【1号から】仮面ライダーのバイクPart3【φまで】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレがdat落ちしたので新たに立てました。

過去スレ
【1号から】仮面ライダーのバイクPart2【φまで】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1063816951/
たっくん変身φ仮面ライダーの変態バイク
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053495537/
2ヤマラー ◆gtqmrk9NFQ :03/11/02 02:51 ID:K9fnZoUc
2号
3scarface:03/11/02 03:00 ID:Wwjqca4d
落ちたのかぁ・・・
>>1
スレ立て乙です
4774RR:03/11/02 03:58 ID:NDirGRh/
本日の放送は無しです。

保守age
5774RR:03/11/02 21:02 ID:dyumgJv/
保守
6774RR:03/11/02 21:11 ID:3TT7+ssK
初代サイクロンが以外にもホンダCB350
7774RR:03/11/02 22:18 ID:8u/EVV4v
来週まで待てないage
8774RR:03/11/02 22:44 ID:JSWMQzFA
今週は、みんな薄着で走ってたな。
9774RR:03/11/03 07:20 ID:XS+uNydf
今頃気が付いたんだが、
ライダーのバイクとグランセイザーのバイク、同じだな。
10774RR:03/11/03 11:46 ID:1hu02jSY
555に出てくるバイクの元のバイクの一覧ってどこかにありませんか?
11774RR:03/11/03 12:44 ID:9Q0eEg9Y
555はバジンしか載ってないけどこういうページはある
ttp://shunia.at.infoseek.co.jp/bike.html
12774RR:03/11/03 13:58 ID:2EYRCHrI
>>10 ホンダのQA
13774RR:03/11/03 22:47 ID:IxfDIOXi
age
141100RR ◆6pyav4kOws :03/11/04 02:57 ID:vPu0byIb
今更だけど、サイドバッシャーのベースってCB1300だったんだね。
全然わからなかった・・・。

面影ないよな?

おまいらはわかった?
15774RR:03/11/04 21:08 ID:UuubjwOv
>>14
途中までX4だった気がする。
16774RR:03/11/04 22:21 ID:DI1TRxnV
>>14-15
当初から昨年型のCB1300SFでした。
テレ朝公式HPの画像見てみて。
エンジンの造形は同じだけどね。>X4
171100RR ◆6pyav4kOws :03/11/05 19:03 ID:S/46Ygg5
一度くらいはサイドカーに乗ってみたいな。


と思うようになった。最近ファイズ見てて。
18774RR:03/11/05 19:35 ID:a81vTgPe
一度くらいはサイドカーに乗ってみたいな。


と思うようになった。最近アバレ見てて。
って奴はいないのか。らんるちゃん運転のサイドカー。
いや、介じいさんでもそれはそれで渋いが。
19774RR:03/11/07 11:30 ID:WtBw5D4y
>>17-18
キカイダーのサイドマシンの横には乗ってみたいけど・・・。
20774RR:03/11/07 14:43 ID:+tR95US8
キカイダーのOP、造成地でアンドロイドマンを蹴散らしているサイドマシンは、
明らかにどこに動くか判らない状況になってる(笑)
必死に様子を窺うアンドロイドマン萌え。


それはそれとして、サイドマシンには是非乗ってみたいのだが。
21774RR:03/11/07 14:44 ID:4/bjz2/O
サイドマシンでの定番ネタだが、サイドカーが右と左の2種類ある。
22774RR:03/11/07 19:02 ID:1zUCfjLq
test
23774RR:03/11/07 19:13 ID:DUS/yGCo
サイドカーって売ってるものなの?
それとも自分でつけるの?
24774RR:03/11/07 19:21 ID:ciwdO8oP
>>23
ハーレーの1部の車種にはついてるものもある(当然左ハンドル)
基本的には自分でつけるものだけど
サスやフレームの強化が必要
251100RR ◆6pyav4kOws :03/11/07 22:42 ID:PO8Xum6u
申請とかめんどくさそうだね。
よくわかんないけど。
26774RR:03/11/09 08:33 ID:QW1mGL+B
ラジコンバイクほしい。ゼロ戦もほしい。
27774RR:03/11/10 00:07 ID:NOekBwk6
澤田くんさようなら。
楽しませてもらったぜ。
28774RR:03/11/10 10:59 ID:Inm3cuBi
去年の24時間テレビの日に市ヶ谷の駅前でBlack RXがいた。
多分誰かの自作でバイクもKLEかなんかだった。
「何故ここに?その格好で募金でもしに行ったのか」と思ったが
そのうち交番からお巡りさんが出てきて職質して交番まで連れて行かれてた。
29774RR:03/11/10 15:09 ID:u8CU3BSt
>>28
ワロタ
30774RR:03/11/11 18:36 ID:Zxe4RjqK
前回ラストは3人揃って変身してたが、
3人3台のバイクで平走って・・・。



無いな・・・。(w
31774RR:03/11/11 21:01 ID:3T+07+Iv
>30
Δのバイクって・・・
32774RR:03/11/11 21:31 ID:VYLDahz+
カイザのバイクが夜走ってるシーンたしかあったよね。
あれ、なんか、すごくカッコよく見えた気がする。
なんかポジションランプ?とかが
33サトチーDR800S:03/11/12 20:40 ID:eiTU/gF+
DRがライダーのバイクにピッタリだと思うヨ!
ちゅーか他に考えられない
34774RR:03/11/12 20:44 ID:4ic3HqXR
木野アギト・・・・
35774RR:03/11/12 20:45 ID:an1KMibR
アナザーアギト
36774RR:03/11/13 01:57 ID:YZk4ljLJ
俺はたっくんの影響でXR買っちまったよ・・・・・。
37男前:03/11/13 08:27 ID:BfwqCaFg
俺は一号の影響でオフローダーになったよ。
38774RR:03/11/13 08:44 ID:/PRD0YqV
1号でオフ車?
39774RR:03/11/13 21:17 ID:sMcy5WNf
>>38
サイクロンは時速300`で走れるオフ車って設定w
んな、スピードでオフ走ったら間違いなく吹っ飛ぶがw
ちなみに2号のよく乗ってた改造サイクロンはオン用に改造されてたりする
しかし、今見るとサイクロンのカウル中央下側にはラムエアのインテーク
らしき物が・・・
まあ、ラムエアと言うよりはライダーのタイフーンのような物のつもりで石森氏
は書いたんだろうけど
40774RR:03/11/14 11:19 ID:xo6UF47c
>>36
ニヤニヤw
41774RR:03/11/14 23:42 ID:02oc9Azi
保守age
42774RR:03/11/15 09:15 ID:c11gxQ9l
グランセイザーもよろしく。こっちは頻繁にバイクが走ってくれるからいい。
43774RR:03/11/16 16:38 ID:FW4Voqv7
今日もバジンが出ない・・・。
44774RR:03/11/16 17:29 ID:pkdgy36l
この話数ではバジンもバッシャーも
もう戦闘形態には変化しねえんだろうなぁ

しかし来週も楽しみだ
45774RR:03/11/16 17:56 ID:K2ujhR/L
オモチャのためのキャラだからしかたない。
あのタイヤが横になるバイクなんて、何回でてきたんだ?
ファイズアクセルも全然見て無いぞ
46774RR:03/11/16 21:42 ID:aKsYyr6p
バトルホッパーと語る会
47774RR:03/11/16 22:02 ID:2Q1aTV72
アギト公式見たら涼(ギルス)がXR乗ってた。
懐かしい。
48774RR:03/11/16 22:36 ID:vLzE9/Oo
なぜブラスター555に変身しなかったんだ??
そうしたら一気にかたがつくだろうに。
子供達も無敵の強さに大喜び。

今、コミックの仮面ライダー スピリッツ読んでるけど面白いね〜。
泣けたよ、ライダー1号 ライダー2号 ストロンガーなんて泣けたよ。
49774RR:03/11/17 00:23 ID:WGvU8AzR
スピリッツも何気にいろいろ出てくるな
V型カタナ・ワルキューレ・VMAX・GPZ
50774RR:03/11/17 13:22 ID:wKb7Gw7c
バッシャーが変形しないのは何故だ
51774RR:03/11/17 13:26 ID:9p5hTLLu
>>50
CG作る時間がない
52774RR:03/11/17 15:41 ID:m0uXnMlZ
何で今年の秋は
ゴールデンタイムでの特番が無かったの?
53774RR:03/11/17 15:47 ID:eLxk98Mr
昨日、ビデオで仮面ライダーZOを見てた。

スピリッツのライダーはZXまでしか出てこないのかな?
ブラックは、シャドームーンは、ZOは、・・・
54774RR:03/11/17 21:46 ID:kqP7Y4Gj
子連れ狼に、ナイトが出てたね。
水戸黄門には、花ちゃんが…
55774RR:03/11/17 22:09 ID:S7fxKWjS
>>52
ゴールデンに特撮じゃ視聴率とれないということを
学んだかららしい。

平成ライダーはどれも結構いい数字取ってるけど
それは日曜朝のあの時間帯だからこそなんだろうな。
56774RR:03/11/18 15:18 ID:me/91aaW
ZXまでで「10人ライダー」だからなぁ
57男前:03/11/19 16:52 ID:mb83Z5Fz
>>53
Jを出すのが嫌だからじゃないかw
58774RR:03/11/19 21:18 ID:ceJV9U4t
やっぱ生身の体で闘い続けた「滝」が最強だよね。
魂でスポットライト当たってよかった。
59774RR:03/11/20 00:43 ID:DGDclUn6
>>54
今日の昼ドラにはゾルダが出てたよ。
60774RR:03/11/20 01:03 ID:TgsNjncr
あのゾルダはいただけない
61774RR:03/11/20 22:24 ID:bus8zUxw
滝はスピリッツでもカコイイ
62774RR:03/11/21 09:04 ID:9hKz4kN3
朝ドラ「まんてん」に出ていた、G3。
「動物のお医者さん」に出ていた、G3。
十○幸代のツバメのG3・・・・。
63774RR:03/11/21 11:01 ID:sDy2SYuc
なぜか草加と上川隆也のイメージがかぶってしまう今日この頃
64774RR:03/11/21 13:33 ID:KNTNOpOB
NHK英会話に出ていたしょほーいちくん
スポーツスターに半ヘルで・・・
65774RR:03/11/21 18:35 ID:glHibvmj
>>62
G3は今、木曜10時TBSにも出てるYO。
66774RR:03/11/21 21:53 ID:mmy8PK8x
>>64
芸能人はハレ厨になりやすいよね
67774RR:03/11/21 23:02 ID:bGbZ+SKH
G3はロボライダー
68774RR:03/11/21 23:53 ID:P8iu2ARp
おまいら・・・・・・・









_| ̄|○    コレどう思うよ・・・・・・・
ttp://sugachan.dip.jp/img/src/20031121183736.jpg
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20031121225226.jpg
69774RR:03/11/22 00:23 ID:F/9j8iJU
>>68
ゲッター2
70774RR:03/11/22 05:16 ID:nOuwSZ2d
キョーダイン
71774RR:03/11/22 12:18 ID:LrVSnKvS
>>68
北斗の件
72scarface:03/11/22 16:19 ID:tRhywsc5
これが次?
リュウキで免疫はついてるけどモモレンジャーは嫌だな。
73774RR:03/11/22 18:25 ID:iKBbn25A
ジャッカー電撃隊?
途中から宮内洋も出るのか
74774RR:03/11/22 21:12 ID:nXvUUm9v
すげえとんがり具合だ。
まあ、出たら出たでそのうちに慣れるよ。きっと。
75774RR:03/11/22 22:10 ID:g3yX8cTN
>>74
禿げ同
76のら黒@少尉:03/11/23 01:11 ID:xGe/JDaX
平成ライダーもそろそろ駄作が出ていいころ・・・
来年は甥っ子&自分に買ってやるおもちゃが減りそうだ。
77774RR:03/11/23 01:21 ID:xoKEd4k2
龍騎も555も、最初は「何だ、こりゃ」って思うようなデザインだったし。
期待せずに見るのがいいのかも。(w
78774RR:03/11/23 01:35 ID:1t6ez9f7
>>76
え?
龍騎の夢オチはどうかと思うぞ。

>>68 だと、戦隊ものとどう区別するんだろ そっちが心配w
79774RR:03/11/23 02:25 ID:w1Q0Op0B
こうして見ると・・・・・・・・意外と悪くないかな?
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20031122045935.jpg

>>78
漏れ的にはアギトの終わり方の方が・・・
複線張りまくりの謎残しまくりで結局出た結論が
「全ての人間はアギトになれる」って・・・   _| ̄|○
クウガのテーマの
「ヒーローが居なくてすむ世の中が一番いい」
の後番とはとても・・・
80スカーフェイス(-_-メ):03/11/23 09:12 ID:vdWmHzhH
>>79
ピチョン君・・・
81774RR:03/11/23 09:40 ID:U3NMMsrt
バジン登場sage
82774RR:03/11/23 11:34 ID:ztOTxTAQ
バッシャー洗車age
83774RR:03/11/23 13:21 ID:IIj4FiWn
ひっじょーに悲しい展開になってきたのぅ
84774RR:03/11/24 12:39 ID:fh41zD7G
なんかデビルマソだなぁ...
85774RR:03/11/24 19:15 ID:bT/V78NZ
さて、今日の録画分見るか・・
まずは「目がテン」から
86774RR:03/11/24 19:24 ID:2ZxBeIAV
ナージャもな
87774RR:03/11/24 20:00 ID:pmRNxv7Q
これって、、デビルマンの原作の人間が悪魔狩り・・ってやつじゃん。
今度はハロモニっと。
88774RR:03/11/24 23:51 ID:WY83GrHU
いい加減、
ラストで変身→オープニング前に適当に戦闘終了
ってのをやめて欲しい。
別に来週も絶対見ようとかならないし、ストレス溜まるだけなんですが。
89774RR:03/11/25 00:38 ID:ijegje4s
子供用の演出だからゆるしてやれよ
90774RR:03/11/25 01:44 ID:JXEgWwpL
子供用ならデビルマンをパクるなよ
91774RR:03/11/25 02:35 ID:wIMtfJLK
ついでにガイバーもパクるなよ
92774RR:03/11/25 10:38 ID:JXEgWwpL
ブラスターモードがあの程度で良かった
ギガンティックだったらどうしようかと思ったよ
93774RR:03/11/25 21:46 ID:H5M3mTME
実写版デビルマンよりもデビルマンな展開キボンヌ
94774RR:03/11/26 01:30 ID:KBMBnrGE
今、フジテレビで村上社長が出てる!
95774RR:03/11/27 01:07 ID:hGeIxMOt
保守
96774RR:03/11/27 12:38 ID:2wX/kMZ/
ストリートバイカーズ誌の裏表紙の広告見た?

あれって...
97774RR:03/11/27 16:19 ID:z3kzrDlo
フュージョンの広告ならイヌタクだぞ
98774RR:03/11/27 18:33 ID:2wX/kMZ/
今度はフュージョンが変k(ry
99774RR:03/11/29 01:24 ID:c1BnPLSe
3821
"Fusion get closer."
100774RR:03/11/29 10:18 ID:uS6DLdY4
うちのガキが例の広告見て「オレ、おっきくなったらこのバイク買う!」て言ってた。

オイオイ、オマイこの前まで「オートバジン買う」って言ってたじゃねーかよ
101774RR:03/11/29 13:36 ID:HphKHLY+
三原のフォルツァは序盤でKが乗ってたものかな?
102774RR:03/11/29 17:27 ID:8yp0jV2F
555の登場人物は何故みんな中免持ってるんだ?
それとも無免がいるとか‥‥‥?
103774RR:03/11/29 17:32 ID:RYMqYCFv
流星塾で必須科目だったから
104774RR:03/11/30 08:30 ID:eTTscayM
真理と鶴の入浴シーンage!
105ika:03/11/30 10:40 ID:0alj7ilQ
自分のバイクを仮面ライダー風にした人います?今やろうと思ってCADで図面書いてる
んだけど(板金屋にデータを持って行くとそのとうりに加工してくれるらしい。ただし、
かなり高い。)
106774RR:03/11/30 13:03 ID:CCEK2LD6
107774RR:03/11/30 13:38 ID:CCEK2LD6
108774RR:03/11/30 13:39 ID:CCEK2LD6
本スレに書くつもりが誤爆った…
フォトンブラッドにまみれて逝ってくる
109774RR:03/11/30 13:51 ID:icYC2tjH
102>
木場タンは持ってないんでいつも4輪で登場。
110774RR:03/11/30 13:52 ID:icYC2tjH
さて本日分の録画見るとするか。
111774RR:03/11/30 14:22 ID:icYC2tjH
やっぱデビルマンか。
112774RR:03/11/30 14:24 ID:icYC2tjH
ラスト、真理が大ボスとして覚醒するオチとか?!?!
113774RR:03/11/30 14:40 ID:icYC2tjH
今週は恋愛ドラマか??
114774RR:03/11/30 14:42 ID:UGG4byj4
http://up.2chan.net/j/src/1070093284020.jpg
これの元バイクなに?
115774RR:03/11/30 14:54 ID:XLFL4r8c
116774RR:03/11/30 15:15 ID:UGG4byj4
>>115
kawasakiだったのね
サンクス
117774RR:03/11/30 20:01 ID:0alj7ilQ
かめーんライダーかめーんライダー ライダーライダー
118774RR:03/12/01 21:28 ID:WJhLlnNu
この板の住人は、こんなの買わない?
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2003/20879.htm

オレは買うけど。(w
119774RR:03/12/01 22:37 ID:8xQMVx4E
ヤフオクでコンプリートします
120118:03/12/01 23:01 ID:WJhLlnNu
>>119
このシリーズの食玩「4」までは、ブラインドBOXではなかったけど?
箱の外に「何」入ってるか表記されてるけど・・・。



って釣りか・・・。(w
121774RR:03/12/01 23:09 ID:6w7kVx9X
それよりも漏れはこっちの方がホスィ・・・
ttp://www.bandai.co.jp/item/item/4543112198938000.html



ジャングラーって2stなんだな・・・
122774RR:03/12/02 01:10 ID:+KkmJumg
>>118
ジェットスライガー、ノーマルファイズだったら更に良かったのに。(w
123118:03/12/02 02:25 ID:hbB7Qnbx
>>122
同じく。

来週以降赤いファイズがスライガーに乗れば良いのだが・・・。
・・・無理か・・・。

3台目は無いのかな?(w
124774RR:03/12/02 22:48 ID:QMkqkgIL
>100
オートバジンいくらまでなら買う?俺350万
125774RR:03/12/02 23:55 ID:DZhjIEV6
>>124
それは番組で使われているもののレプリカという意味で?
それともほんとに変形したりミサイルを発(ry
126774RR:03/12/03 01:20 ID:O4tRPvGv
>>125
バジンにミサイル発射は無理ぽ
127774RR:03/12/03 22:15 ID:GffvueGj
ザボーガーなら300マソ
128774RR:03/12/03 22:55 ID:9FTGMCTy
スペードライダーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ttp://tanoyo.vxx.jp/cgi/imgb2/img-box/img20031203023331.jpg
129774RR:03/12/04 01:08 ID:fhj+M2MP
万年筆?
130風雲再起不能 ◆319pyrFZC6 :03/12/04 11:17 ID:MiKK085a
今度のはジョーカーを含めて53人のライダーなのか(w
131scarface:03/12/04 13:24 ID:pcjdWFuu
戦隊物との垣根が無くなったのかな?
いくらどちらもが石ノ森原作が元でも
仮面ライダーのブランドを大事にして欲しいなぁ。
132774RR:03/12/04 15:57 ID:7NTW5zCl
スペード ホンダ
ダイヤ  ヤマハ 
ハート  スズキ
クラブ  カワサキ
133774RR:03/12/05 23:41 ID:jQHIVMc4
来週の金曜日夜11時からTBSで
素顔のアギトがハーレーで!
女の子とデートする!





sage
134774RR:03/12/06 01:07 ID:3sEhwKt/
135774RR:03/12/06 01:24 ID:je+QhwTV
>>134
自衛隊もライダースーツを装備するのか
136774RR:03/12/07 08:51 ID:YwGfoQrI
鶴死んじゃったね・・・。sage
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 19:19 ID:rhdw0PAf
真理ちゃんって16歳になったばっかりだったんだね
138774RR:03/12/08 16:53 ID:3EII8H7a
ドラゴンのコなんて十五歳
139774RR:03/12/08 23:15 ID:8SIaWdSG
140scarface:03/12/09 11:25 ID:b+SdyF/0
↑背の低いおっちゃんの写真見るだけ無駄
14194:03/12/10 01:28 ID:EEe1Zxhu
ハーロック見終わってWWE見ようとフジ入れたら
村上社長が出てた・・・。
142774RR:03/12/12 17:46 ID:i6/E5Vth
ちょっと古いけど日曜までの繋ぎに

http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1068967717/
143133:03/12/13 17:52 ID:lO02JK8u
昨日の夜11時のTBSの番組で
素顔のアギトがフュージョンで女の子とタンデムツーリングしてた・・・。


最後に星見ながら後ろから抱きしめてた・・・。





sage
144774RR:03/12/14 02:17 ID:mb1MYup/
age
145774RR:03/12/14 08:44 ID:P5H5l02m
来週は久々にこのスレの本当の使い方が出来そうですな。
http://www.toei.co.jp/tv/555/eps/46/n/episode46_09.jpg
146774RR:03/12/14 21:56 ID:UXUpUMn8
来週は三原が死んでデルタのベルトが奪還されるのか??
147774RR:03/12/15 23:39 ID:4mvSDNkP
DT200に乗ってる漏れは、どうやら隣の家のお孫さん(幼稚園男児)から
仮面ライダー認定受けてるらしい…。
どうしたもんだろう?
たまに変身ポーズとかとるべきだろうか…(でもベルトが無い)
148774RR:03/12/15 23:41 ID:MzQrbPZp
>>147
携帯がDocomoだったらhttp://www.oyonat.com/555/をDLしてください
でも、変身は出来ません。
149147:03/12/15 23:47 ID:4mvSDNkP
…漏れ、PHSなのだが…
150774RR:03/12/16 00:07 ID:zSqpQ54b
がいしゅつだろうか?
φ’sじゃないのか?
151774RR:03/12/17 00:05 ID:Divgh/BF
age
152147:03/12/18 22:48 ID:l4S53Fun
>>150
単なるパンピーです。

>>148
ケータイ買おうかな…
でもPHSは、それはそれでいいとこあるし…
153774RR:03/12/19 18:49 ID:LogEkOeb
クリスマスのサンタパレードに備えてメットをファイズにしてみたヽ( ´ー`)ノ
154scaface ◆/Shot/TOT. :03/12/20 14:30 ID:hU3kaqkK
>>153
うp汁
1552XT人柱 ◆2XTzYYH.0U :03/12/20 15:31 ID:GvqOUpcp
>154
コンナカンジ( ・∀・)つ ttp://bike.hazukicchi.net/img/img20031220152831.jpg

目は流石に入れられなかったw
156774RR:03/12/20 16:30 ID:xBBhGmbg
>>155
こゆーの付ければより近いものに。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f13146516
1572XT人柱 ◆2XTzYYH.0U :03/12/20 16:43 ID:GvqOUpcp
(つД`) 濃い色のミラーシールドは暗くなって怖いので入れられませぬ

...黄色いシールドって無かったっけかなぁ...
158774RR:03/12/20 17:34 ID:cD74xiwo
555ってオープニング以外で変身した状態でバイクに乗ったっけ?
159774RR:03/12/20 18:39 ID:UNS/RA1R
>>158
たまに
160774RR:03/12/20 21:38 ID:TlJ3AhLL
>>158
変身してバジンに乗って現れたのは実は海堂ファイズが劇中初。第9話。
161774RR:03/12/21 02:55 ID:TgIwy9I3
162774RR:03/12/21 03:00 ID:TgIwy9I3
163774RR:03/12/21 03:28 ID:ckPaBeRC
レッドランバス?キャラッピバスじゃないんだね
164774RR:03/12/21 03:33 ID:1jlHB28o
13人の仮面ライダーは?
165774RR:03/12/21 19:04 ID:I+xots/U
最近の555見てるとどう考えても子供向けと思えない。
マニアな作り手がマニアの大人向けに作ってるとしか思えないのだが。
まあ、我々大人は楽しんで見てるが。
166774RR:03/12/21 21:14 ID:oD+jgWS9
ZOのDVDが届いた。
本編は公開当時のまま。映像特典で結構な量の未公開映像。
再編集版つくって欲しかった・゚・(ノД`)・゚・
167774RR:03/12/21 21:33 ID:vLo8dPXt
今日の後半のアクションよかったねー
兵器を駆使するのは「仮面ライダー」としては「?」だけどやっぱりたまには見たいね。
緊張感あるバトルアクションでよかったね。
いつもの放送の途切れかたはさぞかしちびっ子には不満だろうね。
ZXリメイクしてくんないかな〜
168774RR:03/12/21 22:32 ID:JMUYe5bz
村上元社長は「黄泉がえり」でも死者を蘇えらせてた・・・。
169774RR:03/12/22 01:54 ID:xxJGBzdB
久々のジェットスライガーにバッシャーバトルモード。
で次回ライオトルーパーか。ジャイロアタッカーは出んのかな?
170774RR:03/12/22 21:50 ID:5ZXcmxUc
バイク乗れよ555!
お前それでもバイク乗りか?
お前なんかライダーじゃねえよ!
171774RR:03/12/22 22:11 ID:8WPrzUQ4
来年のライダーもかっこ悪いなー・・・トホホ
172774RR:03/12/22 22:19 ID:5ZXcmxUc
555のバイクはかっこいいと思うぞ!
555はかっこ悪いが・・・。
で、来年のライダーって?
173774RR:03/12/23 12:11 ID:KtuuygEO
555でのあまりにのバイクの扱いの悪さに
ホンダがスポンサー降りるって特撮版で見たけど
ホント?なんか剣のバイクもXRっぽいんだけど。
174774RR:03/12/23 17:05 ID:+OfiEFsq
>>172
[龍騎の]ネタバレ仮面ライダーブレイド1[続編?]
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1071081504/
175774RR:03/12/23 22:33 ID:48gGwJTC
バイク出してるのは本田技研じゃなくてFILLだからな。
CMやめるのはあり得るかもな。
176122:03/12/23 23:15 ID:wXtXwvGK
118のジェットスライガー、コンビニで見つけて買ったよ。
ファイズとデルタ両方。
ファイズちっちぇえ…。
別の食玩ノーマルファイズ乗せようと思ってたけど無理。
177118:03/12/24 19:23 ID:RInE2p/Z
>>176
オリも昨夜全5種確保しますた。

次はコリだね↓
ttp://www.bandai.co.jp/item/item/4543112219466006.html
178774RR:03/12/24 20:44 ID:y6A9HmnO
179774RR:03/12/24 23:26 ID:mUwREq8H
>>178
どう見ても新ライダーはださい
180774RR:03/12/25 00:38 ID:gJkVHqJH
>>179
毎年言われてるから慣れた。
181774RR:03/12/25 04:04 ID:VMTHVNSC
クウガのトランチェイサーってベースはなにか分かる?
182774RR:03/12/25 04:13 ID:kTZtYMgP
ガスガス・パンペーラじゃなかったっけ。
183774RR:03/12/25 11:38 ID:VQWSnm26
ブレイドのバイクはXR250みたい、倒立じゃないからバハか02以前のXR?
もう一人のほうは03XRかな?



184774RR:03/12/25 12:18 ID:SZIV/6Ld
仮面ライダー遊技王か。
185774RR:03/12/25 13:46 ID:0WigVlT/
ま た カ ー ド か !
186774RR:03/12/25 15:10 ID:5byoye7V
リュウキではカード自体はたいして売れてないだろうけど
トランプやタロットなら確実に売上が期待出きるもんね。

任天堂に対向するのかw
187774RR:03/12/25 15:38 ID:QW4+zS52
俺のターン!
ドロー!

変身!(;´Д`)/lァ/lァ やっと出たよ変身カード
188774RR:03/12/26 20:19 ID:iob6FZk7
ヘラクレスオオカブトムシってよりは、ぴちょん君だよね。>ブレイド
189774RR:03/12/27 17:24 ID:lrkdbZ80
>>188
ソレダ!
190774RR:03/12/27 20:06 ID:Pjh6dX+M
オートバッシャーって出てこないジャン。
191774RR:03/12/28 00:39 ID:grN6FZuB
>>190
オートバッシャーって何?


と釣るられてみる・・・。(w
192774RR:03/12/28 01:07 ID:M+tgpJPS
>>191
きっと突然、王蛇が現れてユナイトのカード使ったんだよw
193774RR:03/12/28 01:41 ID:QBj/qwue
セラムンもセイザーもホンダか。
194774RR:03/12/28 08:03 ID:oJoPcklE
>>188
モチーフはそんな名前の虫だったんだ。
ショウリョウバッタかと思ってた。
195774RR:03/12/28 11:30 ID:KfAawDjk
>>148
遅いレスだが、このHP教えてくれてありがとう。
近所の子どもや、555を見ている友人にオオウケ。
感謝。

196774RR:03/12/28 17:53 ID:7rxchGAH
もう上の上であるとかを聞けなくなったかと思うと、下の下の心境ですね。
197774RR:03/12/28 23:31 ID:M+tgpJPS
今日見て思った事・・・・・・




ジェットスライガー脆っ!!
初登場時555の乗ってたのといい・・・
バジンの丈夫さ見習えよ
198774RR:03/12/29 09:42 ID:vzb5FJhk
破壊力
Jスライガー>Sバッシャー>>>バジンたん

打たれ強さ
バジンたん>Sバッシャー>>Jスライガー

スピード
Jスライガー>>バジンたん>Sバッシャー

持ち主からの愛情度
Sバッシャー>>>Jスライガー>>バジンたん
199774RR:03/12/29 09:53 ID:7HhFXnSN
>>198
草加たんの洗車度合いには頭が下がります.
寒くなってからも欠かさず洗ってるもんなあ.
200774RR:03/12/29 11:02 ID:4auBlWLs
ワラタヨ
先週も、変形前のバッシャーをジェットスライガーからの攻撃で被弾させたファイズを
どけ!って、叩き降ろしてたし。
変形後の激しい戦闘も、車体を傷つけたので怒ったのか?
201774RR:03/12/29 12:23 ID:T6c2vEjz
>>199
ハゲワラ
草加クン見習って、たまにはバイク洗車しないと。
202774RR:03/12/29 15:38 ID:gA0hqdr4
草加は菊地家の車もよく洗ってるのに、バジンは絶対洗わない罠。
203774RR:03/12/29 17:04 ID:vK6NzjV1
バジンは自分で風呂にでも入って洗ってるのかもな
204774RR:03/12/29 17:10 ID:DRzp+cPN
>>203
ぎゃはは!最高!!
205774RR:03/12/29 17:38 ID:XEcIYbvn
バジンの税金は誰が払ってるんだろう?
206774RR:03/12/29 18:33 ID:ghUiklm/
バイク便でバイトして自分で役所まで払いにw
207774RR:03/12/29 21:18 ID:oTcXksVz
ナンバーついてたっけ…?
208774RR:03/12/30 00:41 ID:1p0b7QOn
オルフェノク研究所に出資してた見返りに、スマブレ関係車両は
ナンバーも税金も免除。
209774RR:03/12/30 21:03 ID:v04uvZBd
つーか、最近ファイズのピンチの時に助けに来ないよな  バジン。
学習能力で、助けに行くとロクな事が無い、って覚えてしまったか???
210774RR:03/12/30 21:45 ID:AQ9NabOT
やはり洗車しないから…
211774RR:03/12/30 22:11 ID:4ynFWwrZ
ブラスターギアがあるからピンチだと認識しないんじゃないか

212774RR:03/12/30 22:44 ID:ffe13HV/
213774RR:03/12/30 23:21 ID:tkk/bWT3
>>212
微妙にバジンタンと違くね?

バジンタン登場キボンヌ
214774RR:03/12/31 01:17 ID:EPAAk3am
デビルマソの次はCCさくらかよ。
いいかげんにパクリやめれ。
215774RR:03/12/31 02:05 ID:DJxZM2R+
>>214
CCさくら見た事ないから気にならない。
216774RR:03/12/31 07:10 ID:Jw6cdrgX
>>212
かっこわる!
なんでCRMのシュラウドにしてんだ?
217774RR:03/12/31 07:47 ID:dA5n2waR
草加君は洗濯屋の車をブラシでゴシゴシ洗っているけど、キズだらけにならないかな?
218774RR:03/12/31 08:52 ID:E+5uxnAp
やっぱ今日は早起きしてアギト見てる?
219774RR:03/12/31 09:07 ID:TSSCaF72
アギト、今やってるぞ!
見ろ!見ろ!
220774RR:03/12/31 09:56 ID:DJxZM2R+
見てる途中で寝ちゃった・・・。
ビデオ撮ってあったから良いけど・・・。(^^;;
2212XT人柱 ◆2XTzYYH.0U :03/12/31 10:31 ID:li5kITzD
(#゚Д゚)キシャーーーー!!って叫ぶギルスに激しく萌え。
222774RR:03/12/31 12:44 ID:xuzAKvvM
>>217
偽善者だから洗ってる振りだけで
キズつこうがお構い無しなのさ
223774RR:03/12/31 17:04 ID:o4SDandy
いや、たぶん草加は誰よりも乗り物に対する愛情が深いはずだ。
巧なんか最初の頃、ファイズに誤爆したバジンタソを殴ってたしな。
224774RR:03/12/31 17:05 ID:o4SDandy
ところで巧のメットの種類わかる?草加はJ-FORCE II(Jack)だけど。
225774RR:03/12/31 17:19 ID:AfnEWsRx
>>224
Z-IIIナイト
226774RR:03/12/31 17:52 ID:o4SDandy
>>225
さんくすこ
227774RR:04/01/01 23:24 ID:0uXhrjxi
PS2のゲームで「仮面の系譜」ってやった香具師居る?
ライダーマシン出てくる?
228774RR:04/01/02 01:19 ID:Do9ku3rW
「正義の系譜」だー!
一号が出てくる章を終えて、行き詰まりますた。

>ライダーマシン出てくる?
しょぼくてだめぽ。雰囲気があまり出てません。
ハリケーンが出てくるところはバイクゲームとしてつくって欲しかった…
229774RR:04/01/02 22:27 ID:n4w+2TRl
平成ライダー好き究極の一台はXR250
●ギルス
●555
●ブレイド
●ギャレン
ついでに
●セイザータリアス変身前(モタードだけど)
かくいうワタシはすげー欲しい
230774RR:04/01/02 23:38 ID:UqCHiccd
XR250 BAKA
231774RR:04/01/03 00:33 ID:x6Bsd0xs
>>229
ライオトルーパー(劇場版)も。
ついでに言えば、ゴウライジャー。
232774RR:04/01/03 00:53 ID:9HR07v01
>>231
ゴウライジャーはSL230じゃなかったか?
233774RR:04/01/03 08:38 ID:Uyo5qxOU
戦隊物の車両提供が
SUZUKIでなくなったのって何時から?

少なくても「 Black RX」の少し後くらいまでは
歌の時SUZUKIって出てたよね?
234774RR:04/01/03 12:10 ID:8NV+uFWO
>>231
ギルス、555、ブレイド、ギャレンのは正立の旧式。
セイザーのバイク便とライオトルーパーのジャイロアタッカーは倒立サスの新型XR。
ジャイロアタッカーはタンクの所にシュラウド(シェラウド?)の取付ステーが残ってる、てゆうか塗装ノーマルのままっぽい。

ナンバー付いてないから登録車両になるのかどーかわからんが、撮影中しょっちゅう破損するだろうからスペアもありそうだし、XRは特撮関係で販売台数稼いでるのか?
235774RR:04/01/03 13:06 ID:r4sdd0ld
>>233
ZOとJまでだよん

かくいうわたしはZO観て、バンディットがすげー欲しくなった
そして今XR250。踊らされすぎ?
236235:04/01/03 13:14 ID:r4sdd0ld
>>233
スマン、勘違いした
237233:04/01/03 14:55 ID:Uyo5qxOU
>>235

こちらこそ、判りずらくてスンマソ。

オリは「戦隊」は見て無かったので、

東映とSUZUKIの車両提供の関係が切れたのが
ZO、Jの後からクウガが始まる前の間だとは思うのだが、
戦隊でバイク使わない時に切れたのかな?

劇場版ハカイダーの時には切れてたのかな?

オリはクウガが始まる時「GASGAS」でアレ?と思ったのだが・・・。(^^;;
238774RR:04/01/03 16:21 ID:XSZrDEdl
ZOカコイイ
でもノーヘルイクナイ
239774RR:04/01/03 23:22 ID:SoQtlISi
>>234 公式サイトにギャレンのバイクらしき、倒立丸出しのヤツがあるが。
240774RR:04/01/03 23:28 ID:8NV+uFWO
>>239
ホントだ。スマソン。
バジンの腕をフォークブーツの蛇腹で表現できたのは成立ではですな
241774RR:04/01/03 23:43 ID:SoQtlISi
ブレイドのバイク、ライトのカウルにダウンフェンダーでラリー車みたいだわ。
242774RR:04/01/04 01:44 ID:fIW87IFV
戦隊もので言うと、ガオレンジャー(シルバー)がDR使ってて、
次のハリケンジャー(ゴウライジャー)がXR。
でも、車輛提供のテロップがあったかどうかは不明。
243774RR:04/01/04 12:15 ID:9cR/YyEG
草加も・・・。

もう洗車してくれる人居なくなっちゃったね・・・。

バッシャー・・・。
244774RR:04/01/04 18:23 ID:0z4t+oW2
つーか、バッシャー助けに入れよ(TдT)
ご主人様が3対1でやられてるのに・・・・

草加は映画の時といい、お子様を引かせる見事な死にっぷりだったな。
245774RR:04/01/04 23:52 ID:zzD9qaPj
あー、また全員あぼーんかよ。
人間もオルフェノクも、みんなあぼーんしたあと
バジンタソ1人動いてたらマジ笑うな。
246774RR:04/01/05 00:50 ID:tcox3vU0
映画で死んだのはTVでも死ぬ、生き残ったのは生き残る、
と予想してみる。
するとバジンは…。
247774RR:04/01/05 06:36 ID:6O9iP7tu
昨日の放送を要約キボンヌ
テレビ壊れて見れなかった・・・
248774RR:04/01/05 08:54 ID:Sb2ZYilh
>>247
テレ朝のサイトの「ストーリー」読めば?
ttp://www.tv-asahi.co.jp/555/002_story/osarai/048/index.html

あと、↓ココとか?
http://www.toei.co.jp/tv/555/index.asp
249774RR:04/01/05 11:55 ID:8RrTBsiS
>>247 くさかととうさんがすなになってしんだ
250247:04/01/05 12:25 ID:ho16d/PV
>>248-249
たいへんだいじなかいをみのがしてしまった
しかもぜんぜんかいもみてなかったようだ
うつ
2512XT人柱 ◆2XTzYYH.0U :04/01/05 13:43 ID:L/nPkIJt
  | ヽ/
  |(;;;X;)) 35〜6話辺りからずっとビデオに撮ってる...
  |≫;;≪)
  ||_〉_|_〉
252248:04/01/05 14:15 ID:Sb2ZYilh
>>250
DVD出るまで待つしかないね。

>>251
オリは1話から撮ってたりして・・・。
253774RR:04/01/05 21:30 ID:+k1n9cYo
カメラで画面を撮ってるみたいで藁田。
254某空冷 ◆DtNPN3MipE :04/01/05 22:52 ID:5QeOPP89
ホンダのバイクは本当にあんな風に

シュワーーーーン

って感じの音がするんですか?
255774RR:04/01/05 22:57 ID:m3jmfErC
スマートブレインチューンです
256某空冷 ◆DtNPN3MipE :04/01/06 14:06 ID:J4Rs0dVc
アギトの時も不可思議な音が・・・
VTRなのに・・
257774RR:04/01/06 17:59 ID:unPIPaon
バイクは2ストなのに4ストの音とかその逆とか結構あるんだから気にしない。
個人的にはガスタービン希望。始動時の音は最高です。
258774RR:04/01/06 23:12 ID:EjnGsH0B
ちょぃと特板に書き込んだら粘着に出くわしてしまった!!
むかついたけど、ここはぐっと我慢してみました。
259774RR:04/01/06 23:46 ID:J0eYxRj9
>>258
(・∀・)オトナダ!
260774RR:04/01/07 02:31 ID:Y3QhUI9g
>>258
特撮板の香具師は免許取れない「デブのお宅」だから気にするな!
261774RR:04/01/07 10:20 ID:V2LNLR1x
漏れはライダーマシンが好きで、
というよりもヒーローのバイクに憧れて
(トラウマともいう)
バイクに乗り始めた。
一番好きだったのは、キカイダーのサイドマシン(年齢ばれるな)
キカイダーの中の人のことなど全く考えない
問答無用のレーサーポジションが素敵だった。

時代は21世紀になり、
テレビを見ていて、
あの時と同じくらいのときめきを感じたバイクがあった。
それは「サイドバッシャー」。
変形ギミックなどは全く興味がないが、
あの大きめのカウル、
ノーマルマフラーをたくみに造形に取り込んだ6本マフラー
などなど、とてもときめいた。

サイドマシンをワンオフで作るとなると、ベースが500マッハだし、
あのポジションを再現してもつらいなあ、と思っていたが、
サイドバッシャーであれば、
ベースはCB1300SFだし、現実味はあるかな、と思った。
ライト回りはちょっと大変そうだが、
いつか作ってみたい。


2622XT人柱 ◆2XTzYYH.0U :04/01/07 10:57 ID:fM6YkNEC
>261
「トラウマ」ってそう意味じゃないぞ

でもサイド馬車カコイイヨナァ(`・ω・´)ガンガッテツクレ
263774RR:04/01/07 13:50 ID:5criUbsP
>>262
トラウマってイカデビルとかカメバズーカみたいなもんだよな。
264某空冷 ◆DtNPN3MipE :04/01/07 15:37 ID:Kml58Hgd
>>261
実は漏れもサイドバッシャー大好き。
フロントカウルもかっこいいよね。
265774RR:04/01/07 18:57 ID:We90jQR/
トラウマってのはトラと馬のあいの子だよ。
266774RR:04/01/07 18:58 ID:Q/QyjDy+
これで、いいのだ〜♪
267774RR:04/01/07 21:10 ID:0iPhftZr
サイドバッシャー市販キボンヌ
250マソくらいまでなら出すから頼むよ>ホンダさん
268774RR:04/01/07 23:22 ID:i3AQNplg
バッシャーとガードチェイサーは市販してくれたらマジ欲しい。

デルタって結局スライガー以外の専用マシン出なかったね。
三原のフォルツァが実はライダーマンマシンみたいに一見ノーマルで実は最高速400q/hとかだったら良かったのに。
269774RR:04/01/07 23:25 ID:Q/QyjDy+
フォルツァは元々変形マシンだろ
270774RR:04/01/08 00:42 ID:ZNY1KGRT
バッシャーはミラーがかっこいい。
271774RR:04/01/08 00:44 ID:w1AwzKj6
ところで1/25から剣だよね?
つーことは555は残り2話・・・
バッシャーどころかバジンの出番あるかも怪しいな
272774RR:04/01/08 00:49 ID:ZNY1KGRT
>>271
バッシャーはvs社長で大活躍したからいいじゃん。
バジンのバトルモード最後に見たのはいつだ…?
273774RR:04/01/08 03:36 ID:DyYyl5Pa
たぶん巧と勇治のお互いの正体がバレて、
北崎デルタにミサイルぶち込まれたのを
助けに来た時以来かと。
あーでも勇治がファイズになってた頃も
一回出て来たような‥‥‥。
274774RR:04/01/08 03:43 ID:8oNZbWaA
去年のモーターショーに展示されてたスズキのG-STRIDERって今のライダーにまんま使えそうだな。
アクションには向かなそうだが。
275774RR:04/01/08 19:32 ID:wZwIX72J
サイドバッシャー、よくできてますね。
上下左右に配置したライトがカッコイイ。

>>261 サイドバッシャーのベースはX4ですよ
276774RR:04/01/08 21:34 ID:i/HmYUyd
関係ないがサイドマシーンのラジコンが売ってた。
277774RR:04/01/08 21:34 ID:SjBCocD4
最近のライダーマシンはXR250かX4ベースが多いなぁ。
ドラグランザーもたしかX4だし。
278774RR:04/01/08 22:01 ID:MEg/KIkR
>>277
スポンサーのひとつがホンダ系
279774RR:04/01/08 23:29 ID:ZNY1KGRT
>>277
さらにギルスレイダーがXRでガードチェイサーがX4
280774RR:04/01/08 23:48 ID:w1AwzKj6
>>275
いや、後半はCB1300に変更されてる
X4LDが生産中止になったかららしい
281774RR:04/01/09 00:41 ID:g9FSMNOD
>>275.280
初登場時から’02年型のCB1300SF
ttp://www.honda.co.jp/customer/tips/kamen-rider/kaiser/index.html
282261:04/01/09 08:09 ID:tXrPPSfG
バッシャーなかなか人気あるな、ちょっとうれしい。

>>281
そうですね、マフラーが2本だしで、その造形がそのまま生かされつつ6本だしになってます。

蛇の愛車のCB1300のほうが、途中から02年->03年に変更されてますね。
あと、巧のXRも02-03に変更されてましたね。

もしかしたら、今年の剣には、途中からCBR1000RRベースのマシソが登場?ワラ
283281:04/01/09 10:39 ID:g9FSMNOD
>>282

蛇の1300SFは初登場時から’03年型ですた。

>巧
当時、真理の乗ってたXRは途中でなんの説明もなく’03年型に変わりました。

昨日の「剣」の記者会見た香具師居る?
284774RR:04/01/09 11:10 ID:JaYQXTLQ
スズキに戻して敵の戦闘員はチョイノリでわらわらと沸いてきて欲しい。
285261:04/01/09 15:56 ID:YJFvh78A
>>283

蛇は最初から03年でしたか、失敬。

剣もXRベースみたいですね。


バッシャーのRCがほしかったな。
286774RR:04/01/09 16:09 ID:NKB2o5Vl
バッシャーRCはこれから叩き売りの予感

あの価格で変形して2足歩行できるのは凄い!!
287275:04/01/09 19:12 ID:mw7OW9BY
うっわーーほんとだわ。
ずっとX4だと思ってたよ、最後の最後まで。
みなさんすまなかった。

X4ってカタログ落ちしたんだ、知らなかった。結構気に入っていたのに残念だわ。
288774RR:04/01/09 19:59 ID:E454uD7n
ところで剣の話もいいがアバレの後番刑事レンジャーは
バイク登場してくれるのかね?
登場するとしたらやはりVTRか?
289774RR:04/01/09 20:24 ID:iAY4pyWL
>>288
VFRじゃないか?
290774RR:04/01/09 22:13 ID:E454uD7n
>>289
そうだたよ・・・・・・素で間違えてた(鬱
291774RR:04/01/09 23:50 ID:TbtrMzjl
>>288
ZZRだったような気がする>デカレンのバイク
292774RR:04/01/11 08:40 ID:mZE/vOVF
今朝もバジンの活躍は無かった(TT)

あと1回・・・。

剣はアクセルターンしてたね!(^^)!
293774RR:04/01/11 23:29 ID:Q09ni6Se
刑事はZZRか・・・
1200じゃないだろうな
ま、250にしろ400にしろ車格がデカいから現行中型じゃ
ハッタリの利きやすいフルカウルのZZRは妥当だな




バイクアクションはその分期待できそうに無いが・・・
294774RR:04/01/12 07:49 ID:hu/T9xXQ
保守age
295774RR:04/01/13 22:57 ID:RI8eoJb/
仮面ライダーブレイドってXRに乗ってるじゃないか。
ファイアーブレードに乗るのが筋ってもんだろう。
296774RR:04/01/13 22:59 ID:KLO8WYI8
刀は外せないだろ
297774RR:04/01/14 00:14 ID:dhzpp7MN
いや剣だからカタナよりもむしろスパーダ





しかも四輪w
298774RR:04/01/14 07:41 ID:bibb7aKU
いや剣だからスパーダよりもむしろセイバー





しかも四輪w
299774RR:04/01/14 08:39 ID:9W128saG
剣のバイクがFireBladeになったら、
それこそ中の人が大変だろう。

変身前の人がFireBlade(CBR1000RR)に乗るのはありかな。


さりげなく、
ライダーマシンで唯一撮影以外でも公道自走可能なライダーマシンは、
アギトのガードチェイサーだけ。
ナンバーが付いているから。
300774RR:04/01/14 10:06 ID:SQgUsKzg
>>299
もう1人




ライダーマンマシンを忘れてもらっては困る。
301299:04/01/14 13:05 ID:9W128saG
>>300
わは、ほぼ無改造のバイクにのるライダーを忘れていたわい。
自分のことは自分で改造したのにねプ
302774RR:04/01/14 13:20 ID:sE8CJFbs
ライダーマンマシンは外見だけノーマルでは?
303にゃんこ:04/01/14 13:48 ID:Xj8cr3rL
555もあと一話で終わりか・・・ちゃんと終るんだろうか・・・井上は投げっぱなしが凄く多いので心配。

映画版はトルーパー部隊のお陰もあって、バイク大量に出てきましたね。
バジンがボコボコになったのは可愛そうだった。

それにしても次もXRか・・・今度こそCBRかなと思ったけど。
304774RR:04/01/14 14:16 ID:4MLceK9t
映画版はトルーパー部隊あの程度のアクションなのに
中の人に神様を使うとはバチが当たるぞ。
クウガvsバダー戦を超えるバイクアクション汁!
305774RR:04/01/14 17:42 ID:4qRwX+im
>>299
FireBladeは馬場たんと共に去った。
306774RR:04/01/15 16:22 ID:GWjegLmT
最終回の555、
もうバッシャーは出ないのかと
思うと悲しい(つд∩) ウエーン
307774RR:04/01/15 16:24 ID:bgM8yBb+
>>306
馬男が車で帰ったろうからバッシャーは海辺に放置かな?
それとも後で社員が取りに行ったのかも。
308774RR:04/01/15 17:33 ID:FdZBCdec
>>307
馬社長が二輪免許持ってないのでトライクに改造しました
309774RR:04/01/15 23:49 ID:A5z+as3B
自走して洗濯屋に戻ったものの、いつも洗ってくれるご主人様はもういない…
310774RR:04/01/17 17:54 ID:N6zlVuHd
明日で最終回age
311774RR:04/01/17 18:26 ID:0TQRlloo
>>310
嘘つくな!
312774RR:04/01/17 18:33 ID:oIaDhZYF
>>311
最終回だよ、明日。 ああ、放送地域によっても違うけど。
313774RR:04/01/17 22:37 ID:2ON0Jurf
>>311は僻地住人
314774RR:04/01/17 23:04 ID:njqQTWOb
いよいよだね。
バッシャーの活躍は死にゆく草加へのサービスだったんだね。
315774RR:04/01/18 08:02 ID:I2tu5+d/
最終回あげ
316774RR:04/01/18 08:19 ID:lFt0mqih
バジン爆死(w
317774RR:04/01/18 08:29 ID:I2tu5+d/
広げた大風呂敷は適当に畳んで終了でした
318774RR:04/01/18 08:43 ID:bU/Def/q
>>316
潔い最期ですた。(TT)

拾って届けに来るなんて泣かせました。

で巧は粉にならないのか?
319774RR:04/01/18 08:52 ID:HN+DMV7q
最後の一回でどうする? と思ってました。 >>317 同意します(´・ω・`)
320774RR:04/01/18 09:27 ID:1tOzeyKa
特撮板は凄い事になってたぞ!
そろそろ落ち着いたが。
321774RR:04/01/18 10:44 ID:CWr0ZRN/
終わってしまった…
この先何を見ればいいのだろう。
322774RR:04/01/18 10:51 ID:QlzJHjeX
>>321
仮面ライダー剣
323にゃんこ:04/01/18 13:04 ID:5v+e3ACU
まさか夢オチとはw 

まぁバイク結構出てきて良かったな。 次も一杯出てきてくれるといいけど・・・
324774RR:04/01/18 13:09 ID:bND2bZXk
D、、D、、ボーイ、、
325774RR:04/01/18 17:33 ID:lFt0mqih
おにぃちゃんおにぃちゃんうるさいんじゃ!
326774RR:04/01/18 23:34 ID:XLbUBtZ2
ttp://tanoyo.vxx.jp/cgi/imgb2/img-box/img20040118142401.gif
バジンたん殉職シーンあったよ
327774RR:04/01/19 00:08 ID:h2cRvYDf
バジンタン‥‥‥(つд`)
328774RR:04/01/19 02:01 ID:h2cRvYDf
クウガを観てバイクが欲しくなり、
アギトを観てVTRが欲しくなり、
龍騎を観てマットブラックのメットに憧れ、
ファイズを観てサイドカーに乗りたくなった俺はどうすればいいんでしょう?
329774RR:04/01/19 02:08 ID:UJ8NpneS
VTRにサイドカーつけてマットブラックのメットかぶればいい
剣を見てどうなるかは責任持てん
330774RR:04/01/19 09:07 ID:H8Xfs1cq
結局、>>328は、バイクに乗っていない、に1000ピクタ
331scarface ◆/Shot/TOT. :04/01/19 14:09 ID:+65elw1S
>>328
バロム1を見たらあれに乗りたくなるかも。

ピちょん君のバイクは歴代でもかなりワースト上位に入るくらいの見た目だから
憧れる子供は減るかな?

クウガのときみたいにバイクのアクションシーンを増やして欲しいね。
332風雲再起不能 ◆319pyrFZC6 :04/01/19 14:31 ID:61u216wB
>>331
確かにデザインは…戦隊ものの延長上かなぁ
333774RR:04/01/19 18:23 ID:oNrw2Vl/
>>331
バロム1みたら、ボップが欲しくなる。アレは便利だ。
334774RR:04/01/19 18:42 ID:++0nnFTM
特ニュー読んでたら、剣はアマゾンがモチーフの一つに入っているらしい。

まあそれはともかく、
ジャングラーはインパクトあるよなぁ。
335774RR:04/01/20 00:05 ID:Yr2CYt1H
というわけでアマゾン・ジャングラー張り
ttp://www.bandai.co.jp/item/images/1/2/4543112198938000.jpg
336328:04/01/20 01:29 ID:mjbnR6aQ
>>330
VTR250に乗ってますが何か?
メット?艶あり黒ですが何か?
側車?ありませんが何か?

>>331
バロム1は知らない世代なもんで。
337774RR:04/01/20 09:02 ID:WIuJYs0b
>>336
VTRなら1000Fでおぬがいします。

しかし555ではバイクアクションに期待、ちう話だったが。。。
変形、飛行、バルカン、ミサイル...

アクションってそういう意味だったのか。

ヽ(`Д´)ノ

338774RR:04/01/20 09:03 ID:QTBChv6j
普通のバイクアクションじゃオモチャが売れないだろうからなぁ
339774RR:04/01/20 12:14 ID:WIuJYs0b
555は確かにバイクのシーン
(変形してバリバリ撃つ含む)
は少なめだったと思う。
しかしお子様の心にはしっかり残っていると思う。

あのブルース・リーの「燃えよドラゴン」での
ヌンチャクシーンは、1分前後しかなかったが、
リー=ヌンチャクのイメージを作るには充分だったように。

漏れのFireStormも、未だに
「翔一君のバイクだ」と言われることがある。

340774RR:04/01/20 19:09 ID:Wbl/NTt/
ズーマーは「真司のバイクだ!」と言われる罠。
だけどマットブラックのZ4を被ってても「蓮のメットだ!」とは言ってくれない。
X4乗ってても(ry
341774RR:04/01/20 20:27 ID:3zIHxVgp
>>340
蓮はシャドウじゃなかった?
X4は流星塾の誰かが乗ってた気がする。
342774RR:04/01/20 20:31 ID:3YC6ETMW
X4はベース車両として使われる事が多いから、絶対に気づかれない罠。
343774RR:04/01/20 20:38 ID:pYCz8Efp
X4は、アギトのG3 のガードちぇいさー
344774RR:04/01/20 20:41 ID:i5NXhj03
蓮はシャドウスラッシャー(黒)

流星塾生が使ってたのは
シャドウスラッシャー(白)
CB400SS
フォルツァ
バリオス
サイドバッシャー
345774RR:04/01/20 21:42 ID:YC2Ez9kr
流星塾で大型乗りは草加だけか。

銀翼をライドシューターみたいにしたらうけるかな...
でもあれ後方確認しづらそうだな。
346774RR:04/01/20 22:32 ID:icxc1ftC
3段オチを理解されず人間への復讐を誓う>>340は末期オルフェノク。
俺はお前を信じるぜ。
347774RR:04/01/20 23:10 ID:1SHePiSP
>>344
XR250もね。もとはたっくんのバイクだったかもしれないが。
放送中に何事もなかったかのようにモデルチェンジする奇特なバイクだ。

>>345
サイドバッシャーは普通免許がないと乗れないのでは?
大型2輪の免許では乗れないはず。そう考えると大型二輪乗りはいない。
主要な人物では蛇くらい。
348774RR:04/01/20 23:36 ID:mzrw69nY
>>347
側車付自動二輪車なら自動二輪免許で運転できるが?
サイドバッシャーは側車付自動二輪車ではないのか?
349774RR:04/01/21 00:00 ID:Gz5NbUel
>>347
トライクと勘違いしてない?

バトルモードの時は↓の免許が必要でつ。
ttp://crane.driver.co.jp/kamoku.html
3502XT人柱 ◆2XTzYYH.0U :04/01/21 00:01 ID:943a6oIz
さっき、最終話観た。なんだかんだ要っても面白かったなぁポワワ

  | ヽ/
  |(;;;X;)∴
  |≫;;≪∴・∵. サラサラ
  ||_〉_|_〉


  | ヽ∴
  |(;;;X:.:;;;:.
  |≫;;∴・∵.
  ||_:..:.:. .:


  |
  |
  | :.:  ...
351774RR:04/01/21 00:34 ID:VsCyVXr2
確かに全体的には面白かった。毎週楽しみだった。
それだけに、やはり最終回付近の消化不良は・・・
もっといい終わり方があっただろう、、、と残念でならない。

バジンたんとバッシャーは合体して欲しかった・・・
352774RR:04/01/21 06:45 ID:hwxH0+sh
バジンとバッシャーがガターイ
なんだかストロングザボーガーを思い出した。
353774RR:04/01/22 01:41 ID:kF5i+bTQ
ジェットスライガーは何の免許だ?
354774RR:04/01/22 09:11 ID:Rgl1DbLY
>>353
ナンバーが付いてないから軽二輪なのか
小型自動二輪なのか原付なのか分からん
355774RR:04/01/22 19:17 ID:DCKrEUUd
保守age
356774RR:04/01/22 20:06 ID:lwL8hFq7
スレタイを【1号から】仮面ライダーのバイクPart3【剣まで】にしれ
357774RR:04/01/22 20:06 ID:TT+GwYiy
>ジェットスライガー
ナンバー付きじゃないから無免でFA?
358774RR:04/01/22 20:33 ID:gufu+Cmv
ttp://www.angelfire.com/or2/5D3/

これ日本に持ち込んだとき、免許は二輪だったらしいです。四輪だけど。
359774RR:04/01/22 20:44 ID:ei2y2gv2
クラウザー・ドマーニは4輪の免許で乗れるの? 登録の時にトライクで登録できるの?
360774RR:04/01/22 22:13 ID:DCKrEUUd
>>359
漫画家の東本氏が
ドマーニ乗るのに必要だと聞いて
四輪の免許取ったけど、二輪の免許でOKだったそうだ。

登録は?
AMSフジイに聞いてみたら?
ttp://www.ams-fujii.co.jp/

あと川口のオートレース場でドマーニ見れるよ。

オリは公道走ってるの2回見た事ある。
361774RR:04/01/23 19:46 ID:8KO1kbls
362774RR:04/01/23 20:47 ID:0OUM4IRE
「まあ、いいか」じゃねえだろ!w
363774RR:04/01/23 21:23 ID:9tslXjGo
ネタ? マジ?
364774RR:04/01/23 21:33 ID:8KO1kbls
365774RR:04/01/23 21:34 ID:3tPtvVFz
とまれない ふりをして ひきころすのだ
366774RR:04/01/23 21:35 ID:3tPtvVFz
うらぎるのが わかってるから
いまのうちに たおしておくのだ

子供に社会の冷たさを語ってどうするんだよ…
367774RR:04/01/23 21:46 ID:NIl2jBLQ
>>361
XR250かと思ったら正立フォークだ。
もしかしてBaja?
368774RR:04/01/23 21:54 ID:MeuqwgAZ
>>361>>364
激ワロタ
369774RR:04/01/23 22:09 ID:4b0zc5iw
555見てビクスク乗りたくなったが
DQNなイメージのせいで踏み切れない
370774RR:04/01/23 23:05 ID:9tslXjGo
>>361-364 明後日が待ちどおしくなっちまったyo
371774RR:04/01/23 23:08 ID:8KO1kbls
>>369
TMAXやスカブ650のようなでかいのなら
そういうイメージ持たれにくいのでは?
あるいは誰も乗ってないような外車ビクスクとか
372774RR:04/01/24 04:29 ID:nh0lt5Dv
>>364の2個目が消えてるんだが誰か再うpしてくれんか?
373774RR:04/01/24 08:15 ID:ryu74jyh
>>367
俺も同じ事思った。
もしかしてXR400?・・なわけねえか。
374774RR:04/01/24 22:35 ID:20dR7XoS
アギトやってる頃かな。
CBR600F('01ED、黄色)乗って信号待ちしてたら、通りかかった幼児が
漏れを指さして「あ、仮面ライダー!」と叫んだ。
ちょっと嬉しかった( *´∀`)ポワワ
375774RR:04/01/25 00:08 ID:gnXLrPjR
俺は太陽の子! 仮面ライダーブラァッッ! アーッエ!!
376774RR:04/01/25 00:37 ID:PUKJWXxn
>>375
50億虐殺の人だ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
377774RR:04/01/25 06:29 ID:a24xtNhC
ブレイド初オンエアあげ
378774RR:04/01/25 06:58 ID:5FrJkrq7
>>377
このスレは1号からφまで限定ですのでブレイドの事は書かないで下さい。(嘘)
379774RR:04/01/25 08:02 ID:INoE7YDj
なんかバイクがよく出そうな雰囲気だな
380774RR:04/01/25 08:04 ID:x0ZqPpSY
ブレイドカレーやウインナーもよろしく
381774RR:04/01/25 08:04 ID:ml1j0tlT
剣ソーセージでバイク整備してる!
382774RR:04/01/25 08:04 ID:OnKzukCR
HONDAのクレジットちゃんとありましたな。
383774RR:04/01/25 08:14 ID:x0ZqPpSY
おいっ そんな目立つバイクでボロアパートに帰るのか?
384774RR:04/01/25 08:14 ID:ml1j0tlT
大家さんスティードスプリンガー乗ってる!
後ろに掃除用具載せて。なびくハタキ。。。
385774RR:04/01/25 08:15 ID:INoE7YDj
バイクの音同じの使いまわしじゃ無かった?
386774RR:04/01/25 08:18 ID:x0ZqPpSY
XRワールドだな
387774RR:04/01/25 08:34 ID:a24xtNhC
まぁ第1話はこんなもんか
マシーン観だけで見るなら現時点では555>>>剣だな
388774RR:04/01/25 08:34 ID:ml1j0tlT
今回HONDA沢山お金出したんだろうな。。。
バイクの扱い大きい品。
変形しない分純粋バイクアクションキボン。
389774RR:04/01/25 08:36 ID:ZiIxRARH
つうか砂浜走ってるシーンのときモトクロスタイヤ(EDタイヤ?)履いてたぞ!
390774RR:04/01/25 19:30 ID:QjZcIhkn
>>384
これからは半ヘルおばちゃんが次々出現するな
391774RR:04/01/25 22:52 ID:ml1j0tlT
松金よね子がゲスト出演てことはないだろう。あ、大家の中の人ね。
でも、アパート追い出した後、どう絡むんだ?
しかし主役級がみんなXRだから走って欲しいよ。スティード。
でもカタ落ち車種走らせて販促になんのかHONDA。
392774RR:04/01/25 22:56 ID:FSIeKIRw
剣 ツマンネー

クウガ>555=アギト>>>>>龍騎=剣
かな?
393774RR:04/01/25 23:00 ID:noFPyZ/0
剣桃太郎
394774RR:04/01/25 23:04 ID:PzQLZlEq
バイクアクションはやっぱりクウガだな。
なぜあれ程のバイクアクションしないの?事故か何かあった?
395774RR:04/01/25 23:21 ID:PUKJWXxn
>>394
中の人が違うから
396774RR:04/01/26 00:26 ID:mordhCeJ
でも、あのマスクかぶって洞窟の中でバイク運転するのは
地味なシーンだけどスゲーなとオモタ。
397774RR:04/01/26 00:32 ID:VVn1Ukd4
中の人が亡くなったんじゃなかったけ?
東映の555のHPのどこかにあったような・・
398774RR:04/01/26 00:41 ID:VVn1Ukd4
『仮面ライダーアギト』のとき、わたしたちは、2人の大切なスタッフを失いました。

ひとりは、内山実さん(特殊造型M&M)。
第1話〜5話のオーパーツを手がけていただいた造型作家です。
あれほど巨大で、複雑なギミックの入った造型物の制作は、すさまじい難事業でした。美術チームとの協同作業を経て、ようやく図面を完成させ、材料と造型スタッフも揃い、いざ実作業にとりかからんとした矢先の、不慮の事故でした。

もうひとりは、高橋輝男さん(タケシレーシング)。『仮面ライダーBLACK』あたりから、歴代のライダーマシンを乗りこなしてきた、本物の“仮面ライダー”。
「これまでのようなバイクアクション」を否定し、成田さんたちのトライアルアクションを主体に据えた『クウガ』。その意義は理解していても、自分自身がやってきたことを否定された悔しさが、くすぶっていたように思います。
そんな思いを、『アギト』で完全燃焼させようとしていた輝さん(と呼ばせてください)は、オープニングを本物のサーキットで、という無謀な提案にも喜んでくれ、燃えていました。しかし、オープニングの撮影直前に入院され、現場に復帰されることなく亡くなりました。
399774RR:04/01/26 01:20 ID:l7YZUiYF
>>394
クウガのトライアルは、なんかわざとらしくて嫌だったな。
400774RR:04/01/26 02:37 ID:UnVDtIWE
おおお、そうだ。
何かに似ている感じがしていたのだが・・・・





キョーダインだ。



401774RR:04/01/26 07:20 ID:uRk1SIWN
俺、クウガの中に成田匠が入るって言うから仮面ライダー見始めたんだぜ。
クウガ最高でした。
アギトは途中で見るのやめた。
で、昨日剣見てみたらバイク活躍してるじゃん!
イイ!
402774RR:04/01/26 08:50 ID:4x0q/N7O
ヘルメット、ホーネットとあと、VFX-Rかな?
個人的にはオフメット好きだ 
イイ!
403774RR:04/01/26 10:51 ID:cDRA6RuP
まあ俺なんか草加の影響でJフォース2買ってしまったわけだが
404774RR:04/01/26 11:05 ID:popW/xpD
俺がバイク乗りになったのもゴルゴムの仕業か!!
405774RR:04/01/26 13:08 ID:9wKUQiVJ
バイクで壁ぶち破って出現!.。.:*・゜゚・(´∀`).。*・゜゚・*:.。. イイワ…
406774RR:04/01/26 14:39 ID:d6AlPDGL
昨日のブレイドで
ギャレンがバイク乗りながら
右手で銃を撃つシーンがあったのですが、
アクセルが左のバイクなの?
407774RR:04/01/26 15:22 ID:9/ZvRy80
>>406
おれも、オイオイって思った。
きっとあの洞窟みたいなところは結構急な下り坂だったんだよ。
408774RR:04/01/26 15:33 ID:vUUr6g16
ニュートラルに入れて射撃?
409774RR:04/01/26 15:45 ID:fAmg0OzK
アイドリング高めにしてあるだけかも…
410774RR:04/01/26 15:58 ID:mXfxPRkf
ブレイドのバイクは、変身前も後も同じってところがいいね。

個人的にはライト回りの造形がいまひとつだけど。
411774RR:04/01/26 16:06 ID:DmqmnVPk
ハリケーンっぽくね?
412774RR:04/01/26 16:32 ID:mqkH3fsB
>>406-407
特殊な車両だから不思議な装置も満載だろう。
クルーズコントローラーくらい付いてるって解釈で…。
413774RR:04/01/26 17:18 ID:l7YZUiYF
普通にクラッチ握ってれば惰性で走れるんじゃない?

>>411
禿しく同意
414774RR:04/01/26 17:38 ID:mXfxPRkf
415774RR:04/01/26 18:00 ID:Q58ZpSrh
age
416774RR:04/01/26 18:43 ID:qtMDbsAh
>>406
スロットルが戻らないだけです。
自衛隊のバイクも出来ますよ。
417774RR:04/01/26 21:47 ID:kE6YPBYN
西部警察の舘ひろしを思い出す
アクセル固定できるカタナ
418774RR:04/01/26 21:52 ID:BXM8B7tw
左手だけで走れる仕様もかつてはあったらしいが



…出前用に
419774RR:04/01/26 23:28 ID:t5wnlyeQ
あれ位のスピードなら惰性じゃない?
420774RR:04/01/27 10:07 ID:eAgA6GLM
ホンダのHP更新された。
http://www.honda.co.jp/customer/tips/kamen-rider/index.html
BAJAじゃないみたい。
421774RR:04/01/27 18:43 ID:6Qg8YtTl
フロントフォークにブーツを取付けているのでBAJAと見間違えてしまいますね。
422774RR:04/01/27 19:05 ID:mFcl+L+K
俺がライダーになったのは、
バイク乗りをバイクから引きずりおろして殺すゴ・バダー・バのせい。
423774RR:04/01/28 22:07 ID:mxe1WKGK
アクセルグリップに物干し竿用の洗濯バサミ挟んでアクセル捻ったとこで
洗濯バサミの柄のとこをブレーキレバーに引っ掛けると手を離してもアクセル
固定でウマー
手放ししてもおっけ
424774RR:04/01/28 22:40 ID:RVS8mATx
>>423
簡易オートクルーズとして有名な小枝だが伊東家に送れば採用されるかもしれない
425774RR:04/01/29 11:22 ID:vpkARlE6
残念ながら危険性を伴うので採用はされません。
426774RR:04/01/29 13:59 ID:w3Gh36gm
ところで、カードの模様になってるあの虫はなんですか?
俺にはダニにしか見えないんですが。
427774RR:04/01/29 14:20 ID:CrfUmLZ/
555でオフ車になってバイクアクションには色々期待してたのに
蓋を開けたらあまりのぞんざいな扱いに萎え萎え。
あんなんじゃホンダだって協力する意味ねーよ。

ブレイドは初めからバイク活躍してて嬉しい。
壁突き破って出てくる懐かしい画ヅラががあっただけでも満足。
428774RR:04/01/29 15:23 ID:RCCjMEf7
>>426
ヘラクレスオオカブト。
429774RR:04/01/29 16:01 ID:1vVHEc7B
>>427
555のバイクアクションは超絶だったじゃないか。






・・・マジで子供受けは良かったみたいよ。
おもちゃがよく売れたってさ。
430774RR:04/01/29 16:21 ID:CrfUmLZ/
バイクアクションじゃなしに
バイクが変形したロボもしくは
訳ワカラン未来の空飛ぶ車な乗り物アクションだったじゃんか
あんなモンバイクじゃねーよ。しかも出番殆どねーし。ナメンナ。

売れたんだって携帯モチーフの変身ベルトだけだそうじゃねーか<玩具
431774RR:04/01/29 16:23 ID:CrfUmLZ/
少なくとも見てるガキンチョがバイクに興味を持つような見せ方してくれよ
432774RR:04/01/29 18:52 ID:570fHheX
いまさらだけど芳賀優里亜って免許持ってないよな
433774RR:04/01/29 20:03 ID:upD51qDP
>>432
555放送開始時には免許取れる年齢に達してなかった。


アギトの人も
ライダーのオーディションに受かって張り切って
自動二輪の免許取って
撮影所行ったら

1000ccのバイクが置いてあった・・・。
彼の取得した免許は「普通二輪」だった・・・。

ライダーの撮影終わってから
「大型」取ってハレ乗ってるみたいね。
434774RR:04/01/30 01:00 ID:quZOhOkU
昔のライダーだと大型必要だったのは
Vジェットとトライ&ビートゴウラムぐらいか?
あと、ZXの変身前のカタナVもか・・・
435433:04/01/30 02:31 ID:tZ2TM4bv
>>434
風見はGT750乗ってたよね。
砂利道で立って変身!

>ZX
はスピリッツではカタナだけど
TVスペシャルではその年のハスラー250。


と釣られてみる。

そうそう上の方で
ナンバー付いてるライダーマシンの話題出てたけど、
Vジェットも付いてたね!
436774RR:04/01/30 12:23 ID:sTLDOvvI
オンドゥルルラギッタンディスカー!!
437774RR:04/01/30 14:01 ID:h4LGAJbb
>436
字面だけ見るとグロンギ語ダナw
438774RR:04/01/30 21:11 ID:qEcaZd2P
439774RR:04/01/30 21:28 ID:EOjLHMa7
このスレにいる人、「変身!」と叫んだことがあるだろ。
440774RR:04/01/30 22:05 ID:UcZ/AEhc
走行中に「チェック!」とか「レディー!」とか「イクシードチャージ!」とか言っちゃいます。
発進する前に巧555の手ブラブラをやっちゃいます。
441774RR:04/01/31 01:10 ID:cz92+ciO
>>439
手放しで変身ポーズだろ。
442774RR:04/01/31 01:13 ID:e7fAiqxt
車体とメットにスマートブレインのステッカー貼ってます
443774RR:04/01/31 09:22 ID:rDsBTiA2
家を出る前に誰もいない部屋で…
444774RR:04/01/31 11:21 ID:bq5SnQDh
バイクからモリが発射できるように改造したい。
4452XT人柱 ◆2XTzYYH.0U :04/01/31 14:01 ID:6+U1nhuW
スマートブレインのシール貼ったままだ。

ま、いっか
446774RR:04/01/31 16:52 ID:7OAoIHmB
バイクがバトルモードに変身できるように改z(ry
447774RR:04/01/31 20:39 ID:+ePt+LV7
オンドゥルルラギッタンディスカー!!
448774RR:04/02/01 05:39 ID:U5Aq1NxM
大人げないのは判ってるけど、
俺のCRMがまじでバトルモードに変形しないかと思ってしまいます。
俺がピンチになったら助けに来てね!CRM君!
449774RR:04/02/01 08:03 ID:bxmQBveh
オンドゥルキター!!
450774RR:04/02/01 08:07 ID:v63F0V3D
ほんと下手だな....
451774RR:04/02/01 08:14 ID:v63F0V3D
バイクアクション久々見る気がするなぁ
452774RR:04/02/01 08:43 ID:aFQF/kZ6
バイク乗りながら変身!
いいね。
453774RR:04/02/01 08:47 ID:q//QXawI
バイクで敵を轢くのがイイ!
454774RR:04/02/01 09:31 ID:7RIqjI5V
バイク板的にはこうじゃないとオフ車使ってる意味が無い。
455774RR:04/02/01 17:45 ID:67lbSxs+
今度の出演者達
カツレツ悪くて
ビデオ何度も巻き戻してる・・・。

けど、バイクアクションはイイ!!
来週もジャンプするみたいね!ダイヤのライダーが。
456774RR:04/02/01 21:40 ID:nDFHraXc
正直良く出来た販促番組だなあ、と思う。
457774RR:04/02/01 21:48 ID:R5fJH+BO
カリス(はぁと)のバイクって
アギトのマシントルネイダーのカウルをリサイクルしてるだろ?
458774RR:04/02/01 21:56 ID:pgX1o3RY
リサイクルじゃないにしても真っ先に想像するのはマシントルネイダーだな
459774RR:04/02/01 22:08 ID:Xm7yQSyY
スピリッツはバイクがリアルにかっこよく描かれていていいよね。
460774RR:04/02/01 22:10 ID:tRdMU0aF
今回のライダーはオッサンにはつらい。
男共の区別ができない(鬱)
461774RR:04/02/01 22:15 ID:pgX1o3RY
それはおっさんでは無くお前の問題と思われ
462774RR:04/02/01 22:24 ID:nDFHraXc
いや、剣崎(ブレイド)と相川(カリス)は区別できない…。
でも重要なのはバイクと仮面ライダーだからいいのだ。
463774RR:04/02/01 22:57 ID:blDz1/nH
まあ、今度のも中の人が別人になっても問題なさそうな設定だしな
464774RR:04/02/02 02:34 ID:AMA0bB+k
ttp://2st.dip.jp/uploader/src/up0128.mpg
カリスのバイクドゾー
465774RR:04/02/02 16:54 ID:EQ+7qFAH
>>464
しかし主人公より遥かにカッコいいのはいかがなものか。
466774RR:04/02/02 18:46 ID:F4XfuuJX
とういか無礼道の見せ場皆無
467774RR:04/02/02 20:30 ID:jurnbcBU
つうかやっぱ中の人は成田匠以外考えられない!
468774RR:04/02/02 20:49 ID:qWdvsmxP
>>467
クウガの時のどんなとこでもバイクで登っていくのはよかった!
でも敵の怪人バダー(成田弟氏)の方が好き。
469774RR:04/02/02 22:01 ID:zgI3yUDy
バイクロッサーの次はザビタンか>カリス
470774RR:04/02/02 22:22 ID:1Ufux70Y
>>464
これだけ見るとこいつが主人公に見えるわな。
471774RR:04/02/03 08:51 ID:jhMWirIc
剣崎と橘のヘルメット、なんていうやつかわかる?
472774RR:04/02/03 09:08 ID:/7tn2t2Q
ホーネットと橘写真ないからわからん
473774RR:04/02/03 15:36 ID:t84ue+oG
>>471
SHOEIと南海部品のサイト調べてみたら。

去年の巧のグローブは一昨年のモデルだったので
番組開始後は入手困難だったから、

剣達のグローブも今なら在るかもよ。
474774RR:04/02/03 18:40 ID:3VotiGmK
剣崎、橘 HORNET・ADMIX 
ハートの人 VFX−R PASTRANA2
だと思う。
475774RR:04/02/03 19:27 ID:qEvnieNT
しかしハートの人はバイトしてるのか?
剣崎も職場無くなったし世知辛い世の中だ。
476774RR:04/02/03 22:33 ID:o+HB6tsL
>>458
乗りながら変身がアギト以来だしな。
477774RR:04/02/03 23:45 ID:xuil57F9
剣見てたら無性に砂浜を走りたくなった・・・
478774RR:04/02/04 02:43 ID:ln5sUv2P
うわっ!「PASTRANA2」4万9千円かよ・・。
やっぱグラフィックモデルは高いやね。
479774RR:04/02/04 21:02 ID:3KkM4lIW
>>478
良い子のみんなにプレゼント!!
とか…ねえか。
480774RR:04/02/05 21:05 ID:SCIRgqxh
いっそ完全タイアップで、
もろライダーマシンを発売してみたらどうだろうかね。
でも実際、ライダーマシンのレプリカに載りたかったら、
レインボー造形に金積んで作ってもらうしかないのかな。
481774RR:04/02/05 21:36 ID:+Bohl9fL
>>480
>レインボー造形に金積んで作ってもらうしかないのかな。

無理だと思うYo。

つか昔は作ってくれるカスタムショップがあったんだけどね。
482774RR:04/02/06 00:32 ID:zx3+T9oM
俺、サイクロンって、なんてかっこ悪いんだろうって思ってたけど、
これ見て考えが変わったよ。
ttp://kazu2956.fc2web.com/page15j.htm
483774RR:04/02/06 00:40 ID:NxwbB1Fr
>>482
並列6気筒か?
すごいな
484774RR:04/02/06 00:49 ID:DMpL09Sx
>>483
実際は二気筒だが
485774RR:04/02/06 08:25 ID:YOG8JSVX
ボルディみたいなもんだな
486774RR:04/02/06 19:33 ID:RdvYwptQ
サイクロンのおもちゃが
6気筒で作ってあって、

サイクロンの撮影に使われた車両が
2気筒であって、

>>485
>ボルディみたいなもんだな

ってのは???

単気筒なのに
マフラーが2本出てるって事だと思うが・・・。
487774RR:04/02/06 20:58 ID:d+wc7Z5S
482のはSICサイクロンか・・・
ちょっと前までザラスに余ってたが最近はもうないな
ちなみに撮影に使われてた奴は
左右とも一番下のマフラーが本物
上の四本はダミーのマフラー
だからよく見ると一番下だけが白煙を出していて
上4本は埋め込んだ花火に火をつけてたるするw
488774RR:04/02/06 21:40 ID:bytMkph5
>>482
ヘルメットがテールカウルに入るのはオリジナルの漫画と同じだな。

ttp://home.att.ne.jp/gold/moon/backyard/hero/cyclone/base01.html
セパハンでのオフロードでアクションライドは大変だったろうな・・・
489774RR:04/02/06 22:33 ID:dZmPpxPU
ブレイドのバイクのライト回りよく見たら
青い部分がスペードの形してるのに気付いた
ライトカバー加工してるんだろうけど、どこの使ってんの?
490774RR:04/02/06 22:49 ID:idWtOwdE
>>482
ハカイダーのがめっちゃカクイイな。
491774RR:04/02/07 16:59 ID:sV5UdW3u
>>489
つーかカウルだけ欲しい
250オフで高速走ると風がきつい
だからといっておっさん臭いウインドシールドは付けたくないし
492774RR:04/02/07 18:29 ID:QMShvQ2U
かなり下がってるので保守
&明日放送日age

そう言えば「ファイズの8耐ヘル」注文した香具師居る?
493774RR:04/02/07 18:35 ID:mOX555FE
最近BLACKのOPを見て懐かしんだがやはりいいな
暗闇の中でエンジン吹かしたり工場の窓を突き破って出てくるシーンとか
ブレイドはな・・・
どうせ最後は投げッパになる伏線や謎とかどうでもいいから
もっとバイクアクションとCGに頼らない格闘をたのむ
でないと、小波提供のアレに負けるぞ
494774RR:04/02/07 19:07 ID:fAllCMmw
そうだな。そして主人公に主題歌を歌ってもらいたいな。
495774RR:04/02/07 20:37 ID:891jP1kQ
主題歌と言えば元々V3の主題歌は水木一郎が歌う予定でレコーディングまで
ちゃんとしてあったそうだ。
496774RR:04/02/07 22:34 ID:lfhFQMcR
何言ってるのかわからない主人公。
グロンギの方がまだわかるw。
同じ事を思っている人は多いらしい。
ttp://undina.hp.infoseek.co.jp/flash/index.html

>>495
いや、宮内洋に聞かせるお手本として歌った、
と水木一郎のCDに書かれていた筈だが
497774RR:04/02/07 22:46 ID:891jP1kQ
そうだったのか。dクス
498774RR:04/02/08 08:19 ID:oHCNx93P
黄色のセンターライン超えちゃだめです。変身してても。
499風雲再起不能 ◆319pyrFZC6 :04/02/08 08:19 ID:Sh4cljDn
変身直後にセンターライン割ってたよ…
500風雲再起不能 ◆319pyrFZC6 :04/02/08 08:20 ID:Sh4cljDn
>>498
ケコーンする?
501774RR:04/02/08 08:21 ID:oHCNx93P
朝食は和食でおながいします
502風雲再起不能 ◆319pyrFZC6 :04/02/08 08:22 ID:Sh4cljDn
ごめんね、朝からステーキで
503774RR:04/02/08 08:44 ID:O4poM9hr
雪の上をバイクで走ってたよね。
504774RR:04/02/08 15:50 ID:ZsdiQ68O
ビデオに撮ってあったのに忙しくて見れなかった555の最後5話。
今日やっと見ようと思ったら、なぜか47話だけが抜けてる。_| ̄|○

誰か、nyで流してもらえますまいか・・・
505774RR:04/02/08 16:24 ID:e77Djk2w
>>498-499
タヌキの死骸を避けたのです
506774RR:04/02/08 19:05 ID:kEa54bRf
>>501
ぷりきゅあをみたなぁ
507774RR:04/02/08 20:14 ID:tfx2zbgX
剣ってバイク強調されてるよね。
OPの砂浜走るシーンいい!
俺も走りてえよ!
本編でもバイクばんばん出てくるし。
でもなんで公道でモトクロスタイヤなのかな?
バイクは555のやつの方がカッコイイと思ったけど
555ってバイク走行シーンほとんどなかったもんなあ。
508774RR:04/02/08 20:44 ID:pDfakUF9
>>493
IDがΦ’s
509774RR:04/02/08 21:14 ID:/1F1YG2c
>>507
なぎさドライブウェーへどうぞ。
510774RR:04/02/08 22:59 ID:mn+gEex5
507です。
なぎさは5月に行きます。
俺は、守谷の河川敷のサンドが好きです。
511774RR:04/02/10 20:18 ID:zzT2nPGc
ジェットスライガーに乗りたい・・・
512風雲再起不能 ◆319pyrFZC6 :04/02/10 20:59 ID:zPBNV+wy
>>511
禿堂
513774RR:04/02/10 21:25 ID:2vak9TxH
んじゃここらで質問
ライダーに限らず1台だけ特撮ヒーローのバイク(当然番組内のdデモスペックで)を
貰えるとしたら最も欲しいのは何?

おいらは手堅くVクルーザー&ジェット
514774RR:04/02/10 21:27 ID:T4+oSwbe
バジンだな。飛べるし。
515774RR:04/02/10 21:34 ID:qpplsLIa
やっぱ旧サイクロン!!
516774RR:04/02/10 21:54 ID:jgIlT2DZ
ガードチェイサー。

ツーリングに最適じゃないかな。
517774RR:04/02/10 22:43 ID:b+eXEYwu
乗るのが辛いとわ解っているが
サイドマシン
518774RR:04/02/10 23:25 ID:tLqB9uuO
どう考えてもバジン様だろ!
かっこいいし、変身するし!
519774RR:04/02/10 23:28 ID:B+9V797+
サイドバッシャー
520774RR:04/02/10 23:40 ID:Fx8F/ULH
ジャングラー
521774RR:04/02/11 00:00 ID:4DWQ8g+M
ザボーガーw
522774RR:04/02/11 03:09 ID:5/yuPNX4
変身しなくてもいいからサイドバッシャーに乗りたい。
っていうか、正直側車がなくてもいい。
あのライトがいいんだ、ライトが。
523774RR:04/02/11 10:19 ID:H6l4c9vO
劇中のトンデモ設定じゃなくてもいいから、
サイドバッシャーがいいな。

パッセージのCB1300 ブラックエディションの
カラーリングがなんとなくバッシャーっぽい

ttp://www.hw-passage.co.jp/press/index.html
524にゃんこ:04/02/11 13:57 ID:44e4EcVp
グランセイザー見てたら、主人公が顎紐をしていなかった。

555は友達の危機に駆けつける草加のシーンなんかでも
ちゃんと顎紐とグローブ着用のシーンがあって、感心したんだが・・・。

それにしてもXRのバイク出てきて欲しいな。
525774RR:04/02/11 18:45 ID:1qhduMhG
>>524
ブレイドに登場する仮面ライダーのバイクはすべてXRじゃないかな?
526ほすや:04/02/11 18:45 ID:ciDwSvuv
そうです
527774RR:04/02/11 22:15 ID:mbF6/49R
>>479
ホント・・・誰か買っておくれ(´д`)

ちなみに始の付けてるゴーグルはSWANSのだけど、クリアのゴーグルに青のバンド
の奴が見つからない。廃盤になったやつなのかな?

あと始が付けてるグローブ。かっこ良さげだから欲しいんだけどこれも見つからない。
どこのモデルなんだろ?
528774RR:04/02/11 22:27 ID:iCz/xzm0
>>527
巧みたいに去年のモデルだったりして。
529774RR:04/02/11 23:57 ID:aBazpX2I
>>527
↓これが近い気がするけど確証は無し。質感が違う気も。

ttp://www.nankaibuhin.co.jp/winter_glove_gfg-01.html

>>528
撮影開始時に用意してるからしかたないよね。


多分「スリーシーズン」のグローブだから
今の南海のサイトには無いのでは?と思うけど。

1番確実なのは南海に電話して聞いたら?
担当が居たら教えてくれると思うYo。

去年、「巧」の電話で聞いたら
担当が居なかったけど
「売り切れ」って教えてくれたYo。
530774RR:04/02/12 00:05 ID:+9+AAD5j
巧のグローブ南海にしてはかっこいいデザインだったから消えたのは惜しい。
糞みたいなデザインのグローブが去年からずっとあるのが謎だ。
531529:04/02/12 00:39 ID:iGWrO1rS
>>530
>謎だ。

単純に売れないで残ってるだけなのでは?
それとも再生産されてるのかな?

で、南海に電話する人

「品 名 SDG−362
パナライトUグローブ」

の再生産の可能性?&希望を伝えてくれないかな?(w
532774RR:04/02/12 11:12 ID:h6ecj7ys
撮影協力提供品は型落ち処分なのかな
533529:04/02/12 17:58 ID:iGWrO1rS
しかたないので自分で電話して聞いたところ、(^^;;
>>529のグローブだそうです。

で、「パナライトU」の再生産は無いようです。

>>532
ファイズ撮影開始時には現行商品だったYo。
534774RR:04/02/12 18:06 ID:Hm6w33qi
宣伝になるんだから型落ちしないのを提供すればいいのに
って思ったけど、提供してないのか?
535774RR:04/02/12 22:10 ID:rtjKBlQP
555のOPの、「つーよーく あーるたーめーに」の、
あたりで、南海部品のテロップが出てたやうな?
536774RR:04/02/13 11:19 ID:LxRg7J9j
「美術協力」ってことで南海とSHOEIが出てるね。
537774RR:04/02/13 18:12 ID:YuRj8mgU
>>529
「SDG-375」って奴ですね。サンクス!
給料入ったら買ってみるよ。
538529:04/02/13 19:25 ID:sEBx1SiN
>>537
剣崎のグローブは「GFG-01」だYo。

巧のに似てるの欲しいなら構わないけどね。    
539774RR:04/02/14 06:35 ID:hBdQags4
>>538
いや、オイラが欲しいのは始のグローブっす。たぶん「SDG-375」だよね?
540774RR:04/02/14 07:34 ID:wWXKiLKS
南海のデザインって年を追う毎にダサダサになっていく気がする・・・

龍騎の蓮が冬場にはめてたグローブは漏れと同じものなのだが、(カコヨクて気に入って
愛用している)今売ってないんだよな・・・ダサいのばっか(´・ω・`)
541529:04/02/14 14:39 ID:YbNLSJtx
>>539
ごめん今まで「剣崎=始」だと思ってた(^^;;
ハートのライダーって言ってくれたら直ぐ判ったんだけど・・・。(爆)

ビデオ見なおしたら、そうでしたね。(^^;;

ttp://www.toei.co.jp/tv/blade/index.asp?action=camera&num=3
↑このページ右の上から3番目

ttp://www.toei.co.jp/tv/blade/index.asp?action=camera&num=4
↑のページ右の上から2番目

にちょこっとグローブが写ってますね。(^^;;

542539:04/02/14 18:05 ID:hBdQags4
>>541
いやいや、こちらこそ紛らわしくてスマソw 今度のライダーって名前覚えにくいしね。

確かに剣崎にはGFG-01ですね。この手の甲のでっぱりって握りやすくする為に付いてるのかな?

543539:04/02/14 18:06 ID:hBdQags4

剣崎には→×
剣崎には→○
544539:04/02/14 18:07 ID:hBdQags4
また間違えた・・・・・

剣崎には→×
剣崎のは→○
545529:04/02/14 19:23 ID:YbNLSJtx
>>542
>この手の甲のでっぱりって握りやすくする為に付いてるのかな?

『●ナックル部とサイド部には、特殊樹脂を
硬化加工し表面に合成皮革をラミネートした
強固なプロテクター装備。』

だそうですね。


546529:04/02/14 19:33 ID:YbNLSJtx
今!真理ちゃんがフジテレビに出てるね!(^^;;
547774RR:04/02/14 19:51 ID:vZ2K/syw
>>542
こけた時のためのプロテクターだよ。
548774RR:04/02/15 09:03 ID:3P0a68e2
こんどの仮面ライダーはバイクけっこう登場するね。
555はライダーじゃなかったが。
549774RR:04/02/15 09:07 ID:h515KGI7
仮面ライダーとは違うけど、デカレンジャーで使ってる白バイZZRだよね。
なぜか旧型 w
550774RR:04/02/15 10:00 ID:IRgcORAJ
>>549
あれ旧型じゃなくて250じゃないの?
551774RR:04/02/15 10:55 ID:6B6mnkmh
ここのスレを偶然見かけ、
GFG-01(赤)を早速注文しました。
デザインなかなか良いと思いました。

540で話されている、龍騎の蓮のグローブあれは何だったんでしょう?
確かにデザインかっこいいのですが、もう手に入れる手段はヤフオクぐらいでしょうか。

552774RR:04/02/15 14:42 ID:h515KGI7
>>550
そうか、白バイ=大型バイク=ZZ-R1100と思い込んでました。
語指摘感謝。

しかし、だとしたら400かも知れない・・・ワカンネ
553774RR:04/02/15 14:43 ID:fcxLnH41
剣は・・・・・・ドラマ部分がウジウジギスギスウジウジギスギスしててエラく
つまらない
バイクアクションは前より増えてるのはイイんだが
どうせ謎とか複線の大半が投げっぱなしになるくせにドラマ部分に
こだわるなと・・・

デカレはアンダーカウルにフレームが見えないからZZR250だね
しかし、変身シーンとか最初の犯人逮捕のリプレイとかみてて思った
まさか、犬署長の上司は赤いサイドカーに乗ってやってくる銀色の男
じゃあるまいな?
554774RR:04/02/15 16:46 ID:KRY1UVXv
>>552
特板ではZZR400って話.
555774RR:04/02/15 16:59 ID:FTrpdTP1
>>551
これっすね
http://www.bike.ne.jp/shopping/large/nankai-sdg345/nankai-sdg345.html
2001年冬のモデルだからね・・
556774RR:04/02/15 17:20 ID:FTrpdTP1
ちなみに操作性もいいしあったかくて完全防水でプロテクト性もなかなか
よさげ・・これで8000円くらいなんだから南海もいい仕事してるんだよね。
557774RR:04/02/15 17:38 ID:WfDqyJcC
>>556
あとデザインさえ頑張ってくれれば俺的には完璧。
でもロゴは毎回取ってしまう(だってダサイんだもん)
5582XT人柱改 ◆2XTzYYH.0U :04/02/16 12:14 ID:pOSeyhFJ
ウラナーイウラナーイ( ´ー`)俺はアギトダターヨ

ttp://u-maker.com/cgi-bin/view?id=28637
559774RR:04/02/16 12:28 ID:BSchIgYV
>>558
オリはストロンガー。

けど本日の運勢ランキングは5位なんだけど・・・
目覚ましテレビでは12位だったんだけど・・・。(^^;;
560774RR:04/02/16 15:20 ID:kNwfBLOa
滝和也があるのが渋い
好きなキャラクターの一人です
561scarface:04/02/16 16:34 ID:1TdNJPii
コテでも本名でもストロンガーだった。

俺の中ではカコワルイライダーなんだけどなぁ・・・
562風雲再起不能 ◆319pyrFZC6 :04/02/16 16:38 ID:hCDLyFsB
おいらはライダーマン
563774RR:04/02/16 18:23 ID:3rq0vKXW
クウガだった
オフ車買おうかな
564774RR:04/02/16 21:16 ID:lEIa32rx
>>561
ああ、そこ生年月日と血液型だけで決めてるから



ちなみに漏れは1号
GS1200SS買ってりぺするかw
565774RR:04/02/16 21:22 ID:0TC4jrrK
RXさんは 仮面ライダーアギト です!
     ・
     ・
     ・
● RXさんの開運ペットは、カブトエビです!

難しいな・・・
566774RR:04/02/16 22:41 ID:T0F0SV2B
兜海老は簡単に手にはいるだろ
学研の科学と学習の教材にも付いていたぞ
567774RR:04/02/16 22:52 ID:+ViQ2kxv
俺なんてバクだったぞ。
568774RR:04/02/16 23:00 ID:+LKORaAA
1号でカブトエビ
569774RR:04/02/16 23:05 ID:T0F0SV2B
570774RR:04/02/16 23:07 ID:+LKORaAA
砂漠のようなイラストがそそるな
571774RR:04/02/16 23:30 ID:hBV73MKj
G3−X だった・・・
現在大型教習中なのだがx4を買えと言う事か?
確かに候補の一つではあるのだが。
572774RR:04/02/17 00:49 ID:ykgtSD9z
>>569
お! 意外に安いな・・・
573774RR:04/02/17 00:54 ID:3bzYH//m
>>571
ガードチェイサーはベースはX4だったけど
パンヨーロピアンの方が似てるよな。
というわけでパンヨーロピアンを・・・
574774RR:04/02/17 11:35 ID:65PWz3la
BLACKやRXが好きだからSUZUKIのRM250に乗りたいけど
あれで公道を走るのは勇気がいるなぁ・・・
575571:04/02/17 13:44 ID:h0jN+h24
>>573
貧乏人にあまり無理を言うなよぅ・・・(´Д`;)
576774RR:04/02/17 17:30 ID:G8F3q1Ak
仮面ライダーぶいすりゃあああああでした

白い白い 顔の真中V3
577774RR:04/02/17 23:32 ID:+6GWpY78
滝和也だった…
578774RR:04/02/18 01:47 ID:auMUF1Uk
>>577
いいじゃない、今「スピリッツ」で活躍中だも。
&保守age
579774RR:04/02/18 10:21 ID:9Tod04Nd
>>576
しかしV3の顔って、変態仮面だよね…
580774RR:04/02/18 16:24 ID:bH8AhjOS
つーか仮面ライダーとロッシってドッチがはえーの?
581774RR:04/02/18 16:25 ID:r+bgzKmM
仮面ライダー
582774RR:04/02/18 19:48 ID:sMoaK4lL
まあ、バジン様に乗った555が一番速いだろうな。
いざとなったらバジンをバトルモードに変形させて敵をぶっ潰せばいいんだから。
なんで去年の8耐で変形しなかったのかな?
583774RR:04/02/18 19:58 ID:PiLwAWzs
もはや変身に耐えられない体になっていた。

変身したので手から砂が…

砂を踏んでクラッシュ

マズー
584774RR:04/02/18 20:51 ID:zXptN4wi
>>582
スライガーの方が速くないか?
585774RR:04/02/18 21:35 ID:3Gmsz9lQ
いや、最高速はS1のVジェットの1340km/h
空飛ぶだけならXののクルーザーが700km/h
ちなみにジェットスライガーは1300km/h

何ていうかホントにトンでもスペックだなw

ちなみに一番遅いのは、やはりというか当然というかライダーマンマシン・・・・・・
586774RR:04/02/19 01:40 ID:RycmP5J4
何気にライドシューター速いよね。
587774RR:04/02/19 04:41 ID:zkN8EjD7
たっくんは一人旅にXRでしたけど、オフ車は長旅に向きますか?
向くのなら購入しようと思うんですが。
588774RR:04/02/19 05:16 ID:uUuIorIS
向きません。向くのはツアラーです。
589774RR:04/02/19 08:51 ID:QtEEnEUu
>>587
どういう長旅にするかによる。 たっくんと同じような旅だったらいいんじゃない?
590774RR:04/02/19 17:05 ID:cM45cqTw
あんな軽装備で旅してるのにさっぱりと小奇麗なのは
たっくんはよっぽどベテランのツアラーだな。

俺だったら下着はビニールにでも包んでカバンに詰めるだろうけど。
591587:04/02/19 17:16 ID:zkN8EjD7
↑ご意見ありがとうございました。
参考にさせていただきます!
592774RR:04/02/19 17:17 ID:bl0t+J3g
野宿するならオフ車のメリットはあるだろうね。
593774RR:04/02/19 21:16 ID:RycmP5J4
あと4ストなら燃費がいいね。
594774RR:04/02/19 23:36 ID:bVpgp/24
オフ車で旅する人は結構多いよ
595774RR:04/02/19 23:44 ID:uuD6TFko
ほっかいどーじゃよ〜
はんぶん ぐらい
おふしゃで
たびしてんだよ
596587:04/02/20 01:48 ID:wOEtPjYd
≫592〜595

励みになります!感謝あげ
597774RR:04/02/20 07:52 ID:uNhIYqyn
XRだとケツが痛くなるよ。
それに比べてなぜかバハは長時間乗っても痛くならない。
そういう俺はCRMです。
598774RR:04/02/20 11:17 ID:+KI+bzUw
>>597
XRとバハはシート違うからじゃないの?
599774RR:04/02/21 01:44 ID:th8fFjKp
お前ら五月蝿いよ。 信号待ちであおんの止めれ。マジ止めれ。マジ迷惑。
五月蝿いマフラーつけるのも止めれ。マジ止めれ。マジ迷惑。

殺したくなる。バイクを壊したくなる。殲滅してやりたくなる。

おい、あすか@まさき、デスラー。テメーらも荒らしじゃねーか。
オレにチョットでも反感を覚えるなら、
五月蝿いマフラーはずしてやたらエンジンふかすの止めろや。

                            交差点の住人
600774RR:04/02/21 11:27 ID:D9WfPRyg
BMW F650GSのシルバー、あれにナックルガード付けて
ボディに赤ライン入れたらバジンたんにソクーリ…。
601774RR:04/02/21 20:17 ID:8AvX+WXU
現行型なら結構ポジション楽だよ、XR。
ただ新車の値段が・・・。
602デスラー総統:04/02/21 20:18 ID:H2AbHTnd
                     .,..-──- 、
                    /. : : : : : : : : : \
                   /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
                   ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          .        {: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
               .__{: : : : | ェェ ェェ |: : : : :}
               /`ー---‐^ヽ   ,.、  |:: : : :;!   
              l:::      l r‐-ニ-┐| : : :ノ  XR買えや!!
         _   ,--、l::::.      ノ ヽ 二゙ノ イゞ‐  
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l\` ー一'´丿 \  
    ,/   :::         i ̄ ̄  |  \___/   /\
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l\ /~ト、   /  l \ 
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l \/l::::|ハ/   l-7 _ヽ
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、  
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l >‐- ̄`    \ .r'´  ヽ、
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / 丁二_     7\_/ ̄ \
  /\::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/    |::::|`''ー-、,_/  /\ _/⌒
603デスラー総統:04/02/21 20:25 ID:H2AbHTnd
604774RR:04/02/21 20:33 ID:UZM/1hVE
どっちも違うのよ。
605774RR:04/02/21 20:49 ID:zb3OtJ8p
V3は、はったぎが元です
606774RR:04/02/21 20:51 ID:zb3OtJ8p
すまんまちがった。
V3は、セミ
607デスラー総統:04/02/21 21:07 ID:H2AbHTnd
セミですか、、、
608774RR:04/02/21 21:59 ID:ZDOtn60X
マジレスするとV3は赤トンボだ。
609774RR:04/02/21 22:16 ID:UZM/1hVE
あーかーい、あかーぁいー
赤い長靴 V3〜
610774RR:04/02/22 02:04 ID:Zt8FJSz6
異ー人さんに連ーれられて逝っ〜ちゃ〜った〜
6112XT人柱改 ◆2XTzYYH.0U :04/02/22 02:24 ID:HG7WoCe2
あーおい そらから やってきてー
 ぼくらのまちへ やってきたー はっとりくんが− やってきたー

...ってどうしてもスーパー1が歌えない(;´Д`)
612デスラー総統:04/02/22 05:13 ID:sptxyBBE
                         | 999 も 私も 只じゃ乗せないわよ。
                         \ 
       (.:;; (:;:.(i;:.(;;::;;;;;:.:;;) :::;ii).;ii)::.ヽ    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (;:: ヾ.;;:.. (ii: |l|ll|l|| :;;;ii) .;;;;ソ .:;;;)   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      ヽ;;:: (;;: (ii;: |l|ll|l|| .:; :;iii).;;;ノ.;ノ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
           ___|__|__         }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
          ∩ (◎_(◎_  `        〉''::,、;;,;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ}
       /l ̄∪/ ̄__ ̄\ ̄/ヽ    i ムツッ=,ニ_゙゙"''‐-::、、;;;__;;..;;;..::::-‐'''"/
       / | //:;/:::[ .9.9.9 ]::ヾヽiillll| |   .l {{ ハ` `゚'~`  ,‐-,ニ二ヾ,,_ヽ   /
       /il |/:;l|:::|;:::::::....._||_......::;=l|llllll| |    〉、`ハ    }  ` `゚'゙゙” }}'゙   ,'
     .//il| |::::l|;::|;;:::::==|◎|==::::;|:::||lllll| |   / ハヽハ  ノ       //    {
    / |ill|| |:::;;l|;::|;;;::::::::`||´:::::::;;;l:::|lllllll| |   / /ハヽヘ  `、_   (Cノ/  /  ハ 
    ./ :|lll|| | ̄lヾ.,ヾ:;;;;;;;::::::::;;;;;/:;;/ ̄`l | / // } Y゙\ `   Cノイ  /    \
   / ; :|lll|| | ̄ ̄l\二二二二ン| ̄ ̄/ / / /  ,ゞ,, `-‐ ''´〆⌒ヽ{  ,' ハ   \ 
  ./ ;  |lll|| |===|(◎ ̄ ̄ ̄ ̄(◎|===;''"''ヾノ /_,/  `'' ァ''7/     \l l ヽヾ   \
           【アンドロメダ逝】  ゞ..,,.'' ̄//    ''´ //       \  \ヾ  
613774RR:04/02/22 07:23 ID:D4EN5PHn
>>611
俺もだ。
614774RR:04/02/22 08:14 ID:xNIMVrZN
カリスのバイクってロンスイ付き?
気のせいか…
615774RR:04/02/22 09:33 ID:ZJQI8u18
>あーおい そらから やってきてー
みどりの ちきゅうを すくうものー
あーかい せいぎの ちをもやしー
ぎんの きかいの うでふるうー

だが我々はー 愛のため 戦い忘れたー 人のため
涙で渡る血の大河 夢見て走る死の荒野

・・・オレは途中でこうなってしまう。
616774RR:04/02/22 10:41 ID:VKFjkLu7
役者がバイクプライベートで好きってライダーでは初ではないか??カリス役の人
617774RR:04/02/22 10:48 ID:NvUyyW/e
>>616
でもスパトラマンセーだぞ.
618774RR:04/02/22 12:46 ID:7vTq/oWC
虎太郎役がFTR乗ってんじゃないの?
619774RR:04/02/22 13:30 ID:HYp7LL8z
おれーわ おれわー おれーわー きんのこころをもつおとこー

だっけ?
620774RR:04/02/22 15:38 ID:CqXx4AvZ
デカレのバイクはZZRの400の方だね
剥き出しフレームごと塗装されてるから結構印象変わってるな
621774RR:04/02/22 18:26 ID:X+Z+qnHk
菊地メロディについて語るスレ@バイク板はここでつか?
それはさておき>>619、マジレスすると「それは それは それは」だYO
(後は合ってる。)
622774RR:04/02/22 20:25 ID:D4EN5PHn
>>616
龍騎の神崎兄さんもバイク野郎だったはず。
バイトで雑誌の記事も書いてるんじゃなかった?

あ、ライダーじゃないか・・・。
623774RR:04/02/22 20:27 ID:90LgN01R
ライター
624774RR:04/02/22 22:26 ID:/q4bolFl
全裸は XL230かなんかの広告に出てた。さんざん既出だが巧もフュージョンで出てるな
625774RR:04/02/23 01:48 ID:isvR60nj
>>614
モタードだからそう見えるのでは?
626774RR:04/02/23 05:05 ID:nleeF9Xb
確かに神崎士郎役の菊地氏もライダーだよ。
役の為に収録中は乗らない様にしていたそうだ。
イラストも描いたりとなにげにに趣味が広い人だね
627774RR:04/02/23 20:30 ID:Xt6M9i+R
>>626
役者の私物プレゼントに愛車のプラグを出してた気がする。
628774RR:04/02/23 22:41 ID:1mYSdlPP
昭和の詰め合わせだ
受け取れ
renbari2go5715.zip
629774RR:04/02/23 23:04 ID:1mYSdlPP
連重くて繋がりませんな
630774RR:04/02/24 00:10 ID:yf9JTUt3
なんで今度のライダーマシンは変形しないの?
631774RR:04/02/24 00:39 ID:y6TIdQGg
カードの能力で合体します。
632774RR:04/02/24 00:44 ID:/6mbp1GR
>>630
途中から変形したり合体できるようにすれば新しい玩具が売れるでしょ。
633774RR:04/02/25 19:43 ID:W0L0HUfO
ブルースペイダーかっこいいと思うけど
みんなダサいって言う
カリスのバイクのほうがかっこ悪いよ
634風雲再起不能 ◆319pyrFZC6 :04/02/25 19:49 ID:S+guLx+t
DXファイズギア、注文した人手を挙げて〜

















|ノ
635774RR:04/02/26 09:26 ID:SO/k7i1h
剣は毎度バイクでぶちかましがあるので、
ライダーらしいなぁ、と思う。

カードバトルも、物語の謎も結構だが、
やはりライダーはバイクにこだわってもらいたいな。

今日、あらためて一号ライダーのビデオみてたら、
なんとなく、
新サイクロン号のカウルの2眼ライトの位置が、
隼のウインカーの位置に似ていて、
ちょっとだけ隼がかっこよく見えた。

そういえば、藤岡弘、の個人所有バイクも隼だったっけな。
636774RR:04/02/26 23:39 ID:lh5u/B4Y
>>635
藤岡氏も隼持ってるんだ。
京本氏も持ってなかった?
O誌で見た気が。
&保守age
637774RR:04/02/27 00:06 ID:Qq1xglP3
隼に旧サイクロンの格好させれば
設定に近い物が出来上がるんじゃないかな。
最高速が100`ほど足りないけど・・・
638飛R ◆mqLka9WW2E :04/02/27 00:13 ID:UxHPEpox
>>634           ∧
             /.|ハ
             / .| ハ
            /v.| wハ
            /シ)= (Eハ
           -/シノ= | Eハヽ        __________
         /:::/ン//| \E\:\     /
         |::/シミ く .| >彡{ |::::|   / ゾンナボンヨディ、仮面ライダーブレイドゾーゼーヂ
         |::|/::::::ヽ⌒ /::::::ヽ|:::| <   買エウェェ───イ!!
         |:/:::::::::::|.◎|:::::::::::::|:::|  \
        〈::|:::::::::::ノ v.|::::::::::::ノ::::〉   \
         ヽヽ--'..-V-ヽ--/::::/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |||/]\|/[\|:::/
  /''ノ      \ヽ二.|[二//|======i
../^二(..    // ̄|ヽヽへ.// //    |
二二) _   //   | ヽ---'| /======/----------、
二={/\//=  =====<=ヽ/ /  ヽ========
  /  / ̄`〉 》"      -=, | // (二`二二二二二-
  |  /   / .‖         | | | ̄\/-\      \
  /   / ‖          | |/ ̄二  |       |

639774RR:04/02/27 17:48 ID:DphPzTlR
>>638
おにいちゃん、必死だね!
640774RR:04/02/27 18:03 ID:wxl0ZP/4
>>639
うむ、良いレスだ。
641774RR:04/02/27 19:10 ID:UcGTjZhK
俺、リュウキって、バイクカッコわるすぎて途中で見るのやめたけど、
ファイズ、ブレイドは主人公の愛車がXRで大感激!
ブレイドはバイクアクションもイイ!
ファイズはバイクアクション無かったですね・・・。
6422XT人柱改 ◆2XTzYYH.0U :04/02/27 21:58 ID:YaMFVA3T
>641
まぁバイクがアクションしたのでチャラということで...ダメ?
643774RR:04/02/27 22:17 ID:rNVYcXIL
リュウキが一番バイクアクション無かったような・・・
主人公もバイクというには寂しい原付だったし。

ファイズはバイク自体がカッコ良かったから許す。
644774RR:04/02/27 22:21 ID:wxl0ZP/4
>主人公もバイクというには寂しい原付

だが、それがいい
645774RR:04/02/27 22:33 ID:U0thlHJk
>>643
>主人公もバイクというには寂しい原付だったし。
でもキャラ的には似合ってたけどな
主人公のあのキャラでファイアーブレードとか
乗ってたらそれはそれで嫌だ
646774RR:04/02/28 07:45 ID:IzAspjbD
真司はズーマーだからいいんじゃねーか
排気量でバイクの優劣決める奴はすっこんでろ
647774RR:04/02/28 08:20 ID:gHNI/AUF
俺の中では平成ライダーでは龍騎が一番だなぁ
バイク頻度は激しく少ないけど…そしてシンジ速度超過当たり前だけど…
648774RR:04/02/28 13:01 ID:Y0sksh1A
アギトは無職の居候なのにどうやって
ファイアーストームを買ったのだろうか?
649774RR:04/02/28 13:13 ID:vs78ByY7
記憶が無くなる前に・・・とか思ったけど海岸で見つかったんだからありえな〜い
志垣のおやっさんがいい人にイピョーウ
650774RR:04/02/28 14:25 ID:WXQBNuGn
ゼブラ−マンの話はダメ?
乗ってたのはTWだったけど「やっぱりヒーローはバイクに乗ってないとな」
と言う台詞が良かった(w
651そこもで ◆ACT.MODE.E :04/02/28 16:12 ID:Fb4PTNg4
>>649
バイクに乗り始めたのは、翔一を拾った医者の
京本のやつの影響だろ。
バイクも、やつに貰ったのかもしんねー。
652そこもで ◆ACT.MODE.E :04/02/28 16:22 ID:Fb4PTNg4
原付は足代わりの乗り物ってイメージが強くて
ライダーって言葉とはとは、なかなか結びつかねーな。
別に慎司がファイアーストームでも良かったとおもーが、
劇中でも、ちょいと足代わりの粋を出てなかったから
ズーマーで充分だが。
ズーマーで充分なライダーってのはやっぱ寂しい。

てよか、それよりDQNカーのテールのような龍騎のマスクと
デカスクのような変身後のマシンがやだった。
653774RR:04/02/28 17:27 ID:rBHvhW/N
>>694
升タケシだよ。

テレビ版ゼブラーマンのマシンはXL250Sだったね。
654774RR:04/02/28 18:36 ID:e9//9fdK
>>653
テレビ版の時代をちゃんと考慮してバイクのセレクトをしてるんだなあ、と
ちょっと感心してしまいました。>ゼブラ−マン
655774RR:04/02/29 08:34 ID:fQtuzPR4
ブレイドいい!
バイクシーン最高じゃん!
アクセルターン!
656774RR:04/02/29 10:15 ID:/nLNAYem
今週の見所

よろめきながらバイクに乗り
ふらふらと砂浜を走り去っていく橘

来週はライダーブレイクを見せてくれる模様。
657774RR:04/02/29 21:56 ID:kaMnlQ99
>>656
あんなフラフラな状態で、よくバイクに乗れるなと、
初心者のわたくしは、いたく感心しました。
658774RR:04/02/29 22:01 ID:kaMnlQ99
そうそう、ライダーブレイクで思い出した。
ブレイドの予告で、そのシーンを見た嫁が、
バイクがぶつかって壊れるなんて、もろい壁やね〜、と。

壁が脆いんじゃなくて、仮面ライダーのバイクがジョウブなのだと、
ええ、言ってやりましたよ。言ってやりましたとも。
659774RR:04/03/02 17:16 ID:YV3Eg58y
>>658
「撮影用の発砲スチロールです。」

って子供に言うと夢を壊すけど、嫁なら言っていいのでは?(^^;;
660774RR:04/03/02 23:17 ID:p5/OlI4M
発泡スチロールとはいえ、突っ込んで行くのはこわいだろうねぇ。
失敗したら、泥んこor小麦粉。
661774RR:04/03/03 16:53 ID:EgxxGTN1
>>660
罰ゲームじゃないんだから(w
662774RR:04/03/03 23:49 ID:r8TNxvjf
保守ageカキコ

バイク乗りの皆は
漫画「スピリッツ」は読んでる?(講談社のね。)
663774RR:04/03/04 00:05 ID:Q+HXVHMY
昔のように
スズキがスポンサーだったら
真司の愛車は
”チョイノリ”
だったかも??
664774RR:04/03/04 01:49 ID:pJuUFm82
ありえるね。

けど
上の方か前スレで「車両提供をSUZUKIに戻せ」
ってた香具師居たけど、
SUZUKIをHONDAが追い出した訳じゃないでしょ。

戦隊物の近年の提供をSUZUKIが降りて
東映が自分で用意して(戦隊&クウガ)
でアギトからHONDAが出してくれてるんでないの?
665664:04/03/04 01:51 ID:pJuUFm82
で、デカレンでKAWASAKIが。
666774RR:04/03/04 02:15 ID:/7X+4aWZ
アナザーアギトが乗ってたのはDRじゃなかったっけ?
667664:04/03/04 02:41 ID:pJuUFm82
>>666
そうですね。

ダークホッパーはRMだかRMX。
メインはHONDAがくれるけど
脇役は東映が用意してるのでしょうね。
木野さんのDRも
クウガの五代が最初に乗ってたヤツっぽいし。
668774RR:04/03/04 08:21 ID:YC5neaZ9
東条の乗っていたのって、ゼハだったっけ?
何度も見たけどわからない。。。
669774RR:04/03/04 20:23 ID:QPn41ZTL
>>668
漏れはGSX1400だと思ってた。
670774RR:04/03/04 20:45 ID:HAS/lhxq
ライアの人のバイクは何だったのですか?

テレビで見てて、なんかカッコいいかも・・と、思ってたのですが。
671774RR:04/03/04 20:46 ID:Byf8o9eU
東条のはインパルスらしいよ。
672774RR:04/03/04 20:54 ID:/7X+4aWZ
>>670
CB400スーパーフォア だったかもぉ
673774RR:04/03/04 21:08 ID:a6wP755M
>>670
CB400SFのスペ1
674774RR:04/03/04 22:02 ID:HAS/lhxq
>>672-673
アリガd。
CB400か、納得。あれはかっこいいと思ふ。
無個性だとか何とか言われてるみたいだけど、俺は好きです。
675774RR:04/03/05 00:15 ID:IBUDMkw/
東条のインパルスは555でも出てましたね。
海堂の後輩のバイクとして。
676668:04/03/05 14:12 ID:TecAoyKv
>>671
THX
やっぱり東条はスズキだったか、類は友を呼ぶへんた(ry

ライダーはカワ車乗らないのね…残念
とかいいつつ、漏れの愛車はVTR1000F
677774RR:04/03/05 16:18 ID:qKzx50/y
>>676
奇怪だーあたりだと川崎
デカレンジャーも一台・・
678774RR:04/03/05 22:32 ID:acngMdvt
カワ車ってアギトの水原リサがのってただけ?
ライダーじゃないけど。
679774RR:04/03/05 22:48 ID:QXlJ3OBs
バリウスだっけ?
680774RR:04/03/05 23:43 ID:acngMdvt
サソリのエンブレム付きです。

「オトナの走りってヤツ?」っていう棒読みのセリフが忘れられません。
681774RR:04/03/06 01:50 ID:Mg5EbVLS
>>680
奴の棒読みっぷりには戦慄が走ったな。
要もかすんだよ。
682774RR:04/03/06 01:57 ID:3Sc+A56I
海堂が乗ってたのは?
ゼファーだったような気もするけど、違うかもしれないから
俺様に教えろ。
683774RR:04/03/06 01:58 ID:b3Engi12
>>681
漏れはあのあたりの話のグダグダっぷりに戦慄が走ったよ
さそり座の女ども出てくる必要あったのか?
そこまでの伏線まるで未消化なのに・・・
そういやギャバンは変身前に旧ジムニーのってたが変身後の
サイバリアンもスズキ車がベース?
684774RR:04/03/06 02:44 ID:iTnB+/2Q
>>683
銀河連邦警察の車両はSUZUKIの独占です。
685774RR:04/03/06 04:35 ID:g/xzjb7U
>>682
CB1300。
ホンダのQ&Aコーナーに、平成ライダーのベース車の質問とかあるよ。
686774RR:04/03/06 18:31 ID:xkxj5NyA
海道が事故した時に乗ってたのって何だったか判る?
687774RR:04/03/06 20:15 ID:Mg5EbVLS
>>683
井上大先生にそんなこと期待しちゃいけません。
688774RR:04/03/06 22:31 ID:ERnRPpvT
>684
あのシリーズの中で「何億年前(正確な数字は忘れた)に作られた伝説のマスィーン…」
って出て来たバイクにSUZUKIのロゴが。SUZUKIは凄い老舗なんだな。
689774RR:04/03/07 00:43 ID:wgy/A+7e
>>685
ゴメン。686と同じ意味で聞きました。
690774RR:04/03/07 00:43 ID:nlFeETlB
>>686
赤バリオス。上で話してるさそりの使いまわしなのか?
691774RR:04/03/07 09:20 ID:zwbQZ9fh
今日のブレイド、ちょっとZOのエンディングを思い出した。
692774RR:04/03/07 10:56 ID:glFG2RS7
ぜっとぶりんがー、かわいい。
693サトチーDR800S@静岡:04/03/07 19:50 ID:oR28LVEM
やっぱDRだよな?
694774RR:04/03/07 20:56 ID:2SDPeKL8
いや、CRM-ARが最高!
695774RR:04/03/07 21:07 ID:ZfrYIvay
                三 ____
               三  /∵∴∵∴\
             三  /∵∴∵∴∵∴\
             三 /∵∴∴,(・)(・)∴|
            三  |∵∵/   ○ \|
            三  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            三  |∵ |   __|__  | <しずかちゃ〜〜ん
             三   \|   \_/ /  \_____
                  \____/
              /⌒⌒ヽ/⌒ヽ/\
   三  ./⌒ヽ,  /     ̄   \\ ヽ/⌒ヽ,
  三   /   |_/__i.ノ ,へ _    _/ \\/   | /ii
  三 .ノ⌒二__ノ__ノU ̄ ̄     \ヽ  |./ |i
  三 ()二二)― ||二)        ()二 し二) ― ||二)
  三 し|  | \.||             .|   .|\ ||
   三  i  .|  ii               i  |  .ii 
    三 ゙、_ ノ                .゙、 _ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
696774RR:04/03/07 23:11 ID:PbE/G1kL

猫のミーちゃんはどうした!
697774RR:04/03/08 12:05 ID:uXXIHMZO
>>688
マシン星にも進出して、刀を発売してた凄い企業だよな!!






耕運機ハソドルだったけどナー
698774RR:04/03/09 09:57 ID:qKtB990c
そういや過去SUZUKIやKAWASAKIのロゴ付いてるやつは
いくつもあったけど、ホンダのはありました?
699774RR:04/03/09 17:18 ID:kemYtzye
>>698
ガードチェイサーより前は???
改造サイクロンがHONDAだけど
タンクマークは剥がされてたし・・・。(^^;;
700699:04/03/09 19:55 ID:kemYtzye
そうそう「ジャンボーグ9」は
HONDA Zだったな・・・。


四輪だけど・・・。(^^;;
今日、ファミリー劇場でストロンガーを観たらV3が帰国する回やった。
ちゃんとGT750に乗っとったけん嬉しくなった。
702774RR:04/03/09 23:11 ID:V6nr+o49
701>
幾つなっても、他のライダーが助っ人に現れる話は萌え萌えですねw
>>702
ほんま滅茶良かった。

「変身、ブイスリャアアア!」
704774RR:04/03/09 23:19 ID:94ga8wxq
>>698
初代はメーカーから提供されたわけじゃないので自由にやったけれど、
スズキから車両提供を受けるにあたって、契約でスズキのロゴをかならず
付けることになっていたから。
705774RR:04/03/10 00:36 ID:fZsITHLi
スマートブレインとかならともかく
実在する民間企業の社名が入ったバイクに乗るライダーってのもなんかヤな構図だな、なんとなく
706774RR:04/03/10 20:02 ID:JEUA+nYF
707774RR:04/03/10 21:27 ID:jti5lUUh
変型しますか? って質問入ってると思ったら無かった
708774RR:04/03/11 19:57 ID:wn12uCyh
良くできてるな〜。
ただウインカーが微妙なかんじ。
709774RR:04/03/11 21:21 ID:zzYn9J9x
なんで大映ドラマの不良はホンダのオフ車のってんだ??
710774RR:04/03/12 17:09 ID:NgI9juZd
>>709
撮影所にあったからor
その番組の提供にHONDAが付いてたから
では?
711774RR:04/03/13 01:54 ID:tDikaYjv
>>706
欲しがる奴多いんだな、こんなに高いのに。
712774RR:04/03/13 19:04 ID:PCzv3FYY
>>711
騙されてるよ、君。
履歴見てみ。
あんなの70万で買うヤシいないって!
713774RR:04/03/14 08:12 ID:M/cluy4t
ブレイド放映age
714774RR:04/03/14 08:48 ID:h4bfd3k1
昨日買ったグローブ、カリスのと色違いだった。
俺のはメッシュになってるけど・・・。

ちょっと、ニヤリとしてしまったです。
715774RR:04/03/14 10:21 ID:0xxeaNkp
来週はバイクアクションたくさんありそうなので楽しみだ。
716774RR:04/03/16 01:36 ID:PWAGpC3s
やっぱバイクで走りながらの変身って良いよね!
2年振り?
717774RR:04/03/16 04:32 ID:SWaJWYVV
デカレンジャーが大人気のわけだが・・・
ZZRじゃない白バイに「ヲイ相棒!相棒!」
と声をかけないでください。
718774RR:04/03/17 01:12 ID:7CDxLKgm
相棒って言うな、って返ってくるかもよ。
719774RR:04/03/17 01:26 ID:6eH7d9RF
それにしても、剣、あんな薄着でよくバイクに乗るなぁ・・・
それに橘と剣はバイクに乗って帰ってきたとしても、
所長はどうやって牛乳屋敷にきたのかな?
剣とタンデム?メットは?
・・・もしかして、俺、つまんない大人になってる?
720774RR:04/03/17 02:04 ID:PAv6MF5O
>>719
剣が変身して所長がメットかぶればよい
721774RR:04/03/17 02:21 ID:mWaUF4cR
この前初めてデカレンジャー見たんだが、パンチラ多いな。
722774RR:04/03/17 02:24 ID:WOQH6gPZ
ノーナンバープレートでノーミラーでも捕まらないんだからノーへルくらいじゃ問題ないだろ
555ではスピード違反で捕まってる人いたけどな
723774RR:04/03/17 19:39 ID:at34Shil
>>719 仮面ライダーは基本的に薄着。 平成ライダーで季節感のなさが極まった。 「ここは沖縄か!?」と思うこともしばしば。
724774RR:04/03/17 19:45 ID:F/wTAf7W
>>721
なに!
早起きせねば
725774RR:04/03/17 20:18 ID:O24H2pXx
>>721
それは聞き捨てならぬ。でアレか、それは往年の
シャイダーにおけるアニー並に多いのか?
726774RR:04/03/17 20:48 ID:D8afCWUU
スパッツだけどな
727774RR:04/03/17 20:49 ID:0nR5YUze
セーラームーン見とけ
728774RR:04/03/17 21:06 ID:D8afCWUU
レオタードだけどな
729774RR:04/03/18 19:39 ID:B3E634bI
実は…無礼道のロケ地が家の隣なんだがw
ついでにアギトのロケ地も近所なのだがw
730774RR:04/03/18 19:58 ID:Yur49i6B
>>729
いいな。見に行ったりしたのかい?
しかし何故、名前欄に774RRと書きますか?>>716とか>>710とか・・・。
731710:04/03/18 20:04 ID:J7V5EKWK
>>730
ギコナビで見て書いてるから。(オリの場合は)
732774RR:04/03/18 20:13 ID:Yur49i6B
そうですか、失礼しました。
いろいろと訳があったりするんだな。

俺はI.E.で慣れてしまって、ギコナビは久しく使ってませぬ。
733774RR:04/03/18 20:15 ID:Wi/pIsdJ
>>732
>I.E.
何故「.」をつける
734774RR:04/03/18 21:07 ID:Yur49i6B
>>733

_ト. ̄|◯
735774RR:04/03/18 22:06 ID:xSycycK9
>>729
第一話の海際爆走は千葉県銚子の屏風ヶ浦な訳だが
そこではない?
736774RR:04/03/19 00:16 ID:0ajoHnQF
KITCHEN CAFE JACARANDA(東松山)か?
737774RR:04/03/19 10:47 ID:jorxaWFv
俺729ね
>>730
んー、それはひょっとして名前欄が半角文字という事ですかね?

>>736
その地名で間違いなし。ちなみにアギトはR町のTさん宅
庭にいる賀集君見た事ありまつw
738774RR:04/03/21 08:10 ID:XRgF3qWP
今日のブレイドすげーぞ。
こんがり焼いたパンケーキ!
739774RR:04/03/21 08:21 ID:OU1Ow8nr
え〜と、主人公は誰だっけ?
740774RR:04/03/21 08:22 ID:OU1Ow8nr
あのPCはゲートウェイなんだろうか....
741774RR:04/03/21 08:40 ID:XRgF3qWP
次回も見てくれないと、俺の体はボロボロだ!
742774RR:04/03/21 15:23 ID:pPa1yGZC
バイクにカードをラウズできるんだなスゲー
今後のバイクアクションに期待(つってもCGだろうけどさ)
カリスはなんだか王蛇とかぶるぞ
剣崎君以外の2人のライダーが主軸だけどいいのかそれで

やっぱアバレンおもしろいな
743774RR:04/03/21 15:41 ID:esodnxbP
アバレン?
744774RR:04/03/21 17:12 ID:ge9LQcqX
目がテン 魚住 卒業か・・
745774RR:04/03/21 21:33 ID:03XWeXVQ
バイクラウズかっこよすぎ。
火花散らし爆走するシーンは神
746774RR:04/03/21 23:35 ID:HJx4FEQd
747774RR:04/03/22 00:19 ID:Ah7MHYZj
>>746
なんかつくりがやすいぞ
748774RR:04/03/22 02:42 ID:i6kpaDrg
キョーダインとかの時代のヤツだな
749774RR:04/03/22 03:39 ID:MPWzmUG+
>>746.748
石森プロ公式&萬画館サイトの載ってた。
750774RR:04/03/22 19:28 ID:W1y+Lbgb
いやぁ、ストロンガー盛り上がって参りました!!!!
先週はV3、今週はXとアマゾン!
来週はV3とさらにライダーマン!!!

クゥーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!
751774RR:04/03/24 00:22 ID:vQLQM/qp
>>950
752774RR:04/03/24 03:00 ID:UoBn+U0U
>>751
750の事だと思うけど「CS」で今やってるんだと思うYo。
オリは見れる環境にはないが・・・。(TT)
753774RR:04/03/24 09:31 ID:HQEUg0zP
仮面ライダーでなく特撮だけどグランセイザーもなかなか面白い。
こいつらお勧め。
セイザー ヴェルソー  (星野マヤ)
セイザー ヴィジュエル (磯山さやか)
セイザー パイシーズ (伊藤久美子)
インパクター ルシア  (ちすん)
754774RR:04/03/24 17:10 ID:qjpb5M9p
グラン星座ーもXR出てくるしな

赤いファイヤーパターンのサイドカバーつけて
「これでお前も炎のトライブだ!」

直後に水リーダーに盗まr(ry
755774RR:04/03/24 20:36 ID:NxTAENS3
ブレイドのバイクラウズのシーンは
両バイクの音が非常に良かったなあ。
>>750
そして次回はいよいよ『伝説』の二人が帰って来るぞ〜!
リアルタイムで観た時は滅茶興奮したのお。
757774RR:04/03/27 23:28 ID:RhxPWqKe
758774RR:04/03/27 23:42 ID:RXpnJnHL
IDがRXですた。
ブレイドつまんないからここの所みてないです
レンゲル出てくるまで我慢しようとも思うんだけど、
録画し損ねても全然悔しく思わなくなってしまったよ
759774RR:04/03/27 23:48 ID:ZhAK3xZk
>>758
その気持ちは良く分かる・・・
昨日、パラダイスロスト借りてきた。すんげー面白かった・・・
760774RR:04/03/28 10:08 ID:k/YBOF/f
>>759
DC版出るからそれ買えば?
↑出るのわかってても無印のパラロスDVD買ってしまった俺は負け組。
7611/1万人:04/03/29 20:15 ID:yUeYpQwm
保守ageカキコ

パラダイスロスト
さいたまスーパーアリーナのメイキング映像とかありましたか?
762774RR:04/03/29 21:32 ID:8cV7Dkvy
761>
俺が見たのはビデオ版だけど、メイキング映像はなかったよ。
パラダイスロストはお勧め。
763774RR:04/03/29 22:20 ID:BvoeROW9
アギト映画版プロジェクトG4もオススメです

つーか、最近クウガを借りてきて見てる
やっぱオモシロイ(*゚∀゚)
764774RR:04/03/29 22:28 ID:Lv2puCUf
ブレイドはつまらない、子供の付き合いでアギトからずっと見てるけれど、龍騎とファイズはけっこう真剣に見てました。
7651/1万人:04/03/29 22:29 ID:yUeYpQwm
>>762
レスどもです。(^^)!

DC版にはあるかな?>メイキング映像
766774RR:04/03/29 22:53 ID:8cV7Dkvy
765>
もしかして、あのエキストラに参加してたの??
7671/1万人:04/03/29 23:11 ID:yUeYpQwm
>>766
そでした。(^^;;
768774RR:04/03/30 00:25 ID:QSyS14iG
ふと思ったのだが、仮面ライダーは公道を走っているんだけど、ノーへル?w
JISとかSNELとかじゃなさそうだよね。
769774RR:04/03/30 14:58 ID:MtGQ00IC
>>768
少なくとも555陣は鉄塊を切り裂く(らしい)馬フェノクの剣に斬られよーが
龍フェノクに殴られよーがほぼ無傷なソルメタル製なので安全性は問題ないと思われ。
そもそも事故に遭遇しそうになっても超反応でなんとかなるんでない?
770風雲再起不能 ◆319pyrFZC6 :04/03/30 15:48 ID:0iuUjzMz
>>761
ファイズリポートという名のメイキングDVDは買ってないのかな?
たぶんパラダイスロストDC版にも龍騎のそれのように
メイキングの補完版は付属するかもしれないが。
7711/1万人:04/03/30 22:12 ID:aBDVn9AV
>>770
メイキングDVDも買ってないです。(^^;;
          ・
実は友人が当選して連れていって貰ったので・・・。
772774RR:04/03/30 22:25 ID:V9IUQnM7
でもあのテロップじゃ、テレビ画面じゃ小さすぎて名前見つけられないよ。
大きな劇場でも至難の業だと思う。
773風雲再起不能 ◆319pyrFZC6 :04/03/30 22:47 ID:VQh9F95z
>>772
プレーヤーの拡大機能を使っても、あの小さな文字が潰れたまま
拡大されるので確認は非常に難しいですね。
しかし、公式サイトには50音順に並んでいるという記述がありましたから、
それを元におおよその場所は特定できるかもしれませんが…
774774RR:04/03/31 00:53 ID:EeJttZW2
moto naviに剣のバイクスタント記事がでてるね。
7751/1万人:04/03/31 00:58 ID:EiGarxB2
私は友人のおまけなので名前は出てないのですが、
(名前が出たのは代表者の1人だけ。)
その友人は「あ」から始まる名前なので、
劇場で見た他の友人は確認出来たとか・・・。
776774RR:04/03/31 13:47 ID:OK5b1wv1
>>774
見たよー。
やっぱり1シーンにあれだけの人が動くんだなあ、と
実写の大変さを再確認。

剣は毎週バイクアクションが見れるんで俺は嬉しいです。
トライアルのような激しさは無いものの、
「これなら俺にも真似出来る!」と思える所がイイ。
さすがにバイクラウズは無理だけどw

>555
ttp://www12.ocn.ne.jp/~sasurai/ALLRAIDER.WMV
これ見てバイク部隊カッコいいと思ったのでビデオ借りようと思うんですが
大体何話くらいなんでしょ。
777774RR:04/03/31 16:58 ID:U1fvveqq
>>776
555のバイク部隊は劇場版だよ
778774RR:04/03/31 22:07 ID:+Dirpyen
>>776
バイクに乗らないライオトルーパーなら本編に出てくるけどカナーリ終盤。
しかも出番は少ない。777の言うとおりライオのバイクスタントはパラダイスロスト
でしか出てこないよ。

>>777
キリ番おめ
779774RR:04/03/31 22:39 ID:k0nwWGKG
>>776
ライオはモトクロスライダーが中の人やってるから
バイクアクション好きなら見た方が良い。
780774RR:04/03/31 22:50 ID:A0wnxCrU
「闇を切り裂き、光をもたらす!」



やっぱりなんか恥ずかしいせりふだなw
真里の演技もテレが入っていた感じがする。
781風雲再起不能 ◆319pyrFZC6 :04/03/31 23:01 ID:eDallXjh
>>780
確か、ファイズソーセージのセリフそのままですよね!?
782774RR:04/04/01 00:51 ID:8RAS9jKY
>>777
なんかIDすげーな
783774RR:04/04/01 03:33 ID:zC4UcSCU
555では真理が16歳にも関わらず2人乗りをしていたので
交通違反だと突っ込んでたけど、剣では4人目の高校生と聞き
年齢的に2人乗りOKかどうか心配だ!!
784776:04/04/01 17:25 ID:Vg3Vt/9G
パラダイスロスト見ました!
すごかった…(´Д`;)
無意味に(?)跳ねまくるバイク部隊に感動。
いやー俺も入隊したい。試験難しそうだけど。

ついでに555第一話もチェック。
なるほど555が好きな人には剣は味気ないかな、と納得。
特にドラマパートなんか全く別の作り方だからねえ。
やはり555は大人向け、剣は子供向けかな。
俺は両方好きだあよ。

>>783
やっぱりXR250に乗るのかな。
785774RR:04/04/01 21:11 ID:SysW1B+A
>>784
ブレイドは大人向けだよ、少なくとも制作者はそう思ってる。
実際はもはや誰向けかすら分からない。
786776:04/04/01 23:25 ID:Vg3Vt/9G
>785
いやあ、
555の場合、主人公達は社会の中で生活していて、
戦うことに関しても「巻き込まれてやむを得ず」という形であり、
「夢に対する葛藤」のような人間的な、身近な悩みが描かれていて、
そこが大人向けだなあ、と思うのです。

剣の場合は、社会(というか街)とは隔絶された生活をしており、
戦う意思と敵(アンデッド)は明確で、現在のところ、
本筋と外れた個人的悩みはほぼ描かれてまいせん。

そういう分かりやすさは、やっぱり製作者が剣においては
子供向けを目指している、ということなんじゃないでしょうかねえ。

555はとりあえず8話まで見ました。
「夢」についての話はグッと来ますね。
バイクアクションは剣に比べて無いも同然ですが、
フェリーやツーリングなど何気ないバイクシーンもイイ!
787774RR:04/04/02 00:03 ID:IwBKQ1Ku
>>786

夢の話しは最高だ!
しかしそこから以降は下り坂だ・・・
ストーリーもバイク関係も
788774RR:04/04/02 00:18 ID:2YtmRt0E
>>787
「戦うことが罪なら…俺が背負う!」も最高だろ
789774RR:04/04/02 00:55 ID:BXdopIqy
俺的にはあんまり主張しない巧が、
草加の死に取り乱して家を飛び出した後に、
迎えにきた真理に取り乱したことを素直に謝る姿が印象的。
あと、巧のオルフェノク発覚から、クリーニング店への帰還までの道程が。
何か、仲間っていいなぁ・・・って。
790774RR:04/04/02 18:31 ID:0i0s+qUm
東京モーターサイクルショーに
バジンとバッシャーが「アキラの(金田の)バイク」の後ろにひっそりと展示されてました・・・。(^^;;
791774RR:04/04/02 21:50 ID:FAxmFqbd
>>784
ライオ入隊ですか。まずはオルフェノクになることから始めましょう。
頑張ってください。
792774RR:04/04/02 23:39 ID:9eRDYHBF
>>791
すなわち氏ね(正確には九死に一生を得ろ)ということか?
793776:04/04/03 00:35 ID:xPXDwUBh
ぐわー触手がー触手がーー

うっ  ザサー(灰の落ちる音)
794774RR:04/04/03 13:41 ID:nTcod9lQ
555は良かったけどやっぱクウガは超えられないなぁ
795774RR:04/04/03 17:58 ID:EBP/hWI1
>>794
話はともかくキックは555のクリスマが派手で一番好きだな。
で、クウガ・アギトを見直すとアクションとか技とか地味に感じるんだよねw
アギトは何度みても賀集の「とぉー、とりゃー!」でなぜか笑っちゃう。
796774RR:04/04/03 18:05 ID:avCP/zTQ
MOTO NAVI(伊藤英明が表紙)で
ブレイドのスタントマンや撮影スタッフの記事が
載っているぞ。

華やかな表舞台の裏側には、地道がらも、
本編を支えている
プロスタッフの情熱を感じた。

ココのスレの人は 見る価値あると思う。


かんけーないが バイクはギャレンの赤いやつが
一番カッコイイな(w
797774RR:04/04/03 18:50 ID:22e6dyCS
>>796
774で既出の情報でつが。
798774RR:04/04/03 19:34 ID:NH4SLlvP
>>795
ブレイドを見ても地味に感じるよorz
555の必殺技の数々は本当に見事なものだった。
799796:04/04/03 21:30 ID:Pmb5d0xI
>>797
ホントだ。
スレは全部見てたつもりだったが。 _| ̄|○

>>798
555のアクセルフォームが好きだったな。

800774RR:04/04/04 00:14 ID:qYqYdinf
キックはやっぱりブレイドだろ。

ウェ────(0w0)────ィ!!
801774RR:04/04/04 08:39 ID:vJiodmuI
HondaのCM!!Goodですね!!
音楽プロデユーサーはクウガの先生かな?
802774RR:04/04/04 09:19 ID:OJfOUEBu
あ、だからどっかで見たことがあると。
ホンダのCMは良いなぁ。
「あなたは今もライダーですか」

剣も、もっと登場人物が日常的にバイクを使う絵が見たい。
バイクアクションはいい感じだし。
今回は冒頭で剣崎をはねてたけどw
803774RR:04/04/04 17:09 ID:IFj0Cprk
804774RR:04/04/04 19:23 ID:FPvOdGW2
ギャレンの恋人(?)の女ってどう?
特に可愛くも美人でもないし・・なんか素人ぽいというか女優のオーラが全くないというか・・
何なんだろ・・。
805774RR:04/04/04 19:27 ID:FPvOdGW2
あの彼女、鼻の形状で損してるね・・
整形すれば一気に映えそう。
806774RR:04/04/04 20:10 ID:3Wu4W2Oi
山口智子に似てる
807774RR:04/04/04 20:33 ID:xtbmSSOb
俺は小西真奈美かとオモタヨ。
808774RR:04/04/04 22:46 ID:jjcJ7wxp
>>804
結構映画とか出てるんだけどな(´;ω;`)
(´・ω・`)この顔に似ているな
809774RR:04/04/04 23:22 ID:buMd4eOs
http://www.humanite.co.jp/human15.html
ほんとだ、いろいろやってるんだね。
ブルーリボン 新人賞とってたのか。
810774RR:04/04/04 23:33 ID:ScsKM10I
俺はあの鼻に萌える。
あれで整形したら普通の美人になっちゃう。
811774RR:04/04/05 01:38 ID:NqzPh7w8
バイクの免許、持っていないけど
ここ何回かブレイド見ました。
剣崎と橘の被っているヘルメットはカコイイと思えて仕方ない。
あの型のヘルメットってバイク乗り的にどうなんですか?
オフロード用っぽいけど、ゴーグルを別に付けるモノとは違うみたいだけど
812774RR:04/04/05 01:49 ID:mzD1SuTT
ショウエイのホーネットはアライのツアークロスとならんで
オフ系シールド付きヘルの定番ですね。
ツアークロスはバイザーを取ってターミネイター仕様にも出来るから
オンロードバイクでもバイクによっては違和感ないでしょう。
視界が広いのはいいけど、顎下から風が入ってきて冬は寒い
ホーネットはチンカーテンがオプションであるから付けたらましだろうけど。
スピード出すとバイザーへの風圧がきつくなるのは欠点かもね。
813774RR:04/04/05 05:03 ID:PjLH4jvF
>>811
アライのツアークロス使ってる。
シールド上げれば、ゴーグルが付けられるから
昼はミラー加工のゴーグルを使い。
夜は、クリアのシールドを降ろすって
使い方が出きるから便利でつよ。
814774RR:04/04/05 13:33 ID:d9UAO+ay
シールド付きオフメットは視界が広い上に呼吸が楽なのがいいね
815774RR:04/04/05 20:07 ID:5ucoEcCy
仮面ライダーの雑魚発作かー!!
「キーキー」ばっかゆうてんな!!
ライダーに襲いかかって即行パンチで吹っ飛ばされとる。
何がやりたいんじゃー!!

パチンコのリーチ予告でも出てきて
「キーキー」わめいとる。
発作かー!!
今日隣の台で打ってる奴、
その予告出るたび一人で大爆笑しとる。
発作かー!!
そいつ「怪奇蜘蛛男」のリーチ予告みて
「なんじゃーこりゃー」ゆうて
大爆笑しとる。
「なんじゃーこりゃー!!」てパチンコじゃー!!
見てわからんけー!!
太陽にほえろの松田優作の真似してんな!!
爆笑じゃー!!
816811:04/04/05 23:30 ID:Yr8ERccC
>>812-814
ありがとうございます。

あと、別のスレでも書いたんだけど
ライダー役の人が、バイク止めてヘルメットを脱ぎハンドルに掛ける
動作はカッコイイと思うんですよ。
ブレイドではこのシーンが多いようで、うれしいw
817774RR:04/04/05 23:45 ID:UU8KZq4u
実際にハンドルにかけてバイクから離れたらメットとは二度とあえません
818811:04/04/05 23:52 ID:+lql3iY7
>>817
そうなの?
つーか、メットだけ盗むような輩がいるのか…
819774RR:04/04/05 23:56 ID:oscydH37
バイクにスマートブレインモーターズのシール貼ろうか迷ってる
ロゴはすごいかっこいいけど、元ネタばれたらすごい恥ずかしくもある。
820774RR:04/04/06 00:16 ID:R+QxOjZ2
>>819
555放映時から貼ってるけど、番組終わっちゃったし、どうしたもんかと。
821774RR:04/04/06 00:48 ID:GTPDqTOF
>>818
アゴ紐切って盗む輩もいるくらいだしな。
他人の使ったメットなんて欲しいだろうか?
822774RR:04/04/06 07:41 ID:Bpi7nOXb
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040405-00000133-kyodo-spo

今年もやるみたいだね。しかしおまい、555のままって…
(ほんとに555のママだったらそれはそれですげーが)
順当に考えればブレイドとギャレンなんだろうが、ギャレンは恐怖心で(r
823774RR:04/04/06 15:04 ID:YjRrcn6k
ライダーとダイガースの激突か
824774RR:04/04/06 19:49 ID:t9kIeQoC
>>822
毎週見てないの?
こないだ、恐怖心問題は解決しましたが。

けど情報サンクス。
たった今、「仮面ライダー最終回」を観た。
素顔の7人が揃った場面は滅茶ええ。
ラストのそれぞれのライダーの写真映像も感動的やった。
826774RR:04/04/06 21:44 ID:GoPkRC/v
やっぱ、ギャレンはピットインの度に謎の溶液に入るんだろうな。
827774RR:04/04/06 22:51 ID:OjjpyQUq
そらドーピングで失格だろw
828774RR:04/04/06 23:27 ID:dkij7Hof
>>825
ファミリー劇場かw
829811:04/04/07 00:02 ID:c/WBEx5w
実は自転車板から来たチャリオタなんだが、ツタヤで
ブレイドのCD(相川七瀬のヤツね)借りて聞いたんだが
気に入って、自転車乗っていてもつい歌詞を口ずさんでしまうしまうw
830774RR:04/04/07 00:02 ID:PBCoN0QZ
>>827
じゃあ、ピットに帰ってくるたびに、
「臆病風に吹かれた俺はもう走れない」
とか言うのかな。
831774RR:04/04/07 02:09 ID:8mJqS78s
じゃあ、ピットインする度にウンコが付くのか。
ttp://undina.hp.infoseek.co.jp/flash/kamenblade_ondo10.html
832無名さん:04/04/07 12:30 ID:Xhsvvcxt
そういや仮面ライダーのヘルメットって強度充分なのかな。
デザイン重視で前も見え難そう。
833774RR:04/04/07 15:24 ID:y2F5s3Rl
ペラペラだから
834774RR:04/04/07 21:19 ID:Ra20ZGkN
>>832
仮面ライダーは前なんか見てないよ。感じてるんだよ。
835774RR:04/04/08 20:07 ID:C8fKpBwT
おまいら何を言ってるんだ!仮面ライダーはあの複眼で前を見てるに決まってるぢゃないか!
ヤツらは改造人間(平成ライダーは違うが)だからメットなんて被らなくていいんだよ!
8362XT人柱 ◆2XTzYYH.0U :04/04/08 23:50 ID:RsCjnKGS
オフ車ホスィ かなりホスィ
837774RR:04/04/09 02:50 ID:4+ejlIX9
実際平成ライダーは視界はゼロに等しい。呼吸もままならない。
素材がウェットスーツだから汗もすごい。
豆知識でした。
838774RR:04/04/09 17:33 ID:CPqNJAWH
>>837の補足として
ファイズの電飾スーツともなると、
目の発光部分が本来あるべき覗き穴の部分と重なるので
前はまったく見えないのであります。
その状態でアクションするのですからスーツアクターは神ですな!
839774RR:04/04/09 19:10 ID:QLpV4GVO
格闘シーンは手を何度も練習して体に覚えさせた上、相手がなるべく合わせるように動けばなんとかなるとしても、
その視界でバイク乗るのはホントに凄いな〜
840774RR:04/04/09 19:35 ID:LPMX5+P8
>>838
終盤で見えるものが開発されたらしい。プロジェクトX風だった(w
841774RR:04/04/09 22:08 ID:V80x7sPO
つか555ってバイクアクション皆無に等しかったような・・・
842774RR:04/04/09 22:14 ID:hqHvEbp6
クウガのときに、成田匠が「視界悪すぎ」と言って、その後改善されたんじゃなかった?
843774RR:04/04/09 23:37 ID:+Zqul/Zz
>>841
そんなことはない、、、はず。「バイクアクション」の定義にもよるけど・・・
リュウキよりはバイクの活躍するシーンは多かった。
844774RR:04/04/10 02:13 ID:tM1K3+up
>>843
龍騎と比べんのは卑怯だろ。
845774RR:04/04/10 02:15 ID:uaMTgZZH
龍騎はジャイロキャノピーのビクスク版みたいだったからなぁ>ライドシューター
846774RR:04/04/10 02:26 ID:r17lVHCd
うん、
龍騎と較べてはいけない。
847774RR:04/04/10 02:28 ID:MAcwBrvR
555はバイク(から変形するロボの)アクションは多かったぞ。
848774RR:04/04/10 02:48 ID:8Uhw3xMM
おまえらジェットスライガーのおもちゃが映像とまったく同じに動く事を
知ってますか?
結構遊べますよ
8492XT人柱 ◆2XTzYYH.0U :04/04/10 03:28 ID:9QYwnSOr
TurnUpの着ボイス作ってみた(ι´ω`)つ彡☆キャパキャパ♪
850774RR:04/04/10 03:41 ID:axdw5C9/
ジェットスライガーは確かにすごいが
思い入れが全然ないからなぁ〜
せめてバジンならな。
851774RR:04/04/10 10:13 ID:aHJTS7db
>849師!
うpってくで〜こどもにきかしたい〜
852774RR:04/04/10 10:58 ID:xs+vNh33
クウガで成田ネ申の助言でマスクは改良されてるので、
今のライダーはバイクアクションしやすくなってるよ。
8532XT人柱 ◆2XTzYYH.0U :04/04/10 11:13 ID:9QYwnSOr
>851
「TurnUp」の部分のみ(前後のギュインギュインて効果音etc.無し)、J-Phone/Tu-Ka用だけど良い?
PCに落として携帯に転送してくだせい

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1081562994.mmf
854851:04/04/10 13:53 ID:ftb1X/G+
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
うお〜ありがとお〜。・゚・(ノ∀`)・゚・。 






漏れの携帯AUだった・・・_| ̄|○
いつかまたAU版することがあったらうpしてくだせい・・・。
いやほんとありがたかった
855774RR:04/04/10 14:14 ID:MAcwBrvR
>>854
mmfファイルはauにも対応してるぞ。ツーカーがOKならauもOKと思って大丈夫。
856851:04/04/10 14:28 ID:ftb1X/G+
あ、そっか。
師よ、今日夜12時くらいまでは消さないでね。
仕事から帰れるのが夜10時過ぎなんだ。
857なお:04/04/10 14:43 ID:zc5mJqZe
誰か仮面ライダーのコスプレして走った人いますか?
幼稚園のころ、バス遠足の時にガイドが話してた記憶ある。
「この道はたまに仮面ライダーが走るんですよ〜」って。

幼心にネタだと思ったが、当時マジでいたらしい・・。
858774RR:04/04/10 20:01 ID:V9E1nXoJ
前スレで仮面ライダー姿で走る新潟の奇人が晒されていたやうな・・・
859774RR:04/04/10 21:15 ID:tM1K3+up
>>857
コスプレはさすがにした事無いが、このスレの住人なら
歩道の子供の前で変身ポーズ取りながらバイクで走り抜けた
ヤシは多かろう。

・・・・・・・え?俺だけ?
860タマのり:04/04/10 21:33 ID:rwtw76Fx
最近見ないけど10年位前にはよく国道4号でライダー1号がサイクロン号で走ってたよ。
一度日本橋付近で黒のwのライダース着てサイクロン号を押してる人も見かけた。
本物そっくりでバイク雑誌にも出たりしてたよ。
861774RR:04/04/10 21:52 ID:sV18F56I
100ccぐらいの小さいサイクロン号をつくりたい。
APEとかならできそうだな。
862774RR:04/04/10 21:54 ID:sV18F56I
>>860
> 一度日本橋付近で黒のwのライダース着てサイクロン号を押してる人も見かけた。

を、

> 一度日本橋付近で黒いWライダーがサイクロン号を押がけしてるのも見かけた。

と読んでしまった。
863774RR:04/04/10 22:09 ID:EBoATaRe
埼玉の知人が「ドラえもん」がバイクで走り抜けて逝くのを見たそうだが…
864851:04/04/10 22:14 ID:aHJTS7db
あれ、落とせないみたい。
いや、普通に落とせるはずなんだけどmmf

ンナヅェダァ!ンナヅェダァ!ナヅェダァ!

865カリカリ大魔王!!:04/04/10 22:17 ID:DXvV78oY
今、ここに宣言する俺様、カリカリ大魔王は今ここに大復活したカリ!!

俺様が修行している間にオマエ達の希望の星、ゴジラも終了が決定したカリし、
やはり特撮なんてどーしようもないことが証明されてしまったなカリ!!

また俺様が修行している間に我が下僕のコテハン、たけし怪獣記の怪獣は芸能事務所に
所属してテレビ界に進出したカリし、改造たろーはたろー鯖イブとパワーアップしたカリ。
また文殊王、モラシム、鳩の小次郎の3体のコテハンも愚かにも俺様に戦いを挑み
新たな下僕となったカリ!!!
最強の俺様に5人の下僕、もう下等な特撮板住人などではどうしようも
出来ないカリ!!!!!
そして例の宮崎あおい似の俺様の彼女は愚かなことに俺様をふったカリ!!
が、昨日、ついに俺様に新しい彼女が出来たカリ!!
新しい彼女は上原美佐似の超可愛い子だカリ!!
まぁ、貴様らじゃ付き合うことは永遠に不可能カリ!! カリ!!

カリカリカリカリカリ!!!
俺様が哀れなオマエ達を今から救ってやるカリ!!!!!


カリ。
866774RR:04/04/10 23:32 ID:xs+vNh33
柏、松戸付近でNS-1に乗った仮面ライダーを数年前までよく見かけたよ。
8672XT人柱 ◆2XTzYYH.0U :04/04/11 00:07 ID:S8wbnFtd
>864
今度はちゃんと固めてからうpしてみますた(;´ω`)スマーヌ
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1081609465.zip

>857
メットだけファイズにしたことはあるw
868774RR:04/04/11 00:27 ID:NQtwdm6H
>>867
853は落としてからmmfにすれば聴けるよ。
869774RR:04/04/11 07:39 ID:OoFeb4Yd
師よ!
ありがとーーーーーーーーーーーう
ごぜいやした  できたっす(・∀・)イイ!!
870774RR:04/04/11 08:27 ID:lkC8Rno/
主人公がいちばんキャラ立ちしてない
871774RR:04/04/11 15:42 ID:iMagXuV3
IDがヴイスリャー記念カキコ。
872774RR:04/04/11 19:33 ID:5ryqzPoW
あのムージシャンって三浦にしかみえん。
お前に歌のセンスはない!お笑いに逝け!と逝ってやれ。
873774RR:04/04/11 23:22 ID:pCjj1fot
「メレンゲの気持ち」 というTVに
555のたっくん(半田健人)が出てて
久本とトークしてたらしいんだが。

見た人いる?
嫁から聞いた話なので(嫁は555をあまり見ていない)
ホントかな?と思って。
874774RR:04/04/11 23:23 ID:BxN/UtA8
つうか身体ボロボロだった人の彼女の演技がボロボロだよな・・・




ところでファミリー劇場でJP見て思ったんだがガンギブソンのメットて
ライダーに比べて視界よさそうだね
バイクアクションは皆無だけども
875774RR:04/04/12 04:29 ID:tQh/S+lB
橘さんの黒いグローブカッコいいな
876774RR:04/04/12 19:10 ID:XmcNyXMf
>>873
ほう、メレンゲにイヌタク出てたのか。
漏れは見てなかったが、確かあの番組、去年はアギト賀集も出てたな。
877774RR:04/04/12 19:16 ID:e/+UjBAj
半健と言えばタモリ倶楽部が最高だったな
878774RR:04/04/12 19:24 ID:3A0/HvhT
男性アイドル板の半田スレで検索かけてみたけどヒットしなかった。>メレンゲ

>>877
あのビジュアルでビルヲタ(しかも真性)ってのがウケタ(w
しっかりと自分をもってるよね彼は。
879774RR:04/04/13 13:32 ID:6+XQBxmQ
今週ギャレンがハンドル片手に持ってバイク乗るところと
片手でメットを脱ぐ所がかっこよかったな
真似したけど片手でフルフェイスを脱ぐのは至難の技だ
880774RR:04/04/13 16:50 ID:5XN841Rr
撮影用はゆるめだから
881774RR:04/04/13 19:54 ID:DDJOCeUV
新・科捜研の女に犬と馬と洗濯屋。
http://www.tv-asahi.co.jp/kasouken/
882774RR:04/04/13 20:17 ID:bTx/VO6X
へー、今度は馬が「乾」なんだw
883774RR:04/04/13 20:30 ID:HcbMtRkx
>>879
>片手でフルフェイスを脱ぐのは

おれ、出来るよ。
頭小さいから・・・。
Sサイズ買わねばn
884774RR:04/04/13 20:39 ID:4wYmBMtN
>>860
いまさらのレスでアレだけど、北海道をツーリング中('99)に知床は羅臼で
仮面ライダーコスプレの人に会いました。なんか誰でも参加OKのパレード
みたいなのを催していて、お仲間なのか、ライダーマンも一緒にいました。
885774RR:04/04/13 22:21 ID:TakXrJYp
ああ、ブレード録画したの見るの忘れてた。
それくらいどーでもよくなってるって事か。w
886774RR:04/04/13 22:53 ID:E2RqGFSj
>>885
俺は毎週楽しみにしてるけどなあ。

それにしてもカリスかっこええ。
次買うバイク、XRモタードにしようかしら…。
しかし仮面ライダーもグランセイザーも皆XRだね。
887774RR:04/04/13 22:57 ID:EOXFx+qM
ヘルはショウエイな
888774RR:04/04/14 03:55 ID:sIO3eZIV
プロジェクトX見て鱸派が盛り上がってたよ。
HONDAは憎まれ役で・・・
889774RR:04/04/14 09:57 ID:RGhLsERP
そういえば学校へいこうで原宿辺りにバトルホッパー風に
改造したバイクに乗る人が紹介されていたな
格好もBLACKだったし
それと福島の国道13号線でZブリンガー風に改造している人をよく見かける
890774RR:04/04/14 13:56 ID:wJ4FPwwq
いつぞやのヘキサゴンで完勝してたな>半田
歌謡曲ヲタっぷりにワロタ
891774RR:04/04/14 21:09 ID:BpH97hGs
>>882

>>881のページのみどころより
>前シリーズで木場刑事が壮絶な殉職を遂げた

とあったよw
892774RR:04/04/14 23:34 ID:HdS7J1k6
>科捜研
確か前前シリーズには「一条」さんが出てたね。
今度のシリーズ
馬の名が・・・。(^^;;
893引謂印謂謂印:04/04/15 23:32 ID:5P39tyjB
引謂印謂謂印
894892:04/04/16 00:36 ID:312ESfYT
で「科捜研」見た香具師居ないのね・・・。(^^;;
895774RR:04/04/16 00:46 ID:Cp+Pu2nD
>>894
見たよ。
いいとこで急に人質解放のニュースが入ってショボーンでした。
例の3人は・・・
まあ555でいうところの阿部里奈くらいの役どころかなってかんじでした。
896774RR:04/04/16 04:56 ID:JPl/JeZw
丸顔のおねえさんはどうしてるんだ?
897774RR:04/04/16 05:48 ID:lSHRG59L
>>896
●TBS「新・いのちの現場から」 三枝麗花役 
 4月30日〜出演! 初の不良役に挑戦!

王蛇も出てる
ttp://mbs.jp/inochi/images/cast10.jpg
898774RR:04/04/17 11:39 ID:VhrdzHuo
さっきコンビニ逝ったらマンガ雑誌の(名前失念)グラビアに真理タン出てたね
髪短くなってて(´д`*)ハァハァなのはいいが、ほっぺた細くなってて(´・ω・`)ショボーン
899774RR:04/04/17 20:06 ID:40NFqKfo
今日、トイザらスに行ってきたんだけど、
ブレイドの子供用のヘルメットを、試しに被ってみたら
スポッと入って、びつくりしました。
900774RR:04/04/17 20:25 ID:ti16Bj/2
俺は子供用に作られてる変身ベルトが余裕で巻けた・・・
901774RR:04/04/17 23:28 ID:nTxsB0ZY
16:00ごろ、6号の柏の交番の近くで仮面ライダー見た。渋滞で苦しそうだった。
902774RR:04/04/18 20:46 ID:yA18upX2
今日は剣の放送日だというのに誰もカキコしてないな
天気が良かったから走りにでも出たのか?
と書き込みつつ今丁度、録画してあったスカイ1話見てたりする

燃えろ!JUMP 燃えろ!KICK 
燃えろ 燃えろ 燃えろ 燃えろ 仮面ライーダー♪
903774RR:04/04/18 21:43 ID:cTaFiFcR
バイクでジャンプして、ギャレンの背中に一撃をくらわすブレイド。
酷い事するな〜。
904774RR:04/04/19 03:20 ID:HFXHSx3e
恐ろしいことに今回の剣は普通に面白かった…。
905774RR:04/04/19 11:25 ID:upq9oU2I
確かに。
今回のはライダー成分が非常に多かったせいかも知れない。
>>902
それちゃあうんやね。

♪燃えろ(ジャンプ)燃えろ(ファイト)

やね。
907scarface:04/04/19 17:40 ID:C6/VqU7B
ストロンガーからブラックまでのは知らない・・・・

1,2号のはたまに再放送があるのにV3以降再放送が無いのはレーザーディスクや
DVDを売るためなのかなあ?
908774RR:04/04/19 19:02 ID:pC/LrQoB
ゴルゴムの仕業だ!
909774RR:04/04/19 21:40 ID:WJBK7knO
V3をピークに後は低迷していったらしいしね>視聴率

俺も今日のブレードはなんか面白かった。w
ブレードのバイクでのギャレンにアタック!「トリプルラウズに「oh!」って思ってしまった。


やっぱし小夜子は微妙だ・・鼻が・・。
演技は一途に橘を想う可愛い雰囲気でいいんだけど。
910774RR:04/04/19 21:44 ID:WJBK7knO
あとラウズカードって自分でアンデット倒してカード集めなきゃだめなんでしょ?
そりゃ、「俺が俺が」って自分のカードにするためにエース級アンデット封印したくなるよなw
3人で仲良くアンデット退治なんかできないよね。
911774RR:04/04/19 22:24 ID:J/46jK4y
誰かが倒した時にブランクカードを横からぴゅっと
912774RR:04/04/19 22:36 ID:U0vsZfE4
うちの嫁が今ZOのことを

X・Oと。
913774RR:04/04/20 01:06 ID:dB/XMrgT
醤ですか・・・w
914774RR:04/04/20 03:17 ID:AaiUneoU
キャシャーンが造れるなら、仮面ライダーも当然出来るだろうに。
915774RR:04/04/20 03:50 ID:GObKKHqA
>>914
すでに実写が存在するからやらないんでしょ。
「仮面ライダー映画化!」とか言ってもインパクト薄いし
どうせ大したことないって思う人が多いだろうから。
916774RR:04/04/20 10:03 ID:3GoBKCh2
っていうか毎年映画やってるし(w
917774RR:04/04/20 10:07 ID:4rgk7L8a
>>914
死神博士が死んだのでダメです。
918774RR:04/04/20 13:52 ID:GObKKHqA
>>916
キャシャーンに比べてひっそりとやってる感じじゃん。
919774RR:04/04/20 19:42 ID:pM07NmV+
>>914
あれはキャシャーンと同名の別作品です。
ライダーの映画ではアギトが一番おもろかったな〜。
でもブレイドもやってくれ。
920774RR:04/04/20 20:46 ID:7d1avRKX
秋にやります。
921774RR:04/04/20 22:05 ID:dB/XMrgT
>>919 赤影・キャッツアイ どれも差が酷かったからなぁ。キャシャーンもどうだろ
922774RR:04/04/20 23:59 ID:W1d2ia+x
キューティーハニーがあるさ。
923774RR:04/04/21 00:06 ID:UVIMKn+c
デビルマンは全く期待出来ないな。
924774RR:04/04/21 00:09 ID:KBL1YxCJ
キャシャーンよりポリマーやってほしかったな。
925774RR:04/04/21 01:12 ID:o1llRHov
ハリケーンハニーのバイクはR6だね。
ただツナギが難解なのはちょっとなぁ...
926774RR:04/04/21 02:30 ID:DOb8FGdX
ケッコウ仮面だろ!
927774RR:04/04/21 13:54 ID:PvLgWTLo
スケ番刑事はコミネのツナギだったな。
でもこれから嵐山のかわりにあのコがナンカイのCMしてくれるなら良いな。
928774RR:04/04/21 22:48 ID:1QQUHqV7
けっこう仮面はVシネであったな
929774RR:04/04/22 00:58 ID:/pSB6BNA
完全変形ザボーガーだせ。
930774RR:04/04/22 21:56 ID:3l3Hc6QR
今更だが、プリキュア面白いな。
931774RR:04/04/23 13:47 ID:xvKwfyQL
宮内洋「仮面ライダー、ぷりっきゅあああああ!!」

('A`)
932774RR:04/04/23 21:08 ID:VAfw16zE
ブレイラウザーにプリキュアカードってラウズ出来まつか?
933774RR:04/04/23 21:49 ID:3oEUz5Ze
それ無敵コマンドでつ
9342XT人柱 ◆2XTzYYH.0U :04/04/23 22:19 ID:5b18/8Sm
じゃあ疾風のカードを...


ゴメン
935774RR:04/04/24 22:35 ID:pG9f6L8p
けっこう仮面がバイク乗ってたらシートがえろい事になりそうだな。(;´Д`)
9362XT人柱 ◆2XTzYYH.0U :04/04/25 12:35 ID:XVOmINCn
録画失敗した('A`)
937774RR:04/04/25 13:04 ID:vl3n7id0
>>936 1人死にました
9382XT人柱 ◆2XTzYYH.0U :04/04/25 16:50 ID:XVOmINCn
ウゾダドンドコドーン('A`)
9392XT人柱 ◆2XTzYYH.0U :04/04/25 16:54 ID:XVOmINCn
ホントダ('A`)
940774RR:04/04/25 17:04 ID:zQVj9V8t
いや多分Qアンデッドで復ry
9416R:04/04/25 17:53 ID:Bve1pgoV
早くもレギュラー一人死亡・・。
小夜子好きだったんだけどな。。
942774RR:04/04/25 18:21 ID:+H8PwJK3
あの女医が生き返って クローバーライダー だろ。
943774RR:04/04/25 18:49 ID:LAuJ+4tm
平成シリーズでFTR出てきた回ってある?
944774RR:04/04/25 19:29 ID:EDTod9ig
>>943
555一話に出てたじゃんよ。
945774RR:04/04/25 19:49 ID:LAuJ+4tm
>>944
そなのか!!ヾ(´゚A゚`)ノ゙見てないから、わがんねw
946774RR:04/04/26 18:57 ID:O1p9PJnO
ブレイドとギャレンのバイクは、バックミラー無いね。
実際にバイクのミラー無いと、怖いですか?

当方、非バイク乗りです
947774RR:04/04/26 19:13 ID:HQjZJFNs
946>
自分の乗っているバイクはあまりミラーの視良くありません。
怖いです。
948774RR:04/04/26 20:19 ID:3YiVy8lO
仮面ライダーのバイクで、ミラーが付いてるのは
サイドバッシャーくらいのものか?
949774RR:04/04/26 20:37 ID:GTUuLV7d
レプリカ作ってくれるとこないかなー。バイクもレインボー造型が担当してるのですかね?
ファイズとブレイドのバイクなら街中乗っても恥かしくない。てか普通すぎ?
950774RR:04/04/26 20:53 ID:HQjZJFNs
充分ハズイと思います。w
951774RR:04/04/26 21:01 ID:4m5rodaI
>948
ガードチェイサーはバックミラーどころか
ナンバープレートまでついているぞ!
952774RR:04/04/26 21:20 ID:k9nlk0na
>>951
そりゃ、警察のバイクだからなぁ。つーか白バイ扱いか?

>>950
ギャレンのバイクは、普通のバイクと変わらない気がしますが
953774RR:04/04/26 21:33 ID:GTUuLV7d
>>952
普通っぽいデザインですよねぇー。でも俺バトルホッパーのレプリカでも乗れるぐらいの神経ですw
ジャングラーはちょっと無理 さすがに注目されすぎでハズイでしょう
954774RR:04/04/26 21:39 ID:IOSIJo4q
>>950
でもトライチェイサー2000は普通に乗れると思う。
皆はどう?
955774RR:04/04/26 21:56 ID:ae5/vhcK
ラ、ライドシューター……
956774RR:04/04/26 22:48 ID:CtsSbPnp
オートバジンならごく自然に乗れるというか似たようなのは作れそう。
実際バジン仕様で売り出してる所があった。
957774RR:04/04/26 22:50 ID:qeda3ity
乗っても恥ずかしく無いのは
サイクロン・新サイクロン・ハリケーン・スカイターボ・Vジェット・ブルーバージョン・ヘルダイバー・Jクロッサー
辺りまでか
ジャングラー・カブトローは・・・
Zブリンガーあたりでも微妙
ライダーじゃないがギャリバードは絶対不可
958774RR:04/04/26 23:26 ID:KPAt76WP
どうせならビートゴウラム乗って、警察に怒られたい。
959774RR:04/04/27 01:22 ID:DvHtaWh9
一番はずかしくないのはライダーマソの(ry
960774RR:04/04/27 01:45 ID:DvHtaWh9
フジTVのディビジョン1で天音タソあかあさんの下着姿にハァハァ
961774RR:04/04/27 02:06 ID:lLlGS3/V
乗ってて一番恥ずかしいのはザボーガー。w
962774RR:04/04/27 11:34 ID:NwLmm3sf
カクレンジャーあたりも・・・

オートスライダーならまだマシか?
ポリスビーダーは交通ルール違反で捕まれなくなりそうw
963774RR:04/04/27 23:58 ID:9zPSrUH5
ジャングラーは、昔「奇面組」で主人公がそんな風に改造した
自転車に乗っていた。1回出てきただけなんだが。
964774RR:04/04/28 19:40 ID:BfFX2g2c
奇面組といえば、豪が両手両脚を離して、
自転車に乗ってるのをマネしてこけたな〜、小学生のころ。
我ながら、見事なコケっぷりだったと思う。
965774RR:04/04/29 00:36 ID:/XNUv11c
レンゲルバイク画像出てたけど、
あれは結構期待できるんじゃない?
966774RR:04/04/29 15:35 ID:Cfq5V+m0
今日天気が良かったから 駐車場でバイクを洗車していたのだが、
(アパート暮らし。一階に水道有り) 近所の子どもが俺を見つめてきた。

「夢中だね!」とか 言ってタオルを投げてくれるかな。と思ったが、(w
「今日は休みかい?」と こちらから話しかけながら会話をもった。

ちなみに このスレにいるぐらいなので俺は ファイズ&ブレイドを見ている。

「何年生」と聞くと この春から小学2年生とのこと。
「ブレイド見てるかい?」と 話しかけると、その子どもは

「ブレイド つまんないからもう 見てない。」
「ファイズは まぁまぁ だったけど クウガが一番面白かったな。」と
クールに返してきやがった。 

「クウガは年少組(3歳児クラス)の時に見てたけど、
順番つけるとしたら クウガ、ファイズ、アギト、リュウキ、ブレイドかな。」

「デカレンの方が 、まだ面白いよ お色気もあるしね〜」と言い残して
去っていった。。。

30近い俺が頑張って「ブレイド」見てるのに。。  _| ̄|○




 

967774RR:04/04/29 15:42 ID:OLRyA1Mi
ブレイドは子供には無理だよ
968774RR:04/04/29 16:05 ID:8qHknCDQ
>>966
>「デカレンの方が 、まだ面白いよ お色気もあるしね〜」
小二のくせにおっさんだな(w
969774RR:04/04/29 16:07 ID:u62BsAxX
ブレイドにもお色気あっただろ
橘さんの入浴シー(ry
970774RR:04/04/29 19:05 ID:TDphHqeV
俺もブレイドは(ry
971774RR:04/04/30 00:33 ID:xniWeD2j
あー、でもうちの甥(小2)も、555は夢中になってたけど、
ブレイドにはあまり関心示してないかもなぁ。
972774RR:04/04/30 01:20 ID:vwiKgFf6
ウゾダドンドコドーン('A`)
973774RR:04/04/30 21:54 ID:YmDTJjOK
橘を想い死んでいった小夜子、そして新たなるライダーの誕生。
人の心が理解できないながらも、何かを感じ始めたカリス・・
次週「橘 散華!」
仮面の下の涙を拭え
974774RR:04/04/30 22:11 ID:WA4eQe+z
「オンドゥル語の語源が日本語だと見抜けない人は(ブレイドを観るのは)難しい」
975774RR:04/05/01 01:05 ID:hM3C7ddo
>>973
>>仮面の下の涙を拭え
そりゃ、テッカマンブレードだ、って解る人いるのかな?

あれは敵の宇宙生物に寄生されて変身できるようになったが
人間の意識を保っているという話だった。
でも30分しか保たず、それを過ぎると暴走するんだ。
関係ない話ですまん。
976774RR:04/05/01 12:33 ID:N7daIH5a
>>966
「順番つけるとしたら クウガ、ファイズ、アギト、リュウキ、ブレイドかな。」

この小2の評価は正しいのか?
平成ライダー全部見てる人 評価希望
977774RR:04/05/01 15:29 ID:oASn+KDX
>>976
そりゃ人それぞれだろうよ。
俺「555>クウガ>アギト>ブレイド>龍騎」
甥「555>龍騎>アギト>ブレイド」
だな、クウガの頃はまだちっちゃくて、記憶にないとさ。
555の玩具は二人で買ったよ、買いまくった。
というよりは、ただひたすらに買い与えた。
勿論俺は遊んでないぜ、ああ、断じて遊んでないっ!
978774RR:04/05/01 16:31 ID:1mYzhiGF
クウガ ≧ アギト = ファイズ >> リュウキ ダショウ

ブレイド の評価はまだはやし。
共通するのは最終回はどれもショボい。
979774RR:04/05/01 17:12 ID:9JjTu8ZP
>>977
子供より先に嬉々とバジンたんを変形させたくせに・・・
980774RR:04/05/01 19:47 ID:zgCdaSie
↑様と呼べよ、バジン様と
981774RR:04/05/01 23:35 ID:7wGKPKbP
俺の中ではクウガ>555>龍騎=剣>アギトだなぁ
子供のためだと言うヤツに限ってこういうものまで買ってるんだよな。
http://lalabitmarket.channel.or.jp/goods.html?id=51453
982774RR:04/05/02 10:25 ID:FCMqvJuO
敵の親玉も死んだんで今日で最終回でいいよ・・ブレード。
ギャレン強すぎ!!
983774RR:04/05/02 11:47 ID:FWBo2FFz
ギャレンってカコイイね・・・
番組タイトルかえねーかw
984774RR:04/05/02 12:15 ID:u6XK8H2T
サヨコキックサイコー!
でも来週はデカマスターの方が気になるよ,ボス!
985774RR:04/05/02 17:18 ID:s0OskXE4
牛乳がカテAか
986774RR:04/05/02 19:22 ID:5cShdHVe
今日のギャレンは、ケンシロウ状態だったな。

来週 さらに強大な敵が!
987774RR
>>966
>>30近い俺が頑張って「ブレイド」見てるのに。。  _| ̄|○

頑張らないと、見られないような番組なのですか?
オレは結構好きだけど。