二輪駐車場

このエントリーをはてなブックマークに追加
108774RR
渋谷の代々木警察署管内の歩道に止めていたら警告札が貼られていたので
代々木警察 03-3375-0110
に電話してみました。

 駐車場がろくに無いのに註禁切るのはじゅんばんがちがわねーか?と問うたところ、
「そんなことは知りません、駐車禁止は駐車禁止です、駐車場にとめて下さい」
 2輪が駐車できる駐車場なんてほとんどねーぞ、ゴラ、と問うたところ、
「そんなことは知りません、駐車禁止は駐車禁止です、駐車場にとめて下さい。もしくは私有地に止めてください」
 二輪では出かけるなってことですか?と問うたところ、
「駐車場にとめていただければご自由になさってくださって結構です」
 そんな対応で人の不満ばっかり増やしてどうするんですか?と問うたところ、
「人の不満とかそんなことは関係ないです、そんなことはどうでもいいことで、駐車禁止とは関係ないことです」
 おたく様お名前は?と問うたところ、
「まずあなたのお名前を仰ってください」
 嫌です
「いいえ、まず先にあなたのお名前を」
 嫌です
「いいえ、お名前仰ってください」

話にならないので上司の交通課お○くま様と言う方にお電話をかわっていただき名前を確認したところ、最初に電話に出ていた女性は同課のひ○たさんという女性の方でした。

おおくま様に対し
 普通の企業に比べ電話対応がひどいですね、と問うたところ、
「ああそうですか、で?ご用件は何ですか?」
と言うことでした。

何を言っても無駄そうなので他部署に連絡する旨伝え切電しました。