【絶滅】フカーツ!RMX総合スレッド【寸前?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
216あぼーん
あぼーん
217774RR:03/12/29 00:12 ID:8IlwQ4yv
コピペ連投は内容に関わらず、プロバイダに通報されて全鯖で規制されてしまいます。
年末でプロバイダが休みに入ってしまうこともあり、今規制されてしまうと
解除されるのは来年になってしまう可能性が極めて高いので、やめた方がよいかと……。
また巻き込まれるのは嫌です……
218774RR:03/12/29 02:29 ID:lzQ61/Uj
>414
RMXは2stオフの最終形だからなかなかその上は・・。
まずは40馬力級の4stシングルエンジンが出なくてはなあ。
219前スレ133:03/12/29 19:44 ID:g56y1nn7
>>31>>33>>68>>71>>106>>114>>115>>172
あとのコピペすべてが同一犯だったようです。

http://qb.2ch.net/_sec2ch/2003-12/bike.txt
処置してもらいました。
しかしH"まで買ってよくやるよなぁ
220あぼーん:03/12/31 16:13 ID:99xOGKqq
あぼーん


221あぼーん:03/12/31 16:16 ID:99xOGKqq
あぼーん


222あぼーん:あぼーん
あぼーん
223774RR:03/12/31 19:46 ID:KwC61/ee
荒らしに負けるな!立ち上がれ!RMX海苔たちよ
224774RR:03/12/31 20:38 ID:rUBGmOtE
真性のキティっているんだな、大晦日にご苦労さん来年はいい年にしような。
225774RR:03/12/31 20:45 ID:LC2coTpC
RMXスレって昔っからコピペ厨な基地外がいますよね…なんか恨みでもあるのかな?
( ’ ⊇’)
227774RR:04/01/01 22:07 ID:mmY5LdWO
規制入ったようですね、報告された方(前スレ133氏かな?)、乙でした。
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1055881335/15

モタードスレを荒らしてたのと同一人物のようですので
犯人はやはり・・・・。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1071391173/310-311
http://qb.2ch.net/_sec2ch/2004/01/bike2.txt


今年はRMXに乗れそうもない。(泣
228774RR:04/01/03 00:49 ID:euJxCNSo
保守パピコ
229774RR:04/01/04 00:40 ID:j+i6VtWs
おめでと、嵐はさったかな。 新年早々にフロントスプロケの辺りからオイル漏れを確認。 ケース割らねばならぬか、いったいいくらかかることやら、トホホ。
230774RR:04/01/04 11:22 ID:DHb+4/kC
ドライブシャフトのオイルシール換えるだけで済むでしょう。
シールとカラー換えて自分でやれば1000円ちょっとぐらい。
XR250だとケース割って内側から換えないといけなかったりするけど。
231元94:04/01/05 19:11 ID:g1bhx6Ke
ネットで某ショップにてRM−Z250の保安部品つきが69万で出てるのをみてしまいますた…。
登録費用やらなんやらで+10万としても、悪くない値段ですね(汗)
232774RR:04/01/06 22:46 ID:If+DcjFu
age
233127:04/01/07 00:01 ID:ijeSmgG9
ついに買ったRMXです。なんとか高いシートにも慣れてきました。
キックもスタンドなしでいけるようになりましたけど、いまいちスタートタイミングがわかりません。
連発キックでは始動しないんですね。上死点の重いところで止めてフルストロークで
キックすれば一発なんですがまだまだ修行が足りません・・・。
いやそれにしてもスタートダッシュすごいですね。スピード感の無い??スピードメーターといい
スピードオーバーが怖いです。
街乗りだと後ろのほうに座るのでニーグリップがききませんし・・TSとは全然違いますね。
加速感は似てますが・・

さてさて、もう少し慣れたら林道再デビューです!
234774RR:04/01/07 00:23 ID:tJi/r+5N
>後ろのほうに座るので

これはカコワルイのでやめましょう・・・
例え街乗りといえどイイ位置に座らないと美しくないでつ・・・
235229:04/01/09 18:03 ID:ddOURzqC
>230さん 遅くなりましたがありがとうデス。 時間が出来たらチェックしてみます。 RMXのドライブ側でもスプロケ外すのって苦労した気がする。 これをきに電動インパクトでもって思うが高いよな〜。
236774RR:04/01/09 20:44 ID:B+qw5GqB
>>230
かなり大変だよ。シールを外すのが。。。
237774RR:04/01/10 02:01 ID:suh6dV5N
>>127
RMXは バッテリーレスなので エンジン始動時は
ライト点灯にも 電気を食われる そこでライトオフの
配線だけでもしておけば 随分と簡単に 始動が出来るよ!
試してみなさい。 
238774RR:04/01/12 21:52 ID:ootlYXdn
あげ
239774RR:04/01/12 22:48 ID:arxWawdm
スズキの2ストは、トルクが薄い
240774RR:04/01/13 09:50 ID:FACuuzaG
>239
そうなの?スズキ全般は知らんけど、RMX250Sはトルクもあるし、パワーもあるよ。
まぁ〜比較対照はKDXとDT230とCRMだけど・・・
CRMは、低速からつながりのあるパワー感で乗り易いけど、上が回らない感じかな〜

RMXで泣きが入ったのは、振動が大きい事・排気バルブのロッド折れでシリンダー&ピストン
交換した事かな・・・
241774RR:04/01/13 16:16 ID:tjz3qpYo
>>240
スズキ2stのスレへのマルチポストみたい
242774RR:04/01/16 00:58 ID:oOMnjI1l
ageで。
243774RR:04/01/16 18:34 ID:4/uj9RGb
>>229
にじむ程度なら、ほっといても平気だよ。