言い訳用というか、単なるポーズというか・・・
22774RR:03/11/05 01:50 ID:83C3mD1u
ごめんミロでボケるの忘れた。

  ∧∧           
  ミ ゚ロ゚ミ
23774RR:03/11/05 20:43 ID:4iu+k+Vk
【骨のある子に】ミロで育ってる?【育てよう】
今からこのスレはミロスレになりました。
関連リンク
ttp://www.nestle.co.jp/milo/
ttp://softdrinks.org/asd0210a/milo.htm
24774RR:03/11/05 21:22 ID:BmLP6XQK
おれーー
ビタ止まりをして
歩行者を先にイかせてさ
ものすごく感謝されて、すがすがしい気持ちになったよ。
経堂のウラ道でね。
25774RR:03/11/05 22:11 ID:jgqTzNt/
俺いつもチャント止まってるよ、足もつけて。
免許取立ての頃、一時停止無視で切符を切られた経験があり。
そして、そういえば消防のときに一時停止無視の車にはねられたことがあったな、
って思って、それ以来ちゃんと守ってる。
意味のない一時停止なんてのはないんです。
あ、こんな事言ってると俺はそれ以外に危ない運転をしているのかと思われそうだが、
安全運転でやってます。
違反もこれっきりですし。
26774RR:03/11/05 22:14 ID:jgqTzNt/
しかし>>4-5には激しく同意。
>>4のように、こっちが一時停止したら後ろのバカ四輪が
急ブレーキ使ってきやがって、急ブレーキを使わされたのが
気に入らなかったのか(ホントは無効が勝手に急ブレーキしてるだけなんだけど)
その後、俺を煽る煽るw。
そこは警察もよく取り締りをしているところだったし、
四輪(いや、四輪オンリーかな)ってバカだよな、って思った瞬間だった
27774RR:03/11/05 22:23 ID:JwX2juec
24>
エエ話ですねえ。ホッコリ。

マスツーだと2台目以降が捕まりやすいでつ。
先頭は慎重に安全確認するっぽいから。

28774RR:03/11/05 22:27 ID:2U1xzVMX
誰かトライアルの名手で、ポリさんが目の前にいる一時停止で1分くらい乗ったまま停止できる香具師はいねえか?
29      めがねさん ◆5uzhpQPSvM :03/11/05 22:30 ID:9TMvdYjS
>>28 それだと一時停止じゃないにゃ。
30774RR:03/11/05 23:16 ID:cCX0WJwJ
ジャックナイフで停止
発進はウィリーで
31774RR:03/11/06 01:00 ID:c1tz7mAd
>>29
「一分も停止して安全確認しているのに足付いてないだけで一時停止”無視”とは面白いことおっしゃりますねこの公僕は」

と言って祝儀袋に入れた7,000円を渡す。
32774RR:03/11/06 02:04 ID:IKb6M5ZW
停止とは左足つき。

たとえビーマーだろうが伝説のトライアラーだろうが、左足ついてなければ
「おめー今止まってねーだろ」と言われたら返す言葉はありませぬ…

33774RR:03/11/06 03:29 ID:AZwRNv3C
一時停止線だけじゃなく車道から歩道に入るとき(例えばガソリンスタンドに
入るときとか)も歩道に入る前に一時停止義務があるはずだが、お前ら守ってるか?


俺は守ったり守らなかったり。
34774RR:03/11/06 06:27 ID:uWdPmKDw
近いうちにダミーの左足が発売されるらしいよ
35774RR:03/11/06 06:35 ID:uWdPmKDw
>>33

つーかさ
早朝の歩道なんざバイク天国だぞ!
新聞配達のカブのオンパレードだ!
彼等は歩道に入る前に一時停止どころか
歩道を走破だ(w
オレ、クラクションを鳴らされたことがある(呆
36トライアル海苔:03/11/06 07:24 ID:kFeCe3t9
こないだ人通りの少ない道でゴキ単2台が
一停&スピードの切符切ってるとこで
スタンディングから単車寝かせて(ステップ付く迄)
地面に一切降りずにまた起こしてハシーソしたが・
めっちゃ睨まれただけですた。

今度またやろう(w
37774RR:03/11/06 08:03 ID:9G5cm8Xi
まあ、足着かずに停止しただけだと警察はうだうだ言ってくるかも知れないが、
ちゃんと争えば勝てるでそ。足を着かないとダメって文言は法律に無いから。
38774RR:03/11/06 08:26 ID:Cic5gXpE
昔、京都の青い星も一時停止で足を着かなかったと警官に止められた
けど、目の前で何分もスタンディングして見せて、お咎め無しになった
そうな
39774RR:03/11/06 08:52 ID:oh7itkqL
>>33
警察でさえ守ってないのに俺らがやるわけなかろう
40774RR:03/11/06 09:17 ID:uWdPmKDw
41774RR:03/11/06 10:11 ID:B/H/YVja
店舗の駐車場から出る時に、一時停止して左右確認してたら
俺を無視して入って来た四輪に正面衝突されたことがある。
真っ赤なジャケットも、見てない奴には意味なかったw
はね飛ばされた俺は、店の人が呼んでくれたQQ車で病院へ直行。
リュックしょってたのが幸いしたのか、脳震盪と擦り傷で済んだがバイクは廃車。

後で事情聴取のおまわり曰く、
「一時停止でもないのに、なんであんなとこで止まるの?」

警察には事故を未然に防ごうという意識はやっぱりないらしい。
みんなも気をつけれ。
42      めがねさん ◆5uzhpQPSvM :03/11/06 10:31 ID:TbkwUVSY
そのお巡りさん脳味噌一時停止してたんじゃないの。(プゲラ
43774RR:03/11/06 10:32 ID:oh7itkqL
>>41
ほんと警察はウザイよな!
これだからノルマのための取り締まりだといわれても仕方がないんだよ!
44774RR:03/11/06 10:42 ID:p9Apcwc/
一時停止はするけど、路面に書いてある停止線の先でやっちゃうな。
あの線で止まって左右見ても奥過ぎて、走ってくるクルマ等見えない。

一度、その事でオマワリにとっ捕まったが、無罪放免。
45774RR:03/11/06 10:52 ID:oh7itkqL
>>44
停止線の先に止まるのは良くないよ。
他の車とかがその位置に突っ込んでくることが多いから
46774RR:03/11/06 11:03 ID:Lwy66MJj
踏切の直前で急制動
後から来てたムウブが止まりきれずに対向車線に回避→踏切内で正面衝突
ポリに「止まるのは結構だが急ブレーキはねえだろ」と言われますた
47774RR:03/11/06 11:36 ID:YxLeyaZo
>44
免停教習の教官によると
「停止線でちゃんと止まった後、安全を確認できる位置まで
 ゆっくり進んで安全を確認してから進め」
とのことでつ。

免停開け1年間は、確実に「無事故、無検挙」を貫かないと
いけないので、面倒ですが実践中でつ。
48774RR:03/11/06 14:29 ID:RiJZEdnX
ウチのすぐそばにしょっちゅうパトが待ち伏せしてたT字路がある。
実際、ずいぶん捕まってるのも見た。(曲がって150mmぐらいのトコに
ちょうどイイ感じの退避スペースがある。)

去年末(?)だったか、一時停止した車に後続車が突っ込む事故があった。
以来、なぜかそこで待ち伏せするパトは居なくなった。
やっぱそのT字路に面した住民から苦情出たのかな?と思う。
49774RR:03/11/06 14:40 ID:RiJZEdnX
>>26
それ、すげー同じ! そのT字路でやってるのは知ってたから折れはキッチリ
止まるんだけど、抜け道になってるから後ろから来る車のほとんどに突っ込ま
れそうになる。ひどい時にはクラクションされる始末。曲がったあとに
「右側通行」してまで煽って抜こうとする馬鹿もいた。
ここはアメリカでつか?と笑って先に行かせると、大抵のは猛スピードで消え
てくよ。
50774RR:03/11/06 15:14 ID:ZziaeCg2
>44
そーゆーとこは二段階停止でしょ。
停止線で止まってから少し進んで確認、発進
51774RR:03/11/06 22:00 ID:Ran509e/
止まる前にはポンピングブレーキをすれば後方車両への警告にはなるよ。
52774RR:03/11/06 23:08 ID:HTTH7kuq
警告ねぇ…
DQNへの警告は無力感に襲われるよ。
53774RR:03/11/07 10:53 ID:mWhGgqRz
とりあえず左に寄って4輪が通れる幅を確保できれば、
勝手に行ってくれるし問題ないけど、狭いとねぇ
信号変わったのを見て加速するバカがいるから・・・
54774RR:03/11/07 16:52 ID:UXtNxrCO
閑静な住宅街の、ほとんど車どおりも歩行者もない見通しのよいT字路で、
安全なのが明らかだったから減速だけで通過したら切られたことがある。
その警官らはカブのボックスの上で何か書き物をしてて2人ともこっちに気がついてなかった
んだけど、何故か聞かれたら正直に答えるクセが出て「自分から足はついてない」と
言ってしまい、警官2人は見てもいないのにキップを切りましたとさ。
それ以降停止の表示があるとこでは必ず足をつく。もう二度と腹立たしい思いしたくないからね。

ちなみにそれとは別件でそいつらのいる派出所に事故の届出に行った時、
「なんでここにくんだよ」一蹴、だからさァ〜とかDQNと同じ態度で喋りだして
さんざ迷惑だの所轄が違うだの仁王立ちでインネンふっかけられた挙句追い返された。
ああ、警察って市民を助けるどころか仕事をサボリたくてこんな事平気でやる職なんだと
初めて思い知らされた。
切符に書いてある個人情報だと巡査部長って書いてある。
それでこんなザマなんだから、警察はヤクザよりタチが悪い。
55774RR:03/11/07 17:12 ID:8k5ShKwO
まぁ、「とまれ」、「止まれ」でしっかり停止&確認すれば
まずキップは切られないからね。
よく後続車のことを気にして・・・というが
キップを切られたってうしろの運転手が反則を背負ってくれるワケじゃないんで
真後ろにジカ付けされようが、しっかり止まっていますよ。
それで事故を防げたこともありますし。
56774RR:03/11/07 17:41 ID:yWGj7DAy
右直事故の時、ボンネットの上に正座でビタ着!
・・・と思ったけどそのままツツーと滑って反対側にコツンと落ちますた。

あれは惜しかった。
57774RR:03/11/07 17:58 ID:8k5ShKwO
右直事故で思い出したけど
交差点(十字路)の手前を走行中
前方に右折車が待っている。
その車の死角から対抗右折車が突進してくるケースは
よく見かける。
視界がクリアになるまではいつでも「とまれ」る状態にしておくと
このテの事故は減るんじゃないかな??
58774RR:03/11/07 18:08 ID:B8vVGcl7
教習所で「停止線というのはソコで止まるためにあるんだ」と言われ、
ナルホドと思って以来ちゃんと手前で止まってます。

ところで俺、今は長野県在住なんだけど、ホントに車の一時停止違反多いよ。
交差点に車半分くらい出してから止まるバカタレも多いし。特にババアね。
キープレフトなんて考えて走っていたら跳ね飛ばされるぞ、ありゃ。

ツーリングシーズンになるといろんな所から走りに来る人いるけど、
みんな気を付けてね!
59774RR:03/11/07 18:18 ID:i2ABrvA3
俺は足は着いてないけど、停止線の位置で必ず停車してるよ。
信号が黄色になったら、ジャック・ナイフしてでも止まってるし。
もちろん、「止まる(ブレーキ・コントロール)」ことが楽しいわけ
なんですが。
考え方の一つだな。
60774RR:03/11/07 18:23 ID:SIFwTZqg
殆どビタっと止まらないけど、絶対足は着いてる。
一度、私の前のアメリカンが、止まらずに白バイに切符
切られてた。

所で、ジャックナイフは逆に後続車にとって危なくないカイ?
61774RR:03/11/07 18:33 ID:8k5ShKwO
東武東上線の「上板橋ー東武練馬」間の線路沿いの道に
「止まれ」があんのよ。それも結構広い道でさ。
その交差点がなんといっても白バイ銀座。
ほぼ毎日取り締まりをやっているよ。地元の人はわかると思うけど。
62774RR:03/11/07 19:54 ID:Sybwl8Mt
>>60
ストッピーならあるていどは安全(・∀・)
63774RR:03/11/08 02:08 ID:IffrPFOO
小心者な俺は糞原付だけど交通法規をなるべく守って運転しています。
スピードは例外(すまん)ですが、一時停止はきっちりまもっています。
でも、俺が一時停止交差点で右折しようとみぎによって一時停止していると
後ろから来た四輪(こいつも右折)が一時停止しないでつっこんできます。
俺の一時停止時間と四輪との車間がいいぐあいなので、
おれが進もうとするときに、左から4輪が抜かしていきます。
いご、俺はその交差点で、うしろから4輪がきているときは一時停止しないことにしました。

でっかいバイクなら舐められないのかなー・・
64774RR:03/11/08 04:15 ID:fJy2Whq1
>>61
あぁやってるよね あそこ。
俺も仕事で、あの道使うんだけど
あそこまでほぼ毎日のように頻繁に一時停止の取り締まりしてるところ初めてだ。
多分、反対側の踏み切りから車が来た場合 一時停止無視してる車が居ると
踏み切り内で停車する状況になって危ないからだろうね。

めっちゃくちゃ急いでる時でも
あそこは 完全に停止して歩行者や車の有無とかの安全を確認してから通過してる。
65774RR:03/11/08 09:03 ID:Pfbs1qT+
とりあいず!警察に捕まったらちゃんとしたがっといた方がいい!!
中学の時の社会科教師だったかに教わったが。警察はやっぱ国家権力で裏で工作して
どんな用にだってなるんだってさ!
だから法律には無いだとあーだこーだ言ってると裏つれてかれて危険な目にあうぞ!!

かもしれない。ウソかもしれない^^;
66774RR:03/11/08 09:08 ID:Q4LxNYKg
社会科教師ってウヨが多いんだよな・・
67774RR:03/11/08 09:31 ID:+5uVsg3n
歴史をきちんと学ぼうとするとどうしてもウヨになっちまうよ。
ブサヨの自虐史観の嘘ッパチぷりが激し過ぎて信用できなくなっちまうから。。。
68774RR:03/11/08 10:00 ID:WhUtXsCg
とりあえず、その手の話はやめよ。ね。
69774RR:03/11/08 10:13 ID:+5uVsg3n
ぬぅ。
釣り糸を絶たれてしまったか。
70774RR:03/11/08 13:28 ID:0IKHpngM
昔俺の行ってた高校では補講のレポート?
が大日本帝國憲法を第二十条まで書き写せってやつだったよ
ノート半分終わったよヴァーヤ
71774RR:03/11/08 18:58 ID:FYdYlVtN
一時停止は安全を確認する為にあるんじゃなく、
物陰に隠れてる警官がいないか確認する為にあるんだよ。
72日立教習所:03/11/08 19:41 ID:hoVok4cx
>>71

君にとってはそうかもしれないけど
私にとっては、安全を確認する以外なにものでもない。
優先道路をトラックとかで走っているとさ
いろいろなものが見えるんだよね・・・
半ヘル、サンダル、短パン、Tシャツのマジェ乗りが
一時停止なんぞシカトして当然のような顔をして優先道路を横切ったりさ。
まぁ、いつかは道路に自分のウニを撒き散らすことになるんだろうけど
おれはこういうバカを相手に事故をおこしたくないね。
73774RR:03/11/08 21:19 ID:rDfBP3h1
今日踏み切りで白バイみた。
ビタっと一瞬止まって、すばやく左右確認する間に
左足でチョイっと蹴って発進。ありゃ凄いや。カコイイ。
そのあとに続いてた後輩らしき隊員はあんまりうまくなかった。ガンガレ。
74えせあーる ◆NWVyOGyySQ :03/11/09 01:25 ID:9eSHcfbu
何せ大阪なもんで(後述)

一時停止で違反取られるのなんてみたことないな〜。
住んでる場所なのかな?

ところで警察さんの目撃は言い逃れできないのかな。
むしろ言い逃れ出来ない程分かりやすいところに立ってるのかな。
万が一捕まった時に逃げたいな〜ってことで識者望む。
75774RR:03/11/09 01:52 ID:eK27PWg2
>いろいろなものが見えるんだよね・・・
を読んで、ガクガク((((゚Д゚;))))ブルブルな続きを期待したのは漏れだけでしょうか?
76774RR:03/11/09 01:57 ID:Fu7baPHW
54と同じ経験があり、普通はきっちりと止まっているけど、
夜の赤の点滅できっちり止まるのは、はっきり言ってバイクじゃ怖ひ

古い廃車前のベンツが手に入ったらやってみたいよ! 順法当たり屋!!
77774RR:03/11/09 10:41 ID:CM3Xek5G
一時停止線をきちんと守ると、車だけじゃなくバイクも突っ込んでくると思う。
免停明けて1年未満の俺は、一時停止線できちんと止まるようにしていますが
つい最近、本線からかなり手前にある停止線できちんと止まろうとしたら
後ろから来ていたオフ乗りが急ブレーキ→タイヤをロックさせズザーで
突っ込まれそうになり、結局停止線より前に出て回避した。
それ以来、後ろから車両が来ている時の一時停止は妙に緊張します。
78774RR:03/11/09 13:17 ID:xfJ1vXYd
自分が車なら、突っ込ませりゃいいんだよ。
急ブレーキもしてない、自分は停止状態、で突っ込まれたら10-0だし。
停止線で止まる、は常識。常識でない地域であっても俺はやる。
自分がバイクで後ろトラックだったりすると、
「超車間距離開けて、鬼ポンピングブレーキ」
で止まったり。
79日立教習所:03/11/09 15:41 ID:FrlDJYR5
後ろの車が自分のバイクのスリップストリームに入っていた場合は
停止線は守らなくてもいいんじゃない?
もし警官に止められるようなら事情を説明してさ。
ただ、停止線は守らなくても安全はきっちりと確認しなくてはね。
80774RR:03/11/09 17:07 ID:uBvg0k51
つくのは左足、なのは右足はブレーキから離すな、て理屈なんだよね。
てことは、右チェンジ車は右足つかなきゃいけないことになるのかな。
通勤中見るバイクにいるんだよね、古いカワサキの右チェンジ車。
81774RR:03/11/09 17:22 ID:PIEsupam
んじゃあれか
スクーターはどっちでもいいんか?
82774RR:03/11/09 18:35 ID:QAT2Bch8
>>79
スリップストリームなんて結構な速度出てないと効果ないよ。
一時停止があるような細かい路地でそんなスピード出してるの?
大体後ろの車が車間距離詰めすぎなんだから、ぶつかったとしても相手が悪いでしょ。
83774RR:03/11/09 19:49 ID:MClCy2l0
言葉のあやだろ。
ま、2輪にしろ4輪にしろ、後続の挙動を確かめずに減速なんてするもんじゃない。
相手が悪かろうと、痛い思いするのはバイクだぞ。

だからって停止線越えるのは論外。
ブレーキかけてから後ろ確かめるようじゃ遅すぎ。
信用できない奴が後ろにいるなら、止まりたいラインのはるか手前で
これから止まるぞ、て態度を後続に示して、後ろも止まれる余裕を与えながら止まるで良くないか?
別に停止線でなくても、いつも自分が止まってるラインを
後ろの様子見て慌てて変更するもんじゃない。
84日立教習所:03/11/09 20:49 ID:FrlDJYR5
>>82

例えですよぉーー(^^;)
競輪で言えば「番手」みたいな?

ミラーで見て危ないと思ったら気持ち左によけて
追い越させます。
85774RR:03/11/09 21:04 ID:3ZhvzzYl
以前、山手×1号線の交差点で、
右折信号が青で、俺は直線信号赤で停止。
そこへ救急車左から進入のため、右折信号青だが、車停止。

→救急車→
       ┃    車┃
       ┃俺    ┃
        ↑赤  ↑右折信号青

そこへ右折ラインに後ろからやってきたカマロが、
えらいクラクションならしながらやってきた。
おそらく、「何止まってんだYO!右折信号青だRO!」
てな感じだったのだろう。
そこへそのまま突っ込み、まわりのみな唖然w
信号が青だったとは言え、救急車のために停車していた車に
減速もせずそのまま突っ込んだDQNカマロ。10-0ケテーイ。
AAズレてたらごめん。
86774RR:03/11/09 21:37 ID:KO4867xg
>>83
激しく同意!あなたの言っていることがこのスレでの「正解」だと思う。
87774RR:03/11/09 21:59 ID:bklnlie6
>>83
左折とか右折とかするときも早めにウインカー出してあげた方が、
後続車も車線変更しやすいしね。

前の車に、曲がる3メートル前とかで出されるとホントむかつく。
88774RR:03/11/09 23:00 ID:5M9gW3Ea
>>87
あと、何故か信号が青になってから出すヤツもいるよね。
出さないヤツもいるけどさ…
89774RR:03/11/10 04:21 ID:L4hdszus
車を信用してはいけないのです。
90774RR:03/11/10 07:11 ID:ZyQhK0QX
>89
そうそう。出さないヤツ多い。
つか出さないものと思った方がいい。

漏れ曲がり角近くでは絶対左脇抜かない。
91774RR:03/11/10 09:37 ID:haPFarb1
>>87
3秒前に出すのがルールなのに、守ってないヤツ大杉。
92774RR:03/11/10 09:40 ID:qQ8iKgoF
>>91
おい、おまいも間違ってるぞ。
車線変更等は3秒前だが、交差点の右左折は30m手前だぞ。
93774RR:03/11/11 11:58 ID:DjBQksad
はっきり言って俺のフォルツァの
マフラーはスーパートラップ以上にうるさい
スーパートラップのオープンエンドと同じ状態………
しかも
半ヘル&サンダル
とにかく子供は両耳塞ぐ
子供のそばにいる母親からは白い目で見られ
近所からも白い目で見られ
老人や子供がいたらキルスイッチを使用して
バックファイヤーやって
老人飛び跳ねるほどびっくりさせる
直管マフラーに近いから
バックファイヤーの音もなんの遠慮もなし
完全爆発 銃声状態 トンネルの中なんかもっと最高 まさに広島原爆状態に陥る
これ俺の今の一番の趣味
以前老人の目の前で
キルスイッチを使ってバックファイヤーをやったら
俺の連れが後ろで大笑いしている
連れに聞いたら
俺がバックファイヤーやった瞬間
その老人は両肩をびくっとさせるくらいびっくりしたらしい(爆笑)
もう最高
250スクーター 半ヘル サンダル 直管 バックファイヤー
これ全てセット
そうです俺が250以上のスクーターのイメージを悪くしています

94ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/11/11 12:05 ID:Wpqh45kJ
 (∀` ) .。oO(>>93 バックファイヤーしてるのでつか!?そりは漏れもびっくりでつ)
 ノ(  )
  < <  アフターファイヤートチガイ、ヒジョウニキケンデツ。バイクヤヘイキマセウ
95774RR:03/11/11 12:14 ID:dxvP0QiW
ピタさん、コピペですよそれ・・・。
デカスクうぜぇスレの。
96774RR:03/11/11 16:24 ID:qfok1/OC
とりあえずとまっとく。罰金払えないから。
97774RR:03/11/12 06:02 ID:RdDzPuui
罰金じゃねぇ!
反則金だ!
98774RR:03/11/12 13:06 ID:MqmKGu5P
おいら仕事で、一時停止だらけの住宅街をよく走ります
原則として二段階停止をしています
自転車や歩行者が(最近は車も)死角から、キープライトで飛び出してくることが多く
停止線手前で止まることで、彼らに「車両が来てるよ!」とアピールしてます
(切符を切られるということは、お巡りさんが見えていなかったということですから
その位置から自転車等が走ってきていたら接触してしまいますよね)

そして他の車両が停止を守らないのも、悲しいかな現実なので
こちらが優先道路でも必ず止まれるような速度で進むようにしています
後続車両に追突されそうになることもありますが
>>83氏の言われるように
後方を意識して運転できていれば、まあ対応できるかなと
しかし、当たり屋がその気になればターゲットになりそうな車両だらけです
今の仕事が廃業したら・・・(w
99774RR:03/11/13 04:30 ID:cf69SC0b
一時停止は自分のためです。
取り締まりとかは二の次。
100774RR:03/11/13 07:46 ID:XhyAQycZ
停止線で止まるのは側方からの通行に対して
「私はここに居ますよ」と示すためです。

停止線で止まった時に側方が見えないから止まらないというのは
本来の目的がわかって無い奴の言う事です。

101774RR:03/11/14 10:15 ID:VLVFh9e+
>>100
正解!!

つーか俺も免許取立ての頃は情けないながらも一時停止無視していたことあったんあだけど、
一度、取り締まりにあって、そういえば消防の頃、一時停止無視の車にはねられたことがあったな、
と思い出して、それ以降は完全に一時停止は守っています。
102774RR:03/11/14 10:27 ID:BOeJHdRS
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1068732198/l50
ここはどう見てもとまらんでいいだろ。俺は止まらんぞ!
103774RR:03/11/14 10:45 ID:sRLm/e+f
免許取り立ての頃に
Uターンが恐かったもんで停止線の手前で一旦バイク降りて
横断歩道渡って反対の車線で跨ろうとしたら
一時停止違反で捕られたことあったなぁ
押してる時は歩行者だよね?
なんで切符切られたんだろう、、、
あん時は「これが取り締まりというものか!」みたいに
ドキドキして舞い上がってたから素直にサインしちゃったけど
後になって考えると全然腑に落ちんわ。
104774RR:03/11/14 10:59 ID:7TBeUTKr
>>100-101
うん、まぁあと歩行者保護の意味もあるんだよな
105774RR:03/11/14 11:36 ID:4Z2jqJuk
大阪では踏み切りで一時停止すると追突されます
106774RR:03/11/14 11:45 ID:zE5lZh0T
>>103
エンジン止めて、降りて押してると、歩行者。
エンジンかけてるか、跨ってると、乗車中になるようです。
107ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/11/14 12:51 ID:TMOqe0Sk
>>106
エンジンが掛かってるかどうかは一切関係ないでつ


以下、道路交通法抜粋
3 この法律の規定の適用については、次に掲げる者は、歩行者とする。
1.身体障害者用の車いす、歩行補助車等又は小児用の車を通行させている者
2.次条の大型自動二輪車若しくは普通自動二輪車、二輪の原動機付自転車又は
二輪若しくは三輪の自転車(これらの車両で側車付きのもの及び他の車両を牽引しているものを除く。)を押して歩いている者
108774RR:03/11/14 13:21 ID:XJg+DZiR
>>107
でも実際にはキップ切られるんじゃないの?
109774RR:03/11/14 13:32 ID:xdtGtMmV
どうしてだろう?
>>103は「停止線の手前」で降りてるのに。
110774RR:03/11/14 13:48 ID:Gi0x9vw3
運転 の定義が問題なんよね。
エンジン掛けて押すって行為が運転として判断されたんじゃろ。
111ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/11/14 14:34 ID:TMOqe0Sk
>>108
エンジン掛けて押してても、それだけを理由に切符切られることはないでつ
アイドリングストップ条例とかはどうなるか判りませんが。

>>109
103の人が、「手前で降りた気になっていただけ」で
実際は後に降りていたのかもしれないし、他の状況下もしれないでつ

やっぱり腑に落ちないことがあるなら、その場で確認しないとダメポでつね

>>110
いや、ですから、道路交通法、第1章、第2条が「定義」であって、
その3が>>107でつ
112774RR:03/11/14 19:00 ID:HLrqVkA8
一時停止標識のある、細い路地の交差点をずるずると徐行していて、
ふと脇道に目をやるとポリスカブが二台張り込み中。
止められなかったけど、ミラー見たらいつまでも二人揃ってこっち睨んでて怖かった。
113774RR:03/11/14 21:02 ID:KNSAZeSm
漏れよくバイク止めずに飛び降りることあるんだけど(押し掛けの逆)
足ついたあと停止線越えたらどうなるんだろ。
114774RR:03/11/14 21:07 ID:Xan7kybP
113は、サーカスに行って下さい。
115774RR:03/11/14 21:19 ID:pbsVQsUt
はっきり言って俺のフォルツァの
マフラーはスーパートラップ以上にうるさい
スーパートラップのオープンエンドと同じ状態………
しかも
半ヘル&サンダル
とにかく子供は両耳塞ぐ
子供のそばにいる母親からは白い目で見られ
近所からも白い目で見られ
老人や子供がいたらキルスイッチを使用して
バックファイヤーやって
老人飛び跳ねるほどびっくりさせる
直管マフラーに近いから
バックファイヤーの音もなんの遠慮もなし
完全爆発 銃声状態 トンネルの中なんかもっと最高 まさに広島原爆状態に陥る
これ俺の今の一番の趣味
以前老人の目の前で
キルスイッチを使ってバックファイヤーをやったら
俺の連れが後ろで大笑いしている
連れに聞いたら
俺がバックファイヤーやった瞬間
その老人は両肩をびくっとさせるくらいびっくりしたらしい(爆笑)
もう最高
250スクーター 半ヘル サンダル 直管 バックファイヤー
これ全てセット
そうです俺が250以上のスクーターのイメージを悪くしています
116774RR:03/11/14 21:25 ID:rjg6trgG
>>107
お前無免だろ?学科教本読み直せ(プッ
117774RR:03/11/14 21:27 ID:rjg6trgG
118774RR:03/11/14 21:42 ID:ghR/5crK
>>116
ピの人を馬鹿にすると俺が許さないでつよ
119774RR:03/11/14 22:26 ID:XJg+DZiR
115ってコピペだよね?
120774RR:03/11/14 22:45 ID:VLVFh9e+
>>114
わらったW
121774RR:03/11/14 23:10 ID:L6afwP+D
117のようにやったら、こまわりさんに
キーを抜かなきゃだめだと言われました。
切符は切られなかったけどね。
122774RR:03/11/14 23:34 ID:MqO8Tax4
>>121
なんか道交法を知らないのをいいことに
警察が好きなように法を執行してるみたいだ。
なんかすげ〜ムカツク。
気分で取り締まりしてるのもムカツク。

ちゃんと勉強して反論した方がいいのか?
123121:03/11/14 23:51 ID:L6afwP+D
酔っ払ってバイク押して帰るときは
キーは抜いてポケットに。

スレちがいだが…
124774RR:03/11/15 04:10 ID:dD99tAza
>>123

おれなんか酔っ払ってワケわかんなくなって
キーを川ん中にぶん投げたみたい・・・
125ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/11/15 04:37 ID:q9s8g68L
>>116-117
ちゃんとしたソースを示しているのにも関わらず
脳内の学科教本やどっかの個人サイトの方が正しいと言い張るなら
もうどうでもいいでつ・・・・

>>116-117以外の人は道路交通法読んで下さいね
http://member.nifty.ne.jp/koba-san/law/law-DB/dokoho.html
126774RR:03/11/15 04:37 ID:78lWbukF
>>122
法の下に生きている以上、知らなかったじゃ済まされないんだよな。
マジで、義務教育に法律の勉強入れてくれ。
127774RR:03/11/15 05:19 ID:Svm/k2cY
>>107
教本には「エンジンを切って」が付加されとる。
違反は取られないだろうが警官に難癖つけられる可能性は大いにある。

それと、勝手に脳内扱いするのはよそうよ。
128774RR:03/11/15 05:39 ID:qxel/pnc
学科教本見たけど
歩行者の定義で「エンジンをかけているものや側車のついているもの、他の車を牽引しているものは除かれます」と書かれているな
根拠はわからん

ピタハハ明日警察で聞いてきてよ
129ピタハハ@ツーリング中:03/11/15 06:04 ID:vs4rzZ0N
や、教本にはそう書いてあるのでつか
脳内扱いしたことは謝りまつ

ただ、教本より道交法の方が正しいとおもいまつが・・
機会があったら聞いてみまつ
130774RR:03/11/15 10:05 ID:fM2KkjK0
>>129
ついでに道交法のサイトはこっちの方がマメに更新されているのでいい。
 ↓
http://www.houko.com/00/01/S35/105.HTM

お前さんの紹介した方は、例えば携帯電話・カーナビの使用禁止条項など
改正追加の条文がまだ反映されていない。
(例:道交法第71条5の5が記載されていない)
131774RR:03/11/15 10:32 ID:WBgYRHF6
道交法には、エンジンがかかっていることについて何も書いてないだけで
エンジンをかけていても歩行者であると書かれているわけではない。

「本来の用い方に従つて用いる」という運転の定義に、エンジンがかかっていることが
含まれるかどうかがここでの問題であって、判例があるかどうかはしらんが、
おそらく取締りの実績はあるだろうし、公判の維持には自信を持っているのだろう。
132774RR:03/11/15 10:37 ID:WBgYRHF6
現実的な問題として、原付講習等では押している時に暴走させるオバハンがいる。

バイクが進もうとする
→両手で押し留めようとする
→右手を離さないので余計にアクセルが開く
→バイクが進m(ry

というサイクルだね。裁判は多分勝てないよ。
133ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/11/15 10:52 ID:q9s8g68L
>>130
補足どもでつ

>>131
>道交法には、エンジンがかかっていることについて何も書いてないだけで
>エンジンをかけていても歩行者であると書かれているわけではない

それは違うでつ
「降りて押してれば歩行者」としか書かれていないわけで、
であれば、どんな場合でも降りて押してれば歩行者になりまつ

131サソの理屈が成り立つなら、例えば
「呼吸をしながら押してても歩行者であると書かれていない」とか
そういうおかしな話になってしまうでつ

>>132
その場合はおそらく、「降りて押して」の、
「押して」に該当しないではないでつか?
134フフ4RR:03/11/15 10:57 ID:FkQaBgp6
>>131
それは違う。

「押して移動させれば歩行者」とあるのだから、エンジンは関係ない。

135774RR:03/11/15 11:18 ID:WBgYRHF6
>>133
いや、エンジンがかかっているかどうかについて、この規定は
>>107で「関係ない」と自身が書いている通り、中立なんだよ。

で、エンジンをかけて押していることが運転にあたるかどうかだが、
運転の定義と歩行者の定義は互いに排反であるし、どちらかが
上位概念ということではないから、形式上どちらにも該当する場合は
それは裁判所が判断することになる。

ことが刑事手続きである以上、通常一般人の理解が基準となるが、
>>132は十分に予測可能な事態で、エンジンがかかっている以上、
重い鉄の塊が突然暴走を始めることを可能性として含む行為が
「歩行」でなく「運転」に該当するとされることは仕方がない。
他の歩行者はそんな危険を受け入れたくないだろうし、
それは「歩行」からは有り得ない事態であるはずなのだから。
136774RR:03/11/15 11:25 ID:fM2KkjK0
お前ら、これ以上やるんだったら、交通違反スレでやれ。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065337566/
137ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/11/15 11:39 ID:q9s8g68L
>>136
ごめんなさい。これを最後にしまつ

>>135
えっと、釣りですか?マジレスですか?
よく解らなくなってきました。
どうも漏れの発言を曲解しているようにしか思えないのですが・・

>>107で「関係ない」と自身が書いている通り、中立なんだよ。
日本語を正しく読んで下さい。
>>107の「関係ない」は、どちらであろうが歩行者という意味です。
中立なんて発想が一体どこから出てきたのですか?

>>132は十分に予測可能な事態で、エンジンがかかっている以上
だからそれは>>133をお読み下さい。
ギアがつながってたりさらにアクセルを操作しているような場合は
該当しないと思いまつ
138774RR:03/11/15 11:49 ID:X/xNXIM6
>>137
法の論議したいなら中学の数学程度の論理とか集合の概念ぐらいちゃんと理解しろよ。
馬鹿の癖に御託並べるな。
139774RR:03/11/15 11:54 ID:Svm/k2cY
教習所のHPにある練習問題にもエンジンを切ることが歩行者の条件とした問題があるんだけどさ、
さすがにこれ作った人は脳内教本を参考にしたわけじゃないだろうから、どっかに根拠があるのだと思う。

それに、エンジンをかけたまま歩くのを歩行者と認めた場合、結構あいまいな部分ができると思う。
Nに入れて押すのはともかく、クラッチ切っただけでは危ないでしょ。
140774RR:03/11/15 11:56 ID:WBgYRHF6
>> >>107で「関係ない」と自身が書いている通り、中立なんだよ。
>日本語を正しく読んで下さい。
>>>107の「関係ない」は、どちらであろうが歩行者という意味です。
>中立なんて発想が一体どこから出てきたのですか?

法律の素養のない人にはわかりにくいかもしれなかったですね・・・。

条文にはあなたの言うような意味合いは含まれていません。
日本の法律はパンデクテン体系で、同一段階にある条文同士は同格です。
エンジンがかかっている時云々がハッキリ書いていない以上、
別の条文(運転の定義)の範疇にそれが含まれることまで妨げる趣旨に
補って読んではいけないのです。

>> >>132は十分に予測可能な事態で、エンジンがかかっている以上
>だからそれは>>133をお読み下さい。
>ギアがつながってたりさらにアクセルを操作しているような場合は
>該当しないと思いまつ

あなたの書いているような場合「以外」なら、検察段階で不起訴でしょうが、
全て含めて「エンジンがかかっている場合は運転とみなす」という定義を
裁判の過程で否定するのは難しいですよ、と書いているまでで。
法律で個別具体的に規定することはできないのだから、一括して網を
かぶせることは不合理ではないのです。
141774RR:03/11/15 12:00 ID:40O9xps5
けつろん

法律がどうであれ、エンジンかけたまま押すのは危ない。
142774RR:03/11/15 12:05 ID:WBgYRHF6
>>141
ええ、それが正しいと思います。

「ニュートラルは可」
「クラッチを切っただけではだめ」
「自動遠心クラッチはだめ」

なんていちいち定義できないし、ギアが入ってしまうこともある。
一括して「運転の定義に含める」のは止むを得ない面がありますね。
143774RR:03/11/15 12:13 ID:SQ4DDULx
コテハンでバカを晒すのはキツイよな
144774RR:03/11/15 12:40 ID:31Ukke4Y
名無しでただコテを煽るだけの藻前の方g(ry
145774RR:03/11/15 12:47 ID:SQ4DDULx
>>144
煽りに思われてもしかたない文だったスマソ。
コテハンは目立つし、ちょっとでも醜態晒すと集中砲火だから
隙だらけの俺じゃ絶対名乗れんなってニュアンスだったんだ。
とは言っても143の文じゃそんなの伝わらないよね、ゴメン。
146774RR:03/11/15 13:28 ID:jglng3dQ
>143 >145
名無しでもその程度なら、書き込まずにROMっとけ。
147774RR:03/11/15 13:32 ID:gK9uf3d4
「エンジンかかった状態で押すのは歩行者扱いにされなくても文句は言えない」
これに納得いかないヤシは、編み張ってる交機の前で、
後方確認して左ウィンカー出してゆっくり止まって車両から降り、
エンジンかけたま押して歩道に入って彼らの目の前を通り過ぎ、
そのあと何事も無かったように車道に出て、
後方確認をして右ウィンカーを出して発進すればいい。
これを同じところで3回ぐらいやればわかる。
1回目だと「あんな程度見逃してやる」
2回目「あれ?さっき来たよな・・。ポカーン。」
3回目「どういうつもりだ?なら切符切ってやるよ。」
148774RR:03/11/15 14:20 ID:MMLJKKXu
話は変わるが片道2車線・中央に緑地アリの大きめの道路で
前方赤→ピザ屋のジャイロすり抜けて停止線へ
→エンジン切って降り横断歩道を押してダッシュ
→対向車線へターンして押し出して跨る
→即セルON→発車
という一連の行為を鮮やかにやっていて関心したよ。
キープレフトや速度制限は置いておくが

他には片道1車線・渋滞・路側帯無で信号待ちしていたら
後ろからZ他数台がが歩道走行してきて鬱。
ただでさえ歩道も狭いのに・・・
149774RR:03/11/15 15:05 ID:31Ukke4Y
>>147
これをやったことがあるということですか?
1人で3回同じことすれば胡散臭くもなるだろうに。
3人で間を空けてやったらどうなのか、サンプルキボン。

シチュエーションに必然性がないと説得力には欠けると思う。
150ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/11/15 15:33 ID:q9s8g68L
>>140 WBgYRHF6氏

寝てたのでレス遅れますた。

>>137にも書いたとおりこのスレでは続ける気無いでつが、
誤解合った様なので漏れの言いたかった事は下に書きました。
http://pita.paffy.ac/bbs/test/read.cgi/pita/222/


>>143
漏れがバカなのは周知の事実d(ry
151774RR:03/11/15 21:02 ID:v3xO1aKN
技能試験のときに乗ってからエンジンかけて、試験が終わって降りる前にエンジン
切ってから降りるよね。

道交法の定義として、人が乗っていない状態で、エンジンがかかっていることは想定されて
いないんじゃないのかなあ
152774RR:03/11/15 21:55 ID:U9WbR2Sr
>>140
パンテグテンとか関係ないと思うが・・・

135さんの視点の方が法律家としての素養を感じます。
自分とは解釈が違うけど(^^ゞ

電動式のバイクとか出てきているし、
エンジン(=原動機か?)の状態如何も一つの目安にはなるだろうけど。

エンジンをかけたまま歩いた行為が、全体的に見て運転と評価できるかいなか。
例えば、車庫から暖機しながら歩道を歩いて車道まで押していく場合は未だ運転(発進)と評価できないかもしれません。
もし、これが運転とされる場合、車庫から(正確には車庫を出る直前直後?)に方向指示器出さないとそれもまた違反になり得ます。

これが、走行中前方が渋滞、降りるもエンジンをかけたまま歩道に上り、再び車道へ。
という場合、一連の行為は運転行為と評価して差し支えないのかも・・・・。

また、下り坂をエンジンをかけずに数百メートル下っている場合、運転と評価できそうですが、
車両通行止めの商店街にあるバイク屋の店先でバイクを止めたままエンジンをかけている場合には運転と評価できなさそうです。

まぁ、そういうファジーなところの論の展開が法律家のdqn心をくすぐるのかもしれません。

実務家にしても、三者ごとに評価は異なるでしょうし、バイク乗りか否かでも異なるでしょうね。

まぁ、もっとも警察は法律家ではないんで・・・・それは検事の共通認識でもあります(^^ゞ
偽造と変造の違いぐらいわかれよ・・・・***の交通機動隊(..;)。
153774RR:03/11/15 22:20 ID:GT4NvVxF
>151
そういや、エンジンをかけたまま降りるのって
なんかの違反じゃなかったか?
も、もっと煽ってくれ・・・(*´Д`)ハァハァ

・・・なのだが。

エンジンがかかった白バイに(センタースタンドがかかっていても)、
跨るどころかハンドルに触るだけで無免許運転になる(緊急車両だから)というのは
よく言われる話だけど、警察がそこに線を引いているのは間違いないね。
155774RR:03/11/15 23:58 ID:U9WbR2Sr
>>154
緊急車両の要件満たしていないだろ・・・・
エンジンかけていただけじゃ・・・・。

ったく、って、単に書き忘れただけだと思うから、
重箱スマソ。
156774RR:03/11/16 00:27 ID:IswpyJiB
>>151,153
>130サソがネタにしている第71条がその辺の根拠になりそう。
157774RR:03/11/16 08:53 ID:yxLkRzjf
>>155
いやちがう。それはおまいの混同。
緊急車両の運転はサイレンとか関係なく、できない。
158774RR:03/11/16 11:59 ID:/aGmAdwb
>>157
そうなんか?
じゃ、緊急車両って広義の意味と狭義の意味があるとは知らなかった。

それは、スマンかった。
勉強になった、アリマトン

広義=車両自体の属性
狭義=いわゆる、赤信号とか突っ切れる権限がある車両。

でもさ、覆面パトは8ナンバーじゃないのもあるし、(3ナンバー)
青バイだって、見た目は普通のとかわらん。

初耳なので、非常に驚いてイマツ
とか言いつつ、アシタ資料室逝くわ
159774RR:03/11/16 21:06 ID:RGqEK5d3
>>157
ちょっと違うような気がするよ

俺、某トラックディーラーの営業やってたけど、新車の救急車を登録して
納車したことあるし、、、

回転等やサイレンを回さず、制限速度内で信号無視しないで走る分には、
その車両が改造される前の免許だけでいいんじゃないの?

ちなみに黄色や赤色の回転灯をつけるには公安委員会に申請して
証明書を発行してもらわないと、新車の場合登録できません。
160あぼーん:あぼーん
あぼーん
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163あぼーん:あぼーん
あぼーん
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165あぼーん:あぼーん
あぼーん
166774RR:03/11/16 22:22 ID:EnbUvmqq
住宅街の一時停止でピタッと止まったら、後ろから普通に走ってきたワゴン車に追突されました。
167774RR:03/11/16 22:46 ID:ZlbG0zJ2
>159
管轄外だから放置喰らっただけだ
パトカーだったら、納車時に現行犯逮捕されてたぞ
168774RR:03/11/16 22:59 ID:yxLkRzjf
ttp://www.police.pref.ehime.jp/kitei/data/reiki/hen6/6500050.htm

愛媛と鹿児島しか見つからなかったが、これは愛媛。
緊急自動車の運転資格はこのように規定され、免許証にも記載される。
169774RR:03/11/16 22:59 ID:cCAApGRd
>>167
>>157
やはり違う気がする。

無免許運転になるとしたら、
パトカー、消防車等はそれ相応のナンバーがついているはず。

ナンバーの区分と免許の区分はパラレルのはず。


それとも、釣り?
サイレン回転等を機能させている状態で初めて緊急車両なんだから。
(下級審裁判例では赤色灯のみでも緊急車両としてものがあったけど)
170774RR:03/11/16 23:01 ID:cCAApGRd
>>168
かぶった。
感謝する。今からよむよ
171774RR:03/11/16 23:01 ID:yxLkRzjf
>>169
だから、それは混同。
おまいが言ってるのは、緊急自動車も赤色灯とサイレンなしでは
一般車同様の道交法遵守義務に服する、ということであって。
172774RR:03/11/16 23:06 ID:CjwG6xlB
おいおい、何のスレだ、ここは?
よそでヤレ。
173774RR:03/11/16 23:59 ID:cCAApGRd
道路交通法 第3章 車両及び路面電車の交通方法 第7節 緊急自動車等
(緊急自動車の通行区分等)
第39条 緊急自動車(消防用自動車、救急用自動車その他の政令で定める自動車で、当該緊急用務のため、政令で定めるところにより、運転中のものをいう。以下同じ。)は、
     〜〜規定にかかわらず、道路の右側部分にその全部又は一部をはみ出して通行することができる。

「その他の政令で定める自動車」
道路交通法施行令第13条 法第39条第1項の政令で定める自動車は、次に掲げる自動車で、
      その自動車を使用する者の申請に基づき公安委員会が指定したもの(〜〜)とする。

道路交通法施行規則
 第五章 運転免許及び運転免許試験
(緊急自動車の運転資格の審査)
第十五条の二  令第三十二条の二第四号 、第三十二条の四、第三十二条の五第一項又は同条第二項に規定する審査は、
          それぞれ大型自動車、普通自動車、大型自動二輪車又は普通自動二輪車の緊急用務のための運転に必要な技能について行うものとする。

168 名前:774RR 投稿日:03/11/16 22:59 ID:yxLkRzjf
ttp://www.police.pref.ehime.jp/kitei/data/reiki/hen6/6500050.htm
第1 審査の対象者
審査の対象は、改正後の道路交通法第85条第5項、第7項、又は第8項に定める年齢又は免許を受けていた期間に達しないもので、
緊急自動車を緊急用務のため運転しようとするものとする。
とあることからすると、
緊急自動車を「緊急用務のため」でなく運転する場合でも免許(緊急自動車の運転資格)がいるのだろうか?

スレ汚しスマソ しかしだな。一時停止はピタッと止まろうぜ

174774RR:03/11/17 12:30 ID:BggXxxq9
あれ?俺の記憶と違う。
白バイやパトカーはそれ専用の免許がいるんじゃなかった?
救急車は知らない。ひょっとしたらいらないのかもしれない。
もちろん、サイレン等一切動いてない状態で。

で、よく映画やドラマの撮影用につかうレプリカパトカーってあるじゃない?
ああいうのは、もし撮影以外の移動などで公道を走るときがあっても、
赤色灯にカバーかけてあるんだよね。
緊急車両だから、ではなく特殊車両だから、だった気がする。
175774RR:03/11/17 22:35 ID:KPdh59/F
白バイオタの紹介記事で、回転燈(赤)装備して警察に難癖つけられたオヤジの話を読んだことある。
警察に取り締まる権限はなくて、あくまで「お願い」だったそうな。
そのオヤジもケンカ売る気はないから走行時はカバーで覆うとか書いてあった。
そのカバーも規制があるようには読めなかった。ま、所詮は雑誌の記事だから。
176774RR:03/11/17 22:52 ID:5rZn2iPb
>>173
「緊急自動車を緊急用務のため運転しようとする」者に免許を与える、
という趣旨であり、緊急のためでなく運転するものについては
何も言及していないと読むのが正しく、ピの人と同じ間違いを犯していまつ。
177774RR:03/11/17 23:04 ID:udHFPR1U
>>176
>何も言及していないと読むのが正しく

言及していないから運転できるか否かわからない。
だからこそ、解釈で補うのでは?

普通免許で緊急自動車を緊急用務のためでなく運転することはできるか?
条文上緊急自動車を緊急用務のために運転する場合について定めるのみで、文言から一義的に明らかでないため(明文がないため)問題となる。

解釈論を展開し(ようとし)て「間違い」とはこれ如何に?


てか、誰か、コンメンタール・・・・ってあるわけ無いか・・・。
178774RR:03/11/17 23:23 ID:5rZn2iPb
>>177
「免許がいるのだろうか?」を反語として受け取ったが、
単なる疑問形なんだね。スマソ。

「緊急用務ののために運転しようとする者に免許を与える」わけで、
当然、反対解釈として、「そうでない者」には免許は与えられない。

緊急用務でない場合にその免許が必要か否かは言及されていないが、
これは免許を誰に与えるかに関する条文であって、必要性につき中立であり、
それをもって免許が不要とはもちろん言えない。
179774RR:03/11/21 00:23 ID:2lUS1Pag
あぼーん?
180774RR:03/11/22 20:47 ID:wHb4inqk
今日みた白バイは明らかに停止線越えていた。
右足をついていた。
181774RR:03/11/23 13:48 ID:PHF8LaKM
>>180
バイクから降りてコソーリ写メールしる
182774RR:03/11/23 16:03 ID:YfBWkHgO
>>180
組織をあげての裏金作りに比べれば、ヘみたいなものだ。
183774RR:03/11/25 23:51 ID:T9iINPBh
このスレもビタで止まりますた
1841Z ◆lGznC4.V6g :03/11/26 22:03 ID:V2cf6pqb
(´ー`).o0(まだだ、まだ終わらんよ)
185774RR:03/11/28 02:09 ID:VQ5JuYaK
>>1から読んでみたんだけどpiの人がマジレスしまくってるのに驚いた。
186774RR:03/11/28 02:17 ID:UlRACgZb
>185
piて何ですか?
187774RR:03/11/28 06:34 ID:JHsEgF3X
ピトピトさんていう、でつまつ系コテハンですよ。

ここの議論じゃ自分から身を引いちゃったみたいね。
もっと続けりゃ簡単に勝てる流れだったのに。w
188774RR:03/11/29 01:01 ID:qZRKe760
>>187
勝ち負けはどうでもいいとして
法解釈はピの方が明らかに間違ってるね
189774RR:03/11/29 20:35 ID:n+rr6/HU
>>188
>>150の見た?
どっちが間違ってると言うことじゃなく、解釈次第だと思ったが?
190774RR:03/11/29 23:21 ID:qZRKe760
>>189
そう。>>131の通り「本来の用い方に従つて用いる」に
エンジンがかかっていることで含まれるかどうかの解釈論。
歩行者の定義はそこに干渉しないからピは間違い。
191774RR:03/11/30 02:01 ID:9vGN5YYV
法源:裁判官が裁判するにあたって、拠るべき基準。制定法、判例法などがある。
制定法:立法府が制定する成文法。
判例法:最高裁での判例。下級裁判所は、これに従う。
     最高裁が最高裁の判例を変更する際は、
     裁判官全員で構成される大法廷でしなければならない。

成文法は、ある程度、抽象的・一般的に書かれるので、
裁判官による法解釈を通して法となる。
法解釈において、法規の文章を広く解釈したり、狭く解釈することができる(拡張解釈、縮小解釈)。

〜〜〜〜

論理的には>>107の言うとおりだが、
法規の文章は縮小解釈されることもある、ということでどう?
192774RR:03/11/30 08:43 ID:6b7X1uBb
>>190
ん?
ピが>>150のとこで書いてたのは、違うだろ?

おれはどっちの味方でもないが、
ピの反対派は、なんか論点ずらしてないか?
193774RR:03/11/30 10:51 ID:GLZgvow9
>>191
違う。
>>107の「一切関係ない」の部分だけは正しいけど
「だからエンジンがかかっていても歩行者」と結論付けている
法解釈の部分が決定的に間違っているわけで。

エンジンがかかっているかどうかを基準とするのは
運転の部分の法解釈によるのであって、歩行者の部分の解釈論ではない。

パンデクテンだから、運転の部分の下位に歩行者の条文があるのなら
それは例外を規定したものと評価することができるし、
逆に上位にあるのなら、具体的に運転の定義を書いていない限り
それ以外は全て歩行者とすることになるわけだが、
同格なのだから互いに独立排反で、>>110氏が正しく>>133は間違い。

>>192
というわけなので、まさにこれが論点であって、ずらしているわけではない。
194774RR:03/11/30 12:27 ID:AnPqSP9V
まあ、たて読みしたおれっちにとっちゃ
んなこたぁどーでもいいんだが。

いい加減スレに流れを取り戻せ!
関東地方の人間が頑張れ
関西では一時停止なぞほぼ黙認だぞ。
195774RR:03/11/30 14:18 ID:IgcwrO1Y
取り締まりの現場の警官の解釈では、足を着かないと、幾ら左右確認していても
一旦停止したことにならないようです
逆に止まらなくても、足さえ着いていればOKのようです

工房のころ、トライアルオタだった漏れの経験では
一停取り締まりをやってる所で(取り締まり警官丸見え:良心的(藁
一停の線の手前10cmでスタンディングスティル
約30秒完全静止で足を着地せず”右よぉし、左よぉし”と確認後に発進
”ピッツ”と笛の音止められて切符切られた
漏れ:”シッカリ止まったジャン!、アンタもこっち見てたヤン!”
警官:”足着かんと、一停した事にならん”

数週間後に又取り締まりやって居たので
今回は全く速度を落とさず(といっても20km位)
停止線3m前位がら、足を”ズズッツ”と引きずって(一応左右は確認)
停止線を越えたが、全くお咎めなし

一体どっちが危ないんだ?本末転倒じゃないのか?
196192:03/11/30 14:22 ID:6b7X1uBb
>>193
反対派ってマジで文章読んでないのか?
ピがやめた理由が良く解る。

もまえの言ってることはピも、解ってると書いていただろ。
歩行者の定義がが同格なのと同様、駐車の定義も同格だろ?
反論するなら、運転とは操作であるという主張の部分にしろって。

俺ももうこれで最後にするわ
197774RR:03/11/30 14:33 ID:GLZgvow9
>>196
おまいも>>154読んでないだろ?
操作じゃないんだよ。状態が判断基準なんだよ。
198774RR:03/11/30 14:45 ID:6b7X1uBb
もう一回だけ
これが本当に最後の書き込みな。

>>197
アホか?
法の話してんのに、体験談で反論か?
だいたいが、ピの主張は、駐車の定義のとこで、「状態」じゃなく「操作」だといっている。
もまえが「状態」と言いきるソースは?

さっきも書いたが、漏れはどっち派でもない
これは解釈次第でどっちが正しいかは判断難しいとおもってる。
これ以上主張するなら、判例もってこい
199774RR:03/11/30 20:22 ID:69eqA4xs
横断歩道に歩行者いるのに止まらず素通りする奴も多いよな
一時停止も大事だが気が付く限り止まって欲しい
(交通の流れ云々の前に法律とマナーだしね)
200774RR:03/11/30 21:27 ID:ZKjM0d1I
>>199
後続に注意促す余裕がないときは悪いと思いながらブッチします。
止まるときは振り向いて「お前も止まれよゴルァ」とガンを飛ばして止まります。
だって痛いの嫌だもん。

>>195
裁判所に呼ばれるまで放っときゃおもしろかったのに。
多分呼ばれることなく不起訴だろうけど。
201774RR:03/11/30 21:40 ID:69eqA4xs
>>200
俺も発見が遅れて安全に止まれそうもない時はブッチしちゃう

止まる時は普通に止まるけど、今日後ろからクラクション鳴らされたので
手で横断歩道さして 歩行者いるでしょ?って顔したら
連続クラクションw 別れ際に なめんなよ(゜Д゜ )ゴルァ!! って言われた

無論シカトして ばあさん+その孫 を渡らせたわけだが
対向車にも3台くらい素通りされたよ

こっちも車の時は余裕でどっかり座ってられるんだが
バイクは煽られる煽られる(´Д⊂
202774RR:03/11/30 22:13 ID:GLZgvow9
>>198
あなたにではなく、ここ読んでる人に対して書きますが。

まず、ピの人は
「自分は『関係ない』という言葉を『エンジンがかかっていても歩行者』の
つもりで使ったのに、反対の意味に引用された」
と書いていたけど、そうではなく、関係ないにもかかわらず自説の補強に
使っている法解釈自体が間違っている、と改めて指摘しているわけで、
ピの人は「わかっている」と言いつつ>>193がわかっていないのです。

次に、ピの人がカキコをやめた理由は主に二つで、一つはスレ違いであること、
もう一つはピの人が条文を引用して主張しようとした説自体を事実上引っ込めたのです。
ピの人自身が教本に載っていることは知らなかったと書いているように、
もともとは現場の警察官が根拠なく間違った適用をしているとの主張だったわけで、
それが警察としての見解であるならば仕方がないという立場ではあるはずなのです。

つづく。
203774RR:03/11/30 22:31 ID:GLZgvow9
> 法の話してんのに、体験談で反論か?

警察の法解釈の一端が現れている例だからです。
エンジンがかかっているという点に線を引いていると見られるわけです。

> もまえが「状態」と言いきるソースは?

繰り返し書いている通り、「操作」自体はこの場合の前提であり、
エンジンがかかっているかどうかという「状態」が「本来の用い方」にあたるか、
という解釈論なのだから、ピの人の書いていることは意味をなさないのです。
ソースうんぬん以前に、これは論理の問題です。

> これは解釈次第でどっちが正しいかは判断難しいとおもってる。

当然です。条文から一義的に明らかでないから議論になっているわけで、
その解釈論としてピの人が根拠にした条文はその解釈論に無関係で、
「警察の」解釈は別の条文から導かれている、と書いているわけで。

>これ以上主張するなら、判例もってこい

直截に確認訴訟を提起しても門前払いの可能性が高いですが、
一応「歩道をエンジンをかけて歩きたい」という訴の利益はあるかも。

ただ、現実には違反を検挙されて反則金の支払いを拒絶し、略式も拒否し、
しかも検事が公判を請求して、という刑事事件でなければ判例などあるはずもなく、
常識的に過去にそんな例はないでしょうし誰も実験台にはならないでしょうが。
204774RR:03/12/01 01:33 ID:bnLxX2cZ
根拠となる法も判例もなにも無しで主観だけで語るな。
つーか、スレ違いだからみんな辞めたと言うのに長々とオナニーかよ。
205774RR:03/12/01 07:42 ID:iRjoj5C9
>主観だけで語るな

法律の素養のある方はご存じでしょうが・・・
法解釈というのは「思うに」という独白で語られます。主観です。

>スレ違いだからみんな辞めた

>>187があったから再開しただけで、オナーニなどしていませんが・・・
私としては、誤った法解釈が流布するのをおそれるだけです。

なお、歩行者の条文は無関係で運転の条文の解釈論、というのは理の当然、
エンジンがかかっていることが「本来の用い方」に含まれる、というのが
その当否は別として警察の見解であるというのも事実で、結局のところ
あなたがカキコしている文章にはなんらの意味もないのですが・・・。
206整理すると:03/12/01 08:16 ID:iRjoj5C9
押していれば歩行者、というのは条文にあるのですが、
「エンジンを切って」という但し書きが教本にあることがここでの問題で、
これをもって警察は「運転とする」という解釈をとっているわけです。

対して、明文にないことを理由にピの人はそれを否定しようと試みましたが、
明文にないことは即その行為を「合法」とする根拠にはなりえず、
別の条文の法解釈により「違法」とされることを妨げないわけで、
ここはピの人にも納得していただいたと思うのですが、残念ながら
「自分は『関係ない』という言葉を『エンジンがかかっていても歩行者』の
つもりで使ったのに、反対の意味に引用された」
という発言をみると、ピの人がそのような意味に使うこと自体が間違い、
ということがまだお分かりになっていないようではありますが。

警察の見解を否定するならそれは結構ですが、私は警察を支持します。危険ですから。
207774RR:03/12/01 08:20 ID:odJet49t
>>205
ひとつだけ教えてください。
点数1点のような軽微な違反で、「違反を検挙されて反則金の支払いを拒絶し、略式も拒否し、
しかも検事が公判を請求して、という刑事事件」って現実にはあるんでしょうか?
つまり、警察側もドライバー側も軽微な違反行為でいちいち正式裁判をしてたら裁判所がマヒ
するので、反則金の納付だけで処理を終わらせているのでしょうが、それでも俺は違反なんか
していないんだと強い信念を持った人は、あえて裁判の道を選ぶ場合がありますね。
先日、うっかり家の前に駐車し忘れていた人が放置駐車で検挙されて、それが不服で裁判で
戦って勝訴したってのがありましたね。
以前、こちらにすれば違反とは思えないことで切符を切られて悔しい思いをしました。
そのときはまだ会社員だったので、煩わしさからついサインしてしまいました。今だったら正式
裁判してでも争います。
208774RR:03/12/01 08:30 ID:iRjoj5C9
>>207

>>140でも書きましたが、常識的には不起訴でしょうね。
ただ、>>147のような場合なら、意地でも起訴してくるかもしれません。
「威嚇効果」というのは防犯上かなり重要ですので・・・。

警察の法解釈は実はかなり微妙(「本来の用い方」の当否)なので
勝てるかもしれませんが、国相手の裁判は大変ですよ。
209774RR:03/12/01 10:21 ID:hk+mPXC8
>>208
まぁ。どうせ司法板の住人なのだろうけれども
今イチ実務家、合格者ぽくはないとおもう・・・・が間違えていたらゴメソ。

正直漏れはA落ちだから大きなことはいえないから(自虐。。。

ちなみに、略式起訴されたばあい、そのまま通常手続きに移行する方法が
あったはず。
あまり、試験には関係ないところなので条文直ぐに示せなくゴメソ。
ねずみ取りと戦うWebsiteによく書いてある方法デツ。

あと、これは罰則ある刑事法の面もあるのだから
「明文がないからといって〜〜と読んではいけない」
という姿勢よりも
「明文がない、だからこそ、〜〜は原則的は禁止されていないと解釈できる。
しかしながら、他の条文からすると、〜〜〜と解釈できるし、
それは拡張解釈の範囲内で類推解釈に当たらない。
よって、〜〜は禁止されているとも読むべきである(解釈できる)」
と言うのが法律の素養ある人のカキコになると思うが。


ちなみに、状態・操作の点であるけど、
行為判断だからどちらかというと状態よりも「操作」の方が
言葉の面ではいいような気がするけれども、実際には意味のない争いだと思いマツ
210774RR:03/12/01 11:35 ID:k0srue4S
211774RR:03/12/01 23:58 ID:iRjoj5C9
>>209
私は法学部卒ですがその道の人ではありません。そっちの板にも逝きません。

>また「明文がないからといって〜〜と読んではいけない」という姿勢よりも

明文がないことを根拠に「合法以外の解釈はとれない」という主張が
間違っていると言っているだけで、原則合法は刑事法解釈としても当然です。

>行為判断だからどちらかというと状態よりも「操作」の方が
言葉の面ではいいような気がするけれども、実際には意味のない争いだと思いマツ

ええ、実益のない議論だと思います。なぜピの人や>>196がここに拘るのか理解できません。
教本の通り、警察は「エンジンがかかっている場合を除いて」歩行者とする、
という法解釈をとっているわけですが、「本来の用い方」であるか否かについて、
操作方法とバイクの客観的な状態と、いずれか(あるいは両方)を基準に判断することにつき
後者を採用してはならない理由を、彼らは全く提示できていないわけです。
あなたの言うように「言葉の面では」前者のほうがいいような、というくらいで。
212774RR:03/12/02 00:02 ID:dvDHU3Jc
警察は法規上グレーな事柄についてはケースバイケースで検挙するよ。
歩道が明確に分かれている道路での路肩走行とか、左からの「追い抜き」とかね。
213774RR:03/12/02 00:13 ID:dCBYAYNJ
足を付かずにピタっと止まって左右確認してから出る(昔法廷
まで行った件があったような)のですが、今朝、後ろから赤い
XL400Rが煽りまくってきて(ずーっと一旦停止もしてないDQN)
これやったら、慌ててブレーキかけて立ちゴケてますた。
あひゃひゃ。漏れもDQNかなー。
214774RR:03/12/07 12:03 ID:hfH7F4dh
結局法廷ではどういう判決下ったの?>スタンディングで左右確認
215774RR:03/12/09 19:59 ID:gxL9NiYE
 
216774RR:03/12/11 20:52 ID:LPNH4aAh
 
217774RR:03/12/11 21:19 ID:FPPlMrFy
一時停止は守ったほうがいいよ。
今日Y字路っていうのかな、通りに合流する細い路地から徐行で左右確認首振りまくりで
本線に合流したんだ。

そしたら後方100bくらいにカブが走ってて、あぁカブだなぁって思ってたら、
ホーン攻撃で隣に並んできて止まれってやられた

Y字路だと四輪と違って流れの妨げにはならないからって油断したよ。
みんなも気をつけろ

218774RR:03/12/12 13:46 ID:T7FUBzVK
てか、大阪じゃ何しても黙認されちゃうからな〜
何ともいえない。むしろ一時停止なんかきっちり守ってたら
3日ぐらいで追突→鞭打ち見たいなことになりかねん。

俺は一応やってるけど後ろ見すぎ&ポンピン具連打してからじゃないと
絶対安心してとまれねぇ。
219774RR:03/12/12 14:14 ID:hQJdBocU
>>218
とりあえず足付いとけばサイン拒否

>>218
ほんとに関西人(一般的に)はアホだね。
だからスス板でも・・・・
220774RR:03/12/14 14:02 ID:qtY4qea5
>>218
非常に同感であります。
後ろから車が来てたら一時停止はキチッと停まれないよ。
怖くて仕方ない。
ほとんどの車が停止線を越えてから停まろうとするからねぇ。

あとは踏み切りも注意ですな。俺は停まるぞコノヤロウ!とアピールしながら
停まらんと追突される可能性が大きくてかなわん。
一時停止、ゆるゆる進んで二次停止、右よし左よし発進!!とキチッとするのは非常に気持ちいい。
221774RR:03/12/17 22:48 ID:YXKqoD4h
ニュースステーション見れ
田中ユキたんパリダカ朝鮮もとい挑戦らしい
222      めがねさん ◆gzOqsknncc :03/12/18 00:03 ID:MnIFmEbB
222「止まれ」ビタげっと。
223774RR:03/12/19 23:24 ID:sXsioBUD
 俺は停止線手前でしっかりと停止して,足もしっかりとついて,そろっと進んでまた止まるか最徐行で左右確認を
してから直進又は右左折するね。これは俺の譲れないポリシー。スピードはゼンゼン守っていないが・・・下道で,
ふわわキロオーバーなんてしょっちゅう・・・
224774RR:03/12/20 13:40 ID:6fm49rfD
おまわりさーん、↑カモが来ましたよー♪


上半分はかっこいいが下半分はダメなライダーの見本じゃねぇか。
「ふ」はダメよん
225774RR:03/12/20 14:06 ID:EDSHQsea
下道で3桁出す奴は、殺人未遂でしょっぴいていいと思うよ…

…なら99km/hならいいのかって話もあるけどさ。
226774RR:03/12/20 20:43 ID:dBg8mlH5
下道で3桁出す奴は、殺人未遂でしょっぴいていいと思うよ…

…なら99km/hならいいのかって話もあるけどさ。
227774RR:03/12/22 04:37 ID:+VhfB2y8
危ないから普通に止まろうよ。

俺は停止線で止まって左右見て、さらにちょこっと出てから左右を確認。
住宅街とかだと停止線で止まっても
塀で歩行者(自転車)が飛び出してくるの見えない事がよくあるし。
単純に俺がビビリなだけなんだが。

後ろの車は迷惑だと思うけど、コレばっかは仕方ないッスよ。
228774RR:03/12/22 15:13 ID:i31tF5+9
>>211
> 教本の通り、警察は「エンジンがかかっている場合を除いて」歩行者とする、
> という法解釈をとっているわけですが、「本来の用い方」であるか否かについて、
> 操作方法とバイクの客観的な状態と、いずれか(あるいは両方)を基準に判断することにつき
> 後者を採用してはならない理由を、彼らは全く提示できていないわけです。

なにか通達とか、でてないのかな。
判例が積み重なるような事例でもないし、
かといって問題になることが少ない事例だとも思わないし、
その割に、警察の解釈、はっきりしすぎているので。

良スレなのでついでにage
229774RR:03/12/22 15:59 ID:jYRpI0Zb
ぴたっと止まってるな〜
特に踏み切りは地方の方だと定期的におまわりさんが張り込んでいるからw
後ろからクラクション鳴らされたり、追突も怖いけどゴールド免許死守じゃw
230774RR:03/12/22 16:26 ID:AN1TpRPs
レス読まずにカキコ
脚付かずにビタ止まりで
捕まった方いらっしゃいますか
231774RR:03/12/22 20:30 ID:G9O0qcPp
>>230
もうそんなこと気にするの止めようぜ、それで捕まっても文句言えないし
このスレ見てるひとは>>227みたいにしっかり止まろうよ
232774RR:03/12/22 21:04 ID:maHaX9IH
判例キヴォン
あのさー・・・四の五の言ってないで足着いて止まっとけば
いいんじゃないかなー。1分2分かかるわけじゃなし・・・
自分のため、よそ様のためじゃないの。道徳向上にも繋がる
んだし。
きちんと止まってるのを歩行者が見れば、「あー、この人は
しっかりした人だなー」って思ってくれるわけだし。

まー、お巡りさんの前でやるといつもちゃんとやってても、
わざとらしーヤツだと思われる罠罠。