うぉ!うぉぉー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
どうぞ
2774RR:03/08/29 22:06 ID:vgBA6nPK
2?
3774RR:03/08/29 22:07 ID:q/JLfE/x
へい、らっしゃい
4774RR:03/08/29 22:09 ID:1f/6jPBc
〆鯖くれ
5774RR:03/08/29 22:09 ID:PcW8T0LI
なんか、ピの好きなスレばかり立つな
6774RR:03/08/29 22:09 ID:yUbdOYep
ブランカ(ジミー)のいるスレはここですか?
7774RR:03/08/29 22:10 ID:komm8TVb
ピラルクーの刺身なんか食えん
8ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/08/29 22:12 ID:kEZHnqxV
   ヽ(∀`)ノ .。oO(うぉうぉうぉーーー)
   へ(  )
     < =3 =3 =3
9774RR:03/08/29 22:13 ID:PcW8T0LI
ほら来た。
ウンコに蝿
10774RR:03/08/29 22:13 ID:qHIh0ZEs
さあ!かかってこい!ピティーども!おれがおまーらを 一杯血に塗れさせて やるぜ!
11ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/08/29 22:14 ID:kEZHnqxV
 (∀` ) .。oO(>>5 そんなことないでつよー)
 ノ(  )
  < <


 ('Д`;)  <>>6 じ・・じみーちゃん。。。生き別れになったお母さんにはあえますた?
  ノノz乙
12774RR:03/08/29 22:19 ID:nncLfmI6
今日は待ちに待ったGSX-Rの納車だった。
初めての大型に緊張しまくり。
いきなりエンストたちゴケだけは気をつけなければ!。
店員と客の見守る中バイクに跨りウインカーを上げギヤを入れる。
必要以上に反応するエンジンにビビリながらクラッチを繋ぐ。
と、そこに路駐しかけたタクシーが右脇を通過、すぐ前に止まった。
そしてエンスト・・・・こらえきれずに、空しくバイクは倒れた・・・。

うぉ!、うぉぉぉー!
13774RR:03/08/29 22:20 ID:I2s2Tau9
>>12
ナカナイデ・・・・・・・・
14774RR:03/08/29 22:21 ID:q/JLfE/x
親父が保証人となった会社が倒産し、社長は夜逃げ同然でいなくなり
数千万の借金を親父が背負っていることを、5年程前に始めてきいた。
前々からそんな風な兆しはあった。長年勤めていた会社を辞めたり、
消費者金融からの手紙が頻繁に親父宛に来る様になったからだ。
けど自分から真相を聞くことも出来ず、なんの根拠もなく何も心配するような
コトはないと思っていた。いや、そう思いたかったのかもしれない。
そして、その日始めて親父からその話しを聞いた。
親父は話しの最後に、近いうちに自殺しようと思ってると付け加えた。
15774RR:03/08/29 22:21 ID:oRKiFWg0
>12
それが言いたくてスレ建てたのかよ。
16774RR:03/08/29 22:22 ID:1f/6jPBc
つまらん。お前のスレはつまらん。
17774RR:03/08/29 22:24 ID:nncLfmI6
>>16
別に喜んでほしくないよぉ〜
18774RR:03/08/29 22:24 ID:nncLfmI6
>>13
悲しいです
19774RR:03/08/29 22:26 ID:N9jbfm6Z
そうかー…


夏休み終わるんだなぁ  宿題 終わったか?
20scarface:03/08/29 22:26 ID:xCSkZUkx
ハマショーファンのスレかと思ったのに・・・・
21774RR:03/08/29 22:26 ID:v9/ZJpXX
おもしろい。お前のスレはおもしろい。
22774RR:03/08/29 22:27 ID:nncLfmI6
>>21
ひどいです・・・
23774RR:03/08/29 22:28 ID:WRXqeqmY
うぉ!うぉぉぉー!うぉぉぉー!

とぅなぁい!





24774RR:03/08/29 22:31 ID:q/JLfE/x
借金の話しでさえ唐突すぎて、現実として受け入れ難かったのに親父が言った最後の
一言を聞き、内心「親父はこんな時に冗談か?」とさえ思った。
それほど俺にとっては強烈な言葉だった。
その言葉を聞いてどれくらい時間がたっただろう。俺は黙って親父の顔を見ていた。
そして出来の悪い頭で出した答えは「親父は自殺させない」だった。
出来の悪い頭を更にフル回転させ、借金の総額・返済期限・月々の返済の合計金額などなど
親父に聞いて、なんとか俺と親父の給与で返済出来ないものかと考えた。
25かおりん祭 ◆dzq80gWuas :03/08/29 22:37 ID:Dk7eAK+/
   _, ,_  プハー
川 `ー´ 川y-~~ 良スレの予感♪
26774RR:03/08/29 22:42 ID:1f/6jPBc
うおおうおお
27774RR:03/08/29 22:42 ID:vgBA6nPK
ひ...魔人ぶー?
28774RR:03/08/29 22:44 ID:q/JLfE/x
月々の返済で期限が過ぎているもの、期限がさし迫っているものをトータルすると、
およそ180万だった。幸いなことに車を買おうと思って入社1年目(当時21歳入社2年目)
から貯めていた貯金が、およそ150万あったのでそれを当座の支払いに充てることにした。
けど、それはほんの気休めだった。翌月には更に多くの返済をしなければならなかったから。
親父は既に複数の仕事を掛け持ちしており、俺も勤めていた会社と掛け持ちで、夜間警備員などの仕事をして
何とか返済を工面しようとした。けど、それも焼け石に水だった。
29774RR:03/08/29 22:47 ID:F+qBUDkk
>>28
弁護士に相談すればいいのに
少しは安くなる方法あるのになぁ・・・
金利が法定以上のパーセンテージの場合は(ry
まぁ、調べて見ろやw
30774RR:03/08/29 22:56 ID:q/JLfE/x
月が変わって翌月の1日。その日が返済期限の借金は80万弱。親父と二人で
工面できた額(最低限の家族の生活日を除いて)額は30万に満たなかった。
親類にお金を借りられないかと聞いてはみたが、すでにオフクロ方の実家から
1000万借りていたそうだ。
親父が自殺しようと思っていると言った言葉が俺にもようやく分った。
親父は親父なりに考えた上で、返済が無理であること。家族への迷惑と謝罪の
意味を込めて自殺を考えていたのだろう。
31774RR:03/08/29 22:58 ID:3DjB4ERe
>>5>>8>>9>>11


ワロタ。やっぱり出てきたピタハハって(・∀・)イイ!
32scarface:03/08/29 22:58 ID:xCSkZUkx
>>23
何だろ?
33774RR:03/08/29 23:05 ID:xPblhk+q
>>32
温泉でも行こうなんていつも思ってる
34774RR:03/08/29 23:08 ID:q/JLfE/x
数日後、俺は親父には黙って弁護士に相談をした。
そして弁護士から言われてた最良の策は自己破産だった。
黙って弁護士に相談したこと、そして自己破産。親父には言出し難かったが、親父なら
理解してくれると思い、その日のうちに親父に全てを話した。
きっと親父にとっては辛い選択だったと思う。けど家族のことを思って、親父は自己破産を
承諾してくれ、翌日から弁護士を交えて自己破産の手続きを始めた。
結果、裁判所(?)で自己破産が認められた。けれど借金が帳消しになる訳ではなく
毎月40万前後の返済が必要だった。
それでも一時期に比べると楽にはなったし、年月を重ねれば重ねるほど月々の返済額も
減っていった。
35774RR:03/08/29 23:16 ID:q/JLfE/x
返済が始まって3年半が過ぎ、月々の返済も25万ほどになった。
返済額が減ったのは嬉しかったが、それまでの4年間で俺は色々なモノを失った。
無駄な出費を控えるため会社の付合いは全て断り続けてた為、徐々に会社では孤立、疎外。
プライベートの友人も、また似たようなモノだった。
そして去年、ようやく返済額が20万を切り、金銭的に多少の余裕がもてるようになった。
掛け持ちしていた仕事を辞め、体力的にも大分楽になった。けど精神的には追い詰められていた。
36774RR:03/08/29 23:17 ID:xPblhk+q
>>35
う〜ん・・・
37774RR:03/08/29 23:27 ID:q/JLfE/x
去年の9月頃から不眠症、鬱病、自律神経失調症になってしまい会社に休職を希望したが
「休職なんて言わずに退職した方が病気の治りもいいんじゃない?」と言われた。
上司が言いたいことは分ったので、その日の内に退職届を出し会社もそれを受理した。
両親には、会社を退職したことが言出し難かったので、長期有給と言っておいた。
結局それも社会保険の手紙で両親に知れ渡ったが、何も言わず何時も通り振舞ってくれた。
けれど借金の返済が続いているのに、いつまでも休んではいられず、休職活動を少しずつ
始めた。
38774RR:03/08/29 23:27 ID:xPblhk+q
>>35
でも今はネットも出来てるわけだ
続きが聞きたい
39774RR:03/08/29 23:50 ID:q/JLfE/x
運良く次の仕事先も見付かり、病気の方も良い方向に向かっていたので
昨年の末から社会復帰した。
年が明けた頃には月々の借金の返済額も15万強になり、好きなことに使える
お金も多少ながら持てるようになったので月に3万ずつ貯金した。
そして今年の4月、4ヶ月貯金して貯めた12万を頭金として中古のバイクを購入した。
型も古いし、パーツは全てノーマルで目立つ傷も一つや二つではなかった。
それでも納車された日は、本当に嬉しかった。
ローンもあり、遠出が出来るほどの金銭的余裕はなかったけど、時間があればバイクで
走りまわった。
友達と呼べる存在は居なかったけど、バイクに乗っている時は他のライダー達が仲間の
様に思え、それだけでも心は弾んだ。
40774RR:03/08/30 00:00 ID:OUD+e7OC
>>39
を〜、良かったじゃん
41774RR:03/08/30 00:01 ID:dPjT21YP
そして今年の夏。
俺は始めてツーリングの計画を立てた。目的地は新潟の海。
ネットでツーリング情報を調べ、往路・復路ともに関越道を使うことにした。
始めてのツーリング+沢山のライダーに会えるかもしれないという思いで年甲斐もなく、
ツーリング予定日が待ち遠しかった。
ツーリング当日は幸いにも天気がよく、高速にのるまでにも沢山のライダーに会った。
高速のるとライダーを見掛る回数も増え、初めに寄ったS.Aでは15台前後のライダーが
いた。
ただ自分以外のライダーのバイクは皆一様にパーツが交換されており、ノーマルのバイクは
一台もなかった。しかも自分のバイクは10年前近くの代物で傷が目立つ。
42774RR:03/08/30 00:08 ID:OUD+e7OC
>>41
悪い結末じゃなくて良かったよ。
少しずつ自分を取り戻したんだね。
そしてこれからも少しづつでも良くなっていくことを続けて欲しい。
43774RR:03/08/30 00:11 ID:dPjT21YP
ライダー自身の装備も全然違ってた。
俺の服装はジーンズに古いジャンバー靴はスニカー。他のライダーはツナギを着ている人は
居なかったものの、ライダーとして相応の装備はしていた。
他のライダーとそのバイクを見ている内に、自分もライダーの一員だと思っていた自分が
急に恥かしくなってきた。
本当はもう少しそこで休憩を取るつもりだったが、急に居た堪れなくなり、俺は急いで
そのS.Aを出た。
その後もライダーを見掛けることは何度もあったが、その度に自分は何を勘違いしていたの
だと思った。
44774RR:03/08/30 00:13 ID:OUD+e7OC
>>43
コンプレックスか・・・
45774RR:03/08/30 00:24 ID:dPjT21YP
当初の目的は新潟の海だったが、自分が勘違いしていたことに気付き、とてもツーリングを
続ける気になれず、適当なICで高速を下りた。
そして、そのまま帰ろうと思い上りICに向かおうと思ったが、時間的にライダーを見掛ける
(相手から自分も見掛けられる)ことが思い、しばらく時間を潰すことにした。
その時の心境は他のライダーからみると、俺は勘違いライダーで笑い者でしかないように
思っていた。
とは言え、ICの周辺は高速に向かうライダーも来るので、細い道を選んで走ることにした。
正直ライダーには会いたくなかった。
宛てもなくしばらく走って時間を潰し、昼過ぎに上りのICから高速に入った。
46774RR:03/08/30 00:38 ID:dPjT21YP
途中、休憩を取ろうと思いP.Aに寄った。S.Aはライダーが多くいると思ったから。
が、予想に反して数台のバイクが停まっていた。
俺は既に停まっていたバイクの近くは避け、距離を空けてバイクを停めた。
なるべく早くそのP.Aから出ようと思い、トイレを済ませて小走りでバイクに
戻っていると見知らぬ人に声を掛けられた。
見た目だけでも分る。その人はライダーだった。
その人は「何処に向かっているの?」「いい天気で良かったですね」などと気さくに
話し掛けてくれた。
俺は今日のこともあって、ぎこちない返事で受け答えをしていたと思う。
その人は俺の受け答えを見て、話し掛けたことが迷惑だったのかもと思ったのかもしれ
ない。「ツーリングの邪魔しちゃって、すいませんでした」と申し訳なさそうに言った。
47774RR:03/08/30 00:55 ID:dPjT21YP
そして「バイク乗りは皆仲間みたいに思えちゃって、ついつい相手の迷惑を考えず
話し掛けちゃうですよ、すいません。それではお気をつけて」と最後に言い残し、
自分のバイクに戻って行った。
その言葉が嬉しかったが、「お気を付けて」と返すのが精一杯だった。
その人が自分のバイクに戻り、今度はバイクで俺の前を通り過ぎようとした時、
ふいにその人がピースサインをしてくれた。
俺にとってライダーからの始めてのピースサイン。嬉しかった、本当に・・・。
俺はピースサインを返そうと思ったが、結局頭を下げて挨拶をすることしか出来なかった。
その人の姿が見えなくなった後で、なぜか分らないけど涙が止まらなかった。
人前で泣きたくはなかったので、ヘルメットを被りバイクにまたがったまま泣いた。

今も気分的な浮き沈みもあいりますし、借金の返済は続いてます。
でも相棒のバイクと今も一緒に走ってます。
長文失礼しました。
48774RR:03/08/30 01:32 ID:1SiC6Aw4
なんか無職で生きててすいません・・・
月並みなことしかいえないけど頑張って。
機会があれば一緒にツーリングでもしたいな・・・友達いないスレの住人だけど(´・ω・`)
49774RR:03/08/30 11:07 ID:HwX1yzCR
ん? 勘違いライダー?
むしろ必要以上にパーツをつけている盆栽さんのほうが
失笑を買うことと思われ。
まあ、月並みだがガンガレ!
50ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/08/30 11:17 ID:qM7Sl/v5
 ( ;'д) .。oO(dPjT21YPサソのカキコ読んでたら涙出てきたでつ)
 (_ヽ,ヘヘ
ピースハスバラシイデツ
51774RR:03/08/30 12:35 ID:E98NlIgw
・゚・(つД`)・゚・
52scarface:03/08/30 13:43 ID:iXSGN/I/
>>33
どちらさん?
温泉?箕面でも行ってきてよ。
53774RR:03/08/30 13:54 ID:KHfWMTM5
すごい作り話臭いw ガス代だってばかにならないのに・・
実家の借金も返してから遊びなはれ。
54774RR:03/08/30 16:48 ID:hnbFtJV2
>>47

(・∀・)v ピース!
55774RR:03/08/30 19:49 ID:8+zXeeOh
12万を頭金にしたってゆうことは、残りはローン?
自己破産したらローンは組めないんじゃ・・・
56774RR:03/08/30 20:00 ID:nukE2+Xy
>>55
破産は親父じゃないの?
57774RR:03/08/30 20:01 ID:IB1SIIWb
親父が自己破産したなら息子は関係ないんじゃない?
よくわからんが。
とにかくガンガッてもらいたい。
バイクが好きという心があるなら見てくれなんてかんけないさ。
立派なライダーだよ。
58774RR:03/08/30 20:03 ID:IB1SIIWb
ageちまったスマソ。
>>56 ケコーン
59774RR:03/08/30 20:11 ID:nukE2+Xy
漏れの最初のバイクは6マソダターヨ
でも、嬉しかったな
60774RR:03/08/30 21:27 ID:uVY0hCqP
うほ!うほぉぉぉー
61774RR:03/08/30 21:43 ID:yf2TGRu4
>>47
立派なライダーage
62774RR:03/08/30 21:56 ID:yf2TGRu4
63774RR:03/08/30 22:27 ID:8+zXeeOh
俺の友達は親が借金だらけで、そいつはローン通らなかったぞ。
64774RR:03/08/31 00:32 ID:ar6vY4aJ
>>63
たぶんそいつの親が子供の名義も使って借金してんだろうな。

 早めに法的手続きした方が良いぞ。下手すりゃ親の借金が全部回ってくる。
65774RR:03/08/31 01:30 ID:9DNEuXEN
なぜだ?フルノーマルのバイクはすばらしいと思うが。
それが古いバイクならなおさらだ。

ノーマルパーツでも、いじれるところはかなりある。
キャブやサスのセッティング、ペダルやハンドルの調整等々。
見た目は変わらなくても、俺スペシャルにすることは可能。
だいたいバイク糊なんて、自己満足の集団なんだから、
自分が満足ならいいの。
人の目気にするなんてあほくさい。
66774RR:03/08/31 02:26 ID:jRDNcw58
このスレ(・∀・)イイ!













多分。
67774RR:03/08/31 21:01 ID:BCaLgzuF
借金のある身の上だろうが…
高価なウェアを着てなかろうが…
10年落ちのバイクだろうが…






バイクが好きって気持ちだけで立派なライダーだよ
68774RR:03/08/31 23:04 ID:YBKlrNEU
>>67
アンタ良い事言うなぁ〜・・・

   ・゚・(つД`)・゚・
69774RR:03/08/31 23:59 ID:9AINP086
。・゚・(ノД`)・゚・。 うぉ!うぉぉー
70774RR:03/09/01 00:27 ID:D6rLrvY8
つなぎとか着てないとライダーに失笑されるとか思うのは
やっぱり精神的に病んでるよ
71774RR:03/09/01 02:57 ID:qW6vxQ9i
公道でツナギ着てるほうが失笑じゃない?
72774RR:03/09/01 13:14 ID:50v1vfx3
>>70
まあしょうがないよ、
本当にそれが病んでいると言うことなんだから。

おれも以前軽い自律神経失調&鬱病になったことがあるが、
平時、自分でも一笑に付すようなつまらない、どうでもいい失敗とかで
その日一日何もする気がしなくなり、家から出られなくり、
ふとんの中で泣いてたりするんですよ、大の男が。
で、回復すると自分の精神状態が完全におかしかったとわかるのだが、
また症状が戻ってくるとコントロールできない。

本当にただの病気の一種なんですよ。
風邪で喉をやられると声が出ない、とかと同じです。

おれはこの人のそういう精神状態ががすごくリアルにわかる。
まあ、この人の環境が段々と良くなっているようなのが
本当に良かった。

がんばってください、がんばらなくてもいいけど、
何かうまく言えない、スマソ
73774RR:03/09/01 13:24 ID:5ZBz5/MW
>>72
おれ今、以前のあなたのような状態なんですがどうすれば治りますか?
つらいです。
7472:03/09/01 13:51 ID:50v1vfx3
>>73
>>14サソですか?
ちょっと待って下さいね。
どう書けばいいか考えてますので。
7572:03/09/01 15:10 ID:50v1vfx3
>>73
何というか、あまり無理に治そうと思わなくていいですよ。
あなたの精神状態が普通でないのはそうなのかも知れませんが、
それはただの病気で、あなたが悪いのではないですから。

上にも書きましたけど、風邪で声が出ないとかと同じことです。
長時間あつい中にいると体温が調整できなくなって、熱射病(熱中症?)に
なるのと全く同じで、受け付けられるストレスを越えてしまっていることから
くる病気にかかっているだけなんですよ。

だから何というか、自分を責めないで下さい。そんな必要はどこにもないんですよ。

なんか全然アドバイスになってないですが・・・
7672:03/09/01 15:21 ID:50v1vfx3
ところで、今お医者サンには通ってますか?

あなたが>>14サソなら鬱病、自律神経失調症という病名がわかっているから
少なくとも以前に行ったことはあるんでしょうが。

もし行ったことがないか、今は行ってらっしゃらないのなら
行ってみてはいかがですか?
風邪の薬が風邪の症状を改善してくれるのとおなじで、
抗鬱剤とかはそれなりに症状改善に効きますよ。
こういう場合、薬に頼るのは全く悪いことではないので。

あと、自分の話ですけど、医者が自分を普通に病人として扱ってくれたのが、
結構気が楽になりました。
それまでは、何か自分にすごい欠陥があるという思いにとりつかれてたのが、
これはただの病気なんだということをきちんと説明してくれて
納得させてくれたのがよかったと思います。

まあ、もし今通ってるのなら私がしているような話は何度もされてるとは
思いますが。
7772:03/09/01 15:26 ID:50v1vfx3
とりあえず、病気云々とは関係なく、同じバイク乗りとして
応援しますよ。多分このスレの他の人たちも。

何か書きたいことがあったら書いて下さい。
このスレ見てますから。

ちょっと出ないといけないので、また夜にでも来てみます。
(多分夜中とかになるけど)
うつ病は薬で快方に向かうそうですよ。
79774RR:03/09/01 15:46 ID:vjAYOzFQ
しったかすんなクソメガネ
マジで一遍氏ね
80774RR:03/09/01 17:53 ID:48OqfowE
>>78
お前の顔に効く薬は無い
81774RR:03/09/01 17:55 ID:bi8jjOqc
今日はちと寒い。
82774RR:03/09/01 18:26 ID:sBwmajJJ
>>73
鬱病は治らない、という言い方は極端だと思いますよ。
治るけど、まさか正確が別人になるはずないでしょ?。
俺は完全には抜けなかった(今も躁鬱の気はある)けど、
つらい状況からは抜け出しましたよ。
コントロール出来る状態です。無理もしなくなった。
まさか正確までは変えられない、そう思ってます。

俺が治すにあたって効果があったと思うのは、病院は勿論
だけど、現状を許してしまう、認めてしまう、妥協してしまうことです。
酷いときはどうしても行動できないときは無理しません。
その代わり、簡単なことでいいから別のことします。
こらなら何かしら毎日行動出来るんです。
読書でもいいんです。
く・・・くそめがね・・・・(ごぼごぼごぼごぼごぼ・・・・・
84774RR:03/09/01 18:55 ID:sBwmajJJ
>>(ごぼごぼごぼごぼごぼ・・・・・

トイレに流されちゃったんですか?。
85774RR:03/09/01 19:57 ID:V5QaWMnh
新しいオイル入れたらドレン閉まってなかった。

うぉっ!、うぉぉぉー!
>>85くすっ
87774RR:03/09/01 20:11 ID:V5QaWMnh
>>86
くそめがねさんってトイレに流されちゃったんですね。

歓喜の雄叫び うぉっ!、うぉぉぉー!
88774RR:03/09/01 20:15 ID:hpufS/kN
>>86
くだらん。死ね
89774RR:03/09/01 21:18 ID:qbM0V1I+
短気は損気。マターリしようや。
90774RR:03/09/01 22:21 ID:ri4mV9KA
ありがとうございます。
91774RR:03/09/01 22:25 ID:kl4jB7lx
  ∧_∧
 (≡ω≡) オヒョ
 ( つ旦O
 と_)_)
92774RR:03/09/01 22:25 ID:01CJV9he
>90
>>91 目ぇ無いにゃ。
94774RR:03/09/01 23:19 ID:NDna2IhB
>>14
うぉ!うぉぉー
ピース!
9572:03/09/01 23:43 ID:50v1vfx3
>>90
また何か書きたいなと思うことがあったら書いてみて下さい。
いいことでも良くないことでも。

ピース
9673:03/09/02 00:01 ID:Y307rAuk
>>72
自分は14の人じゃないけど、ありがとうございます。
今まで自分で考えすぎだったと思います。風で声が出ないっていうのは
ほっとけばそのうち元通りになるという事ですね。何か今、急速に
気持ちがスッとしてきました。とりあえず今まで無理してやってきたことを
リセットしてみようと思います。病院はその後にします。
あんまり親に迷惑かけられないので。

>>82サソもありがとうございます。
今自分にできるのは、あなたのような行動だと思います。

とりあえず明日、休みなので学校までバイクで走ってこようと
思います。大きい道と山道が組み合わさった手軽なツーリングコースなので。
読書でもしてみます。
9772:03/09/02 00:17 ID:Pe5pA9m6
>>96
73サソ、
あんな駄文でお役にたてて良かったです。

無理しないのが一番だと思います、私も。
大抵のことは時間が解決してくれますから。
98774RR:03/09/02 01:06 ID:T0z/LT6M
うぉ!うぉ!うぉぉー!
はーんしーんタイガース!
99774RR:03/09/02 13:05 ID:Pe5pA9m6
>>96
病院行っても別に親に迷惑かかんないですよ
ふつーに診察して薬処方してくれるだけだから。
値段も保険きくからフツー。

いきなり「精神科」というのが抵抗あるならまず神経科に
行って相談してみるのもありです。
あのへんわりとオーバーラップしてる部分が多いから多分普通の
自律神経失調とかならある程度は診てくれると思う。


ま、行かずに解決するなら一番いいんですけどね、
でも、しんどくなったらとっとと行くのが吉だと思いますよ。



100げとぉおおおおおお、ずざざざーーーーっつ



101      めがねさん ◆5uzhpQPSvM :03/09/02 18:59 ID:MBV6Jstc
                ↑
            やらしーハンドドネーム。
102774RR:03/09/05 13:42 ID:KhLxhpj8
うぉ!うぉぉー!

色んな事がいっぺんに起きたー。最後は免許と保険証一緒に落としたー。
俺のバカー。

空元気アゲ...
103774RR:03/09/05 22:18 ID:GRzxIzO1
うぉ!うぉぉー!

免許取ってもバイク買う金ねぇ〜!
104774RR:03/09/05 22:23 ID:ikp0Vma5
>>103
うぉ!うぉぉー!

そんなときは恥を承知で家族に借金だーーーーー
105ハインツ平常心:03/09/05 22:26 ID:UkXygBVl
娘が笑いますた。
まだ生まれて9日でつ。
106774RR:03/09/05 22:58 ID:TXjDB7Ia
>>105
親バカですな。幸せそうでなによりです。
107愛媛みかん ◆S.0LEpepi6 :03/09/05 22:59 ID:DiXjtUGN
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< ええのー
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
108どっちらけ('A`):03/09/05 23:00 ID:bAPitV6K
そっか・・産まれちゃったか・・・オギャーっとね

オメデタだ('A`)ノシ
109774RR:03/09/05 23:09 ID:8wKHbygv
せっかくだから↓コレ使って欲しい

<(T◇T)>うぉ!うぉぉ!!
110774RR:03/09/06 00:02 ID:nylk+5Yt
<(T◇T)>うぉ!うぉぉ!!
111774RR:03/09/06 00:05 ID:QtcD1Hj/
<(T◇T)>うぉ!うぉぉ!!  仕事終わってるのに何時まで待機しとけばエエンじゃゴルァ!!
112774RR:03/09/06 00:35 ID:e429UU8x
>うぉ!、うぉぉぉー!

流行ってるようだな。
113774RR:03/09/06 02:10 ID:yV4qEbKN
>>104
うぉ!うぉぉー!

40マソ位なら借りれそうだ〜!!
あとはバイトだ!
114774RR:03/09/06 09:29 ID:9EZ/sNiE
僕もツーリングしてて走ってると急に家族のこととか思い出して涙が止まらなくなる。
なんで一緒にああしなかったのかとか、こう言えなかったのかとか、
親はいつまでも生きていてはくれないとかいう考えとか思い出が止まらなくなる。
なんか自分がものすごく変なヤツに思えてきて学校行けない日もある。
一回カウンセリングとか受けてみたいなぁ。
115774RR:03/09/06 21:29 ID:gf/LQBzS
<(T◇T)>うぉ!うぉぉ!!
サーキットでヌッ転んでバイクが壊れたー!





あんまり深刻な悩みじゃ無いなぁ・・・・・
116774RR:03/09/06 22:36 ID:9EZ/sNiE
バイク壊れたら、僕も後を追う。
117774RR:03/09/07 11:35 ID:zdQneceN
やりすぎ
118774RR:03/09/07 20:05 ID:T963MPLz
>>116はホンダ乗り
119オツカレ ◆twvFDaYEVE :03/09/08 03:08 ID:HhXLjhiv
眠い
120774RR:03/09/08 19:47 ID:UiwSya7W
>>118
なんでわかるの?
ホンダ乗りってみんなこうなの?
121774RR:03/09/08 22:35 ID:LzpX9K9u
ageだまボンバー
122774RR:03/09/08 22:35 ID:H1aJ+n5c
魚ー魚ー
123774RR
<(T◇T)>うぉ!うぉぉ!!

不景気でバイク仲間が一人二人と消えてゆく。。。