【神髄】-------国道246 -------【最強】

このエントリーをはてなブックマークに追加
935774RR:03/11/24 12:09 ID:LGTvGhT/
>>924
車種によっても随分違うけど、余程の旧車で無い限りそんな事はない。
それは大型がというか、バイクに乗れていないってことだろ。
何でもバイクのせいにするのはやめよう。

>>923
おまいがそのZZ−Rだと言う事は確定だな。
すり抜け遅い、と言われて
「オレは大型持っているんだぞ!低速バランス凄いぞ!」て答えるDQN

>>2輪全体のすり抜けペース遅いですね
>速い奴なんているのかよ。君より速ければ速いの?
>わらっちゃう。
つうか毎日走っていれば、246の流れるペースてのは
アフォでも把握できる。それが、その日は遅かったてだけの
話だろ。おまいが笑われているのに気付けよw
936774RR:03/11/24 12:17 ID:Qu91ew/A
246で大型の性能使いきれるだって?
おまえ脳内だろ。

ていうか早く大型とれよ。w
937774RR:03/11/24 12:48 ID:LGTvGhT/
>>936
ZZ-R海苔必死だなw
オマエが乗れていないからといって皆を一緒のレベルに下げるのはやめましょう。

938774RR:03/11/24 12:52 ID:hF45Fx/m
今の時間、横浜町田から環七まではどのくらい混んでるでしょうか。
都内まで出たいのですが。。
939774RR:03/11/24 13:06 ID:V2hqjigH
940774RR:03/11/24 13:23 ID:Q+buVTc9
何乗ってるの??
漏れのZRXUなら25分もあったら十分かな
941774RR:03/11/24 15:50 ID:ohYNJ5NB
思うんだが、実際のところ「日本摺抜狂会」のすり抜けって
たいした事ないというか普通だとおもいません?
大型のおっさんライダーのみなさん。あなたたちの時代って
もっと殺伐としてたでしょ。いまでもそれ引きずってるよね。
キャノンボールとかもふくめて・・・。
たぶん、一回り次元が違うとおもう。
942774RR:03/11/24 15:53 ID:uaRch+/Q
昨日の夜、駒沢の工事の人、漏れがトラックの横で止まってたら
パイロン動かして通してくれてありがとう!
うれしかったです!!!
943774RR:03/11/24 16:26 ID:kTLflNKa
>>942 ちゃんと御礼してきたか?
944774RR:03/11/24 16:40 ID:LGTvGhT/
粘着〜〜〜〜〜〜キモィ。。
945774RR:03/11/24 18:21 ID:sOIBWiXc
ニュースに出てるな246
946774RR:03/11/24 18:22 ID:N6RG2u+3
フジテレビで国道246号やってるぞ
947774RR:03/11/24 18:25 ID:+W7fcf7+

すげーおもしろいなこれ

俺朝7時台走ったことないからこんなだったのね w
948774RR:03/11/24 18:26 ID:JQ4V3zxJ
わざとらしすぎ
949774RR:03/11/24 18:32 ID:ZZjQsOte
トランペットワラタ
950774RR:03/11/24 18:35 ID:rl7++AWd
60kmで走ってる奴、、、

写ってたら   神!
951774RR:03/11/24 18:39 ID:+W7fcf7+
>>950
俺は原(ry
952774RR:03/11/24 18:47 ID:nqlrGbsl
携帯のながら運転はマジで止めて欲しいが
すり抜けは交通の効率化の観点で良いと思う。
ここ5年4輪しか乗ってないがすり抜け出来なければ
都内のバイク移動の意味無いだろうに。

953774RR:03/11/24 19:02 ID:+W7fcf7+
いやー フジ見てて改めて感じた
バイクって最高ですね!
954774RR:03/11/24 19:22 ID:64aL5opT
だから、自分の技量を過信しないで、「止まるときは止まる」「行くときは行く」
がきちんとできればいいのよ。
腕もなく、バイクの性能も甘いのに必死になって飛ばしてるのいるけどさ、
ああいうのがミソぶちまける元凶なんだと思うよ。
「腕があり、バイクも高性能」なのに「行かない」のはチキンでは無いってのを知らなければ。
955774RR:03/11/24 19:40 ID:CWbXHF/e
>>941
>思うんだが、実際のところ「日本摺抜狂会」のすり抜けって
>たいした事ないというか普通だとおもいません?
そんなことに同意を求められても分かるか!見た事ネーヨ。ヴォケ!
勝手にやってろ!粘着ZZ−Rw
956774RR:03/11/24 19:49 ID:eOFipVQh
ワラタヨ
この粘着具合、よほど悔しいのだろう。そのZZ-R
レスが入るたびに回線繋ぎ直して自己レス。ぷ
957774RR:03/11/24 19:53 ID:/5nJpWpi
958774RR:03/11/24 23:18 ID:Qu91ew/A
>>956
なんか勘違いしてるぞ。
少なくとも漏れはZZR乗ってない。

下衆の勘ぐりってやだねー。w
959774RR:03/11/24 23:46 ID:CWbXHF/e
>>958
もうウゼェから出てくんな!
勝手に246で日本摺抜狂会でも探してろ。
960938:03/11/24 23:48 ID:hF45Fx/m
>>939
こんなHPがあったんですね。知りませんでした。ありがとうございます。

>>940
25分ですか。。
ノーマルのd-traで渋滞区間をすり抜けして45分位で着きました。

それにしても、渋谷に近づくほど危険な道ですね。R246は。。
961774RR:03/11/25 01:16 ID:CLCSkcla
>それにしても、渋谷に近づくほど危険な道ですね。R246は。。

三茶〜青山あたりが一番嫌だね。その先三宅坂までは特に何とも思わないけど。
962ZXT:03/11/25 01:19 ID:SfXTAS/d
>>941
普通すか、、、たいしたこと無いと。
あなた凄いですよ、たぶん基地外みたいな走りするんでしょうね。
963日本摺抜狂会:03/11/25 03:45 ID:hRHDYqCX
漏れを嫌いな香具師がいるようですね。
>>959
一言だけ言わせて下さい。
>>941
>思うんだが、実際のところ「日本摺抜狂会」のすり抜けって
>たいした事ないというか普通だとおもいません?
別に漏れが速いとかそんな事は一言も書いていませんが?
ZZ−R関連の事については漏れのすり抜け方については
一言も触れていません、それでもこんな煽りを入れてくるって事は
単純にバイク板を通して漏れのレスが気に食わないって事ですか?
それならもうちょっとストレートに言ってよ。
もしくは知り合い?リアルで知り合いなら直接面と向かって言ったら?
キャノンボール?246の走り方と全然違うでしょ?
兎に角だ、ZZ−Rに関してのレスは全部的外れの苦し紛れの
言い訳にしか聞こえない。
964774RR:03/11/25 03:49 ID:s8DUgEXs
おまえのこと好きなんて奴いるのか?
965774RR:03/11/25 04:06 ID:H4YnTXIj
コテハンが浸透し始めると仕方ない。
これからもっと煽られると思われ。
966774RR:03/11/25 06:33 ID:RMvVSnDG
>>961
俺は一番嫌いな場所が渋谷方面にむかってアンダーパスの合流のところ

アンダーくぐれば問題ないが、上の方からいくと怖い
967774RR:03/11/25 10:03 ID:G2JOc+Re
>>963
日本摺抜狂会タン、負けないでp(´∇`)q
968774RR:03/11/25 14:30 ID:PXNvPVvd
>966
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=139%2F42%2F01.782&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F39%2F10.677
このへん?
無理に前に出ようとしなきゃ平気だよ。
たまにヒッチャキになってる馬鹿いるけど。
マターリマターリ。
969774RR:03/11/25 17:06 ID:nq8wFtjP
今日久しぶりに8時代に都内246上り走ったが、バイク少なかったのは雨のせい?
おかげでマターリ走れたが。
みんな雨の日は電車通勤?
970774RR:03/11/25 18:03 ID:i2cjaviC
だんだんこのスレも殺伐としてきたなw
まあこの軽い喧嘩一歩手前の緊張感が246ならではなんだけどね
971774RR:03/11/25 18:34 ID:0fKeQjAf
>>970
>まあこの軽い喧嘩一歩手前の緊張感が246ならではなんだけどね
朝の246と雰囲気が似てるのか・・・
972774RR:03/11/25 21:54 ID:2T8BqllD
今日はバイク少なかったねぇ。
やっぱ電車通勤と使い分けてるの?
973774RR:03/11/25 22:04 ID:/+DXsH24
今日梶ヶ谷でコケタ
974774RR:03/11/25 22:06 ID:b+PE2FYW
痛いぞー
975774RR:03/11/26 00:34 ID:Av5EFDWv
次スレ立てますた。
246の雰囲気を見事に言い当てている
>>970氏のカキコをタイトルにいだだきますた。

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1069774102/
976774RR:03/11/26 00:41 ID:9RUyLXKm
あんま殺伐強調すると人こなくなるよ。
事実ではあるんだけどね。w
977774RR:03/11/26 01:29 ID:ufFebKTZ
今年も後僅かで工事が増えるぞー
今までもあのよく分からん首都高裏側工事があるのにまだ増えるぞー
ダラダラと終わらせる気が無い工事プラス余計な工事が出てくるぞー

ということで朝もそうだが夜もイラつく奴が増えるだろう
皆、事故らないように気をつけてマターリな。
978774RR:03/11/26 01:53 ID:bP7LZh4p
>>977
朝はまあ、どっちにしても混んでるから納得できるが、
とっとと帰れると思っていた夜中に混んでいたりいると
相当イラつきまするな。
2車線もふさいでやがるとパイロン蹴りたくなりまするな。
979774RR:03/11/26 04:57 ID:9v+j2REP
深夜帯の工事ホント多いね、池尻から新町の間は。

俺はへたれなんで動かないとみるや淡島、弦巻、世田谷通り
等その他並行している道に逃げまする。
980774RR:03/11/26 09:03 ID:yKGtWecg
年末は、その逃げた先の世田谷通りの方が
さらに工事多々だったりしまする。
掘ったり埋めたり掘ったり埋めたり掘ったり埋めたり...モウ!
981774RR:03/11/26 11:55 ID:JlfCcWHu
>>943
ハイ!ちゃんとアリアト〜てしときました!

でも、用賀のボルポの所の真ん中の車線もうわだち出来てるよね。
あれ直したのいつだっけ?けっこう最近のような・・
わざと弱いアスファルト使って何度も工事するようにしてるとしか思えん!
あそこスピード出るからわだち   恐いから   嫌い
982774RR:03/11/26 16:46 ID:khZLzzvK
日本摺抜狂会vs粘着ZZ−Rは終わったの?
983774RR:03/11/26 19:07 ID:38N5EQdi
>あれ直したのいつだっけ?けっこう最近のような・・
>わざと弱いアスファルト使って何度も工事するようにしてるとしか思えん!

アスファルトは固化するのに数日かかるんだよ。だけど(特に幹線道路は)
「舗装作業は終わったけど、アスファルトが固まるまで一週間くらい通行止め」
なんて事は許してもらえないわけで、まだやわらかいうちに重いダンプやトラックが
ガンガン踏んでいくから、簡単に沈んで轍ができてしまう。

984774RR
江田駅前(上り)も舗装完了してるのに、車線空けてないな。
固化するまで寝かしてるんかな。