エイプ万歳!Ape100さんいらっしゃ〜い! part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952949:04/01/06 19:43 ID:XxIIfIWK
今見たら名前が925になってたよ。ごめん違う人です。
953774RR:04/01/07 02:43 ID:KzqCzR58
ゴリラの88CCとどっちが早いですかね?
954774RR:04/01/07 03:09 ID:Wed2Av78
エイプ100がノーマルならゴリラじゃない。
インシュはずしだけのとき80ccと互角ぐらいだったから。
955774RR:04/01/07 06:29 ID:KzqCzR58
じゃ〜
20Φキャブとマフラーつければ
同等くらいですね。ありがとうございました。
956774RR:04/01/07 08:30 ID:QT3D0gq6
おいらエイプ50だけどドリーム50エンジン、ツインカム20パイキャブですエイプ

100の仲間と同等です
957774RR:04/01/07 16:45 ID:KzqCzR58
それにつけても中古高くない?

新車でDX買ったほうがいいのかしら。
958774RR:04/01/07 18:59 ID:FYWMd/cn
DX扱っているHPって見ないよな。
人気無いのかしらん?
959774RR:04/01/07 19:49 ID:vpebVvqp
>>958
でも街では結構見るよ。
960774RR:04/01/07 20:49 ID:l1S4kj06
DX乗ってる人はノーマル装備で気に入ってる人多いからじゃないか?
961774RR:04/01/08 00:53 ID:1zixB0fk
ドリーム50エンジンほしい
962ドリーム50エンジン:04/01/08 02:09 ID:1zixB0fk
96350スレとマルチですみません:04/01/08 03:47 ID:lcSI/HRv
http://www.tokyo-parts.co.jp/photogallery/pic_ape1/takahashi._l.jpg
これってモンキータンク流用ですか?それとも、APE用社外品ですか?
964774RR:04/01/08 05:33 ID:T0FD0AML
>>963
http://park1.wakwak.com/~z50j/impression/altank.html

これはモンキー用みたいだけど、エイプ用もあるみたいだよ。
価格は28000円。これじゃないかなぁ?
965774RR:04/01/08 06:03 ID:lcSI/HRv
>>964
ありがd エイプ用高いですね・・・
流用してみようかな!
966774RR:04/01/08 22:58 ID:C9xH7Ssj
ヨシムラキャブレター(TM-MJM24)のエア側の径って何φですか?
ヨシムラお勧めのファンネル・フィルター以外を使いたいので。
967774RR:04/01/09 00:23 ID:YciAoO+1
>966
なぜオススメ以外を?
ヨシムラが言いといってるのを否定する理由が知りたいナ
968774RR:04/01/09 00:36 ID:twVdw8EV
俺も素朴にそう思う。なぜ??
969966:04/01/09 07:14 ID:XGAnsDcF
お勧めだとフィルターが外側出しでサイドカバーが付けられないので、
出来るだけ内側に持っていきサイドカバーを付けたいからです。
(全天候型にしたいから)
970774RR:04/01/09 08:18 ID:YciAoO+1
ならばノーマルのエア栗ボックスをなんとか繫ぐのがいいかと。
971774RR:04/01/09 09:12 ID:Tf/qagML
サイドカバー付いた時点で
ヨシムラの性能を十分に引き出せない気が・・・
972774RR:04/01/09 16:14 ID:ges/mhNl
>>971 エアクリボックスだけつけてエアクリはつけない。直キャブと同じだよ
973774RR:04/01/09 19:33 ID:H9EbbJhq
同じなわけねーだろ。
974774RR:04/01/09 21:50 ID:luGYOgsI
ファンネルつけてサイドカバーをカットするといいよ
975エイプ命:04/01/09 22:15 ID:0oD/ofNS
中2男子 :04/01/09 22:09 ID:izt8FISp
@教えて下さい 女の子はクリトリスの上の皮のとこからション便するのですかhttp://club-xxx.no-ip.com/bodydriver/cgi-bin/bbs02/image/121-1.jpg
A毛にはション便、掛からないですか?だから紙で拭くのですか?宜しくお願い致します


976774RR:04/01/09 23:41 ID:9hTzXsLz
レス番60くらいで読むの飽きたわけだが、
Apeビックキャブをつけて燃費悪いって、たかが知れてる気がする。

ところでXR100RとApe100のステムってなんか違いありますか。
とくにトレール、キャスターについての情報教えてください。
ステムシャフトの径が同じなのは、確認しました。
真面目なディメンションでXRのフロント周りをつけたいです。
977774RR:04/01/09 23:56 ID:fdtXniR7
おすもうさんのHPでやってたよ
xr100の移植
978774RR:04/01/10 07:30 ID:5PMlEyiO
>>977
受けたYo!
979976:04/01/11 00:46 ID:ZcgEMktq
>>977さん
ありがとうございます。
おすもうさんのとこは見てました。

ステムの角度がベースのXR80R?から変わってないかが肝なんですが、誰か知りませんか?
いじり遊びと、オフ遊びを両立するとしたらこれしかない、と思ってます。
980925:04/01/11 11:01 ID:gJILpdII
自分も足回りを検討中。
NSR50のスイングアームはエイプに加工して取り付けられるのかわかりますか?
不動車が手に入りそうなので一気にディスク化に踏み切ろうと思ってます。

 最近はメーター類を変えたのでヘッドライトも変えた。
セローのやつをつけたんだけど俺のはヤフオクで1800円だった。
見た目も悪くないし(角目!!)得した気分。
981774RR:04/01/11 13:39 ID:AemphJn2
>>980
> NSR50のスイングアームはエイプに加工して取り付けられるのかわかりますか?

むりぽ
982774RR:04/01/11 14:59 ID:rPyJxDu3
やってやれない事はないがとんでもなく大変の予感。
(他車種でスイングアーム流用したけど泣きがはいりそうだった)
ノーマル加工のほうが楽。
チェーンラインあわせて左右カラー作って
ブレーキキャリパーのステー作れば済む。
タイヤサイズを大きくするならXR100のを使えばいい。
NSRのがかっこいいとかってならがんがってくれい。
いっそNSRにAPEエンジン積むとかな。
983774RR:04/01/11 19:32 ID:OpO4CWay
そのおすもうさんのHPって何処?
おれXRとAPE両方持っているからしらべようか?
っておれも移植をかんがえていたYO
984774RR:04/01/11 22:13 ID:qL7TmyAI
(・∀・)
985774RR:04/01/11 22:30 ID:ALPPz1sk
>>982
そーいやどこだかのショップが、
NSRフレームにAPEエンジン載せるキット発売してたような・・・
986774RR:04/01/12 00:03 ID:rbwMuC2z
(・∀・)
987774RR:04/01/12 00:57 ID:I55aSOhm
>>985
売ってるね。近所のサイクルワールドに展示してあった。
988976:04/01/12 02:11 ID:PMOiDWe1
ttp://www.team-ke.jp/
おすもうさん?
989774RR:04/01/12 02:24 ID:rbwMuC2z
(・∀・)
990774RR:04/01/12 09:00 ID:VSp2uSpU
991774RR:04/01/12 14:05 ID:I55aSOhm
>>990
トップ画像にワラタ。
992774RR:04/01/12 19:04 ID:tDsqFymT
次スレ?
★★★エイプエイプエイプ★★★
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1073901667/
993983:04/01/12 20:26 ID:/j4YRGhi
994774RR:04/01/12 21:11 ID:rbwMuC2z
(・∀・)
995774RR:04/01/12 21:36 ID:rbwMuC2z
(・∀・)
996774RR:04/01/12 21:44 ID:rbwMuC2z
(・∀・)
997976:04/01/12 22:11 ID:fBZNurw8
>>993
いや フォーク長がわからないから、キャスターとトレールだけわかっても…

まあ細かい話は次スレで
998774RR:04/01/12 22:12 ID:rbwMuC2z
(・∀・)
999774RR:04/01/12 22:14 ID:rbwMuC2z
(・∀・)
1000774RR:04/01/12 22:14 ID:rbwMuC2z
(・∀・)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。