【白煙】2スト乗りは自己中心的【迷惑】

このエントリーをはてなブックマークに追加
168157:03/11/26 22:01 ID:9nDPkCaC
>>165
MVX2台乗ったことが有るけどキャブで困った事や
かぶった事無いな〜
2台目は3番が抱き付きでダメになったけど。
白煙も思ったより無かったけど3番からのオイル飛びは
ナンバーがすぐ黒くなって気になったくらいかな。
169774RR:03/11/28 08:40 ID:a6HUHhsE
>>165
プラグはB8EGかB8EV,もしくはB8EVXに汁!

170774RR:03/11/29 08:20 ID:5GxwyiLu
すぐ被りそう
171774RR:03/11/29 16:50 ID:KmPyxKTV
sのほうがすぐ被るぞ
172774RR:03/11/29 16:52 ID:VTPMuq3Y
バイクのすり抜けどうにかならないの????
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1069665845/l50

お前等早く来い!すり抜けするバイク乗りは馬鹿呼ばわりされてるぞ!
173774RR:03/11/29 20:57 ID:Diyq9sRm
>>165
MVX、学生時代オレも乗ってた。(20年位前)
OIL燃費は800km〜1000km。
都内の通学時燃費は16km/gくらい。
しかし、北海道ツーリングの時は27km/g走ってビックリした。
初期型だったのでいろいろトラブルがあってメーカー保障で2回もエンジン載せ
換わった。
3年乗って限定解除したので後輩にタダで譲ったなぁ。
174774RR:03/11/30 19:56 ID:Cl+9HmKo
きょうは雨のち曇りで、MVXに火を入れなかった。
ホンマもんの実走1マソちょっとの、初期型のヤシなんだ。
新車販売のころのタイヤを今も履いておる。
右のマフラー2本に転倒キズがあるから、きっと、新車で買った
ボクちゃんが、一発でころんで、投げ捨てちゃったんだろうな。
湘南ジャンクヤードで見つけたとき、メーターは1000キロちょっとだった。
F・フォークのスポンジやエア・フィルターのスポンジは、
みな溶けてどろどろになってしまった。
ゴムの劣化よりスポンジの劣化って激しいな。もっとも、15年20年も
経てば、いくらスポンジだって、そうは辛抱しきれんだろうが。
20年も30年も経って、それでも、目の前に、往年のMVXが、新車の状態で、
現われて、夢のように飛び去って行った。追い付こうにも4輪じゃ無理。
あれは、いったい夢か幻か?そんな情景を期待して、こうして、いまも
温存しているMVX。こんなわたしは変態さん。
175dhigu2:03/12/02 01:13 ID:bw196YvM
>>174
そんな変態さんはいっぱいいるので安心して!
mvxは持ってないけど
>>目の前に、往年のMVXが、新車の状態で、
現われて、夢のように飛び去って行った。追い付こうにも4輪じゃ無理。

俺もきっと追いかけちゃうな!
そんな俺も変態さん!
176774RR:03/12/03 18:55 ID:o9LJkr7B
177774RR:03/12/04 20:52 ID:vrRyoERs
2st age
178774RR:03/12/05 09:34 ID:I2culqvZ
クーラントが灰色に見える。緑色のはずなんだが・・・、へんだ。
そういえば20年経っているのか。
そろそろ交換しないとマズいだろうな。
そういえば、このところどうも
熱ダレするような感じがしていた。
明日の天気はどうだろうか。
寒くなるとますますおっくうになる。
来年の春まで放っておくか。
179774RR:03/12/06 16:56 ID:SlhoOO93
クーラントを20年取り換えないと、
ラジエターの中は鍾乳洞になるのか・・・、
知らなかったなあ。
180774RR:03/12/09 23:19 ID:XFvPTzsQ
白煙はウザイと思う。

頼むから、人の前走らないで欲しい。

前行くくせに遅いし・・・
181774RR:03/12/10 06:49 ID:55qM1AiW
>>180
藻前はもっと遅いだろ?
182774RR:03/12/10 09:01 ID:t8DpdMlL
白煙は出したくて出しているのでわない。
勝手に出ているのだ。
183774RR:03/12/10 10:52 ID:aspJ7Loq
>182
すべてはお前がそうさせているのだよ。
だしたくなければもっとエンジンに対して理解を深めよ。そうすればもっとよくなるぞ
184774RR:03/12/10 11:08 ID:pAzq46ic
たった20年で鍾乳洞ができるなんて奇跡だ
185(○○):03/12/11 14:07 ID:Wsvoc22/
塩崎雄三君(本名)プロフィール

年齢40代後半、神経症等の精神病と根っから嫌われる性格の為
長年の作家志望無職時代を経験、現在は「ひまわり」なる
女装雑誌の発行人を名乗ってると思われる。
しかし2ちゃんでは国家公務員、医学博士等、職業を詐称
あげく、「悪魔」「666」等を自称するに及び、複数の自我の弱い少年等を操り、
数多の集団ストーカー事件を引き起こす。様々な場面に同時に存在し、人間の心の
弱い部分を唆し、複数の集団をいがみ合わせたり、特定個人を陥れたりして悦にいる、
悪しき阿呆がその正体。「人間の弱い部分」につけいる「悪魔」気取りだが、
なんの事はない、「悪魔」を名乗った阿呆の正体は「弱い人間そのもの」であった。
最近は、一日中2ちゃんに常駐し相当数の板に現れスレを荒らす事で自我を保とうとしている
煽りには異常反応を示し糞スレを短期間に乱立させ板自体を荒そうとする
塩崎(本名)のスレッドは基本的に自演であり自己レスにマンセーをするのが特徴といえる
又、複数の偽装IP,複数のUA,複数のアカウント、複数のマシン、複数の回線を駆使し、
IDを変えれば自演はバレないと思っているらしく文体を指摘をされ自演が見破られると
指摘した人間が荒らしであると慌てて延々と自演レスを重ねる
レスの語尾に「何々でしょ」「何々っしょ」等を好んで使うのでこの辺りも要チェック
この数年、あるバイク乗りにストーキングを行い、悪意と嫉妬、恨み、欲情など、ない交ぜの
感情を抱くに至り、みずから銀色のバンディット1200に跨り、リアルストーキングを
行っていると思われる。箱根にも出没。注意。
186774−1R:03/12/13 10:40 ID:9JNvPTef
俺の2st、
ポロンポ、ポロンポロン(アイドリング)
ポロロロロパロパラパラララ・・・(低回転)
パララルララルラララ・・・(〜9千前後)
ラファファファヒーンンン(〜レッド)

白煙?相当ホッタラカシタら最初は出るけどね。普段から手をかけて
やってればあんまし出ねぇんじゃねえの?
整備不良は2st4st以前の問題だよ。
せめてオイルの銘柄を見直してみたら?
安オイルマンセーってなら環境にも愛車にも(ry

187774RR:03/12/13 18:30 ID:ESIDfps4
漏れなんかに言わせればむしろ白煙を積極的に出したい
188774RR:03/12/13 18:40 ID:0dPK/UgJ
そういえば環境スレはどこいった。結構人気あったよな
189774RR:03/12/13 18:44 ID:flwdAz2a
カストロのオイル入れたら匂いがいいにおいに・・・
190774RR:03/12/13 19:10 ID:jrHzvrVH
漏れのMVX、できれば白煙は出したくない!
191774RR:03/12/13 19:59 ID:9V6lpLO6
>>188はあの環境厨だな
192774RR:03/12/13 20:07 ID:kobB68Cw

<               ヽ
  ∠ハハハハハハハ_      ゝ
   /          ∠_     |   >>188さんってさぁ・・・
  /           ∠_    |    
  |  ̄\  / ̄ ̄ ̄  /      |      そこら辺の連中と  
.  |__   ____  | |⌒l. |    
  | ̄o /   ̄ ̄o/  | l⌒| . |      匂い違いますよね・・・・・・・・・・
   |. ̄/     ̄ ̄    | |〇|  |    
.   | /            ||_ノ   |          釣り師というか・・・  
.   /__ -ヽ        ||     |     
.   ヽ――――一    /\   |\        無知というか・・・・・
    /ヽ ≡       /   \_|  \   
   / ヽ      /      |   |ー―    もっとはっきりいうと・・・・・・
   /   ヽ    /        |    | ̄ ̄  
                           朝鮮人の匂いがするというか・・・・・・・・・
193774RR:03/12/13 21:40 ID:b20jKHTC
194774RR:03/12/13 21:42 ID:djdZDrez
俺の4st
ボボーーー
クェーーーーン
コワーーーーーーーーン
195KDX乗り@1:03/12/13 22:02 ID:WOx2jRCR
走行中アクセルが戻らなかった。
今年の中で一番スリリングに楽しめた。

あ、556ささなきゃ。
196774RR:03/12/14 00:51 ID:KNaGxU5R

2スト乗りが自己中という以前の問題
ろくすっぽ整備もしないんなら公道に出るのは控えるよろし
197やっこ:03/12/14 21:12 ID:/W3is8+z
宣伝させていただきマンモス
198774RR:03/12/15 09:19 ID:svsoYc9z
むかし冬に箱根を走ったとき、アクセルが戻らなくなったよ。
寒過ぎてワイヤーが凍ったらしい。
右手離しても走っているので、後ろに乗ってたヤシが、
「なんで走ってんの?」って驚いておった。
199774RR:03/12/18 01:39 ID:MvF26c47
2ストオイルは睾癌に蓄積してアポーン
200774RR:03/12/18 09:18 ID:nhdbHQgR
どうりで最近金玉が痛いと思った。
2012スト時代は終焉する:03/12/20 11:57 ID:t1esk4s6

ヤマハ発が2スト搭載二輪車の開発を中止

ヤマハ発動機は、2ストロークエンジン搭載2輪車の新商品開発を中止する。
来年度以降に市場投入する新型車は、全車種を燃費性能が高い4ストローク
エンジン搭載車にする。2006年をめどに日米欧で導入される次期排ガス規制を
クリアするには4スト化が不可欠と判断した。2ストの基礎研究開発は継続する
ものの、2スト搭載車は既存モデルの供給が終わり次第、生産を停止する。
国内二輪メーカーでは既にホンダ、スズキ、川崎重工業の各社が4スト化に
移行しており、ヤマハ発の4スト化決定により2スト時代は終焉(しゆうえん)
する。
ヤマハ発は現在、排気量100ccの二輪車で1機種、50ccスクーターで5機種に
2ストエンジンを搭載しているが、それ以外の車種は4スト化している。来春には
同社初となる50ccスクーターの4スト車を市場投入するのを機に、4スト化へ
全面移行する方針だ。ただ、モーターレース用の2スト車は続ける。
2ストは機構上、パワーを出しやすく部品点数が少ないため、低コストで
軽量になるが、排ガス制御が難しい。半面、4ストは吸気・圧縮・燃焼・
排気の4工程と機構が細かいため、排ガス制御がしやすく燃費に優れ、
静粛性が高いのが特徴だ。
業界2位のヤマハ発はこれまでパワー重視で2ストを商品展開の主軸に据える
一方、業界首位のホンダは4スト開発に早くからシフト、両社は対極で
商品展開を進めてきた。
だが、世界的に環境規制が高まる中、2ストでの規制対応は課題が多く、
環境対応しやすい4スト化が世界の潮流となった。2スト重視のヤマハ発も
「今後は4スト化にシフトする」(長谷川至社長)ことを迫られた形だ。
業界は今後、4スト化時代に移行し、二輪車開発は新たな競争に突入する。
(日本工業新聞 2003/12/19)
http://www.jij.co.jp/news/car/art-20031218194512-JEQCKHZAOS.nwc
202774RR:03/12/20 17:04 ID:Rc26nxFc
ますます大切に乗らなくちゃ。
でもそのうち2ストオイルなんかも売らなくなっちゃうのかな。
203774RR:03/12/20 23:28 ID:cd64eaFd
2スト叩きが2ストスレにわざわざ出張して荒らすのはどう詭弁垂れるんだ。
自称自然保護の良識派とマルチの>>201はよ?
204774RR:03/12/22 00:02 ID:ZdONO0H5
結局マンセースレには人は集まらず、アンチスレに人が集まる罠
205774RR:03/12/22 09:35 ID:jjtQuDuY
良心の呵責にさいなまれながら、また、白煙を大量に吐き出してしまった。
特に暖機中のひどさと言ったら、たき火でもやってるみたく、
周囲10メートル四方真っ白け。ほんと近所迷惑な話だ。
お隣さんが広い庭をもつ家でよかった。
今度、掃除機を筒先に当てて、白煙を吸い込んでみるか。
でも、筒先が3つあるから、吸い口を三叉に加工しなくちゃダメだな。
206774RR:03/12/25 00:10 ID:lSSb2y4M
最近うわさの相当バカが乗ってるNSRがいるらしい・・・聞いただけだけど私もむかつきます!
207774RR:03/12/25 00:14 ID:bvDGZayw
>206
噂の相当バカの中の人ですか?
208774RR:03/12/26 02:57 ID:hesYNR7O
>206
変な文章だが詳細キボンヌ
209774RR:03/12/30 14:08 ID:yOhjPx+X
あげさせていただきます
210774RR:04/01/03 21:10 ID:G+HeLXWi
ちゃんと整備して、いいオイルを使ってれば白煙なんか殆ど出ねーよ。
冬だからチョーク引いてる間は出るけどな。
漏れのバイクは白煙よりも騒音の方が問題だな。
ノーマルマフラーなのに耳鳴りするぐらい五月蠅い。
タイ製だから仕方ないのか・・・・・
211774RR:04/01/03 21:31 ID:wIQhlEnR
ちょっと質問なんだが、
その暖機時の白煙って、俺のCB400SFでも出るんだが
水蒸気じゃないのか?
2stだとオイルなのかな
212774RR:04/01/03 22:46 ID:MUB26MLs
暖気の時だけなら、マフリャーにたまった水分だからたまに
まわしてあげればそんなに心配ないらないよ。
でも水蒸気の白煙と2stオイルの白煙じゃ見た感じがぜんぜん
違うと思うんだが・・・・・。
21381:04/01/03 22:49 ID:NE1WmpuG
イチゴのかほりの2stオイルでも入れてごまかせ
214774RR:04/01/03 22:50 ID:ydQuJ56i
高いだろ
215210:04/01/04 00:37 ID:J5lrZkW7
水蒸気と白煙の違いぐらい分かるよ(笑)
216774RR:04/01/04 00:47 ID:6XRjzjhk
三菱車は結構マフラーから水吹いてるイメージがある


バイクじゃないがね
217774RR
>>1-214
おまいらが地球にやさしい事はよ〜く分かった。

でもすこしはオレにやさしくしてくれ。