【問題】100円橋で二輪車はタダか!?【提起】

このエントリーをはてなブックマークに追加
64774RR:03/11/19 21:42 ID:W7hzVucY
原付も100円にすりゃいいと思う。
専用ゲートなんか無くして。
65774RR:03/11/20 00:35 ID:33CcHbHr
いつも100円ケチってるヤシが何ぬかす
66774RR:03/11/20 10:36 ID:ISt+CABk
本気で2輪から金とりたいなら原付ゲートなんてつくってないわな
67774RR:03/11/20 19:28 ID:33CcHbHr
>>66
チミは2輪がタダで通るのは当然、と言うんだね。
だがそれがモラルとしてまかり通るのかどう思うのか?
68774RR:03/11/20 20:43 ID:3EWyMKKf
釣れたということでいいなお前ら。
69774RR:03/11/20 22:04 ID:33CcHbHr
おマエもなんとか言ってみろばか
70774RR:03/11/20 23:15 ID:2d2zJzPd
それか2輪は無料にすりゃいいのに。
専用ゲート広げて。
71774RR:03/11/21 23:39 ID:aYE1pRDx
今朝8時15分頃、軽自動車で100円ゲートの列に並んでいると、
いつもよく見かける黒いゼファー750、
フルフェイスのアライのメットの男が原付ゲートをタダで抜けていきました。
660ccの軽が100円払ってるのに750ccの二輪がタダ??
いちおう記念に写メール動画で撮っておきました。
きっと125cc以下専用ゲートという字が読めないんだな。
小学校からやり直して下さい。
72774RR:03/11/22 07:08 ID:z3unEWaS
100円払わないで有料道路を通行すると、何罪になるんですかね?
73774RR:03/11/22 11:36 ID:Bn78oxwu
業務上過失致死罪
74774RR:03/11/22 13:50 ID:jjPVl/PK
「通行料金」「支払わない」でゴーグル検索してミレ。
たいがい遡って強制徴収だな。
75774RR:03/11/23 22:53 ID:OAjkdE+R
モラルの無い奴らはバイクに乗るなヴォケ!!
とまでは言わんが、大型車で100円橋の原付レーンを
堂々とタダで通っていたりして恥ずかしいとは思わないのか。
言い訳が聞きたい。どれだけ説得力のあることが言えるのか。
76774RR:03/11/23 23:15 ID:z17EE05m
恥ずかしくないし、何も考えてないから
金を払わないまま通れるんだよ
任意保険に入らないのと同じ理屈
オレは事故らない=オレは払わなくて良い

事故スレとかを見れば分かけどが
世の中って、馬鹿が多いと思えるよ。
77774RR:03/11/23 23:31 ID:OAjkdE+R
いや、半ヘルで馬鹿でかい騒音まき散らしながら走ってるデカスク系とかトラッカー系
なら当然何も考えてないだろうと思うのだが、フルフェイスのメットにライダージャケット
着てブーツなどをきっちり履いててだよ、あんた何か後ろめたさはあるだろ?…と。
78774RR:03/11/24 23:53 ID:VZlEpSe6
カネ払わないヤシを放っておく公団職員は職務怠慢かと思ワレ。
79774RR:03/11/25 00:08 ID:HPI9XsvF
八王子バイパスは自転車の通行料が三十円
払ってるヤツいるのかは謎
80774RR:03/11/26 01:20 ID:7WAvhrsD
京奈和自動車道の城陽−田辺北間は
自転車の通行料が原付と同じ10円。
昔、京都新聞の特集で丸1日カウンター片手に自転車レーンを観察した記事があった。
確か10円払ったのは1000台通って1台ぐらいだったかな。
81774RR:03/11/26 01:29 ID:nWvcicfQ
バイクに小銭を使わすな
財布から出すのかなりつらいねん
手袋をするともう不可能
82774RR:03/11/27 21:57 ID:F1gR7hyg
1・2・3  −−−−!
83774RR:03/11/28 22:25 ID:xHdQTjmH
pm6:25 小雨
京都け92-・・
TW200(225?)YELLOW 珍しくフルノーマル
MASH(白)被ったヤシが\100ぶっちしてたわ。
真面目そうなヤシだったがなぁ…。
84774RR:03/11/29 20:12 ID:NvHTA7ty
どしどし書きこめぃ
85774RR:03/11/30 18:54 ID:jMHOrkKd
>>1はバイク乗りじゃないな・・・
86:03/12/01 20:36 ID:2xzBeY7a
ハァ? 自動車、普通二輪、原付に乗っているが何か?>85
87774RR:03/12/05 00:34 ID:aAgCmmZe
自衛隊イラク派遣反対!
88774RR:03/12/05 00:37 ID:dyYYbImC
自衛隊イラク派遣賛成!
漏れも行きたい。
89774RR:03/12/05 01:02 ID:45/F3C0C
>>72

http://www.kobe-np.co.jp/shasetsu/020822ja14180.html


「通行料を支払わない場合は、道路整備特別措置法により規定料金の三倍の額を請求される。しかし、罰則規定がない

つまり罪にはなりません
90774RR:03/12/08 00:55 ID:7pu8POeJ
通行料を支払わないとイラク派遣
91774RR:03/12/11 01:02 ID:0DupgEPx
自動2輪の100円を無料にしてほしいひといますか?
92774RR:03/12/13 14:16 ID:gXKT7kO+
age
93774RR:03/12/13 14:21 ID:VLCsK2Fm
琵琶湖大橋(150円)
近江大橋(100円)

僕、大型乗りですが一回も払った事ありませ〜ん♪
94774RR:03/12/13 14:36 ID:ROaahsNZ
誰かゲートの前でビデオでも撮れば?
そうすれば払う奴が増えるかもよ。
95774RR:03/12/13 21:14 ID:gXKT7kO+
>93
料金所の係員の目の前を素通りしてるんですかいな?
呼び止められない?…まぁどちみちDQNの1人か。やれやれ。

>94
ビデオか…料金徴収し損ねてる公団職員が撮るべしだよなぁ。
定めた料金も取れないくせに公団の赤字を税金で埋める政府にも責任がある。
納税者として断固政府と公団に問いただしたい。
96774RR:03/12/13 21:53 ID:/1cUpfFG
100円払わせる為にかかる監視員の人件費はいくらだろう
97774RR:03/12/13 21:56 ID:zzkp+nON
見た目が原付の中型車に乗れば無問題。
ヴェクスター150とかSDRとか。

そういや俺も払ったことないな。
98774RR:03/12/16 00:28 ID:z9IHN1El
昨日の朝100円橋で見たグラトラ(ドノーマル)
京都ふ 兄さんヤーヤーってゴロだった。
白のラパイドが妙にミスマッチ。
こいつはさすがに原付には見えなかったな。原付のとこ通ってったけど。
99774RR:03/12/18 22:18 ID:AJ62epA/
凍結注意
100774RR:03/12/18 22:25 ID:eKM5a85a
今だ!1000ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧        (´;;
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ (´⌒(´

まだ100か・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
  ⊂(  ゜Д゜⊂⌒`つ; (´⌒(´
101774RR:03/12/21 01:18 ID:WK9j44I7
>>100
まぁ、100円橋のスレだからな。
102774RR:03/12/22 22:35 ID:Bwbw8zOH
今晩紫バリオスのロン毛あんちゃんが
100円払って通ってたよ。何か感心してしまったが、それがまともなんだよな。
103774RR:03/12/22 23:57 ID:H+A4KRsZ
ふと思いついた疑問。100円橋で、
歩行者自転車が無料なら、原付は降りて押して通れば合法的に無料なんだろうか?
104774RR:03/12/23 16:16 ID:8FvuDVwT
>>103
無料だろ。
105774RR:03/12/23 23:53 ID:Z+LTFC3V
自転車は10円だ。
106774RR:03/12/24 01:26 ID:Vnxghx9T
筑波の帰りに通った水海道道路も賽銭箱だった。(20円、
職員なし)全国にいくつあるのだろう?
10年前に行った韓国の高速道路には「ざる」が置いてあって、
みんなまじめに投げ込んでいた。しかし茂みに小僧達が潜んでいて
金を狙っていた。

107774RR:03/12/27 21:31 ID:SjWuRbd2
100円あげ
108774RR:03/12/30 02:08 ID:i2NdKN0q
房総の峠こえ有料トンネル動労は125cc以下原付が数十円だった。
だったら料金所で渋滞を作りやすい原付は、スルーさせてほしかった。
数十円という価格はとる価値があるのか?と問いたい。
109774RR:03/12/30 02:34 ID:YXgmm4Q+
>>108
そんな道路いっぱいあるYO
30enくらいが多い。
110774RR:03/12/30 04:30 ID:JuKTi7RN
>>103
ペダル付きのモペットはどうするのかなぁ?
漕いでるかエンジン回してるかで有料/無料が変わるとか?
111774RR:03/12/30 21:23 ID:YXgmm4Q+
>>110
ペダルこいでいても道交法上は原付扱いです。
あくまで「エンジンを切って押して歩いているとき」歩行者なのです。
112774RR:03/12/31 22:28 ID:CEQNR8q9
京奈和自動車道の城陽−田辺北間は橋になっている100円の区間で、
原付は専用ゲートを通り10円で渡ることができる。通称100円橋。
車と普通以上の二輪車は遮断機付きの自動料金払い機を通り100円を支払わ
なければならないが、その二輪車のほとんどが原付ゲートを通っている。
しかも原付ゲートには遮断機も無く10円を入れるところは賽銭箱状態。
よって10円を入れる者も無く皆が素通り…。道路公団職員は見て見ぬフリ…。
朝は自動料金払い機の前に車が渋滞の列をつくるが、本来車と一緒に並ぶべき
二輪車が原付のゲートをタダで抜けていくのはいかがなものか。
道路公団民営化に向け、ファイッ!
113774RR
どすこいっ!