防寒用意はじめっ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:03/11/24 21:43 ID:8J//lpGl
モンベルのお店に行ってランドクルーザージャケット
見てきたら、思ってたよりいい感じだったので買って
しまった。いつもはGWばかりなのだが、たまには別の
メーカーのも。ユーロジャケットは高くて買えんし。

今日は雨なのでまだ使う気にならんけど、初見など。
あちこちに隠しポケットみたいなのがあって、縫製と
か手間かかってる感じ。汚れやすい襟だけ外せるよう
になっていたり、冷気の入ってきやすい腰にガードが
あったり、取り外しのできる薄い綿入りベストがつい
てたりと、機能は良さげ。下に着込んでも、意外に腕
が動かしやすい。腰のベルトとかが、ちと安っぽいか。
価格対性能比は、結構立派だと思います。
とりあえず満足。次のツーリングが楽しみ。

パッドとかが無いので、おとなしく走るツアラー向け
かな。ま、自分オッサンなんでダサい形もそんなに気
にならんですが、もうちょっといい色欲しい...
953774RR:03/11/24 23:01 ID:vhpl7mXo
>>901
防水性は手の甲の部分がビニールなので割りと濡れません。
でもカバーがグリップの根元とブレーキレバーの握る部分までしか無いのでそこらへんから
ちょっとずつ濡れてくる感じかな?もちろんカバーつけないよりは雨でも平気ですよ。
100キロでも平気って書いたけどカバーの先端が風圧に押されて形が変わるのが問題ぐらい
カバーの内側に厚紙で型崩れしないようにしてます
しっかりしたのがいいならラフロあたりとくらべたほうがいいかも
954774RR:03/11/24 23:09 ID:gF1WSnoO
本日気温11℃
シングルライダース+専用インナー+長袖Tシャツ、革グローブ(綿ナシ)。
まだネックウオーマーの必要も感じさせず、インナーのおかげか上半身も快適。
手は冷えるもののかじかんでしょうがないほどではなかったす。
とはいえそろそろウインターグローブの出番かな。

955774RR:03/11/25 07:42 ID:E6sWOY3K
ところでGT商会がバーゲン始めたようだがどうよ?
去年のタイチのジャケが安い。他はそれなり。
956774RR:03/11/25 10:45 ID:AjKbaREz
>>955
年式にあまりこだわらない俺にとっては丁度よかったね
グランドツアラージャケットが欲しかったけどサイズがないからドライマスターEX買ったよ
黒が良かったんだけど、ガンメタで妥協
957774RR:03/11/25 11:21 ID:SyU5gP/L
>>941
シールドに曇り止めすれば済むだろ
ネックウォーマーじゃなくてお前の頭が使えねーんだよ
ヤヴァイ…言い杉だ
958774RR:03/11/25 17:38 ID:/75oPYFc
>>941
あれはあごの辺りで止めて鼻、口は出さないと使い物にならんぞ
959774RR:03/11/25 18:36 ID:Gv/ziXp8
>>953
インプレ乙。
なかなか良さそうですなぁ。
960774RR:03/11/25 19:44 ID:ZDtY+U6G
女が着てるとなんかイイ!

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f12055241
961774RR:03/11/25 20:01 ID:hmv1IFRx
>>960
(;;´д`)ハァハァ
962774RR:03/11/25 21:54 ID:ExNYvNXa
>>960
だからってマルチすな。
革ジャンスレだけにしとけ。
963774RR:03/11/25 23:08 ID:nogdmDsD
結局私が着ているダウンジャケットを着ている人も結構多いと言う事か?
964774RR:03/11/25 23:30 ID:Y4imsh2P
ヒーターがついているジャケットorインナーって試した人いる?
どんなんか忘れたけど、誰か詳細キボンヌ
965774RR:03/11/25 23:35 ID:jqrvA2/y
13度もあったらぜんぜん寒くないな・・・
966774RR:03/11/26 00:13 ID:y7ORzoEf
>>964
電熱ベストのことか?だとしたらマジで過去ログ嫁。

>>156氏が詳しく書いてくれている。ありがたく嫁。
>>644氏も>>679辺りで語ってくれている。
その他、このスレ内だけでも何度も話題に挙がっている。「電熱」で検索してみれ。
調べることも覚えようぜ。
967964:03/11/26 00:30 ID:hPxmn4uF
>>966
ありがと
このスレあまり見てなかったんで


968774RR:03/11/26 01:00 ID:/oN1O/OX
>967
電熱ベストは海外から個人輸入するのがよろし。安い。
たとえばdenniskirkではwidder lectricが$128.99と国内販売の半値以下さ
969774RR:03/11/26 08:40 ID:rEA08XZI
電熱ものは、冬物ウエアの到達点みたいなもんで、
防寒を語るって点では、ある意味スレ違いなんだな。
970774RR:03/11/26 09:05 ID:B4U6YDGy
↑なに言ってるのかわからないので
日本語でおっしゃってください

971774RR:03/11/26 09:20 ID:eEcDKPhr
ゴールドウィンやラフロから出てる
巻きつけるだけ! っていうオバパン使ってる人いないですか?
いたらインプレ希望。
972774RR:03/11/26 09:33 ID:PSNwSWH+
>>971
生地があるところは普通のオーバーパンツだがケツとかは寒い。

つうか過去ログ読んだか?
973971:03/11/26 10:42 ID:eEcDKPhr
>>972
ごめんなさい
もうしませんから許して下さい
974774RR:03/11/26 11:47 ID:KfGlHrMs
電熱着て雨の中走ると、雷さま来る。
業者のカキコにご用心。
975774RR:03/11/26 11:52 ID:61Sk8U/6
クビが寒い。
マフラーはあぶなさそうだし、
輪っか状になってる防寒着ないかな。。。売ってないんだよ。
976774RR:03/11/26 11:55 ID:brt0CSqX
マフラーが危ない?
なんで?
977774RR:03/11/26 11:59 ID:tkFPJyyv
マフラーが危ないって...
それに、ネックウォーマーを知らないのか?
完璧に釣りネタだな。
978774RR:03/11/26 12:01 ID:v3cyzTd3
>>975
ネックウォーマーで輪っか状のあるじゃん。
輪っか状でなくてもあったかいけどね。

>>976
昨シーズンぐらいにスプロケに巻き込まれて重症っていう事故があったよ。
そうでなくてもマフラーって首の動きを妨げるから疲れると思う。
ネックウォーマーにすると小さいのにあったかくて楽。
979774RR:03/11/26 12:26 ID:tvQycAAj

http://www.underarmour.co.jp/top.asp
http://asahisports.co.jp/under-top.htm

冬はこれのコールドギア、いいよ。
革パンの下とかに履いても革の裏地の冷たさが伝わらないからポカポカだ。
ジーパンの下にもいい。上半身も効果あり、騙されたと思って着てみそ。

あとはワークマンで500円で買ったネックウォーマー(これで充分)で頚動脈
を冷えから守り、+メットのチンガード装着で完璧。
980774RR:03/11/26 13:17 ID:xL/56XQ7
>>978
重症じゃなくて死んだよ
981978:03/11/26 13:52 ID:v3cyzTd3
>>980
結局死んだのか・・
俺が見たニュースでは重症だった気がしたけど。

マフラーについては、アホみたいに長くなければ
それほど神経質になることもないとは思うがな。

ネックウォーマーは他のバイクウェアと比べると
特にかっこ悪くなることもないし、個人的には薦
めとくよ。
982774RR:03/11/26 14:06 ID:cYLLcmGI
去年はマフラーの端をダッラーと長く伸ばすのが流行ったからでしょ。
たぶん、歩いてても人に踏まれてグェとなった女、いただろうね。

ネックウォーマーか。

・・・メット被ってから気が付くんだよね。
983774RR:03/11/26 14:29 ID:8QiK98AH
>>982 ベロクロでとめるヤツ探せよ
984774RR:03/11/26 15:48 ID:bppSLEH6
ベルクロ
985774RR:03/11/26 17:23 ID:fUztTTET
>>983
それ、下手な製品は、うなじあたりにベルクロがこすれて痛いんだよね。
986774RR:03/11/26 19:24 ID:oROjujO0
やっぱりN3-Bは寒いのでしょうか?
987774RR:03/11/26 19:39 ID:sXxTNCTl
>>978
あの女の子の話なら・・・、九死に一生TVに出てた
けど死んだのか。生きてる気もするが・・・。
988774RR:03/11/26 20:31 ID:6gC8yUch
>>987
俺も見たぞその番組。
同じような事故、何件かあったんじゃねえかな。
989774RR:03/11/26 20:34 ID:PDVm+vPK
>>987
ttp://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2003/01/21/08.html

あとバイクじゃないが似たような事故。
ttp://response.jp/issue/2002/1114/article20825_1.html

少しは考えて乗れよ・・・_| ̄|●
990774RR:03/11/26 20:48 ID:JSY8P4Ts
クツはどうしてます〜?ゴアテックスシューズ、ブーツ、・・・
991774RR:03/11/26 20:56 ID:iSXOabY6
L.L. BEANのBEAN BOOTSはどうだろうか。
992774RR:03/11/26 21:16 ID:96HLAkMk
夫婦坂のショート丈ジャケットSG-103を購入したのだが、
サンステートライナーによるアウター強化と、
サンステートフリースでインナー保温とは、
どちらが防寒効率が良くて融通も効くんだろう。

街乗り中心なので、ジャケットを脱いだ時の格好も考慮したいんだけど・・・。

993ルーマニア人:03/11/26 21:18 ID:vz5tJPvb
>>982
その「グェ」で漂流教室に出てくる怪虫が、口に槍突き刺さった時のコマを思い出した
994774RR:03/11/26 22:22 ID:QD3mq0ZP
>>986
そのままだと袖口のリブからと首からの風の侵入がツライ。
漏れは首はマフラー、袖はベルクロのベルトで縛って乗ってるが、
結構イケるよ。
995774RR:03/11/26 23:06 ID:WjZLmrca
N3B(スピワック社)持ってるけど、今乗ってるオフ車には似合わないのかな?
去年はこれ着てSR乗ってたけど(ドラマ・グッドラックでも柴咲コウがN3BにSRだったし)

しかし、1000ギリギリまで語り合うスレだな。徹子の部屋みたいだ
996774RR:03/11/26 23:19 ID:aKiH6IpN


♪   ∧ ∧ ♪   よ〜く考えよ〜 ♪
    (,・∀・).  ♪   お金は大事だよ〜 ♪
     |つ[|lllll]).      う〜う、う〜う、ううう〜 ♪
   〜|  |
    U U

997774RR:03/11/26 23:35 ID:FYUDB6U9
次スレが落ちたみたいなんで立てました。
>貴様の防寒装備を報告しろ!!
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1069857265/
998774RR:03/11/26 23:45 ID:kogYAEli
思いっきり厚着している奴って、バイク降りたときどうすんの?

街中を軽快に走り回るのがバイクの醍醐味だと思うけど。
999774RR:03/11/26 23:45 ID:/SvcKBLH
1000!!!
1000774RR:03/11/26 23:46 ID:jdnY5Jr7
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。