バイクゲームを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
518774RR:04/01/26 22:56 ID:iqblRnQ9
519774RR:04/01/26 23:03 ID:djWj+eRb
>>517
公式サイト http://www.r-spirits.net/main.html
LINEUPのとこ見れ。
520774RR:04/01/26 23:09 ID:nDttErXc
RS最初の250ccからぜんぜん車種増えなくて1週間で飽きた(´Д`)
521774RR:04/01/26 23:33 ID:mnKZ8ri3
漏れも参戦しよっと。レーサー達ガンガレ!市販車に負けるな。
2分05秒116(吉村 刃1135R) まだまだ遅いけど頑張るぞ!

>>520
レースに勝っていけば買える車種増えますよ。
このゲームは、やり初めが一番辛かったような気がする。
522774RR:04/01/26 23:39 ID:rfc0ycoc
>>521 
確かに、

最初辛い→レベル高けぇよ難しいツマンネヽ(`Д´)ノ→諦める→(゚д゚)マズー
最初辛い→諦めず耐える→慣れてくる→楽しくなってくる→v(・∀・)ヤエー!

ってな感じだと思う。
まあ、挫折する気持ちも分かる。優しさが足りねえよな、このゲーム。
523774RR:04/01/26 23:44 ID:fsgCgEcy
せめて400までは初めから使わせて欲しかった・・・

さて俺も参戦できるようにガンガルか
524774RR:04/01/26 23:49 ID:d+e9vEWf
セガから体感ゲーム「ハングオン」が出た頃は青春だった。
輝かしい未来を信じていたよ。
80年代、あれは日本が一番輝いていた時代だったかもな。
525774RR:04/01/27 00:12 ID:hL9erqCQ

スイマセン
チミもテスタロッサも、豪快に抜き去りました。

                             F-14XX
526524:04/01/27 00:21 ID:4Euu361q
そいや、白いサターンで「アウトラン」がプレイ出来なかった
時は\(>o<)/だったな。
そのころはまだ少しは明日を信じていた。
今では生きるのが精一杯だ。
情けなや。
527774RR:04/01/27 10:36 ID:qjMv4lnV
てかCB750FOURと
Z1、Z2の入手方法がわからないから
Bクラスが制覇できないだすよ(ToT)
528774RR:04/01/27 11:18 ID:LCcw/3n2
先に進みなされ。どのバイクもそのうちくれるから。
529774RR:04/01/27 11:24 ID:7qnfTcdz
>>525
ミサイル満タン?
530774RR:04/01/27 17:09 ID:KOlbkMeZ
みんなRSのタイムアタックで
フルチューンで峠のくだりってドコでやってんの?
夜間レース?
531774RR:04/01/27 17:17 ID:S/7DYRDb
BクラスどころかCクラスがクリアできないでつ
il||li _| ̄|○ il||li

久しぶりにどノーマルに戻したマイγ、
「自分の力で勝ったのではないぞ。そのモビルスーツの性能の
おかげだと言うことを忘れるな!」
耳の痛いセリフです。

だれかコツを教えてプリーズ。

532774RR:04/01/27 17:27 ID:yvKCtdb6
RS2のパッケージデザインやばくないか
バイク乗りでない限りあれがバイクの絵だとはわからないし
ライディング=バイクという認識もバイク乗りならでは(わ)の発想だ
せめてパッケージには「※これはバイクゲームです」と表記すべき
仮にこのゲームのユーザーをバイク乗りだけを対象にしたゲームだとしても
内容はそれに及ばない
おそらく開発部はバイクヲタの集団だろうからこうなるんだろな
533495:04/01/27 17:43 ID:tDEv/zL+
ヤバイ…SP2に抜かれた…_| ̄|○ ツインニマケテルナンテ
精進しないと。

>>530
そう。Sクラスの一番最後のレース。夜間のやつ。
フルチューンで峠下り走れるの多分そこしかない。
>>531
コース覚える。しっかり減速する。早めに倒しこむ。
コースアウトしない。壁にぶつからない。
534774RR:04/01/27 18:57 ID:KOlbkMeZ
>>532

まあ普通手にとって裏もみるでしょ。
別にいいんじゃないかな?
535774RR:04/01/27 19:34 ID:V7HBaOZZ
フルチューンだと夜走れないよ。GPマシンも無理。
536774RR:04/01/27 19:55 ID:RBCGyfbX
タイムアタックってまだやってる?
537495:04/01/27 22:04 ID:2rJRCjhd
>>535
スマソ。訂正。夜はライト無いと走れないから、軽量化を第2段階で止めてる。
第3までやっちゃうとライト無くなるからね。これじゃフルチューンじゃないね。スマン。
第2で止めてれば、クラスSの一番最後のレース(HAZY SUNRISE下り夜)走れる。
たぶん他の市販車の人もその状態でしてると思う。>そうだよね?他の市販車の人

GPマシンは、クラスSのタイヤ以外改造禁止のレースで
HAZY SUNRISE下り昼あるから、そこで走れる。

>>536
漏れはまだしてるよ。ツインに負けてるまま終わりたくないw
でも、なかなかタイム伸びない_| ̄|○
538482:04/01/27 22:18 ID:H+vtCYz5
タイム上がった━(゚∀゚)━!
1分56秒771(ZX-9R) ツインなんかにゃ負けませんw

>>537 漏れもそうです。
軽量化を2つ目で止めてライト付けて、一番最後のレースでアタックしてます。
ったく、タイムアタックモードくらい用意しとけー>スパイク
あんな車種限定の似非タイムアタックモードなんていらないから。
スタートの時に敵車が邪魔。動くパイロン邪魔。
RS2ではキチンとしたタイムアタックができるようになってることを願う。
539774RR:04/01/27 22:29 ID:ai/8bRbZ
誰かミドルクラスのSSでやってる人いない?
R6でやったら下り2分03秒602だった・・・

てかあんまり触れられてないけど
>>461の1分58秒019 R6 Champions Limited Edition
速すぎ・・・>>461の中の人は化け物か?

>>538
あ、あとテストランの時にセッティングができるようにして欲しい
レース前はできるのになんでテストの時にいじれないんだ?
行ったり来たりマンドクサ杉
540774RR:04/01/27 23:03 ID:vorRiFJn
>>539
んじゃ、漏れミドルSSで参戦する。
2分05秒147(CBR600F4i) 目標!2分切り!

あと、人が多くなってきたから、
みんなのタイムまとめたページ作ろうかと思うんだけど、どう?
541774RR:04/01/27 23:07 ID:ai/8bRbZ
>>540
ミドルヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ
なんかRS一色に染まりつつあるから
タイムアタック関係はこっちに移行したら?と思うのは俺だけ?
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1074784626/l50
542540:04/01/27 23:26 ID:vorRiFJn
RSのスレあったのね。そっち移動したほうが良いね。
バイクゲーム全般のスレでRSの事ばっかりじゃ何だし。
タイムアタックしてる人、向こう行きましょう。
543774RR:04/01/28 00:40 ID:DyKjFaVl
てすと
544508:04/01/28 02:53 ID:xFHXrxBC
このゲームTL1000Rが速いとどこかで見たからTL使ってるんだけど漏れの腕ではどうにもこうにも・・・
コケまくってタイムがでませんw

>>461の中の人は化け物だと思うよ…

さてRSスレにうつりましょうか
545774RR:04/01/30 14:45 ID:i2XiSNl6
ネタ無いの?RS以外の?
546774RR:04/01/30 15:26 ID:Wz3uR2AM
初代moto GPのコンピューター車のロケットスタート
なんとかなんないの?
547774RR:04/02/01 11:14 ID:UnwdKhfp
覚えてないよ…初代MotoGP。4は出ないかね?デスモセディチに乗ってみたい。
548774RR:04/02/01 23:06 ID:Bbny9IPN
motoGP4はスズキカワサキはやっぱ遅いんだろうか?
3のカワサキ戦闘力高すぎだったw

大の扱いも気になるしドカもでてくるし
ニッキーヘイデンが好きなんで4は楽しみ
549774RR:04/02/02 00:27 ID:Fuo79i2/
やっぱ隠し(それも最大難関越え)扱いかね?>ダイジロー
550774RR:04/02/02 16:54 ID:zL4rNTLr
3は買って1か月でヤフオクで売ったよ。
でもカワサキ速かったねー!211Vとタメはれたもん。
ちなみに皆motoGPやるときは
シュミレーションモードはONですか?
551774RR:04/02/02 17:20 ID:71Pk8M4v
シュミレーションモードはOFFだが
シミュレーションモードはONだなw
552774RR:04/02/02 17:30 ID:zL4rNTLr
>>551
おれ間違えちゃった?
てかあれがONでまともに走れます?
5531Z ◆lGznC4.V6g :04/02/02 17:36 ID:y8DCgbhM
(´ー`).o0(シミュレーションオンで雨の日のレース勝てない・・・)
554774RR:04/02/02 19:27 ID:Fuo79i2/
難易度ハードで、天候ランダムで数シーズン終える頃には、雨だろうがシミュレーションonだろうが楽しくチャンピオン争いが出来る。
555555:04/02/02 19:37 ID:dzCBRkCq
スバルインプレッサWRC555
556774RR:04/02/03 06:02 ID:t+cElJnn
エキサイトバイク64おもろい。
実車出てないのかーって思ってたけど、
やってみたらあんまりクルマは関係なかった。
緑にしたらああKLXで赤ならXRだなぁとか脳内変換
557774RR:04/02/03 15:11 ID:v+VlnTpG
ライト&ウィンカー&リアフェンダー付いてるの?普通なら赤→CR、緑→KXなのだが…。
558774RR:04/02/03 20:02 ID:hzW9vaqh
黄ならRMゥゥゥ!!
559774RR:04/02/03 21:39 ID:qg/lhey7
motoGP3って川崎でるっけ?
2002年のデータだったろ?
560774RR:04/02/03 21:47 ID:v+VlnTpG
KAWASAKIというか柳川がでてます。実際のシーズンはスポット参戦だす。
561774RR:04/02/03 22:53 ID:qg/lhey7
>560
なんと・・・

全然やってなかったし久々にgp3起動してみようかのぉ
562774RR:04/02/04 15:25 ID:L/rit/57
>>561
やってないならクレヨ!
563774RR:04/02/04 17:39 ID:xqTGlTnq
確かに買うにはまだ高い。MotoGPシリーズみたいにスライドコントロール出来るモトクロスゲームって燃えね?あのクオリティでジャンプとかした日にゃ…とか思う。
564774RR:04/02/05 00:25 ID:z5l+uxwu
このスレ見て紹介されてるゲーム買おうと近所のゲーム屋いったんだ。
ガキの頃よくいってた店でね、久しぶりだなぁ・・・と思いつついったのよ。





(´・ω・`)エロゲー屋になってますた。
565774RR:04/02/05 21:54 ID:8UymqfSb
>>564
それ、アレだな。
息子の代とかに変わったんだよ。
アキバな息子がおやじが引退したからやりたい放題。
566774RR:04/02/06 02:21 ID:I4ecpeT9
いや、いまゲームが不況で色々やらないと食っていけないらしいよ
個人店じゃ値段の面でも大型量販店には勝てないしさ
567564
県のチェーン店なんですわ。
不況というのもわかるけどさ・・・すぐそこに小学校あるんだよ?w
まずいと思うんだが